最近テレビで「が」を鼻濁音で読み耳障りだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
テレビの高校野球中継で、「尽誠学園」を「人生が喰えん」の
ように言っていたが、わざとらしくて聞き苦しくて仕方がない。

「河合がっ器」や「専門がっ校」も同様に最近、鼻濁音で言われる。
でも、ほかのガ行の音は前のままで「日本銀行」「事故現場」など。

因みに、完全試合を「しあい」から「じあい」のように最近変化した。
ルールが変わったのか本来の形に戻したのか、またNHKだけの変更なのか?
2名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/08 23:00
とりあえず>>1の思う「鼻濁音にすべき場合」と「鼻濁音にすべかない場合」を詳しく聞かせてくれ。
すべかない?
41:04/08/08 23:31
>>2
それが、改めてよく考えてみると自分でも結構習慣上で自然に区別しており、
ルールと思っていたものに必ずしも則っていたしゃべっていた訳ではない。
「しあい」と「じあい」のような使い分けもやはり習慣上のようです。
>聞き苦しくて仕方がない

かわいそうに。
「鼻濁音にすべかない場合」
「鼻濁音にすべかない場合」
「鼻濁音にすべかない場合」
「鼻濁音にすべかない場合」
「鼻濁音にすべかない場合」
7名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/09 10:19
そう言えば「日銀支店長会議」のことを「日ぎん〜」と鼻濁音で言っていたな。
「西銀座」や「東銀座」なんかも鼻濁音になったら言いにくくて仕方ない。
「日劇」の「げ」は鼻濁音が少数派かな?
8名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/09 14:16
雰囲気をふいんきと読むなタコ
9名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/09 14:53
さっきのニュースで「民営ぎん行」って鼻濁音で言っていたような
重複スレだよ。下へ移動。
アナウンサーの不正発音について考える
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1060916261/l50
111:04/08/09 20:51
>>10
なるほど、有難うございます。

「窓ガラス」を「窓烏」のように言っていたって。
これもやはり、『不正発音ではなくって』ルール改定によるものだろうね。
したがってこちらのスレのほうが適当かと思いますが。。。
語頭のgじゃなかったら鼻濁音にする必要がない
13名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/10 23:17
>>12
「語頭のgじゃなかったら鼻濁音にする」の書込みミスだろ?
14名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/10 23:23
いいや。「ゆでたまご」の「ご」は鼻濁音にする必要がない。
1513:04/08/10 23:39
>>14
「語頭」あるいは「鼻濁音」のどちらかを誤っていない?
  語頭:語の最初⇔語尾
  鼻濁音:英語の〜ingのように鼻を通す柔らかい濁音「旅がらす」等

「ゆでたまご」のgはレッツゴーの「ご」(鼻濁音ではない)だと言うの?
16名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/11 04:55
「孫」「胡麻」をくり返し言ってみた…どっちも変わらない気が。
17名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/13 10:30
俺は、気がついたら教科書的な程に濁音・鼻濁音を使い分けていたが、
いちいち他人の発音を聞き分けてはいない。
「孫(マコ゜)」「胡麻(ゴマ)」、「ゆでたまご(ユデタマコ゜)」だけど、
人にこのルールを押しつける気はないし、
違和感があっても、こいつ鼻濁音ネイティブじゃねーな、という一瞬の感想で終わる。

「尽誠学園」「河合楽器」「専門学校」「日本銀行」「事故現場」でも、
それが1語なのか2語の組み合わせなのか、(無意識に)認識する基準は個人差が大きくて、
濁音・鼻濁音の使い分けもまちまちになって当然だと思う。

それよりも>>2の「すべかない」の方が大変気になるが、
これは2chのどこかで流行っているのか?
181:04/08/13 13:00
>>17
これまでの習慣上の用法は何ら気にならない。
言っているのは、ここ最近わざとらしく鼻濁音にしているそれらの例が
聞きづらいということ。明らかに放送局でそのようにルールを変えた筈。
何か一方的だし、その考え方に賛同できない。もっと議論すべきと思うが。
俗に言う東京方言ファシズムだね
20名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/13 16:24
>>17
>それよりも>>2の「すべかない」の方が大変気になるが

ttp://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/4680/
これへの揶揄じゃないかな。あまり流行ってるとは思えない。
ふーむ。
最近増えて来た日本語の中での[si]とか[ti]とかの発音が
俺には気になるのと同じことかな。
221:04/08/13 19:30
>>21
>>.....俺には気になるのと同じことかな

ちがうよ。
ルールが変わったのだろうかってことだよ。
放送で完全試合を「完全しあい」から「完全じあい」に最近意識的に変えたように。
>>1の妄想。
なんか二つの事柄をごちゃまぜで扱ってる?
>>20
ありがとう。
言われて初めて、随分前にその噴飯サイトを見たの思い出したよ。

>>1
ルールが云々というより、その発話者が下手なだけだろ?わざとらしい鼻濁音って。
非ネイティブにもやさしくしろよ。もっとも俺は昔から「完全じあい」だがなw
26名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/19 20:55:59
両親が非鼻濁音地域出身の俺は、「ロマンティックageるよ」が
「ロマンティックあねるよ」だと信じて疑わなかった
>>26
そういやあれも鼻濁音だったな。

ちなみにオレはカラオケで曲を歌うときは
シンガーが鼻濁音かそうでないかをしっかり覚えて、
律儀にそれに則って歌っております。
28名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/24 20:09:08
TVCMで「愛犬元気、肥満が気になるよう」
が「肥満 ガキになるよう」
に聞こえる。「が」をはっきり言いすぎてると思う。
こうゆうのは鼻濁音を活用すれば、「肥満が気になるよう」に聞こえると思う。
アクセントが違うから間違えないだろう
>>28は無アクセント地域出身ですか?
( ´,_ゝ`)プッ
ガ行鼻濁音の練習は必要ありません。
簡単に言えば、人は鼻濁音を使う人と使わない人の二種類です(私自身は使います)。使う人はそのままで練習は必要ありません。
一方、使わない人が鼻濁音の使い分けを完璧に習得するのは大変で、また苦労して習得しても益するところは何もなく、練習の必要性はないと言わねばなりません。
そもそも鼻濁音とは、そこではそう発音しても良いということであって、そう発音しなければならないということではないのです。
現に今の時代のアナウンサーの多くは鼻濁音を使わない人間です。そしてそのことで違和感を感じる者はいません。いや、私は気になる。
鼻濁音を使わなければ美しい日本語とは言えない、という人がありますがそれはうそです。ためにする議論です。
鼻濁音で発音する所をただのガ行で発音しても何の問題もありませんが、逆にただのガ行で発音するべき所に鼻濁音を使うとはっきり異様に、また拙劣に聞こえます。
この種の間違いが若いアナウンサーに少なくないのは、なまじの鼻濁音の練習という無用物の大いなる弊害によるものです。
現代東京語ないしは放送用日本語に鼻濁音が不可欠要素として要求されていない以上、鼻濁音のできない者に鼻濁音を要求することには何の合理的正当性もありません。
このことは外国人に対する日本語教育に携る人たちにも是非わきまえていてもらいたいことです。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~accent/koramu1.htm
使わなくていい
ただ、聞き分けてほしい


東日本語を母語とする者から、西日本語や東京方言を母語とする者達へのお願い。
関東在住の人間ですら、使い分けているヤシとそうでないヤシ
(と、ごっちゃになってるヤシ!)がいるのが現実だから
聞いて意味を区別しろという要求はもはや無理と思われ。

示差的な機能はもうほとんどないんだから、
江戸っ子らしく潔く諦めましょう。
>>32
東日本人でも聞き分けてないだろうが。
>>34
先祖代々の東京人だけど聞き分けられない。
他人が使っていなくても気にならない。
どうも使い分けてはいるらしいけど。
>>35
ウチは親父が完全に使い分けてる。ガ行鼻濁音を使わない地域でも
わかるんじゃないか?ってぐらい発音が違う。
俺は使い分けてるつもりはないが、親父に聞いてみたら「正しく発音してる」
って言ってたから、たぶんガ行鼻濁音を使いこなせてるんだろう。
本人は全然意識してないが。
37名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/10 16:00:56
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/myattun/tochi/bidakuon.jpg
大雑把に言うと、東日本では使い分けていて西日本では使い分けていないということか。
38名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/10 19:25:04
どういうときに鼻濁音になるんですか。ガ行を常に鼻濁音にするのではだめなんですか?
>>38
単語の語頭は濁音。「学校」「銀行」など。
「うちのネコが」の「が」は鼻濁音。
根本的には「文中の濁音は聞き手にとって耳障り→柔らかくするために鼻濁音にする」という
思いやりの精神から来ている。ただし単語の語頭は、単語であることをはっきりさせるために
(これも思いやりですな)、鼻濁音にはしない。

ただし地域による差はあるし、現代では鼻濁音ができない・区別がわからない人が増えたので
がんばって鼻濁音を覚える必要性は薄れていると思います。
>根本的には「文中の濁音は聞き手にとって耳障り→柔らかくするために鼻濁音にする」という
>思いやりの精神から来ている。ただし単語の語頭は、単語であることをはっきりさせるために
>(これも思いやりですな)、鼻濁音にはしない。

事実に反する記述だな
どなたがそのような珍説をご開陳あそばされてらしたのか晒すべし
・語頭以外のガ行音でも、それが実質形態素の頭にあり、かつ連濁によるものでなく、かつ撥音の直後に来ない場合は、鼻濁音化しない。
 ガクエン (学園) ジンセイガクエン (尽誠学園) ガッキ (楽器) カワイガッキ (河合楽器) ゲンバ (現場) ジコゲンバ (事故現場)
・上の場合を除き、語頭以外のガ行音は、すべて鼻濁音化する。
 ヒコ゜トニ (日ごとに) ジンセイカ゜(人生が) (文法形態素の頭)
 カラス (烏) タビカ゜ラス (旅烏) (連濁)
 ガッコウ (学校) センモンカ゜ッコウ (専門学校) ギンコウ (銀行) ニホンキ゜ンコウ (日本銀行) (撥音の直後)
 タマコ゜(卵) マコ゜(孫) (形態素の頭にない)
>>42 が古い東京方言の決まり。
東北方言においては、鼻濁音とそうでないものとは、東京方言におけるような異音の関係 (音素としては一つ) ではなく、別個の音素である。
ハゲ (刷毛) ハケ゜(禿)
それは語中の清音と濁音との関係ぢゃらう
>>44
聞き分けていると言う東日本人の大半はそれ。
結論

言語学板の住人なら

“聞き分けろ!”
“使い分けろ!”
>>46
ボツ
帰れ!!
>>42
おれは鼻濁音派だが、センモンカ゜ッコウ、ニホンキ゜ンコウとは言わないぞ。
無理に鼻濁音で発音しようとすると、
センモンア゜ッコウ、ニホンイ゜ンコウみたいな発音になってしまう。

>>44
「その五」と「その後」は、鼻濁音派だけでなく、
非鼻濁音派にとっても、発音の違いによる区別があるんじゃないか?
49名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/04 04:31:47
>>48
初めてのの方ですか?
千葉の田舎のほうだが
坂のことを「さか」=[saka]とも「さか゜」=[saηa]〜[saNa]ともいう。
「さか」のほうは濁って「さが」=[saγa]〜[saяa]ともいう。
[saka]=軟口蓋無声破裂音
[saηa]=軟口蓋鼻音
[saNa]=口蓋垂鼻音
[saγa]=軟口蓋有声摩擦音
[saяa]=口蓋垂有声摩擦音
鼻音と有声摩擦音は、軟口蓋音派と口蓋垂音派がいる。
口蓋垂の鼻音[N]と有声摩擦音[я]は聞き分けられないことがよくある。
*[я]は’R’のさかさまの記号のつもり
51名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/08 04:56:09
意味不明

音声ファイル録音してきてくれ
がを摩擦音で発音することない?
53名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/08 10:13:56
>>52
ある
こうはくうたかっせん
東北出身で鼻濁音派だと自分で思っていたが、いくつか自分で発音してみると、
だいぶ揺れがあることが分かった。

「卵が」「孫が」などを発音すると、二つ続くガ行音のうち、どちらかが[g]で現れる。
しかし前と後とどちらがそうなるかは一定しないようだ。

「日本銀行」「専門学校」の場合は、「ン」の部分は当然[ng]だとして、「ガ」「ギ」が
一定しない。

どちらの場合も[g]になるのは「異化」dissimilationを起こしていると思われ。
56鼻濁音は死ね:05/01/31 00:08:50
死ね
最近何かのCMで、「が」をはっきり言いすぎて不自然なのがあるな。
俺の耳は無意識のうちに鼻濁音を聞き分けてるのかもしれない。
語中の「が」をすべて破裂音で発音するのもかなり耳障りだ
59名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/11 17:13:18
>>58
つ【摩擦音】
60秋田人:05/02/11 20:36:13
日常語彙
ex.葉書 ha・nga・ghi

非日常語彙
ex.科学 「ガ」の部分が、gha〜ga〜nga
 「ク」はghu

g:口破裂, ng:鼻音/鼻破裂, gh:摩擦
濁音派の人たちが、
が、しかし・・・というときの語頭の「が」が破裂音になってしまうのは、まぁ仕方ないが、
ですが・・・それが・・・私が・・・のように語中にくるときも「が」を<<軟口蓋>>の破裂音で発音するのが少なからずいる。
ですっがぁ、それっがぁ、私っがぁ・・・などガァガァと鵞鳥が鳴くように聞こえてひどく耳障りだ。
香具師等は摩擦音<<所詮軟口蓋音のだが>>で発音できないのだろうか?それともあの
鼻がつまったような発音が現代的でかっこいいとでも思っているのだろうか?

ですが、それが、私がの「が」をおれの場合は口蓋垂音で発音するので、
濁音か鼻濁音かの区別はほとんどないといっていい。
その区別を問題にするのは口蓋垂音で発音できない(?)<<軟口蓋音>>党の人たちなんじゃないか?

ですき゜ゃ、それき゜ゃ、私き゜ゃ・・・と
ですっがぁ、それっがぁ、私っがぁ・・・
どっちも<<軟口蓋>>音で発音しているという点で択ぶところはないと思う。
62名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/12 14:53:12
>>61
絶対に口蓋垂音で発音してないとおもうから、
音声ファイル晒してください
63名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/12 15:18:55
口蓋垂で発音するなんて、
ドイツ語の[x]みたいな音ってこと?
なんかよくわからんのだが・・・
>>61
本当に口蓋垂音だったとしても、
濁音と鼻濁音の区別はあるはずだが。
65名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/12 15:30:56
フランス語の[R]じゃない?
66名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/12 15:32:51
そもそもガ行だけ濁音、鼻濁音を区別するのは不自然。
67名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/12 15:41:10
>>66
マ行とバ行・ダ行とナ行の区別できない?
68名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/12 16:04:13
>>61の人は調音点だと言ってるがたぶん方法、破裂と摩擦の違い南じゃないかと思う。ロシア語の有声化したхとかの音。
69名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/12 16:11:36
>>68
それは>>59の言う音じゃろ?
70名無し募集中。。。:05/02/12 16:17:04
ああほんとだ
71名無し募集中。。。:05/02/12 16:20:54
口蓋垂鼻音だったら「それが」は「ソレンア」みたいになるな
大文字のNだろ
72名無し募集中。。。:05/02/12 16:26:20
軟口蓋摩擦音とも違うって自分で分析してんだなあ なんなんだろ
73名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/12 21:46:16
>>67
マ行、ナ行は清音に対立する濁音じゃないだろう。
清音に対して濁音が2種類あるのはガ行だけ。
74名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/12 22:18:08
>>73
いや、一種類だよ。条件異音だよ
75名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/27 23:58:39
>>57
俺も、「が」をハッキリ言うCMで気になるのが一つある。
東京のFM局(76.1MHzのところ)の番組で、日曜の夕方やってる韓国の音楽番組の中のCM。
女の人がしゃぺるんだけど、「が」ってハッキリ言うから気になる。
破裂音?でしゃべるみたいで、「観光」って言う時も「か」と「こ」にやけに力が入ってるみたい。
「かッ!んこッ!う・・」って・・・<うまく表現出来ませんなorz

番組のほうはちゃんと鼻濁音を使う人がしゃべってるから気にならないんだけどね。
今日もやっぱりCMnが気になった・・
76名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/03 23:12:06
>>75
そのCM聴いてないから知らないけど、激音では?
78名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/08 15:51:05
「が」という助詞そのものが断定調、ガ、ガやると耳ざわりなのは
くどい印象があるからでガそのものの音にあるのではない。
ガキ、ガッコウ、ガン、をいくらいっても耳には濁音という強さしかない。
私がその人ですというような自己中毒のあつかましさを感じるときの印象
がトゥラウマになっているのではないか。だから鼻濁音を使う不遜な話者にでも
あの鼻濁音が許せない!ということになりはすまいか。

鼻濁音を意識しすぎて、そこの部分が長くなってるのが、気になる。
「んが」みたいな言い方していてキモい。
鼻の先のあたりで発音するからよくない。
喉の奥のあたりで発音するとよい。
81名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/13(金) 20:12:08
近年(ここ20年ほど)の女性は鼻濁音ができるくせに、わざと濁音で喋る
場合が多い。 これは自分を舌足らず振って、可愛らしく表現する手段であ
る。 いわば、化粧のようなもの。
以前はNHKに入局すると、徹底して鼻濁音に矯正されたのだが、最近は
コネ入局が多く、女性職員・アナウンサーはタレント化していて、鼻濁音の
ある東京や北海道の出身女性アナでも、故意に濁音で発音しているケースが
多い。 だからたまにとちったりすると、ついつい地が出て、発作的に鼻濁
音で発音している。 全く同じ言葉を濁音で発音し、数秒後に鼻濁音で発音
する場合が非常に多い。 注意して拝聴してみてごらんなさい。
82名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/13(金) 23:26:59
何年前の文章のコピペですか?w
83名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/14(土) 12:41:11
知り合いの福岡出身の日本語教師が
生徒さん達に日本映画を見せたところ、
濁音、鼻濁音はもちろん、anとang、
WoとOの違いまでちゃんと聞き分けていて
質問されて説明が難しかったとのこと。
理由は西出身の本人にもできないし、
教科書も京都外大の教科書でその事に触れていないから。
84名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 11:59:25
>>62
http://web.uvic.ca/ling/resources/ipa/charts/IPAlab/IPAlab.htm
↑の表の字母をクリック汁
[ŋ]と[N]との違いを聴きわけられると思うが
85名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 19:57:10
なんだ身障かw
86名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 20:38:01
>>84
どっちにしろ61の発音を聞かないとどっちかわからんだろ
87名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/21(土) 23:20:03
山崎まさよしは鼻濁音をちゃんと使っている。
他の連中はまったくなっていない。一度気になりだすときりが無い。
88名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/22(日) 03:55:07
>>84-85
身障はいいすぎだけど調音障害クラスだね
89名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 18:29:59
外来語まで鼻濁音で読んでいるアナウンサーが多い。
90名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/23(月) 22:22:07
鼻濁音の必要性がわからない。音がなんとなく柔らかく聞こえるという
だけではないのか。私は西日本出身者で鼻濁音にはなじみがないし、必要も
まったく感じない。それより、まだ鼻濁音にこだわる意見があるとは驚きだ。

また、私は日本語教師でもあるが、鼻濁音について学習者にしつこく迫られた経験などない。
仮にあったとしても、日本語では鼻濁音とそうでない音は意味の弁別に関与しないので
どっちでもいいのだと答え、地域性に基づく違いと公共放送の慣習について少々触れて終わりだ。
要は、鼻濁音は地域性(時には個人性)による「癖」であって、日本語として矯正/強制されるような
ものでは、全然ないのである。

91名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/24(火) 16:41:17
俺の場合、法学部は鼻濁音で、経済学部は濁音。
濁音の法学部、鼻濁音の経済学部のどちらも変に感ずる。
よくわからんが中間派もしくは混用派ということかな。

87と90はどっちもどっちもという気がする。
92名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/09(木) 22:02:20
数年前に東外大の井上教授の書籍で読んだが、若い人にはもう鼻濁音は少な
くなってきているとの由。
↑91氏は鋭い指摘をされたが、小生も上述に加えることに、外来語はどうし
ても濁音になる。
例、適当なのは今思いつかないが、バイリン「ガル」等になると、自然に濁
音になる。
確かに近年 NHK のアナウンサーの発音やアクセントなし発音は酷い。
どこかでカキコにあったが、外国人弁論大会で、中国人の参加者が「ちゅう
ごく」と鼻濁音発音、一方NHKの女性アナウンサーは「ちゅうゴく」と発音。
何か違和感がある。これでプロのアナウンサーか?、とね。
民放などはNHKよりもっと乱れているが、NHKにはもはやチェック機能がない
のかも知れない。
部下に注意などせず波風立てないで定年を迎えたいってとこかな?
93名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/09(木) 22:04:40
>バイリン「ガル」等になると、自然に濁音になる。
順行同化
94名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/09(木) 22:10:02
>>83
西出身も何も、それぐらい、日本語教師だったら
説明できて当たり前じゃないの?
95名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/10(金) 02:10:23
>>87
友だちになってください。共に山崎まさよしのこと語らせてください。
96名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/10(金) 03:59:00
鼻濁音を使わないで堂々と歌ったのは松田聖子 (久留米出身) が最初らしい。
当初は汚いとも言われたが、かえって歯切れがよく新鮮だった。
97名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/10(金) 15:06:20
おれの場合、
「ちゅうごく」(鼻濁音)→中国
「ちゅう‘ゴ’く」(濁音)→厨獄
と自動的に脳内変換されるw
98名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/10(金) 18:26:25
「島唄」を歌うとき、おれは意識的に鼻濁音を使わないようにしている。
そのほうが沖縄の感じがでるからだが、
この歌をつくったTHE BOOM(のボーカル)自身はべたな鼻濁音で歌っていて萎える。
それと逆の例が、2002年WCの頃この歌を歌ったアルゼンチン人歌手の発音。

/~デェッゴォの花ッガァ咲き、風を呼び嵐ッガァ来たぁ♪

という感じで全部、硬い、というか、荒い、ガ行音でひどく聞き苦しかった。
濁音でもソフトに発音することはできるし、スペイン語にも摩擦音のGがあるのに・・・
その点、歌を専門にする人が無自覚なのはどうかと思う。
99名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/28(火) 20:02:29
確かに10年ー15年位前に(或は20年ほど前に)デビューしたJ-Pop等のアーテ
ィスト、歌手のデビュー当時のCDを聴いてみると、殆どの歌手はきれいに鼻
濁音で歌っている。
しかし、今になりTV出演をしていての当人たちの喋りを聞くと、別人か?と
思うほど濁音で発音している。 芸能界(社交界?)での影響だろう。
あとは、歌謡曲(演歌)って鼻濁音で発音するように先生から指導されるの
なのでしょうか? ご存じの方教えてください。
なぜかって言えば、NHK FMの昼の歌謡曲は新年度から軽い感じの若い女性演
歌歌手が一週間のみDJをしているが、出演する歌手次から次と100%
(不完璧な)濁音である。
しかし、番組の最後にそのDJの歌が一曲紹介されるが、まるで別人のように
きれいで完璧な鼻濁音で歌っている。
先週は鼻濁音地域の仙台出身の三代目◯◯薔薇と称する歌手であったが、喋
りは濁音、歌うは鼻濁音であった。
まあ、新NHKの副局長は東京出身で、以前退局して図書館長をしていたおば
さんであるが、故意の濁音発音が随所に出て、女は何歳になっても自意識が
強いんだと感じさせてくれる。
中年アナが多くてもラジオ深夜便の全DJの喋りは美しい。
最後に、このスレはカキコしている皆さんの知性の高さを感じさせてくれ気
に入りました。
100名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/30(木) 17:39:04
すいません、鼻濁音って「んが」と発音するやつですか?
香港とか、上海とかのgの音?
ど素人でスマソ
101名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/02(土) 05:13:51
>>100
そう。「んが」と発音するやつ。
でも香港とか上海とかのgかどうかは分からない。
102名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/02(土) 10:40:59
案外の「が」が鼻濁音で、海外の「が」が濁音っていうことですかね。
103名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/02(土) 16:23:00
俺は両方とも鼻濁音。
104名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/03(日) 19:57:36
タイ語ではngで表す。例えばお金を意味するガンは、nganです。
これは鼻濁音であるから、癌や雁の発音では???になってしまう。
インドシナ三国の言語や、タイ語は鼻濁音が多いみたいだ。
上100番のカキコで思い出したが、香港人は日本人のことを小馬鹿にして、「ガーツァイ」
と呼ぶそうな。これは、日本人の発音はガーというのが多いからだと。
でも、このスレで考えれば、濁音で発音する日本人のことでは!
あと、大きな古時計の避雷犬の歌い振りは、CDを聴いてみると「いまわーもおお、うゴかあ
なあいー」とずっと歌って、最後にちゃんと「うごかあなあいー」と鼻濁音で歌っていた。
本当はちゃんと鼻濁音発音出来る雀→避雷犬。日本のDavid Bowi?。
やはり上のカキコどおりだ。
105名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/04(月) 00:50:10
>>100>>104
日本での広義の声楽教育(クラシックに限らない)では
NG音はガ行子音の一つの模範的発音として教え込まれる場合が多い。
だがこれは現実に話される日本語の音韻変化からは事実上独立しているんだな。
ドイツ語声楽におけるR、−er、長音のEなどと同じで、
楽器の音色と同じように声楽的な音の美醜だけが考えられているわけだ。
(だから弁別に関わる「十五夜」と「十五円」問題のようなことは声楽上は全く関係ない。
ひたすらNGで発音することに意義がある)
もはや現代ドイツ語で声楽と同じ音価で発音するヤシは僅少だ。

実際に会話で発音される現代日本語共通語では、
ガ行鼻濁音は言語学上確実に滅び行くものと言える。
なぜなら、ガ行だけ鼻濁音と非鼻濁音を使い分けるという
不安定で非統一的なものだからだ。
語中においては全ての濁音行の子音を鼻濁音にするというのなら良い。
「おおきな のっぽの ふる『ンど』けい、お『ンじ』いさんの とけいー」
となるのなら安定した体系になる。
(東北弁はこの体系を採る。16世紀の日本語では広くみられたらしい。)
そうじゃないのだから、早々滅びる運命なのだ>共通語の鼻濁音
そもそも
ガ行音だけ目くじらを立てるのは不統一だよな。
106名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/04(月) 01:29:07
あのさあ、鼻濁音できないヤツが、それをコンプレックスに思ってるの丸出しで
反論しても説得力に欠けるんだよね。鼻濁音が「不安定で非統一的」であっても
「確実に滅び行くものと言える」かどうかの論拠をまったく示さないし。

こういうわかったようなことを言うヤツは、方言を卑下することを戒めたがるんだけど、
鼻濁音を使う使わないも方言の「特色」であるのを忘れていることが多く見受けられる。
使わないなら使わないでいいじゃないか。
共通語では語中鼻濁音だが、>105の地元は語中も濁音だ。それでなにがいけないんだ?
鼻濁音コンプレックスと方言コンプレックス、つまりは同じことだよ。
107名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/04(月) 01:42:47
>>106
その言語の音体系の上で非統一で不安定な音は
寿命が短く滅びやすいというのは
世界中の全ての言語の全ての言語史に共通する一般原則なんだが。
東北弁のガ行鼻濁音は他の行の鼻濁音に体系上支えられているので
長い寿命を持つことが予測できるが、
東京方言や共通語のガ行鼻濁音は早々消えうせる運命にある。
16世紀末の畿内の模範的発音では
「広いオー(旧かなの「あう」」と「狭いオー(「おう」)」について
あたかも今のガ行鼻濁音のように規範性が強調されたが
結局50年後には畿内方言ではあえなく滅びてしまった。
これは言語学的に予測されたことだ。
「広いオー」は日本語の母音体系上非統一で不安定な位置にあった。
(対応する「広いエー」があれば良かったのだが当時の畿内方言には存在しなかった)
だから早々に滅びてしまったのだ。
今の不完全な言語学でもこの程度の「科学的予測」は十分に可能だ。
108名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/04(月) 01:58:38
じゃそのうち、発音上でのジヂ・ズヅの相補分布もなくなるわけだ。
109名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/04(月) 03:53:00
>>108
ジヂは、語中ジャジジュジョ〜語頭ヂャヂヂュヂョの体系の中にあるから、当分はなくならないだろう。
ズヅはかなり危ういな。
110名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/04(月) 13:11:29
>>104
>香港人は日本人のことを小馬鹿にして、「ガーツァイ」
>と呼ぶそうな。これは、日本人の発音はガーというのが多いからだと。
>でも、このスレで考えれば、濁音で発音する日本人のことでは!

日本語は、ただでさえ、カ行音ガ行音が多用されるのだが、
そのうえこの頃は、やたら、っが、っがと鼻がつまったような発音をする人が増えてきた。
同じ日本人からしても耳障りだから、外国人にはよけい耳障りなんだろうね。
111名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/04(月) 23:34:40
>>110
日本語は、主要言語の中ではドイツ語と同じように
k、gなどの軟口蓋子音が硬口蓋化する変化を(琉球方言を除いて)
殆ど起こしていないので、ラテン語などのようにKやGが確かに頻出する。
だが、
口蓋化も美醜の点からは諸刃の剣なんだがね。
口蓋化音とNG音の洪水状態の中国語(特に北京語)や朝鮮語は、
欧米では軒並み
"chang chung chong"
と言われて嘲笑されている。
PCに反する差別語だからおおっぴらには言われなくなりつつあるがね。
ch音やらng音やらは音の響きが非常に耳障りで滑稽なのだ。
いうなれば"chang-chung-chong languages"の中には、日本語は決して入らない。
むしろ正反対の傾向を持つからね。日本人はこの点ではむしろ欧米側に入るのは、
日本語における中国人と朝鮮人の蔑称を思い出せば分かるだろう。

そもそも日本語のガ行音の大半は漢字語だから、
漢字語を減らした大和言葉主体の滑らかな話し方をするだけで
ガ行音はかなり減るんだけどね。
112名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/05(火) 01:03:55
浜崎あゆみは、わざとやっているのかと思えるくらいガーガーと歌っているので
非常に耳障りだ。
113名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/05(火) 16:16:59
>>107
いやー。最近岩手県の高校生の鼻濁音無し発音聞いてびっくりしたし
それどころか団塊世代の秋田県人で九州人のように皆無な人もいる。
東北も安泰とは限らない。
しかし、概ねご指摘には賛同致します。
114名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/05(火) 16:21:32
ところで、東京も大阪もガ行鼻濁音が劣勢ではあるけれど、
けっして皆無にはならない。同じ音価を持つとして
同一人の言語の中で混在しているのが現状。
九州や中国、下総や新潟のようにはならない。
こうした状態は暫くは続くのだろうか。
115名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/06(水) 15:47:16
>>114
すまんが、下総って?
116名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/06(水) 19:27:40
旧国名
117名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/07(木) 15:41:07
盛岡放送局でも地元採用の鷹○、きりたんぽ県出身の下等、東京出身の西○
等の女性アナウンサーは故意に濁音で喋っている。
それぞれ完璧に鼻濁音のある地域だ。
たまに全く同じ言葉を鼻濁音で喋るもんだから、「なーんだやっぱり
できるんだー」、と思う。
あと、上述のFM昼の歌謡曲のナレーター、小生もそう感じていた。
118名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/07(木) 16:28:24
なんかちょっと耳がいいと思って偉そうなこと言ってるやつが多いな。
119名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/07(木) 19:17:17
>>117
単なる混用派ではないかと。いまはそういうのが一番多いのでは。
それとは別に、鼻濁音を正しく使い分けるのは鼻濁音派でも難しくなっている。
上のほうでも指摘がある通り、熟語の連結や外来語などにも、
相変わらず鼻濁音を使う人と使わない人との、分化が起きている。
濁音派の人にとっては、いったいどう使い分けたらいいんだということになるだろう。
このスレで問題になっているのは、格助詞(と接続詞)の「ガ」にほぼ限られる。
そこだけ、あの「ッガ」をやめてくれたら、あとはもういいんじゃないか?

最近気になるのは、武田鉄也がべたべたな鼻濁音をつかっていること。
少し前まで、っがっがと硬く、浅い濁音使いだったのに。
いわゆる「年をとったら鼻濁音」か?

夏川りみは沖縄人だから鼻濁音は使わないはずだが、
彼女の発音には、濁音派の硬さ、浅さがなく、私には鼻濁音のようにすら聞こえる。
ああいうソフトでかつ深みがあり耳に優しい発音なら濁音派でも申し分ない。
濁音か鼻濁音かではなく、調音が浅いか深いかのほうがポイントだと思う。
120名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/07(木) 20:36:46
>>119
聞いたこと無いけれど、鼻濁音が優勢な地域や個人が、その代替音として
使うことの多い"γ"(咽喉で出す音)ではないか。
121名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/08(金) 08:10:43
120だけど
>>50に書いてあるの参考になるね
122名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/08(金) 12:58:00
<104、119 ふむふむ参考になります。
香港周辺の広東語も鼻濁音が多いのでは。
例えば、北京語の I am にあたる我是は、「ngo hai」とか何とか。
あとマレー・インドネシア語は反対に鼻濁音がないような・・・。
マグレブのベルベル人はかなり鼻濁音が多いみたい。

<104,117 FM昼の歌謡曲、そうですか同じ番組をお好みで。
私はその後の13時からの歌謡スクランブルをエアチェックしてホットミュ
ージックとの2番組を聴き好みの曲の発掘→CDレンタル屋に直行です。
で、数週間前の昼歌謡のにわかDJの演歌歌手山本み○き嬢の喋るのはモロ
濁音ばっかで、本人の歌う歌は全部パーフェクト鼻濁音ですがね。
あと、このスレッドにはNHK職員も来て不満をカキコしている感じ。
123名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/08(金) 14:58:51
>>121
>>51は参考にしないほうがいいと思うぞ
124名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/08(金) 15:52:56
>>122
>マレー・インドネシア語は反対に鼻濁音がないような・
鼻濁音というのは、あくまで音価の等しいガ行音の他方を言うのではないか。
なお、マレー・インドネシア語の音素としてngは、かなり幅をきかせている。
たとえば日本人が苦手なものとして次の単語がある。
bangsa・・・国民、民族
pengungsi・・・避難民
125124:2005/07/08(金) 16:04:07
>>104で思い出したが、
インドネシア語も、語頭のngはかなりある。
ただし、母音やKで始まる基本語(名詞形)を動詞化するときに
接頭辞mengを付けるのだが、そのとき、口語ではme-が消えて、ngが
残る。
たとえばajak(誘い)mengajak(誘う・・正規形)ngajak(誘う・・口語)
kirim(送付)mengirim(送る)ngirim(送る)
126名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/10(日) 13:45:50
CMの「週刊TVガイド」の「ガ」、ひどいな。
ちゃんとした声のナレーターなのに、鼻濁音。
非常に気持ち悪い。
127名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/10(日) 21:17:10
>>126
君のようなうるさ型が権威ぶってごたごた言うから、ハイパーコレクションが起こるんだよ。
自業自得だな。
128名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/11(月) 09:32:22
>>127
おまえの勘違い。
129名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/11(月) 17:11:01
ベトナム人に多いグエンさんもク゜エンが正しいらしいね。
130とぉほく"ずぃん:2005/07/11(月) 18:22:39
おらだ とぉほく"ずぃんか"らすれば、
鼻さ かか"らね [g]と"か"[γ]はぁ、語中の清音だもな。
濁音だば [η]と"か"[ηg]みったに 鼻さ かか"る 音になるもな。

つまりだ、 鼻(濁)音になるか" ならねか"てな おめだ方の 濁音か" 清音か"の 違いさ 相当すなさ。

もっと 分か"り易く" 言えば、清音/濁音の 区別付か"ね おめか"た"は 朝鮮人と" 等じだ!
131名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/13(水) 12:34:25
<124,125
そうですね。mengapa (なぜ)を発音するときには、「画パ」ではなく、鼻濁
音ですね。昔からインドネシアの島嶼部と往来・通商のあるビサヤ地方もそうかも。
タガログ語も鼻濁音がかなりあるみたい。例、ngiti (笑み)、nguso(上唇)、
nguya (噛むこと)等々。そうすると日本で鼻濁音のない地方の人がこの地方
を旅し、現地語を覚えようとするとかなり苦労するのだろうか?
それともあくまで外国語なので(習慣になっていないから)すんなり正確に
鼻濁音で発音できるのだろうか? 興味のあるところです。
鼻濁音のない地方の人、教えてほしい!
132名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/13(水) 18:15:52
>>131
むしろ鼻濁音のある地域の人の方が苦労するんじゃない?
鼻濁音の有る地域のうちでgとngが音素としてはっきりと対立しない地域の人は、
gとngの聞き分けができないってことだから。
東北のようなgとngが完全に対立する地域の人は得意だろうけどね。
133名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/13(水) 21:38:12
論点がずれてるぞ。
外国語に言及するのはやめれ。
よくかんがえろ。
134名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/13(水) 21:40:09
外国語をしゃべるときにも、
濁音であるべきところを鼻濁音でしゃべってるみたいで、時々指摘される。
理屈はわかっているし気を付けているけど、気を抜くと出てしまう。
135名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/13(水) 21:41:05
いいじゃん、もともとネタスレに近いんだからw
136名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/15(金) 18:50:03
仙台放送局の地元出身の娘っ子アナウンサーの本郷○穂子、猪俣○実アナウン
サーのわざとの濁音発音は耳障りだ。たまに(うっかり)鼻濁音発音するくせに。
同じ地元出身の赤間裕子アナ、山田典子両アナはとても発音はきれいだ。
絶世美人山田アナウンサーは出来たらおはようニッポンに栄転してほしい。
六時代と七時代の両東大の才媛似非アナの部分濁音発音は不快だ。
137名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/15(金) 22:32:24
ろーかるすぎてわからん。
138名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/18(月) 08:25:20
わざわざ出鱈目濁音ナレーターを部外者から起用してどうするよ・・NHK?
局内の本採用アナが目いっぱいスケジュールで追われているのか?
田口イエスタデー、国谷●子、加藤登●子、その他大勢。
発音が美しいならともかく。
世間には発音が正当な才媛が仕事に就けなくて失意の中にあるっていうのに。
139名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/18(月) 08:30:35
大相撲中継、狩矢富士夫アナの「・・手投げ」etc.を発音するとき、
濁音で言ってみたり、鼻濁音で言ってみたり耳障りだ。
なら常に鼻濁音で発音しろ!
静岡県出身は標準語だろうに。
遊び心やめろ。喋ってナンボの仕事だろう?
アナウンサーは国民に手本を示せ!
140名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/19(火) 18:00:04
NHK教育テレビの「日本語であそぼ」で、
野村万斎が「が」の使い分けを提示していたぞ。
説明がないから、区別できない地方の大人にとっては
何のことやらわからないであろう。
141名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/19(火) 20:11:04
>>140
あいつは声がでかいばかりでヘタだ。萬斎といい元弥といい、和泉流にはロクな狂言師がいない。
142名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/20(水) 06:38:46
NHKって最近視聴者が何言っても(メールしても)暖簾に腕押し。
俺的には銀行引き落としをそろそろ止めようかとも・・・。
143名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/24(日) 06:48:19
導電愛顧アナはバンコクで暫く謹慎してから今は鼻濁音使いに変身した。
タイの飯喰って声帯が変化したってか? プッ (w
144名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/28(木) 08:26:59
NHKがお願いしている現地在住の海外レポータの女性って殆ど濁音発音
(たまに鼻濁音混じり)ばっか。
特に、「〜がー」と言うときは強調したように濁音発音。
その癖うっかり「〜が」を鼻濁音。
145名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/31(日) 08:29:58
以前大橋巨泉が海外に出る前、ラジオのレギュラー番組でその日に出演した
若い軽々しい女性タレントだったかに、「おいおい、わざとそんな発音しちゃ
あ駄目だよ、ちゃんと(〜が)と発音しなさい」というように鼻濁音に訂正
させようとしたことがあった。
なぜ若い女性は故意に濁音発音したがるのか?
146名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/31(日) 09:58:58
鼻濁音でない発音のことを「濁音発音」って言うのって一般的?
147名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/31(日) 20:16:22
一般的じゃない。
148124:2005/08/01(月) 10:03:01
しかし鼻濁音もなかなかしぶといな。
このスレに参加している鼻濁音を規範とする人も
それほど年寄りではなさそうだし。
むかし三島由紀夫が自作(豊饒の海)を朗読したのを
聴いたことがあるが、みごとに鼻濁音が出来ていなかった。
大正時代に東京旧市四谷区で言語形成期を経たインテリ
の、この様に愕然としたな。
他方永井荷風(言語形成は明治中期東京市小石川区)の断腸亭
日乗の朗読では、鼻濁音は完璧だった。
言語の変化というのは、実にゆったりとしたものだな。
149名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/01(月) 10:17:21
>このスレに参加している鼻濁音を規範とする人も
>それほど年寄りではなさそうだし。

世代より地域差のほうが大きいんじゃないの?
ていうか世代で差があるものなのか?
150名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/01(月) 14:34:40
>>149
世代で差があるから、言葉は変化していくのでしょう。
ただそのスピードは緩くて、かつ連続的ではない。
NHKの方言資料(ソノシート版)で、東京の荷風世代の老人が、
三島由紀夫世代の若者の鼻濁音欠如を「九州弁のよう」と表現していたが、
今や東京弁は、語中ガ行音に限ってみれば「九州弁のよう」になっている。
ここまでの変化にざっと6〜70年掛かっている。
大分古い版の明解国語辞典の鼻濁音分布図でも、東京は混合地域になっているが、
いまは、鼻濁音のない地域といっても良いのかも知れない。


151名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/01(月) 18:48:38
それは東京特有の事情(世代差じゃなくて濁音・鼻濁音双方の地域の
出身者が戦後どっと上京してきた時代背景とか)が絡んでいるとは思うが、
まあどうでもいいや。世代差に見えるんだったらそう思っていればいい。
152名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/01(月) 19:16:28
非鼻濁音のことを「濁音」というのは略しすぎなんじゃないのか?
153名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/01(月) 19:37:39
東京の鼻濁音消失は遙か昭和初期から始まっている。
戦後の東京への流入者は、信州や東北など、鼻濁音地域の話者
が多かったのだが、貴説に従えば、戦後東京の鼻濁音話者割合は
増えているはずなのに、そうならなかったのはどう説明しますか。
154名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/01(月) 22:22:23
悪貨は良貨を駆逐するのだよ。
マジで。
155名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/01(月) 23:13:28
>>154
負け惜しみ乙
156名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/02(火) 00:57:21
濁音が勢力を持った理由としては、奇抜な説かも知れないが、英語など外国語の影響、さらに言えば「書生言葉」の影響が大きかったと思う。

あと、東北の鼻音+清音濁音化地域と、南関東・長野・山梨・静岡・北陸3県の鼻音+清音圏の間には濁音地域(新潟中部・群馬・栃木西南部・埼玉北東部・千葉中部)が存在する。
異種の方言の衝突により発音が曖昧化すると、それへの対策として発音のより「明瞭」な濁音が好まれるようになるのだろう。北海道に濁音が多いのも同じ。

ただ、濁音と言っても語頭と同じ「破裂音g」もあれば、ダ行・バ行の子音が語中ではしばしば摩擦音化するのと同じような「摩擦音γ」もある。
後者は自然な「弱化現象」の一貫として捉えてよいと思う。「鼻音」も弱化現象の一種だろう。

鼻音といっても摩擦を伴う場合が結構あり、こちらの方が自然に聞こえる。あまりにわざとらしい鼻音は「ナ行」や「マ行」に聞こえる。実際そのような音韻変化の例もある(中国語の「牛」=[niu])

要は自然に聞こえる発音ならばあまりこだわらないでも良いのではと思う。
157名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/02(火) 01:15:38
>>156
東北方言や高知方言などを除く日本語方言の多くにおいて
語中濁音が「入り渡り鼻音」から「有声音」に調音ポイントが変化してきた
その一つの表れということでいいと思うよ。>鼻濁音消滅
これは濁音発音時の声帯振動開始点が
だんだん遅れてきたということで統一的に説明できる。
ガ行子音は、古くは全国で「入り渡り鼻音付きのG」つまり
鼻に抜いたあともう一度きちんと破裂をする[ngg]だったらしい。
これが、最終的にはカ行子音「k」の有声音「g」に移行する際の
過渡的な音がガ行鼻濁音と言えるからね。
だから、ガ行鼻濁音と言っても、個人差さえかなりある。
鼻に抜いたあとにはっきりした破裂音とするヤシ、
軽い破裂音だけをするヤシ(これが一番規範的?)、
破裂無しで鼻から抜く音から直接母音に繋げるヤシ
(朝鮮語のngと同じ。ほぼ鼻母音のような音になる)
などいろいろだ。
158名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/02(火) 20:03:51
>>156>>157
150,153だけど、本格的なコメントありがとう。勉強になる。
>>156
異種の方言の衝突が音韻に流動性を与えるというのは説得的だ。
大阪も流動性を与えられがちな地域だが、強力な京都方言に接する
ものの、周辺には非鼻濁音方言地域が東京よりも密接に迫っている。
そのために鼻濁音の消失が東京よりも速やかだったのかもしれない。
 「自然に聞こえる発音ならばあまりこだわらないでも良いのではと思う」
というのは実に学問的で正論だ。頷かざるを得ないが、
個人の感覚は理論では 動かない。しかたないなこりゃ。
>(中国語の「牛」=[niu])
 むかし「かあちゃんしぐのいやだ」(ぐは鼻濁音)という
子供向けラジオドラマがあった。交換しやすいのかも。
>>157
昔高知の老人と仕事上のつきあいがあって
そのダ行、ガ行を聞くと、明解国語辞典の方言分布図を
再確認した。
その高知に最近行って来たが「入り渡り鼻音」は、
すでに90歳老人(高知市中心育ち)からも失われていた。
ガ行鼻濁音も同じ運命か。
159名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/02(火) 22:46:07
ひとことでいうと
悪貨は良貨を駆逐する
は正しいことになるな。
(「悪貨」を曲解するなよ。)
160名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/04(木) 15:57:50
NHKの同時通訳の女性は全て濁音だな。
でも、濁音地域出身の武内陶子、杉浦圭子両アナはきれいに鼻濁音発音。
杉浦さんと同郷?の青山祐子アナは混合。
つまり、指導要項に忠実で真面目な人は従うし、自己主張の強い人は自分を濁音で演出している
感じかな。
161名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/04(木) 16:09:24
このスレでの「濁音」という言葉の使われ方が気持ち悪いんだが
なんだか「鼻濁音」が「濁音」じゃないみたいじゃないか
162名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/04(木) 16:22:59
昔はダ行なんかにも鼻音性があったって習った気がする。
それ考えたら鼻音性がなくなっていくのはそんなに変じゃないように思う。
163名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/04(木) 16:37:59
>>162
東北あたりで「まず」が「まんず」になったりするのってその名残り?「んだんだ」とか。
あれは全然違う話?
164名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/04(木) 16:49:59
演劇部の落書きに「か゜(鼻濁音)」と書かれていて面白いギャグだなと思っていたが、実際にあるんですね。
165名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/04(木) 18:36:56
実際鼻濁音は汚らしく聞こえる。
166名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/05(金) 07:31:00
実際濁音は汚らしく聞こえる。
167名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/06(土) 21:00:54
汚らしいのは濁音でも鼻濁音でもない

喪前らの話し方そのものだ・・・・・・(冗談です)

個人的にはやや鼻濁音派ではあるが、いろいろな発音変種があるからね。
発音全体でのバランスも重要。
168名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/10(水) 07:39:34
昔から鼻濁音は標準日本語発音とされ、NHKのアナウンサーの喋りもそれで
統一されてきた。
で、濁音は何かしら特異な存在で、濁っているからボノボが喋っている感じだ。
だからその寸足らず的なところが、乳児っぽいというか舌足らずっぽい感じで、
若い軽い女性(近年では年増もw)に故意に真似される結果となっっている。
こんな感じかな?
169名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/10(水) 12:44:10
部外者は立ち入り禁止ですよ。
170名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/13(土) 07:44:33
<NHK朝の6時代のラジオニュース>
きのうのナイターの結果の喋りで、ホームランは誰々、「○号」を濁音で発音
したり、すぐその後鼻濁音発音だったり。
何これ?
171名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/13(土) 12:04:34
172名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/14(日) 06:26:36
>170
今日のアナウンサー「あべようこ」もその通りだ!
173名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/23(火) 21:36:55
>>@NHK
アナウンサーっていうプロ意識が欠如。
放任のしっ放しで、殆どがタレント化。
鼻濁音使いは少数派、ってとこかな。
174名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/23(火) 21:41:01
突如としてこういうレスするやつって何が楽しいの?
ウルサガタの空気読めない老人のパロディ?
175名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/24(水) 00:27:54
アルフィーがテレビで歌ってるのをたまたま見て、3人が歌詞の
同じ個所で鼻濁音使っていたのでちょっと感動した。
そこまでちゃんと決めて歌っているのかと。
3人の出身地が近いといっても、調整なしで完全に一致するわけないからな。
176名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/24(水) 06:17:23
>>175
絶対調整してるよ。プロだもの。
177名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/25(木) 06:54:26
>>148
三島由紀夫は大正14年生まれだから、昭和初期と言った方がいいんじゃないかな
178名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/25(木) 22:57:14
台風11号のゴウ

さあ、アナウンサーでかなりバラつくかどうか。

かんたんに採集できそう。
179名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/29(月) 11:12:34
以前 NHK FM で16:00のDJだった、J-Pop アーティスト(一応)EPOって喋り
は濁音でしかも誤った敬語使いで、歌う発音は完璧な鼻濁音。
そりゃそうだよなー東京人だもの。
なら、どうして普段喋るとき(DJとして)そのままの標準的な鼻濁音を自然
体で使わないのかな?
東京人の膳場アナの混じり鼻濁音・濁音もプロのアナウンサーとしてどうか
な?
80年代終わりに流行ったぶりっこ発音アナ/スタッフはNHKではさすがもういな
くなったが(一人○夜という名前の女性:名前失念)、故意の濁音発音アナは
依然として多い。
NHKの批判カキコがあると、たまに↑174 のような放送文化研究所かNHK内部
の人間とおぼしきカウンターがあるんだよなあ。w
180174:2005/08/29(月) 19:32:13
別にNHKへの「批判」にたいしてだけ言ってんじゃないよ
お前がNHK事大主義なんじゃないのか?w

それと>>179みたいな内容のレスって形式もわざとらしいくらいに爺くさいんだよね
鼻濁音”擁護”がすでに復古的潮流になりつつあることを、わかりやすく表明するための役割表現なんだろうけど
181名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/30(火) 16:07:11
濁音か鼻濁音かよりも、咽頭近くでの発音ができない人が増えてきたことが問題ではないか?
最近、語頭語中に関係なく、前母音(ギゲ)奥母音(ガゴグ)に関係なく、常に上顎で発音する人がいる。
語中のガの場合、鼻がつまったように聞こえるのだが、意識的にそうしているのか、
それとも日本人の発音がそういう方向(一音素一音声化)に向かっているのか、
どっちなんだろうな?
そういえば、そういう発音をする人は、ザ行も語頭語中に関係なく常に破擦音で発音するようだ。
182名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/06(火) 16:26:32
>>180
ガラが悪いなあ。「お前」はないんじゃない?
私は 179 ではないが、>>181 氏を見習って学術的に書いて欲しいなあ。
その前に、ここは 180 のような人間の来る所ではない訳だが。
>>180>>179 氏が指摘されいるようなNHK関係者だから、それを隠すため
に故意に2ちゃん他スレ宜しく粗野に書いたってことかな。
183名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/06(火) 16:41:24
【発音】東京発音アクセント教室【矯正】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1085061127/
184名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 08:00:41
25年ほど前のシルクロードの石坂ナレーターはきれいな鼻濁音。
現在の世界ウルルンの石坂回答者は濁音発音多し。

同じ石坂さん?
185名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 08:33:08
鼻濁音の方が汚い。
186名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/22(木) 16:41:59
母音3角形のような、子音地図を書いてみればよい。
たとえば破裂音では、
くちびるの位置(一番外)では、「ぱ」の子音
舌の先の位置では、「た」
舌の付け根の位置では、「か」になる。

鼻音では、
くちびるの位置(一番外)では、「ま」の子音
舌の先の位置では、「な」
舌の付け根の位置では、「ンガ」と、いわゆる鼻濁音になる。

鼻濁音は濁音なのか?についてだが、鼻音なので濁音は存在しない。
日本語話者には「が」に近い音に聞こえるが、「が」とは異質の別の子音だ。
これ見よがしに鼻濁音を使っている奴には
舌の奥の片側で「キ」「リ」と言う奴らと同種の不気味さを感じる。
187名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 23:23:52
青森の方のおまえって言う意味の「が」って
鼻濁音だよね?
188名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 22:05:48
↑ 186氏
学者の方ですか? 知性を感じます。
ん、でも「奴」とかの表現だとちょっとね・・。w
189名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 12:55:49
なんで、
「し」はshi、「ち」は「chi」に書くのに、「が」は「nga」に書かないの?
190名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 13:06:46
きみ、日本人?
191名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 15:56:50
ヘボンさんの知り合いがあまり鼻濁音でしゃべらなかったんじゃないの?
192名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 00:26:27
1ですが、約1年ぶりにこの板に寄ってみたら、まだこのスレがあり感動です。

この1年間に、放送での鼻濁音化の傾向はますます一層加速されている感がある。
こうしている間にも、ニュースで「エアガン」云々かんぬんとか、「旭硝子」
、「衆議院議員」、「東京ガス」、「スイングガールズ」等など最近言い換え
られるようになった聴きなれない鼻濁音が耳に飛び込んできて聞き苦しさで
気分がわるくなります。

基本的には、単語の最初の音は濁音、第2音節以降では鼻濁音が自然に思える。
また、外来語は「ング」以外は、濁音。しかし、ラスベガスは鼻濁音かなぁ?
193名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 00:34:27
鼻濁音廃止宣言
194名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 11:45:31
>>192
> 単語の最初の音は濁音、第2音節以降では鼻濁音が自然

YESのもの:空元気、科学技術、生年月日、大合唱、北京原人、腹具合、高等学校
      (圧倒的にこのケースが多い。鼻濁音では聞きづらい、言いにくい)
NOのもの:小中学校、取り越し苦労、真空斬り、本決まり、運送会社、屋根瓦
      (小中学校以外は単独では濁音でなないもの。熟語として一体性が強い)

> 外来語は「ング」以外は、濁音

ラスベガス以外でも鼻濁音にしているものは多い: タイガース、ラガービール、
   シカゴ、イギリス、ハンバーグ、レガート、サイゴン、アルゴンガス等々
第2音節以降でも濁音のもの: ビギナー、ラグビー
   (こちらは比較的新しい言い回し。因みにむかしはラクビーと言っていた)

こうしてみるとなかなか法則を掴むのが難しい。結局は単に「慣れ」の問題なのか?
195名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 13:53:21
生年月日や北京原人では「ん」のあとだけど、それでも濁音で発音するの?
196名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 21:14:47
意味単位の語中だけだろ。

屋根瓦  ヤネ・ガワラ
屋根が藁 ヤネカ゚・ワラ


密接に繋がっていて、二分しにくくなってるものは鼻濁音でも許容されるだろうけど。
197名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/13(木) 19:09:13
アリコの納得保険ガイド。
気持ち悪い。
出来ない人間が練習するからこうなるんだよ。
できないんなら普通の濁音でいいよ。
無理に練習させるなよNHK。
198名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/14(金) 00:06:10
>192
「云々かんぬん」はどこの方言ですか
199名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/14(金) 22:50:48
>>198
ふつうに標準語じゃん。ボケッ!
200名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/18(火) 20:36:57
ゆうこりんの全発音鼻音をどうにかしてほちい
201名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/19(水) 20:38:41
NHK名古屋のアナ、「なごや」は鼻濁音で言ってほちい
202名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/21(金) 18:24:49
氷川きよし、大川栄策 ・・・ 鼻濁音
森口博子 ・・・・・・・・・・・・ 濁音

同じ福岡県出身だ。
203名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/21(金) 21:28:27
>>202
このスレの論点と「ズレータ」だよ、福岡のキミ。
鼻濁音を発音できない人がいるとかいうことではなくて
最近のトレンドを問題にしているのが、わからないの?
204Trend Micro:2005/11/02(水) 18:48:09
ラジオ深夜便の火曜日のアンカーパーソン:須磨蚊杖はどうして全く同じ
ことばを方や鼻濁音、方や濁音で発音するん? 
東京出身だでねー。
なら最初から全部鼻濁音で発音しいや?!
こんなのフリーでよく起用するもんだなー⇒NHK
おっとこれも「アレックス」かいな。
205須磨ん:2006/01/09(月) 16:17:25
ラジ深では確かに殆どのアナは鼻濁音である。
須磨は確かNHKでほんの3年くらい正職員でいて、フリーになったと思った。
この浅い経験で自分が偉くなったとも?
そんなのを採用するNHKにも問題が・・。
きょうび、民放のアナの方が鼻濁音をしっかり発音している場合がある。
あと、NHKの女性海外リポータ(駐在員)って100パーセント濁音だ。
206名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/09(月) 19:45:08
が行とが行鼻濁音を聞き分けられるとは耳のいい人間だな。
207名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/09(月) 20:10:34
それで勝手にストレスためてるんだから無駄な能力よ。
208名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/09(月) 22:10:30
俺の場合は、別に聞き分けようとして聞き分けてるワケではない。
単に、ヘン!と感じる程度。

東北人なので普段、東日本語諸方言で弁別される音が区別されてないとおかしく聞こえるだけ。


標準語、西日本語や九州語で、「カ行」と「ガ行」のみ区別しないで発音した程度。
209名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/09(月) 22:34:52
>>208
ってことは、
カキとカギをkagiとkangiで発音してらっしゃる?
210名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/09(月) 22:45:00
>>208
リアル東北人ならそのレス内容はおかしいと思うんだけど。
東北弁は基本的に全ての濁音行について
語中では鼻濁音(入り渡り音)になるはずなので、
正確に「使い分けている」はずの伝統的東京方言を聞いたとしても
ガ行以外の語中濁音は使い分けないわけだからそこで「ヘン!」と感じるはず。
211名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/09(月) 22:58:06
>弁別される音
212名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/19(日) 16:16:14
NHKでも一線の男性ニュースアナは正確な鼻濁音。
だがしかし、(うっかり)アクセントなしで喋るときもあるが。
これは、自宅で今流の息子や娘の影響を受けてつい・・?!
213名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/20(月) 04:45:39
鼻濁音は意味の区別に全く役立たぬ発音形態なので行なう必要が無い。
消えつつあることはかまわぬ。
しかし、アナがそれをことさら用いているのは本当なのか。
規則違反の用例もあるのかな。

似ている現象で困るのが苗字を旧字体で書く奴。
渡辺のような「佐藤斉藤の糞」といわれる類の値打ちが無い苗字を
ソレで書くな。桜井なんか馬鹿ぢゃネエかと思うよ。
でもそれは本人ではなくて報道機関が文句を言われぬようにと
先回りして表記しているという噂。
画数が多い漢字を目にすることは真っ黒に潰れた時を判定せねばならぬので迷惑。
214名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/20(月) 04:47:38
「佐藤斉藤、犬の糞」のまちがい
215名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/20(月) 05:05:51
> 画数が多い漢字を目にすることは真っ黒に潰れた時を判定せねばならぬので迷惑。
最近TVの字幕が小さくなって読みにくい。
放送局と家電メーカーが結託して
大型TVに買い換えさせようとの陰謀に違いない。
216名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/28(火) 14:34:57
45万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

駄作か傑作かは、買って自分で確かめよう
217名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/15(水) 20:49:57
軌道修正必要。
218名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/05(水) 07:26:20
「NHKあさいちばん」の佐治真規子キャスターの故意の濁音発音は耳障り。
例えば今朝6時42分頃、ユーロ・ドルの外為の話題のとき「動き」を濁音と鼻
濁音で発音、更に早稲田実業や高松商業の「業」も同様に、片や濁音、片や鼻濁音。
こんな遊び心の軽い人間が多い近年のNHK。
どんな条件で採用しているのだ・・? 
219名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/09(金) 18:56:58
鼻づまりにしか聞こえないのだが・・・どこがきれいなの? 素敵よん
220名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 22:59:02
>>219
ガガガ、ガガガ、ガオガイガー♪(全部濁音)

の歌からも分かるとおり、ガ行は生理的にとても印象が強い。このため怪獣の名前に多用される。
鼻濁音はそれを和らげる効果があるので、特に歌では必ずマスターしないといけない。
もちろんこの曲のように意図的に濁音を使う場合は別。
221名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/10(土) 23:42:52
鼻濁音のガオガイガーは嫌だなあwww
222名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/13(火) 11:45:11
鼻濁音が出過ぎて、鼻くそが飛び散ります!
223名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/13(火) 21:39:25
ガカ゜カ゜!ガカ゜カ゜ ガオカ゜イカ゜ー!
ガカ゜カ゜!ガカ゜カ゜カ゜ ガオカ゜イカ゜ー!

却って歌いづらい
224名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 01:48:54
何の分別的意義もないのだから、各自好き好きに発音すればよい。
全くくだらん。
225名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/14(水) 07:41:43
アナウンサーはそうもいかん
226名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 09:50:37
アナウンサー学校に、通っていました。
鼻濁音のルールは、明確にありますよ。
採用試験で、ルール通りに鼻濁音が話せなければ、まず大きなところは受からないそうです。
が行とは別に発声練習をしなければいけない都合上か分かりませんけれど、うちのアナウンス学校では、基礎段階で鼻濁音を教えていました。
227名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 11:06:23
いや、コネで受かるから。
228名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 18:53:20
>>226
外国語、外来語は鼻濁音で発音してはいけないんでしょ?
229名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 19:32:36
そんなルールがあったのか
230名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 19:51:58
ルール、書きました。
どうぞ。

原則
・ガ行音がことばの2音節以降にある場合は、原則として鼻濁音になる。
例外
1.人名など固有名詞等の場合は、鼻濁音となる。
2.1.外来語は、第2音節以降にあっても、通常の濁音となる。
2.2.但し、外来語でもタンゴ・キング・リングのように「ング」となるガ行音は鼻濁音となる。
2.3.外来語や外国語であっても、例外1.のルールに気をつけること。
3.数詞の5は、第2音節以降にあっても、通常の濁音となる。
4.擬声語、擬態語等、同じ音節を繰り返す場合は全て通常の濁音となる。
5.軽い接頭語の次に来る場合、通常の濁音となる。例)お行儀・お元気
6.助詞や接続詞の「が」は鼻濁音となる。
7.本来は語頭にあった濁音が、複合語として語中になった場合は通常の濁音で発声されるが、最近は、複合の度合の強さによっては鼻濁音でも発声されている。
231226です:2006/06/17(土) 20:05:45
原則と例外がごっちゃになっているところがあったので、少し書き直しました。

【原則】
1.ガ行音がことばの2音節以降にある場合は、原則として鼻濁音になる。
2.助詞や接続詞の「が」は鼻濁音となる。
3.人名など固有名詞等の場合は、鼻濁音となる。
【例外】
1.1.外来語は、第2音節以降にあっても、通常の濁音となる。
1.2.但し、外来語でもタンゴ・キング・リングのように「ング」となるガ行音は鼻濁音となる。
1.3.外来語であっても、原則3.のルールに気をつけること。
2.数詞の5は、第2音節以降にあっても、通常の濁音となる。
3.擬声語、擬態語等、同じ音節を繰り返す場合は全て通常の濁音となる。
4.軽い接頭語の次に来る場合、通常の濁音となる。例)お行儀・お元気
5.本来は語頭にあった濁音が、複合語として語中になった場合は通常の濁音で発声されるが、最近は、複合の度合の強さによっては鼻濁音でも発声されている。
232226です:2006/06/17(土) 20:15:38
連投すみません、ちょっと分かり辛いてんがあったので、再度修正しました。

【原則】
1.ガ行音がことばの2音節以降にある場合は、原則として鼻濁音になる。
2.助詞や接続詞の「が」は鼻濁音となる。
【例外】
1.1.外来語は、第2音節以降にあっても、通常の濁音となる。
1.2.但し、外来語でもタンゴ・キング・リングのように「ング」となるガ行音は鼻濁音となる。
1.3.また、外来語であっても、人名など固有名詞等の場合は、通常の鼻濁音の原則に従う。
2.1.数詞の5は、第2音節以降にあっても、通常の濁音となる。
2.2.但し、人名など固有名詞等の場合は、通常の鼻濁音の原則に従う。
3.擬声語、擬態語等、同じ音節を繰り返す場合は全て通常の濁音となる。
4.軽い接頭語の次に来る場合、通常の濁音となる。例)お行儀・お元気
5.本来は語頭にあった濁音が、複合語として語中になった場合は通常の濁音で発声されるが、最近は、複合の度合の強さによっては鼻濁音でも発声されている。
233名無し象は鼻がウナギだ!:2006/06/17(土) 23:41:21
今更、テレビなんか真剣に視てる人いるの?
234名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/13(金) 22:30:35
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人か゚めちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下か゚ってて、ひゃくこ゚じゅう円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ひゃくこ゚じゅう円引きこ゚ときで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケか゚。
ひゃくこ゚じゅう円だよ、ひゃくこ゚じゅう円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ひゃくこ゚じゅう円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩か゚始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気か゚いいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴か゚、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶちき゚れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケか゚。
得意け゚な顔して何か゚、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねき゚だく、これだね。
大盛りねき゚だくキ゚ョク。これか゚通の頼み方。
ねき゚だくってのはねき゚か゚多めに入ってる。そん代わり肉か゚少なめ。これ。
で、それに大盛りキ゚ョク(玉こ゚)。これ最強。
しかしこれを頼むとつき゚から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、き゚ゅう鮭定食でも食ってなさいってこった。
235名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/14(土) 05:43:22
>>158

>>156-157
150,153だけど、
236名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/15(日) 21:10:47
>>234
ひゃくこ゚じゅう円は突っ込まない方がいいですか
237名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/13(月) 11:35:56
車CMで、「ワゴン」の「ゴ」の発音が気になる。
238名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/08(金) 11:51:55
みなさん、どこかに行ってしまったのかな。

恥ずかしながら自分は全く区別できないし、聞いてもよくわかりません。
昔から滑舌が悪いと言われてるので正確で綺麗な話し方に憧れてます。
参考にしたいので具体的に男女何人か鼻濁音が完璧な人を教えて下さい。

NHKのアナウンサーは出来てる人が多いの?
あと昔の映画などを見てると綺麗な日本語だなあ、と思うのですが
俳優、女優などでお手本になりそうな人はいますか?
239名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/08(金) 14:46:43
人は自分の発音できない音は区別できないと聞いたことがあります
発音できるようになることで聞き分けられるようになるかもしれませんね

鼻をつまみながら ガ行 を発声したときに、声が出せなければ鼻濁音になっていると思います
240名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/08(金) 15:04:50
>>239
それは逆だと思いますよ。
聞き分けられない音は、発音の区別ができないのです。
241名無し象は鼻がウナギだ!:2006/12/10(日) 20:01:51
俺は、辞典に載ってた英語のL,Rの発音を練習してから、聞き分けられるようになった。

同様に聞き分けられるようになったのがö,üとかも。



小さい頃は耳からのが早いかもしれないが、大人になってからなら自分で発声してみるのもいいんでない?
242名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/16(火) 04:47:16
>>238 NHKFM 土曜の7:30から、いろんな国のポップスを解説している、ピーター・バラカン。
この人の日本語はきれいだ。 NHKFM 土日の6:00〜「バロックの森」の解説を喋るマツダテルオ
もわりといい。きれいというより明るさと暖かさのほうだけど。対照的にウィークデイのバロックの森
の解説は、新人まるだしのぎこちなさ満載で楽しい。
243名無し象は鼻がウナギだ!:2007/01/25(木) 05:48:56
親亀の背中に小亀を乗せて、小亀の背中に孫亀乗せて、孫亀の背中にひ孫亀乗せて、
親亀こけたら、小亀孫亀ひ孫亀こけた。・・・こちらは鼻濁音

親ガメラの背中に小ガメラを乗せて、小ガメラの背中に孫ガメラ乗せて、孫ガメラの背中にひ孫ガメラ乗せて、
親ガメラこけたら、小ガメラ孫ガメラひ孫ガメラこけた。・・・こちらは濁音でやらないと、
親亀等と親ガメラが区別できないな
244名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/06(火) 04:41:25
鼻濁音を発音できた方が滑舌がよく、美しく聞こえるものなのですか?
なんとなく鼻濁音は汚い音のような気がするけど、使い分けが重要なのかな。

ところで、私は耳が悪いようで、鼻濁音を全く聞き分けられないのだけど、
どうやら発音は出来ているらしい。
しかし、私の鼻濁音(と思われるもの)だと、
「ガ行」なのにむしろ「ナ行」に近いような気がします。
(そういえば、これは逆に「ナ行」→「ガ行」の例だけど、「死にそう」が「死き゜そう」になることがある)
それでいて普通のガ行は発音しづらいので
分節のあたまにあるガ行まで鼻濁音(らしきもの)になることがあります。
つまりたぶん濁音の使い分けが出来ていない。
私の話し方は非常に聞き取りづらく、また頭も悪そうに聞こえると思われますが、
上記のようなことが一因?
そもそも本当に頭悪いだろ、というツッコミはなるべく無しの方向で。
245244:2007/02/06(火) 04:44:02
あ、もしかしたら私は普通の濁音の方を聞き取れないのかも。



>>243
それはアクセントでも区別できるのでは?
246名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 15:57:37
か゚き゚く゚け゚こ゚
247名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/11(日) 20:40:49
眼鏡のガ と 蛾のガ は 違うガ ですよ
248名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/12(月) 03:10:45
>>244
汚いか汚くないかは環境に拠るんでは?

鼻濁音を使い分ける環境と、鼻濁音の無い環境とで。


ちなみに、俺の知り合いに一人だけ「死ぬ」を「死く゜」と発音するヤツがいる。
俺が聞いたかぎりでは「死」のみでそれ以外のナ行はカ゜行にはならないようだった。
249名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/12(月) 10:05:58
「死く゜」という言い方は昔からあるよ。
250名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/12(月) 12:12:42
このところテレビでは「ガス」を「ぐぁす」と言っている

多くが聴くテレビ・ラジオから言葉を発信することから
先を切って「自分が言葉を変えているんだよ!」
といいたげな心理だ!





251名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/12(月) 17:45:29
死く゚って言うね。親戚に『しげ』って名前のおばさんがいて、
『死け゚』=『死ね』で縁起悪い名前をつけられたって言ってたな。
252244:2007/02/12(月) 20:15:35
>>248
私は東北出身なので、たぶん使い分ける環境だったと思います。
私は気にならないけど、母は鼻濁音がないと気持ち悪く感じるらしいです。

では一般的に、鼻濁音の有無によって
聞き取りやすさ、印象の良し悪しが変化するわけではないということですか?
聞き手次第なので。

「死く゜」って幼児語かと思ってました。
自分だけじゃなくてよかった。
253名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/13(火) 10:36:40
昔、『かあちゃん、おら死ぐのいやだ』という題名の本があったよ。
「死く゜」という言い方は、鼻濁音地域だけでつかわれるんじゃないか?
254名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/24(土) 04:58:45
test
255243:2007/02/24(土) 05:26:29
うは♪ まさかレスが付くとは・・・アクセント? イントネーションのほうじゃない?
おやがめら    おやガメラ
_ ̄ ̄ ̄_    _ ̄ ̄__  ・・・こうなるとおもう。

でも親亀こけたらのあの歌は、独特の節回しが優先しちゃうから、
おやがめらーのー、せなかーにー
ソソソソソ ー ソー、 ソソソ ード↑、ラララソミーソーラ・・・で、会話のイントネーションとは違う
256名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/04(日) 12:54:22
サザエさんの「んがぐぐ」は、「んか°ぐぐ」なんですか?
鼻濁音を聞き分けられる人はうらやましいっす。
257名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/04(日) 14:25:21
>>256
ぐぐは知らないがんがはほぼ確実に鼻濁音。
でもたぶんぐぐも鼻濁音だろう。
258名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/04(日) 20:34:37
>>42
>ガッコウ (学校) センモンカ゜ッコウ (専門学校) 
>ギンコウ (銀行) ニホンキ゜ンコウ (日本銀行) (撥音の直後)

んのあとでも俺はこういうのは別単語感覚なので、鼻濁音にしないよ 
259名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/04(日) 20:37:12
>>243
傑作!
260名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/04(日) 20:39:12
>>226-232
そんなルール有るんなら、なぜ全部鼻濁音にしてしまうアナウンサーが多いのか。
謎だ
261名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/04(日) 20:53:07
>>260
使い分けが難しいからね。
鼻濁音を使う地区の人でもごちゃごちゃになったりするし。
262名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/05(月) 21:03:48
今はアナウンサー試験でも鼻濁音必要ないよ。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~accent/koramu1.htm
の9番参照。
263名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/06(火) 21:42:44
これって地域差あったんだ。道理で鼻濁音について説明しても理解してくれない人がいるわけだ。
264名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/06(火) 23:32:13
急速に衰退してるらしいけど何が原因だと思う?
265名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/06(火) 23:51:57
山口県出身だけど、全くできません。聞けませんし、発音もできません。
予想や想像すらできません。
できる人は東南アジア諸語のngとgの違いも(語頭のng含め)、
聞き分けられるし、発音もできるということですか?
どなたかお願いします。
266名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/07(水) 00:04:06
>>265
[んが]って言ってもでないのか?
それと日本人にnとngの発音の区別は難しいだろ。
んの種類がnとngとmとかに分かれてるのにきづけてないわけだし。
267256:2007/03/07(水) 00:16:03
>>257
なるほど。遅くなったけどdです。
268名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/07(水) 00:44:03
>>266
え?>>265は鼻濁音と濁音のガ行の区別の話なんですけど?
「ん」の種類の話なんてしてないのにきづけてないのがあなた。
ここのスレはなんなのかも知らないのはあなた。
あさっての方向で、頭よさぶってる恥ずかしいのはあなた。
269名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/07(水) 01:04:50
>>268
鼻濁音と濁音のガ行の音を弁別する東南アジア諸語って、
具体的には何語ですか?
270名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/07(水) 01:25:41
>>269
少なくともあなたには、質問をしていないだろう。
271名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/07(水) 01:27:16
>>269
タイ語、ベトナム語、タガログ語、広東語とかじゃない?
272名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/07(水) 01:29:17
ベトナム語、タイ語、ビルマ語、インドネシア語…
ひょっとして東南アジアって全域区別してるんじゃ・・・
すごいな。
273名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/07(水) 01:45:45
で、結局、日本語での鼻濁音と濁音を区別している日本人は東南アジアの
言葉でも区別できるの?
274名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/07(水) 12:31:21
意識して区別してるならできるだろうが、
無意識な区別の場合、区別があることを理解してるなら可能かもしれないが、理解してないのならば不可能かもしれないかもれなくなくないかな?


「柿」と「鍵」の東北訛り。

俺の地域じゃ同じアクセント。年寄りにゆっくり発音してみてっつうと大概は、
「かぁ・き”ぃ」「かぁ・き゛ぃ」と発音してくれるが、
じゃあ「き”」と「き゛」の違いは何かと尋ねれば、違いは理解できてない場合がほとんど。
結局、理論的な知識は日本の中央から入ってくる標準語・共通語基準の情報で、
その情報では上記の音は双方濁音の「ぎ」だと教わるから。

経験と知識の乖離・不一致。
275273:2007/03/07(水) 17:55:07
標準語で完璧に2種類を使い分けているし聞き分けられているかた。
お願いします。
276名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/07(水) 22:12:42
>>274
どうも言っていることがハッキリしないような。
その「理解で来ていない」という『違い』の中身は一体何を指すんだ?

東北方言の場合、
A「柿」は発音上[kagi]だが、音素としてはあくまでも「かき」
B「鍵」は発音上[kangi]で、音素は「かぎ」
ということで、パロールの分析としてはファイナルアンサーなんじゃないのか?

Aをかな文字で「かき」と書くべきなのか「かぎ」と書くべきなのかは
これは、方言の音素とは無関係の、単なる綴字法の問題であるはず。
これは伝統的言語学の手法を用いる限り、言語とは無関係の問題。
多分後半を読む限り、同じことを言っているようなんだが、
前段の「区別があることを…理解していない(のならば…)」のくだりがよく分からない。
277名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/08(木) 16:34:59
東北の知り合いで「みよし」って人がいて、
戸籍に平仮名で登録してあるらしいんだけど、
発音の通りに「みよす」って書いてあるんだとw
278名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/10(土) 05:54:38
静香だって鈴香って書くよ
279245:2007/03/11(日) 09:27:30
>>255
ここで馬鹿を露呈すると、
私はイントネーションとアクセントの違いがいまいちわからない。
だからたぶんあなたが正しいと思う。
でも自分で発音してみると
おやがめら 
_____ になってるような気がするんです。
おやガメラにはちゃんと高低がつけられるんだけど。

あと、これが歌だっていうのも知らなかった。
そうなると鼻濁音は重要ですね。

280255:2007/03/12(月) 05:30:42
英語などラテン語系の言語ではアクセント(音量の強弱)が顕著ですけど、日本語では
アクセントの概念は「無し」と言ってもいいくらいで、殆どはイントネーション(音程の高低)
で機能しているとおもいます。

アクセントの例:(出席を取るときの返事で)
   |   <---ここを強く発音するが、__ ̄__というイントネーションで言うと大阪弁みたい。
present sir                 present sir 

「おや」のイントネーションは、こちら関東では「や」が高いですね。
おやがめら   おやガメラ   おやガメラ          おやがめら
ド ミ ミ ミ ド と ド ミ ミ レド か ド ミ ミドド  という感じ。  ド ド ド ド ド にはなってませんね。
281名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/12(月) 13:38:51
日本語などの場合はそれをアクセントという。(言語学の常識)
イントネーションとは、ポーズ直前の音節内のピッチ変化をいう。
282名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/12(月) 20:14:00
>>255
もうこないでね
283279:2007/03/14(水) 17:34:55
アクセントには、高低と強弱の2種類があるんだと思ってた。
それで合ってるのかな?
でもスレ違いになっちゃってごめん。
284名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/14(水) 20:23:10
>>283
すれ違いです。

それは、日本においてのことですか?
そうなら違います。

なおすれ違いです。
285名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/15(木) 01:35:42
>>284
日本語限定ではなくて「アクセント」という単語の意味すること。
でもあとは自分で調べます。レスありがとう。
286名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/15(木) 09:31:16
bnvbn
287名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/18(日) 17:00:44
かあちゃんしぐのいやだ。
288名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/14(土) 08:06:28
本日4月14日のNHKラジオ第一朝6時のニュースの、村上由利子アナの
「〜が」や、「リーグ」、「ホームラン〜号」のガ行をそれぞれ濁音、鼻濁音で発音
して一定していないのはなぜでしょう?
全く同じ言葉を片や濁音、片や鼻濁音で発音するというのは。
プロのアナウンサーでしょう?

配属に適材適所ということはないの? @NHK ?
それと、鼻声の人はアナウンサーにはならないというのは昔の話ですか?
(↑最後の2行はスレ違いか)
289名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/21(土) 01:27:58
「鼻濁音を使うのが正しい日本語だ」というのは鼻濁音のない方言を差別してるとしか思えないんだけどどうなの。
290名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/21(土) 01:45:12
標準語の話だろ
291名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/21(土) 05:15:04
正しい日本語なんてのはそもそもないけど、標準語としては、
鼻濁音を適切に使うべきなんじゃないの?
292名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/21(土) 05:25:07
>>291
現在はアナウンサーはそんなもの必要ない。
サイトをはって既出。
293名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/21(土) 11:05:22
横レスだが、戯画をギカ゜と鼻濁音で言うのはよい(鼻濁音でなくてもよい)が、
ギガ(10億)はギガと言ってほしい、という意味で適切に使うべきだと思う。
294名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/09(水) 19:06:32
>>289

「鼻濁音を使うのが正しい日本語だ」というのは鼻濁音のない方言を差別してるとしか思えないんだけどどうなの。

「標準語を使うのが正しい日本語だ」というのは方言を差別してるとしか思えないんだけどどうなの。
ということになるのか?

295名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/09(水) 20:02:20
鼻濁音なんてのは御飾りだろ
296名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/09(水) 20:14:06
「銀」は広東語でnganと鼻濁音で発音する。

牙,芽,衙,巖,岩,喦,癌,碞,俄, 娥,峨,莪,蛾,鵝なども
ngで始まる。
297名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/10(木) 11:11:43
台湾の語でローマ字だと ng だけで表わす語があるらしいけど、どういう発音になるの?
298名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/10(木) 21:52:18
>>288
最近のNHKの女性アナウンサーで正確な鼻濁音を発音するのは数少なくなってしまった。
まだ地方の民放の方が正確な場合が多い。
これは、NHKの低俗化によるところが大きい。
女性アナは自分を可愛らしく思わせる為に、わざと舌足らず振って濁音で発音するのだ。
上述村上アナなどは、鼻濁音のある北海道生まれ、東京育ちで本当は正確に鼻濁音
を発音できるのだ。
それを故意に濁音で発音したりするものだからつい「地」が出て性格に発音したりできるのだ。
だから全く同じ単語を片や濁音、片や鼻濁音で発音するようになる訳だ。
そもそも村上アナなんて、他の多くのNHK女性アナもそうだが軽い遊び人タイプじゃん。
299名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/11(金) 01:30:24
>>298
それは母方言において弁別が出来なくなっているからだよ。
完全に混同されて任意の位置に鼻濁音と濁音が出てくる。
鼻濁音が音声として完全に無くなってしまったのではなく、
弁別が失われて完全な同音として混同されているから。
アメリカ人が、
「どうして日本人は同じ単語を、ある時はLで、ある時はRで発音するのか?」
というのと同じこと。日本人にとってはそもそも区別が付いていないか、
訓練して意識していても時に混同してしまう。それと同じ。
300名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/16(水) 16:24:54
>>299
アメリカ人が、
「どうして日本人は同じ単語を、ある時はLで、ある時はRで発音するのか?」

日本語の単語でRで発音する単語の例を挙げてみてよ。
便宜上Rで表記しているが、実際の発音はLじゃない?
301名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/16(水) 16:40:02
こrぁ〜! おんどrえ、待たんかい!



302名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/16(水) 19:25:54
Rやrで表記する発音にはバリエーションが大きい。

原則Rは舌の上を息が通る。
Lは舌端を上顎(硬口蓋)にくっつけて
舌の脇から息を通す。

英語やMandarinのrは反り舌気味で
舌先を何処にも付けずに息を出す。

日本語のrは一度舌端を上顎(硬口蓋)に
くっつけて、舌を離しながら息を出す。

息が強く量が多いと所謂巻舌音になる。

喉チンコを振るわせるのがフランス人、ドイツ人。
303名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/16(水) 19:59:58
>>300
おれは原則ラテン系のRでラ行を言うが。
304名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/16(水) 21:34:31
>>300
道路って言うときにイタリア語風なrの発音になる
305名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/16(水) 22:01:42
>>300
基本的に、語中の発音は全部Rに聞こえるよ。
日本語のラ行音の本質は軽い舌先弾き音だが、
これは英語母語話者にはRとして聞こえる。
米国人にはTに聞こえることもあるが。
スペイン語などには、日本語と音声上ほぼ全く同じRがあるが、
「スペイン語のRがLに聞こえる」と嘆く米国人は誰もいない。

ただし、特に語頭でラ行を発音すると、
これは本来日本語になかった音なので、今でも若干不自然な発音となる。
発音前に、発音準備として舌先を口蓋に固定させて「溜め」を取る感じになって、
結果として弾く前の段階でLが発音されているように聞こえることが多い。
この「溜め」の部分のLの発音は、
日本語母語話者は普通そもそも聞き取っていないわけだがね。
日本語母語話者が、Rと弁別される諸外国語の母音前のLをラ行で聞き取る時、
実はLの真正の流音部分を聞いているのではなく、
その後、母音に移行する時に舌が離脱する過渡的部分を
「弾き音のようなもの」として聞いている。

英語話者にとっては、
「ラーメン」はlarmehnと聞こえるのに、
「ミソラーメン」はmeysoh-rarmehnと聞こえることになる。
「から」はcutterと聞こえることもある。
306名無し象は鼻がウナギだ!:2007/05/17(木) 11:47:06 0
痛い痛い、いたいよー。
いたいよー。(;><)
307名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/05(木) 08:32:18 0
正確にガ行を鼻濁音で発音する女性って少なくなった。
喋りのプロである筈のアナウンサーも含めてね。
308名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/09(月) 04:04:03 0
LとRの問題だけど、東海地域(名古屋〜神奈川西部)の人の多くがら行が全部巻
き舌(イタリア語のR)になってたんで驚いたよ。ヘボン(ヘッブバーン)さんは
たぶん巻き舌の人のを聞き取ってら行=Rとしたんだろう。

中国語で気になった発音
ピンインでki ji qiと書く漢字は日本語でキと読むのが多いが北京語ではチー(chi)
と発音する。確かに北京語には「キ」という発音は無いが、これが発音出来ない
中国人は見た事が無い。
それから広東語はLとNの区別が無い。北京語及び広東語はPとBの区別が無い。

あと漏れは東北人だが、東北弁でさ行はXになるんだよね。XaXiXuXeXoと。
スァスィスゥスェスォと。東北弁の分からない人にはサススススと聞こえるらしい。
309完全鼻濁音の熱田県出身:2007/07/11(水) 16:09:40 0
の臼井昭子のわざとガ行を濁音で発音するのは耳障りだ。 @NHKジャーナル。
なんでNHKはこんな軽い、しかも一般日本人より発音が下手な人間をよりによっ
てアナウンサーとして雇用するのだ? と、コピペで利用してみる。
310名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/11(水) 16:55:32 0
>>308
>ピンインでki ji qiと書く漢字は日本語でキと読むのが多いが北京語ではチー(chi)
>と発音する。

ピンインで、kiと表記する漢字ってあるの?
手元の中日辞典には見あたらないけど。

あと、北京人は、ji・qi・chiの発音の区別をしないってこと?
311名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/11(水) 18:16:17 0
>>308
>>それから広東語はLとNの区別が無い。

あるが、、、、、、、、
312名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/11(水) 18:17:53 0
>>308
>>北京語及び広東語はPとBの区別が無い。
pとbだけではない。無声音と有声音と言えば早い。

>>310
同意。
313名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/11(水) 18:25:19 0
>>308
>>LとRの問題だけど、東海地域(名古屋〜神奈川西部)の人の多くがら行が全部巻
>>き舌(イタリア語のR)になってたんで驚いたよ。
東海地域じゃない人たちはどういう音なのか?Lなのか、巻き舌(伊R)ではないRなのか?


>>ヘボン(ヘッブバーン)さんは
>>たぶん巻き舌の人のを聞き取ってら行=Rとしたんだろう。
ヘボン氏は横浜だったから神奈川県「東部」。
さらに「巻き舌の人のを聞き取って」いうが仮に聞き取らなかった場合は、
どうなってたというのか?
314名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/11(水) 18:58:24 0
>>308
ヘボン氏をわざわざカッコつきでヘッブバーンと併記しているが、
ヘップバーンもしくは、ヘプバーンである。
315名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/11(水) 19:02:13 0
>>308
>>漏れは東北人だが、東北弁でさ行はXになるんだよね。XaXiXuXeXoと。
>>スァスィスゥスェスォと。
意味不明。東北弁ではサ行はX??

>>東北弁の分からない人にはサススススと聞こえるらしい。
てか、そもそも区別できるのか?
「寿司(すし)」「煤(すす)」「獅子(しし)」
316秋田藩南域:2007/07/11(水) 22:29:04 o
寿司:sysi'(ススィ ̄)
煤 :sy`sy(ス┐ス)
獅子:sysy(スス)アクセント不明

為ない:synæ'(スィネァ)
竹刀 :sy`næ(スィネァ)
撓い :synæ`(スィネァ)
死ね :syne'(スィネ)
脛  :syne`(スィネ)


通常はイ段・ウ段の区別はないが(中舌y/ы(無声のyと思いねぇ))、区別の必要な条件下で補助母音イ(前舌i/ь)/ウ(後舌u/ъ)が出てくる。

基本5母音
a,æ,e,y/ы,o

補助2母音
i/ь,u/ъ

(i) y (u)
  / \
 e  o
/    \
æ───a
317名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/11(水) 23:58:18 0
>>316
なるほど。
津軽藩はどうなんだろう。
318名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/14(土) 04:00:58 0
>>316
秋田は無アクセント地域ではないの?
少なくとも老人は。
つまり、煤と獅子は、まったく同じではないかと。
319名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/15(日) 15:29:52 0
秋田は無アクセント地域ではないよ。
東日本の無アクセント地域は、宮城県南部、山形県南東部、福島県、栃木県、茨城県など。
青森県、秋田県、岩手県の全域では、東京式アクセント(標準語とは少し違うが)が使われている。
無アクセント地域は東北地方南東部と関東地方北部なのに、関東人から見て
関東地方北部と東北地方南東部に連なる無アクセント地帯の広がりが印象的なためか、
東北地方全域が無アクセント地帯であるかのような誤解が本当に広く広がっていて困る。
秋田は老人から若者まで無アクセントでは決してない。
320名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/15(日) 15:32:23 0
津軽弁も無アクセントじゃないの?
321名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/16(月) 12:39:52 0
津軽弁は標準語とかなりアクセントが違うが無アクセントではない。

基本的に、北東北は外輪東京式アクセントというアクセントだ。
平安時代、2拍の名詞には1類、2類、3類、4類、5類の5種類のアクセントがあったが、
これが1類/2類と3類/4類と5類 の3種類になってるのが外輪式東京アクセント。

標準語は1類と2類/3類/4類と5類の区別で、中輪式東京アクセントという分類だ。

京都や大阪などのアクセントは京阪式アクセントと呼ばれ、1類/2類と3類/4類/5類の4種類を区別する。
ただし最近は若年層で4類と5類の区別が怪しくなってきて3種類の区別になりつつある。

外輪東京式アクセントは分布地域が広く、愛知県豊橋市などの方言も外輪東京式アクセントだ。
ただし豊橋市の方言は原形を留めているが、北東北のアクセントは、母音の影響などにより
単語ごとに所属する型が激しく入れ替わっていて原形を留めていないことが多い。
322名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/18(水) 01:41:19 0
>>321
外輪と中輪の説明が逆だよ。
12/3/45となるのが乙種外輪式。1/23/45となるのが乙種中輪式。
ただ、原型を留めているとされる豊橋や大分のアクセントが、
果たして本当に「原型」なのかは意外にも明白ではない気がする。
というのは、金田一学説をベースにすると、
具体的型として、1/2/3/4/5の古京阪式から
豊橋・大分式の2類と3類を導くのは意外に難しいからだ。
323名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/18(水) 21:22:28 O
教えてエロい人。
「鍵」は鼻濁音
「釘」は非鼻濁音
だと学生時代に習った覚えがあるのですが、なぜ?
324名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/18(水) 21:46:56 O
茨城人だけど、どっちも鼻濁音で発音するよ
325名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/18(水) 22:21:26 o
>>323
どちらの国のかたですか?
326323:2007/07/18(水) 23:38:21 O
鍵と釘、逆だったかな?
どっちだったか忘れた。
東京都区内です。
327名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/18(水) 23:45:02 0
擬音とか複合名詞以外の単語中では全部鼻濁音なんじゃないの
328名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/19(木) 01:50:43 0
なるほど東京人はもはや区別できずか
329名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/19(木) 07:58:59 o
区別云々ではないだろ、片方が鼻音で片方が非鼻音て。

まるでガ行が1系列の異音ではなく、2系列あるようじゃねえか。
330323:2007/07/19(木) 07:59:44 O
>>328
詳しくおながいします。
331名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/19(木) 21:03:09 o
>>330
鍵も釘も同じ。
ガ行は1系列しかない。


貴方の言い方だと、ガ行にはまるで2系列(2音素)存在するような…
332名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/19(木) 21:21:50 o
訂正

ガ行は1系列(ガ行子音が1音素)
ガ行は2系列(ガ行子音が2音素)
333323:2007/07/21(土) 10:49:01 O
ちょっと調べてみました。
東京では、鍵の発音だけ例外的にいち早く、非鼻濁音で発音する人が増えた。
ということで、あっていますか?
334名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/21(土) 13:30:56 0
>>333
んなわけねえだろ。
そもそも発音してる本人で鼻濁音か濁音かなんて
自覚してる人はほとんどいないから。

釘を鼻濁音で発音する人は鍵も鼻濁音。
335名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/21(土) 13:41:22 0
面白い。マジ話であるなら、g行とng行という2系列存在することになる。
広東語、越南語、タガログ語などのように。
336名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/21(土) 16:34:25 0
>>333
一応ソース希望
337名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/21(土) 23:29:24 0
和歌山のへんの語頭のngって有名?
338名無し象は鼻がウナギだ!:2007/07/31(火) 03:35:30 0
>>323
両方とも鼻濁で発音してるが。


鍵と柿を鼻濁音と非鼻濁音区別する方言はあるけど鍵と釘を区別するのは知らない
339名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/01(水) 23:28:18 o
『鍵』と「柿」、『釘』と「茎」では?


『右』と「幹」、『鷺』と「先」、
『芳賀』と「墓」、『河豚』と「服」、
『籠』と「過去」…

これなら、東日本は濁音(鼻子音)と語中清音(口子音)に区別されてるが。
340名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/03(金) 19:24:55 0
同じアナウンサーが、同じ言葉を片や濁音、片や鼻濁音で発音することがしょ
っちゅうだが、これは何故に?
341名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/06(月) 20:45:20 o
チャン、チョンの割合が多い福岡なんかは、gとngとの使い分けとかできてないのか?
342名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/06(月) 23:26:28 0
鼻が詰まったときには鼻濁音
343名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/07(火) 09:35:15 0
日本語では鼻濁音かそうでないかで
意味を弁別するものではない。
個人の美意識の範疇から出るものではない。
344名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/07(火) 20:19:56 0
>>341
チョン語、及びチャン中部以南の言語はgとngの区別がはっきりある。
345名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/09(日) 20:29:00 0
大相撲中継に刈屋富士○アナの清濁混合発音は嫌だな。
ひガし、うわてなゲ、etc. そのくせ助詞のガはちゃんと鼻濁音なのに。
あと、アクセントなしで「満員お→ん→れ→い」だと。
静岡県人ならちゃんと鼻濁音発音できるらー?
346名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/09(日) 21:00:10 0
チョン語には語頭ngはないはずだが
あれば例を求む。
347名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/09(日) 22:46:34 0
喪毎等
「朝顔あさがほ」はどう発音してる?
348名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/09(日) 22:59:43 0
>>347
あつぁか゚お
349名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/10(月) 00:13:34 0
>>348
んでその「が」はngaじゃないのか
350名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/11(火) 03:00:47 O
自分は現在21歳の熊本生まれ。
小学校で、九州の人は「が」がそのままの濁音になるから、
朗読したり歌ったりする時は鼻濁音で発音しなさいと習ったよ。
351名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/11(火) 11:21:10 0
>>345 
>静岡県人ならちゃんと(略)発音できるらー?

鼻濁音の話から外れるが、その「できるらー」という言い方、
実際の発音は、[dekirura:] ではなく、[dekilla:] だから、「できるらー」ではなく、「できっらー」と書くのがただしい。・・・スレ違いスマソorz
352名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/12(水) 01:58:28 0
ゆっくり喋らせても
で  き  (っ)  ら  ー
と発音する?

それとも「できるらー」だとおもってるけど
喋る時についつい「できっらー」と言ってしまうのか。

どっちだ?
353名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/12(水) 02:29:10 0
>>351>>352
当方同じく「らー」を使う愛知県東端住民だが、
Lを挟んで「できっらー」とは決してならない希ガス。
丁寧に「できるらー[dekirura:]」と言うか、
縮まっても結果的に巻き舌状になって[dekirra:]にしかならない。

四国の「やっりょる」のように明確にLが出てくることはないはずだよ。
354名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/12(水) 11:51:44 0
スレ違いだが、おれは巻き舌のRがまったくできない。
355名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/12(水) 16:54:30 O
スレチすぎてワロタ
356名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/12(水) 20:23:35 0
357名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/18(火) 15:28:08 0
「ゲジゲジ」の2番目のゲは鼻濁音になるのですか?
358名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/19(水) 10:36:48 0
ならない。
ラグビーも昔からならない。
359名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/30(日) 19:38:51 0
来週から海外ネットワークが長尾に選手交代だ。
ガ行濁音が耳障りだから拝聴を止めるかな・・。
どうしてNHKの在海外の女性レポータってすべて濁音発音なのかな?
そうでないとレポータに採用されないってことではないだろうけど。
360名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/30(日) 20:06:24 o
>>359
日本語の中では鼻濁音が異音でしかないこと、&海外では多く弁別される音素であること。

だから、日本語も破裂音に統一しちまえってことでは?
361名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/30(日) 21:31:04 0
関西弁で鼻濁音を使わないのは不快とは思わないけれど標準語を鼻濁音を使わないと不快に聞こえる!ふしぎ!
362名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/30(日) 23:21:46 0
>>361
気のせいだろ
363名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/01(木) 19:15:48 0
近年は民放よりNHKの女性アナが濁音で発音するケースが多い。
ラジオの各時間帯の正規職員でない女性アナのアナウンスは聞きにくい。
どんな基準で採用するのか疑問に思う。
364名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/03(土) 07:22:45 0
このテーマは言語学ではなく、日本語やろ!
このようなテーマは国語学であって、言語学ではないぞ。
言語学の定義を示したサイトがあるのでそれを見たら

http://jazykoznanie.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_9ddc.html
365名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/05(月) 11:35:38 0
>>364
見当違いさん、あちこちでコピペ乙
366名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/12(月) 19:42:36 0
福岡県内や埼玉県内はは場所によって2通り(濁音と鼻濁音)あるの?
367名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/15(木) 23:47:14 0
>>366
福岡県民だが鼻濁音は使わないなあ
福岡市内とそれ以外でかなり発音が違うから
地域によっては使ってるところがあるのかもしれないが
368気象予報士:2008/01/19(土) 15:42:08 0
NHKラジオ・テレビに出て来る女性予報士は殆ど100パーセント濁音発音だ。
まるでそうでなければ流行遅れのようかのようだ。
その癖、全く同じ言葉を鼻濁音で発音したりするときもある。
つまり本当はちゃんと鼻濁音で発音できる訳だ。
369名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/19(土) 17:53:50 O
関西弁が正しい日本語なのでそもそも鼻濁音は要らない
370名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/19(土) 18:06:35 0
綺麗に聞こえるのは鼻濁音がどうかより声だよ、声
371名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/19(土) 18:12:24 0
>>370
いや、やっぱり歌で破裂音の「ガ」を連発されると萎える。
美しい曲であればあるほど。

「g」音は基本的に大きな物が発する音だと思うよ。
「ガガガガ」「ガンガン」「ガーガー」という擬音を思い浮かべれば分かる。
372名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/19(土) 21:17:58 0
破裂?摩擦じゃなくて?
373名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/19(土) 23:54:58 O
>>380
関西弁も本来は鼻濁音なわけだが。
374名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/24(木) 02:05:01 O
ハイハイワロスワロス
375名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/27(日) 09:43:11 0
>>371, >>373
ふうむ、お二方の教養を感じますな。
同感です。

>>368
あと、NHKの女性海外リポータ(駐在員?)も全員、濁音発音で耳障りだ。
いっそうのこと、喋るとき無声で字幕を入れてもらった方がよっぽどいい。w
376名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/27(日) 10:04:35 0
万葉仮名で「がぎぐげご」を現わす漢字の音読みの多くは
隋唐宋時代にngで始まるものだった。
377名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/27(日) 11:24:32 0
ザ行やダ行やバ行の鼻音が消え去っている時点で、ガ行の鼻音も消え去る運命なんだよ。
音韻体系の中で孤立した音はいずれ消え去るんだよ。言語全体の変化の流れには逆らえないんだよ。
いくら教養があるとか美しいとか言ったって、開合の区別や合拗音と同じ運命を辿るんだよ。
378名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/27(日) 15:06:25 O
>>388
ザ行、ダ行、バ行に鼻音ってあったの?
379名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/27(日) 16:05:21 0
>>378
もともと日本語の濁音は、有声音ではなく軽い前鼻音だったというのが通説。
子音を発音する前に、軽く鼻にかけるということで、
17世紀の宣教師文献にも有名な記述がある。
「日本語の濁音(b,z,d,g)は、皮肉を言う時に鼻に掛けて「フン」と言う音のように発音する」
とある。
さらに突っ込んで、日本語の濁音は本来の独立固有の音素ではなく、
清音の前に鼻音が挟まった形が原形ではないかという説もある。
本来濁音は、大和言葉では語頭に立たず、
語中の、特に前後の造語成分を属格的に接続するために使われる(連濁)ことが多い。
この感覚は、まさに「鼻濁音愛好者」ならよく分かるだろうw
「十五夜」と「十五円」の鼻音の差は、
本来は、「二重」と「二十」の間にもあったはずなんだよ。
380毎回感心します。:2008/01/30(水) 18:55:45 0
このスレのカキコする人ッて教養のある人が多いなー。
上のどこかにもあったが、私はラジ深を聞きながら寝入ることが好きです。
ゲストの「その道のプロ」の話は睡眠学習的に頭に残っていて実に良い。
で、キャスターは須磨佳津○アナと新潟出身の元のど自慢担当の男性アナ
(名前失念)だけが、たまにガ行を濁音発音するが、他は全員きれいな鼻
濁音発音である。こんな番組も珍しい。
折角のラジオのニュースの非正規女性職員の発音もガ行濁音が多く耳障りだ。
381名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/31(木) 01:23:21 0
>>96 いや、西城秀樹 (広島出身、韓国籍) だったと思う。
http://jp.youtube.com/watch?v=rmkARiuA5PM
歌はめちゃくちゃうまいけどね。
382名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/24(木) 05:27:13 O
鼻濁音かそうでないかなんて、普通は気にしないし、違いなんて特に意識しなけりゃ、気づかないよ。
どちらも、わざわざ言われなきゃ、同じ『ガ』行としか思わない。
鼻濁音に関する議論があると知った時に、始めて違いがあることを知った。
自分が発音している時は、無意識に使い分けていたけど、鼻濁音でない人の発音は、自分には特に違和感は感じない。
こんな細かい発音の違いにこだわる方がどうかしている。
実際、鼻濁音以外に様々な発音の違いが日本語にはたくさんあるのに、これだけに執着する理由も不可解。
例えば『ん』の発音は、様々な『ん』が存在する。
"はんのう"、"はんぱ"、"はんこ"、"はんを"、"はん"。
この中にある『ん』は、実は全て違う発音なんだが、気にしてるか?
383名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/24(木) 09:23:23 0
誰でも知ってるが最近変化があった音ではないので誰も気にしない
384名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/29(火) 02:30:06 0
濁音の件NHKにTELしたら『研究者の方ですか』と言われた。
話しぶりではアナウンサーの採用基準を学力特に英語力に置いていて
採用後訓練すればOKの雰囲気で発音や適性など気にしてないように感じた。
おはようにっぽんの女性アナのように全てが滅茶苦茶なのもいてとても聞きづらい。
385名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/29(火) 02:41:07 0
368の方の意見に賛同する。ユ−ミン的発音を聞かされる事は苦手な人にとっては
とても苦痛なものだから。
386名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/29(火) 03:38:08 0
>>1
>ほかのガ行の音は前のままで「日本銀行」「事故現場」など。
前の発音を知らない者にとってはイミフ(ry

ちなみに「銀」はngだが「現」はhの濁音化した音だ罠。
387名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/02(金) 18:14:36 0
>>366
埼玉、群馬、新潟のラインは伝統的に鼻濁音がないとのことだが。 by NHKのアクセント辞典
388名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/03(土) 16:03:09 0
>>321 金田一春彦によると、中輪東京式の原型アクセントに一番近いのは山梨県甲府市方言
389名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/30(金) 00:29:53 0
東北弁が優しく聞こえるのは鼻濁音のおかげだったのか
390名無し象は鼻がウナギだ!:2008/05/31(土) 00:08:02 0
鼻濁音は優しく聞こえるを証明しなければならない
391名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/17(火) 06:31:15 0
NHKラジオ第一で、今しがたハノイからのレポートをした野田順子レポータの発
音は「〜が」を濁音だったり鼻濁音だったりしたが、鼻濁音でも発音できるじゃ
んか! 
ならなぜちゃんと鼻濁音で発音しないのだ?
やはり女性特有の舌足らず振りして、自分を可愛らしく思わせるための「化粧
発音か」?
NHKもこんな軽いネーちゃんばっかり採用してどうするの。
392名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/17(火) 06:42:13 0
最近の大学生にはガッカリさせられます。
最近のだいなくせいにはなっかりさせられます。
393名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/17(火) 06:44:38 0
発見! 「が」→「んあ」で鼻濁音。
「だい んあくせい」この通り読めば大学生と聞こえる。 
394名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/17(火) 09:24:50 O
ヘブライ語には gg と gの使い分けあるて知らないヨネ W
395名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/17(火) 21:27:33 0
あーれーるーやー
396名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/20(金) 19:48:21 0
揺れがある個人はほとんどが無理して練習した非ネイティブです。
ネイティブはほとんど揺れない。
397名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/30(土) 17:15:13 0
鼻濁音の発音はアナウンサーでも出来ていないことが多い。
が…
>>393は全然違うからなw
398名無し象は鼻がウナギだ!:2008/10/05(日) 23:51:23 0
アナウンサーが入局すると、先ずは鼻濁音の矯正っていうのは昔の話かな→
@NHK?
きちんと鼻濁音で発音するアナは最近では希少みたいだが・・。
その癖、全く同じ言葉をたまに鼻濁音、多くは濁音で発音するのは何なのか?
399=398:2008/10/05(日) 23:54:38 0
1行目 ×鼻濁音の矯正
   ○鼻濁音への矯正 または 濁音の矯正

でした。スミマセン。
400名無し象は鼻がウナギだ!:2008/10/27(月) 11:56:40 0
鼻濁音なんてチョーださ
401名無し象は鼻がウナギだ!:2008/10/27(月) 12:04:35 0
アクセントと違い、鼻濁音は言葉の識別にぜんぜん役立っておらぬので
消滅してよい。ただの方言、。
402名無し象は鼻がウナギだ!:2008/10/27(月) 19:33:51 0
>>401
東北弁には残さなきゃな。
403名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/02(金) 19:59:20 0
なぜ全く同じ言葉を片や鼻濁音、一方では濁音で発音するのか、NHKの女性アナ?
つまり本来はちゃんと鼻濁音で発音できるのに、気取って濁音発音している訳だ。
尚、こんな男性は少ない。
404名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/02(金) 20:03:44 0
>>403
そう、今朝のNHK女子アナは、はっきりと、「んが」と言った。
できなければしなきゃいいのに。
405名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/04(日) 17:03:11 0
「んが」とは秋田弁で「てめえ」とか「この野郎」の意味です。
406名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/04(日) 17:16:02 0
濁音・鼻濁音をはっきり使い分けているアナウンサーは若い女性アナにも
結構いて時々はっとさせられます。私もはっきり発音と聞き分けができるんですが、
要は耳の問題だと思います。あとNHKはこのことに触れられるのが嫌なようです。
407名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/06(火) 10:33:09 O
鼻濁音、九州の人はほとんど苦手みたい。
不思議だ
408名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/06(火) 10:48:27 0
鼻濁音は軟弱な響きがする。
鼻濁音使いすぎると腑抜けのような
屁ッぴり腰のような、
解散すると臭わせて解散しない麻生足ろうのような。
409名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/06(火) 11:39:48 0
ジャの鼻音はニャらしいけど、ジャが鼻声になると本当にニャに近くなるの?
410名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/06(火) 11:43:58 0
>>407
九州や中国地方の伝統方言では鼻濁音が存在しないからな。
411名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/14(水) 19:09:54 0
福岡県では地方によって濁音、鼻濁音の違いがあるそうな。
北埼玉もそうじゃない?
4121ですが。。。:2009/01/30(金) 23:34:13 0
いつのまにか「が行」が単純に濁音か鼻濁音かというスレの流れだが、
私が指摘したのはきのうもNHKラジオのニュースで男性アナが言っていた
「冷凍ギョウザ」での鼻濁音は耳障りということです。「国会議員」とか。
単に慣れの問題なのか?5年以上まえにはなかった現象だと思う。
413名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/31(土) 01:57:22 0
議員の「議」は中国中古音でngiだから
いわゆる鼻濁音。
414名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/31(土) 02:07:09 0
テレビのアナウンサーは既に鼻濁音崩壊を起こしている。
その冷凍餃子、国会議員あるいは、東京ガスなどを
平気で鼻濁音させて、それでしたり顔の先輩から教わり、
もはや、どうしようもない状況である。
415名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/31(土) 02:13:04 0
>>413
まあ、知ったうえでの言葉遊びだろうが、
それ言ったら、語中でも鼻濁音にならない「五」は、逆に常にしなければいけなくなる
416名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/31(土) 09:15:52 0
「単語に分解して各単語の頭の『が行音』は濁音とする。」がルール。
したがって「国会議事堂」は濁音、「6ヶ国会議」は鼻濁音が正しい。
しかし、「防弾ガラス」「板硝子」なのに「旅がらす」「スペイン瓦」。
ガイドラインがよくわからない。
417名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/31(土) 14:00:44 0
>「防弾ガラス」「板硝子」なのに「旅がらす」「スペイン瓦」。

発音記号で書いてもらわないと、俺はモマイと方言、口語を
共有してないのでイミフだ。
418名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/31(土) 14:35:00 0
>>417
なるほど。前の2つが濁音[g]、後の2つが鼻濁音[ng]が普通だと思う。
419名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/31(土) 17:46:02 0
ガス(瓦斯)やガラス(硝子)は漢字は当ててあるだけのカタカナ語・外来語で亜米利加みたいなもの。
カタカナ外来語は濁音が原則。
烏も瓦も前の語と結びつきが強い連濁であるから鼻濁音。
四つ(防弾ガラス、板硝子、旅がらす、スペイン瓦)は簡単なガイドライン(?)にあてはまるよ。
420名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/31(土) 19:03:01 0
@小学校の玄関側に午後五時、うかがいます。

A○○高等学校農業学科の学生との会合が十五時にございます。

現在のNHKアナウンサーがこれをみて即ちゃんと言えるかどうか...
421名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/31(土) 21:29:40 0
鼻濁音に神経質なのは東京及び近隣の
原住民の持病かと思われ。

ところでイギリスのギは勿論ngiだよなあ。
422名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/31(土) 21:46:00 0
同世代ですら八割ぐらいが鼻濁音を使わないから聞き慣れた。
423名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/31(土) 22:32:47 0
>>414>>416>>419
「冷凍餃子」「国会議員」は、連濁(属格)の類推が働いて
鼻濁音と考えられる可能性が、決して低くない。
「冷凍の餃子」、「国会の議員」だからな。
このへんのルールは、実にきわどい。
もっとも明解なルールは、
「属格的結合は鼻濁音、並列の結合は濁音」というもので、
間に「の」が挟まる時は鼻濁音、「と」が挟まるときは濁音。
だが、実際のルールはこのように厳密ではない。

まあ、複雑なルールを設けて大騒ぎしているのは、
実質的に東京山手の古い人だけだよ。
こんなに複雑なルールを言い立てておきながら、
他の子音には適用しないというもの他の地域から見ると間抜けだ。
同じ鼻濁音を持つ東北では、他の行にも適用させ、
かつ外来語は例外だの、語の結合がどれくらいだの、面倒なことは言わない。
424名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/31(土) 22:47:38 0
>>423
結局の所、規範主義者だけだろ。

その発音によって区別される単語があるわけでもないし、
とっととNHKも通常の濁音に移行すべし。
(だからといって、鼻濁音で発音したって気にはしないが)
425名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/01(日) 07:59:41 0
>>424
ら抜き云々や鼻濁音云々は現在規範主義だろう。
しかし、NHKが鼻濁音なんてどうでもいいというのならいいが、
言わないのならちゃんとすべきだ。
426名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/01(日) 08:21:55 0
>>421
規則:外来語は語中・語尾でも濁音。
427名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/01(日) 09:07:14 0
例えば、呉や我などは常に鼻濁音にし
後や具は常に濁音であるべきだとか、
対立が明確なら分かるが、
小学校は鼻濁音で高等学校は濁音、
議会は濁音で会議は鼻濁音
規範主義者の言葉遊びというか無意味だな
428名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/01(日) 09:16:33 0
>>426
今朝のTBSサンデーモーニングで女子アナの
「温室効果ガス」「排ガス規制」
「10ゲーム」(ボウリングの)
を鼻濁音で言っていたが、仕事だからなのか?
彼女は私生活でも日常こうしゃべるとも思えない。
429名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/01(日) 09:22:25 0
プロ意識があれば濁音だ。
鼻濁音と濁音の区別が全くついていない
430名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/01(日) 10:23:56 0
ジャとニャ、ダとナ、バとマはまったく違う音に聞こえるのになぁ
431名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/01(日) 12:17:36 0
>>430
LとRは全く違う音に聞こえる。
BとVは全く違う音に聞こえる。
と、いう人もいる。
432名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/01(日) 12:30:54 0
正直、ガ行でだけそんな複雑な規則というか使い分けがあるってのがめちゃくちゃ不自然なんだよなあ。
ザ行にもダ行にもバ行にも、そんな複雑な使い分けはない。
例えばザ行なら語頭では破擦音、語中では摩擦音に近いが、別に使い分けなんてない。
ザ行、ダ行、バ行は入り渡り鼻音を失っているのにガ行だけは別音素にしておいて、
しかもそれが他の子音に全く類例がなく、意味の弁別にもほとんど役立たない
無意味で不自然な規則を伴い、それが規範的だとか押し付けられるのはたまらない。

歴史的に見ても地理的に見ても、「規範的」とされるルールは、
明治時代の山の手方言話者という極めて限定されたところにしか存在しないのではないだろうか。

東北方言では入り渡り鼻音が全ての濁音行にあるが、ルールは明快だ。
語中の濁音行には入り渡り鼻音が入るが、撥音の直後には入らない。

むしろ清音が濁音化する場合のルールのほうがやや複雑で東京語の鼻濁音のルールに似ている。
語中の清音行は濁音化するが、撥音の直後では濁音化せず、また前後に無声化した狭母音があって
有声音に挟まれなくなった場合や、新しくて馴染みのない漢語や外来語は有声化しない。

とは言え東京の鼻濁音の規則に比べると遥かに簡単だ。
はっきり言って東京の鼻濁音なんて入り渡り鼻音崩壊の過渡期の一瞬で生じたルールなんだから、
それを規範としてアナウンサーに守らせる理由が見当たらない。
無益なのにルールが不自然だし習得が異常に難しい。
433名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/01(日) 13:31:09 0
「温室効果ガス」「排ガス規制」「10ゲーム」などを鼻濁音で
言ってみると非常に発音しにくい。しかし、こじつけになるが
「音質効果が好き」とか「廃粕規制」「(落語の)じゅげむ」として
言ってみると発音上の不自由はほとんど感じられない。このように
口の運動的にはできるが脳の切換えが追いつかない。慣れの問題か?
434名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/01(日) 13:54:32 0
>>432
同意だが、それならNHKは「守るのやめた!」といえばいい、
言わないのなら守るべきだ。
435名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/02(月) 10:00:32 0
九州人のしゃべり方がうざいのは鼻濁音を使わないからか・・勉強になった
436名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/02(月) 18:50:27 0
>>433
自分にとっては「温室効果ガス」「排ガス規制」を[ga]で発音するのはものすごく難しい。
ア段であるせいか[nga]でも言いにくいが、[Na]のような音なら簡単に出せる。
「10ゲーム」なら[nge]でも言えるが、[nge]の方が言いやすい。
普段は文節頭と撥音の直後以外は全部[γa][γe]で言ってる。
437名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/02(月) 20:42:36 0
>>436
>[nge]でも言えるが、[nge]の方が言いやすい。
キー誤操作なのか?意味不明

>[γa][γe]
これも意味不明。ガンマを解説たのむ。
438名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/02(月) 21:00:50 0
>>437
> > 「10ゲーム」なら[nge]でも言えるが、[nge]の方が言いやすい。
はご指摘の通りtypo。「[ge]でも言えるが、[nge]の方が言いやすい」に訂正。
> これも意味不明。ガンマを解説たのむ。
軟口蓋有声摩擦音。
439名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/02(月) 21:06:52 0
&#609; ɡ
&#331; ŋ
&#661; ɣ
&#628; ɴ
440名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/02(月) 22:50:31 0
>>435
俺の周りにも九州人6県から10人ほどいるが,
全員鼻濁音でしゃべるけど。。。?
441名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/02(月) 22:54:00 0
マジで?それ本当に鼻濁音聞き取れてる?
九州にはよほどの辺境を除いてほぼ全域で鼻濁音がないんだが
442名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/03(火) 02:20:50 0
>>440は、甘ったるい声=鼻濁音、と勘違いしてるんじゃね?
九州が鼻濁音なんて聞いたことがない
443名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/04(水) 17:17:16 0
俺茨城だけど、U字工事の方言で気になるのが、
鼻濁音使わないとこ。
他はすげー似てんのに、鼻濁音使わないせいで、
かなり違和感ある。
栃木って、茨城と違って
鼻濁音使わないエリアけっこう広いし、
そのせいか、本来使う地域でも、鼻濁音失いまくってるし、
鼻濁音使いまくりの茨城とそこが決定的違っていて、
聞いててたまげる。
444名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/04(水) 21:59:14 0
>>440
鼻濁音という語すらしらないやつはけーん
445440:2009/02/04(水) 23:26:43 0
知ってます。
福岡、大分、宮崎、鹿児島、長崎、佐賀の出身者
みんな普通通りに使い分けていると感じるが。。。?
446440:2009/02/04(水) 23:30:58 0
知ってます。
福岡、大分、宮崎、鹿児島、長崎、佐賀の出身者
みんな普通通りの使い分けをしていると感じるが。。。
447名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/05(木) 00:32:33 0
知ってるのと、聞き分けられるのは違うからなぁ
448名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/06(金) 21:27:10 0
今朝のNHKラジオの女子アナ:「女子ゴルフ」「ラ・ガーディア空港」
今夕の同じく男性アナ「富士五湖」のガ行音がいずれも鼻濁音。
俺には発音がむずかしい。
449名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/07(土) 03:51:42 0
>>448
俺はネイティブの鼻濁音ユーザー(関東人)だけど、
「女子ゴルフ」も「ラ・ガーディア空港」も「富士五湖」、
鼻濁音は使わないんだけど・・・。
そのアナウンサーだめだな、けっこう多いんだよ、
本来付けない所に付けちゃうアナウンサー。
「ラ・ガーディア空港」なら、まあ付けても許す。
「女子ゴルフ」の「ゴ」と、「富士五湖」の「五」には、
絶対に付けちゃだめ。
450名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/07(土) 04:04:37 0
富士五湖はありじゃね?
451名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/07(土) 09:38:37 0
>>450
地元一般人も「ふじこ゜こ」だから、あり。
452名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/07(土) 10:44:02 0
>>451
ひらがなで書かれても。。。どっちなのかわかんねえ。
読み取れないけど「こ」に「°」(マル)を付けてあるのか?
文字間隔から判断するとそうなんだろう。
しかし、地元では鼻濁音なのか!。。。
453名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/07(土) 11:41:06 0
bidakuon (ga gyo^ binon) no hy^zi wa
nga ngi ngu nge ngo de ii no ka
gna gni gnu gne gno ka
454名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/07(土) 19:26:54 0
えっ!今NHKテレビのニュースでアナが
「中曽根外務大臣」に鼻濁音かよ。
ひどいもんだ。www
455名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/08(日) 20:21:08 o
>>453
それは貴方の拉字方式に拠ります。

一般では鼻濁音はgです。
同一音素ですから。

別音素ならば区別が必要になりますが。

かが  > kanga
がが  > ganga
がんがん> ganngan
ががんががんごん ごんがごんが ががんががんごん ごんがごん >
gangannganganngon gonngangonnga, gangannganganngon gonngangon wâo wâo waô♪
456名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/09(月) 19:57:36 0
多分江戸時代末期から明治時代頃の東京には、
[ɡ] と [ŋ] の条件異音性が崩壊して、
/k/、/ɡ/、/ŋ/ が別音素として対立していた人がそれなりの数いたんだろ。
だから[ɡ] と [ŋ] の細かい使い分けとやらが規範として採用されたわけだ。
しかしそのように /ɡ/ と /ŋ/ とが別音素として対立しているという事態は
日本語圏の中でも歴史的にも地理的にも非常に限定されたもので、
東京でも他地域からの大量の人口流入とともにその音素の対立はあっさり崩壊したと。
457名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/09(月) 22:16:34 0
いわゆる標準語の鼻濁音と濁音は別音素ではないのか?
戦後と千五
対立も皆無ではない。
458名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/09(月) 22:20:41 0
>>457
「戦後」と「千五」、「大烏」と「大ガラス」が発音で区別できるし区別すべきと主張するような人については
そうみなすべきだろう。ただ、現実として、そうなったのは近世のどこかから昭和生まれあたりまでの
東京中心部の人に限られるだろう。
459名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/09(月) 22:28:27 0
国語なんとかの権威者やNHKも表向き、鼻濁音の存在を認めている。
つまり、規範的においては別音素だということじゃないのか?
460名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/09(月) 22:33:32 0
>>459
音声としての問題と音素としての問題とは別だよ。
例えば「鍵」を[kaɡi]や[kaɣi]ではなく[kaŋi]と発音しろというだけなら
音素/ɡ/の語中での音声を[ŋ]にしろとも思えるが、
「戦後」では[ŋ]、「千五」では[ɡ]にしろというのでは
別音素として認識しろと言っているのに近くなる。
「千五」は一語だと認識する人もかなりいるからね。
461名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/09(月) 22:55:07 o
あくまでも形態素のマークとしてだから、
「千五」で一つの形態素と認識する人なら鼻濁音だろうな。

「千語」なら「千の語」だから濁音だし、
「戦後」なら此れで一つだから鼻濁音となるが。


と言っても、かつては標準語の規範の一つに組み入れられてはいたものの、
方言の一つに過ぎないから気にする必要は無い。
使い分けができないなら、全て濁音で済まして(つまり鼻濁音を使わないで)くれれば無問題。

問題は、不要なところに鼻濁音を持ってくるヤツ。
まあこれも「耳障りな方言」と済ませればいいんだが。。。。
462名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/09(月) 22:59:15 0
鼻濁音使う人ってnの後のgも単語によっては濁音を使うの?
463名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/09(月) 23:00:54 0
>>461
アナウンサーのことですね?
464名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/09(月) 23:07:59 0
>>461
区別が完全に消えたということは、gとngは自在に出てくるということを許すということ。
場合によっては鼻にかかることがある。
他の有声子音も、音環境によっては軽く入り渡り鼻音が入ることがないわけじゃないが、
東京人は気にしないだろ(本当なら東北人なら気になるはずだが)
畿内などでは19世紀から、首都圏方言では昭和後期から、
これが当然のスタンダードとなっているわけで、
中国地方の方言のように、鼻濁音を完全排除するほうが、ある意味不自然。

>>461
形態素のマークとしては、他にも複合語アクセントなどがあるが、
東京方言アクセントの形態素マークと鼻濁音マークは必ずしも一致しない。
しかも、厄介なことにかなり被っている。いずれにしても、
ガ行だけの不安定な三元体系は滅びる運命なんだろうな。
465名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/09(月) 23:09:04 0
カタカナ外来語は濁音が原則なんですよね?
じゃあ、例えば
アングル、コンゴ、シンガー
も濁音なんでしょうか?
466名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/10(火) 06:58:25 0
発音を扱った古い本では「十五」と「銃後」をよく挙げてた。
しかし隋唐時代の中国では五がngoで後がhou[xou]の濁音だ。
日本人の中には凡ての音を鼻音化させるヤツもいるよ。
King Kongを中国では金剛と書く。
金=Kɐm/Kim/ʨin
剛=koŋ/kaŋ
英語のŋと中国語のŋは若干違う。
英語のŋの方がgの成分が多い。
467名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/10(火) 19:25:25 0
いずれも前に「ン」を伴っているので発音は[ŋ](ング)
従ってこれらは常に鼻濁音になります。
「ン」を伴わないアゲイン、正しくはアゲンなどは濁音です。
468名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/11(水) 18:16:34 o
>>465
濁音です。

kong-go :コンゴ国
kong-ngo:今後
469名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/11(水) 19:18:34 0
>>468
外来語つまり日本語のことを言ってるんだよ。
コンゴは今後と同じく鼻濁音です。
470名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/11(水) 20:06:07 0
>>469
「ン」の後のガ行は、いわゆる鼻濁音と発音上対立しえない。

と思ってるわけじゃないよね。
471465:2009/02/11(水) 20:35:24 0
結局、
アングル、コンゴ、シンガーは「ン」があっても鼻濁音ではなく、
カタカナ(外来語)なので濁音で言うべきということでいいんでしょうか?

英語の〜イングのグは鼻濁音という規則を聞いたのですがこれは例外なんでしょうか?
シンギングのグ、イヤリングのグ、リングのグはそれぞれ例外の鼻濁音なんでしょうか?
リングも鼻濁音ならば、コングやアングルも鼻濁音のような気がするんですが。
どなたかよろしくお願いします。

つまりこの中で鼻濁音はどれでしょうか?
シンキング、イヤリング、リング、ゴング、アングル、コンゴ、シンガー
472名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/11(水) 22:13:34 0
>>471
外来語として分類されるこれらの日本語は
ガ行が先頭にあるゴン以外はすべて鼻濁音
とされている。

英語のthing, earing, ring, gong, angle,
Congo, singerでも'gon'以外全ての’ng’は
鼻濁音が正しい。
473名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/12(木) 08:59:05 o
悪かったな。母語は鼻濁音を使うくせに外来語のガ行だけは濁音で言う偏屈東北人で。
外来語と流行語に鼻濁音なんか使えねえよ。
474名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/12(木) 10:50:53 0
それは、東北で元々方言にある単語の清音は濁音化して言うのに、
新しい単語は濁音化せず清音で言うのと同じような使い分けじゃないのか。
475名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/15(日) 09:30:55 0
今朝のNHKテレビ女子アナ、
滝の「落差は15メートル」の
「5」が鼻濁音。やめてくれ。
476名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/15(日) 09:49:50 0
濁音・鼻濁音の規則として
外来語(カタカナ)の語中のガ行は「ン」の後ろを除いて濁音ということでいいでしょうか?

もう一つ
擬音語、擬態語の語中のガ行も濁音ということでいいでしょうか?
例:ゴロゴロ、ガラガラのガ行は全て濁音。
これでも質問です。
では、ゴロンゴロン、ガランガランという擬音語の「ン」のあとは鼻濁音でしょうか、濁音でしょうか?
477467:2009/02/15(日) 09:52:04 0
二つ目のゴおよび二つ目のガは鼻濁音か濁音かということです。
478名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/15(日) 11:02:38 O
外来語は基本全部濁音です。
"ン"が先行しようとしまいと。
(東)日本語に馴染んでくれば鼻濁音化しますが。


てか、使えないなら使うなってこと。

包丁を上手く使えないからと、振り回すんじゃねえってこと。


擬音は個人差、状況差など色いろあるかと…
ngngara-mhngara
(ンカ゚ラモ゚カ゚ラ)


そんなに使いたいなら、金正日をキム・ジョキ゜ルと、平壌をピョキ゜ャンとでも発音しろよ!
singerをスィカ゜ーとでも発音しろよ!


479名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/15(日) 11:20:14 0
外来語でも〜イングの「グ」は鼻濁音じゃないんですか?
480名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/15(日) 11:27:53 0
ベトナム人名に多い Nguyen はク゜エンと読ませたいところだが、
日本では昔からグエンだな。アメリカではニュエンと読むらしい。
481名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/15(日) 17:10:30 O
>>479
そうなんですか?
私は"ン"が先行しようとしまいと濁音です。

ちなみに、うちの方言では「テメェ(オマエ)」はンカ゜(ngnga)と言います。

実際の会話ではカ゜ァ(ngaa)!となりますが。

482名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/15(日) 18:49:36 0
つか、なんでngaをカ゚と表記するんだ?
カに゚加えてngaになるのなら、ハに゚を加えたパはmbaか?
483名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/15(日) 18:51:49 0
他にこれといった表記が無いからじゃね?
484名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/15(日) 19:38:49 0
>>482
表記しようが無いから、余ってる半濁点を使ったんだろ。
もともとパ行の半濁点だって、濁点じゃ表せないからとりあえず使っただけで、
別に無声化記号というわけではない臨時の記号。
江戸時代にはオトッツァンという発音の表記にオトッサ゜ンという表記もよく使われた。
485名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/17(火) 00:17:13 O
>>482

俺は鼻音のつもりでngという綴りを使ってるんだが、
お前はどういう意味だと思ったんだ?
つうか其のmbは、ンバ(鼻音+破裂音)か?、
それとも前鼻音(鼻子音)か?

486名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/17(火) 01:19:40 0
語中のガ行鼻濁音をカ゜と表記すること自体はかなり昔からある表記だし、
色んなところで広く使われてる表記だから今更それに噛み付かれても困る
487名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/21(土) 08:11:42 0
>>475
どうして?

ってか、私には鼻濁音は発音もできないし
聞き分け出来ないから、理由が????
488名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/21(土) 08:13:09 0
>>485
よくわからないのですが、鼻濁音のngって
ほんとうにンガみたいに発音するんですか?

正直生粋の中国地方人にはよくわからりません。
489名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/08(日) 18:46:37 0
>>488
しない。
鼻濁音のngは鼻音+破裂音ではなく、1つの鼻子音。
490名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/08(日) 21:38:45 0
鼻つまんで7「が」といえばngの鼻濁音になるべ
491名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/08(日) 21:48:04 0
はなつまんだら鼻音はだせないだろバカ
492名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/08(日) 22:16:51 O
>>488
ンガではなくカ゜

英語の語末や子音前のng
独語のng
漢語のng
東南亜諸言語諸方言のng
朝鮮語のng



日本語の、撥音+カ行音のときのン。
喧嘩、天気、文句、マン毛、言語…の"ン"

493名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/08(日) 23:48:38 0
中国語の語末のngと
英語のngとは似ているようで
違う音。

北京語のüとドイツ語のüも
似ているようで違う音。

それぞれ微妙な違いがある。
494名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/09(月) 16:06:58 0
なんで軟口蓋鼻音を表すローマ字って存在しないんだろう
495名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/10(火) 02:14:25 0
>>494
日本語に軟口蓋鼻音を表す文字が無いのと同じ理由だろ。

その音で意味を区別しない民族がその文字を作ったから。
496名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/10(火) 10:55:11 0
その文字を軟口蓋鼻音を使用する言語を表記するときにも使うのってどうよ
497名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/10(火) 16:37:19 0
良いじゃないか。
母音を表記しないフェニキア文字をギリシア人が流用して余った文字を母音に当てたということもある。
ラテン文字をうまく使ってきちんと表せるのならば、作った民族とまるで違う音の表し方をしても別に問題はなかろう。
498名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/10(火) 23:56:16 O
c:促音
f:
j:ü
l:長音
q:ng
v:v
x:撥音

499名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/04(土) 22:56:33 0
女性は全く同じ言葉を、片や濁音、片や鼻濁音で発音するのはなぜ?
特にNHKのアナ。
500名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/06(月) 09:11:58 O
原稿(カンペ)のハングル表記が良い加減だから。
501名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/22(月) 13:17:02 0
NHKBSの女性アナには午後をゴゴと発音するのがいる。
ゴごのほうが自然に聞こえる。
502名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/22(月) 14:00:53 o
どっちがどっち?

ゴゴ と ゴコ゜?
gogo? gongo? gogho?
503名無し象は鼻がウナギだ!:2009/06/24(水) 22:54:11 0
鼻濁音で十ご夜は自然だが、十ご時間、十ご万円、
気温十ご度は耳障り(やはり女子アナ)
504名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/03(金) 02:24:27 0
関西人の俺にはさっぱり聞き分けられない。当然、発音の区別もない。

 耳障り、ということは聞き分けできるんだな。
505名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/03(金) 04:29:54 O
鼻濁音がある地域でも本来はただの環境異音だから聞き分けられないはず。
意識的に使い分け、他人の発音を聞き分けて腹を立ててる奴は、
環境異音の相補分布が崩れて音素化を起こしてるとしか思えん。
元々環境異音だったのが音素に昇格すること自体は時々あること。
例えば英語の/v, z, dh/も古英語の時代は/f, s, th/の環境異音だった。
東京付近には/ng/が独自の音素になってる人が一部にいるんだろう。
506名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/03(金) 13:44:21 o
いや東北とかは、
語中清音のカ行がgでガ行がngだから、カ行とガ行がデタラメに聞こえるんだよ。


勿論ちゃんとした共通語の場合は[g]と[ng]はガ行異音として補正されるけど、方言(特に東北訛り)だと[g]=/K/, [ng]=/G/と補正されちまうんだよ。
507名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/03(金) 23:53:24 0
>>506
いや、東北人は聞き取りは出来るが、うるさく言わないよ。
というのは、東北弁の場合、他の濁音についても
共通語とは、清濁の調音境界線がそもそも異なるので、
「脳内変換回路」が身に付いている。
だから、他の体系(鼻濁音と濁音が混同する)で話す人がいることは
実は気にならない。

鼻濁音にやたら煩いのは、本来はkとgの対立なのに、
造語成分の結合に関して、gとngとを複雑怪奇な法則で使い分ける
東京の伝統的方言話者だ。
「旧暦ジューゴ(G)ニチの月をジューゴ(NG)ヤと言います」
のような微妙な文法的使い分けを完璧にしないと、
NHKに苦情の怒鳴り込み電話を掛けるような、そんな人たちだ。
問題は、弁別自体より、
この東京方言固有の、特殊な使い分けに対する固執にある。
508名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/11(土) 04:22:35 0
やっぱりそういう人にとってははっきり違う音素なんだよ。
とても環境異音に対する反応とは思えない。
ただ、別々の音素として持っている人が東京の中でも限られた地域の、
今では年配となっている一部の年代の、さらにその中でも限られた一部ということ。
その限られた層の人々は/g/から/ŋ/が分かれて固定化されたんだろう。
そしてたまたまその層が「標準語」制定の際の層だったため、
地域的にも年代的にも階層的にもごく限られた人々しか持っていない音素の複雑な使い分けを
規範として人々が押し付けられることになった。
509名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/11(土) 23:34:34 0
>「旧暦ジューゴ(G)ニチの月をジューゴ(NG)ヤと言います」

理不尽すぎる
こんな複雑怪奇な規則を母語として自然に身に付けて共有してる人数がそんなにいるのか?
東京でもごく一部だろ、せいぜい10万人単位ぐらいじゃないか?
なぜそんな規則を1億2000万人に押し付けるのか
510名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/12(日) 03:28:38 0
東京にいたとき妙にフガフガ言うのがいたが、そういう方言があるんだな。
511名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/12(日) 03:34:45 0
関西人としての俺はガ行よりボクがボキとかボキュに聞こえるウ母音の方が気になった。

 それより平板なアクセントが一番だったが。
512名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/27(月) 14:33:03 0
アナウンサーが無理に練習するから今の混乱が目立っているんです。
いい加減に鼻濁音の練習を禁止すればいいんです。
アナウンサー学校や声優学校では未だに練習を課していますが、極めてナンセンスです。

ちなみに私は鼻濁音ネイティブで、30年来アナウンサー教育に携わっているものです。
513名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/27(月) 15:46:23 0
バイオが上手い人乙
514名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/04(日) 21:35:36 0
朝7時のNHKラジオ第一のニュースで、特に「きのうのプロ野球の結果」で
ホームランを伝えるのに、どうして「〜号」を濁音と鼻濁音で発音するのだ?
同じアナウンサーがだ! しかもこんなアナが多くいるぞ。
ものの数秒間に同じ言葉を、片や濁音、片や鼻濁音だ。なぜ???
515名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/04(日) 22:04:45 0
軟口蓋鼻音は東京方言でもでるだろ?
「考える」という単語を発音した際/kangaeɾu/→[kaŋŋaerɯ]
となるのは仕方ないこと

耳触りと感じるのはおかしい
516名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/08(木) 08:29:50 0
鼻濁音が出来てない芸No人

上戸彩・DAIGO・ジャニタレ全般・GACKT
517名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/27(火) 13:06:31 0
 
518名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/28(水) 01:09:58 0
 
519名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/05(木) 09:37:15 0
鼻濁音が出来ない者はメディアから抹殺しろ!
520名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/05(木) 11:01:03 O
>>515
ka K Kaer o ってどんな発音?
kan gna e ruか kan gne: ruしか東京近郊方言では聞かないが。
521名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/05(木) 17:07:07 O
[kaNNaerM]
522名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/16(水) 10:27:50 0
>512
鼻濁音なんて存在知ったの最近なんですけど、ニュース聞いてても濁音と鼻濁音の違いが全く分かりません
声優目指してるからちゃんと鼻濁音身につけたいんですけど、身につけるのって難しいですか?
というより、別に身につけなくてもいいんでしょうか
523名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/16(水) 17:51:15 O
フジテレビに音大出身の加藤というアナウンサーがいるが、彼女の日本語発音(標準語発音)は完璧なのだろうか
音に敏感そうだからそんな気がした
524名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/17(木) 03:16:35 0
>>522
 標準語の基礎なので、そちら方面のプロには必須です。
 基本、人工的な鼻声なので、発音の習得そのものは難しくないはず。
 ただ、鼻濁音化には幾つか決まりがあり、文章の中で的確に発音する
には当然、練習が必要。がんばれ。
525名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/18(金) 09:53:16 O
僕か゜一番、カ゜ンダムをうまくうこ゜かせるんだ!
526名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/18(金) 15:33:25 0


「い」段や、「ら」行を言えない芸能人やアナウンサーも多い。


527名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/20(日) 18:16:27 O
>>525
カ゜ンダムとかおかしいだろw
528名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/20(日) 20:31:01 0
>>527
このスレはそういう変な語頭の鼻濁音を特に問題にすべき
529名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/21(月) 08:19:21 0
mobile suit NGUNDAM
530名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/24(木) 22:31:53 0
>>524
やっぱり必須ですか…
最近の声優やアナは鼻濁音ちゃんと出来てない人が多いって聞くので
出来なくても問題ないやって軽く考えてました
頑張ります、レスありがとうございました!
531名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/25(金) 02:38:07 O
ngiengみたいな
古代漢語の発音聞いたら
気絶するかもな
532名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/25(金) 12:10:54 0
現代語でも上海語とか語頭のngはある。
そうじゃなくて日本語で語中にしか出ないngを無理に出そうとして語頭に出現させるバカの話。
533525:2009/12/27(日) 13:17:31 O
>>527
表記としておかしいのは承知w。
鼻濁音の記号として、読んでみてくれ。


確かに、鼻濁音では駄目かも。
「コ゜ジラか゜でたぞー!」とか「カ゜メラか゜んばれ!」じゃあ、力強さがでない。


とは言え、個人的には、テレビやラジオの喋りが鼻濁音になってるかどうかって、あまり意識しないんだが。
534名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/07(木) 13:23:49 0
板東英二って鼻濁音?
535名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/14(木) 19:21:19 0
あげ
536名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/15(金) 01:06:43 0
さげ
537名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/15(金) 08:13:05 0
>>531-533
静岡の一部(浜松付近?)では語頭のgがng(鼻濁音)の方に統合されている方言があったような。
>>534
旧満州生まれ、徳島育ちだからあり得なくはない(ちなみに香川・愛媛・中国地方は濁音、高知は撥音+濁音)。
徳島でも若い世代だと完全に濁音のみになっているだろうが。
538名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/26(火) 00:23:45 0
西日本で鼻濁音を使えるのは、
岐阜、富山、石川、福井、京都、大阪、兵庫、三重、奈良、和歌山、徳島
の年寄りだけ
539名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/26(火) 09:43:23 0
>>538
滋賀は?

北陸3県は(一部地域を除き)鼻濁音は(支配的ではないだろうが)健在だと思う。
少なくとも西国からの移住者の影響等で早くから破裂音・摩擦音に変化する傾向のあった近畿(特に京阪神都市圏)とは差があるだろう。

三重は地域差はあるが早くから濁音が広がっていたと聞く。
540名無し象は鼻がウナギだ!:2010/01/26(火) 09:45:41 0
>>538
滋賀は?

北陸3県は(一部地域を除き)鼻濁音は(支配的ではないだろうが)健在だと思う。
少なくとも西国からの移住者の影響等で早くから破裂音・摩擦音に変化する傾向のあった近畿(特に京阪神都市圏)とは差があるだろう。

三重は地域差はあるが早くから濁音が広がっていたと聞く。
541539:2010/01/26(火) 09:47:55 0
連投スマソ
542名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/15(月) 19:48:05 0
>>538
アナウンサーや声優志望者は騙されるなよ。
学校で教えるのは年寄りの先生の長年の惰性だ。
プロの仕事場ではすでに鼻濁音は死滅しているんだぞ。
50歳以下で鼻濁音使うと激しく不自然だと非難される。
しかも無理に練習した奴は>>1みたいなことになって悲惨だぞ。

テレビやラジオよく聴いてみなさい。
鼻濁音使ってるプロなんていないよ。(使っているのは小数の方言話者だけだ。)
543名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/07(日) 12:47:42 0
鼻濁音が全く身につかない…
いい練習法あれば教えてください
544名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/07(日) 15:48:53 0
>>543
同意。こういうといつも「今厳密に区別していないから大丈夫だよ」
といつも言われて終わり。
まだくいさがると、前に「ん」をつけて練習してみな
で終わり。
545名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/07(日) 16:27:39 0
東北方言を身につけようというなら必須だがな。
546名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/07(日) 20:28:52 0
某CMの
♪ばあちゃんのくちぐせ うがい てあらい に○にく卵黄…
の「うがい」が耳障り。
547名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/07(日) 22:09:09 0
>>543
直前の母音を短めに発音し、そのあと「ん」を言って一気にガ行に続ける感じ
たとえば「うがい」なら「うんがい」の「うん」で一拍置く
「か゜」の瞬間はのどちんこのあたりで「が」を出す要領でやわらかく付けて離す
548名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/07(日) 22:10:39 0
>>547訂正
> 「うんがい」の「うん」で一拍置く
         ↓
> 「うんがい」の「うん」をカナ1文字のリズムで速く言う
549名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/16(火) 12:05:29 0
なんのために鼻濁音練習するんだ?
>>542が正解だぞ。
550名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/17(水) 07:49:48 0
鼻濁音できないぐらいでコンプ抱えてからんでるやつまじうけるw
551名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/18(木) 18:24:39 0
http://www.hcn.zaq.ne.jp/myattun/tochi/bidakuon.jpg
この地図がわかりやすい
552544:2010/03/18(木) 19:44:14 0
553名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/19(金) 10:19:29 0
鼻濁音を正しく使えない人の鼻濁音は聞き苦しいからやめてほしい。
不具合が河豚愛に聞こえてしまう。
初めから鼻濁音を使わなければ問題ないのに。
554名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/19(金) 10:36:26 0
>>551
この地図けっこうでたらめだな。
埼玉南部はバリバリ鼻濁音地域なんだけどな。
それと栃木南西部と茨城古河周辺は鼻濁音無し。
555名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/19(金) 12:40:47 0
>>553
おまえさんも、こんなことを言われているかもよw

「手術」が「死術」に聞こえてしまう。言われただけで殺されそうだww
初めから「史実」と言えば問題ないのに。

おまえさんは、一体何が揶揄されているのかさえ分からんだろうが、
形態素の関係を厳密に弁別するローカルルールを持つ東京方言話者は、
東京以外の大半の地域からはこう聞こえる。
下町限定の「ひ」と「し」の問題ではない。

556名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/19(金) 12:46:28 0
つまり何が言いたいのかというと、

「弁別がグダグダの母語話者に、弁別を強制するのは非合理である」ということ。
言われたほうは「はぁ?」としか思わないし、
意識したところでどうなるものでもない。

GとNGは、実際のところ「弁別が消えていく」のが実情で、厳密にGに統合されているわけではない。
それに、そもそも東京方言式の形態素の関係を厳密に言い分けるルールは、
東京方言ローカルのものであって、「鼻濁音」そのものは健在の東北でさえ通じない。
557名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/19(金) 13:58:35 0
>>555
「手術」が「死術」に聞こえるとしたら、それはおまえの耳の問題だな。
耳が悪いことを自慢してどうしたいんだ?
鼻濁音が失われていくのは趨勢だろう。
無理して習得する必要などはないんだよ。
無理して習得して間違えるくらいなら、最初からつかわなければいい。
それとも濁音が消えて鼻濁音が残るとでも思ってるのか?
そもそもおまえはだれを「批判」したつもりなんだ。
558名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/19(金) 15:48:19 0
>>557
東京方言話者は、「シ」と「シュ」(濁音も同じ)の弁別が「グダグダ」なんだよ。
知らないのではなく、gdgdとしかいいようがない。
正統的な言語学では扱いようのない、中途半端な崩壊状態だ。
仮名遣いで違うことは認識していて、別の発音をしているつもりだが、
別の発音になっていないw
芸術が「ゲージツ」になってしまう。脳内では「ゲイジュツ」と発音しているつもりだが。
日本人英語の、LとRみたいなもんだな。つづりは覚えているが、発音が出来ないw
これを気にして発音しようとすると、困ったことに更にめちゃくちゃになる。
「史実」のほうがましなのに、無理をして「死術」になる。

東京方言のこの性質は、アナウンサー以外ほとんど知られていないので、
東京人は完全に裸の王様状態で、地方住民にひそかに揶揄されている。
559名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/19(金) 18:10:03 0
>>558
東京だと「し」と「しゅ」の混同が消えつつあるけど、
茨城だとまだまだ健在。
宿題→「しくでー」、新宿→「しんじぐ」など。
560名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/20(土) 05:01:17 0
>>558
まあ、もう年配者ばかりになるが
そういえば、
くまさんの肩書きは「ゲージツ家」だ。
小さいころ母親に「ゲージツ」って何?って聞いたことがある。
「芸術」の意味って聞かされても、「じゃあ、ゲイジュツってしろよ、ハゲ!」って思ったものだ。
よくいわれる「ひ」が言えないに似ている。実は、「ひ」と「し」のどっちがどっちやらということが多い。
「白鬚橋」が「しらひげ」なのか「ひらしげ」なのか地元民がグダグダ
北島三郎の嫁が「椎茸」を「ひいたけ」と書いてたってテレビで言ってたなあ。
561名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/20(土) 13:12:53 0
シュジュツはとても発音しにくいのでシュジュチュ、シュルツも容認してほすい。
562名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/20(土) 13:29:04 0
関東だと手術を「しーつ」と発音する人が多い。
東京だと、そういう発音をする人は減ったな。
563名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/20(土) 15:45:16 0
>>561
オペ ope ト イイカエル ノガ イイyo.
564名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/20(土) 15:47:16 0
>>561
旅客はろかくになっていないし、
特許許可局はどうするんだ
565名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/20(土) 19:32:20 0
「しゅうつ」
でしょ?
566名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/20(土) 19:33:11 0
>>564
特許許可局
なんて存在しない
567名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/20(土) 19:36:08 0
>>563
内科手術ならそれでよいが、外科手術はどう云うべきか
568名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/20(土) 19:40:30 0
だから
「しゅうつ」
だって
569名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/20(土) 20:01:09 0
内科手術ってどんな手術?
570roomazinisuru:2010/03/20(土) 20:25:37 0
>>1
マキガミ ワ マキカミノ レンゴブブンガ ダクオンカ シタ.
カラヅツーーー カラツユ ニギリズシーーー ニギリスシ アナグマーーー アナクマ タカラヅカーーー タカラツカ
イッポン ニホン サンボン シホン ゴンン ロッポン シチホン ハチホnn クウホン ジッポン ワ ドオイウ ホオソク カナ?
スレヌシ サマ ワ ニホン ネエチブ ナノ?
571名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/20(土) 21:28:38 0
[カラヅツ] ワ カラヅユ ノ コト
572名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/21(日) 23:17:02 0
>>567
ばーちゃんに言わせてみた結果

「ねーかしーつ」「げかしーつ」

573名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/15(木) 20:56:16 0
鼻濁音が完璧な若手って今いるのか
いないとおもう
574名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/05(水) 18:27:02 0
おまえらこそ屑。鼻濁音は日本語でもっとも美しい発音だぞ。
575名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/17(月) 14:54:34 0
これからはスローライフの時代だから、鼻濁音の優しくておっとりした響きは
評価されるって
576名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/18(火) 02:36:35 0
アレルギー性鼻炎で鼻詰まってんだよこの野郎
577名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/18(火) 04:22:51 0
huransu-go no biboin hana-boin
M N ga go no saigo ya onsetu no kireme ni aru toki, maeno boin ga
hana ni nukeru no desu.@
Nippon go mo onazi desu ka?@@
578名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/19(水) 11:47:04 0
>>577
Cojïn-ça=ya canquyau=no tchigahï=ni yolené.
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%93#.E9.9F.B3.E9.9F.BB
579名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/06(日) 22:35:29 O
ベトナム語やタイ語には
頭子音に鼻濁音があるよ
Nguyenとか
580名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/08(火) 04:24:25 0
中国語方言では広東語が語頭のngを保存してる。「牛ngau」
アモイ方言は日本語と同じでngをgで代用。「牛gu」
北京方言に至っては中世以降基本的にng消滅。「牛ngiu」が例外的にniuとなってる。
朝鮮語の漢字の読み方も北京語と同じで語頭ng消滅。「牛u」

だから日本語の音読みでガ行始まり漢字で
北京語や朝鮮語だと母音始まりの漢字は隋唐時代にはng始まりだったと推定できる。
五、呉 ゴ wu < ngo
音読みが同じゴでも「後」は北京音でhouなので隋唐音はngouではない。
581名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/19(月) 12:00:11 0
まあ、鼻濁音が使えないやつらほど
不必要とか、中国 朝鮮との関連を
持ち出し差別化する傾向にあるようだな
話を摩り替えようと
582名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/22(木) 12:14:07 O
nga ngi ngu nge ngo
583名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/23(金) 07:35:00 O
ngung ngiao nguei
nguang
584名無し象は鼻がウナギだ!
んがっ