日本語は優れている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
日本語は、片言の外国人が話しても通じます
しかし英語などの場合は、片言の日本人が話しても通じません
日本語は優れています
2名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/27 15:27:35
2get
3私立厨3年 ◆2GET..TCkk :05/02/27 15:28:17
で、このスレが1000迄もつのかと
4私立厨3年 ◆yBGTiKJKkY :05/02/27 15:29:03
42秒差で2get失敗 orz
5名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/27 15:53:49
書き言葉としての日本語は優れている。

二種類の表音文字と一種類の表意文字を使用するためにどんな音でもある程度は書き表せ、
表音文字を使うため目ですぐ黙読できる。様々の表現法が可能。

ただ、習うのは難しい。
6名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/27 16:10:13
日本語って適当に話しても通じるよね

へったなーはらでもいいし、
はらへったなーでもいいし、
ふぁらふぇっつぁといっても通じる
7名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/27 19:13:35
芥川竜之介「神神の微笑」は日本語がいかにすごいか書いてますね
この板にいる人は読まないといけない
でもあの小説は日本語の発音の柔軟性には触れてなかったような
8名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/27 19:16:23
日本語の特徴
単語と単語の間にスペースをあけなくてもよいこと。
9名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/27 19:25:40
>>1
英語も片言で十分通じるよ。
キモイ黄猿が話しかけてんじゃねーよwww。
って感じで、無視されてるだけで。
一定以上のレベルの人間なら、ちゃんと話せる。
語順が比較的自由だという点では、英語よりも好いね。
インドネシア語も比較的自由だよん。
11名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/27 19:58:43
日本語が優れているとして、それがどうしたの?
ただその事を言いたかっただけ?
「優れている」ってどういうことだよ?



つうか、糞スレ立てんな、ヴォケが、詩ね。削除依頼出せ>1
>>12
性格きついね(はぁと
いいよ。俺、性格きつい女って、嫌いじゃないから。
>>8
賢いなお前
15名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/28 20:04:37
日本語を世界の標準語にするべきだね
16名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/02 07:24:14
縦書きでも横書きでもいい
ローマ字と漢字という外国の文字を使いこなしてる
表音文字と表意文字を使いこなしている
日米独英仏西伊中韓葡
17寺嶋眞一:2005/06/02(木) 20:30:13
日本語は内向きの言語であるが、優れた言語である。
特に、精神集中をうながし、細工物の仕上がりを優れたものにする。
我が国は、日本語のおかげで、世界第二の経済大国になることができた。
英語は、外向きの言語で、知的能力を伸ばしてくれる。
科学・哲学を伸ばすには、欠くことのできない言語である。
日本人が、これらの二言語に精通すれば、世界制覇も夢ではない。
You can read more at http://www11.ocn.ne.jp/~noga1213/
And at http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/terasima/main
18名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/02(木) 20:38:48
お前他人の名前を騙るのそろそろやめたほうがいいよ
すっごく失礼
19名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/02(木) 22:33:20
>>12
俺もお前みたいな女好き
20名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/03(金) 00:42:20
牛耕式じゃないから終わってる。
21名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/03(金) 00:43:03
日本人にとっては日本語が一番優れていて使いやすい言語です。そんなの当たり前じゃん。
日本語になんくせつけるのは在日か出稼ぎ労働者で出来の悪いやつだけだ。
事情はどの国でも同じだと思うけど、例外が少なくとも二国ある。
(1)支那
文化大革命の時、漢字を大幅に改悪。漢字は日本人のほうが読めるよ。
漢字でメモ書くの大変だから同情はするけどね。台湾は古い文化が残っているから、ずっとましだ。
日本はかしこくカタカナ、かなを発明してとっくの昔に漢字文化を効率化してしまったんだな。
恐るべし、ご先祖様。
(2)朝鮮
ハングルの致命的な欠陥は古典がないこと。
言葉は文化の伝統そのものだからなあ。気の毒ではある。
商売と○○以外にハングル勉強する価値なし。

22名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/15(水) 00:28:14
今、英語を勉強してるんだけど、英語を勉強すればするほど
日本語の素晴らしさを痛感する。
英語のような3単のSとか、理不尽なルールはないし
語順の自由がきくなど、柔軟性に富んでいる。
その上、表現が豊富。
外人がオーバーアクションなのも、表現性に乏しい言語だからだろうね。

普段の会話は単語の羅列で桶。
幼児といえでも、文法上の誤りを犯すことはあまりない。
アメリカでは小学校で文法習って、やっとまともに話せるようになるらしい。
日本は文法って、単なる知識として中学でちょっとやる位でしょ。

英文を読んでいると、目が痛くなる。
和文って、文字をざっと眺めているだけでいいから楽だよね。
読めない漢字があっても、だいたいの意味はわかるし。

日本人が頭がいいと言われてきたのも、日本語が優れているからじゃないかな。
文字の習得が容易でしょ。
幼児はひらがなさえ覚えれば、ひらがなで書いてある文章は
全部読めるようになる。
徐々に漢字交じりの児童書などを読み、自然に漢字を習得。
だから、日本人には文盲はいないんだろな。

あー、日本語は素晴らしい! 長文スマソ。
23名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/15(水) 01:20:39
えっと、あれだ。
それぞれ(大まかな)語族の違う外国語を最低二つは習得してから
そういう話をしましょうね。

でないと、日本語が優れているのか
それとも単に自分が日本語に慣れてるだけなのかわからないでしょ。
24名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/15(水) 01:55:10
真性低能にマジレスよくない
25名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/25(土) 15:15:05
日本語云々の前に日本人に言葉への敬意が無さ過ぎる
簡単=優秀という発想が既に・・・

当の日本人自身が「言葉では表現できない」ことを誇る限り
日本語に未来は無い
26名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/25(土) 15:45:10
簡単というより、多機能というのではないか。
27名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/25(土) 17:59:18
外国語をかじってみると日本語は単語が長すぎるのではないか?

watasi wa sore wo sitteiru. I know it. je le sais.

など日常会話に2倍以上時間がかかっているのではなかろうか?

 国会の問答などで2倍以上時間がかかっているとすると税金の無駄だ。
 電話料金も欧米の数倍かかるということになる。
 言うても仕方が無いことだが。
28名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/25(土) 18:25:16
www日常会話で「私はそれを知っている」などと寝ぼけた日本語を使い
ますか?
「知ってる」。これでOK。決して文単位では「長すぎる」ことはない。
29名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/25(土) 19:55:01
>>27
どのくらいの種類の「外国語」をかじったの?
1000?2000?
30名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/04(月) 17:28:03
日本語は敷居は低いけど、奥が深い素晴らしい言語だと思うけど
欠点もあるよね。
・言葉で伝えられる時間当たりの情報量が少ない(多分)
・同音意義語が多い
長所
・文字で伝えられる1ページ当たりの情報量が多い(多分)
・読解しやすい(わかりやすい文章書くのは難しいけど)

日常会話は極端に省略されているし、訓読みする単語を使うことが多いから
いいとしても、会議なんかには向かないかも。
紙で情報を伝えるには最強なんじゃない?
31名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/06(水) 01:32:29
一音節が二音節になったり、自ら生み出したすばらしい表記を省略してしまうのはかなりの欠陥
Viet namの日本語表記ベトナム(betonam(u))なんて江戸以前の表記(wet(u)nam(u))にも負けているし、
ヴィェトナム(vietnam)、と言う風に書けばアクセント以外はほぼ完璧に表記できる
   ↑ ↑
  小さな字
32名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/08(金) 03:11:00
完璧に表記したところで発音できるわけでもない。無駄な浪費というもの。
33名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/08(金) 05:36:27
発音が出来ないのが糞
34名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/08(金) 22:30:20
別にいいんだよ。日本風の呼び方で。
日本語にない音を日本語で表現することは不可能。
英語だって、かってにJAPANとか言っちゃてるし。
35名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/09(土) 03:55:01
>>27
日本語は確かに長すぎる。
昔ユーミンが、日本語で歌詞を作ると長すぎて収まらないから、
状況説明だけで曲が終わってしまってストーリーが語れないと嘆いていた。
逆に中国語は短すぎて、一曲の長さに全然足りないから、
中国語のポップスでは、1番と2番を同じ詞を続けて歌うのが普通になってる。
まあ英語くらいがちょうどいいかも。
36名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/09(土) 10:00:49
>>35
どこかで見たなコピペ?
37名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/10(日) 04:51:29
日本語も英語みたいに、一つの音符に一つの単語当てはめちゃえばいいんだよ。
そうすれば、英語の発音に入りやすくなるかも。
38名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/10(日) 09:45:34
39名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/10(日) 12:07:32
いいから鹿児島弁の音韻構造を標準語にしろよ(朝鮮語のそれとも言えるが)
40名無し:2005/07/10(日) 17:15:16
歌は英語で文章は日本語。
41名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/11(月) 21:07:30
>>37
最近の曲は単調になるのを避けるためか、1モーラ=1音の原則を崩している
場合もよくある。

・「たい」のような二重母音を1音で言う
・「さん」のような「ん」の含まれた音を1音で言う
・「ますか」の「す」のような無声化拍を前の音に含めて1音で言う
42名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/13(水) 22:51:44
>>41
よく勉強してるな。正解だ。ポルノグラフィティが典型だね。
43名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/13(水) 23:07:24
イシハラがフランス語をこけにして告訴されたらしいな
数も数えられない言語は国際語として相応しくないとかなんとか言ったとか
44名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/14(木) 00:33:35
正直すぎるんだよ
45名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/13(土) 16:21:08
日本語って難しいとか聞くけど、一番はっきりしていて、比較的覚えやすい言語だと思うけど
英語や中国語なんかよりはさ
46名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/13(土) 23:01:14
>>35
そこを腹芸とか余韻とかで語るのが作詞家の仕事で歌手の仕事だろうに。
47名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/14(日) 01:00:14
>>46
語っても理解できる人は一部。
48名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/14(日) 03:14:57
>>35
日本語が長いのは音節文字を使うから。
1文字=1音節なので長い。
49名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/14(日) 03:19:00
日本語の致命的な欠点は文字体系がいい加減すぎること。
昔の出版物は漢字に仮名を振っていたからまだいいが、今の日本の出版物は何故か仮名を付けない。
「簡単な漢字に仮名を付けるのは馬鹿げている」というかもしれないが、漢字は日本語の発音を記述できないので
仮名を振って初めて言語として成立する。
仮名を必須にするか、それがいやなら言語体系を見直すしかない。
50名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/14(日) 03:42:39
日本語の基本は以心伝心だから!!

「難しい本当の日本語」呼ばわりされているのは
華の人(帰属する土地が曖昧な東洋人)が中国語や韓国語を混ぜて作った
戦後のブラックマーケット発祥の「香具師興行師の集団語」だから!!
51名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/14(日) 09:13:42
英語の文章を読んでいて痛感するのは、語彙の意味が広すぎること。よくネイティブはこんな様々な
意味を持っている単語から意味を特定できるなと思う。
52名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/14(日) 09:30:57
>>48
開音節だからじゃないの?
53名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/14(日) 10:05:42
>>49
それは何処のバカだったか忘れたが、
「文明国で文字にルビを振る国はない」
と言って、やめさせたお偉いさんがいたそうだw
アホだねwww
54名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/14(日) 11:10:52
ヲイ>>49
http://www.nova.ne.jp/ryakugo/
藻前、↑読み直せ。これが英語圏の現状だ。
55名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/14(日) 12:42:17
誤爆?
56名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/14(日) 19:34:11
>>1
正しい。日本語は簡単。難しいとか言ってる奴はアホ。
だったらどうしてその簡単な英語がマスターできないのかと。自己矛盾している。
どうせ英語できなくて悔しいから「俺は世界一難しい日本語が話せるんだぞ」と優越感に浸りたいんだろガキめ。
57名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/14(日) 23:07:07
難しいか簡単かはわからないけど、
自分がアルファベットを使う言語のネイティブスピーカーだったら、
漢字を使う言語をかじってみようとは思わないだろうなー
と、日本語を流暢に話す外国の人を見るたびに思う。

>>51
同意。下手するとまるで逆の意味になったりするからびびる。
58名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/14(日) 23:31:37
>>57
趣味として、ならともかく
仕事として覚えなきゃならないんだったら
俺もウンザリだろうね <非漢字圏人にとっての漢字

>>51
英語がイヤな点は、語の係り方が分かりづらいこと。
ロシア語を勉強したら、そう感じるようになった。
59名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/15(月) 18:10:56
>>1 その通り。こんなカキコ見つけた。

139 名無しさん@3周年 sage New! 2005/08/12(金) 17:47:07
知り合いのドイツ人との日本語での会話

俺「日本語めちゃめちゃ上手いですよねー」
ドイツ人「だって簡単じゃん」
俺「発音は簡単だと思いますけど、文字は?」
ドイツ人「そんなの覚えればいいだけ。文字覚えるのに時間はかかんないよ。漢字なんて組み合わせだし」
俺「じゃあ文法はどうですか?」
ドイツ人「ほとんどドイツ語と一緒じゃん」
俺「え?」
ドイツ人「語順はドイツ語の副文と一緒でしょ、格を明示するのも一緒でしょ、過去の出来事を完了形で表すのも一緒」
俺「・・・・」
ドイツ人「ドイツ語の文法を究極に簡単にしたら日本語になるんじゃない?」
俺「・・・でも敬語は・・・?」
ドイツ人「そんなのしゃべらねーよ。”です”と”ます”だけ覚えてりゃなんとでもなるよ」
60名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/15(月) 18:12:44
140 名無しさん@3周年 sage New! 2005/08/13(土) 23:25:29
>>139
その会話が実際にあったかどうか知らんが、言われてみればナルホドという点もある。
関係代名詞一辺倒の英語と違って、日本語とまったく同じ修飾方法をとる冠飾句もあるしな。

英)the city that erveryone knows
    都市 それを みんな  知ってる
独)die jeder kennende Stadt
    みんな 知ってる 都市

141 140 sage New! 2005/08/13(土) 23:30:10
ためしに、>>139で挙げられてる副文、格、完了と冠飾句をつかった独文(副文)をつくってみた。

「俺がそこに立っている男を知った時」
Als ich den da stehenden Mann kennengelernt habe
(時)(俺が)(そこに立っている男を) (知っ)  (た)

「時=als」以外は全部一緒だ。
61名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/16(火) 21:26:43
身振り手振りなしでも正確に事が伝えられる
62名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/24(水) 11:47:07
まず、助詞の「は」と「が」の違いを説明してみろ。話はそれからだ。
63名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/24(水) 11:51:39
62は>>1へのレス。
カンニング禁止。ちゃんと自分の言葉で説明しろ。
64名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/24(水) 14:54:31
優れてるっていうのか知らんけど一つの単語を書くにしてもひらがな、カタカナ、漢字でそれぞれ違った感じを
受けるところとかが文学や詩に向いてるんじゃないかと思う。ロシア語なんか全然向いてなさそうなのに文豪多いけどなぁ…。
65名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/24(水) 18:42:55
表記の問題とは別だけど、
ロシア語だって同源語がの教スラ起源と古露起源で重層的じゃない?
66名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/24(水) 22:08:49
2chで顔文字とか記号ばかり発達してるのを見ると
日本語の表現力が貧しいからなんだろうなと思う
67名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/24(水) 23:12:02
確蟹・・・
68名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/24(水) 23:34:27
>>66
日本語は文章ではなく腹芸で表現する言語なんだといってみる。
69名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/25(木) 01:52:22
>>66
他言語環境の場合、使える文字の種類が少ないから、
やりたくてもやれないだけだろ
70名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/25(木) 02:06:42
>>66
日本語の表現力は高いよ
71名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/25(木) 02:25:14
スレ違いだけど、
顔文字の元祖は向こう :-( 2chができる前からあったんだよ。
勿論文字種が少ないから2chのように凝ってなかったけれどね。
AA職人もいたけど、出力はおもにプリンタ。
ホストの火入れ式にプリンタにAA打ち出したのを
お偉いさんに見せたりしてたんだよ。牧歌的でしょ。
モナリザなんかよく使ったな。


72名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/30(火) 13:13:22
英語は単語を規則通りに並べないと文章が完成しないからストレスがたまる
日本語は省略しまくろうがめちゃくちゃに並べようが意味が通じるぐらい柔軟だからいい
73名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/30(火) 13:33:31
俺は偉い。俺は正しい。
だから俺の使う言語も優秀だ。って?
74名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/30(火) 16:04:27
釣れますか?
75名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/30(火) 17:21:07
板によってヒット率全然違うよな
76名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/30(火) 19:58:36
日本語は世界の言語の中で一番速く読める。
中国語は世界の言語の中で一番文字数が少なく文章が作れる。
77名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/30(火) 20:05:21
でも日本語は個人と個人が意思疎通するのがダメな言語である。
だから世界標準語になれない。

「こんにちは」「こんばんは」を目上の人に挨拶として使えない。
午後以降会社で社長にすれ違った時の挨拶の言葉さえない。

二人称(あなた)を目上の人に使えない。
世界中でこんな大きな欠陥がある言語があるだろうか?
78名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/30(火) 20:10:32
>>77
それ日本語だけじゃ無いじゃん。
79名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/30(火) 20:12:34
>>78
そうなんだ知らなかったよ。
韓国語もそう?
80名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/30(火) 20:29:06
>「こんにちは」「こんばんは」を目上の人に挨拶として使えない。

私は使ってますが。
81名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/30(火) 20:34:10
>>80
親しい人なら使えるでしょうが、それ以外はダメ。
「業界」では真夜中でも「おはようございます」を使う。
82 :2005/08/30(火) 20:40:44
関東
西武線、京王線、東武線のように私鉄を〇〇線と呼ぶ

関西
阪神電車、近鉄電車、阪急電車のように私鉄を〇〇電車と呼ぶのはなんでですか?
83名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/30(火) 20:43:40
スレ違い
84名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/30(火) 20:51:18
>>81
>「業界」では真夜中でも「おはようございます」を使う。

それはまた、別の問題なのでは?
85名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/30(火) 23:45:14
>>77
>でも日本語は個人と個人が意思疎通するのがダメな言語である。
それは日本語の問題ではなくて、言葉を使う人の問題では?
そういう人は何語を使っても意思疎通はできないぞ。
86名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/31(水) 14:17:29
日本語ってとにかく「曖昧な」言語だよね。
世界共通語に向かないのはおそらく間違いないが
そのなにやらジョーチョ的な趣をわたすは愛しておるのだ。
87名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/31(水) 14:59:14
>>86
釣れますか?
88名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/31(水) 15:59:50
曖昧な人間が言葉を発せばどんな言語だろうと曖昧な表現しか出来ない。
母語をダメとか言う奴は、まず自分の言語能力から疑った方が良い。

とはいえ、日本語には未来形がない。
それ故に日本語を母語にすると、未来を考える能力、計画性が薄れるのは仕方ないかと……。
89名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/31(水) 19:26:30
>>88
未来形のある言語って何ですか?
90名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/31(水) 19:27:43
フランス語とか
91名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/01(木) 17:42:22
>>88
おやおや、昔からタイムスリップしてきましたか?
いまだに日本語には未来形が無いなんて言ってると、笑われますよ。

現代では、昔の現在形と他動詞が、未来形として認識されているようです。
もはや「する」「含まれる」は、現在形ではないので、
「いつも掃除している人」「使用できない文字が含まれています。」
のように言うのが証拠です。
だから、下記のようになります。
盗みを 犯す     未来形
盗みを 犯して(い)る 現在形
盗みを 犯した    過去形


また"will be"が接尾語<になる>に相当しています。
ユウナは、お嫁さん になる。(になります)未来
ユウナは、お嫁さん だ。     (です)現在
ユウナは、お嫁さん だった。  (でした)過去

無いというのは未来完了形とか、未来進行形の事だったですか?
それなら、確かにないかもしれませんね。
92名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/01(木) 18:53:16
現在形が未来形に変わって、現在進行形が現在形になる?
じゃあ、現在進行形はどうなった?
93名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/02(金) 23:36:55
皆さんは、世界一優れている言語って、何語だと思いますか?
94名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/02(金) 23:38:42
ユウナて誰やねん
95名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/02(金) 23:39:37
>>93
グモソ語(未来形)
96名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/02(金) 23:46:28
コンビニ敬語の「〜になります」ってのは、何なんだろうねえ。
97名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/03(土) 16:33:22
二人称を目上の人に使えない日本語は、欠陥言語だ。
98名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/03(土) 16:37:13
>>97
役職なんかを二人称として使えばいいだろ。
99名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/03(土) 16:48:43
占い師がよく使う「あなたのお父さんは死んでいませんね」

否定形も肯定系も文章から区別できない日本語は、やはり欠陥言語。

100名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/03(土) 17:26:01
>>99
どんな言語にもある。
101名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/03(土) 17:54:27
英語に未来形などない。
102名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/04(日) 09:31:57
>>99
発音すると普通は区別できる。
103名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 08:14:10
1音節動詞って、面白いぜ。

語幹が1音節の動詞を並べてみると 
有る 居る 売る 得る 折る
刈る 切る 来る 蹴る 凝る
去る 知る ・・・と、
50音表が満室になる勢いで意味が割り当てられている。
空室なのは (せ、ひ、ま、む、め、ゆ、ら、り、る、れ、ろ)で、入居率は75%に達する。

一音節動詞は効率が良いので、大人気なのだろう。
将来、満室になるかもしれない。

一方で、濁音(有声音)は状況が正反対だ。
有るのは 出る だけだ。
昔の人は濁音/清音を区別をしなかったので、語いが発達しなかったのだろうか?

ここで興味深いのは、ラ行には1つも動詞が割り当てられていない。
パ行も1つもない。
深いワケがあるに違いない。

そもそもラ行で始まる大和言葉が無いよな?


104名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 08:57:35
>>103
「せ」と「ひ」はあるよ。
せ:競る 
ひ:(屁を)放る 

古語でよければ、「まる(排泄行為をあらわす)」があるよ。
現存するその派生語が「おまる」。

>有るのは 出る だけだ。

昔は「いづる」だから、
濁音は、ないも同然だね。
105名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 09:03:35
日本語って優れてるかな?

中国語なら「電信」が、日本語なら「くろがねだより」だもんな。

106名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 09:04:29
「電信」は日本語じゃないの?
107名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 09:06:28
>>106
漢語
108名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 09:10:37
>>107
「漢語(カンゴ)」だったら、日本語じゃないの?
109名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 09:14:45
>>108
漢語とやまとことばの違い

イチ・ニ・サン←語源は中国語のイー・アール・サン

日本古来の言葉ではひと(つ)・ふた(つ)・みっ(つ)
110名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 09:17:11
>>109
それは知ってる。

なぜ、「漢語(カンゴ)」を「日本語」に含めない?
111名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 09:23:07
>>110
含めたら面白くないから。

国粋主義者は漢語に頼らず、日本古来のやまとことばで語るべき。
そうすると最高に笑えるじゃん。
112名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 09:28:47
おもしろくないよ。

>日本古来のやまとことばで語るべき。

「〜おじゃる」とか「〜してたも」とでもしゃべるの?
113名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 09:30:59
>>112
借用語がなければ成り立たない言語なんてつまらなくないか?
114名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 09:49:20
>>103
>一方で、濁音(有声音)は状況が正反対だ。
俗語で良ければ「ぎる(ねぎる)」「じ(焦)る」と「ぼる(暴利)」があるよw
115名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 10:11:33
ちょっと教えて戴きたい。
「心配」の様な事を漢字一文字で表すと何という漢字になるでしょうか?
116名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 10:29:46
>>115

117名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 11:32:35
>>114
活用形があまり使われていなければ、定着していると言えないと思った。
「ぎれ」や「ぎろう」は、個人的には理解できない。   
ぼる は定着してるかも。
「あの客なら もっとぼれる 」
「ぼらず 正直に稼ごう」

あと、「る」けじゃなくて、う く す つ ぬ・・・を付けると、別の法則も見えてきそう。
会う 言う   追う ・・・
開く 行く 浮く ・・・
押す 貸す 超す ・・・・

まず、「○ぬ」「○ふ」は無いようだ。
昔「○ふ」の動詞がすべて「○う」に変わったから
昔は今以上に「〜ぬ」が否定の意味
118名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 11:53:04
>まず、「○ぬ」「○ふ」は無いようだ。

「死ぬ」は?
119名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/10(土) 16:40:38
仮名一字 + る の動詞の活用比較

    イ段   エ段
.ア行 五/一   一
.カ行 五/一   五
サ行   五   . 五
.タ行   五   . 五
ナ行   一   
五/一
ハ行.  五    .五
.マ行  一     ×

圧倒的に五段活用。
他の段では、カ変)・サ変がある。
(「有る(うる)」下二段 は使う?)
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:23:09
>>113
借用語なしで成り立つ言語を挙げてくれ。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:20:20
アセンブラ語くらいだろうな。
122名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/08(火) 01:49:39
日本語はやっぱり優れている。
123名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/08(火) 18:28:36
冠詞や複数形の使い方をちょっと間違えただけで意味がまったく違ってしまう英語なんてキライだ…
124名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/13(日) 04:20:54
活用語尾をちょっと間違えただけで意味が全く違ってしまう日本語なんて嫌いだ…
125名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/15(火) 17:09:26
同音異義語が多すぎる。 新しい語はほとんど外来語。
126名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/16(水) 20:46:22
>1あたりまえすぎて面白くないな。
127名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/01(木) 00:39:03
世界一難しい言語は ドイツ語
世界一複雑な言語は 日本語
世界一美しい言語は フランス語
世界一簡単な言語は 英語(米語)
世界一発音が難しいのは 中国語
128名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/01(木) 01:15:01
狭い世界だな
129名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/01(木) 12:36:10
世界一書き文字の体系が複雑な言語は 日本語

っていうのは合ってる?
130名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/07(水) 19:33:24
>>129
現存し、実際に利用されている
という条件を付けるなら合ってると思う。

現存しないものなら、字喃とか古壮字とかヒエログリフとかの表記とどっちが難しいだろうか。
131名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/07(水) 20:54:14
エログリフに見えた
132名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/16(日) 16:26:04
日本語が一番覚えやすいと言う外人は多い
なぜなら一番ハッキリしているから
133名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/16(日) 18:49:26
黄文雄や岡田英弘によれば中国語は欠陥の大きすぎる言語だし呉善花によればハングルも
同様らしい。アジアに限って言えば、まともな言語は日本語ぐらいだろう。
134名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/16(日) 18:56:12
>>133
君は「アジア」と言えば、中国と朝鮮しか思い浮かばないのか?

やつらの洗脳の罠にはまりつつあるぞ。気をつけよ。
135名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/18(火) 07:16:20
主語を省いても通じちゃうのに「オレ」とか「私」
「僕」とか一人称がいっぱいあるのはどうしてなの?
日本語は書き言葉としては優れていると思います。
発音に関しては母音の種類がもっと多ければよかったのに。
136名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/02(火) 03:49:34
はじめまして。
来週からドイツ人に日本語を教えるんだけど、
まず平仮名を覚えさせるところから始めようかと思ってます。
難しいと思いますか?
普通ドイツに売っている日本語のテキストって、最初は全部ローマ字。
でもその子は近い将来日本へ企業研修に行きたいそうなので、
日本語の文字をちゃんと覚えないと、日本に行った時に苦しくなるかな、と思いました。
それに、幼稚園なんかで一番最初に習うのはやっぱり平仮名だったと思うんだけど、
外国人にも当てはまると思ってていいものかどうか。
137名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/02(火) 05:38:05
ひらがなの上に、振り仮名ならぬ 振りアルファベットを振る、
または、ひらがなに発音記号を添える方がいいと思うが、どうだろう?
138名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/02(火) 14:23:37
プロの日本語教師はそんなこと聞かないと思う。
ひらがなから教える。
139名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/02(火) 15:06:17
>>136
会話文など最初、漢字仮名混じり文(全てルビ入り)とその下にローマ字文を併記でやり、
別個に文字を少しずつやっていく。そして仮名を学習し終えたあと、全てルビ入り日本語文。
日本の文字に初めから少しでも触れさせるため、
あるいは仮名を学習したあとで仮名を見て復習できるから
このやりかたが一番いい。
文法は、日本の学校でする変な文法とは違う(特に動詞の名称や活用の名称など)から
あなたも外国人用の文法を学ぶ必要がある。
そのドイツ人の運命を決めるかもしれないので責任重大だと思うこと。
140名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/02(火) 15:27:33
>>135
1人称だけでなく2人称も3人称も多いですね。
なぜか?とおもうのは英語がIだけだから、その発想だと思います。
英語はIを1人称単数主格という文法的に認識させるためだけにあります。
日本語ではそれ以外にどういう1人称なのかという意味を含ませます。
理由はそれだけでどちらがすぐれているかは関係ありません。文化の違いだけです。
141名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/04(木) 02:15:23
外人は、外来語を先によみたいから、カタカナを咲きに習いたがるらしい
142名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/11(木) 13:44:08
>>外国人用の文法
というのがあるのはおかしなことです。
日本語教育の文法が優れているから、これを日本人に教えればいいのだ。
これが新しい「学校文法」となる。
今のへんな「学校文法」はいつか変わる。
 当分 かわらないか(^^::。
143名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/11(木) 20:55:20
俺が習った文法は形式主義だが機能的ではなかった。
外国人用の文法は機能的でなければならない。
144名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/11(木) 23:49:32
どこの外国語も、自国で習う文法と他国で教えている文法は
違うものだと思うのだが。

自国語の場合はかなり厳密な文法を教えるが、
多国語の場合はそうでもない。
145名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/24(火) 23:36:01
だるい
146名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/26(木) 04:01:34
日本語が難しいのは鎖国の名残じゃね?
147名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/26(木) 06:19:09
卑弥呼ってどんな喋り方してたの?
「わらわ〜」とか「〜たもれ」とか言ってた?

っていうか日本語ってどれぐらい昔から存在してるの?
おしえてエロイ人
148名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/26(木) 23:10:04
>>147
実は奈良時代・平安時代より前は調べる材料になる文章が見つかっていないせいでよくわかっていない。
一応中国語とかアイヌ語でなく日本語の一種を話していただろうということにはなっている。
149名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/27(金) 01:09:07
姫神の「神々の詩」の歌詞は縄文時代の日本語だ!とか聞いたことあるけど
なんかウソ臭いw
150名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/27(金) 22:58:35
なんで日本語は言文一致じゃなかったの?
151名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/31(火) 00:06:43
知らなーい
152名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/31(火) 00:45:31
>>150
言文一致じゃないって、どういった理由で
そういう判断ができるの?
153名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/31(火) 21:27:00
話し言葉と書き言葉のぬるぽ乖離
154名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/26(火) 15:14:50
小学生の頃、漢字に散々苦しめられました
今は英語に苦しめられています
155名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/13(土) 17:01:06
ある言語が「優れている」とか「劣っている」と言明するのは、もはや言語学の枠組みを
超えている。言語学という学問でそのような価値判断はできない。学問と言うのは、全て
そういうものだ。

原子物理学者が「陽子は優れているが、中性子は劣っている」などと言うか?
天文学者が「北極星は優れているが、シリウスは劣っている」などと言うか?
地質学者が「花崗岩は優れているが、蛇紋岩は劣っている」などと言うか?

研究対象について「××は優れている」などと言ったとたんに、それは学問ではなくなる。
言語学板から立ち去るべし。
156名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/13(土) 17:55:41
>>113
英語の単語の内
3割はラテン語
3割はフランス語
157名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/14(日) 23:30:29
>>155
ちょっと違うと思う。
美食家が「銀のスプーンは優れているが、鉄のスプーンは劣っている」
小説家が「ATOKは優れているが、MS-IMEは劣っている」
というのに不自然は感じない。
結局、それを使用する人にとって「使いやすいか」が判断基準であるのだと思う。
158名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/15(月) 06:00:53
>>1
違イマス。日本人ハ英語ガ下手ナノカラダト思イマス。
僕ハ日本語ノ勉強 ドンナ努力シテモアマリ上達ハシマセンガ
英語ハ上手話セマス(母語デモナクテ)。
159名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/08(木) 11:01:00
文系の特徴
・なにかとつけて日本と外国を比べ、日本を一番にする
・「欧米人には美的感覚がない」が口癖
・「日本語は世界一優秀な言語」「日本人は世界一美的感覚に優れている民族」と本気で主張する
・妄想と想像力の区別が付かない
・資料が無くても論理的思考力さえあれば社会問題を論じられると思っている
・勝手に「正しい日本語」を定義し、そこから外れたものをひたすら叩く
・昔=善、今=悪という短絡的思考
・本に書かれている内容を100%正しいと思っており、疑問を抱く者を異常者扱いする
・血液型別性格診断を信憑性があると思っており、その根拠は「みんな正しいと言っているし、そう主張する学者もいるから」
・本や新聞などで重要なのは文章構成で、審議は二の次
・命題が真なら、逆と裏も真だと思っている
・こういうネタに対してキレてマジレスする。なぜならばユーモアがないから。
その証拠に、理系ジョークはあるが文系ジョークは存在しない。
160名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/08(木) 22:10:57
>>157
美食も小説も学問じゃないだろう。
161名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/09(金) 00:32:27
言語に優劣も難易もない。

逆に言えば、1つでも外国語文法を知っていれば、
次の言語の習得も比較的早くできるということでもある。
162222:2007/03/09(金) 06:12:31
優劣はどうかしらないが映画やようつべを字幕で観た時に(英語)
日本語のニュアンスがまったく伝わって無い事はわかった。
他の国は知らないが素晴らしい表現とかあるのかもな。
英語は万国共通の大雑把な言葉って印象。
163名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/09(金) 06:13:26
222になってた訂正
164名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/09(金) 06:40:41
難しい日本語でググったらTOPにきたサイトが外人贔屓でムカついた。
浅く広く覚えるのは日本語が適してると思うよ?でもねー・・・
日本語の独特の言い回しを理解出来るのかな?
日々増えてる日本語なめんな
165名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/09(金) 20:59:50
言葉ってすげーよな。
留学してみたら、外大行ってる奴の英語が全く通じないそうだからなぁ。
166名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/10(土) 01:12:12

       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /λ            \
   / / \            ヽ
  / /     \            |
  / /        `ー 、       |
  | .|           ー―-、   |
  |  |               |   |
  |  |        l        \ |
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=
 |i^.| |  <・>’    <・>'   | i |
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l
  `-|      /  ┃       |
    |      | _,__i )     .|
     l      i| ||;|||||||i     |
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /    <日本語よりも我がドイツ語の方が優れている。Sieg heil !
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\
_ ,――|  \       / /   \
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \
167名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/10(土) 09:04:31
>英語は万国共通の大雑把な言葉って印象

そうか・・・だから英語は世界共通語なんだ。
168名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/10(土) 11:09:26
>>167
つかってる人数的に言うと中国語だしね。
169名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/10(土) 11:45:04
中国語の話者人口?マンダリン?
170名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 00:33:07
言語と民度って密接な関係?
171名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 01:00:36
「言語と民度の関係」言い得て妙な言い回しだ。
まさにこの板の最重要テーマだ。GJ。
172名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 01:28:45
マジブレ生活  てどうゆう意味ですか
173名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/11(日) 11:46:07
>>168
中国ウザスww
日本が良いwww
174名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/12(月) 10:22:46
>168
使ってる国の数だとどこ?
175名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/12(月) 10:23:25
>168
中国人は全員中国語はなせるのか?
176名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/12(月) 10:40:23
北京語と広東語じゃ意思疎通できない。
音韻が変化しすぎてて。
177名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/13(火) 20:04:06
178名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/23(金) 15:21:48
あげあげ
179名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/23(金) 15:34:59
mozini sirusite kakiarawasita tokino koto mo , nihohgo hyoukihou-mo kangaete mite. orewa kono ten dewa sugurete inai to omou, node ,kokowo yoku sureba ii dyan
180名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/24(土) 00:38:08
>>176
広東語ってのは、もともと中国語と近いかもしれないが、中国語とはとてもいえない
タイ系の民族であった広東人が、中国人になったときに、その当時の唐代の中国語を
勉強して、話すようになった言語だ。まあ、英語でいば、インド人の英語みたいな
ものだな。結果として、彼らは中国人となったわけだが、もともとは中国人ではない
のだから、中国語といってもかなり特殊なものに変化したわけだ。
181名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/24(土) 09:08:21
>>1
それは、その時の外国人と日本人の学習してきたレベルが違うんじゃねぇの
182名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/25(日) 20:30:50
日本語はすぐれている
183名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/25(日) 22:40:37
ゾウリムシはツリガネムシよりもすぐれている。
184名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/30(金) 16:26:25
Mozi hyoukihou-wo kangaereba , sugureteha inainan, zannennagara .
185名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/30(金) 23:18:33
日本語は後置助動詞をがっつんがっつん連声できるところが好き
186名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/30(金) 23:52:30
西洋人が客観的に見た日本文字

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2335723&st=writer_id&sw=orzkare
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1697780&st=title&sw=%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E4%BA%BA
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1697790&st=writer_id&sw=orzkare

http://www.stormfront.org/forum/showthread.php?t=120968

by NPIncomplete:
日本語は私を腹立つようにする! 日本語は人間が作った一番非效率的言語だ.
日本語は Hirigana, Kanji, Kataganaの 3ヶ部分で構成された.
日本語固有の Hiriganaは代名詞, 単純動詞, 形容詞, 単純名詞など基本的概念を含む.
中国文字から借用した Kanjiは大部分名詞と複雑な動詞, 形容詞を含む.
Kataganaは英語の名詞を並べたことに過ぎない. この 3個を合すると, 完全に他の 2個の複雑な言語を合した,
酷く原始的な日本語が完成される. 日本語文章は自国で発生したことはただ一つもなくて,
全部外国文化から導入した単語で構成されている. 一方に, 中国語は 唐事大でもう 2万個の文字があった.
日本語のように退屈で繰り返し的な無駄な言語は見た事がない.


by Canadian Kitten:
それだけではなくて, 日本語は過去, 現在, 未来型がない. したがってニュアンスに全面的に寄り掛かって判断しなければならない.
私は日本語 keyboardも見られなかったが各文字にあたる記号があってどんなに入力するのか疑問だ.
187名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/31(土) 00:39:36
超主観的に見えるんだがw
動詞の活用以外でも過去、現在、未来は伝えることはできるし、
比較言語学やったこと無い人なんじゃないの。
188名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/31(土) 01:40:20
>>186

日本語が嫌いな割には、また随分と日本語の表記体系に詳しいなwwww
俺なんかアホ臭くてハングル表記体系の欠点を指摘する気にもならんよ。
表面嫌日、内面慕日、若い韓国人によくあるパターンだ。

ま、いわゆるひとつの、「イヤよイヤよもイイのうち」だな。
189名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/31(土) 11:37:50
>>188
しねよ
ジャップは
190名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/31(土) 14:27:18
>>189
ニップという語を知らない時点で自爆
191名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/31(土) 14:38:09
どうもー、ニッポニアニッポンです。
192名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/31(土) 14:45:16
>>189
죄송합니다만, 나는 일본어를 모릅니다. 한국어로 써 주지 않겠습니까?
193名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/11(水) 05:47:22
定期的にage
194名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/11(水) 06:33:35
>>191
鳥でも書き込めるのかw
195名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/12(木) 03:39:18
キモイ英語信者とチョンが暗躍してるのでage
196名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/12(木) 10:38:18
そりゃ、キモイ嫌韓厨が自分の馬鹿さ加減を指摘されたことに腹を立て、
言語学板や外国語板に永遠のライバル白丁を引き連れ荒らし回ってるんだもん。
197名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/13(金) 16:06:03
>>191
最近のトキはパソコンを使えるのですね。
198名無し象は鼻がウナギだ!