紀@州@言@葉 (和@歌@山@弁) はなぜ特殊

このエントリーをはてなブックマークに追加
153名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/06 10:03
和歌山市と海南市に数年おりましたが、「のし」「のい」を聞いた覚えがありません。
絶滅寸前なんでしょうか?
ニュアンス的に、大阪弁で言う「〜しよし」みたいな感じで使うのかな?
いまいちピンと来ません。
関東に「〜むし」という語尾があるよね。
関係あるかな?
155名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/06 12:17
「な(う)もし」由来の丁寧の終助詞
全国各地で使われてる
なもし、なも、なん、のん、むし
>>151
おれの変換で出てくるだけのこと
157名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/08 08:49
>>156
心配しなさんな
わえもノシにしか見えやん
158名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/08 10:29
「せやさけえ」は紀北、泉州南部の人が良く使いますね。
159名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/17 13:29
>>155
そうだったのか。漱石の「坊ちゃん」に出てくる、「〜な、もし」が
そんなに広がってたとは。

>>152
オモロイ
160名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/21 12:45
おかんが南紀の出身です。
夏休みに紀州へ行ったとき、近所のおばはんがきて
「それがねえ、金助コザ行きで、行ったきり帰ってこんのよ」
といってたので、「金助コザ行き」の意味を尋ねると、
なんでも金助という人が「コザへ行ってこい」といわれて用件も聞かずに飛び出したという
故事から来た慣用句だそうです。

これ、知ってました?
>>160
( ・∀・)つ〃∩ ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜

「コザ」はおそらく「古座町」のことかなぁ。
162名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/23 04:46
いわゆる関西弁のダメって意味の あかん を
あかな っていうのも紀州弁ですか? 
「あかんわ」→「あかな」

紀州だけかどうかは知りませんが、紀州で使っていることは事実です
家族同士の会話で、膝のことを「すねこ」と言ってきたのですが、
これは他の和歌山の方も使う言葉でしょうか?
検索すると出雲弁と出ましたが、そちらの方面に縁者はなく、
代々和歌山北部の生まれと聞いています。
あかならよ〜!
>>164
使っている(使っていた)ようです。
膝のことを「スネ」、膝頭のことを「スネカブ」と言っていると何かの本で読んだ気が。

「スネカブ」でぐぐってみると高知県の方言が出てきたので、
紀州・出雲・土佐など色々なところで使われている模様。
167名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/23 23:20
ええわらよ〜!
>>165>>167
なんか朝鮮語っぽい響きが・・・
>>168
それは文末が「ヨ」だからでは・・・。
170164:03/09/24 03:24
>>166 素早い回答ありがとうございます。
膝頭をスネ、スネコと覚えていました。
よく膝と脛を覚え間違えていると指摘されていたのですが、
膝=スネという方言は確かに存在していたのですね。
長年の疑問が解け安心しました。本当に感謝です。
保育園の園長センセが「すねこ」「かだら」連発してたなぁ。
18歳まで和歌山市に住んでたが、「すねこ」「かだら」言う人はこのセンセ1人だった。
172名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/24 23:39
すねこ は、言わん。
かだら は、言う。
「ちゃある」 は和歌山のみではあるまいか
174名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/26 01:26
〜ちゃあららよ。
>>167
そがい強したら痛いよらよ!
紀州出身の女の子を奇襲弁でかっこよく落としたいのですが
口説き文句を教えてください。
>>176
「世の中わいほどうといもんはおらんぞ。保証したら。
 わいと付き合うたらお前、毎日はちまいたるで。」

冗談はおいといて

「お前のためやったら、三段壁から飛び込んだってもかまんど。」とか



すんまへん_| ̄|○
178mm:03/09/26 11:43
>>176
へたな貴酬弁使うと肝がられるだけだよ。
>>177
どこがオモロイのかわからん。
「うとい」「はちまく(?)」「三段壁」を解説してくれ
180名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/26 23:01
うとい(→疎い) ≒ あほ
はちまいたる(はちまわしたる) ≒ どつきまわしたる
三段壁は知らん。
でんぶがおいど
三段壁は自殺の名所 (所在地:和歌山県内の……どこだったかな)
>>182 なるほど。
【和歌山県警が、今月開かれる県議会に上程するいわゆる「ナンパ族規制条例案」】

                    http://mbs.jp/news/local/html/20030904e01.html


#そんな事より和歌山の居酒屋はなぜ駐車場完備なのか警察には良く考えて欲しい。
 ちなみに「和歌山新報」という新聞には当日の取り締まり場所・内容が載っていたが・・・
 (今はどうか知りません)
185名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/07 20:56
>>179
三段壁は白浜。
かばち=頭 は地域限定かな?
他県でカバチタレ!って言うから独自ではない
187名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/23 15:57
>>163
市内やけど「あかないてよ」「あかないしょ」を連発する先生がいてた
188名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/23 15:59
有吉佐和子の『紀ノ川』に出てくる、「美(う)っついのし」のアクセントが分かりません。
「う」と「つ」が高いのか、「う」だけが高いのか・・・
189名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/23 16:03
>>119
「文左(ぶんざ)ら」が訛って「ぶんだら」になったんとちゃう?
190名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/30 02:26
熨斗
191名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/03 16:11
>>186
レス サンクス
192名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/04 00:32
193名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/04 07:50
>>191
あ、カバチタレのカバチが和歌山弁のカバチと同じかどうかは分かりませんよ^^
194名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/27 22:11
紀州弁の問題ではないんだけど。
間違い電話がかかってきて、いきなり「とったん(お父さん)出して」
という。「間違いです」といって切ると、また同じ人から同じ電話。
3回目に、さすがに頭にきて、
「何度間違えてるんだ!謝れ」というと、相手は本当に不思議そうに、
「何で?おれは間違えただけやのに」だと。
紀州では、悪意がなければ謝らなくてもいいのか?
195名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/27 22:15
ごめんなさい!

☆◆◇価格破壊!!◇◆☆ (死語)
無修正DVDがなんと驚きの一枚 1,000円より

★★★無修正DVDの老舗★★★ ★★★復活★★★
ペントハウス10月号で徹底検証 ★加藤iの★ 全裸盗撮DVD鮮明画像原版入荷
新宿歌舞伎町店頭価格10,000円の品 他商品と同価格 
   商品映像確認後の★完全アト払い★ ダマしよう無し
同時入荷  ★朝河 蘭 新作  ★D-MODE20 白石ひより  
      ★援交ハメ撮り 品薄入手困難なNo.3・5・8
      ★女子高生拉致監禁飼育シリーズ 小雪・桃井望 
  
http://www.angelfire.com/moon/moromoro
>>194
紀州を枠として見るのもどうかと思う。
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/28 15:16
和歌山市内在住40代ですが、「ぶに」と言う言葉があります。
あの人の「ぶに」やなあ〜。と言う使い方で、「分」相応とか「徳」に近い
意味を持っているように思うのですが。
この言葉についてなにか知っておられる方いらっしゃいましたら教えてください。
199名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/01 19:59
200名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/15 21:13
岡山では「ぶに」使ってました。
「あのぶに」→「あの分」「あれ」「あの物」
「あんたのぶに」→「あなたの物」
など。無関係かも?
201名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/19 09:39
そう言えばな、先日この辺り通ったんだが、
電車の中に大声で話す香具師が居て、
何か巨人軍のファンらしいのよ。
そんで、「巨人軍は永遠にしめつです」とか言ってる訳。
死滅はまずいだろ。

しとふの発音、もしかしてこの辺り怪しいのかな。

ひとしが変なのは江戸っ子だけどさ。