言語学をやる人のための大学(院) その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>376
もう免除なくなったという罠

ところでT立大の人間ってこのスレ見てる?
T立大の英文科の教員人数を現在の30数人から5人へ減らすって
噂は本当?

悶苛症による人文系滅亡計画は着実に進行中だな。
378名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/24 00:48
都立大学の英文科のウェブサイト。
最終更新が98年10月。やる気あんの?
ページのタイトルも「そうこそ都立大英文専攻へ」だし。

研究業績を提出しているのも、濱谷さんと、本橋さんのみ。
(分野が違うので誰って感じですけど)
きちんとした研究しているのであれば
それを大学のサイトで公開するのが研究者としての基本。

379名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/24 00:54
本間さんも自分のHP更新する暇があったら音韻論学会のほうを
もっときちんと更新して欲しいものだ。
組織の中にいる人間が、それなりの態度を持っていれば、
音韻論人口も広がると言うものだ。
あんな閉められた感のある会だから、入ろうかどうか迷っている人
を失ってしまうのだろう。
380名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/24 10:34
>377
都立大の件に関しては悶苛症による人文系滅亡計画じゃないよ
「石原都知事」による文学系学部全廃計画だよ。
8月の頭に石原都知事の独断で、「文学」の付く学科・研究科の全廃を
突然押し付けてきたんだ。
だから英文科の教員が5人残るとかそんな生ぬるいものでなくて、
都立大学の『文学系学部全廃』。
つまり英文・国文・独文・中文・仏文「のみ」廃止。
不思議な事に哲学・史学・教育は残すらしいよ(w
しかもこの前選挙で決まった総長も都知事が辞めさせて、
理系の招聘した人物を総長に据えようとしてる。

都の職員によると、今都庁は石原慎太郎の独裁が凄まじくて
誰もヤツに意見できないらしい。(意見すると飛ばされるそうだ)
>>380
凄まじい話ですな。
全廃計画に何か理由付けはあるんですか?
人気があると何でもできるものです。

N島平ZさんやT見健Iさんらはどこに移るんでしょうね。
382名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/24 13:22
>381
表向きの理由は、「都市研究に文学は貢献しないから」
>ハァァァァァ?って感じだね 
文系学部を都市研究としてまとめようとしているのに文学はそぐわないそうです。
「小説家」石原慎太郎の自己批判としてだったら笑えるけど(w
裏の理由というより本当の理由は、「人減らし」
英文で約30人、独文でもそれに準ずるぐらいいる教員を一挙に減らすために
手っ取り早く「文学」と名のつくもの全てをぶっ潰そうということになったらしい。
そもそも石原氏は文学研究者を憎んでいましたし(田島陽子のせいか?)
この大学改革で石原を煽っているお方も有名な工学系の学者で文系憎しの人の
ようですし、石原周辺の都の職員は人減らしさえできれば、自分たちの手柄と
思っているようなので、石原氏及び周辺の皆の利益が重なったのでしょう。

しかも計画では平成17年度から、新体制になるらしい。(はやっ!)
新体制では学生は旧都立大学の身分で、教員は非常勤講師扱い。
そして、修士号や博士号は「東京都」が出すそうですよ!!
もうバカかとアホかと。
東京都の職員に博士の審査ができるのかと24時間以上問い詰めたいところです

こんなご時世だから、先生達の再就職もままならないのでは…と言われています。
文学部はいらない
384名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/24 18:23
まあ、東京は国立、私立と多数の大学があるから、なにもわざわざ
都が税金を使って文学部を維持する理由はないだろうな。
とくに文学系は文学自体がもやは社会的なインパクトがなくなりつつあるのに
それの評釈なんてまさに無駄のムダ。廃止で当然でしょう。
385名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/24 19:39
>383-384
ちなみに観光・ツアー学科のようなものができて、それには大学院までできるらしい。
あと、メディア映像学科みたいなものもできるようだ。
東京には観光やメディア系の専門学校もいっぱいあるから、
それも都民の税金使ってどうするって思うよ。
ってかむしろ都立でやったら民業を圧迫するだろう
観光は不況で就職先も危ういし、メディアは芸大、多摩美や武蔵美にかなうはずがない。

>東京は国立、私立と多数の大学があるから、なにもわざわざ
都が税金を使って・・・

それいったら工学部も理学部もみんな私立や国立でいい
工学部や理学部は金を引っ張ってくる以上に無駄遣いもすさまじいんだし。
使えなくなった何億円という機械が古くなって使われずに放置されてる。

>とくに文学系は文学自体がもやは社会的なインパクトがなくなりつつあるのに
それの評釈なんてまさに無駄のムダ。

ちなみに「文学部」という名前だからって、文学だけやっているわけではない。
言語教育や言語研究、言語社会学なども含んでいることぐらい、
ここの板に出入りしているぐらいだから知ってるか
386名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/24 21:39
石原知事は、文学ってのは、有閑階級がやるもの、楽しむもので
公的性格を有さないと考えているんだろう。
俺はいいが、おまえら庶民は実利的なことをやれと。
なるほど〜。
中公文庫の『教養主義の没落』って本に書いてあるとおりだ。
慎太郎、恨の文化(w
388名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/25 00:24
それは中公新書
文学ってのは何も文学だけを批評しているのではにゃく、
漫画や映画なんてのも批評対象なんだけどにゃ。
文学作品を通して人間研究を行う分野ですにゃ。

都立大の文学系はけっこうずさんな経営してたみたいですにゃが、
それでも廃止っつのはえらい極端な話ですにゃ。

国立でも採算に合わない分野は潰すみたいですにゃが、突然カンダハールや
ニカラグアの情報が必要になった時にその分野の研究者がいて役に立った、
なんて話もあるのににゃ。

人文系が役に立たないから潰す、か。じゃ、経済学や政治学辺りがどれほど
役に立っているのかと小一時間、、、、
390名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/25 12:25
神戸大人事予想全部ハズレ
国際的に名の知れた大物だよ、大物。
391マモル サイトウ:03/09/25 20:42
まだみんな気づかないの?
J・マッコーリーってまじっすかー?
>391
ほんとか?
394名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/25 23:44
中右先生が筑波を退官されるけど、それから神戸か?
>>394
漏れもその可能性を考えた
が、根拠のないことは言うまいと思って黙していた
396名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/26 00:16
チョムスキーは間違っているんだよ。本当に。
もちろん偉大な人に違いはないんだが。
397名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/26 00:31
そうだよな
T大の●堀さんは動かないだろうし、
T大の堀●さんも動かない、というかC●Eで忙しい。
任地で国際的に知られていて、
しかも任地以外でも業績があって
芝峪の後任としてふさわしい研究者となったら、
あいつしかおらんじゃろ。博士論文が出版されてるから
暇な奴は考えな。
398名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/26 04:40
M. Yamanashi generative semantic studies of the conceptual nature of predicates in english
399名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/27 01:05
はずれ、耶麻無しではない。
400名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/27 01:42
Y.Mさん
401名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/27 01:43
Y. Matsumoto Complex Predicates in Japanese
402名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/27 04:57
で、その大物が抜けた穴は誰が埋めるのよ?
403名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/27 09:05
明示楽員は補充しないだろう、と思われ。
404名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/27 14:18
 ところで、日本の話ばかりだけど,海外に行く人も多いのでは・・・?
 アメリカに行く人はよく聞くけど,生成文法をしにイギリスの院に行く人とかはいるのですか??
405名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/27 17:32
ラッドフォードとか?
「東京都立大学人文学部英文学専攻教員有志からのアピール」
http://toritsueibun.hp.infoseek.co.jp/index2.htm
407名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/28 08:25
なんか、学生の権利を前面に出してるところが素直じゃないな。
408名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/28 16:31
そうだね。しかし、俺たちの雇用を何とかしろ、とも
いえまいて。都知事に名誉博士号を授与しておくべきだったな。
ま、日本全体でみると
花嫁学校的女子大を後背地とした文学部システムは要らないかも
民間のそういうところは既に「国際ナントカ…」になりつつあるし。
しかしアメリカにしろヨーロッパにしろ
財政のきびしい国や自治体はいっぱいあると思うが
日本はセコすぎではない?
410名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/28 19:19
>>382-399
哲学・歴史学などは残して狭義の文学研究だけ完全あぼーんか。
慎太郎タソも意外とよく分かっているな(・∀・)
本来文学部とは社会や政治を支える思想的基盤を研究したり(哲学・政治哲学)
時間を超えてその政治の活動を研究・議論したり(歴史学)することによって
政治学・法律学・経済学・政策学や、あるいは現実の司法活動や政治政策立案などの
理論的基礎を与えるところにある。
理系で言えば工学・医学・応用理学などを支える数学や理論物理学にあたるような位置づけ。
だから、欧米では文学部の研究というのはそれなりに実務の香具師にも一目置かれている。
EUの組織改革などの場には歴史家が頻繁に意見しているよ。
実務家だけではどうしても近視眼的になってしまうからね。
でも、日本では文学部(の狭義の文学研究)といえば
私小説化した文芸作品をご丁寧に趣味で研究する文芸研究ばかり('A`)
それを「人間研究」などとのたまっている。
そんなものは退職した高校の国語教師が駅前のカルチャースクールでやればいい話。
411名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/28 20:02
俺は部外者だが、文学はどうでもいいよ。問題は英語学関係だよ。言語関係だよ。
412名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/28 20:16
onnnaji youna monja naino
413名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/28 23:41
>>410-411
語学(言語学習)とは別に言語学という分野があることを知らない人も
多いんだから、そういうことを下手に言うのはまずいと思われ。
それこそ、大学でやる必要はないと言われかねない。
414名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/29 00:05
そのうえ、英文学者だ、ドイツ文学者だと吹いても恐ろしく語学力が
低い連中が大半。

少なくとも、日本の大学の教員は給料よし、終身雇用で競争なしだから
ネイティブの優秀な教師がいくらでもくるはず。
半分はネイティブ教師にしろ。
415名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/29 12:28
実は都立大改革で一番やばいのは国語・国文だったりする。
全く教員が残らない(!!)
しかも、一番の問題は東京都の改革が、全ての大学改革の
カリキュラム編成に影響すること。だから府大改革でも国語・国文は
所属できそうな場所がない。これは公立大学だけの問題でなく、早晩国立にも
影響するし、国立でなくなった科目は私立も廃止する。
だからこれは国立や私立の問題でもあるんだよ。それだけ根は深い。

慎太郎ちゃんは、自分が一番の「日本語専門家」になりたいのか、
(本当は小説家だから語学的には何もいえないと思うんだけど)
都立大学を先鞭に日本中から日本語・日本文学研究者を駆逐しようとしてるね。
まるでへっぽこ絵描きだったヒトラーがクレーやカンディンスキーを
「退廃芸術家」といって迫害したのと似てる。
このままでは日本語のネイティブ教師がいなくなるね

社会で役に立たない勉強をしているのは何も文学部だけじゃない。
理学部や工学部だって学部・修士レベルでは役に立たない勉強だから
SEやプログラマーで就職してるのがほとんど。
仕事自体にも人の役に立ってないものはいっぱいあるし。
知らない人たちが「役に立たない学問」と言っているのは、根拠がない。
文学や言語学を、必要以上に卑下しすぎることはないと思う。
「必要がない」の一言で人が人のやっていることを断罪していったら、
次から次へと互いが互いを処分していく世の中になってしまうよ
416名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/29 18:38
ともかく、東京みたいに大学があふれている所に
都立大学はいらないだろ。
もし、いるとしても、充実した図書館だけで結構。
都立大学をつぶして浮いた金で図書館をもっと拡張してほしい。
417名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/29 19:43
>>415
> 「必要がない」の一言で人が人のやっていることを断罪していったら、
> 次から次へと互いが互いを処分していく世の中になってしまうよ

チョムスキーがいみじくも言っているよ。
「資本主義社会では、他者は自己にとっての障害物にすぎない」
都立大は江戸文学とか明治以降の東京を題材にした文学の研究だけやるとか。
だから大学教員めざすの辞めろって!!
http://www.onweb.to/ken9/bbs/ken9/index.html#3
>>415
残念ながら説得力無し。
415の論旨に従えば、
ヒトラーが迫害したのは自分の気に入らない画家。
慎太郎がアボーソを企んでいるのは自分の気に入らない作家ではなく
小 説 ひ と つ 書 け な い 国 文 学 研 究 者 。
話が全然違う罠
>>420
んーと、慎太郎はデビュー時に文芸評論家たちから酷評されたんだろ。
マルクス主義に汚染された(と彼が感じたであろう)文学部逝ってよし、と。
422名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/30 11:09
415は誤り。
実は日本語教師として残る道が残されている。
慎ちゃんだって、東京の国際化を考えた場合、
これは飲まざるを得ない。同様に英語教師も
幾人かは残るはず。ただし、単なる語学教師に
なるわけで、それなりに業界で知られた鳥津の
研究者は、自ら八王子を猿であろう。

というわけで、言語系の就職は今後かなり
厳しくなると思われ。
423名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/30 13:06
>422
>実は日本語教師として残る道が残されている
これが残ってなかったから「おや?」って話になったのさ
さすが慎ちゃん。この国際化の流れを受けてもこれを飲まなかった
ま、慎ちゃんが日本語教えてくれればいいんだよ。
だって、小説家なら「日本語のプロ」じゃない(w
もし>415風にこれを言うならば
日 本 語 ひ と つ 教 え ら れ な い 小 説 家 。
とかになるんだろうけど、世の中分業よ。それぞれに蓄積されたノウハウがある。
しかもそのノウハウを身に付けるにはそれぞれえらい時間がかかるわけで。
国文学者が小説書けなくても小説家がいるんだし、
小説家が日本語教えられなくても 日本語教師がいる。
人にお任せするって気持ちが大事だと思うんだけどな〜
424名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/30 16:37
のーのー。
絵楠顛しょん専太ーとかいう怪しいところで
語学教える道が残っているのは事実だよ。
学生の指導ができない、とか言ってるけど
そんな贅沢言ってられるご時世じゃないね。
425名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/30 16:57
このすれの趣旨からすると、院生はどうなるんだ、
というところが知りたいが。来年度も受け入れるのか?
426名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/30 17:46
とにかく、俺の希望はただ一つ!

都立大を廃止してその金で世界一立派な図書館を、
それも完全に情報化した図書館を作ってほしい。

まともな授業をしない、大学教員に給料を払うより、
有能な検索係りを置いた図書館の方が100倍も都民の利益になる。
http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=ken9&tn=0248
>最近、大学教員めざして院に入ってくる奴ら多いけどさ....
>そのほとんどが教員になれないわけでしょう......
>だから辞めた方がいいよ.......
http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=ken9&tn=0248&rs=52&re=52&rf=no&al=on
>東京都立大学では文科系学部はリストラか最悪廃止される
>危機にあるらしいよ。せっかくアカポスについても
>沈没する学部じゃなあ・・・
429名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/30 22:33
えー、それではここで皆さんのご意見拝聴のコーナーです。
都立大国文の院進学を狙っていたヤシは、どこへ行けば
いいのでしょう。津句場あたり?
430うふふ:03/09/30 22:35
前半は車の中で二人の男に弄ばれてしまいます。
嫌がりながらもかんじまくり、最後はフェラでヌイちゃいます。
後半は屋外でのファック。
立ちバックをローアングルで見れば挿入部分が丸見えです。
開放的なセックスシーンをご覧ください。
無料ムービーサイト!
http://www.pinkschool.com/
都立四大学廃止に関する緊急シンポジウム アピール
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/3113/siryousyu_030928sinpo_ap-ru.htm
432名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/01 06:08
中国やアジア各地の新聞社・テレビ局のニュースサイトへの機械翻訳付きリンク集
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html
現地のマスコミのニュースが日本語で読めるよ
433名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/01 08:26
>429
やる分野によるだろう。
文法だったら津句場でいいんじゃない?
社会言語学や日本語教育ならまた違うだろうね
434名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/01 22:57
>433
確かに。では社会言語学や日本語教育なら
どこへ行くのだろう。実は都立の国文には
2,3名の社会言語学がいるのだが。

しかしこれだけの研究者が流出しようと
しても、受け入れ先がないだろうね。名の
通った人が多いし、そもそも赤歩巣の採用は
減少しているわけだから。
435名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/05 09:06
一言で言って、悲惨。
436名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/07 21:18
結局、神戸の院にはどなたが来るのでしょうか??

研究室名もわかれば、ご教授願いまする・・
437名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/08 09:46

ここまで書かれていてわからない436は立派なDQS.
もう一度スレをよーく読んでご覧。それでもだめなら
言語学やめな。
>>414
> 日本の大学の教員は給料よし
やれやれ、昔から学者貧乏と相場が決まってたんだが、こんなふうに言われるとは、学者も偉くなったもんだ w

それだけ企業がダメだってことだろ。
企業人らが無能だから日本がダメになったんじゃないか。日本は資本主義の国だよ。
それなのに、大学が企業をモデルにしてどうする。一緒にダメになれってことか。

> ネイティブの優秀な教師がいくらでもくるはず。
自国で食い詰めたカスしか来ないって。Racist の白人どもがどうして日本くんだりまで来るかよ。
ところでC. Collinsって結局、Cornellから出て行かなかったの?
440名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/16 18:57
慶応の院って良いんじゃないの?英米文とかさ。
指導教授はどうかな?
O津先生とか生成系、認知系の先生もいたよな。
実際どうなのかな?文学もとらなきゃいけないとちと大変かもしれんけど。
441名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/16 21:12
440へ
あまり良くないみたいよー
442名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/16 22:11
というか、KOってO津西山以外誰がいるの?
>>442
習得やってるMさん
444名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/16 22:36
とりあえずDVDでも見て(´Д`;)ハァハァ してなさいってことだな

http://www.dvd-angel.com/root/index2.html
445名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/17 00:28
ああ、あと言語人類学の先生とOEの先生がいたような気がするね。
生成系、認知系があれだけ慶応にそろっていて、英文ではいないのかしら。
ちともったいないとは言わないでおく。
極端な話、言語学という学問自体
政治学・法学系、工学系、生命科学系の3つに解体されつつあるわけだが。
それぞれ法学部、工学部(または理学部)、理学部・農学部・医学部など、のほうが
はるかにレベルの高い研究をしていたりする罠
文学部にはほとんど何も残らない。
似たことは実は日本の場合社会学にもいえるんだけどね。
447名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/17 21:57
フランスのアカデミー・フランセーズとはいわんが、
ナショナリズムにとって言語が重要な要素なのは近年の研究で
証明されている。
石原もナショナリズム派なんだから、言語学は切り捨ててはいけない
ことくらい分かりそうなものなんだが。

曽我さんの件と言い、どうも化けの皮が剥がれてきたなあ。
448名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/18 02:04
>>447
お、これはなかなかいい視点。
石原絡みで言えば、じつは都立国文のダニエル・
ロングは、小笠原の言語の、おそらく日本で
唯一の専門家だね。父島が好きなシンタローは
このことを知ってるんだろうか。
449名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/18 03:03
>石原もナショナリズム派なんだから、言語学は切り捨ててはいけない
>ことくらい分かりそうなものなんだが。

そうか?国威発揚のために言語を使うなら、むしろ社会言語学とか
学ばれたら困るだろ。そのために役に立つのは、言語学じゃなくて
むしろ昔ながらの国語学じゃない?
都立大では国語学も国文学も潰されるってことなんだが。
451名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/18 11:57
>449
>そうか?国威発揚のために言語を使うなら、むしろ社会言語学とか
学ばれたら困るだろ。そのために役に立つのは、言語学じゃなくて
むしろ昔ながらの国語学じゃない?

国語学から浮かび上がるのは、むしろ昔から日本人がいかに自分たちの母語を
バカにし、外国語をありがたがってきたかということ。
逆に言語を政治に利用しようとする人には都合の悪いことばかり知ってる。
「国威発揚」のために日本語を悪用するためには、国語学者は一番都合の悪い存在。

ちなみに石原氏にはナショナリズムなんてないよ。
カーターの息子や息子ブッシュと仲良しぶってる
アメリカコンプレックスの敗戦少年だね。
だって『NOといえる日本』っていってる時点で言語を譲歩してるからね(藁
日本史はともかく、日本語史はほとんど知らないはず。
そういう意味では「日本語の歴史」を体現している人だとも言えるけど(w
>>451
> アメリカコンプレックスの敗戦少年だね。
今、60〜75歳ぐらいの男は大体がそう。
この世代が退場しないと、日本はよくならない。

アカデミズムが慎太郎の作品を取り上げることはない。本人を招くこともない。
彼はそれが気に入らないんだろうが、当然のことだ。
彼の小説は、人間の不思議さ、人間の怖さ、哀しさ、愛おしさを、何一つ描いていない。

いくら慎太郎でも、すべて一人で決められるわけではあるまい。世論の支持が得られるという計算の上でのことだろう。
あんな野蛮で、冷酷で、狡猾な男を首長に戴いている東京都民は世界一のバカ市民。大学など持つには値しない。
453名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/26 19:15
さいたまの時代、、、
454名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/28 00:41
慶応はT須先生だっけか?どうなのかな。指導とか。
詳細きぼんぬ。
455名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/29 00:08
454へ
都立大生ですか?大変ですね。言語学ならば関西もいいよ。
456454:03/10/29 00:10
ありがとう!関西って言うとどこでしょう。大阪大学とかでしょうか。
できるだけ広く知見を見渡せるところがいいんですよね。
生成文法とか認知言語学とか云々より、学派に限定されないで
最初は勉強してみたいのですが。
>>450
不可避っぽいね。他学部との分断を狙った役所サイドの作戦が功を奏して
団結すべきはずの教官連中はグチャグチャだしね。
458名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/30 00:38
神戸大学の定延助教授はいくつか文献を著されているようですが。
この方は、やはり認知言語学に傾倒された方なのでしょうか?

鬼仏表:学生による大学の授業評価

制作したばかりなので
まだ全くデータがありませんが、
よろしくお願いします。

http://www.internext.ne.jp/kibutu/
460名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/09 23:59
>>457
大学教師の無能ぶりがよくわかるね
もうセンセイと呼ぶのは辞めよう
461受験生:03/11/10 01:01
神戸大学国際文化学部の言語学スタッフってどうなの?
定延さんとか中川さんとか。しょぼいんすか?
462名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/10 01:33
ここ言語学なんですが、非言語学、特にアイコンタクトのことについて知りたい場合はどこに行けばいいんでしょうかね?
463名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/10 09:18
獣医学部
464名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/10 18:45
うちの大学の加藤助教授が新村出賞を受賞したが,そんなに偉い賞なのか詳細キボンヌ
465名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/10 21:21
>>462
心理学とかじゃん。
サッカー部 >>462
>462
認知心理学
468名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/11 00:46
書き方がLFGであるって、どういうことなんですか?
469名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/11 00:50
この板さびれてますね
470名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/11 01:19
471名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/13 01:37
>>464
新村賞にかかわらず、日本の学会が出している賞なんてものは皆、仲間内の馴れ合いで出してる
もんだ。国際的に通用する賞なんてどのくらいあるんだ。オレが知りたい。言語学・英語学関係
の賞を見てみろ。どれもこれも馴れ合いだ。そういう例を知ってる奴がいたら教えてくれ。
472受験生:03/11/13 21:02
あげ
473名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/14 00:58
京大ってどうなの?
474あげ:03/11/17 22:19
なんで過疎スレ化したんでしゅか?
475名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/26 15:57
中国文学科教員の問題発言集
K・N教授・・・研究発表会で挨拶の際に某右翼漫画家(T大一直線・
        O・Bくん・G宣言等で有名)の著書を読むように
        学生にすすめた。
H・K教授・・・授業中に当時の総理大臣の暴言を擁護した。
        試験を受けなかった学生に「B」評価を与えた。
N・S教授・・・授業中に「人間は働かなくても生きていける」
        「(自分のことを棚にあげて)中国語学科の学生は常識が
        無さ過ぎる」
        「セクハラは行う本人に悪気が無ければセクハラとは
        認められない」
        「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」etc迷言多数
Y・Y助教授・・・退学願を提出した学生に電話で裏取引を持ちかけた。

このように中国文学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大東文化に入学・編入を考えている皆さんは
中国文学科にだけは絶対に出願をしないで下さい。
476名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/01 21:14
質問があるのですが、
院で生成文法を研究したい場合
東京外語大と筑波大学
どちらがいいのでしょうか?
どうでもいいが筑波は交通の便がな...
もうすぐつくばエキスプレスできるけど
トンペーは?
479名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/02 13:46
上智の応用言語はどうですか?
先生とかは親切なのでしょうか?
480名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/03 22:13
外語大で生成なら、馬場先生ぐらいしかいない、と
思うんだけど?
どう?
481名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/03 23:13
過去レス読んで、院にいくの辞めようかなとか思いマスタ
私の場合、学士編入して現在3回生。
これで、院進学すると修士終了で27歳。
でも教員にもなりたいんで、別に良いかなーとか思ったり。
>>481
…私は今、学部2年(20歳)ですが
卒業後どうするか悩んでます。
文型で下手に院行くと就職まったくない!と聞くので
どうしたものかな〜と思ってます。
まともな学問をやろうとするなら学部じゃ全然足りないようだし
でも、例えば修士とった後で何するかなんて全然ビジョンがない。
博士課程は……そんな才能も金もない気が…。
教員……嫌。小学生の時から教師だけは嫌だと思ってた。
(もちろん尊敬する人はいるけど、自分の職業にはできないな…)
他にどんな選択肢があるのだろう…?何もわからない…。
今の大学のレベルから考えてもそんなにアカデミックな世界には行けないだろうし…。

ハア…
ぼんやりと日本以外の国で生活してみたいとも思ったり。
自分語りスマソ
実学以外の文型の院進学はほんとに不安…
スレ違い(むしろ板違い)でかつ自己語りごめんなさい…。
なんか481サンにとても共感を覚えたので…。
483名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/04 16:56
つうかさ、あんた言語で院にいくつもりなら、当然、英語は英検1級、
TOEIC900以上だよねえ。
だったら、学部・院と副業で英語講師をやってればいいだろ。
英語学校とか専門学校とかの。
別に副業としてでいいんだよ。
484名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/04 18:42
>>483
言語で院行くから英語がTOEIC900な必要性が全然わかりません。
485名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/04 21:04
つうか、TOEIC900もいかない人が言語やってどうするの?
初めから才能ないこと、わかりきってるのにね。

地方国立の言語講座の院だと930でも当たり前って顔されるけどね。
486名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/04 21:39
過去スレで「言語学専攻で院に行っても
就職できない」と言うことなのですが、
それはどこの院を念頭に置いてるのでしょうか?
まさか、有名国立大を卒業しても、ムリっすか?
それとも、一般の私立大を念頭に置いてるのでしょうか?
487482:03/12/04 22:31
>>483
私のことかな?長文自分語りにレスありがとう。
残念ながらまだ英語は「英検1級、 TOEIC900以上」ではないです。
一応英検一級目指して勉強はしてます。TOEICは対策を少しやってますが
受けたこと・受ける予定はないです。
だいぶ前に英検準1級合格したまま英語の資格はほったらかし…。

外国語の力は高くあるべきだとは思いますが、
「TOEIC900」である必要はないような感じですね。
言語学は外国語の習得とはちょっと別の次元だしね…。
まあ、あるに越したことはないから頑張ろう!
維持が大変だけど…。


ところで、英語が使えても英語講師って嫌ですね、私は。

あと、文型で院にいった人で就職うまくいかなかった人は
予備校講師をダラダラ続けてくみたいなことを聞いたことがあります。
なんだかぬるま湯のようで…。怖い。

>>486
過去スレ読んでない私が言うのもアレですが、程度の差はあれ、
どこの院でも同じようです。私が触れた情報では。(…あてにならないですね)
もちろん大学のレベルもあると思いますが…。

文型の院は本っ当に厳しいと聞きます。
ああ…不安…あとこんなに長文レス書いておいて、
実は、言語学で院に行きたいのかもよくわからない…。
わからないこと・不安なことばっかりで誰か助けてーって感じです。
長々と失礼しました。
488名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/04 22:37
別に言語学やるやつが全員英語学やるわけじゃねえだろ。
日本語を専門にするやつなんか別にTOEIC900は明らかに不要。
そりゃ英語ができるにこしたことはないが、英語が苦手でも日本語に対してするどい洞察力を持ってる可能性は大いにある。
言語学をやると語学の才能が上がるとでも思ってるのだろうか。>>483は。
489名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/04 22:40
>>479
上智なら吉田研作、笠島準一両先生がおられます。
TESLならかなりいいかも。
490名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/04 23:45
言語を研究する能力と言語運用能力は別のもの。
ただし、英語を読む力は不可欠。
英語の論文を読むのに苦労していては話にならんでしょ。
491名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/04 23:58
マイナー言語専攻の人は、たいてい英語よくできるよ。
492481:03/12/05 13:19
>>482さん
レスどうも。
副業で塾講師しながらかあ
実は一番、なりたいのが予備校講師だったりするだよなあ〜〜
493名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/12 16:03
Passages―De France et d'ailleurs 東京大学フランス語教材
□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□■□□□□□□□■□□□□■■■■■■□□□
□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□
□□□■□□□□□■□□□■■■■■□□■□□□□■□□□
□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□■■■■■■□□□
□□□■■■■■■■□□□□■■■□□□■□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□■■■□□□■□□□□■□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□
□□□□□□■□□□□□□■■■■■□□■□□□□■□□□
□□□□□□■□□□□□□■□□□■□□■□□□□□■□□
□□□□□□■□□□□□□■□□□■□□■□□□□□■□□
□□■■■■■■■■■□□■■■■■□■□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□ http://www.geocities.jp/avenue_passages/
494名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/12 20:36
>>471
>言語学・英語学関係の賞を見てみろ。どれもこれも馴れ合いだ。そういう例を知ってる奴がいたら教えてくれ。

確かにこう言われていると、そんな感じがする。英語コーパス学会が学会賞として「ウィズダム英和辞典」を選んだのだって
そうじゃないか。自分たちで学会作って、仲間が作った英和に学会賞を出してるって感じだが。
495名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/12 21:48
>実は一番、なりたいのが予備校講師だったりするだよなあ〜

それだったら、むしろ院に行ったほうがいいんじゃない?
院生以上限定で募集する予備校も多いし。確かに言語学と語学は
別物だけど、語学が好きだから言語学やりたいって人も多いと思う
んだよね。そういう人は修士いってもいいと思う。上の人が言った
みたいに大学院に行く前にtoeic900とかある程度のレベルの英語力を
身につけておいて、大学院にいる間にもう一つの言語をマスターすれば
通訳なり翻訳なり企業研修の講師なりして食っていけるでしょう。

大学院行っても大学で仕事見つけるのはむちゃくちゃ難しいけど、修士での
2年間で身につけた語学力を利用して飯を食べていくのはそれほど難しい
ことではないと思う。確かに通訳とか翻訳なんて給料もよくないし社会的
地位も低いけど、ただ営業や経理をするよりはできれば語学に絡んだ仕事
がしたいって考えるならそれも我慢できるでしょ。だから、個人的には
キャリアプランとして大学院に行くのもありだと思うけどな。
ためになるスレだ…
497名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/15 01:52
ほんとほんと。しかし、今日博士課程の願書を出すことになっている。
498toki:03/12/15 14:11
最近,公募情報で任期付(専任)講師というのをよくみかけますけど
これっていわゆる終身雇用の専任とは待遇面(給与等)はどれほど
違うのでしょう?それとも任期中はまったく対等??
大学院進学考えてる人ってやっぱ修士課程でも
研究室訪問ってするもんなんでしょうか?
他大学の院を考えてて、正直何から手をつけてよいのかわからない…。
500名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/24 01:37
とりあえずあげ…
500ゲットだった♪うれしい!…しつこくてすみません。
502名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/24 05:07
院で語学やる人いるんだ。初めて知った。
503名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/24 05:22
>院で語学やる人いるんだ。

語学だけメインによるやつはいないだろう。ただ、研究に
必要とか言う適当な理由をつけて、語学を熱心にやることは
可能だろう。すくなくとも、会社員になってからやるよりは
楽だろ。
504名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/25 00:41
>>486

有名国立でもマジで厳しいです。高校教員狙いならM修了はプラス。
D行ってもアカポスゲットの可能性はゼロに等しい。
認知言語系で有名な国立大学院のD生を何人か知っていますが、
3〜5年に1人(それでも任期制)決まれば上出来らしいです。
「研究する人生」でググッてみてください。参考になると思いますよ。
あと10年待つんだな。そうすりゃ団塊世代がごっそりいなくなる。そのまま消滅するポストもあるだろうが、半分くらいは残るだろう。
ちょこっとだけ横槍。
アカポス狙いたいという院生は大半だと思うんですが、私の知ってる所で
実力・実績あり、人間性問題なしという人で就職にあぶれているという人はいません。

というか、実力ないのにアカポス狙うというのは間違っていると思われ。
巷には研究ダメ、授業ダメ、政治力ダメの3拍子揃った教授というのはいくらでもいると
思う。そもそも、学生に教える事柄がない、むしろ優秀な学生がいなければ、論文購読演習
一つ成り立たないような授業しかできない肩書きだけの教授なんてのは、学生にとったら
いい迷惑になるだけのような気がする。
507名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/25 16:11
>>506の最後、激しく同意。学生に育ててもらってる教授いる、いる。
508名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/26 02:46
504と506は全然違うこと言ってるけど、どっちが正しい?
それとも、504の認知言語系で有名な国立大学院 と
506の知ってる所で事情が違うのか、
あるいは、506の知ってるところで実力・実績あり、
人間性問題なしという人が3〜5年に1人しかいないのか?
>>508
504も506も相反してるわけではないのでは?
基本的に>>504のとおりで、
>>506は周りに凄い人(本当に実力ある人)がいて
その中でさらに人間性問題なしというちょっとした奇跡の人は就職にあぶれてない…と。

あと506サン自身も実力あり人間性問題なしなんだろーな…
>>499
それはケースバイケースと思われ。
漏れは研究室訪問しなかったけど、
してる人もいた。
どちらにしろ、受験校に提出する論文や
試験の出来で決まることには変わりはないよ。
当たり前だけどさ。
>499
しておいてそんはないがちゃんと情報収集してからいったほうがいいよ
オレの場合もともと先生が知り合いだったので特に問題なかった
>>499です。
>>510-511
どうもありがとうございます。
しっかりその分野を勉強した上で(学部と違うところに行きたいので…)、
きちんと情報収集とか踏むべき段階を踏んでいけば…ってところでしょうか。
またまた質問で申し訳ないのですが、時期はいつ頃、
どんな服装で行けばいいのでしょうか?心配性なもので…
まだしっかり勉強してない3年はじめとかから行くのは早いでしょうか?
513名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/28 14:31
>>512
3年は早いんじゃないかな?4年になってから訪問するのがほとんどじゃない?多分
だいたい、夏秋の院試なら、前期か夏休みはじめあたり
冬春の院試だったら、後期あたりが無難じゃないかな?
服装はスーツが基本だと思われ。あと、アポイントメントをしっかりとることかな。

情報収集するなら、研究室なり先生なりにメールを送ってみたりしたらどうじゃろ?
直接聞くのが一番。オレは、やったことないけど。
あと、512さんのやりたい内容しだいだからねぇ。

>>499さん
>>510です。
ちょっと補足。
研究室訪問のメリットの1つとして、
研究室の雰囲気がわかることがあると思います。
「あ、ここはやめとこう。」と思ったら、受験しなければいいんだし。
漏れのところでも、そういう人いた。
外から見た印象と、実際に中から見た印象はやはり違うしね・・・。
当たり前だけど・・・。

漏れが研究室訪問すれば良かったと思うのは、
進学して研究室の雰囲気になじむのに時間がかかったことでつ。

優秀ならどんな雰囲気でもやれるとは思うけど、
良い精神状態で研究ができるのも大切だと思う。
漏れは優秀な院生ではないので、
精神的につらくて研究が手につかない時期があったな・・・。

まあ、雰囲気だけじゃなくて、いろいろと心の準備ができると思いますよ。

>>512
少なくとも、卒論のテーマが決まってからで良いんじゃないかな?
卒論のテーマが決まっていれば、志望大学院もしぼられるだろうし、
研究室訪問でも話のネタに困らないと思います。
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516正月だ・・・。:03/12/31 19:37
ここで言われている「言語学」ってどういうことなんでしょ?
「言語」そのものなのか、それとも「日本語」「英語」「フランス語」のような各国の言語なのか・・・。
後者の場合は、たしかに英語力はいりますよね。
でも、前者の場合、英検一級なりなんだりはいらないと思いますよー。
英語は、まあ論文が辞書を引きつつ読めるくらいでよい気がします。
必要なのは、ずばり知能指数ですね。
頭がよくないと、言語学はきびしいです。
あと幅広い知識がないと、駄目ですね。
とりあえず、心理学全般は知っとかないと駄目。
発達心理学、認知心理学、神経心理学は絶対に必須。
あとは、実験計画法、精神測定法も必要ですね。情報科学も必要。
コミュニケーション論も学んだ方がいいと思います。
そして、医学。特に「脳」関係と「発達」関係ですね。
皆さん、脳のどの部分に言語野があるか知ってます?
神経内科学とか、脳神経外科学とか、小児科学とか、精神医学なんかも。
その上で、言語学とか言語心理学をやると、すごくいろんなものが見えますよ。
ま、何はさておき、知能指数です。

517名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/31 21:56
>>516
>とりあえず、心理学全般は知っとかないと駄目。
>発達心理学、認知心理学、神経心理学は絶対に必須。
>あとは、実験計画法、精神測定法も必要ですね。情報科学も必要。
>コミュニケーション論も学んだ方がいいと思います。
>そして、医学。特に「脳」関係と「発達」関係ですね。
>皆さん、脳のどの部分に言語野があるか知ってます?
>神経内科学とか、脳神経外科学とか、小児科学とか、精神医学なんかも。
>その上で、言語学とか言語心理学をやると、すごくいろんなものが見えますよ。

ちょっと偏りすぎじゃないか?これらと専門的に関わるところでやるなら必須だが
あんまり関わらないところだったら、一般的な知識ぐらいで充分だと思うんだが。
何を専門とするかで、必要になる能力、才能は変わると思うけど
英語で論文を読めて書ける能力は、言語学に関わらず必須だろう。
>>516
釣りかよ w 悪い見本みたいなもんだ。

> 「言語」そのものなのか、それとも「日本語」「英語」「フランス語」のような各国の言語なのか・・・。
一般言語学とは言っても、実際には個別の言語を対象として研究する。その言語に精通していなければならないのは当然だ。

> その上で、言語学とか言語心理学をやると、すごくいろんなものが見えますよ。
> ま、何はさておき、知能指数です。
言語外の事柄を持ち出して、全く説明にならない解釈を言語現象に対して加え、新事実を一つも明らかにすることなく、自分の頭の良さをひけらかそうとする。
そういう小噺のようなつまらない論文の何と多いことか。
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 新年明けましておめでとう。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 


あけましておめでとうございます。
>>512です。
>>513サン、>>514サン
どうもありがとうございます。
焦り過ぎず、しっかり情報収集&きちんと(その分野の)勉強して
いこうと思います。まずは今の大学の教官に相談します(←まだしてなかった)
本当にありがとうございました。
みなさんにとっていい年になりますように…。
留学考えてる生成系の人に聞きたいんですけれども。

留学なしで日本でだけでやっていって、それなりの仕事をやっていく
自信ってありますか?正直、今の院の先生が自分よりできるor知識があるとは
思えないし、周りの学生とはformal系の話は合わないし、etc
たまに向こうの第一線でやってる人たちと議論すると本当におもしろいし、勉強になる
ことも多いのだけれども、このまま日本にだけいて何とかなるものなのかな?
確かに、純国産でできる人にも何人か会ったことあるけど。
522おp:04/01/13 18:16
523K-Rod@無知:04/01/14 00:53
留学にゃ、確かに行きたいにゃ。厳しい環境で5年間みっちり
言語学漬けしたいですにゃ。今の環境だとダレて、集中力なくなって
きてるしにゃ。それに自分の才能に最近、見切りをつけようかと
思い出してる頃にゃ。

ま、同じ目標持ってる人がいたら一緒に頑張りませう!にゃ。(`・ω・´) シャキーン
524社旗ーん:04/01/15 22:22
アメリカの印に留学して帰国したものとして
言わせてもらうと、Ph.D.を目標としてがんばるのは
とてもいいことにゃ。だが、アメリカも不況にゃ。
事前によく条件を相手側に確認しておくにゃ。なるべく
自分を高く売るにゃ。
日本に帰国するなら年齢制限も考えるにゃ。日本の印に
まずはいっておいて、こねつくっておくにゃ。アメリカの
印は厳しいにゃ。qualifying paper2本のうちどれかでずっこけると
即首にゃ。追放にゃ。日本人でそういう目にあったやつ二人は
知ってるにゃ。(でも日本の印でみっちりやったやつはだいじょうぶ
にゃ。)アメリカの印はおすすめにゃ。じゃにゃ。
525K-Rod@無知:04/01/15 23:47
社旗ーんしゃん、ありがとごじゃますのにゃ。
年齢制限はひっかからにゃいと思われにゃし、日本の院で修士ももうすぐ取る所ですにゃ。
それと向こうの授業に落ちぶれない自信はちょっとありなので、にゃ。(ワケありなのにゃ)
直接、お話すれば「なんだ」って理由があるんだけどにゃ。
でもqualifying paperは確かに噂に聞きますニャが、油断ならんですにゃ。

今の私にできることは、神に祈ることだけにゃんだけどにゃ。
526社旗ーん:04/01/16 00:57
K-Rodしゃんは、修士だったのかにゃ。じゃー、
アメリカでがんばることをおすすめするにゃ。
やるなら若いうちにゃ。おいらは就職してから
職を投げ捨てて留学したにゃ。厳しかったにゃ。
がんばるにゃ。応援するにゃ。じゃにゃ。
527R:04/01/16 01:19
K-Rodさん、修士ってことは僕と同い年だったのか・・・びっくり!
てっきりどこかの先生だと思ってますた!
俺とは雲泥の差があるっす、月と鼈っす、カレーとうんこっす!
見習って勉強に励むっす!!!!!!
528社旗ーん:04/01/18 06:13
誰も読んでないにゃろうが、アメリカ留学成功のための補足にゃ。

金と時間に余裕があれば、候補となる印をprospective studentとして
訪ねてみるにゃ。歓迎してくれるにゃ。とまるところは現役印生が
crash spaceを提供してくれるにゃ。印を決めたら、なるべく早く
コンタクトを取るにゃ。奨学金はまずロータリーを受けておくにゃ。
だめでもgraduate directorと早くコンタクトを取って置くと、
奨学金をもらえる確率が高いにゃ。First come, first served basis
にゃから、早いほうがいいにゃ。あと、最初がかんじんにゃ。最初の
攻めスターは死ぬ気でがんばるにゃ。ここでいい印象を与えるように
最大の努力をしておくにゃ。日本人はsyntaxができるのはあたりまえ
とおもわれているにゃ。またsyntaxしかできないと思われているにゃ。
syntax, semantics, phonology全部でいい成績をとるようにがんばる
にゃ。これで後になって多少ずっこけてもフォローしてくれるにゃ。
みんながんばるにゃ。じゃにゃ。
529K-Rod@無知:04/01/18 11:11
社旗ーんしゃん、情報ありがとござますのにゃ。
>印を決めたら
ってのは合格が決まってから、ってことですかにゃ?
実はロータリーは受けてなかったりするのにゃ。印を勝手に
限定されるって噂を聞いたものにゃからにゃ。それと合格決めたら
「サポートないと生きていけまへん!」とアピールするのも手と
聞きますたにゃ。他は、ちょっと企業秘密にしたりするのにゃ。

syntax, semanticsはそこそこいけると思うんですが、phonologyのtranscriptionが
私はダメでにゃ。耳が悪いのにゃ(゚д゚)マズー
530社旗ーん:04/01/18 18:18
K-Rodしゃん、がんばるにゃ。
おいらの失敗例を話すにゃ。おいらは願書を締め切りぎりぎりに
送ったにゃ。Graduate directorはお前は合格だし、ぜひうちに
きてほしいが、もう奨学金がそこをついたので慈悲で着てくれ、
といわれたにゃ。もう少し早ければ良い奨学金がもらえたにゃ。
(もっとも後でTAとしてサポートしてもらったのにゃが、教えずに
同額の奨学金をもらうほうがおいしいのにゃ。)
そういう意味にゃ。多分大丈夫だと思うにゃが、老婆心にゃ。
アメリカも不況にゃ。今年の春にProfessorの一人から聞いたのにゃが、
州立は軒並み厳しい財政状況で、なかなかサポートが増えないらしいにゃ。
MITとの差が広がっているといっていたにゃ。phonologyはアサインメントを
きちんと解いて毎回出すことが大切にゃ。与えられた未知の言語の
データに隠された法則を見つけ出すようなアサインメントにゃったなあ。
毎週土日は院生仲間とデパートメントで問題を解いていたにゃ。じゃにゃ。
531社旗ーん:04/01/18 18:31
補足にゃ。「今年の春」は「去年の春」の間違いにゃ。
ロータリーは確かに縛りがあるにゃ。しかし、何とかなる
場合もあるようにゃ。(ちなみにおいらは落とされたにゃ。)
532りんどん:04/01/18 20:09
ロータリーは良いですよ。
(1)TOEFLスコアが高く、(2)日本のロータリークラブが田舎で、
(3)出願先があまり知られていない大学か、(4)例え自分の志望校が
知られている大学で、ロータリーから他の大学を割り当てられても、交渉
する勇気と能力があれば、これほど良いものもありません。2年目はTAでも
とれるでしょう。
なんかとっっっっても高度なお話になってるけど、(・∀・)イイ!
534名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/19 03:03
>532

(1)と(2)はあてはまるんだけど、(3)と(4)が
まだわかんないだよね。もう少し暇になったら聞いてみよう。
しかし、留学はしたいものの、実際帰ってきてから職があるのか
どうか不安になるな。
535K-Rod@無知:04/01/19 11:57
にゃんだかいろいろな情報ありがたい話ですにゃ。
きっと私以外にも参考になる人もいるんでしょうにゃ。
社旗ーんしゃんは職を投げ打って、とはまた根性ある人ですにゃ。
ちなみに>>530の雰囲気、もしかしてUConnでは?と推測して
しまうよーな雰囲気なのにゃ。

ちなみにapplicationは基本的に締め切りぎりぎりばっかし。
(゚д゚)マズー
536名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/19 23:51
k-rodさんは今年受けるのか。がんばってください。
俺も来年に向けてがんばらねば。
537りんどん:04/01/21 11:05
>>534

1. 大学の場所、ブランドに拘泥しない
2. 「教養の英語が週に6コマ」であっても喜んでやる
3. ABD かPhD修得済みで帰国

この3つがクリアできれば、まず職はあるでしょう。
帰国組の知り合いで、この3つをクリアして職が
なかった人は皆無です。
538名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/24 21:41
留学に関してとっても高度なお話になってて、国内の博士課程へ
転院するのにさえ、そこの試験や研究レベルに臆してる自分には
うらやましい限り。
研究計画どうやって書いたらいいのやら、頭イタ。
ほんとに…
まだ自分は言語学に興味あるなあ…
っていう学部生なのでほんっとに超高レベル。
春休みに何か本を読もうと思うのですが、
初心者におすすめの本って何かありますか?
言語学は言語文化という名の講義で
さらーっとやっただけデス。
540名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/25 02:13
あ、もちろん参考書スレは見てますが、
このスレの方で、特に学部生はこれでも読んどけ!
見たいなのありましたらよろしくお願いします。

 『 言 語 学 大 辞 典 』
>>540
最近いい本が出たよ。
黒田 龍之介 はじめての言語学 講談社現代新書

543名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/26 00:18
東大の院試が昨日あったけど、受けた人っている?

ちなみに院試対策なら
『言語』25周年記念別冊言語学大問題集163('97)
という院試過去問セレクションみたいな本がある
545名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/26 01:26
>帰国組の知り合いで、この3つをクリアして職が
>なかった人は皆無です。

そういわれると、希望がわいてきますね。住むのはどこ住んでも
いいし、語学教育はある程度自分の研究対象とかぶるから、後は
自分の能力とやる気しだいか。

>このスレの方で、特に学部生はこれでも読んどけ!
>見たいなのありましたらよろしくお願いします。

岩波講座「言語の科学」は?1から11まであるんで、かなり
広い分野をカバーしてるから、概観をつかむためにはお勧め
だと思う。とりあえず、興味があって面白そうな章だけ軽く
流し読みしてみれば?んで、その章で扱われてる内容に興味
があれば、うしろの読書案内を参考にして本をいろいろ読み
進めていけばいい。
たまに不幸のコピペが回ってくることはありませんか?
ですが、そんなものは所詮ヒマな人が作りあげた、
恨みも憎しみも込められていない、ただの悪戯です。
そしてあなたは、このコピペも同じ類のものだとバカにして、
私の教える通りにしないかもしれません。
ですが1つだけ心にとめておいて下さい。
このコピペを作った私自身は、2002年2月19日に自殺しました。
だって恨みも憎しみもこもってないコピペなんておもしろくないでしょ?
憎しみをこめるために自殺までしたんだから。
もしあなたが止めたら私、あなたに悪戯するよ。
あと、このコピペを最後まで読むと呪われちゃうから気をつけてね。
このコピペを無視した人が今までに16人亡くなっています。
ですがこの16人は全員事故で亡くなったので誰も、
このコピペのせいだとは気付きません。
このコピペは2002年の2月19日から回っています。
そしてあなたが止めない限り回り続けるでしょう。
あなたに不幸が訪れるかもしれないけど誰かに恨みをなすりつけて下さい。
私に会いたい人は、山口県の吉母の海で夜泳いでみて下さい。
このコピペを3日以内に他の板の3つのスレに貼りつけて下さい。
そしたら私、あなたに何もイタズラしないから。
私の憎しみは軽くないから。   

オマエ 最後マデ読ンダノ? 読ムナッテ言ッタノニ。
オマエ 呪ワレルヨ ワタシノ 忠告ヲ 無視シタカラダヨ
デモ アンシンシテネ
ワタシガ アナタヲ マモッテアゲル
ズット イッショニ イテアゲルカラネ
547☆キキ+キ゚Д゚ ◆qpmo.OOqAo :04/01/26 16:04
哲板最強のカリスマ・☆キキ+キ゚Д゚♪が満を持して再登場!

物事に表面上の美しさを求めるな、
深く掘り下げれば真実が見えてくる、、、

そんな☆キキ+キ゚Д゚♪の哲学HPはココ↓ (キキキの即興ピアノ演奏あり!)

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8862/

僕の哲学は、学問ではない。
人間が生きていく中、背負うべき道徳なのだ。(HPより抜粋)

孤独を越え、闇から光を見出した☆キキ+キ゚Д゚♪だからこそ言える!
もう何も迷う事は無い、、、

☆キキ+キ゚Д゚♪に触れ、明日への一歩を踏み出すのだ!
548名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/26 16:08
文中に働く「prestige」作用の研究をしている人っています?
549名無し象は鼻がウナギだ!↓:04/01/26 21:53
研究する人生って、見れなくなっちゃったの?
再開の見込みは無いの?
550名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/26 22:50
あそこなくなったの?
あららあ
551名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/26 22:56
センターニュー氏で問題訂正があるのを事前にバラシタ書き込みがあったようだね>研究人生

それより、院生に暴力・遅刻で10万円搾取の東大助教授みたいなセンセがいる
言語系教室ってある?
552名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/27 00:29
月刊「言語」の大学院入試問題集見てみたんだけど、
なして外語大の出題量って、他の大学院に比べて少ないんだろう?

もしかして、ここ穴場?
出題量が少ないってどういうこと?

他の大学でも問題4問ぐらいしか出ないとこもあるし
一問が一行だけなんてのも珍しくはないし(それも必ずしも簡単なわけではない)
外語大だけ特別に簡単だとは思わないけど
554:04/01/27 21:06
蔓に専念、噛め万年!

釣るに専念、噛め万年!

弦に専念、噛め万年!

鶴は線念、噛め万年!

鶴が tool の roots が true !

私は現場に終われるペンキ屋です。
時間があまり時間がありません。

言語学界の皆さんで世界の言語に秘められた
共通した思いとその形成の流れを今一度研究しませんか? 

555名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/27 21:21
「階層構造がどのようなものか説明してください。
また形態論と統語論の例をひとつずつ挙げてください」
556名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/28 01:07
>>552
確かに外語大って他大学みたいに英語の長文が出てくることもないし
問題数も少ないからパッと見た目には受かりやすそうに見えるかも知れない。
でも、あそこは外国語科目(専攻?)がメインじゃないのかな?
言語学の試験だけで合格するはずないと思う。
557名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/29 14:42
>>537
>2. 「教養の英語が週に6コマ」であっても喜んでやる
国立の話か?
週6こまって少なすぎじゃね?

>>540
新書のたぐいはたくさん読んでも意味無いよ。少なくとも学部なら
原書でなにか入門書を読んだ方がなんぼかまし。生成であれ、認知であれ、
その他であれ。
「教養の英語が週6コマ」+専門課程数コマ+どうでもいい会議+なんでこんなこと
やんないとけないのよ、って感じの事務的仕事

なら決して少なくないと思うけど。
559りんどん:04/01/29 23:50
>>557 YES, 国立
560りんどん:04/01/29 23:52
>>558
それでも尻津よりかずっとましかも。
ま、尻津の方が給料はいいか。
どこへ行っても事務仕事はある。
それで諦めるなら、赤歩巣は止めるべき。
研究する人生早く再開してほすい。
562名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/30 01:22
>>552
>>556
外大は外国語(英語以外ね)の点数が合格を決めます。
はっきり言って言語学と英語の点数はほとんど結果を左右しません。
第2外国語でかじった程度の語学力だと落ちるよ。

発想としては、
外大のくせに英語しかできねーの?だっせー、
ということでしね。
564名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/30 08:54
>>562
とりあえず言語学の試験は音声学だけやっておけ!という噂もありましたね。
565りんどん:04/01/30 12:06
>>562
あまり知られていない事実だが、これはどこの院も同じ。
専門科目は半年もやれば十分対応できる。だけど英語は?
残念ながら一年程度では差はそれほど縮まらないのだよ、
ハハハ

566りんどん:04/01/30 12:07
失礼、漏れの逝ってたのは英語に関することであった。
だけど英語も同じだっつー野。
『はじめての言語学』より『20世紀言語学入門』の方が良さげ
568名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/30 23:41
語学は努力の集積,精進の結晶,鍛錬の成果,錬磨の総集です!
どんな言語だろうが英からその言語への辞書があれば一ヶ月で読み書き自在
にマスターできるって豪語してる;そして実際そのとおりにやってみせる,
人を一人だけ知ってるけど,そういうのは特異な才能であって我々凡人は地道
で偏執的な努力でしか習得できないのです! まずは狂ったように勉強しろ!
569りんどん:04/01/30 23:47
…と逝ってるので、まずは一ヶ月で568のカキコを
スワヒリ語で書けるようになりましょう。
>>568
日本人っすか?
日本人ですね。学部をでるまで一度も日本からでたことがない人です。
小学生ころから独学で英語で勉強していたそうです。中学時代には読む本は
ほとんど英語だったそうです。中三のころから年齢を詐称して通訳のバイト
していたそうです。
572名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/31 00:28
つま欄カキコはいいからさ、
結局最近注目の言語学系大学院はどこよ?
南山に博士課程ができるがどうなんだろ?
http://www.ic.nanzan-u.ac.jp/Daigakuin/linggradschoolhome.html
>>567 全然ジャンルが違う本。
575名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/01 12:55
>>565
東大の人文社会系研究科の院試の英語の問題は簡単すぎて差がつきませんが何か?
>>575

572 :名無し象は鼻がウナギだ! :04/01/31 00:28
つま欄カキコはいいからさ、
結局最近注目の言語学系大学院はどこよ?
577575:04/02/01 13:30
>>576
ない。言語学自体落ち目だろう。
578名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/01 14:05
第一、何でこんなところでそんな「不純な」質問をするかな・・w
普通は教官で選ぶものでしょう?

動機が不純だw
579名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/01 14:17
>>575
あれは全言語同難易度な気がするぞ。
580名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/03 16:11
>>573
なかなかいいんじゃないか。
神戸松蔭や上智に並ぶかもしれん。
581名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/03 18:13
信州大学人文学部文化コミュニケーション学科言語コミュニケーション講座言語学分野
>>540です。
レス下さった方、どうもありがとうございます。
春休みに色々読んでみようと思います。
583名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/05 16:13
ちょっと聞いてもいいですか。
社会言語学に興味があるのですが、将来これで
飯が食っていけるのか、よくわかりません。
就職状況はどうなんでしょうか。
ほぼ皆無。社会言語学に限らないが。
585kiyokiyokiyoshi:04/02/05 16:22
みなさんの学校は期末テストいつまで?
おやすみはいつからかな=?
はやく春休みまちどおし
586名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/05 16:30
>>583
対象言語が英語なら、ないことはないかも。もちろん留学が前提だし、食える保証はない。
587名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/05 23:46
真面目に言って、社会言語学ならかなり望みはあるでしょう。
皆無、と言うことはないです。今でもJRECINの公募情報を
見ると、社会言語学でヒットします。10年以内ならまだ
就職は可能でしょう。むしろお勧めです。競争相手が少ない
割に、募集が多いのですから。
>競争相手が少ない割に、募集が多い
大した根拠のない妄想はやめといたほうがいいんじゃねーか。
10年というのもどこから出てきたのやら。

かかりちゃんみたく、海外で就職するぐらいの(実際にそうするかどうかは
別問題として)つもりがないとこれからは無理だろ。特に専門でポジション
もとうと思ってるのなら。

しかし、多くの人間にとっての現実として、俺の実感も>>586と同じだな。

でも、好きなら、やれよ。
>今でもJRECINの公募情報を見ると、社会言語学でヒットします。
いい加減なこと言うなよ。求職の方はいっぱいヒットするけど、求人の方は
非常勤の1件だけじゃんかよ。
590名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/06 17:41
>>589
この時期にヒットするのは、かなりいいかもYO!
つっか、いまごろまだオープンでいいのかね。
591名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/06 17:44
>>558
>>かかりちゃんみたく、

芯方言使うヤシ、ハケーン!!!!!
オヌーシ、若いな(藁
592かかりちゃん:04/02/06 18:08
>かかりちゃんみたく、海外で就職するぐらいの(実際にそうするかどうかは

はろ〜にょろ〜。「xみたく」って新方言なの?おじさんも使うような気がするニョロ。
海外の就職にはいろいろな悩みもあるし、周りの人の理解も必要ニョロ。
でも留学というのは決していいことばかりではないけど、少なからず価値観/
人生観も変えるものニョロ。若いうちに体験するのは必ずプラスになるにょろ。
留学は頑張れば誰でもできるにょろけど、就職は頑張ってもどうにもならない
場合もある、『現実』にょろ。特に海外の就職は人種差別の世界にょろ。
2番目の候補の3〜5倍くらいの業績が無いと簡単な面接もして貰えないのが
現実ニョロ。あっしも沢山口惜しい思いしたにょろ。ところで
社会言語学というようなappliedの分野は特にnon-nativeには
海外での就職は厳しいかもしれないにょろ。

それでも好きなことやっているのなら、頑張ってほしいものニョろ。
593かかりちゃん:04/02/06 18:20
いいわすれたにょろ。海外就職でもっとも望みがあるのは、大学での
日本語教師にょろ。研究職でなく、teaching loadの多い語学教師としてなら
MAも雇う大学がありますにょろ。年にいくつかはPhdを持っている
人も雇うニョロ。
ただしにょろ、東アジア学科の面々は往々にして言語学とか嫌いニョロ。
解らないし。ただし社会言語学とか第二言語習得なら好きニョロ。解るし。

日本語教師になるには教歴が無いと駄目ニョロ。言語学科に留学したら
とにかくその大学の日本語の先生に挨拶に行ったり、授業を見せてもらったり、
最初はタダ働きでもいいから、何か担当させてもらうニョロ。そのうち、
仕事が出来たらpaid jobも貰えて、教歴になるにょろ。

この他、言語学科ではなく、アジア学科に留学するという手も無きにしも
あらずニョロ。だけどアジア学科の言語学ってのは仕方ないことだけど
レベルは高くないニョロ。いいことと言えば、優先して日本語の仕事が貰える
ことにょろ。
594名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/07 12:54
かかりちゃん、詳しいレスありがとうございます。
参考になりました。
ところで、かかりちゃん=かかり助詞 さんデスカ?
595名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/07 16:04

参考にするなよw
596名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/07 19:04
いやいや。まともな情報っすよ。
>>592 アカポスでの外人への差別は日本も同じ
むしろ厳しい
598かかりちゃん:04/02/08 07:06
>ところで、かかりちゃん=かかり助詞 さんデスカ?
はい、にょろ。
>アカポスでの外人への差別は日本も同じ むしろ厳しい
ひどいもんだ。日本の学部時代の英会話の先生はじぇーー員
白人だったような気がするニョロ。
>>598
確かにそうですよね。有色人種のネイティブの英会話教師は見たことないな…
民間の英会話学校とかでもそうですよね。ノンネイティブの白人がやってたりすることもあるしな…
600?かかりちゃん:04/02/08 08:08
せっかくキリ番だからとっておこうにょろ。
>>600
そういうつまらないことやめれ。書き込みするんなら、なんか別のことも書けよ。
コテハンなんだし…
まあまあ、普段濃いレスしてくださってるので
たまにはそういうお遊びもしてくれるとなんとなく
こちらもホッとするっていうか力が抜けて(・∀・)イイ! かも
603かかりちゃん:04/02/08 21:07
怒られましたニョロ。
>>599
大学時代に受けた英会話の授業のセンセは有色人種のネイティブだったな〜。
605Yossy:04/02/09 03:41
突然失礼します。偶然こちらのページを発見しました。
私は現在日本文化学科(ゼミは言語学)の3年で、海外で日本語を
教えるために大学院進学を目指しています。
大学院受験する時って、受験前に研究室を訪れたりするのが普通
なのでしょうか。それと、早稲田の大学院の日本語日本文化専攻
って評判はどうでしょうか。
しらね
漏れはほぼ大学からエスカレートだったから
研究室訪問とかしなかったしな

ま、時間が時間だから、気長に待てや
二、三日経ってやっとレスがつく、ということもままある

いつまで経っても、レスがつかないということもあるが
607名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 06:16
>>605
私はしなかったけど、先生と面識は一応あった。
他の学生も、なんらかの形で事前に面識があった人が多かったから、
コンタクトを試みたほうがいいのでは。
608名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 08:56
>>605
日本語教師志望なら筑波の地域研究がいいんでないの?
609名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 16:39
>>605
まず、先生と連絡。先生によって、訪問ウェルカム派、一切御無用派
いろいろだよん。

早稲田の日本語日本文化は、日本語教育からは手を引きました。
つーか、該当ゼミがもうありません。独立研究科の日本語教育研究科
というのが代わってできてます。
610名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/09 16:44
>>605

>>499へのレスも少し参考になるなり。
611K-Rod@無知:04/02/10 00:08
>>597
そーっすね。残念な話ですが。実績・人柄・日本語・授業の4拍子揃ってても
差別されるのだから。(少なくとも国立では法律上、そうなっている)
>>599
あの手のカルチャースクールって所はいかにも英語を話しそうな白人・黒人であることに
価値があって、有色人種にゃと日本人みたいなのでダメなのにゃ。向こうで英語教育学のMA取った
人が日系人ってことで面接で蹴られた!みたいな話をなぜか2件も耳にしたことがありまつ(また聞きですが)
>>605
おいらはやったことないけど、メールしてみて「おいで!」って話ならぜひ行って率直な話を
聞いておいた方がいいと思うけどにゃ。けっこう親切な人は多いので、気楽に行けばいいと思うニャ。
612名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/10 17:29
全く賛成。むしろそういう人を敬遠する大学院/先生は
避けた方がいいと思うが。
613名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/10 21:20
表面上ウェルカムでも、腹の底は…
そう。そんな感じだった。
突拍子な質問をして笑い草になってた志望者もいた。
漏れが院生のころの研究室の話。
615名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/10 22:18
ワタクシは、先生ならびに助手、ドクター生の数人にずらりと
囲まれ、厳しい尋問を受けました。
ワタクシの知らない用語や概念を矢継ぎ早に質問され、うっかり
いい損じた言葉尻を徹底的に突っ込まれ、うちには不要の烙印を
押されて帰りました。今では、いい思い出です。ちくしょーーっ。


>>615
(;´Д`)ハァハァ
なるほど、文系によく見られる、自分の知っている事のみを
異様なまでに尊び、相手がそれを知らないとその事を責めたて、
逆に相手がよりよく知っていることがあると、それを
一生懸命取るに足りない事であると決め付けようとし、
決定的に自分が間違っている事が分かると議論や会話自体が
無かったかのように無視するという妙な態度、性格は、
そういう環境で形成されるのか。
>>617

ま、否定はしないよ
うちは研究室訪問に来たのは過去一人だけだった.
外部がいないわけではないよ.半々ぐらいだった.
訪問に来たときはこっちも何を聞かれるかひやひやしたもんだ.
>>613
それ,あるなあ

>>615
こわい,K大かな?

>>617
ワラタ
621名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/11 15:15
うちは来た院生については同僚全員に一応メールを出したりして
様子を報告する。こうやって来てくれた学生は、大体はずれが
なかった。願書が来て始めてみる学生には、トンデモなヤシが
多くて、その後悩まされた。
美人は歓迎
623名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/13 14:33
筑波age
624名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/14 10:58
生成やろうと思ったら、飯大ってどうなんですか?
去年、O庭先生に集中でお世話になったんですが、高校で習うような英語構文の
授業だたー。アプリオリに構文現象を扱ってたし、いろんな道具使うのがいいような
ことをおっしゃってたし、生成は知的なパズルゲームだとか、
生成スレの先生方と言ってることはだいぶ違うような印象だったんですが。

M本先生とは所属が違うんですよね?
625名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/14 13:02
関東で応用言語学やるなら、どこの院がおすすめですか?
立教なんかも良さそうに見えるのですが。
626予備校講師:04/02/14 14:31
> 504

なんか認知言語学に恨みでもあんの? 旧帝大で認知系の有名先生の
研究室の内情を知っているけど、D終了(not修了)した人の大半が
ちゃんと就職してるみたいだよ。しかも任期付きなんかじゃなくて。
(ただし、D出てから1〜3年は非常勤暮らしは避けられないらしいが)
認知言語学は、表面的な物真似研究&クズ論文量産を避ければ
語学教育系に就職(転職?)できる可能性も高くなっている。
逆に、教育に応用できない分野は淘汰されてゆくかも。
文学やってた英語教師なんて、ほんと使い物にならない人が多い。
あと外大や留学で感覚的に運用能力だけをアップさせた人。
英語がペラペラであることと、教える能力は(多少比例するかもしれないが)
あまり関係ない。頭の悪いお子ちゃま達に教えるのって、
ほんと並大抵の苦労じゃないんだってば!
某DQN大では、公募の履歴書に予備校講師歴なんかも記載されるみたいだし。
627予備校講師:04/02/14 14:49
> 624

それはooba先生の研究レベルが低いことを示すものではないと思うよ。
むしろ僕なんかだと、あなたの大学のレベルを先生なりに考えた上で
レベルを落として、誤解を恐れずに極端な喩え話をしただけでは?
地方大、DQN大、有名校でも専門課程じゃなくて教養として行く集中講義なら
そんなもんよくある話だろ。
最近では大学教員が高校に出前授業するケースが増えてきているが、これと同じ。
628名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/15 19:37

        
            ネ タ で し ょ?
629名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/15 19:38
灯台でしょ>>625
630名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/18 00:29
631高2:04/02/19 10:10
はじめまして
僕はアジアの言語文化に少し興味があって、どんなものかもっと詳しく知りたいのですが、この分野に興味があるならこれは外せないなぁーって本等(できれば初心者にもわかりやすい奴で)がありましたら教えていただきたいのですが。どうかよろしくお願いします
632名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 11:47
アジアは広いぞー。
633名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 18:21
正直。他大学且つ、他学部受験だと英語(第二外国語)試験のために参考にする
文献がさっぱりわからないのですが。

        どーすればいいとおもいます?
634名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 21:29
>>633
過去問やれば?
635名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 21:44
○智大学は駄目よ。
F井先生がいて、その点はすごく良いけど,
学生が…。実際○智で発表している人っていないでしょ。
ここ受けるのなら、もうちょっと頑張って東大にしましょう。
636名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/19 22:28
>>634

過去問はあるのだけれど、英語等、第二外国語の過去問の配布はされていないのだ。
ちなみに受験校は、某地方国立大の研究科なのだ。

洋書の文献で一般に読まれている基礎文献をご存知の方。ご教示をお願い致します(オロオロ
>>635

東大で発表してる人っているの?
638名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/20 00:14
>>635>>637
どこでの発表?
言語学会なら上智も東大もいる気がするけど。
とりあえず日本言語学会でのここ4回の発表件数
20件 東大
9件 東北大
8件 神戸大・京大
6件 阪大
5件 九大
4件 東京外大
3件 早大・大阪外語大
2件 金城学院大・名大・麗澤大・神田外語・関西学院大
1件 津田塾・北大・都立大・明海大・札幌学院大・琉球大・
電通大・独協大・神戸松蔭・慶応大・神戸市外大・大阪市立大・
関西外大・上智大・横国大
640639:04/02/20 00:19
↑は大学院限定ね
641名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/20 00:23
○智はその入学定員が多いが発表は少ないわ。
ちょっと前にNPIの事で言語学会で発表していた人がいたけど
彼女以外これといった発表をしている人が見当たらないわ。
東大は定員が少ないがちょこちょこと見かけますわ。
ワーキングペーパーも書いているしね。
結構良い論文も載っているわよ。
あれを足掛かりに留学している人もいるしね。
例えばHar***dとかね。
642名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/20 00:24
学部は上智で鍛えられて、修士から東大に行く。これ最強。
643名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/20 00:27
639さん詳細なデータありがとうだわ。
644名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/20 00:58
ジサクジエン?
645名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/20 23:04
上智の場合「上智言語学会」って自前のがあるから
そこで発表して止まっちゃうんじゃない
646関西6年:04/02/20 23:47
> 639さん
すごいなぁ、よく調べなさった。微感動。

でも、東大が多いのにはワケがあると思うよ。
東大はマイナー言語やってる人多いし、言語学会ではそゆヒトの発表も多い。
そもそも東大は言語系の院生が多過ぎ。とくに駒場。
スタッフもいい先生が多いが、院生全体のレベルは決して均一ではなく、
かなり当たりはずれがあると聴く。だれか内部事情に詳しい人のコメント求む!
647名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/21 02:12
自分のやりたいことをやる、尊敬する教授についていくのと、
やりたいことはできなくても東大に行くのと、どちらがいいのでしょうか?
入ってからどうにでもなるのでしょうか?


(入れるかどうかは別として・・・)
648名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/21 02:32
>>647

どうにでもなるが。他大の講義に興味がある余り、
自分の学校の講義の出席率が低くて、ついには留年の危機
なんていう。何処かの誰かさんのようにならないよーに(w
>>647
それは、あなたが、やりたくないことでもそれなりに成果を出せるような
性格かどうかによります。
>>647

どうにでもなるが、先生とか、やりたいことができるかで決めるのが基本じゃねーの
東大って、そんなにいいか?
東大の大学院って就職率どんなもんだ?

院でどこにいこうが、就職ないと好きなこと(言語研究)続けられ
ないと言うことを頭にいれておけよ。

今どき、留学経験もない香具師に就職機会なんてあんの?
652名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/21 13:46
>今どき、留学経験もない香具師に就職機会なんてあんの?
留学経験そのものは、就職時の業績にならない。
一流誌に論文を何本も載せていれば就職機会はある。
653名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/21 18:33
>>646 最後の3行
True.
ただ、ある事情により今後数年でダメ院生が大幅に減る見通し。
654名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/24 00:27
突然、話が変わって申し訳ないのですが、
ミニマリスト・プログラムを理解するのには
どのような本を読んだらいいのですか?
もしくは、皆さんどのような本を読みました?

教えてください。
654 それはどれくらい生成文法を知っているかによる。
656名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/24 07:51
じゃぁ、654ではないが、質問の仕方を変えてみよう。

ミニマリスト以前を知らずに、ミニマリスト及び現在の生成を
理解すること、学ぶことは可能ですか?

これは変遷が激しいチョム文法にとっては結構重要な問題では
ないかと思うが。これは、とは、どこまで昔を汁必要があるのか
ということ。
657名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/24 16:33
>653
だめ院生をどうやって減らすの?もしかして博士進学試験で落とすのか?
それとも博士論文を書かせないOR指導放棄OR改変改組?

>652
筑波とかいいんじゃない?独自に発表機会が多いし、指導もいいらしいし、
和製研究者として生きるなら筑波らしいね。就職もいいほうみたいよ。
駒場より。
658名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/24 18:41
アクセス規制解除祝いage
>657
分野によって十把ひとからげにはいかんわな。
例えば認知なら灯台が評価よろし。鏡台にはYなし先生がおらっしゃるよ。
飯台はいまいちようわからん。生成の方はどうだ? 
ま、言語学で大学院に行こうとしている人は、
このスレの>>168以降の議論をよく読むことだ。
660名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/24 21:14
生成文法やるなら定評ある上智だろ。
定評ないから・・・
>>658

認知は筑波だとN右先生退官しちゃうんだよね
筑波で他に認知やってる人っているの?
663名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/24 22:20
>655
一応ミニマリズムの直前(P&Pアプローチ)までは理解してるつもりです。
「さぁ、次はミニマリズムだ」と思ったのですが、
何を読んでいいのか分からないので、書き込みました。
普通にミニマリストプログラム読めば?
665名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/24 23:48
>664
『ミニマリスト・プログラム』って
生成の方向性が示してある本で
実際の言語分析が少ないような気がするんですが。
ラズニックのCourse in Minimalist Syntax
とか書店でよく見かける
HendrickのMinimalist Syntax(←青い表紙のやつ)
なんかはどうなんですか?
Radfordは読んだんですが、もっと多くの本を読みたくて。

666(´∀`):04/02/25 04:41
665しゃんはすでにかなり勉強してるみたいにゃから、教科書みたいのはやめといて
Hendrickのやつとか、ちょっと古いが Minimal Ideasとか Working Minimalismとか、
専門の論文集を読めばデータ分析もいろいろあっていいと思うにゃん。LIなどの
ジャーナルにもアクセスできるんにゃら、そちらもどうぞ、ですにゃ。
667K-Rod:04/02/25 13:37
いろんな意見あったらややこしいかもですニャが、
relativized minimality読んだにゃら、MP突撃してもいいかもですニャ。
それとBlackwellのGovernment and Binding Theory and the Minimalist Programとか
Derivation and Explanation and the Minimalist Programとか。

あと日本語にゃら、Watanabe, Koizumi, Ura先生あたりのDisに突撃しても
おもしろいと思いますニャ。
いきなりミニマリストは無理?
無理じゃないけど最新の理論を知っている、superficialな一になっちゃう。
670名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/26 17:13
>666
>667
貴重な意見をありがとうございました。
大変参考になりました。
とりあえず、手に入れやすいのから読み始めたいと思います。
>>658 例えば認知なら灯台が評価よろし。
例えば誰?

あと、異動・退官情報があったら、このスレに直接関係するから
みんなどんどん書き込もうよ。
書き込んでください。
楽しみにしてます。(当方学部生)
>>671
「書き込もうよ」って言い方は変じゃない?
情報を持ってそうなのはその情報を教える必要がない人の方が多いのだから。
都立大の教員は、船を捨てて、逃げ出した?
今日、15時半から日比谷公会堂で「都立大改革を考える」
シンポジウムがあるから行ってみるといい。現在の状況が
分かる。
676sage:04/02/28 16:28
船長が部下を置き去りにして、真っ先に逃げ出した、
という噂は本当ですか?
>>74, >>76
船=現都立大
船長=総長
部下=教員
という理解でいいでつか。
ここは、言語学のスレッドですね?
誤用論の知識を活かす!(+レトリック)
クロスドメインマッピングしる!
680名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/29 16:15
>>671 例えば誰?
概要的に言ったつもりだが、個人をあげるなら、例えば、
Oほり、Nむら、国語学だがOえ各氏。
Oえセンセは、認知にくくられるのは嫌らしいが、ラネカーを
講義で吹き上げたりして、ばりばりという評も。
681名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/29 17:22
>657
認知か生成かとかにこだわらず、独自の理論を組み立てるならば
筑波は良いみたいね。中右先生は退官されるが、H瀬先生、K賀先生、O野先生
T澤先生、W尾先生などなど、特定の理論にコミットせずに、幅広い
研究領域を持つ先生が多いみたいだね。

東大は面倒見を期待するとがっくりくるみたいね。
でも院に行って教えてもらう気持ちじゃいけないかもしれない。うむ。
682名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/01 17:13
>>681
関係者さん? オレは、○波は徒弟制度が厳しくて不自由だと聞いて
行くのをやめたんだけど、実際のところ、どうなのよ。
それと、「特定の理論にコミットせずに、幅広い研究領域を持つ」って
どういうのか、答える用意があるなら、まじれす希望だ。
>>681ではないが

現象の観察と記述に重点を置いて
あんまり特定の理論のテクニカルな問題には
(必要の無い限り)踏み込まないということではないか?

それによって、国語学とか英語学とか生成とか認知とか
いろんな分野の学生が同じ先生の授業を受けてたり、
勉強会やってたりというのはあるかも知れない

徒弟制度が厳しいというのは感じたことが無い
>>681の挙げてる先生方を見る限り、漏れと>>681では若干専門分野が違う気もするし
今と昔で事情が違うなんてこともあるかも知れないから一概には言えないが。
また、徒弟制が厳しいということは、それだけ面倒見てくれるということでもあるだろうから
一概に悪いとも言えない。
ちゃんと面倒見てくれる大学院が日本にあったのか。(´・ω・`)ショボーン
685名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/02 00:53
トンペーはどうなの?
生成だったら有名じゃん。
686名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/02 12:57

今夜の実況は こちらで

冬のひまわり
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1078195268/
最近言語学畑の人と仕事をしていて
あまりに日本語がおかしいのでこの筋の人はみんなそうなのかと思ったら
やっぱあの人がおかしいだけなんだな
言語の使い方もマスターしてもらいたいもんだ…
>>687
少ない母集団からそんな推測できるあなたとなら良いコンビじゃん。
689名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/04 22:24
>>685
どうなんでしょうね?気になるところです
>>687
そもそも、他の学問分野よりキ印の人が多いような感じがする。<言語学関係
留学希望者組で合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!って
人いますか?

不合格の手紙が2通来ただけで、他は全く不明でどうなってんだか、、、
692大槻ふみお:04/03/05 00:01
トンペーってT北? ぼくちんも興味あるでちゅ〜。C○○もあるみたいだし。

筑波は就職いいと聞いたことあります。でも特定の理論にコミットしてないのは
表面上だけじゃないでしょうか? 少なくとも色はにじみ出ていますし、、、
それともN右先生のようにいろんな理論をつまみ食いしているだけかな?

ところで、そろそろ院試も終わる頃ですよね。
結果教えてくれる人いませんか?(藁
留学。もう今の時期どこでも一次リクルートはしてるはずだから
返事来てないのは補欠組のどっかに入ってるってことじゃない
一次リクルートで勧誘した人間が断ったらチャンスがあるかもね
694691:04/03/05 10:16
>>693
ありがとうございます。
今後の留学希望者のためにも私の現状を暴露します。
今の所、4つの大学から返事が来ていません。
ただ、1つは締め切りがちょっと遅めで先週にacceptedの
葉書が来たくらいだから、そこは関係ないとして、
3つの大学の補欠になってると考えられるのかな?
それらの大学の締め切りはだいたい1月初めだったので。

留学決まった人は頑張ってくださいね。
いい仕事期待してます。
>687
言語学関係の人、確かに母集団が小さい割には
日本語の会話に問題のある人が多い気がする。
かくいう私も、小学6年まで「てにをは」が滅茶苦茶だった。
訓練で克服したけど、自然には身に付かなかった。
ちなみに私の知り合いは、
心理学関係の人>本人がメンヘルちゃん
社会学関係の人>代々家庭崩壊。研究対象は結婚制度
学問の出所って、「他人が疑問に思わないところ」だから、
やっぱり障害が興味の発端であることは充分ありえる。
696名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/05 23:40
>694

確実に大学側が駄目と思うときはさっさと通知するはずなんで
不合格通知が来てないことはまだ望みがあるって事

ガンガレ
静岡大学の言語文化学科ってどうですか??
698691:04/03/07 22:23
CollinsってNYUに移籍するんですね。
Cornell宛にLocal Economyを熱弁して、Collinsをadvisorにしたい!と
書いた私の立場っていったい、、、、
699かかりちゃん:04/03/08 07:08
>CollinsってNYUに移籍するんですね。
そうにょろか?知らなかったニョロ。NYUの仕事って去年出ていたけど、
きっと一年待ってもらったにょろかね。collinsがいなくともBowers、Whitman、
Diesingがいるにょろ。しかし確かにcollinsの移籍はいたいにょろね。
cornellは冬が結構鬱になるらしい(自殺率高し)けど、春から秋はいいにょろよ。
700かかりちゃん:04/03/08 07:13
あとWayne Harbertがいたにょろ。この人は切れ者ニョロ。おっさんだけどにょろ。
whitmanも頭の回転がヒジョーーニ早い人ニョロ。
701691:04/03/08 16:54
不安でまたネットに戻ってきてしまった、、、、

>>699
そうみたいですよ。URLでFacultyの所を見たら2005年就任となってますた。
となるとNYUがけっこう熱いですね。
702名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/08 23:57
>かかりさん

大学院の入試って何がかぎになるんですか?
やはり推薦状とエッセイなのでしょうか?
703かかりちゃん:04/03/09 07:08
>推薦状とエッセイなのでしょうか?

それはそうにょろ。エッセイは英語がしっかりしているか(駄目な人って
まず英語があやしかったりするし)とか理論構成がしっかりしているか
にょろね。やたらと最新の単語(PICとかuninterpretable featureとか)
を用もないのに出しているようなのは嫌われるにょろ。まあ一般論ニョロから
そういうのが好きな人もいるかもしれないニョロ。エッセイって
アプリケーションに添える数ページのものと、それ以外に過去に書いた
論文なんかも添えるといいニョロ。
NYUはいかんせん、生活費がかかるのを覚悟されたいにょろ。それと
NYCだけではないけど治安のことも考えてほしいものニョロ。アメリカでは
安全と健康保険は金で買う商品ですニョロ。
704A-Rod:04/03/10 00:24
TOEFL scoreをfaxしてくれというメールが届いた大学があるのですにゃが、
問い合わせた所、ETSにscore reportを頼んでも35%はfailするとかいう恐るべき
返信が返ってきますた。本当にゃったら ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル

というわけで、来年applyする人はsupporting materialにtoefl/greのscoreの
コピーを同封するのがいいのではないかと思われますニャ。
705名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/10 03:55
TOEFLのオフィシャルスコアが期日に届かないからって
それが直接合否に影響することはまああんまりないと思う
toeflとgreってどっちの比重が大きいんでしょうか?
toeflって600点以上あって当然ですから、650点くらい
ないとだめですか?
707名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/10 15:58
あくまで主観的な意見だけど、断然GREだと思いますが

TOEFLは何だかんだいって要求された点数さえ超えてればOK
GREのVerbalで良い点取れるならTOEFLなんて糞食らえでつ

でも、言語学ではVerbalより、他のテストのほうが大事っぽい気がするけど

Verbalは絶対スタディーガイドにある単語のリストを完璧に丸暗記すると
それなりに良い点取れると思いまつ
708名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/10 17:02
GREのVerbalはモンキースコアだったけど受かったよ。
受かるか受からないかの問題ならばTOEFL600で十分。
日本人に限ると、GREの特にVerbalの点数はあまり考慮
に入れないのだと、受かった後いわれた。

ただ、英語の勉強をしておくにこしたことはない。
どんなに堪能でも母語でなければコミュニケーションが
上手くとれないと感じることがあるらしい。その感じは
英語力のせいでない場合が多いのだが、自分の英語に
少しでも不安があると英語力のせいにしがちになる。
709かかりちゃん:04/03/10 17:19
non-nativeのapplicantのgreはanalyticalくらいしか見ないし、
日本人ならanalyticalは大抵いいにょろ。toeflは600こえていれば
いいんじゃない?
710A-Rod:04/03/10 19:02
日々不安なのでカキコ&後進のための情報ですにゃが、
GREはanalyticalなくなっちゃったのですニャ・・(´・ω・`)一昨年の暮れにニャ。
Kaplanとダイアモンド社のGRE対策本をせっせとやってて、analyticalがかなり
得意になって気分よくなってて、ETSからDLできる過去問をやろうとしたら、analyticalが
なくってガ━━(゚Д゚;)━━ン!気付いたのは受験1ヶ月前を切ってますた(;つД`)
代わりにanalytical writingという代物になってますた。
あたしは、verbalがサルで、analytical writingも平均よりちょい下、まあ数学は満点じゃ
ないけどよかったという、たぶん平均的な日本人スコアだったのではにゃいかと思ってまつ。
711A-Rod:04/03/10 19:09
留学されてる(た)方がけっこういらっしゃるので、勝手に私の分析をするとですニャ。
MITは癖があるので、まあ置いておくと。

TOEFL、GRE、推薦状が第一関門なのかな?という気がしまつ。
これらがだいたい水準以上であれば審査対象、水準以下ならお払い、としておいて、
第二次審査でエッセイとsample paperを見るのかな?と想像してまつ。
エッセイでだいたい取りたい学生と専門分野なんかがかぶるのかどうかを見て、
内容的にいらない研究分野の学生なら排除、必要な学生ならsample paperを読む、
みたいな手順になってるのでは?と想像を膨らませてまつにゃ。

まあ、留学できなんだら言語学続けられるかどうか考えないと、と思ってる今日この頃ですニャ。
確かに留学が全てではないとは思ってまつが、、、
712A-Rod:04/03/10 21:10
>>711
最後の1文は単なる愚痴なのでほうっておいてくださいm(_ _)m
ドトーのおじさんみたいな人もいますしね。
正確なところはわからんけど、サンプルペーパーを差し替えたい、とメールで
連絡したら、OK、と言われ、で、差し替えたら、その後、反応がよくなって、
入学しますた。
個人的にはサンプルペーパーが一番重要だと思うな
何校か合格後に向こうの先生と話をしたが、話題に上がったのは
ともかくサンプルペーパーとして出した内容ばかり
エッセイに書いたことなんて皆覚えてる風じゃなかった

GREなんて大学によっては要求すらされなかった

あと推薦状は、出願先の大学の先生が信頼している言語学者が
強くホメる手紙を書くと効くんではないかと思う
どこの馬の骨ともしれん人がテンプレートみたいなホメ言葉ならべてきても
まああんまり効果はなさそう
716名無しさん@3周年:04/03/11 23:30
N右先生うちに来るよ。
717名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/13 11:44
>>716
接待ご苦労
おいおまいら
N右先生が>>716のうちに行くみたいだぞ
719名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/15 13:53
おいおまいら
N右先生が>>716のところで麻雀打つみたいだぞ
おいおまいら
>>716がスナイパー呼んでN右先生を撃つみたいだぞ

721名無しさん@3周年:04/03/15 19:11
N右先生うちの大学の専任になるよ。

722691:04/03/17 10:00
1校残して全て撃沈いたしますた。・・(´・ω・`)
Generative Grammar、今までどうもありがたう、、、
723Generative Grammar:04/03/18 02:15
>>722
あきらめたらそこで終わりだよ。さようなら。
724かかりちゃん:04/03/18 07:25
本当にやりたいのならあきらめたら駄目ニョロ。
そうでもないのならあきらめた方が賢明ニョロ。
725691:04/03/18 11:01
>>723
                             人,ノ
lllllllllllllllllll!      ,;; .;;''      ,:,:,:,:,:  illllllllノ 安
llllllllllllllllll!,,,,,   i  ;; i/ ;;;,,       ,,,,,,,  illlll丿 .西
lllllllllllllll'l!iil||||||||||lゞ  ((||||||||||||||||llllllliiiiii'''  ;illllllヽ 先
lllllllllllll'l! _,,,,,ニニ,, ヽ  ``..:::  ノ^==- ..,_   illllllllノ 生
llllllllllll'l!ク',...,(‐'..;)ヽ >  .::::: ク   (`'" `i¬、 'illllllヽ :
lllllllllll'l!' `'--‐`¬' ノ   ヾ、¬‐-ニ二二.フ'' ` 'illlllノ ! !
llllllllll'l!##;; ''   ノ      `           'illlllヽ,.-、,.-
lllllllll'i!     /                   'illlllllllllllllllll
726691:04/03/18 11:07
                                 |  し 生  |
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|  た 成  |
;::;::;::;::;::;::;::;::;:__O__;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::|  い が  .|
;. ;. ;. ;. ;. ,. -|二二l' - .,;. ;. ;. ;. ;..|   で     |;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;..
: :.,. - '    |二二l     ' ‐ .,:. ヽ、__す_____ ノ :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :..
'        ̄            ' - `.,: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
                         ' - .,: : : : : : :/
         ,ュョニ                   '  - .,/
         ゞ' 丿                      i|
______  _____ / ⌒~~\____________  ,,,,,              !  ,,,,
   f~j   .{     ヽ     i. ,...t__r..,    ,pqi,_       _f_,ノ_
  .iilllllllli;  |`i   /  丶   l!.i;;;;;;;;;;;;;;i   .l_`" ,_i    k:j. ( /i_/;(
  |,{lllllll|{ .} {_  {    l.   l! |,l;;;;;;;;;l.}  _,,,{l  {.i   {`'" .{ {;;;;;;;;;;
  i.|lllllll|.} ゝ.,L._,i'_______ノ   | {,i;;;;;;;;;;l/ (iiiilllヽ‐、}.}.   |,|  |.|;;;;;;;;;;
___ .fL.,..、」__.{:;:;:;i.i.ii):;:;:;:;:;/________i. |;;;;;;;;;;; /llllllllllllllllllヽ.   l,ト-‐/イ.,_r_,.
____ | |.__{ |__ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;/____________ {;;;;;n;;; {lllllllllllllllllllllllヽ_____.トr't |_} /_|
  ,{ }  {.l、 '{:;:;:;:;;:;:;:ノ,i      _};;;;i i;;/lllllノillllllllllllllllllヽ  {,| .| l | | `
  '‐‐'  '¬ }:;:;:;:;:;/'       `¬,,,,ノiill/iilllllllllllllllllllllllヽ '-' ,.-' j
        i:;:;:;:;:;ゝ        (ll||||||||||lli`‐r-、..,,____}     ̄
         `¬‐‐'         ""'''''''''''''''''`¬' `‐'
727691:04/03/18 11:09
というわけで、ラディカルだけど、なぜみんなこれをやらないのだろうという
少々過激なアイデアがあるので、それで理論を作ってみたいです。辞めるのは
それからでも遅くはないと思いますので。お邪魔しますた。
728Generative Grammar:04/03/18 20:22
がんばりなさい。
>>727
ちょっと大きなことを書きすぎたのかなとも思う…
730名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/19 16:48
>>691

もしもまた来年アメリカの大学院に出願するんだったらアドバイス。

日本でやってる間は、とりあえず論文いっぱい読んでて色々知ってて
でまあ折にふれて知識を開陳しとけばみんなおーすげーなーと思ってくれる。
んでみんなでかい話が好き。「これは今まで誰も言ってない革新的な理論なのです」
いうと、結構内容がどうあれほめられたりする。

でもアメリカはそうではないと思う。評価の対象になるんはどれだけ
相手を納得させられるようないいargumentが作れるか。別に革新的だったり
クソでかい話をする必要は全くない。

例えばColinsにウケたいんだったら、Local Economyってのが計算機構の性質として
云々とかいうでかいアーキテクチャー話をするのではなくて、「○○語のこの
構文はこういう風に分析するとうまく捕らえられて、その分析は他のEconomy
conditionではなく、Colins流のlocal economyを支持するものである」ってのを
きっちりつくって出したほうが絶対にいいと思う。
731名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/19 16:53
あと付け足し

留学は、いい言語学者になるための必要条件でも十分条件でもない。
留学してもさっぱりな人もいっぱいいるし、してなくてもしっかりやってる
人もいっぱいいる。

ただ、同じ人間が、学生としての何年間かかをどう過ごすか、という比較をするなら、
日本の大学院で過ごすよりもアメリカの大学院で過ごしたほうが絶対にいい。
無論いろんな事情が絡んで一概には言えない側面もあるけれども、
でも基本的には間違いないと思う。
732691:04/03/20 14:38
>>730
非常に建設的な意見ありがとうございました。
そうですね、アーキテクチャーやら何やらって話は付け加え程度で、
あくまで個別の事象分析をいかに捉えるかというargumentがしっかりしている
方が受けがいいんだろうなとは思っていますよ。
特に重要なのは、よく知られた一般的現象なんだけれども、いまいちstraightforwardな
説明が与えられていない現象に対して、simpleでoriginalityのあるアイデアが出せるか
どうかだと思います。特にある現象xだけを捉えられる話ではなく、そのメカでyとzあたりも、
ということも言えればハナマルといったところでしょうか。
733元受験生:04/03/30 11:32
スレ止まってるようなので保守がてら失礼します。
去年何度か相談した者です。
あたたかく、かつためになるレスをたくさんいただいたのに
最後レスなしで消えてしまいました。すみません。
言い訳にしかなりませんが、受験勉強で精一杯でした。
で、無事上智の外国語学部に合格しまして、あさってには入学式です。
こちらのスレにはお世話になったのでとりあえずご報告を。
もう名乗るつもりはありませんが、なにか情報があったらカキコミします。
ありがとうございました。これからも勉学に励みます。
734名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/01 05:06
東大駒場の言語学修士、応募者が76人と、去年の約120人からずいぶん減っていた。
だからなのか、あれ?ってぐらいに合格しちゃった人もいる。自分もそう。
やっぱり、行くのやめようかなあ。

やめとけ。というか、言語学で院に行くのはやめとけ。
736名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/02 00:50
高校教師になるのが目的で、専攻が言語習得や外国語教育法なら、むしろ行ってもいいのでは。理論っぽいのは、やっぱり個人の趣味にとどめるべきかも。
737名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/03 00:19
>>734
だから一次試験の合格者が例年より少なかったのか。
それより、なんで激減したんだろう…とうとう化けの皮がはがれた?
>>737
このスレの過去ログを読んで、言語学で大学院へ進学するのをあきらめたのかもしれない
文学が減ったので言語のわくが増えただけ
いずれにしてもまぐれ合格組は入らないほうがよい
就職があるのはトップ層だけだから
740名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/04 01:33
あそこのトップ層がどれほどなのか?ぎもーん!!
741名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/04 03:03
あそこのトップ層はすごいよ!
すごくても就職ないみたいだよ!
743名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/05 23:16
なんかもう悲惨
744名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/06 07:02
分野はかなり限定されるけどICUは良さげよ。マーハとかいるし
745名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/10 20:47
マーハなんかが一人いても、ねえ。
746名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/17 02:16
そろそろ入ってみてわかったことを書き込む時期か?age。
とある日本の大学のM1ですが、入ってみて思ったのは学部の頃に想定してたより
も研究されてる分野の広さと深さが全然違うってところですね。

いままでは教科書と土台になる本(例えばMPとか)それと興味のある分野とその
関連分野の論文しか読んでなかったですが、先輩なんかと話してみると現在の通例
となっているような分析がどのような歴史的経過で生まれてきたか、ターニングポイント
となった論文がどれかなど、これから読まなきゃならない量に圧倒されそうですね
748名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/17 22:52
そりゃ、そうでしょう。こんな言い方悪いけど。学部は研究者を育成するようなプログラムではないし、
院に入ったら衝撃を受けるよ。けどね、すごい量と思ってたものもやると、そんなこともないのが分かるよ。そのレベルが研究者としての出発地点じゃないかな
>>747
というか、はっきりいって勉強不足だろ。
そんな勉強量でよく院に通ったな。
750名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/19 21:54
アメリカで、社会言語学や認知言語学の学べる大学はありますか?
認知スレで伺ったのですが、残念なことに返事があまりなかったので
こちらで伺うことにしました。
因みに、私はいま某私立大の社会学部に在籍しているものです。
卒業後、語学研修も兼ねてアメリカの大学に進学したいと思っています。

米国の進路事情は心得ている・・・・つもりなのですが、どのような大学が
あるのかが判らないのです。
こんなところで質問するな・・とは仰らずに、ご教授をお願い致しまする。


751名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/21 20:48
age
752名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/24 18:57
ブラウン大学なんて如何なのでしょう?
753名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/25 00:29
めっきり人が少なくなってしまって残念です・・
自分でも調べているのですが、やはり他人の意見はそれが虚偽でも参考にしたいところなので
、何か思う人は書き込んでください・・
754名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/03 03:43
会話分析を勉強したいのですが、この分野で有名な研究者というのが
いろいろ調べましたがよくわかりません。
どの大学にいけば専門的に学べて、どういう有名な研究者がいるのか
というあたりを知りたいです。

誰か知っている方がいましたらよろしくお願いいたします。
755名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/03 12:58
海外はいざ知らず、やはり、日本だったら東大じゃないか?w
>>750
UCSDは?
757名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/04 21:18
テスト
758名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/05 21:49
>>756

カリフォルニア大学ですか・・ラネカー先生のいらっしゃる
学校ですね。私の語学力で入れるかどうかが心配ですね。
759名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/06 01:26
語学力で受かったら苦労しないだろ。
760名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/11 23:42
このスレは本当に人がいる時といない時がありますね
761名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/16 22:30
やっぱり、言語学で大学院なんて行かないほうがいいのかなあ
762名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/19 00:06
>>758 ラネカー先生はもう引退したよ。
>>759
いや、大半が英語読めるかどうかで決まる。ちゃんと読めれば2年間でなんとかなるもんだ。
764名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/19 12:30
ラネカー先生いるんじゃないの?UCSDのlinguistic department で教官として
紹介されていない?
765名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/20 20:30
いや、引退しただろ。
766名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/29 16:07
あげ得
767名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/15 21:44
言語学って本当におもしろい
768名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/15 22:21
言語学のどういうところが面白いですか?
(最近ほんの少し興味が湧いてきたんです)
769質問!!:04/06/15 23:51
東大の駒場は東大生からは馬鹿にされてるって聞いたことあるし、これは本当だと思う。
ところで、来年私は東大本郷を受けたいなあって考えているんですが、今名大で名大から東大って
中味が名大なのに外面(そとづら)が東大になってしまうから、なんだかなーと思っているんですが、
ぶっちゃけ東大出で大学の教員になれますか?今は阪大が一番っていう情報は入ってきています。
たとえなれたとしてもみんなが東大→東大なのに博士だけ東大って、経歴書くときにすんごい恥ずか
しいんですけど...。そして、博士だけ東大の人なんてどこの大学も採用してくれないような気がする
んですが、そんなことはないですか?
すんごい疑問でお聞きしたいんです!よろしくお願いします!!
770名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/16 00:02
経歴に書く大学名に興味があるのか、言語学に興味があるのかを
ハッキリさせてからもう一度質問して下さい。
771名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/16 00:38
アメリカの言語学系(なんでもいい)の学部で、名の知られているところだけ
洗いざらい教えてもらいたいなーと。

それか、あっち(アメリカ)の学部を調べるのに良い雑誌なり、サイトなり
あれば教えていただきたい。

留学関係の機関書ではサッパリなのでえっしゅ
772名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/16 01:58
>>769
なんで,阪大なのかというところを,俺は問い詰めたいよな。
773質問!!:04/06/16 02:37
>772
なんで阪大なのかは、人数が少ないから。東大はたくさん取るせいで人数だけやたら多い。
東大は論文数とか見ても阪大に負けてるらしくて、いや数字的には勝ってるんだけれども
人数と論文数入れると阪大のほうが全体的に見て(言語の世界だけじゃないよ)上で日本1
位なんだって。どっかの統計で見た。東大の学部出て院行って今年博士とって卒業した人と
友達なんだけど、今就職先なくてプー太郎してるよ。学部から東大でプーだから、もし入れ
ても私なんかじゃ一生プー!?とか思ったりして怖いよー><
774名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/16 14:28
イギリスかアメリカに留学した方が楽しいよ
775名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/16 17:52
あのな、東大だから仕事あるとか、そんなことばかり言ってないで勉強して業績作って、
実力で勝負しろよ。阪大のほうが論文多くても他の奴が書いて、自分が書かないとしょ
うがないだろ。おれなんかもともと三流私大出だけどそれなりに努力して仕事とったぞ。
776名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/16 19:46
この国の人文社会諸科学の学術的な土壌をどうにかしたいと
思って教育者を目指す香具師もいるんだろうな。
女が落ちるときは、こんな顔してんだってね。
ハァハァしてるときと同じ( ゚д゚)、
http://www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=love&key=1086100081&st=20&to=20&nofirst=true
778名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/16 20:11
>>775の言うとおり、まず肝腎の研究能力を心配しなさい。
779名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 00:04
神戸大だろ。
780名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 00:25
まあ、だけど、環境も大事だよね。
どういう先生がいるかとか、院生が活発に活動しているかとか…
781名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/17 10:47
↑ 普通それを基準に選ぶと思うのだが(w
782質問!!:04/06/18 06:13
みなさん、レスありがとうございます。環境とか先生とか院生で選ぶというのは
あたりまえのことで、もうしています。その上で、実際もう独立法人になってし
まったので、これからばんばん院生が就職に困る時代が来たと思うのですが、そ
んな時代でいかにしてきちんと就職するかという点につきまして、お伺いしたい
のです。もし、なにかよいお考えがありましたら、是非ご指導ください。
783質問!!:04/06/18 06:21
ちなみに私は言語学というよりも、特定の言語のほうです。認知言語学を
もとにはしていますが。そのため最近まで海外の大学に留学に行っていました。ですから
みなさんのように言語学!!と言うかんじではないかもしれませんが、言語やっ
てる者同士どうぞよろしくお願いします。
784名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 06:23
どういう言語かにもよるよね…
785名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/18 06:49
>そんな時代でいかにしてきちんと就職するかという点につきまして、お伺いしたい
>のです。もし、なにかよいお考えがありましたら、是非ご指導ください。

言葉遣いは丁寧になったけど、他は変わらんな。死ぬ気で勉強して
いい論文を沢山書いていればいいのよ。いつか誰かが認めてくれる。
就職に困るのは今からではなくて前からそうだよ。
>>782
贅沢いわなければパチンコ屋の住み込みやら新聞配達の仕事くらい
はあるよ
>なにかよいお考えがありましたら、是非ご指導ください。
若いなら、普通に就職するのが第一。
若くないなら、>>785>>786のようにするか、それもできないなら、首でもくくれ。
このスレを最初から読み直せば、
大学院へは入院しないというのが
賢明な選択だと思うんだけど…
>>782
研究がしたいのか
金を稼ぎたいのか
地位が欲しいのか

そこんとこどうなのよ?
金も地位もいらね。
研究さえできればといういいという
純粋な心はもうないの?
790名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 00:47
>>782
研究さえ出来れば良いって言うけど、
研究をして家族を養える程度の収入が欲しいっていうのは、
十分に純粋な心ではないだろうか。
それさえ難しいじゃん。
791名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 04:28
死ぬ気で研究して死ぬ気で業績作って、
批判食らおうが、悪態つかれようが、
死ぬ気で頑張っていくしかない。
それで報われなかったら死ねばいい。
文句言ってても院生には状況は変えられないんだから。
死ぬ気でやれ。
文句言ってれば誰かが職を紹介してくれんのか?
792名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 06:23
>十分に純粋な心ではないだろうか。

そうかもしれんが、仕事をとるために研究する人間と
研究が好きだから研究する人間ではどちらができるかね。
793名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 13:07
>>792
研究さえできれば良いなんてスタンス
どこかの金持ちのボンボンしかできないだろ。
研究が好きだから研究して、かつ仕事をとる
ために研究するんだろ?両方やんなきゃだめだろ?
だからみんな死ぬ気でやるんだろうが。
>792 
何を怒っているんだい?
もうあったまきた!だったら業績作ってやろ
うじゃないの。研究をすることで、自分も成長できるん
だし、んで、逃げ道も作っておくば、最悪の事態は回避できると思うし。とにかく、
めっちゃやる気でたっす!このスレで、にゃんだか、刺激を受けたじょ!いぽい
ぽ、日々の積み重ねなんだな。もう弱音ははかないでつ!!
796名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/19 21:40
いや、地方から出てきた学生が院に行って
例えば35歳で就職していない場合、
借金がいくらになっているか想像できる?
「研究さえできていれば」って何よ?
>>796
>いや、地方から出てきた学生が院に行って
>例えば35歳で就職していない場合、
>借金がいくらになっているか想像できる?

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
798名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 15:59
どこの院出てるかで就職きまると思ってるように読めるから叩かれてんだよ。
就職できるかどうかはチャンスが来るまでにどれだけ多くの質の高い論文を書いてきたかによって決まる。
そのチャンスがいつ来るかってのが難しいんだけどね。とにかく人事を尽くすしかできることはないよ。
名大からだってちゃんと就職してる人結構いるでしょ。特に生え抜きの人は。

それから、反感買うような書き込みしかできないってのはちょっとまずいかも。
面接の時は人間性に問題ないかってのを注意してみるからね。
あんまり変なこと言ってると業績で勝っててもひっくり返されるよ。
799名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 18:26

誰か>>795を縦読みしてやれよ。
800名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/20 18:45
800
>「研究さえできていれば」って何よ?

研究は出来て当たり前なんだな。それを取り違えて、大学名やらなんやらが
就職には最重要みたいに言うから顰蹙なんだ。人格のこともそうだな。
誰だって気違いみたいなのが同僚にいるのは嫌だ。人間関係は相性もあるので
一概には言えないけど。ただし、この「人格」って奴を理由に自分の
都合のいい人事に持って行こうとするcampus politicianも多い。
とにかく文句の無い業績を作り、八方美人でもいいから当たり障りの無い
性格が一番いいんじゃないかね。


ちゅーか、院にあがる前から大学名や借金/プータローになる事ばかり気にして
ビビっているのなら、そもそもそういう道に進まなければいいのでは?
だから、大学院進学はやめとけ。
このスレをもう一度読み返せよ!
804質問!!:04/06/21 03:29
なんかよく分からないですが、やる気が超わきました!がんばります♪ありがとうございましたー。
二十歳過ぎた香具師が自分の進路に責任もてないというのも情けないな
806名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/21 15:09
お聞きしたいのですが、日本語教育、そのなかでも特にOPIとか会話能力を
研究されている先生はどなたかいらっしゃいませんか?だれかご存知でしたら教えてください。
大学院へ進みたいんですが、まだどこがいいのか決められません。前に筑波大学が
挙がっていまいたが、他にも日本語教育を専攻するのにいい環境の大学院はありませんか?
よろしくお願いします。
807名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/21 20:22
>>106
学芸大は領域が多彩だった気がするが、OPI・会話能力専門というのは
どうだったか・・・。
音声研究の先生は、いろんなところに散らばってます。
「いい環境」というのが何を指すのかわからないけど、OPI研究をするのに、
という意味なら、関東圏以外も見てみる必要があるかもね。
808807:04/06/21 20:57
>>106>>806 まちがいでした
809名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/21 23:20
言語学を学ぶにはどの学科に行けばよいのですか?
文学部の国文で、日本語について言語学的視点から
学ぶことはできるのでしょうか。
810名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/22 00:00
>>806
そら実践女子大の山内はんか京都外語の鎌田せんせしか
おらんでしょう。
811名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/22 14:26
>>807 >>810 お返事ありがとうございます!東京外国語大学には残念ながら私の専攻
したいものはありませんでした。確かに幅広い分野を研究されていてよさそうな大学院
でしたが。
鎌田教授は今名古屋の南山大学にいらっしゃるようですね。地方に住んでいるので、実践
女子大についても南山大学についてもあまり聞いたことがなかったのですが、各先生方に
ついて何かご存知でしたら教えて下さい。また、入学するとしたらどちらがお勧めですか?
私は将来海外で日本語教師として働きたいと思っています。そのために有効なほうはどちら
でしょうか?(情報量、日本語教育の実績などの面からみて)
もし詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。
812名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/23 00:22
何故
学芸大→外語大
に変換されてるのかよくわからん…
813名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/26 00:32
>813 なんかちょっとずれていますね。確かに大学院に入っても
大学教員に必ずなれる訳ではないけど、何パーセントかはなれるのだし。
特に言語学をやっていれば英語教員の仕事ならありえます。それでも
大学院出のなかの十数パーセントしか仕事にはありつけないでしょうが。
それと東大/早稲田/慶応にいかないと教員になれない、みたいに
かいてあるのもおかしい。その3大学以外の教員も沢山いる訳だし。
815名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/26 08:54
>大学院出のなかの十数パーセントしか仕事にはありつけないでしょうが
分母は何?すべての大学院をあわせて、そんなに就職率が高いとはとても思えないんだけど。
816名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/26 18:14
>>812
811です。つい間違えました。外国語大学って書いたの、学芸大のことです。
>>815 分母は、、、ええ〜っと、、、少なくとも博士課程満期か博士修了かを
考えていた。(十数パーセント) マイナス (十パーセント)=現実かな。
818名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 01:52
>>815
>>817
実際そういう統計をとった公式データはないんだろうか?
>>818
ないだろね
820名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 03:15
ありますけど,何か?
>>820 どこにあるの?
822名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 07:53
人生いろいろ
教員いろいろ
学生いろいろ
823名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 14:39
>>818, 819, 820, 821
独立行政法人化に伴う大学の外部評価として、
大学院博士課程の学生がどれくらい就職できたか
というデータを公式に集計するようになるとか
そういう動きはあるんじゃないかなぁ。
想像に過ぎないんだけど。
824名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/28 23:03
    ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /

http://pya.cc/pyaimg/img2/2004062516.jpg
825名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/29 00:52
>>823
そんなことされたら困ります!
826Family International:04/06/29 01:46
国際交流・様々な楽しい出会い・経験
---------------------------------------------------
Family International
http://www.familyinternational.org
---------------------------------------------------
ただいま、夏の限定イベント参加者募集中!!
ぜひ一度、アクセスしてみてね。きっとあなたの期待を裏切りません。
興味を持ったら遠慮なくメールしてね。メール待っています。
827名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/15 00:57
言語学で院いっちゃいけません
博士号を取得したのに定職に就けない「余剰博士」が増え続けているため、文部科学省は来年度から、
博士号取得者の進路を詳しく調べて問題点を分析、博士の活躍の場を広げる方策を検討することを決めた。

まずは、定職を得る前に、国から生活費を受けながら大学や公的機関に籍を置いて研究を続ける
博士号取得者「ポストドクター」について、期間終了後の進路などの実態把握に乗り出す。
文科省の統計によると、1990年代に同省が大学院を拡充して定員を増やしたため、ここ数年で
博士が急増。2003年3月の博士課程修了者は約1万4500人で、最近10年間で2倍に増えている。
このうち約1万400人は自然科学系の博士。

一方で、大学の教員や公的機関の研究者といった、多くの博士が就職を希望する職種の採用人数は
それほど増えていない。民間企業も「博士は社会経験が乏しく、視野も狭いので使いにくい」などの理由で
博士の採用を避ける傾向がある。

このため、2003年の博士の就職率は54・4%と、最近10年間で約10ポイント低下。自然科学系の
就職率は60・9%にとどまる。 本来、高度な専門知識を生かして社会のために活躍すべき博士が
職にすら就けないという“博士余り”現象が、年々深刻になっている。

政府は博士救済策として「ポストドクター等1万人支援計画」を進めているが、数年間の期間終了後は、
やはり就職難に直面するため、「問題の先送りでしかない」などの批判も出ている。
この事態を抜本的に改めるため、同省は国内の博士の活動実態を詳細に調べたうえで課題を抽出。
大学院の博士課程教育の改善や、産業界の意識改革などを進め、博士が各方面で活躍できる社会の構築を急ぐ。

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040718i301.htm
829名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/18 09:14
>>828さん
乙!

>博士号取得者の進路を詳しく調べて問題点を分析

てゆーか
博士号取得者だけでなく、満期退学者も調査しる!
分野ごとに公表しる!

ただこの言語学〜スレの流れを見ると
博士に行くのなら自己責任でどぞーって感じですね。
行くのなら死ぬ気で研究しる!って流れですね。

>>823さん
その想像が現実に。すげーっす。
>>825さん
もう手遅れか(学校おわた?)、まだ在学しているのなら、ガンガってください
>>827さん
自己責任で行くんだ。見逃してくれw
830名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/19 18:47
>>828
自然科学系以外は全部文系と考えると、
新聞記事には書いてないけど
文系の就職率は37.9%ってことになるよ。
831名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/19 19:01
>>811
南山大学はまあ、全国的には無名だけど、中部地区では結構たくさん、語学系の
大学教員を輩出しているよ。東京や大阪みたいに国立の外大がないことや、
名大が元来理系で外国語に弱いってこともあるでしょうけど。
また、愛知県立大学という公立大学はあるけど、
私たちの時代は、大半が県立大学を蹴って、南山に来ていましたし。

ただ、日本語教育ということになると、名大も近年、かなり力を入れているので
考慮に入れたらどうでしょう。
就職状況も名大のHP見るといいようですし。
832名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/19 21:00
HPの就職状況信じてるのかよっ!?
833名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/20 18:38
突然すみませんが、
日本に関するchronemics(クロネミックス、時間学)の著書ってありますか?
834名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/20 22:59
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

エッチとエロでは単なるスケベ野郎だが
       H   ( ゚д゚)  ERO
       \/| y |\/

    二つ合わさればヒーローとなる
        ( ゚д゚)  HERO
        (\/\/
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

小五とロリでは単なるヘンタイ゙野郎だが
     小五 ( ゚д゚)  ロリ
       \/| y |\/

    二つ合わされば悟りとなる
        ( ゚д゚)  悟り
        (\/\/
言語学科への3年次編入を考えています。
ここの板みてるとやっぱり言語学楽しそうだし
勉強してみたいと思います。今経済学部に在籍
してるんですが、頑張ります。

九州に住んでるので今のところ熊本と広島を
受ける予定です。
837名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/31 23:22
広島はまだいいかもしれないけど、熊本でまともな言語学なんか勉強できたっけ?
>>837
九大じゃないのかな
>>837
試論先生がいらっしゃいます。
840名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/01 04:44
>>837
> 広島はまだいいかもしれないけど、熊本でまともな言語学なんか勉強できたっけ?
広島こそ無理なんじゃない。あそこはロマンス語二人にドイツ語って話だよ。
>>840
でも、生成するならS井せんせがいるしなぁ
842名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/02 06:34
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ)) 食べたい人レスつけてね!!
 しー-J
843名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/02 12:52
>>841
> でも、生成するならS井せんせがいるしなぁ 。
酒井さんは教育学部の日本語教育でしょ。日本語ならOKだけど英語や他の言語やるってのは無理なんじゃない。
ところで酒井さんとこの院生ってちゃんと生成でやってんの?つーかできてんの?
844名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/02 13:30
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) >>843しゃん今作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡


    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ
845あお:04/08/02 14:24
貧乏人は言語学で院逝くな。
親が可愛そう。。
846名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/03 02:05
>>845
バイトして行けばいいんでない?
時給1000円じゃキツイけどなー。
修了してからフリータースパイラルという地獄が待っているかもしれんけどなー。

でもな、修士のうちならまだ引き返せるんじゃないの?
世間(←一部)は厳しいんだろうけど・・・・。

>>842
大盛り頼みます!
お腹が空いたよー
847名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/03 05:49
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) >>845しゃん今作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
普通免許あればまあ、24遅くとも26くらいまでなら可能性はあると思うよ
849名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/03 10:06
普通免許→自動車運転免許?
それとも →教員免許?

職業として教員だけは絶対避けたい。絶対。
やっぱ院行くのは断念しようかな。
850A-Rod:04/08/03 11:18
>>849
アドバイスさせてもらえると、やりたい研究があれば行けば
いいし、特にないなら辞めといた方が絶対いいですにゃ。
おいらは自分で金稼げる目処がついたので、進学を決定しますたにゃが。
それと昨今は法人化&COEにゃんかで優秀な学生には特別に奨学金を
つけるプログラムが提供されるとかされないとか、、、

とにかく言えることは、これからの日本は一部を除いてどの業種も厳しいということかにゃ?
言語学だろうが数学科だろうが一流になれば、就職にあぶれることはないと
思うんだけどにゃ。なれなかったら、それは実力がなかったということにゃし
やることやった後なら諦めもつくんだけどにゃ。
とりあえず、逃げ道だけはいくつか確保しておくことだと思うにゃ。
Dr満期終了退学。でも就職ない。(゚д゚)マズーっつーのは本当に気の毒にゃし。
>>850
ありがたいレスどうもです。
プライバシーに踏み入るようで申し訳ないのですが、
>おいらは自分で金稼げる目処がついたので、進学を決定しますたにゃが。
これはどういった感じなのでしょうか?「稼ぐ」ということは、割りのいいバイトを見つけた
というようなことでしょうか?それとも、修了後の身の振り方に関わるようなことですか?

実は、学部卒後数年間社会人経験してから修士に入るのもアリかな
とも考えてるのですが、その後どうやることやら全然…。
先が見えないことに耐えられるほど精神が強くないかも…。
>>849
私立はイヤということ?
一応、私は教官だけれども、給料2/3だよ…。
私立に行った同期は1000万超えたらしい。
おまけに法人化でよくわからんが雑用増えた感じがあるし。
教員も考えなさい。
>>852
いわゆる「教師」って職業の人の独特の雰囲気を身につけたくないというか…
あと、高校の時の英語教諭を見て、絶対に教師だけはダメだ!!と決意しまして。
職業に貴賎は云々というより前の段階で
いわゆる学校の教員と風俗関係は生涯就くまいと固く誓ってます。

修士出た先輩が「本当は事務職とかが良かったんだけど、面接ではねられてね、
私にはもう教職しかないのね…」といって教職に就かれたのでそういった
引き込まれそうな怖さからも必要以上に拒絶してるとは自分でも思いますが
教職だけは、教職だけは…堪忍して下さい。(なんていうと何様!?って感じですみません)
一応教職課程取ってるんですが、先入観をひいても自分には向いていない職業だと思いました。
自分語りすみません。
でも、言語学で院行ったら教員以外の道はかなり少なそうですね…。
854名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/03 23:53
安心しろ。俺は25だが、院に進学するつもりだ。
>>851
理論やってるとまあ教員くらいしか逃げ道はないと思われ
Javaとかができるならまた違うかもしれないけど

あとできるだけ人数多い院にいった方がいいよ
言語学科でなく英文科とかでやるとまわしは文学だけで同じ専攻の先輩もいない、同期もいない
後輩もいないというフィードバックなしの環境に陥ることがないとはいえないし
>>854
25で院って途中進路変更でもしたのか?
まあ俺の友人は一旦社会人になって金稼いで30過ぎてから院に行ったが。
857名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/04 01:32
>>853
「汚い大人にはなりたくないっ!」ときゃんきゃん言ってる
童貞の頭でっかちってことで決定。

「いわゆる学校」だって。プッ。そのくせ教職課程をとってる
ところが、甘い所だねぇ。ぼっちゃん、そろそろ大人になったら?
858名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/04 01:38
教師が嫌なら、趣味で言語学という道もありますね。
ただし、院まで行って全く違う道で就職するのであれば、
それなりの覚悟と準備が必要でしょう。855の言う、Java
くらいでは不足なのでは?

あとは研究員だが、企業だとフツーの言語学科・英文科
だとちと難しいのでは。確かにATRに神戸の院生が行ってる
のは知っているけど、あれも期限付きだし…。あとは国語
研究所くらいか?しかしあれこそ難関と思われ。
859851:04/08/04 01:41
>>855
>理論やってるとまあ教員くらいしか逃げ道はないと思われ
きっぱり言っていただいてありがとうございます。やっぱりそうですか…
後半のアドバイスはありがたく胸に刻んでおきます。
>>857
不快に感じられたようでスマソです。
汚い大人になりたくないっとは思いません。
なんていうか、教職を蔑んでるわけではないのですが、うまく言えないです。

860851…連投スマソ…:04/08/04 01:51
>>858
レスどうもです。最近は趣味で言語学、を考えています。

今現在、こ、これを研究したい!しなきゃ!という特定のテーマがないので
M進学よりも就職の方がいろんな意味でいいかなとも思ってます。
なんといっても先の見えない研究生活は(就職したら見えるとも思いませんが)
精神的に耐えられないような気がするので、消極的な判断ですが
学卒で進学は見送ろうと思います。
長々と失礼いたしました。レスしていただいた方、ありがとうございます。
このスレが一人の人生を救った。
862名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/04 10:53
>>860
実社会で見聞を広めてから社会人入試で大学院に来ると、
いろいろメリットがあります。

1.一概に問題意識が高い
2.研究について真面目(社会の厳しさを知っているので、
院生が恵まれた状況であることを理解している)
3.精神的にも大人なので、指導教官ともうまくつきあいやすい
(教官からすると、学部から来た学生は、かつての学部生程度と
思わないとつきあっていられない)

特に学部で異なる専攻をしていた場合、面白い問題意識が持てる
可能性が高いので、独創的な論文のネタにも困らないでしょう。
こういうわけで、就職することは、プラスになると思いますよ。
5年くらい働いて貯金をし、問題意識を磨いて、大学院を厳しく
選択した上で、また戻られてはどうでしょう。
>>851
院に行かないと言語学ができないというわけではないと思われ。
別に研究者じゃなくても学会に行ってもいいと思われ。
文献も手に入れることは可能だと思われ。
社会人でも研究はできると思われ(時間の制約はたしかにあるが)。

院に行こうと行かなくても言語学を心の片隅に置いといてくれると
言語学やってる香具師は喜ぶと思われ。

言語学を愛する香具師に悪い人はいないと思われ。
ガンガレ!
>>853
852だが…、意図が伝わらなかったみたい…。
教官は国立大学法人の教員だけよ。
私立大学は教員。
>>864
もう文部科学教官ではないから、国立大学法人ももはや教員。
866大学生:04/08/06 13:06
10日までに経済言語学についてのレポートを書かなくちゃいけないんだけど、
良いネタあったら教えてください。
他の大学生が書いたレポートとかでも何でもいいです。
検索かけても見つからなくて・・・。
867名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/07 05:14
井上史雄の授業か?
868大学生:04/08/07 09:10
>>867
その通りです。
伏字にしろバァカ
870名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/07 21:20
経済言語学ってそんなに面白い話か?
871名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/08 10:32
>>866
フーミソに貴様の書き込みのことを知らせておいたぞ。
安心して再履修するが良い。
大学進学を考えている者です。
ほぼ大学院の話題のなか申し訳ありませんが・・・。

大阪市立、大阪府立の言語情報コースはどのようなものでしょうか。
また関西私大で言語学を学べるところはどこでしょうか。
関関同立のみサイトも資料も見たのですがよく分かりません。
英語だけ、日本語だけと限定した興味ではなくて、「言葉」というものに興味があります。

まだ言語学に漠然とした興味があるというだけで分野等についてもよく分からないのですが、
アドバイスいただければ幸いです。
市立は認知で
http://www.lit.osaka-cu.ac.jp/cpr/langs/langsindex.html
府立はここも認知と社会か
http://wwwlc.cias.osakafu-u.ac.jp/field/li/li_index.html
生成がいない。健全と判断されました。

で,多言語をたくさん学びたいのなら外大に行ってください。
正直普通の総合大学でペラペラになる確立は外大と比べて
低いです。因みにTOEICの学生の平均が京都外大=東大
レベルです。
874名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/11 01:11
>TOEICの学生の平均が京都外大=東大
このソースは?
脳内ソース?
875名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/11 01:22
>>873
ずいぶん偏った意見だなw

生成がいなければ健全なら、東大の文学部の言語学もそうだろ。
そこだったら外大にないようなマイナーな言語も研究できるし。

TOEICのスコアだって、京都外大=東大は本当かどうか分からないが
学科による、というのが本当の答え。英語力なんて要は個人の努力
次第でどうにでもなる。
だいたい、その京都外大ってのも必死こいて英語ばっか勉強して、
東大で法律とか専門を勉強してて英語に割く時間がたいしてない
奴らの平均と同じくらいってことだろ。京都外大を悪く言うつもりは
毛頭ないけど、基礎学力の違いは後々まで大きいと思うよ。
高校の時はしっかり勉強しとくべきだな。戻りたい。。。w
>>874
1.ICU    795点
2.神田外語 755点 
3.東京外語  730点 (英米学科のみ:880点)
4.大阪外語  715点
5.神戸外語  714点
6.上智大 710点(比較文化のみ:920点)
7.北海道   700点
8.青山学院  689点
9.東大    688点(東大文3のみ:752点)
10.同志社   686点
11.慶応    680点(SFCのみ:750点)
12.京都外語  675点(英米語のみ:770点)
13.神奈川大 650点
14.立教 630点
15.京大    625点
16.大阪市立 621点
17.東京医大  620点(5名の平均)
18.一橋    618点
19.中央 617点
20.明治    615点

京都外大は英米以外も受けるらしいです。
みなさん,もう少し頭を使って推測してください。
878874:04/08/11 02:17

上智の比較文化なんてたいした準備もせずにその平均点なんだろうな。w

東大文3 って英文科?それにしては低すぎでないか?だいたい英文科なんて数えるほどだろ?やっぱり東大が全体で9位というのはすごいよ。点数もよく見てみると外大の平均と大して変わらんじゃん。

北大の700というはびつくりだな。なんか特別なことしてんのか???
>>878
そのソースはネットで訳の分からんところからのものなので
本気にしない方が良いよ。
880872:04/08/12 13:36
すみません、パソコンが壊れてしまって今携帯から書いています。
きちんとしたレスはパソコンが直ってからします。それまでお返事できませんがすみません。
携帯なのでちゃんと改行できていないかもしれませんが…。
881名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/13 06:17
このスレって別に国内に限りませんよね。海外の院はどんな状況
なんでしょうか?生成スレでサンタクルーズの評判がよいよう
ですが、東海岸とかだと最近の事情はどうなんでしょうか?
あと確か1年で修士がとれるイギリスとか、カナダは?
カナダの大学はハリデーをやっているところも結構あるみたいですが、
アメリカでハリデーができる院なんてあります?ハリデーだとあと
オーストラリアかな。ニュージーランドの情報なんて誰かないですか?
勉強もさることながら長期滞在してみたいだけですが。w
882補足:04/08/14 22:18
東大文3は1・2年生文学部・教育学部志望系。
上智は帰国の掃き溜め。
特に比較文化とか国際なんとかはひどいからよくて当たり前。
TOEICは読む速さと聴力試してるのだから。

とりあえず上の表はソースがわからんね。
文1のほうが文3より高いはずだし。
>>881
アメリカでsystemicといえば、Peter Fries(C.C. Friesの息子)が
いるセントラル・ミシガン大が頭に浮かんできます。意外とアメリカにも
systemicistがいるみたいですよ。全体的に見ればマイノリティーでしょう
けどね。あ、思い出しました、Lemkeもアメリカ(CUNYだったかな?)
だったと思います。
>>881
アメリカでsystemicといえば、Peter Fries(C.C. Friesの息子)が
いるセントラル・ミシガン大が頭に浮かんできます。意外とアメリカにも
systemicistがいるみたいですよ。全体的に見ればマイノリティーでしょう
けどね。あ、思い出しました、Lemkeもアメリカ(CUNYだったかな?)
だったと思います。
コンピュータ系の大学院に行きたいんだけど、文系(言語学専攻)に向いてるところてどこがある?
>>885
コーパス言語学ってこと?
NLPだと思われ
>>887
なるほど。

でもあれって普通にプログラム言語とか組めないと無理だろ。
文系でってw

>>885
隠れマルコフモデルって分かるか?
>>885
あだますせんせのところとかw
米国と違って日本の大学院は学部教育の続きみたいなところがあるから、文系のやつが理系の大学院に急に行くのは厳しいかもしんない。
実際、言語学→理系ってパターンは聞いたことがない。
理系→言語学のパターンもあまりないよね。このパターンの方が望まれると思う。
もういれていいか?
理論言語学の教授陣が充実している大学院ベストテンをおしえて
>>893
京大
>>891
金田一さん(春彦さんの息子さん。NHKロシア語)とかは理系から言語学だよね。

>>893
ガイシュツだが、神戸松蔭は?
ベストテンンなので









10

という形式で答えなきゃ。
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | ベストテンン          |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
| 
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
楽しいですか?
まあ、流し読みしてた俺には>>897は面白かった。
実際はどこでまともに言語学ができるか、のベストテンを
作った方が良いと思いました。
認知系とフィールド系とを同じ俎上でランク付けするのも難しそうだけど・・・。

とりあえず、これまで出ためぼしいところ。ざっとしかチェックしてないので、
遺漏があったら入れてください。

北大

東北 東北学院

筑波
千葉
東京 東京外語 一橋 学芸大 上智 慶応 早稲田 
独協 神田 明治学院 青山 ICU  都立 立教
横国

名古屋 南山 愛知淑徳 中京 
三重

京都 京都外
大阪 大阪外大 関学 関西外
奈良女
神戸 神戸松蔭

広島
九州 福岡
他所の大学院を受けるときにホームページとか参考にしたひといる?
どうも大学によって情報量の差がありすぎる…
東大が圧倒的に強いんじゃ?
駒場と本郷に分けても、1・2位独占と思われ。
903名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/31 02:24:05
I'm sorry for not writing in Japanese. I have a problem with my PC and cannot use Japanese IME now.

Would anyone tell me about PhD programs in Linguistics in the U.S.?
Is there a ranking for ling programs?

Another question....
What do you guys think about University of Arizona's program.
By the way, I'm a phonological theory and cognitive science kind of girl.
Please let me know!

Thanks :-)
>>881
systemic やるなら同志社もありかな
それいがいならお勧めしないけど
理論と記述をバランスよく学べるところっていったらどうなるのかね?
東大って本郷と駒場がどれくらい交流あるのかよく分からないし。
地方は特に問わないけど、理論系と記述系の両方がいるところって日本にある?
906903:04/11/01 08:08:47
やっと日本語で打てるようになりました!

すみませんが、もう一度だけ質問させてください。
アメリカの博士課程のプログラムで音韻学に強いところに行きたいのですが、
どこがいいのでしょうか?
トップ5ぐらいを教えていただけたら、とても有難いです。
よろしくお願いします!

907名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/01 11:07:42
音韻論ではなくて音韻学なの?

用語が混乱しているのだったら、まず言語学を勉強しなさい。
908名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/01 15:04:33
>>907
お返事ありがとうございます。
音韻学ではなくて、音韻論だったんですね。
アメリカに来てから言語学を勉強し始めたので、日本語でなんて言うのか知りませんでした。
すみませんでした。

今はこちらで応用言語学(Applied Linguistics)の修士号の勉強をしています。
ですが、言語学の勉強をすればするほどはまってしまい、
今では周りの教授の勧めもあって、修士を終わらせないで言語学部のPhDを始めたいと思うようになりました。
ただ、どの学校に出願したらいいのかとても迷っていて、
どなたかにアドバイスをいただけたらと思ってきました。

今のところ考えているのは...
UCLAとUC Santa CruzとUniversity of Arizonaです。

アドバイス、よろしくお願いします。

P.S.勉強したい思っている音韻論は今までに学部レベルのクラスを1つと院レベルのを2つ取りました。
来学期はセミナーのクラスを取る予定です。まだ研究もしていないので、出版物はありません。

909908:04/11/01 15:06:37
>>907さん
908の書き込みは906の私がしました。
>>908
UCSCは(国籍的に)アメリカ人以外だとかなり難しいときく

UCLAはお薦め

他に音韻論ならUniversity of Massachusetts, Amherstか
Rutgers University, Johns HopkinsのCog Sciとか

Arizonaは悪くないチョイスだと思う

MITもいい
911908:04/11/02 06:58:16
>>910さん
学校について教えてくださって、ありがとうございます。

UCSCにはIto&Mester夫妻がいるので候補に入れていただけに、
ちょっと残念です。連濁三昧の夢は消えました:-((古い?)

UCLAとアリゾナ辺りを狙っていこうと思います。
Johns HopkinsとかRutgersとかっていうと、P&Sって感じでしょうか。
これからもっと論文を読んでみて、考えたいと思います。

いい学校の名前ばかりを挙げてもらいましたが、
どこかいい「すべり止め」なんてありますか?

質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします!
よほどいい修論を書いていてよほど有名な教授からの強力な推薦状があるんでなければ
受けられるとこは全部受けるつもりぐらいのがいいんじゃねえ?どうせ書類送るだけだし。
10ぐらいは出しといていいと思うよ

音韻論プロパーに関しては俺良くわかんないのでパス
もう留学申請の時期になったんですね。
実は私も留学志望で、二桁出す予定なのですが、正直しんどい。
それと有名先生方から快く推薦状を書いていただいているのですが、
その期待に応えられない自分が情けない_| ̄|○
syntax & semanticsでarizonaってけっこうgood choiceですよね。
UCSCは小さいけどいい雰囲気っぽいので、機会がいただければいいですよね。
問答無用に優れたsampleを提示できればいいのですが。
それと中部だとミシガン、シカゴ辺りもいいかもしれませんね。
applicationだけでけっこう金がぶっ飛ぶのも、きついですが
将来の投資だと思わねば。
他の志望者もいたら、頑張っていきましょう。
>>905

筑波。ただし「現象>理論」の傾向が強いが。
筑波は国語学から生成から理論家から記述家からいろんな人がいるね
N先生がいなくなっちゃったけど認知の方はどうなの?
>>915
N先生非常勤もなしなの?
>>905
九大とかってどうだろう。
一応記述系、日本語統語論、英語統語論、心理言語学ってそろってる感じはするが。
さすがに地方が地方だけにマイナー感は否めないか?
個々のスタッフがどういった指導をするのかはさすがにしらんので内部情報求む(w
理論系が充実してるところをおせーて
>>915
N先生が退官されてからはより自由度が上がったといった感じでしょうか。
非常勤にも来ていません。完全に離れています。認知って言ってもN先生のは
いわゆる認知言語学とは違いますからね。それでもスタッフ、環境共に充実
してると思いますよ。
そもそも理論系充実って日本にあるのか
921名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/06 20:22:00
関東の私立大学でドイツ語を専攻していました。現在4年生
です。もう少しドイツ語をやりたいという気持ちと、外国語
(ドイツ語)教授法を学びたいと思い進学を決心しました。
家庭の事情もあり進学するなら国公立の院に行きたいと思って
います。どこかお勧めの院はありますか? また、外国語専攻
だったために専門の知識がほとんどありません。私の場合
進学に必要な知識は文学か、言語学に絞られそうなのですが数ヶ
月煮詰めれば冬期試験に間に合うでしょうか?また、文系の国公
立の院への難易度はやはりそうとう高いのでしょうか?
 質問攻めになってしまいましたが院試に対する知識もないもので
よかったら教えてください。
>>921
していましたって,どういうこと?今はしていないの?
お勧めっつってもぶっちゃけ自分の知ってるところしか紹介できないんだよね
とりあえず筑波はドイツ語専攻もドイツ文学専攻もあるし、もとが教育大だけあって
応用言語学専攻なんかもあるからいいんでないの
(具体的に個々の専攻の内部がどういう状況かはよく知らないけど)
隣接領域からぽーんと入ってきて、入ってから一生懸命言語学勉強してる人とかも
結構いるみたいよ
あとはどんな先生がいるかで選ぶことだね。
HPみたり資料取り寄せたりして情報集めたら?
受験難易度もそんなに高くないと思うけど、まあそれも過去問取り寄せてみることだね
924908:04/11/07 05:43:29
遅いレスですみません!

>> 912さん
そうですね。あまり絞り過ぎない方がいいですよね。
多めにだそうかと思います。ありがとうございました。

>> 913さん
913さんはsyntaxが専門なんですか?
アリゾナは学部自体が小さくないから、
教授もそれなりに人数がいていいかも知れませんね。
私の友達はメリーランドやOSU辺りもいいと言ってましたよ。
でも、MPとかだったらやっぱりMITのあのお方の元に行くのが一番なのかしら?
お互い頑張りましょう!

関係ありませんが、音の方をやってる方ってこの板にいるんでしょうか?
>924
ノシ
「音」が音声学、音韻論の両方をさすならば…
音声総合スレにしろ生成音韻論スレにしろ過疎地だぞ。
921です。

>>922
今もしています。卒論も終わって卒業単位もでましたので
今は実家で院試に備えています。

>>923
ありがとうございます。旧帝大あたりの過去問は取り寄せ
てみたのですが専門は相当難しいみたいです。HPでしか大
学の情報を集めるのが難しいですし、情報量も大学によって
まちまちですね。各大学によって傾向も形式も違ってくるの
でまずは学校選びからですね。どの大学にも研究計画を提出
するようになっていますが制限字数きっちり書くべきでしょ
うか?計画だけで8000字となると、行き詰りますし。
8,000字というとワープロA4で6〜7枚ぐらいか?
よく覚えてないけど、卒論の研究をこの先どんな風に発展させていくかみたいなこと
適当に書いた気がする
まあ卒論ちゃんとやってて試験もちゃんとできてれば
よほどひどい計画書でない限り、それで落とされるってことはないと思うけど

院試対策は実家でやってもいいけど、大学図書館利用した方が効率よくない?
文学の方は知らんけど、言語だったら、過去問見ながら『言語学大辞典・術語編』とか
読むだけでも相当勉強になると思うよ。
あと大修館の『月刊言語』の毎年何月号かが院試特集になってたはず
同誌の創刊25周年記念別冊(97年7月)も解説付き過去問集になってるから
入手可能なら見てみるのもいいかも知れない
>>926
九州大学や東北大学および東京大学は院試をネットで閲覧できるよ。
この辺の問題は難しめだけどな。
大学によって出題傾向違うから、その辺も見られたし。
京大ってどんな分野につよいの?
>>929
総人?文?
文の方は放牧スタイルだから勝手に勉強しろってかんじ
だから分野もくそもないと思われ
931名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/10 21:45:36
言語学を全く学んだことが無い人間ですが、最近急に興味が出ました。
大学時代はぜんぜん関係ない勉強をしており、現在社会人です。

仕事を辞めて院試を受けて、言語学の世界で身を立てると言うのはどれほどリスクがありますでしょうか。
第一全く勉強してないのに院を受けると言うことが無謀でしょうか。
総人は?Computational Linguisticsに興味あるんだが、それなら総人より工学部の院の方がいい?
>>932
環境考えると工科系のほうがいいと思われ
総人のほうは認知するならいいかな
>>931
ちょっと勉強すれば院に入ることは難しくないと思います
が、基本的に言語学では身は立たないので趣味に留めておいた方がいいです
>931
今の年収を捨てて毎年40万(国立)程度の授業料、生活費、研究費を確保でき、
なにか語学(日本語教育でもいいが)の能力が高いというならば止めはしない。
専門についてはもうある程度何をやるか、どの先生につきたいかが
決まっているならばいいけど、決まっていないとなると研究生もきついのでおすすめしません。
まあもしある程度めぼしがついているならば先生に連絡を取ってみては?
936名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/14 21:16:20
東大文学部って生成文法やってる人いる?
>>936
英語英文は生成文法
938931:04/11/14 22:49:58
ご助言、ありがとうございます。
そうですね、やはり生計を立てるのに向いた学問ではないでしょうね。
もう少し冷静に考えてみます。ありがとうございました。
>938
いわゆる人文科学系は自分の研究成果をすぐにお金に代えられないからね。
もしお金を得ようとするならば文解析の研究をして
それこそNTTなりなんなりの工学系の職場に行くというのがはやいかもしれない。
言語学科の編入試験受けてきました。受験者
私1人でしたw他の人は英文や考古学が多かっ
たような。ともあれ合格すれば言語学を専門的
に学べるのだな、と思うと今から楽しみです。
院試受ける方も頑張って下さい。
941名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/18 19:53:17
>>940
ガンガレ♥
しかし
後悔はしないでくださいまし☆
(;^ิ∀^ิ) ノシ
942940:04/11/20 20:11:42
受かってました!今日合格通知が届きました⊃Д`)・。
来年から言語学科で頑張ります!!
>>942
おめ〜!!うらやましいよ…。
経済的な理由から他県の大学受けられなかった上に
もう就活しなきゃいけないものとしては心底うらやましい。
私の分まで心行くまで勉強して下さいな。サボったりするなよ〜!!
アメリカの院のapplicationの時期が迫ってきましたが、エッセーはどのような
ものがいいのでしょうか?generalなものになるのもイマイチな気がするので、
自分のリサーチトピックをいくつか挙げて、なぜそれを選んだのかという理由と
分析の端書、それに自分の経験を付け加える(そのトピックは卒論に使った、など)
といった形でめちゃくちゃspecificにしているのですが、こういう方がいいのかな?
もちろん、院入学後の予定もtopicまでしっかり決めたような形で書いているのですが。

アドバイスよろしくお願いします。
>639をベースに過去5年間(10回)の日本言語学会における発表件数を集計してみた。
(国内大学院限定・共同発表は筆頭発表者の所属のみ・シンポ、研究発表は関係なし)
◎ベスト5>旧帝以外では神戸ががんばってる
東大(44)/京大(25)/東北大(21)/神大(20)/九大(16)
◎5位から10位>やっと私大も登場。
阪大(13)/東京外大・北大(9)/早大/麗澤大(7)/大阪外大・名大・筑波大(6)
◎発表件数5件以下>意外に名門も多いのね
関西外大(5)/広大・千葉大(4)/
神田外語・関西学院大・都立大・独協大・慶応大・フェリス(2)
◎発表件数1件>特にコメントなし
金城学院大・明海大・電通大・神戸松蔭
神戸市外大・大阪市立大・上智大・横国大・東北学院大
福岡大・日本女子大・琉球大・東京女子大・新潟大
大妻女子大・大東大・南山大・琉球大
ちなみにCSVでつくったけど、いる人がいたらどっかにうpするよ。
>>945
乙!
麗澤がんばってるのにびくーり
947名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/03 03:47:20
944
SoPを書くのは本当に難しいですよね。
私も今書いているところです。

私の方の内容は:
1.自分の経験
2.リサーチトピック
3.どうしてその学校に行きたいか
4.どの先生と働きたいか
なんてこと書きました。

気になったのですが、分析の端書とはどの程度詳しいことを書いているんですか?
私も最近教授に詳しすぎてダメと言われたので、気になります。
948名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/03 10:47:12
日本の一大学院生です。統語論をやるためにアリゾナ大学言語学科に先日出願しました。

アメリカ大学院の選考結果というのはいつ頃になるのでしょうか?じっと待っているだけでは生きた心地がしません。

アドバイスよろしくお願いします。
949944:04/12/03 11:07:07
>>947
分析している言語事象と、どういう路線で分析しているか、またその
分析が現在の統語理論とどう関連して、どのような理論的貢献につな
がりうるかということをなるべく平易に書いてます。学会に出すアブ
ストラクトよりは大雑把といった感じですね。
自分の経験はどうなんでしょうね?marylandのようにstatement of
experienceを要求しているところだと重要なのかもしれません。また、
mitのように潜在能力の評価に重点を置いていると別の分野からの
新規参入だとポイントが高いのかもしれませんね。
個人的には次の2つのタイプが評価されるような気がします。
1. 言語学の経験があり、specificなSOPを書いている人。そしてその分野が
  facultyが興味を共有しているようなもの。
2. 言語学の経験が薄く、大雑把だが潜在能力が認められるもの。
mitでは2のタイプの人が欲しいと明言してありますが、かといって1を取らない
というわけでもないようですね。他はどうなんでしょう?
>945のトップ5のページ わりとみんな充実?
東大(本郷)
ttp://www.gengo.l.u-tokyo.ac.jp/indexj.html
東大(駒場)
ttp://gamp.c.u-tokyo.ac.jp/index_j.html
京大(文)
ttp://ling.bun.kyoto-u.ac.jp/index.shtml
京大(人環)
ttp://lapin.ic.h.kyoto-u.ac.jp/ling/index.html
東北大(文)
ttp://www.sal.tohoku.ac.jp/ling/
東北大(情報)
ttp://ling.human.is.tohoku.ac.jp/
神大(文)
ttp://www.lit.kobe-u.ac.jp/linguistics/
神大(言語論)
ttp://ccs.cla.kobe-u.ac.jp/Gengo/index.htm
九大(文)
ttp://www.lit.kyushu-u.ac.jp/linguist/
951947:04/12/04 00:25:29
>948
私の知り合いはかなり早い段階で連絡が来たと言ってました。
1月の初旬には内定が来たそうです。

合格されているといいですね。
もうできる事はされたのでしょうから、心配しすぎないで!

>944
今日の午後に書きます。
952名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/04 03:12:39
本COEでの研究活動に関心を持つ大学院学生の方には、本COE関連の東北大学大学院博士課程へ進学・編入学し、
指導教官、研究員らと共に研究を行うことによって関連分野での博士号取得の道が開かれています。
大学院課程等の詳細については、本サイト内の研究室ガイドをご覧の上、教官、研究員あるいは事務局に直接お問い合わせ下さい。

東北大学大学院国際文化研究科内 言語認知総合科学 COE 事務局
電話:022-217-7550
Fax:022-217-7850
E-mail:[email protected]
http://www.lbc.coe.tohoku.ac.jp/

COE構成研究科等:
大学院国際文化研究科・未来科学技術共同研究センター・情報科学研究科
医学系研究科・医学部附属病院・工学研究科・文学研究科
ETSの連中、TOEFLはちゃんとスコアレポートしてくれたけど
GREの方はしてねえでやんの。ああ、もう腹立つ!
954947:04/12/10 02:31:52
>944
返事が遅くなってしまいました。ごめんなさい。

>分析している言語事象と、どういう路線で分析しているか、またその
分析が現在の統語理論とどう関連して、どのような理論的貢献につな
がりうるかということをなるべく平易に書いてます。学会に出すアブ
ストラクトよりは大雑把といった感じですね。

とても良く書かれているようですね。ばっちりではないでしょうか。
私はまだ自分自身では研究をしたことがないので、
バックグラウンドが弱く、とても心配です。

学校の件ですが、知り合いの入っている有名校ではその年によって、
選考基準が大分違うみたいです。

例えば、2年前は他の専攻をやってきた出願者(数学、ComSci等)を何人も取り、
1年前は合格者は全員Publicationがもうあったりまちまちだそうです。

SOPについては、944さんが言っていた1番のようなSOPが強いような気がしますが。

お互い頑張りましょう。
955939:04/12/13 08:56:58
>ETSの連中、TOEFLはちゃんとスコアレポートしてくれたけど
>GREの方はしてねえでやんの。ああ、もう腹立つ!

ETSもたいがい仕事がいい加減だよね。俺は最初から
成績のコピーを入れるようにしてるよ。
言語学をやるとどんなおいしい話があるのでしょうか
楽しくなる。それくらいじゃない?
958名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/12 02:15:07
そろそろ院試・大学入試の時期ですねage
959名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/15 03:14:37
960名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/16 02:01:07
32歳のものですけど、今から言語学学んでもモノになりますかねぇ?
一応英文学で修士号を取ったのですが、言語学に興味があり、言語学で
博士課程に進学できたら、と思っているんです。極度に数学嫌いなので
こんな私にでも言語学は修められるのか心配です。上記のTESOLにも興味
があります。
961名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/16 02:10:08
知り合いの院生は38歳でM2やってます。やる気次第でどうにでもなります。
962名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/16 08:54:43
961番さんはたくさんお知り合いがいらっしゃってうらやましいです。私も今日本で留学を考えているので是非また色々と教えて下さいね。
963960:05/01/16 15:36:21
>>961

ありがとうございます。わたしの友人も45歳で歴史学の博士を取った人がいるので
そういう人たちを見ていると、わたしも頑張れば何とかなるのかなぁと思ったりも
します。でもやはりそういう人たちはもちろん多大の努力をしていることに加え、
もともと頭もよろしいのかなぁと思ったりもします。なんかわたしは記憶力とか
数学的なセンスが著しく欠けているようです。わたしはTESOL、第2言語習得論、
社会言語学などに興味があります。
>>963
社会言語学は言語学というより社会学の範疇だし、
どちらかというと言語そのものより外国語教授・習得とか、
なんていうのかな文化人類学的なものに興味があるのでは?
つまり、ちょっとスレ違いかも…?
965961:05/01/16 18:45:25
>963
記憶力、数学力、素質、才能、年齢...もっともらしいことを理由に
勉強を怠ることの言い訳をしないことです。ご自分がそういった面で
不安を感じておられるなら、人一倍勉強することです。彼は留学生
ということもあり、それこそあなたよりも圧倒的に不利な条件で勉強
しているはずですが、彼のすごいところは、その努力量です。私が眠りに
つくころに、彼はまだ勉強しています。私が目が覚めたときに彼は既に
勉強を始めています。聞くと、「一日24時間は勉強しないと君たちには
追いつけないよ」と。誇張ではなく、確かにまとまった時間の睡眠をとって
いるようには見えません。彼は眠気はコーヒーの大量摂取で対処しています。
大変、コーヒー臭く、カフェイン漬けの廃人に見えます。目は窪み、肌は
荒れ、今時乞食のような格好で毎日同じ服、常人には見えません。そんな彼が
私よりも遥かに優秀だというのはいうまでも有りません。あなたも、それくらいの
覚悟と気迫で勉強してみてはいかがですか。
40で修士をとり日本の英語学会の重鎮になった先生もいる。
海外に出れば60からphdをやり、余生を言語学をやって過ごそう
という人も居る。
英文学と英語学または言語学は別物なので修士からスタートするか,
名古屋大学のような論文博士のコースに行くかじゃないですか。
第二言語習得に関しては数学嫌いでも統計とかいりますが。
嫌いだから避けるという考えでは何も本質的なところは得ることができない
のではないでしょうか。
968路傍のイ寺:05/01/16 21:39:00
>>965
凄まじい方ですね。
私も精進しなくては。
学者にもタイプってのがある。>>965みたく時間でなんとかするのもいるが
比較的少数の論文を読んであとは自分で考えて論文を書くタイプもいる。
必ずしも寝る時間を惜しんで学業することが生産的ではない。
970名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/17 21:36:01
論文博士と課程博士ってどう違うんですか?
>970
課程博士…博士課程在学期間内か退学後所定の期間(たいてい3年)に
博士論文を提出することでもらえる博士号。いわゆる甲種。
論文博士…課程博士をもらえる資格が無い人が論文を提出することで
もらえる博士号。いわゆる乙種。昔はおじいさんの先生が
研究の集大成で大著を記してもらうことが多かったが、最近はそうでもない。
972名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/19 02:08:57
博士後期課程単位取得退学(あるいは満期退学)という経歴の方を教授などで
よく見かけますが、こういう人たちは博士号を取得していないってことですね?
でも大学の教員になるためには最低限この学歴(単位取得退学等)が必要ってこと
ですか?
昔は院で博士号取る人なんてあんまりいなかった
それこそ、研究人生の総決算として博士論文書く感じだった
だから、修士とって就職する(単位取得退学)というのが一般的だった

ちなみに北野武のように大学中退(最近卒業認定されたみたいだけど)でも
大学の教授に招聘されるケースはあるので、絶対に必要な資格というわけではない
が、最近は院で博士取るのが一般化しているので、単位取得退学とかで
ポスト取れるかどうかは知らん
974名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/21 23:13:39
北野武の場合は、映画監督としての実力と才能と業績を買われた訳で、
凡人の我々とはまた違う採用ですね
私は神戸大学を目指しているのですが、
神戸大学の文学部言語学専修と国際文化学部の言語論講座はそれぞれ特色みたいなものはあるのでしょうか。
言葉に興味がある、というだけで実際の言語学の中身はほとんど知らないので(すみません)
どういうことで選んでいいのか全然わからないのです・・・。
担任にも相談してみたのですがよくわからないと言われてしまいました。
976975:05/01/22 22:54:11
すみません、上げさせてください。
977名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/23 02:56:42
>>975
そんなこと、担任の先生がわかるはずないでしょ。
別に担任の先生を責めているわけではなくて、そういうことは直接大学に
電話して聞いてみるべきです。
>>975
大学のホームページを熟読しる!
オープンキャンパスに参加しる!
ガンガレ
979象の鼻はウナギみたい:05/01/23 20:39:33
うちの院では、癖のある先生方が定年退官されてコクが無くなった。
今は、サッパリしすぎてて、物足りない…。
>>975
ものすごく素直な感じで好感が持てる若人サンですな!
>>977-978にもちろん同意だが、
神戸が地元ならとりあえず担任以外にも英語科の先生に当たってみることをお勧めする。
言語学の基本的なことはかなり大雑把にだけど教えてくれると思う。
間違った意識を植え付けられる危険もあるが。
とりあえず大学に連絡だ!頑張れ!勉強もね。
正直、理論言語学やるなら神戸だけじゃなくて関学って手もありだと思うけど
スタッフのメンバーは結構いいよあそこ
982975:05/01/25 19:40:10
しばらくネットできなかったのでレスが遅れました。
皆さんに言われて気付きました。大学に訊くということに考えが及びませんでした・・・。
早速明日にでも電話してみようと思います。でも入試シーズンはあちらも忙しいのかな?

>>981
私立はちょっと経済的に難しそうなんですが
お勧めですか・・・。とにかく資料請求してみます。
基本的にどこの大学も(たとえ忙しくても)、こういった若い人が興味を持ってくれることは珍しいから、
大歓迎されると思うよ。大学側の忙しさを気にするのなら、電話でなくて、eメールするのでもいいかもね。

もしも、入試シーズンで忙しいからと言って、変な対応をするような大学だったら、そこに入っても、
学内の風通しが悪いだろうから、やめておきな。
984一職員:05/01/26 00:19:37
今は、大学によっては試験期間中で、学務科や入試科等の職員や先生方がいない
場合があるので、1度で諦めずに連絡し続けて下さい。
985A-Rod:05/01/26 17:24:35
>>975
まあ、大雑把に書くと国際文化学科でやってるのは外国語というものを
どうやって使っていくかって問題を考えているにゃ。例えば、外国語教育
だとかコンピュータだとか、コミュニケーション論だとか。
ぶっちゃけて言うとまあ、ものごとを難しく考えずにまあ使ってみようぜ!
という立場。たぶん、就職なんかを考えると将来性はあると思われ、にゃ。

対して文学部でやっているのは理論だとか、人間の言語能力の解明だとかに
興味がある。まあ、こっちは普段「当たり前」だと思っていることにこそ、
深い謎が隠れているという新たな知的発見があったりしてなかなかおもしろい
にゃが、どつぼにはまると将来なくなるにゃ。
ただ生成文法と認知言語学という日本の言語理論で主流になっているもの
どちらにも触れられるし、言語の音の勉強もできる。それにコンピュータも
扱えるようになるのではないかにゃ。

あと、神戸のURLも参考にするべし!にゃん。
出願締め切りは確か来週にゃったか?神戸はセンターでほとんど決まるので
まあ気楽と言えば気楽かにゃ。あと1ヶ月頑張ってちょーだいにゃ。
986名無し象は鼻がウナギだ!
猫アレルギーの私は、985を読んでて、ちょっと体が痒くなってきた…
内容は素晴らしいが。