1 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/25 22:30
日本人なのに日本語を話せません。
日本語って難しいよね。
2 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/25 22:47
いや、地村さんのトコの次男坊だろ。
次男? 長男のほうはどうなのか?
5 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/27 16:14
確かにパソコンの勉強をしているとかいう話はあったが…まさかいきなり2ちゃんかよ。
日本語が難しいなら英語を話せばいいのに。
7 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 08:08
日本語の使い方を間違えて他人に怒られてばかりです
他人に言ってはいけない言葉教えてください。
8 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 21:11
「四季」のイントネーションがわからんデス。
月曜日のドラマで菅野美穂が「四季」っていう名前で出てるんだけど、
出演者たちはみんな って、言う風に「き」にアクセント置いてるんだよね。
き
し
おいらは岐阜在住なんだが、岐阜では「し」のほうが強いアクセントで発音されるんです。
都会の人たちはドラマの中の、あの発音なのかな?
普通は
 ̄_
だと思いますが、スレ違い
>>9 ありがとうデス。&、スレ違いごめんなさい。
ミヤヴィチャン超カワイイヨミヤヴィチャンヽ(´〜`0)ヽ
12 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/06 05:58:30
日本人が日本語がムズイとか・・・
日本語じゃなくてしゃべるのが嫌いなだけだろ
四季のシって無声音だよな
>>13 標準語だとそうかな。
関西弁だと有声音になりそう。
四季をじきって読むやつなんているのか・・?
>>15 母音の無声化とか、無声化によるアクセントのずれって知らない人が多いんだな
「四季」が無声化によって「高低(低)」→「低高(低)」になるのは規則的変化
ただし、最近はあまり無声化によるアクセントのずれは起こらなくなりつつある
まあ普段の生活で有声音・無声音なんて気にしないだろうからな。ドンマイ
>>15
「2ちゃんねるの論文」とか、「〜についての」の意味で「の」を使われると、違和感がある。
どうしてなのかは、自分でも上手く説明できないが。
19 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/24(木) 20:44:31
俺も日本語駄目。
2ちゃんでスレを読んでいて理解するに人並み以上に時間がかかる。
2ちゃんに書き込むとき表現誤りで指摘される事が多い。
2ちゃんのスレでスレ事態理解できない事がある。
20 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/24(木) 21:09:17
日本語とかいうまえにそもそもお前の知能が低いだけでは
日本語を自分の頭の悪さに関連付けるなよw
22 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/25(金) 22:24:54
>>21 賛成!馬鹿な外人でも英語は話せる。賢い日本人でも日本語難しいよ!
必死だなw(久しぶりのこの言葉)
漏れの地方では端と橋と箸のアクセントは全て同じなので、上京してから同僚に笑われました。
25 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/04(金) 23:12:08
あくどい、あこぎって意味で使う言葉が中々巧く頭に浮かばないので
困っています。
誰か語句を教えて
26 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/05(土) 19:33:23
「あくどい」「あこぎ」
27 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/15(水) 16:17:05
どうも、高卒の人は話をはしょってする傾向がありますね。
理屈を話して、「こういう理屈があるでしょ、だからこうなんですよ」と言わずに
話が飛ぶことが多い。もしくは、「わかってんだろ?」って感じに強引に結論を持っていく。
高卒がとは言うつもりはまったく無いけど、
そう言う奴はこれは説明するボキャブラリーが乏しいのと、
物事を理論づけて体系づけて話せないからだ。
ヤクルトの古田選手なんて実に理路整然と話すだろ?
知的な奴はある程度、言葉を組み立ててわかりやすく話せるんだよ。
28 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/07/29(土) 13:36:22
日本語は頭を使って話すのではなく、雰囲気で話す言葉
日本語を「難しい」と言う人は頭いいべ。頭が悪いやつは当然のこと=日本語に
ついて疑問を持たない。日本語は難しいなと思うということはそれを使いこなそうと
頭を使っている証。
>>27 一概にそうとは言えない。
本当に頭が悪い場合と、かなり頭が良いがゆえに話がとんだりもする。
頭が良い人は、自分がその間の話など、書かなくても当たり前に分かるし容易に解釈できるが為に、
凡人にしてみたら説明不足な文章を書く事が多い。
むしろ、頭が悪い奴に限って、クドクドと説明しすぎたりする。
自分が理解してないから、拙い言葉で同じような事を、長々と書いたりする。
書き手の説明力不足なのか、読み手の読解力不足なのか、その判断は微妙だね。
30 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/14(木) 15:31:07
>>28 外国語の勉強をした事が無いのに日本語は難しいなんて言ってる奴は「ばか」だと思うよ
>28
雰囲気をどこかに「合わせる」言葉な希ガス
32 :
寺田喜実子:2007/01/06(土) 22:15:06
はじめまして、静岡県袋井市春岡に住んでいる寺田喜実子です。
国語の先生です。
日本語は確かに難しいですね。でも頑張ってください!
33 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/20(金) 18:55:24
日本語の漢字がわからなくて苦労してます。
僕は、アメリカ人です。ひらがなかたなかは覚えました。
漢字の意味によって、つかいわけができません。
規則性みたいな物があるのだったら教えてください。
34 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/20(金) 19:00:58
毎日勉強してます。日本に来て2年です。
沢山本をよんでいます。日本語で小説をかいてみたいのです。
35 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/22(日) 20:05:09
37 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/24(火) 04:53:07
39 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/25(木) 04:05:54 0
会話なんて結局、なによりも気持ちが大切で、
表現方法はその後についてくるものだと思うよ。
たとえばいくら表現方法が100%完璧な愛情表現をされたとしても、
気持ちがこもってなかったら、なんかおかしいでしょ。
まず、気持ちを大切にすること、つぎに表現方法を大切にすること、
あとは少しずつ表現方法を磨いていくこと。これにつきるんじゃないの。
・・・・・このごろのひとは、表現方法が上手な人が増えてきたけれど、
もうすこし気持ちの方を大事にしていきることをこころがけたほうが、
結果として得するとおもうよ。
40 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/04(日) 06:22:21 0
41 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/01/16(水) 19:55:02 O
たしかに
42 :
さいたっま:2008/04/13(日) 22:27:59 0
君の考える理想の人は?
と
君が考える理想の人は?
の違いも説明し辛いよね
44 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/09/07(火) 14:26:36 0
時々疑問に思うんだけど、
「ひらがな」「カタカナ」「漢字」(まれに「alphabet」)といったように
3種類(4種類?)の文字を用途別に使い分けている国や地域って
日本以外にあるの?
アルファベット圏の大文字と小文字ってのも見方によっては
ひらがなとカタカナ併用してるようなもん