109 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/22(水) 12:30:10
103は北関東無アクセント。
東京弁はHLとういうこと。
110 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/22(水) 12:32:26
106 108
でたらめ言うなよ
111 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/22(水) 12:32:45
>>108 嘘を言うな、しったか振りで。
西日本語の蜘蛛はLHやぞ。
お前は逆転させて意味不明なことを言うとる。
その話は雲についてならば正しい。
蜘蛛…低降(>低高)
雲…高低
ということじゃないかね。
西日本一般のことではないので注意よ。
東西でアクセント逆転する単語と言えば、真っ先に
「はし」(橋と箸)を思い浮かべるな。スレちだけど。
関東 … 橋LH 箸HL
関西 … 橋HL 箸LH
だよね?
自分は関西地方に住んでるんだけど小学生のとき
教科書会社が売ってる試験に、橋と箸にの
アクセントに関する問題が出てチンプンカンプンだった。
先生が気付いて、「この問題はとばしなさい」と言ったが。
今思えばバカな教科書会社だったのかな。
114 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/21(火) 00:34:11
あげ
H H
早いとこク┐マに統一して欲しい
クマ┐とかきめぇ
此間
QMA
119 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/25(日) 10:23:24
クマー
120 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/25(日) 10:42:55
>>120 くまごときで何キレてんのこいつ。ちょーうぜえ。
kma
kum
なぜここに至るまで誰も助詞のアクセントを書いていないのか…
LH(L)かHL(L)かという問題だろ。
124 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/30(木) 15:53:29 0
半分屋のCMではク┐マ
125 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/31(金) 22:15:40 0
>>123 (?_?)
ク┐マ クマ┐ クマ ̄
HL(L) LH(L) LH(H)
@ A ◎
小田原生まれ東京下町育ちの俺。
熊はHL
目の下のくまはLH
128 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/02(日) 11:09:00 0
京浜名ではHL、京阪神ではLH、ではないのか?
129 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/02(日) 12:58:32 0
>京阪神ではLH、ではないのか?
喪毎、もし熊のことを云うとるんなら
関西はHLやでー。
>>128 京阪神ではHL、京浜ではLH(L)だ。これは完璧に基本法則どおり。
だが、なぜか名古屋など中部地方の多くでは、
東京式アクセント圏であるにもかかわらず、これに反してHL。
これが東京方面に浸透してきている。
132 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/02(日) 14:53:57 0
みんなありがと。
自分は京浜名の住民だが、この3都市ではHLしか聞いたことない。
京阪神のは、ただ単に京浜名の逆なんだろうという憶測で書きました…すまそ。
>>131 HLは近畿や中京方言の西日本エリアに限らず、比較的広く分布しています。
134 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/03(月) 19:08:53 0
>>133 中京方言は言語学的には東日本エリアに区分されますが…。
アクセントの基礎知識。
日本語のアクセントには、大きく分けて東京式アクセントと京阪式アクセントの2種類がある。
京阪式アクセントは、近畿、四国、さらに中部や北陸のそれぞれ一部などに分布している。
北海道、北東北、関東、中部の一部、北陸の一部、中国地方、九州の多くの地域、沖縄などは東京アクセント地域。
南東北から北関東(東関東)にかけてと、九州の一部には無アクセント地域が広がっている。
他に二型アクセント、一型アクセントなどの特殊なアクセントもある。
東京式アクセントも京阪式アクセントも、アクセントの高さを区別するには高と低の2段階で十分。
東京式アクセントは1拍目と2拍目の高さが必ず異なるが、京阪式アクセントにはその制限がない。
東京式アクセントも京阪式アクセントも、単語の途中で一度下がったアクセントが再び上がることはない。
東京式アクセントは、アクセントが下がる位置(下がり目)があるか、あるとしたらその位置はどこかが問題になる。
京阪式アクセントは下がり目の有無とその位置に加えて、単語の最初の高低も問題になる。
「関西弁と東京弁はアクセントが逆」という誤解があるが、これは2拍の語など一部で結果的にそうなるに過ぎない。
基本的には、京阪式アクセントの下がり目が1拍後ろにずれて東京式アクセントが生まれた。
その後それぞれが多少変化しているので完全に対応はしないが、これで大体の推測はできる。
136 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/03(月) 23:03:40 0
京阪式アクセントで下がり目が無いのはどうする?
例:食べる、歩く、屁
137 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/04(火) 01:53:10 0
クマと並んで関東弁を論じるときに取り扱われる言葉が雲と蜘蛛の[クモ]。
こいつは西ではアクセントで区別しているが関東では頭高のみで有名。
昔は西とアクセントで区別同じくしていたらしいが
なぜ一種類になったかの説明が書いてある本を読んだことが無し。
俺が近畿から東京の大学院に入って
教室の下級生の女に言い寄られておしゃべりしていたときに
2音節語はほとんど東西で逆だからということで
雲をLHで発声したら意思の疎通を欠いたことを思い出す。
数十年前の話であるが。
そのときは茨詭弁の卒研生もおって、
余りにも野蛮な無アクセントの怒鳴りしゃべりなので耐えられず、
直せと注意してやったことがある。
>>137 野蛮だとか何だとか偉そうなことをぬかすまえに、
「麻」と「朝」の区別が出来ない、30代以下の関西人を教育するほうが先だろ?w
それともおまえさんが区別できない?
139 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/04(火) 03:39:56 0
若者は何処でも劣化しておるでのう。
[抜かす]なんぞという言葉を使う点でお前の程度は知れるわ。
ph. d.を採ってから出直して濃い、少年よ。
>>138 たとえアクセント区別で金でも
「わいはあさパン食べるんや」というヤツがおっても
「麻パン」というもんがないから困らんわい。
「今年の夏は暑かったからあさのスーツを着とった。」
ちゃんとコンテキストで判断できるで。
>>140 >>137の「素人理論」で、若年層関西弁アクセントを「変換」して
偽東京方言アクセントを使ってその例文を話せば、
「朝のスーツとは、モーニングのことですか?
暑いのにご苦労様ですね」と言われる罠ww
そうそう。
以前いっしょに仕事した坂東者も方言の違いや
関西と関東の気質の違いで意志の疎通に
不自由したで。
やっぱり西日本と東二本は言語的に気質的に
別民族。
>>143 境目にいる人間のことを無視するんじゃねえよ。
また方言の違いは全て民族の違いに由来すると主張するキチガイか。
左脳と右脳との間にできたフォッサマグナ。
147 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/06(木) 23:19:37 0
名古屋は東日本
熊襲
酒が飲めない、酒に弱い人間は朝鮮起源のDNAを受け継ぐ者
蜘蛛、熊、栗
151 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/13(木) 03:52:49 0
グリズリー、ヒグマ、ツキノワグマの「くま」
・・・・HL
目の下にできる黒い奴 ・・・・LH
BY新潟県人
152 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/13(木) 05:16:29 0
>>149 シナ人にも下戸は多いが?
朝鮮は日本へ焼酎を売り込むのに必死になっているがな。
153 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/16(日) 08:32:29 0
蜘蛛のアクセントは関西弁ではLHLクモォやぞ。サルゥ(猿)と同じ。
単なるLHではない。
154 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/18(金) 07:08:08 0
「ま」にアクセントを置く人は、「くまさん」と言うときも「ま」にアクセントを置くのかな。
自分は「くま」だけだと「ま」にアクセントを置くが
「さん」をつけるとなると「く」にアクセントが来る。
く「ま」さんでは変な感じがするが、変に感じるのが変な気もする。
規範意識が働いていなかったら、日本語のアクセントもストレスアクセントに変わっていたんじゃないか?
156 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/07(水) 14:24:11 0
くま というヤマトコトバの内包する意味は、
1.薄ぼんやりとした状態
2.毛羽だって輪郭がはっきりしない状態
3.光と陰がまじわった境目
などがあり、ここから
A.疲れたとき目の下にできる薄ぼんやりした陰のような色の状態
B.森の中でみる輪郭のはっきりしない大きな黒っぽい生き物
がどちらも「くま」といわれている。
・・・という説があります。
この説から、つぎの2つがいえます。
(1)AもBも同じように発音する
→おおむね日本の東ではLHで
(2)AとBを区別するため両者で違うアクセントで発音する
→おおむね東日本ではAをLHで、BをHLとする
個人的には(1)を支持したいのですが、最近では
(3)B(動物の熊)をHHと発音する
してしまったりしてします。
アクセントはHLかLHしかなかろうよ
「くま」 だったらLHだね。