LINGUISTの雉、抜粋紹介すんべー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ログ読み君
やっぱ最大級の言語学情報源、The LINGUIST List
どーせ読んだら、面白そうなのをここに紹介しちゃおう(ハート)

http://linguistlist.org/
2ログ読み君:03/02/05 12:18
http://linguistlist.org/issues/14/14-321.html

LSA Bulletinのオンライン版をアナウンスしてるよー
http://www.lsadc.org.
3ログ読み君:03/02/05 12:21
http://linguistlist.org/issues/14/14-339.html

Berkley Linguistics Society BLSの学会アナウンスだ。
ここ、元気いいなー。


4ログ読み君:03/02/05 12:25
http://linguistlist.org/issues/14/14-338.html

ペンシルベニア大学での言語学会
形式意味論特集か?Web Site: http://www.ling.upenn.edu/Events/PLC

スケジュール
http://www.ling.upenn.edu/Events/PLC/schedule.html
"In the complement of Envy"っての面白そうじゃ


5ログ読み君:03/02/05 12:28
http://linguistlist.org/issues/14/14-336.html

談話処理についての学会
http://www.sfu.ca/cognitive-science/vancouver-studies/
有名どころがでてるのー。
6ログ読み君:03/02/05 12:31
http://linguistlist.org/issues/14/14-347.html
アメリカ国家安全保障局で翻訳の仕事募集してるよー。
採用されれば、君もエシュロンでバンバン機密にアクセスできるように
なるかもな−。
7ログ読み君:03/02/05 12:42
>>3 Envy じゃなくってDenyだったよ
8(´∀`):03/02/06 08:23
口調が逃走派してるにゃw
レスつかんでもしばらく続けてみるにゃ
9ログ読み君:03/02/06 12:07
>>8
あい。ありがとうごじぇえましゅだ。わてはログ読み君だす(w

あと、社会言語学とか計算言語学とか音韻論とかの記事はわてには分かりまへん。
そっちの方はすっ飛ばしてるので誤解なきようおながいしまひゅ。

http://linguistlist.org/issues/14/14-367.html
Semantics and Modelingというタイトルの意味論関係の学会アナウンス。
Web Siteは http://www.infres.enst.fr/jsmmeeting
Verkuylとか、Scheinとか、Zwartsとか。アブストラクトがついてるといいんだけどなー。
10ログ読み君:03/02/06 12:12
http://linguistlist.org/issues/14/14-352.html
話題化とか文副詞とか、left-peripheral positionについての文献に
ついて教えてーって質問への返答のまとめ。あんまり返答がなかった模様。

Elly van Gelderen. The Force of ForceP in English.といの
ちろっと見てみたけど、ちょっと冴えましぇん。節の左端位置にあんだけ
機能範疇必要なんかにゃー? 

今日の収穫はこの2つだけ。では、ごきげんよー
11ログ読み君:03/02/07 12:27
http://linguistlist.org/issues/14/14-376.html
GLOW (in Asia)は、今回はピョンヤンじゃなくってソウルで開催。
8月21−24日だ。scrambling and wh-movementのワークショップもあるよー。
齋藤先生。アブストラクトの締め切りは2月28日。
12ログ読み君:03/02/07 12:34
http://linguistlist.org/issues/14/14-379.html
Portner, Paul and Barbara H. Partee, ed. (2002)
Formal Semantics: The Essential Readings. Blackwellの書評。
形式意味論の古典的論文の再録本。いい論文がそろってるよー!
(とは言え、俺は読んでねーのばっかり)。大学院レベルでの優れたreader
になるって言ってるよ。強いて難点をあげれば、それぞれの古典論文が
その後どのように形式意味論で展開されてったかイントロで詳しく解説して欲しかった
って言ってるよ。

今日の収穫はこれだけ。では、またねー
13(´∀`):03/02/07 15:08
毎日乙にゃ
まま、お茶でも( ´∀`)_旦~
14ログ読み君:03/02/09 11:19
>>13 ありがてー! お茶請けにメロンパンもくだされ―(あつかましw

http://linguistlist.org/issues/14/14-380.html
Fanego, Teresa, Maria J. Lopez-Couso and Javier Perez- Guerra,
eds. (2002) English Historical Syntax and Morphology: Selected Papers
from 11 ICEHL, Santiago de Compostela, 7-11 September 2000. John
Benjamins の書評。英語の史的統語論・形態論、論文集。
Akimotoさんという方が
Advantage was taken of the students と
The students were taken advantage of のニ形の史的発達を調べてる模様。
C.Allenはa friend of mineのような構造を扱ってるよー。これpartitive構造じゃ
なかったのかー。
It is not the sort of pleasantry which I like to hear from a daughter of mine
という文が娘が一人しかいなくても使えてることから、partitiveじゃないんだってさー。
15ログ読み君:03/02/09 11:26
http://linguistlist.org/issues/14/14-381.html
De Kuthy, Kordula (2002) Discontinuous NPs in German: A Case Study of
the Interaction of Syntax, Semantics, and Pragmatics. CSLI
Publications の書評。評者は佐賀大学のドイツ語の先生なのかな?
discontinuous NPs in German って英語で言えばPP Extrapositionのような現象
らしいよー。動詞によってPPの摘出の可否が変わるとか、ちょっとありがちの観察かも。
PPがN内でadjunctだと外に出られて、argumentだと出られないって言ってるけど
そう言う制約、英語のPPEXでもあったっけー?
16ログ読み君:03/02/09 11:31
http://linguistlist.org/issues/14/14-383.html
Stephen R. Anderson, and David W. Lightfoot (2002) The Language Organ:
Linguistics as Cognitive Physiology. Cambridge University Press
の書評。JenkinsのBiolinguistics的な内容を言語学以外の領域の読者向けに
書いたような本なのかなー。評者さんは、著者達の物の言いようが傲慢だとか
言ってるよー。まあそう取られる感じはありそー。言葉使いには気をつけよー(w
17ログ読み君:03/02/09 11:35
http://linguistlist.org/issues/14/14-384.html
Wilson, Robert A. and Frank C. Keil, ed. (2001) The MIT Encyclopedia
of the Cognitive Sciences. MIT Press の書評。あの分厚い本だ。
Linguistics and Languageの項目を担当したChierchiaのところを取り上げて
よく書けてて、state of artが分かるって誉めてるよー。

今日はここまで。んじゃー。
18かかりちゃん:03/02/09 14:38
linguistlistは面倒なので読んでないけど、
advantage of the students was taken.
みたいなのもできるのでなかったっけ?
>18 せんせ、自分もそれ、ある先生のコメントで指摘されたことがありますが、
自分の限られた狭い経験では、語法書、辞書などでは扱われない
ようですが、どんなstatusをもった文なんでしょうか?
20?�?�?e`???a´?n:03/02/10 01:07
文法書には書いてないだろうにょろね。
人によってはOKとする人もいる、くらいの例だと思うニョロ。
syntaxの練習問題でthey took advantage of the studentsに
対応するpassiveをみつけれ、ってなのでみたことあるにょろ。
advantageにadjみたいなのつけると
They took serious advantage of the studentsのpassive、
Serious advantage of the students were taken
の方がもうちょっとnatrualなんだっけかな。
21(´∀`):03/02/10 07:24
ほとんど関係ないにゃが、日本語のイディオムでスクランブリングができる、できないの判断に
かなり地域差があることを少し前に発見したにゃ。(心当たりのある人がいるはずにゃw)
a) ヘソで茶を湧かす
b) 茶をヘソで湧かす
俺を含む関西人には(b)はあり得ない表現にゃが、関東の人にはいいらしいにゃ(いまだに信じられんにゃ
22かかりちゃん:03/02/10 14:18
「茶をへそで湧かす」
本当に関東人にはいいにょろか?て、あっしは関東人だけどニョロ。。。
「へそで茶をわかす」ってカナ―リ融通の利かないidiomで「へそで
茶を湧かした」って過去形にしただけでかなりへんにょろ。
「さじを医者がなげた」

くらいならいいような気もする。「心当たりのある人」って誰?
23ログ読み君:03/02/10 15:27
http://linguistlist.org/issues/14/14-390.html
Butt, Miriam & Tracy Holloway King, ed. (2001) Time over Matter.
Diachronic Perspectives on Morphosyntax. CSLI Publications の書評。
これも言語史の論文集。これにも受動文の話が出てるよー。しかも、これも
C.Allenだ。John was given a bookといったrecipient passiveが通例のpassiveより
遅く発達してきたことについて何か言ってるっぽい。あと、seeのようなvisual perception
の動詞とseemのような認識raising動詞との関係についての話とかも。

「茶をへそで沸かす」は僕もダメだよー。

24ログ読み君:03/02/10 15:36
http://linguistlist.org/issues/14/14-397.html
Salaberry, Rafael and Yasuhiro Shirai, eds. (2002) The L2 Acquisition
of Tense-Aspect Morphology. John Benjaminsの書評。第二言語習得について
の論文集。白井ヤスヒロ先生って日本の大学にいるのかなー?
多くの論文がThe Aspect Hypothesisって仮説を話題にしてるらしいよー。
だが、漏れにはこの、The Aspect Hypothesisってどういう仮説なのか知らないの
だった。動詞のイベントタイプと屈折形態の習得の関連についての仮説らしいけど。

ちろっとgoogleかけたら、次のが出てきたよー
http://www.ling.sophia.ac.jp/applied/review/g&ssla/G&Sch6.html
《the Aspect Hypothesis》「第一・第二言語学習者ははじめ、動詞に関連している、
もしくは、くっついているテンスやアスペクトの習得において動詞や述語の内在的意味側面に
影響をうける」
ふむふむ。本当だったら面白そうだなー。

今日はこれだけ。ほんじゃー。



25(´∀`):03/02/10 17:55
∧_∧  
( ´∀`)メロンパンカッテキタヨ
( つ○O
と_)_)
26ログ読み君:03/02/12 12:25
http://linguistlist.org/issues/14/14-403.html
HPSGの年次大会の発表募集。Jeannette GundelってHPSGになってたのか。
ちなみにHead-Driven Phrase Structure Grammarの本拠地ウェブは次。
http://hpsg.stanford.edu/
こういう本拠地ページがあるのってなんだか羨ましいなー。

>>25 ありがとうぞじぇえましゅ。わざわざ買ってきてくださるとは。常時
100万個くらい蓄えていると思ってましたよー(w
27ログ読み君:03/02/12 12:29
http://linguistlist.org/issues/14/14-406.html
GLOW Phonology Workshop のプログラム紹介。
日本人ではMariko Sugaharaさんが、
The Right vs. Left Asymmetry of Post-FOCUS Major Phonological Phrase
Boundaries in Tokyo Japaneseという発表をなさります。
GLOW全体のプログラムは次から辿れるよー。
http://www.nordlund.lu.se/Nordwebb/forskning/GLOW/GLOW2003.html
28ログ読み君:03/02/12 12:36
http://linguistlist.org/issues/14/14-411.html
言い換え・パラフレーズ化についての国際ワークショップの発表募集。
札幌で開催。前回は東大で2001年に行われたらしいよ。そんときの報告が次。
http://nlp.nagaokaut.ac.jp/pub/NLP2001WS.html
翻訳ソフトって「分かりやすい文章にパラフレーズして出力する」って
アルゴリズムを内部に含んでんのかなー。

今日はこのくらいかなー。んだば!
29(´∀`):03/02/12 12:46
にゃんと、ほんとに今買ってきて食ったとこにゃ、昼飯のメロンパン

>HPSGの年次大会の発表募集。Jeannette GundelってHPSGになってたのか

違うと思うな。何らかの意味でformalなだけでしょ。
3119:03/02/12 19:43
>20 取り急ぎ、有難うございます。
 Gundelってやっぱり70年代後半、話題化をDiss.で'topic' top.と'focus' top.とに
細分化した学者ですか?今は談話の分析とかを中心にやってるんだと
思ってたんですが...
 30氏はもしかして、Gundel思いっきり近いとこにいらしゃるんじゃあ・・・(略
32ログ読み君:03/02/13 12:49
>>30
ども。StanfordのHPSGのBiblioをみてもGundelの論文が出てるわけでもないし。
どうやらそのようっすねー。

>>31
http://linguistlist.org/issues/14/14-426.html
Information Structure in a Cross-linguistic Perspectiveという本の宣伝が
でてたけど、そこにもGundelがいたよー。まだ分裂文やってるみたい。
Jeanette K. Gundel: Information structure and the use of cleft
sentences in English and Norwegianだって。

>>29
野菜やお肉やお魚も食べてくださいねー。レシピに困ったらLinguist Cookbookを参考に。
http://linguistlist.org/cookbook/index.html
33ログ読み君:03/02/13 12:52
http://linguistlist.org/issues/14/14-418.html
Snippetsというオンラインジャーナルの最新号が出たよー。
LIのSquibをモデルに、短くて小気味良い論文に特化してるよー。いいねー。
創刊号にはJackendoffも書いてたなー。
34ログ読み君:03/02/13 12:56
http://linguistlist.org/issues/14/14-420.html
Association for Computational Linguisticsの発表論文募集。
これも札幌だなー。Confとカテゴライズされてるけど、Call for papers
だよ、きっとー。
35ログ読み君:03/02/13 13:00
http://linguistlist.org/issues/14/14-422.html
Makoto Hayashiさんって人が談話分析について本を出版だって。
Joint Utterance Construction in Japanese Conversation
(John Benjamins)

今日はこんだけ。ちと物足んネーがSnippetsがあったからよしとすっかー。じゃ
36736:03/02/13 13:03
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/



37ログ読み君:03/02/14 12:34
http://linguistlist.org/issues/14/14-431.html
Nordic Journal of Linguistics, 25/2 (2002)という雑誌の掲載論文紹介。
Holmberg のIntroductionにHaegemanの論文など。否定と語順の特別号のようだね。
タダで読めるよ。便利な世の中になったもんだー。

http://linguistlist.org/issues/14/14-434.html
Linguisticsの特別号41/2 (2003)紹介。
特定言語障害SLI研究の特集だよ。こっちはタダでは読めないや。
38ログ読み君:03/02/14 12:35
http://linguistlist.org/issues/14/14-437.html
The European Association for Logic, Language and Information
というところが2002年度に提出された博士論文で優秀なものに賞を与えるって
募集してるよー。http://www.folli.org
英語で書かれてれば国籍や提出大学を問わないってさー。
ちなみに2000年度はGerald Penn (University of Toronto)という人の
The Algebraic Structure of Attributed Type Signatures、
2001年度はMaria Aloni (University of Amsterdam) という人の
Quantification under conceptual coversという論文が受賞してる模様。

http://linguistlist.org/issues/14/14-438.html
Toru IshiiさんがWCOについて質問してるよー。judgmentについての質問だねー。

今朝も冷え込んだyo。 風邪には気をつけてねー。んじゃ。
39481:03/02/14 13:03
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/




>>32 ありがとーございます、逃・・いや、ログ読み君。(アセ
いつもお疲れ様です。勉強になります。(ぺこり
 
 30氏は>>22の先生が御存知じゃないかと妄想、(・∀・) ニヤニヤ。
ところで、遅レスですが、自分も横浜生まれの横浜育ちですが、
>>22のイディオムのかき混ぜ、同じぐらいのすわりの悪さを感じます。
まあ、素人判断ですが...
 
 カオモジ先生が森高にも関心がおありで、実際にメロンパンもお好きでしたか
自分ははナツメロ板、谷村スレにたまに顔出しますw(ハズッ
 
 ところで、LI最新号とかのabstractがon-lineで開けないんですが、自分だけでしょうか?
関係なくてスマソ。
4140:03/02/14 20:07
イディオムのかき混ぜ>「茶を臍で沸かす」と「さじを医者が投げる」の二つです。スマソ。
42(´∀`):03/02/14 21:03
複数の人間が自信を持って「茶を臍で沸かす」はOKと言ったんだけどにゃ
(k-rodしゃんもその場にいたと思うにゃ)
今度念を押してみるにゃ




∧_∧  
( ´∀`)チョコカッテキタヨ
( つ?・O
と_)_)



43山崎渉:03/04/17 09:38
(^^)
44山崎渉:03/04/20 04:39
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
45山崎渉:03/05/21 22:32
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
46山崎渉:03/05/28 15:09
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
47?I`?1/4??s?O^:03/07/09 08:44
ただあげてみたっていいだろ?
48るりあ:03/07/09 09:24
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも私を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      るりあ
HP http://natura.cool.ne.jp/hsp/
フラッシュ http://ragnow.hp.infoseek.co.jp
49_:03/07/09 09:25
50るりあ:03/07/09 09:26
   ∧_∧
  (  ^^ )< あんくるぽ(^^)
アボガド
51名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/09 12:51
このスレ立てた1です。もうやめました。そもそも無謀なことだったと。
だからアゲられても(汗)

お詫びに↓を!面白いと思います。

http://classweb.gmu.edu/accent/
52山崎 渉:03/07/12 12:33

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
53山崎 渉:03/07/15 12:35

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
54名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/20 19:45
わけわからん
55あぼーん
あぼーん