【的を得た等々】気になる誤用 第5部

このエントリーをはてなブックマークに追加
59名無し象は鼻がウナギだ!
名詞+のが が、比較の意味で使われてるのって誤用?
漏れは最善の選択肢を示すときにこういう表現を使うもんだと思ってたんだが、
最近こういう表現をやたらと見かける。
6059:05/01/17 01:08:49
>>59冒頭の名詞ってのは間違い。動詞だった。
で、誤用?にはそこが名詞になってるのもありということで。
何か例挙げてみてくれる
俺のが賢い
6359:05/01/18 00:03:33
>>62はあるが一応。
古い例:アレをするには、肉を食うのがよい。
誤用?例:漏れは肉のがいい。
64名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/18 08:15:56
こうやって書け。答えにくいだろうが。>>63

例1.アレをするには、肉を食うのがよい。
例2.漏れは肉のがいい。

答え:
例1.比較じゃない。「肉を食う、という方法がよい」という意味の日本語。
例2.「肉の方がいい。」ってのが誤用と言うのなら誤用。
   そうじゃないなら、「方」が省略されたラフな日本語。
> 「方」が省略されたラフな日本語

江戸方言
肉のがいいって…・…聞いたことないわw

ミスタイプなので。
「俺は○○のが好きだ」とかな。

2chで最近目にするようになったが、まだ喋ってるのを聞いた事はない。
でもそのうち流行りだすんだろうね。言ってて何かおかしいとひっかからないのかな。
>>68
江戸弁として昔っから存在してるっつーの
サンザン聞いてる
7159:05/01/20 05:07:04
ってことは誤用じゃないって考えてしまってもいい、のかな?>>69-70
>>68がひっかかるんですが。
「こち亀」の両津のセリフに「こっちのがいいや」なんて書かれてるよ。
もちろん2ちゃんねるなんぞ関係なく、ずーっと昔から。
関西弁なら「こっちのンがええわ」って言うかな。
どちらも誤用ではないんじゃない?
>>73
関西弁の、その「ン」には「ほう」って意味が入ってると思う。
>>74
ということは誤用説?