やめてくれ を 止めてくれ と書くのは 止めてくれ。
理由:とめてくれ としか読めないから。
846 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/22(日) 10:33:52 0
参考:現代仮名遣いの非表音的部分
1.「わ」と同じ発音の一部を「は」とする。
2.「え」と同じ発音の一部を「へ」とする。
3.「お」と同じ発音の一部を「を」とする。
4.「おお、こお」などと同じ発音の多くを「おう、こう」などとする。
5.「ええ、けえ」などと同じ発音※の多くを「えい、けい」などとする。
6.「ゆう」と同じ発音の一部を「いう」とする。
7.「じ」と同じ発音の一部を「ぢ」とする。
8.「ず」と同じ発音の一部を「づ」とする。
現代仮名遣いでは、例えば
おとおさんわまちえいってしごとおしてかせえ※でいますが、くるしくてはなじがつずいたとゆうことです。
と発音する文を、
おとうさんはまちへいってしごとをしてかせいでいますが、くるしくてはなぢがつづいたということです。
と表記します。
歴史的仮名遣いの
おとうさんはまちへいってしごとをしてかせいでゐますが、くるしくてはなぢがつづいたといふことです。
を踏襲していることが分かります。
※については発音にゆれが認められる。
以上、歴史的仮名遣い教室より引用
847 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/17(日) 10:13:25 0
こんにちは
848 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/17(日) 13:23:20 0
すみません
相変わらず
相変わらづ
どっちが正解ですか?
意味を考えろ
「相変わらず」の「ず」は打消の「ず」だろ
って、ここ質問スレじゃないし
850 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/19(火) 16:51:15 0
こんちは
851 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/23(土) 20:16:01 0
「こんにちわ」と、言われたら。
「この、唐変木が、ぁ゛っーー!」と、言ってやる。
と、思た。
こんばんわ。このスレッドはナカナカ面白いですネ。
ところでところで、挨拶語を感動詞に含まないという意見もあるそうですが、これはどのような論理によるものなんでしょうか。
トッテモ知りたいデス。ヨロシクお願いしまーす。
853 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/08/28(木) 01:04:57 0
こんにち
はあんっ!
855 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/11/10(月) 13:54:56 0
こん
856 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/02(土) 08:51:59 0
大人でこんにちわとかないだろ
857 :
ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM :2009/05/06(水) 15:30:12 0
アイサツゴ なん だ から 「こんにちわ」 で いい だろ。
858 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/06(水) 20:55:09 O
なんだこんにちわって。
ふざけすぎだろ
859 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/06(水) 21:30:48 O
こんにちわってなんでだめなん?
略せば間違えないしよくないか?
こんちでいいじゃないか。
860 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/11(月) 05:02:16 0
ひろゆき 言葉の読み方に関する興味深い研究を紹介
5月10日 23時07分
2ちゃんねる管理人・ひろゆき氏のブログ「ひろゆき@オープンSNS」
にて言葉の読み方に関する興味深い考察がなされている。
ひろゆき氏は「こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です」
とわざと平仮名の順番を変えて文章を書いている。だが、
「このぶんょしう は(中略) わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす」
「どでうす? ちんゃと よゃちめうでしょ?」と続ける。確かに読め、意味も理解できるのでは?
ケンブリッジ大学の研究によると、人間が単語を認識するには最初と最後の文字が合っていれば、
その間の順番はめちゃくちゃでも良いという。
この日記を読んだ人は「普通に気づかなかった」「すっげー普通に読めた」
「英語だと綴りと発音の乖離が激しいから尚更だろうね」とのコメントを寄せている。
読めることが間違い? : ひろゆき@オープンSNS
http://www.asks.jp/users/hiro/59059.html
「こんにちは」は「今日は」だと言いたいわけね?
で、なんで途中で止めちゃうの?
今日(きょう)が何だといいたいの?
「今日(こんにち)はいいお天気ですね」
「今日(こんにち)はあいにくのお天気で、残念ですね」
そんなこと言いたいわけじゃないだろ?
だったら発音どおりに「こんにちわ」でいいじゃないかよ。
862 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/05(水) 18:44:57 0
ったく、間に合わせの現代仮名遣いについてあれこれ言ってもしょうがないじゃん。
原理が破綻してるんだもん。
すでに改訂されてるけど、近いうちにまた改訂だよ。そうしなきゃ持たないもん。
そうしたら現代仮名遣い信奉者はまた一夜にして主張を翻すのか?
863 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/05(水) 23:21:47 O
「こんにちわ推進派」がこんなにもいることに驚いた
日本人もここまで落ちぶれたか
864 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/06(木) 07:41:11 0
knnth
865 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/06(木) 08:00:43 0
「今日わ」と書けば挨拶の言葉
「今日は」と書けば「今日」に関して何かコメントすると
容易に判断できる。
書き言葉はアクセント符号がないので話し手書き手の意図を
十分に汲み取ることはできない。
特にネットカキコはアクセント、イントネーションが重要な
話し言葉をアクセント符号、イントネーション符号抜きで書くので
イミフな場合が多い。
866 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/06(木) 09:46:48 0
867 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/15(土) 10:45:14 0
こんばんは、こんにちはの正しい理由は、
何処に在るのでしょうか?
語源由来辞典等には、現代仮名遣いの告知と在りますが
現代仮名遣いは、「私は〜」、「こんばんは〜」 の助詞が書かれているだけで
挨拶の単語として例外的に「こんばんは」と書くなどとは記載されていません。
単語としては、「こんばんわ」が文法的に正しいと思うのですが
詳しく解る方証拠となるWEBサイトなどをお教え願えないでしょうか?
@「今晩は、〜」 の短縮なので単語ではないのでOK
雑な言葉。
A単語として例外的に「こんばんは」と書くと政府(文化庁)が決めている。
B実は決まっていない。文法道理単語としては、「こんばんわ」が正しい。
Cその他
ちなみに私の古い辞書には、「こんばんは」、「こんにちは」、「こんばんわ」、「こんにちわ」、は乗っていません。講談社国語辞典昭和57/11/10発行
「こんばん」の感動詞
個人的には、仮名表記の「〜わ」に違和感があるけど、ローマ字表記だと"〜 ha"に違和感がある
なんだろね
869 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/24(木) 19:44:33 0
このスレがまだ有ったことに感動
>>867 現代仮名遣いのこれがそうなんじゃないのか?
第2(表記の慣習による特例)
2 助詞の「は」は,「は」と書く。
例 今日は日曜です 山では雪が降りました
あるいは または もしくは
いずれは さては ついては ではさようなら とはいえ
惜しむらくは 恐らくは 願わくは
これはこれは こんにちは こんばんは
悪天候もものかは
[注意] 次のようなものは,この例にあたらないものとする。
いまわの際 すわ一大事
雨も降るわ風も吹くわ 来るわ来るわ きれいだわ
「こんにちは」とは「今日は(こんにちは)ご機嫌いかがですか」などが由来である。
昔は「こんにちは」が「今日はご機嫌いかがですか」という言葉を省略した挨拶だということを念頭において話をしていたかもしれないが、
現代ではそのようなことを逐一思って挨拶をするものはあまりいない。
現代では挨拶とは朝昼夜、それぞれの時間帯にあわせて会ったときにお互いにするもの、という概念になってしまっている。
そのような時代で、元来の意味の「こんにちは」という表記をわざわざ使う意味はあるのだろうか。
「こんにちHA」と記述するよりも、音のまま「こんにちWA」と記述したほうがわかりやすいと言えよう。
お前らのは言語学ではないな。ただの「俺が不快なんだもん><だからやめてほしいんだもん><」だな。
873 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/18(木) 15:36:24 0
若い女って言うのは,触ってもいいし,舐めてもいいし,
また,髪の毛の匂いを嗅ぐのもいいよね。
寒い時は,湯たんぽ代わりになるし,暇な時は撫でくってると
甘えてくる。
それこそ,チンポを1時間くらいしゃぶらせるのも良し,
精液を顔に掛けるのも良し,
ただ柔らかい感触を味わうだけでも良い。
ケツの穴のシワを丹念に舐めさせるのもいい。
やっぱり,女は最高だね・・・
874 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/28(日) 12:40:26 0
見た目の印象で わ、のほうが温かみがある
書き言葉と話し言葉の表現の仕方の違いだろ
先駆者は紀貫之
875 :
ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM :2010/03/28(日) 12:43:36 0
「こんにちわ」 の 「わ」 は ジョシ の 「は」 と して つかって いない から、
むしろ 「わ」 の ほう が ただしい。
876 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/28(日) 16:45:12 0
そのそも「わ」という発音なのに助詞だけ「は」
というのがおかしい。
助詞の「は、へ、を」を「わ、え、お」と表記すると何か困ることはあるのだろうか。
なんで現代仮名遣いへの改定のとき取り残されたんだろう。
878 :
ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM :2010/03/28(日) 18:09:08 0
>>877 ゲンダイ カナヅカイ は カンゼン に ヒョウオン シキ に して いない から な。
ケキシテキ カナヅカイ の デントウ も ある テイド うけついで いる。
879 :
ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM :2010/03/28(日) 18:09:54 0
○レキシテキ
880 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/28(日) 19:08:13 0
その通りで、戦後に制定された「現代仮名遣い」は、徹底されていない。
でも明治時代に言文一致運動がされたように
今、新しい言文一致運動が起こっているかもしれない。
例えば助詞「は」を「ゎ」と書く若者がものすごく増えている。
「とおり」を「とうり」と書く人がものすごく増えている。
881 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/28(日) 19:13:33 0
ちわーっ
は、どう表記すればよいのか?
882 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/28(日) 19:24:22 0
>>881 以前はそんな質問する人はいなかったもんだ
「ちは」です。
>>877 常に平仮名で表記される上に頻出する助詞は、視覚的に目立つので
それを変えてしまうと違和感が大きすぎるため、「は、へ、を」のまま残った
と聞いたことある
真偽は知らない
「こんにちは」は、「今日は良いお天気でございます」などの略語
したがってこんにちはの「は」はもともと助詞だったので、助詞ではないから「わ」でいいというのは少しおかしい
「いまわの際」の「わ」ももともとは「今は」の「は」という助詞だったが
「わ」と書くことになっている
886 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/16(金) 20:10:25 0
つまり
こんにちはを「こんにちわ」って書く奴は馬鹿ってことで。
フォークを「ホーク」って書く奴も馬鹿ってことで。
世の中馬鹿ばっかりだな
「こんにちは」は今となっては略語と認められるレベルではないだろう
実際、挨拶で「こんにちは○○ですね」などと言う人はいないのだから
起源が略語というだけ
>>885 「いまわのきわ」を漢字交じりで書けば「今際の際」。
則ち「今際(いまは)」の「は」は「際(きは)」の「は」に等しく、
助詞の「は」とは異なる。
>>888 「今はの際」を約めて「今際」
「いまはのきは(いまわのきわ)」を約めて「いまは(いまわ)」
「こんにちは」と「こんにちわ」はけっこうどこでも話題になる。
よく「今日は」だから「は」だという意見と
「きょうは」と区別する為に「わ」だという意見がある。
今は国語なんとか審議会だっけ?
「こんにちは」が正しいとされ、大方の人が「は」で教育されている。
しかし実際「わ」で教育された狭間の世代が存在する。
「今日 は→きょう は」「今日 は→こんにち は」と
挨拶としての「こんにちわ」と教育された世代がいる。
前に調べた時に証拠のようなものは見つからなかったのだが、
50歳前後の人ほんの数年かと思われる。
昭和40年代になると「こんにちは」だし
30年代でもそれ以前は「こんにちは」だった。
yahoo!あたりの質問コーナーや他にもけっこう気にしてる人は多い。
まじめに探してみるかな?馬鹿で忘れて「こんにちわ」じゃないみたいよ。
日本語って時代によったり国の指導で読み方が変わったりする。
「世論」を今は「よろん」でも「せろん」でもよかったりね。
後の世には統一される可能性だってある。
昔、安藤優子がテレビで「今日から○○という漢字を●●と読んでも〜」というシーンが頭にこびりついてる。
俺的には「こんにちは」と「こんにちわ」は、
語源が同じ、意味も大体同じの“別々の言葉”だと思ってる。
英語で言うと"disk"と"disc"という単語みたいなもの。
これも語源が同じ、意味も大体同じの別々の言葉。
どっちが正しい、間違ってるでなく、
どちらも正しい、ただ語源となった言葉がまだ廃れていないので、
語源の言葉と其処から転じた言葉が共存している。
ただそれだけの話しだと思うのだが?
語源:「今日はご機嫌いかがですか」
口語としては死語、文章語のみの存在。
転じた言葉:「こんにちは」語源の最初の言葉を挨拶語にした言葉。
漢字表記だと「今日は」だが「kyouwa」と発音する為、ひらがな表記。
この場合“は”は助詞として辛うじて機能している。
更に転じた言葉:「こんにちわ」
「こんにちは」を現代仮名遣い(発音に即した表記)にして、
助詞の機能が失われ感動詞化し単語。
一単語のみで文が成立する。これは感動詞特有の性質。
突っ込まれる前に突っ込む
×死語→○廃語
894 :
ぴぴ: