1 :
名無し象は鼻がウナギだ!:
「く」と「ま」、どっちにアクセントをつけるのが正しいのですか?
ローカルルール読め
・「正しい日本語」「美しい日本語」という問題に言語学は答えることができません。
3 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/11 18:01
いまは「く」にアクセントを置くのが普通。
5 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/11 18:05
>>4 それだと「目の下のクマ」。
Bearは、アナウンサーも「く」にアクセントを置いてる。
「熊」なのか「隈」なのか「球磨」なのか「久万」なのかによって違うし、
地域によっても違うし、時代・世代によっても違うし、いま正しくても何年か
後には違っているかもしれないし。
まぁローカルルールにも反しているし、削除依頼出しとけってことだよ、馬鹿
>>1
知りたいのは「熊」です。
9 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/11 19:52
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□■■■■■■■■■■■■■■□
□□■□■□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□■■■■□□□□□□□
10 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/11 20:27
新明解国語辞典によると低高も高低も正しい
11 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/11 20:47
よくテレビやラジオのニュースキャスターやレポーターが
眼の下の『隈』と同じ『ま』にアクセントで発音するけど
放送業界では、そう決まっているのかな
そう決まっている。らしい。
一度どこかの番組で、「ニュースのレポーターが熊をク┐マと言っていた。世も末だ」
みたいな事を吐き出すようにしゃべってるオヤジがいて、
NHKのアクセント辞典(H8)をひいたら「クマ┐」のみだった。
私は「ク┐マ」なので、そんなにヒドイ発音なのだろうかと寂しかったのだが。
いつか馬が「ウ┐マ」になるときがくれば、そのオヤジの悲哀もわかるよ。
14 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/11 22:00
でもクマのプーさんは「ク」にアクセントをつけたいなぁ。。
熊/羆/ツキノワグマ
「棟梁の熊さん」のときは…
クマという動物が日本人に身近じゃなくなって、
人名の「熊さん(落語など)」の使用頻度の方が高くなったから、と
思いつきを言ってみる
17 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/11 22:21
>>16 もっと身近じゃない虎は寅さんの影響でト┐ラにはなってないよ
19 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/11 22:39
漏れは関西語の影響と見るが。
クマ トラ ウマ
東京方言 クマ┐→ク┐マ トラ┐ ウマ┐
関西方言 ク┐マ トラ(高高) ウ┐マ
これをみると、東京方言でトラ┐→ト┐ラは望み薄だな。
ウマ┐→ウ┐マはありうるかも?
20 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/11 23:24
らくだの馬さん
三木のり平の芝居にあったな(元は落語)
21 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/11 23:31
ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?
ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?
ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?
ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?
http://freehost.kakiko.com/hangyaku ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?
ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?
ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?
ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?ハア?
22 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/11 23:42
「クマザサがお肌にいいってどうしてなの? ク┐マにきいてみようかしら」
と、岩下志麻がCMで言っているのを聞いたときは、ヤクザの女親分を演じすぎて、関西弁がうつったのかと思ったが、そんなに世間では進行していたのか。
主に幼児に向けて、キャラクタ化して「ク┐マサン、ク┐マサン」と連呼するからじゃないのかな。
なお、個人名がすべて頭高型になるのは周知のとおり。
イワ┐(岩)、ハナ┐(花) も、女性の名前ならイ┐ワ、ハ┐ナだろう。
24 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/12 14:27
>>10 新明解では「高低」のほうを優先に並べてあるね
25 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/22 21:50
ク┐マ、ウ┐マ、シ┐カ、etc.
平板アクセントは聞き苦しい。
>>25 ?
平板だと聞き苦しいから、そう発音しろと?
無茶を言うねえ。
平板じゃないって。
馬は尾高型。鹿は尾高型・平板型の併用。
28 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/05 23:11
助詞なしでは尾高型と平板型の区別がつかない。
(^^)
30 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/16 11:21
ウ┐マ
って発音すると
四国中央市を思い起こす
31 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/16 11:51
∩_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´(・)`)< オマエクマー
( ) \_____
| | |
(__)_)
'金熊賞'て変
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
37 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/02 17:33
「クツ」は?
38 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/02 20:30
ク┐ツ
その記号はどうやって出すのですか?
>>39 先ずは「けいせん.」と入れるべぇぇぇぇぇしっ!
然る後に素早く淀みなく滞りなく変換キーを押下すべしッ!
さすれば! 天国が、浄土が、極楽がっ!
君の目の前に現れる事であろう!!!!!
これはMS-IMEの場合ね。他は知りません。
42 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/07 02:43
>>41 ありがとうございました。
早速使っていますよ。
ツカッテナ┐イジャナイデスカ
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
45 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/12 18:23
クマスレだよ〜
ロバ君まだ来ないかな
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
47 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/18 23:26
で結局、ク┐マで良いんだな。
でもホントは熊本に熊はいないんだくま
∩_∩
∩_∩ (・(ェ)・ ) 博識だなくま兄者
( ・(ェ)・) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
阿蘇に熊牧場があったような……
寒いけど氷しろくま食べてぇな
51 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/19 23:34
52 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/20 17:59
くぅぅ┓むぅぁぁ┛
53 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/20 19:03
人間の盾は?
54 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/20 19:49
>>53 盾は熊と逆で、本来の「た┐て」が「たて┐」に変わりつつある。
縦と区別したいという意識が働くからだろう。
あぼーん
56 :
http://bulkfeeds.net/app/search2?q=発音&sort=date:04/03/19 23:22
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | なんでこれが貼られてないクマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
>57
スレ主は、いつ誰が貼ってくれるのだろうか期待したと思うよ。
59 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/23 22:43
>>58 お国自慢板の熊本煽りスレに誘導リンク貼ったからだろうねw
60 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/24 04:50
ところでみなさん「くま」の語源をご存知ですか。一説によると熊は
「くま」と鳴くらしい。初めてこれを聞いたとき噴き出して大笑いした
んですが、親父が少年のころ近所で捕まえた小熊が「クマー クマー」と
鳴いていたそうで意外とそうかもしれないって気が今ではしています。
まあ少なくともなんでも某近隣国に結びつけようとする説よりは
ほのぼのしてて好きです。
山羊は某国語
62 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/28 16:48
63 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/28 21:25
쿠마
64 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/31 16:34
age!
65 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/01 04:37
クマの語源は高句麗というのはなんだかしっくりしないし
嫌な気分。クマはクマだもんね クマー!!
66 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/18 22:40
逆だ。チョンが朴ったんだ。漢語使用をやめようとしたとき
ちょうどいい語がなくて「チョパーリのを使うニダ!」
・・・・と言うことだ。
お前、人の話を聞かないタイプだろ
>>17
子・丑・虎・・・、どうしてもト┐ラになるけどなあ。
69 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/29 02:18
だから地域や世代によってひとそれぞれなんだってば
70 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/29 07:48
5代目江戸っ子の俺からすれば、「マ」に強勢を置くのが正しい。
しかし、地方出身のアナウンサーが増えた今は、どっちが正しいか
分かってない人がTVでしゃべり、それを聞く視聴者もまた、いろんな
地方の血が混じってきている。よって、実はだれも正しい発音を知らない。
たまたま覚えた発音が、幼少時に童話の読み聞かせなどで聞いた、
「愛称」としての「ク¬マ」さんだったりするわけだ。
しかし、どうも、その人の熊に対する気持次第で変わるような気も
する。愛情を込めて言う場合には「ク¬マ」、単に動物の呼称として
事務的に言う場合には「クマ¬」と。
71 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/29 11:41
だからどっちが正しいとか無いんだってば
72 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/29 21:21
隈に対する熊、五に対する碁、二に対する荷のように、名詞だと
同音異義語を区別できるようにアクセントが変化しつつあるものが
いくつかあるね。「クラブ」を平板・頭高で区別するのもそうだし。
なのにどういうわけか、動詞や形容詞だとこういう例が見つからない。
何故だろう?
73 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/29 22:43
標準語は半分アクセントが無くなりかけているので
文中に高低の変化をする場所は最初と名詞のアクセントしかない
動詞にはあるだろう
「駆る」「狩る」や「居る」「折る」みたいに
>>68 ねえ・うし・とら・うう・たつ・みい・くま・ひつじ・・・
あ、俺くま年
76 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/30 05:17
73の続き。
「切る」と「着る」
「熱い(暑い)」と「厚い」
77 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/30 10:24
形容詞にもあった。w
「矛らしい」と「誇らしい」
79 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/30 18:19
81 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/01 09:26
もう一度確認のために言うけど
このスレ、次スレはもう要らないよな?
85 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/10/15 23:37:17
86 :
名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/24 18:59:51
標準語と呼ばれる言葉遣いでは、『くま┐』が標準とされています。
しかし私(静岡出身)は『く┐ま』と使ってきましたし、今でもそうです。
発音(ここではアクセントですが)に地域差が在るのは、前レスの通りです。
何故かアクセントだけ騒がれがちですが、これに地方性を認めないとなると
所謂標準語と異なる方言の言葉は皆、間違っているという事になりかねません。
勿論、極論ですが。
言語学は、発音や文法などの違いは意識しても、それを正そうとはしません。
それは言語学の担当ではないからです。
医者というのは総称で、専門(担当分野)は異なりますよね。
皮膚科医も内科医も外科医も精神科医も同じ医師ですが、担当が異なります。
言語学も総称で、担当分野が異なるのです。
ですからここの板では、違いは認めても正当性は決定しません。
板違いという指摘は、そういう事なのです。
ポリシーのない言語学者、逝ってよし。
それはあたかも原爆を開発した物理学者のようなものだ。
>>87 ポリシーではなく専門と役割の違いだと分かっていない人発見。
車の開発者が名ドライバーだと思っている人発見。
規範と記述の違いも知らない人発見。
言語学は記述が仕事なのに、それを知らない人発見。
>それはあたかも原爆を開発した物理学者のようなものだ。
「学問」と「人間の性質」は無関係なのに混同している人発見。
>>87 ここは学問板ですので、アフォは退場して下さい。
90 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/28(日) 20:11:54
個人的には童謡「金太郎」の影響が大きい。
親に指摘されるまで、「ク┐マ」が正しいと信じていた。
「森の熊さん」はそのへんを意識して作曲しているのだろう。
91 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/17(土) 19:42:11
暗澹熊胆
92 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 09:07:38
NHHのローカルニュースで若いアナウンサーは混ぜこぜに使っていた。
ベースは「クマ┐」だが、所々意識的に「ク┐マ」を散りばめている
ようだった。
公正中立のNHKならではと思った。
93 :
九州男児:2005/10/01(土) 10:06:27
「くま」「高低」は「熊」、「くま」「低高」は「目の下のくま」くさ。
94 :
感想:2005/10/06(木) 12:51:37
アクセント高低レベル
「中高」もあるのかも?
「クマさんマーク」
「くーまさーーん、でんわーー」
「オイ熊(っあん)。もういくぞ」
「ぞうさんとくまさんが」
「くまっくまっ(熊の鳴き声(ぇ)」
全部違わないか?そうか。
中中か高高:一連の語、引用モード
中低:低は伸ばさ(伸ばせ)ない
中高または低中(多分同類):
高低:この例では他の読み方も
????
>>94 文章に周波数スペクトルでも付け加えるか?
文中での使用なら「く┐ま」と「くま┐」を混在使用しても普通だからね。
97 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/16(木) 00:06:06
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ n_n,n_n、n_n,n_n、n_n,n_n、
∩_∩^−^∩_∩^−^∩_∩^−
ザッ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩
∩_ ∩__∩ ∩__∩ _∩ ∩_ ザッ
∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
| ノ ヽ | ノ ヽ | ノ ヽノ ヽ
/ ● ● | / ● ● | ● ● | ● ● | くまスレはココか?
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` 彡、 |∪| 、`\ |∪| 、`\ |∪| 、`\
/ __ ヽノ / / __ ヽノ /´> ) ヽノ / ノ //ヽノ/´> )
(___) / (___) / (_/_) / (_/ / (_/
98 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/16(木) 02:16:39
アクセント辞典みたら?2chは教養がないやつばかりだ
/\
/ \
/ \
/ 熊出没注意 \
/ ∩___∩ \
/ / \ /ヽ \
/ / ● ● ヽ \
\ ミ /(_●_)\ ミ /
\ 彡、 |WW| 、`彡 /
\ |WW| / 字が読めないけど、怖い動物がいるんだって。
\ ヽノ / きっとクマなんか一呑みクマ
\ / 怖いクマー
\ / ゙゙̄`∩
\/ノ ヽ, ヽ
| |● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
| | (_●_) ミノ ヽ ヾつ
| | ヽノ ノ● ● i
| {ヽ,__ )´(_●_) `,ミ
| | ヽ / ヽノ ,ノ
100 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/20(月) 03:01:17
NHKアク辞典では熊はLHからHLにかわりつつあると書いてある。
隈との区別ができるようになって結構。
しかし雲と蜘蛛を区別せぬ東京弁は困ったもの。
NHKアク辞典の付録では山梨では近畿同様に区別しているそうである。
ほかにも二音節語でアク区別が無い困った言葉が数個挙げてある。
結局日本語は開音節語なおでで単純な音素の組み合わせしかないから
アクセントで同音異義語を区別するしかないにもかかわらず、
実態は北関東弁の無アクセントが東京にも広まってきているので、
放送で中央局が全国に垂れ流すことで全国的に無アクセントになってしまって
話し言葉での議論がしにくくなりつつあるという現状なり。
学術集会では使えぬ言語となりつつあるわけであるな。
首都が関東にあることに起因する音声面での言語破壊現象なり。
101 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/20(月) 03:56:22
無アクセントという言葉は無認可保育園とダブるのでよくない。
ヤメレ。
102 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/20(月) 17:54:03
「平板」と表現することが嫌いなのや。
高く言う拍が「無い」ことを強調したし。
じゃあ「無型」か「崩壊」と呼ぶか
>>100 >しかし雲と蜘蛛を区別せぬ東京弁は困ったもの。
ホントに困った経験があって、そう言ってるんですか?
語の前後ですぐに判別できませんか?
アクセントが違っていても、
「雲の巣が張ってる」とか「蜘蛛の流れが速い」とか
解釈する人はいなんじゃない?
これが、「カキのおいしい季節になりました」だったら、
食物という同じジャンルなので「牡蠣/柿」なのか
判別しづらいけど。
105 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/22(水) 00:25:18
経験があるのや。
誤解の問題ではないが、
私は近畿出身であって修士課程で東京に来て研究室の学部の練馬在住の女学生に
蜘蛛をLHで言うたら違うと言われた。
東京弁のほうが未発達やんけ。
これから区別して発音せよと教えるようにせんとあかんわ。
106 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/22(水) 00:53:29
弁別しないのではなく、
関東と関西ではアクセントが逆になるだけじゃなかったっけ? <雲と蜘蛛
東京に住んでますが雲と蜘蛛はどちらもアクセント無いですよ
108 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/22(水) 03:23:45
関西の蜘蛛の「く」は北京語の半上声のように21と下がる。
「も」は北京語のように最も高いトーンから
最も低いトーンまでイッキに下がる(51)
5―― \
4―― \ 蛛
3―― 蜘 \
2―― \ \
1―― \ \
109 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/22(水) 12:30:10
103は北関東無アクセント。
東京弁はHLとういうこと。
110 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/22(水) 12:32:26
106 108
でたらめ言うなよ
111 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/22(水) 12:32:45
>>108 嘘を言うな、しったか振りで。
西日本語の蜘蛛はLHやぞ。
お前は逆転させて意味不明なことを言うとる。
その話は雲についてならば正しい。
蜘蛛…低降(>低高)
雲…高低
ということじゃないかね。
西日本一般のことではないので注意よ。
東西でアクセント逆転する単語と言えば、真っ先に
「はし」(橋と箸)を思い浮かべるな。スレちだけど。
関東 … 橋LH 箸HL
関西 … 橋HL 箸LH
だよね?
自分は関西地方に住んでるんだけど小学生のとき
教科書会社が売ってる試験に、橋と箸にの
アクセントに関する問題が出てチンプンカンプンだった。
先生が気付いて、「この問題はとばしなさい」と言ったが。
今思えばバカな教科書会社だったのかな。
114 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/21(火) 00:34:11
あげ
H H
早いとこク┐マに統一して欲しい
クマ┐とかきめぇ
此間
QMA
119 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/25(日) 10:23:24
クマー
120 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/02/25(日) 10:42:55
>>120 くまごときで何キレてんのこいつ。ちょーうぜえ。
kma
kum
なぜここに至るまで誰も助詞のアクセントを書いていないのか…
LH(L)かHL(L)かという問題だろ。
124 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/30(木) 15:53:29 0
半分屋のCMではク┐マ
125 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/31(金) 22:15:40 0
>>123 (?_?)
ク┐マ クマ┐ クマ ̄
HL(L) LH(L) LH(H)
@ A ◎
小田原生まれ東京下町育ちの俺。
熊はHL
目の下のくまはLH
128 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/02(日) 11:09:00 0
京浜名ではHL、京阪神ではLH、ではないのか?
129 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/02(日) 12:58:32 0
>京阪神ではLH、ではないのか?
喪毎、もし熊のことを云うとるんなら
関西はHLやでー。
>>128 京阪神ではHL、京浜ではLH(L)だ。これは完璧に基本法則どおり。
だが、なぜか名古屋など中部地方の多くでは、
東京式アクセント圏であるにもかかわらず、これに反してHL。
これが東京方面に浸透してきている。
132 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/02(日) 14:53:57 0
みんなありがと。
自分は京浜名の住民だが、この3都市ではHLしか聞いたことない。
京阪神のは、ただ単に京浜名の逆なんだろうという憶測で書きました…すまそ。
>>131 HLは近畿や中京方言の西日本エリアに限らず、比較的広く分布しています。
134 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/03(月) 19:08:53 0
>>133 中京方言は言語学的には東日本エリアに区分されますが…。
アクセントの基礎知識。
日本語のアクセントには、大きく分けて東京式アクセントと京阪式アクセントの2種類がある。
京阪式アクセントは、近畿、四国、さらに中部や北陸のそれぞれ一部などに分布している。
北海道、北東北、関東、中部の一部、北陸の一部、中国地方、九州の多くの地域、沖縄などは東京アクセント地域。
南東北から北関東(東関東)にかけてと、九州の一部には無アクセント地域が広がっている。
他に二型アクセント、一型アクセントなどの特殊なアクセントもある。
東京式アクセントも京阪式アクセントも、アクセントの高さを区別するには高と低の2段階で十分。
東京式アクセントは1拍目と2拍目の高さが必ず異なるが、京阪式アクセントにはその制限がない。
東京式アクセントも京阪式アクセントも、単語の途中で一度下がったアクセントが再び上がることはない。
東京式アクセントは、アクセントが下がる位置(下がり目)があるか、あるとしたらその位置はどこかが問題になる。
京阪式アクセントは下がり目の有無とその位置に加えて、単語の最初の高低も問題になる。
「関西弁と東京弁はアクセントが逆」という誤解があるが、これは2拍の語など一部で結果的にそうなるに過ぎない。
基本的には、京阪式アクセントの下がり目が1拍後ろにずれて東京式アクセントが生まれた。
その後それぞれが多少変化しているので完全に対応はしないが、これで大体の推測はできる。
136 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/03(月) 23:03:40 0
京阪式アクセントで下がり目が無いのはどうする?
例:食べる、歩く、屁
137 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/04(火) 01:53:10 0
クマと並んで関東弁を論じるときに取り扱われる言葉が雲と蜘蛛の[クモ]。
こいつは西ではアクセントで区別しているが関東では頭高のみで有名。
昔は西とアクセントで区別同じくしていたらしいが
なぜ一種類になったかの説明が書いてある本を読んだことが無し。
俺が近畿から東京の大学院に入って
教室の下級生の女に言い寄られておしゃべりしていたときに
2音節語はほとんど東西で逆だからということで
雲をLHで発声したら意思の疎通を欠いたことを思い出す。
数十年前の話であるが。
そのときは茨詭弁の卒研生もおって、
余りにも野蛮な無アクセントの怒鳴りしゃべりなので耐えられず、
直せと注意してやったことがある。
>>137 野蛮だとか何だとか偉そうなことをぬかすまえに、
「麻」と「朝」の区別が出来ない、30代以下の関西人を教育するほうが先だろ?w
それともおまえさんが区別できない?
139 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/04(火) 03:39:56 0
若者は何処でも劣化しておるでのう。
[抜かす]なんぞという言葉を使う点でお前の程度は知れるわ。
ph. d.を採ってから出直して濃い、少年よ。
>>138 たとえアクセント区別で金でも
「わいはあさパン食べるんや」というヤツがおっても
「麻パン」というもんがないから困らんわい。
「今年の夏は暑かったからあさのスーツを着とった。」
ちゃんとコンテキストで判断できるで。
>>140 >>137の「素人理論」で、若年層関西弁アクセントを「変換」して
偽東京方言アクセントを使ってその例文を話せば、
「朝のスーツとは、モーニングのことですか?
暑いのにご苦労様ですね」と言われる罠ww
そうそう。
以前いっしょに仕事した坂東者も方言の違いや
関西と関東の気質の違いで意志の疎通に
不自由したで。
やっぱり西日本と東二本は言語的に気質的に
別民族。
>>143 境目にいる人間のことを無視するんじゃねえよ。
また方言の違いは全て民族の違いに由来すると主張するキチガイか。
左脳と右脳との間にできたフォッサマグナ。
147 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2007/09/06(木) 23:19:37 0
名古屋は東日本
熊襲
酒が飲めない、酒に弱い人間は朝鮮起源のDNAを受け継ぐ者
蜘蛛、熊、栗
151 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/13(木) 03:52:49 0
グリズリー、ヒグマ、ツキノワグマの「くま」
・・・・HL
目の下にできる黒い奴 ・・・・LH
BY新潟県人
152 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/13(木) 05:16:29 0
>>149 シナ人にも下戸は多いが?
朝鮮は日本へ焼酎を売り込むのに必死になっているがな。
153 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/16(日) 08:32:29 0
蜘蛛のアクセントは関西弁ではLHLクモォやぞ。サルゥ(猿)と同じ。
単なるLHではない。
154 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/06/18(金) 07:08:08 0
「ま」にアクセントを置く人は、「くまさん」と言うときも「ま」にアクセントを置くのかな。
自分は「くま」だけだと「ま」にアクセントを置くが
「さん」をつけるとなると「く」にアクセントが来る。
く「ま」さんでは変な感じがするが、変に感じるのが変な気もする。
規範意識が働いていなかったら、日本語のアクセントもストレスアクセントに変わっていたんじゃないか?
156 :
名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/07(水) 14:24:11 0
くま というヤマトコトバの内包する意味は、
1.薄ぼんやりとした状態
2.毛羽だって輪郭がはっきりしない状態
3.光と陰がまじわった境目
などがあり、ここから
A.疲れたとき目の下にできる薄ぼんやりした陰のような色の状態
B.森の中でみる輪郭のはっきりしない大きな黒っぽい生き物
がどちらも「くま」といわれている。
・・・という説があります。
この説から、つぎの2つがいえます。
(1)AもBも同じように発音する
→おおむね日本の東ではLHで
(2)AとBを区別するため両者で違うアクセントで発音する
→おおむね東日本ではAをLHで、BをHLとする
個人的には(1)を支持したいのですが、最近では
(3)B(動物の熊)をHHと発音する
してしまったりしてします。
アクセントはHLかLHしかなかろうよ
「くま」 だったらLHだね。