456 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2008/06/08(日) 23:43:38 0
宿直
寄宿舎
私だって健康な若い女なんだから、体をもてあましたりもするわ。でもね、一時の気の迷いで面倒を背負い込むほど馬鹿じゃないのよ。
ネクラーソフ【Nikolai A.Nekrasov】
ロシアの詩人。
民主的な雑誌「同時代人」その他の編集者として若い文学者の育成に努め、またナロードニキ運動に協力。
叙事詩「誰にロシアは住みよいか」「デカブリストの妻(旧題「ロシアの女たち」)」など。
(1821〜1878)
根暗ー祖父。
イクナートン・アンド・イトサコン・アンド・ゼア・バンド・オブ・サンクチュアリー・メリーメン
ジェネシスの曲名
ワッフルワッフル
今しがたTVで聞いた言葉、
「サイコロ状のキューブ」。
ひとしきり笑わせてもらった。
国はともかく、チマチョゴリって響が何か好き。
463 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2009/01/07(水) 22:11:29 O
トムソンガゼル
びしゃもんてん
二酸化マンガン(´・ω・)
ポメラニアン
年少者用補助乗車装置
ラジカル・ガジベリビンバ・システム。
てんてこまい。
楽しそうだ。
詳(つまび)らか。
やはり「つま」と「びら」が一緒になってる所にグッと来るのかな。
鳥居みゆきの話す言葉は語感がおもしろい。
>>261はそういうの好きそう
こ‐むやくし・い【小無益しい】
むだである。役にもたたぬ。ばかばかしい。
ああっ、日常生活で使ってみたい。
はにきぬきせぬ
ろり‐ろり
恐怖・心配などのために落ち着かず、興奮しているさま。
ろり‐め・く
《自四》恐怖・心配などのために落ち着かず興奮する。
―広辞苑より
権現(ごんげん)
デンドロビウム。
金属元素の名前みたいだ。
イットリウム。
植物の名前みたいだ。
ブーフーウー。
バーサーカー。
無停電電源。
特に「でんでんげん」の部分。
カイル・マクラクラン。
グーグラース(Google Earth)
アンバサダー(ambassador)。
カルピスソーダ似の清涼飲料を思い出す。
「ネコニャン」という言葉の座りの良さ。
「イヌワン」とか「ネズミチュー」とか「ゾウパオーン」なんて言わないけど
「ネコニャン」は猫を指す言葉として存在する。
デカメロン。
カーネギーメロン大学。
カーボンダイオキサイド
筋萎縮性側索硬化症
黒曜石
ヌクレオチド。
アーキペンコ【Alexander Archipenko】
アメリカの彫刻家。ロシア生れ。立体派の代表者。(1887〜1964)
雑駁(ざっぱく)。
江戸末期。
Ed Mackey とか、人名でありそう。
魏志倭人伝
大デュマと小デュマ。
親子を大小で区別するのが面白い。
ずんだ団子。
ずん、だだん、ゴー! みたいな感じがいい。
来年度予算案。
なんとなく英語っぽく聞こえる。
バーミキュライト
タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦
もっけの幸い。
ろうたけたる
ポビドンヨード
唯唯諾諾(いいだくだく)。
2ちゃんの影響か、「だくだく」にグッとくる。
裏磐梯猫魔ホテル。
サヌカイト
名前がカッコいい。
ユルスナール【Marguerite Yourcenar】
フランスの小説家。アカデミー‐フランセーズ最初の女性会員。
作「ハドリアヌス帝の回想」「黒の過程」など。(1903〜1987)
小林製薬の製品の名前みたい。
「エバミルク」って、ちょっぴりエッチな響き。
ズーダーマン【Hermann Sudermann】
ドイツの作家。自然主義の小説「憂愁夫人」「猫橋」、戯曲「名誉」「故郷」など。
ズーデルマン。(1857〜1928)
戸川純に唄って欲しい。