26 :
名無し象は鼻がウナギだ!:
グーグル
シュミレーション の検索結果 約 210,000 件
シミュレーション の検索結果 約 1,160,000 件 5.5倍
ティシュー の検索結果 約 4,740 件
ティッシュ の検索結果 約 281,000 件 59倍
5.5倍ではまだだな
せめて30倍はほしいところだ
シミュレーションはサイマル出版と同源、コミュニケーションはコミュニティと同源。
否応なくカタカナ語が増えていく状況で、これから必要になるのは、それらを互いに関連づけること。
漢語は漢字が関連を示してくれるが、カタカナ語の場合、ある程度正確な形で写しておかないと関連づけは無理。
英米人にとって、特にラテン系の語を互いに関連づけられることは、教養の大きな一部分だ。
よって
>>24 は一面的で不可。ただの馬鹿。
「シュミレーション」と書いてしまってその字面に違和感を感じないないという人は
普段文章を読んでいるのかね。
「シュミレーション」のほうが発音しやすいというのはわかる気がするけど。
29 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/04 11:23
>>27 シミが正しくて、シュミが間違い(逆も然り)だとか、
>>16みたいに
どっちが○でどっちが×なんて断定してる奴はただの馬鹿。
まあこれの「馬鹿」ってのが琴線に触れて悔しいのは分るんだけどさ、
当り前のことを指摘したにすぎないわけね。つまり、外来語を日本語
表記する場合においてどっちが○でどっちが×なんてことは断定でき
ないわけ。それを断定しちゃう馬鹿に対して馬鹿と表現してるだけなの。笑
シムレーションじゃいけないの?
>>29 そういう当たり前の、つまらない話で片付けてしまうのもどうかと思うよ。
で「琴線に触れる」って?
>>29 >>26 からわかるように、両方の形が通用していて、かつ原音に近い方が多数派である以上、多数派が「○」で少数派が「X」なのは至極当然の話。
ところで「30倍」の統計的根拠は?