野球と日本語

このエントリーをはてなブックマークに追加
86名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/27(日) 13:53:20
>>80
凍結試合に賛成
実態にも合っているしわかりやすい
87名無し象は鼻がウナギだ!:2006/08/27(日) 16:31:06
じゃぁ「コールドゲーム→凍結試合」は決定ですな。
88名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/11(月) 14:16:25
なんだ。
やきう解説者とかが繰る変な日本語を
語るスレじゃないのか。
89名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/11(月) 17:31:13
張本の「よしんば」
90名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/12(火) 01:02:07
掛布の「ホワスト」
91名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/12(火) 01:19:20
長嶋の「いわゆるひとつの」
92名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/12(火) 01:37:29
訳語ではなかろうが、サヨナラ(ヒット、ホームラン、勝ち)はいい案出だな。

これは新聞でもカタカナ書きだろう。テクニカルターム扱いなのかな
93名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/12(火) 04:35:38
左様なら勝ち
94名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/12(火) 07:04:36
>>9
デッドボールは和製英語だよ。本来はヒット・バイ・ピッチ。
なおボールデッド(インプレーにならないこと。つまり走者が隙を見て
走ることなどが出来ない状態)はそのまま云う。
95名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/12(火) 18:50:35
失礼。ボールデッドはデッドボールという方が正式だな。
つまり「Hit by pitch, Dead ball」と言う英語は前者が死球、後者がボールデッドで
打者走者が一塁へ歩くことを指す。
96名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/12(火) 19:03:53
ラインドライブってどういう打球なの?
97名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/12(火) 19:19:37
ラインドライブは直線状に延びる打球、これも和製英語だがライナーに相当。
98名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/21(木) 10:22:04
野球用語は関西発のが多いらしい
99名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/23(土) 15:57:47
 「マジック」は?
 昔「Magic」の意味を取りちがえて遣いはじめたヴァカがいて、それをイイ!とか持ち上げたヴォケがいたのだろうか、と思っているのだが…。
 とにかく、この言葉を無理矢理日本語に変換するとどうなるのだろう。
100名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/04(水) 21:16:38
「勝利の方程式」というのは何か変だ。
101名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/20(金) 18:41:14
ヤンキース、タイガースは
ヤンキーズ、タイガーズと
ちゃんと発音しろ。
102名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/20(金) 21:14:21
インディアンス エンゼルス ブレーブス カージナルス カブス パドレス ドジャース
103名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/20(金) 23:24:34
方程式は本来、未知数がある値をとるとき成り立つ等式
のことであるから、長嶋語の「勝利の方程式」みたいに
最初から槙原+蚊取=勝利みたいに一定の値が前提の等式の
場合は方程式ではなく「勝利の公式」の方が適切だと思う。
まあどーでもいい話ではあるが。
104名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/20(金) 23:26:24
「ピッチャー香取」は長嶋じゃなくて王監督だっけ?
105名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/21(土) 01:58:03
監督は王だな。(シーズン63試合登板は87年)
でも「勝利の方程式」が長嶋語だとしたら
解説者として言ったんじゃないか。調べてないけど。
ちなみに鹿取な。
106名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/21(土) 10:45:23
競馬で週をおいて出馬することをローテーションと言うが、これ、どうやら野球の先発の
ローテーションから来ているらしい。しかし、野球は複数人数いるから意味もわからんでも
ないが、他の交代制で使うならともかく競馬の場合は1頭でもローテがきついとか
使うからなにやらおかしな感じに。

まあそもそも野球のからして一種和製英語なんだろうが。
107名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/22(日) 02:05:48
"pitching rotation" の検索結果 約 115,000 件
108名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/01(木) 12:06:33
 
109名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/03(土) 04:22:49
 
110名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/05(月) 01:58:30
>>92sayonaraはアメリカ野球でも使われることもある
111名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/25(日) 23:35:24
 
112名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/27(火) 03:51:10
113名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/26(木) 02:29:11 0
114名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/10(月) 03:50:46 0
野選
115名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/10(月) 06:00:37 0
116名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/17(月) 12:05:48 0
「おっ付けて打つ」とか。
なんか野蛮な感じ。
117名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/17(月) 13:15:22 0
三遊間のゴロを逆シングルでキャッチとか。
ただ「逆シングル」と言ってみたいだけなんとちゃうか
118名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/18(火) 17:05:12 0
×長嶋茂雄
○長島茂雄
119名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/18(火) 23:53:59 0
ラインドライブの意味を勘違いしてるやつ多いね
120名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/22(木) 13:16:27 0
>>116
おっつけるは相撲用語だから野蛮な感じになるのはしょうがないよ
121名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/17(土) 00:30:35 0
間違った伝承により野球の名づけ親を正岡子規と誤って覚えられるケースが多い。
しかし、子規より何年も前に名づけた人がいる。

 本当の名づけ親は 「中馬庚(ちゅうまん かなえ」

旧制一高(現東京大学)在学h時代に名付けた。名二塁手でもある。
122名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/17(土) 00:36:22 0
http://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/language/yakyu.html 投手と打者
「手」と「者」の分析が書かれているね。
123リン:2009/06/18(木) 19:30:00 0
突然なんですけど、ファールの日本語訳ってなんですか。教えてください。
124名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/18(木) 19:45:37 O
邪飛
125名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/18(木) 19:59:28 0
続投とか再登板とか、あらたまったスタイルで転用するのはどうかと思う。
126リン:2009/06/18(木) 20:37:59 0
ありがとうございます。
127リン:2009/06/18(木) 20:41:45 0
たしかにですね。
128名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/26(金) 02:44:33 0
>>124
邪飛はファールフライだよね
ゴロのファールはないのかな?
129名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/26(金) 03:59:50 0
日本シリーズの巨人対阪急のファウルをホームランにしたのはひどい判定だったな。
130名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/29(月) 23:54:27 O
「邪飛」は厳密には、それが捕球されて打者が凡退したことを指す。
ゴロのファウルや捕られなかったファウルフライは、「ファウル」としか言いようがない。
131名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/11(土) 01:33:22 0
野球のoutは本来のoutの意味とは違っているよな
時々1down、2downという言い方をするが、downの方が野球のoutの意味に合っているだろう。
バレーボールのoutはコートの外にボールが出る事だから、本来のoutの意味に合っているだろう。
132名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/15(水) 20:54:50 0
ちなみに中国の棒球用語ではファールは「界外球」
なんかツマンネ
http://bjkoro.net/baseball/?act=gojuon
133名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/14(月) 07:40:17 0
邪と界外は結構違うな
134名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/14(月) 12:14:10 0
>>132 シナの訳語はだいたいそういうつまらん訳で日本語の方が的確だ。
135名無し象は鼻がウナギだ!
>>131
> 時々1down、2downという言い方をするが、
その言い方はきっと American football の用語からきたものだと思う。
英語でも Baseball では out なんだから、そのままでいいんじゃなかな。