ヰ・ヱ・ヲの復活をめざすスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
464名無し象は鼻がウナギだ!:2007/03/23(金) 15:20:31
アイヤー!
465名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/06(金) 11:27:22
「ヲチする」とか自然に復活している。字数が減って便利。
466名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/06(金) 11:37:20
キオスクと書いてあっても キヨスク と発音するよな。

467名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/06(金) 12:22:07
キオスクに関しては、日本に登場したころは「キヨスク」表示だったからな。
468名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/06(金) 14:25:56
ところでBushをブッシュと書くのはなんで?
ブシュでいいとおもうが。ブシだともっと楽。
469名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/06(金) 16:03:24
>>468
ジョン万次郎ならそう書いてたと思う
470名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/06(金) 16:07:27
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174%3623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
471名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/06(金) 18:09:48
>>1
結局「ヲ」は助詞も含め、「お」と発音するの?「ウォ」と発音するの?
話はそれからだ。
472名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/06(金) 18:39:47
>>468
catキャット
dogドッグ
cutカット
butバット
fishフィッシュ
と同じ。なんか文句でもあんのか?
473名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/06(金) 18:51:47
>>472
catch
judge

>>468-649
でも、[∫]って発音は多少は唇の丸めが伴うから、「シュ」のほうが近いと言えなくもない。
などと書くと、上記は?と返されるだろうが。
474名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/06(金) 18:55:01
push
プシ
pussy
475名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/06(金) 19:01:16
>>474
すごい!ほんとだ。
江戸時代は、pushもpussyも同音素だ。
考えると、偶然にも英語でも同義だ(笑)
ありがとうございました。
476名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/13(金) 01:40:20
100年後は
「車を買う」を"kuruma wo kau"と発音しているかもね。
477名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/25(水) 18:14:02
ヱビスビール以前に
「葉」の音読み「ヨウ」(中国音yeo)を
「ヱゝ」とカナを振った江戸時代の文献。
http://www.let.osaka-u.ac.jp/~okajima/ingaku/toin/21.jpg
画像の右端に「葉ヱゝ」。
中国音では合口(円唇=uを含む韻)にはならない。

契沖の後、本居宣長の時代には「ゑ」を円唇で発音する
江戸原住民が居なかったためyeを表わすために
「ゑ」を用いたと思われ。

「千」を「ツヱン」と書いたり「ツエン」と書いたり
一定しない(誤植)。
「先」に「スヱン」と振り仮名しているが
「先」の中国音にuは含まれない。

http://www.let.osaka-u.ac.jp/~okajima/ingaku/toin/19.jpg
「夜ie^」に「ヱゝ」。

文語訳の聖書にはJerusalemをヱルサレムと書いてある。

結論:本居宣長の時代〜明治まで
「ヱ」は必ずしもweではなかった。
478名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/26(木) 00:11:51
そりゃ当時、「ヱ」は語中では「ye」と発音されていたからな。
元々はヤ行のエが「ye」、ワ行のエが「we」であった。
しかし奈良時代から平安時代初期にかけてヤ行のエとア行のエが合流した。
一方、ハ行のヘは「pe」であったがやがて「Fe」になり、
さらに平安時代中期のハ行音転呼で語中ではワ行と合流した。
さらに合流した語中のヘとヱは、さらにヤ行やア行のエと合流した。
こうして、ア行のエ、ヤ行のエ、ワ行のヱ、さらに語中のヘが現在の「エ」へと
つながることになるが、この合流した「エ」は、語頭では「e」、語頭以外では「ye」(イェ)と
読まれていた。語頭以外でも「e」になったのは確か江戸時代半ばの頃だ。
479名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/27(金) 02:53:07
じゃあヰもwiとyiと両方あったの?
480名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/28(土) 21:50:18
つぎのように書いた文献がある。
http://urooni.hustle.ne.jp/kensaku/ibken02.php?CD=5262&T1=%B4%C1%BB%ED&T2=&T3=
>東西を今の唐音にトンスヰと呼ぶが如き、
>トとンと雑り、スとヰと雑り、又トよりンへ曲り、
>スよりヰへ曲る。
>春秋をチユインチユウと呼ぶが如き、
>チとユとイとンと雑り、チとユとウと雑り、
>又チよりユへ曲り、イへ曲り、ンへ曲り、
>チよりユへ曲り、ウへ曲る。

東西=トンスヰ
今の中国のローマ字でdong-xi,
少し古いイギリス人ウェードのローマ字で
tong-hsi
現代日本の仮名で書けばトンシ。
「西」の近代〜現代中国音にwやuは含まれない。

トンスヰが現代のトンシーに近いのか
トンスィーに近いのか
481名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/18(土) 03:14:47 0
482名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/27(木) 11:16:20 0
>>480
うわあ、アホだw
483名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/01(月) 00:06:02 0
井戸のヰ
かぎのあるヱ
尾張のヲ
484名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/13(土) 04:10:46 0
ヱ かぎのあるヱ
エ 英語のエ
イ いろはのイ
オ 大阪のオ
英語は旧カナでも”え”いごなのか・・
485名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/13(土) 11:07:32 0
>>479
yeの片仮名はイの下にー
延が元の字
下のイ、エは片仮名だけあればいいと思う、
もはややまとことばでは、使われない。
486名無し象は鼻がウナギだ!:2007/11/03(土) 12:15:44 0
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
487名無し象は鼻がウナギだ!:2007/12/18(火) 22:32:51 0
j(y)やwが挿入される場合や、母音結合によって音が変わる場合をまとめてみた。
(a+a→āなど、同一の2つの母音が長音となる場合は除いた)
a+a→aja,awa a+i→ē,a+u→ō a+e→ē
i+a→ija,i+u→iju,jū,i+e→ije,i+o→ijo,
ei+V→ējV(Vは母音a,u,eまたはoを表す)
u+a→uwa,u+i→ī,ū,u+e→uwe,u+o→uwo
e+a→eja,e+i→ē,e+u→jō,e+o→ewo
o+a→owa,o+i→ē,o+u→ō,o+o→owo
x+e→xje
(jはや行子音、xはン、マクロン付き母音は長音を表す)
488名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/01(日) 00:57:14 0
てs
489名無し象は鼻がウナギだ!:2008/09/30(火) 16:08:12 0
うん
490名無し象は鼻がウナギだ!:2008/09/30(火) 18:00:26 0
ヰはヤ行のイ
ゐはワ行のイ
だったような気が
491名無し象は鼻がウナギだ!:2008/09/30(火) 19:38:05 0
ヰもゐもワ行のイ段
492名無し象は鼻がウナギだ!:2008/09/30(火) 21:42:50 0
八重=ヤヱ
493名無し象は鼻がウナギだ!:2008/09/30(火) 21:56:24 0
八重=ヤヘ
494名無し象は鼻がウナギだ! :2008/10/17(金) 23:07:13 0
めんどくありませんか
495名無し象は鼻がウナギだ!:2008/11/20(木) 19:07:33 0
ふかーつさせるべきだ。
折角だから、ワ行のウも取り入れるべきだと思う。
仮に于で表される事があるそうだけど、ひらがなカタカナの区別は
どないするのだろう。
ウ濁を廃止するとしたら、ヴ・ゔをワ行のウに当てられると思うけど、
ウ濁を廃止するのはまずいだろうね。

現在はwyaの発音は、仮名でどう書くのかね。ウャだろうか。
ヰを使えば、ヰャで良いと思うけど。或いは、wがベースだから、
ウャの方が良いだろうか。

>>2の言ってる事は本当なのかね。でも普通はワ行扱いじゃないだろうか。
ヲとヨは確かに字が似てる。
496名無し象は鼻がウナギだ!:2008/11/21(金) 09:12:08 0
江戸時代の本に外来語のyeをヱと表記している物があったが、
イェを表す術が無かったから取り合えずヱを使っておいたと言う雰囲気が。
497名無し象は鼻がウナギだ!:2008/11/21(金) 17:37:44 0
なるぽ
498名無し象は鼻がウナギだ!:2008/11/26(水) 18:15:34 0
>>496
聖書の文語訳でも「ヱホバ」と訳されてゐる。
499名無し象は鼻がウナギだ!:2008/11/26(水) 18:48:53 0
「え」と「ゑ」の間の優位性が今とは違っていたから、
たまたま、[je]の音を表すのに「え」じゃなくて「ゑ」を使っただけじゃん。

江戸時代に、「え」と「ゑ」、「い」と「ゐ」に発音の違いなんてない。
500名無し象は鼻がウナギだ!:2008/12/23(火) 21:22:30 0
半角カナにヰとヱが無いのはヤバイと思う。
いけない事だと思う。
501名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/01(日) 16:30:19 0
舛ニイテ ナツムワレヲソ キミメスト
502名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/23(木) 20:28:34 0
やゆよ や行
わゐ宇ゑを わ行
ヤユヨ ヤ行
ワヰ于ヱヲ ワ行
503名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/23(木) 20:36:49 0
あめつちほしそら
やまかはみねたに
くもきりむろこけ
ひといぬうへすゑ
ゆわさるおふせよ
えのをなれゐて
504名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/23(木) 20:52:42 0
くぁwせdrftgyふじこlpの読み方
読み方…くぁぅせㇳ゛ㇽfぎぃふじこㇽ゜ㇷ゜
IPA…kʷaɰsedrfgjɸɯʒikolp
505名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/23(木) 20:55:15 0
ʘɑʘ
506名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/15(土) 14:39:01 0
ヱヴァンゲリヲン
507名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/15(土) 17:24:01 0
新エヴァンゲリオンを「ヱ」ヴァンゲリ「ヲ」ンと書くのは
江戸時代の仮名づかいなのね。江戸時代は語中ではア行、ハ行、ワ行は全く互換的に用いられた。
今「ねえ」(無い)と書かれるところは「ねへ」とか「ねゑ」と書くのもOKだった。
明治時代の歴史的仮名づかいでは平安初期頃の音素を基準にしてどう書くかを決めるものであったから、
平安時代にfで発音されたであろうところはハ行、子音なしの場合はア行、wの場合はワ行ということになった。
でエヴァンゲリオンという言葉は平安時代には日本語になかったので、
平安時代にどう発音されるかという基準は適用できない。ヱを使う根拠はない。
しかも元の古典ギリシア語では頭のエは子音がついていないから、
歴史的仮名づかいの基準を借用元の言語での発音を基準にするものと拡張して考えても
「エヴァンゲリオン」とするのが正しい。
508名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/16(日) 13:54:22 O
それならエウアンゲリオンだな
509名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/20(木) 07:38:51 0
舊假名厨ウゼエ…
510名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/20(木) 23:43:35 0
游麻延母那
511名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/09(水) 05:45:28 0
>>500
JISの情報交換用符号化文字集合の規格上では全角とか半角という区別はない
規格としてヰとヱは存在してる、ゆえに書けてる
512名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/09(水) 18:34:41 0
JIS X 0201の片仮名用図形文字集合にヰとヱが無いのはヤバイと思う。
いけない事だと思う。
513名無し象は鼻がウナギだ!
むしろ、JIS X 0208の片仮名用図形文字集合にヰとヱ以外の片仮名が有るのがヤバイ
二重コードになってる