正しく使ったのにバカにされたことはあるか

このエントリーをはてなブックマークに追加
530名無し象は鼻がウナギだ!
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。

10/49って言ったら馬鹿にされた
10月49日じゃ馬鹿にされても仕方ない。
>>530
そりゃ馬鹿にされる。1/4だろが
533名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/12 17:01
>>530
532のような方も結構いるということでよろしかったでしょうか。
3枚を開く前と、開いた後の事象を区別できない人がかなりいるということ。
へたをすると、数学板にもかなりいるので、注意。
534名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/12 18:32
>>532 が正しいよ。

>>530
> ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
> 表を見ないで箱の中にしまった。
> そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
> 3枚ともダイアであった。
ちなみに、こういうことが起こる確率は、539/41650。
>>534
おいおい二人めかよ。
問題を少し変えるから、考えてみそ。

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから13枚抜き出したところ、
13枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。

1/4といったら笑われるだろ。(稿)

>>533
> 3枚を開く前と、開いた後の事象を区別できない人がかなりいるということ。
それは君だろう。
「10/49」は、3 枚のダイヤを開いたあと、それを取り除き、残りの48枚に箱の中の 1 枚を戻して、49枚をシャッフルし、そこから 1 枚抜き出したカードが、ダイヤである確率だ。
>>534
もちろん534は間違えている。釣りだと信じて釣られてみよう。

極端な例を出すとわかりやすい。

残りのカードをよく切ってから13枚抜きだしたところ、13枚全てダイアだった。
箱の中のカードがダイヤである確率は?

やはり1/4か? (そんなバカな)

ちなみに、カードを1枚箱にしまってから3枚続けてダイアの出る確率は、
13/52×12/51×11/50=11/850
カードを何枚箱にしまうかは関係ない。
49枚箱にしまっても、1枚もしまわなくても同じこと。
>>533
> 3枚を開く前と、開いた後の事象を区別できない人がかなりいるということ。
それは君だろう。
「10/49」は、3 枚のダイヤを開いたあと、それらを取り除き、残りの48枚に箱の中の 1 枚を戻して、49枚をシャッフルし、そこから 1 枚抜き出したカードが、ダイヤである確率だ。
>>536
だから、それとおんなじなんだよ。

ところで、
535と見事なまでにかぶったな。
540535:03/03/12 18:53
>>539
お見事。
541名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/12 20:21
「どうでもいいが、おまえら板違いだろ」

というと、逆に煽られる。
542532:03/03/12 20:23
えーと、>>530の2行目の時点での匣の中のカードがダイヤである確率は1/4。
ここまではOK。
で、次の2行で確率がちょっと減るわけだ。

52枚から4枚引いて全部ダイヤである確率と同じになるって事でOKですかね?
11/4165。
>>542
>52枚から4枚引いて全部ダイヤである確率と同じになるって事でOKですかね?
>11/4165。
それは、単純に530の問題のような事象が成立する確率。
(つまり、3枚めくったらたまたま全部ダイヤで、次の1枚もダイヤになる確率)

この問題は、3枚目までは確定した後の確率を問うている。
つまり、答えは>>530の10/49でoK。
532は中学生か?

まあ、世間一般の確率に対する認識なんぞこんなもんかもしれん。
レベルとしては高一程度なんだが。
545532:03/03/12 21:44
壺算の壺屋の気分ですわ。
この問題は数学板、大学受験板、パチンコ板、ハングル板で見たぞ。
もう2〜3週間前だったと思うが、いろんな板をさまよっているのか?
ちなみに数学板では議論するまでもなく10/49ということで盛り上がらなかった。
547532:03/03/12 21:54
>>543
やっとこ理解できました。理解できた筈です。多分…きっと…
>>544
五流大学の学生ですわ。しかも理系。確率は得意分野でございました…
確率のテストで満点取ったこともあったっけ…

俺今晩危ないんちゃうかなぁ…米朝の壺算聴こ…
548532:03/03/12 21:54
>>546
ニュー速でも見た。コピペですな
549名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/12 22:07
>>530 のは、数学の問題のように見せて、実は数学ではない。
これは、「確率」という言葉のあいまいさを利用した、典型的な詭弁術だ。
日常的には、「蓋然性」と同じ意味で「確率」を使うから、先に取っておいた
カードを開いてみてダイヤである蓋然性は 10/49 でよいが、数学では
ふつう、ある条件の下にこれから起こる事柄についてしか「確率」と言わな
い。途中で条件が変わった場合は、最初に計算した確率は無意味になって
しまうから、>>538 のように初期設定に戻さなければならない。最初に引
く 1 枚がダイヤである確率は言うまでもなく 1/4 であり、その後何が起
こっても変わらない。>>535 >>537 のように、13枚続けてダイヤが出た
場合でも、その時点で、最初にダイヤでない 3/4 の確率を踏んでいたの
だということが判明するにすぎない。
>>530 は、10/49 と答えても、1/4 と答えても、笑われるように出来て
いたんだよ。
550名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/12 22:15
>>549
世の中いろんな人がいるもんだ。

情報が増えたら確率が変動することもある、というだけのことなんだけどね。
「条件付き確率」のイロハのイだよ。

「3枚続けてダイヤがでたという情報が加わった。
さて、さっきの箱の中身がダイヤである確率はどのくらいですか?」

立派な確率の問題ですがな。
(ちなみに、この問題は古典的なもので、参考書ではおなじみだ)
551名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/12 22:34
「きれいに」と言ったら「きれいく」と直された。
>>549
なんか、過去完了とか現在完了形が使えないタイプの人のような気がする。
多分、認識のしかたの直感的回路がうまくできてないんだよな。
553山崎渉:03/03/13 12:47
(^^)
554名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/07 16:39
>551
ネタ?
(目上の人に)「私のことをご存知でしょうか?」って敬語の使い方間違ってる?
テレビで板東英二が使ったら黒柳徹子が批判してた。
>>555
ぞんじあげる、からすると謙譲語なのかな。
557名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/10 17:31
漏れが小6の時に女子としゃべってて、「今朝」
って言ったら
「今朝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!」
って突っ込まれたが。
558tantei:03/04/10 17:34
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

559出会いNO1:03/04/10 17:39
http://kadokado.h.fc2.com/
18歳未満禁止です!
ヌキヌキ部屋に直行
ぽっちゃりさん掲示板
http://asamade.net/web/
 無料WEB代理店募集
http://asamade.net/asaasa/fff16.html
  メルマガ無料投書受付中
http://asamade.net/asaasa/fff26.html
ちょっぴりHな出会いランキング
560山崎渉:03/04/17 09:13
(^^)
561山崎渉:03/04/20 04:51
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
562山崎渉:03/05/28 15:36
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
563名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/03 03:13
未だに「確信犯」の正しい意味が理解できないんだけど。
「その人がマジメのつもりでやってることが、法律や道徳的に誤りであること」
で良いんでしょうか?
>>563
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B3%CE%BF%AE%C8%C8&kind=jn
自らの思想、信条と法律、社会的ルールが対立する場合、葛藤無く自らの
思想、信条の方に従うのが本来の意味。単に違法を承知で行う、という
最近定着してしまった用法とは、思想性の有無の部分が異なる。
566名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/03 22:59
家族に確信犯の誤用を広めてしまったんですが、
これは家族会議を開いて、訂正と謝罪をすべきでしょうか。
>>566
緊急家族会議を要する。
568563:03/06/04 10:07
詳しい説明をありがとうございます。
この言葉を使ったことがないので、よかった。家族会議を開かなくて済みますw
(となると、使う機会がないのが普通なのかな?)
569名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/04 10:31
誤用されやすい言葉の筆頭に挙げられる「確信犯」だが
これは「確信犯」という言葉そのものが悪い。
誰の造語か知らないがよくまあこんな不適切な言葉を作ったもんだと思う。

「正義だと信じて行う違法行為」なんだから「正義犯」とすれば分かりやすいと思う。
570名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/04 11:28
言葉のアクセントの置き方についてですが、「規律」の場合は「律」にアクセントを置いて読み、
「起立」の場合は「起」にアクセントを置いて読んだらアベコベだと言われました。
TVドラマなどでは「きりーつ!礼!着席」などと言うシーンを見かけますので「立」にアクセントを
置くこともあるのだということはわかるのですが、私の卒業した学校ではこういう間延びした発音は
しなかったんですが・・・
571ねこ:03/06/04 11:32
赤毛の少女に「君の髪はリンゴの赤だね」っていったら「にんじんの赤だ」と主張されました。
572名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/04 11:48
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
573これってどうなの:03/06/04 13:03
「無類なき天然」ということは、どこにでもいる天然ということですか?
それなら、天然とはいいませんし、無類の天然、もしくは類なき天然の
書き損じですか?

どちらにせよ、あんたと私の幼稚さはどんぐりの背比べってところでしょう。

あんたの返しの論点がずれていることは当然のことお気づきですよね?

そのことを全く理解出来ていないんだとしたら、他人のことを真性天然っていう
真性の白痴だって。



というふうに馬鹿にされましたが
無類なきって言葉はおかしいのですか?


574_:03/06/04 13:23
比類なき
576これってどうなの:03/06/04 13:41
無類なきって言葉はおかしいんですかね?
比類なき、イコール、無類、無比です。
となると「無類なき」は、「くらべるもののないこと」の「ない」ことになる。
おかしいと思います。
ついでに、いかにも退屈そうなそしりあいはやめよう。
578名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/04 13:53
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
>>573
「核不拡散防止条約」と同様におかしい。
580名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/09 01:25
突然割り込んで申し訳ありません。
先程、妻と日本語の使い方で喧嘩になりました。
妻が手紙で「お世話かけます」と書いたので、それは変だろと言ったところ
喧嘩になりました。「お世話」はかけるもんでしょうか?
私は「お世話」は「〜になる」か、しいて「かける」という言葉を使うなら
「〜をかけさせてすみません」になると思うのですが。
もっとふつうに言うなら「御迷惑をおかけします」ではないのでしょうか?
マルチポストだし放置
582名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/13 21:00
『汎用』を「ぼんよう」と読む友人がいて
それは「はんよう」だあよ、と注意したところ
「いや、ぼんようだ。」と言い返されてしまいました。
しかも、彼がぼんようぼんよう言い続けるため
回りのほとんどの友人が「ぼんよう」と言う。
(おそらく「凡庸」とごっちゃになってると思われるが・・・)

こんな友人とは縁を切った方が良いですか?
伝染らないうちに離れたほうが吉
スーパースプレッダーちゅう奴やな。
ぼよよん
586名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/13 22:20
英語の授業で髪の色を「ブルネット(濃い茶色)」と言ったら
帰国子女にフンって感じ笑われた。
そいつが知らなくてブルーと勘違いしたんだろうけどむかつく奴だった。
ブルネットの綴りを調べる → brunette か → 試しにgoogle で検索してみる
→ Category : Mature Content というリンクがあるのでクリックしてみる
→ Brunette のサイトがいっぱい。どんな色か確認できる

よきかな
588名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/13 23:34
小学生のとき「おなか」を「お腹」と書いたら、先生に「何だ、おはらって
〜」とすごくバカにされた。好きな先生だっただけに、ショックでした
>>586
L で発音してたから blue に聞こえたのかもよ。
>>582
なぜさっさと辞書を開いて目の前に突きつけてやらんのだ。
友達だろ?外で恥かく前に直してやれ。
591名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/14 02:30
すでにどこかで議論されてたらごめんなさい。
「壊れる危険性がある」を
「壊れる可能性がある」と表記するのは正しいのか正しくないのかどちらですかね?

わたしは、悪いor良くない意味のときは
「可能」という言葉じゃ不適切だと思って
「危険性」と言っていたんだけど、「可能性」を使う人があまりに多いので。

厨のとき「それは可能性ではなく危険性というのでは」と言っても
誰も聞いてくれなかった(`Д´)
わたしが間違ってますか?
>>591
「壊れる危険性」のほうがより適当だとする >>591さんの語感は良いものだと思いますが、
ローカルルールにあるとおり
>「正しい日本語」「美しい日本語」という問題に言語学は答えることができません。
だそうです。
話者(筆者)が、「壊れる」ことは望ましくないことだという意向が強ければ「危険性」を使うでしょうし、
良し悪しの判断なく記述的に書くのであれば「可能性」を使うのではないでしょうか。
593591:03/06/14 03:17
>>592サマ
ありがとうございます。ローカルルールのこと忘れてました、ゴメンナサイ。
592さんのとおり、
「可能性」は「望むこと」「そうであって欲しいこと」
「危険性」は「望ましくないこと」「避けたいこと」に使うと思ってマシタ。

「ここに置くと落として壊れる可能性があるので、あちらに置いてください」
うーん、やっぱり変。
>>593
漏れの感覚だと、「可能性」は中立だけどなあ。
確率みないに、単に「実現しうる」みたいにとらえて。
それでもって、「危険性」は確率・「可能性」ぽくは使えない。
望ましくないことが起こる(起こった)「可能性」の意味では駄目。

「この問題が解けない中学生は、小学生のとき
分数の割り算で躓いた 危険性*/ がある。」
595594:03/06/14 10:01
最後の一行間違い。ゴメソ

分数の割り算で躓いた *危険性/可能性 がある。」
漏れの感覚でも、「可能性」は中立。
でも、望ましくないことには使えないという人がいるので、気にしながら使ってる。

最近だと、SARSのprobable caseは「可能性例」と訳されてるから、
中立という感覚でもおかしいわけじゃないだろう。
<国語調査>「役不足」などの慣用句 6割が逆の意味で理解 (毎日新聞-全文)
http://news.lycos.co.jp/topics/society/culture.html?d=19mainichiF0620m030&cat=2
やっぱり文化庁調査の記事挙がってたか。

「確信犯」はもう誰も正しく使う気ないんじゃないかな。
もとの意味を「信念犯」とか「信条犯」と言ったらどうだろう。
599 :03/06/19 21:12
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。
正しいとされる言葉のほうが間違っていると思う言葉があります。
「自閉症」

引きこもりの様な意味で「自閉症っぽい」などと使うと
この病気に詳しい人に必ず怒られますが、
むしろ、病名の付け方を間違っている、と言いたい。
601名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/20 11:34
>>600
 解説きぼん
602名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/20 11:40
大学は単位制高校同様に無学年であり途中留年はなく
途中留年は違法である
途中留年経験者は大学に1回に付き200万円の損害賠償を請求できる
大学は謝罪して慰謝料と学費下宿代を加えて計300万円返還せよ
603コピペしようぜ!!:03/06/20 13:50
早稲田大SuperFree強姦事件のまとめページ
http://www.memorize.ne.jp/diary/06/93147/
早稲田大レイプ魔晒し上げ画像
http://tmp.2chan.net/img2/src/1056025506230.jpg
http://oosaka52.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/586.jpg
早稲田大レイプ魔晒し上げフラッシュ
http://cstrike-inr.mine.nu/SuperFree/waseda.swf
最近新しいバイトを始めたんですけど、
チーフ(店長?)に「たゆまぬ努力を〜」といったら
数回訊き返された挙句の果て
「何だよ"たゆまぬ"って。そんなわけわかんねぇ言葉遣ってるから
おまいはいつまでも仕事覚えねぇんだよ」と仰せになりました。
いい人なんですがね。
そんなんでいい人もクソもあるか、と。
606 :03/06/22 12:27
実生活で「役不足」を正しく使用している人いますか?
607名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/22 21:49
いるます。
608名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/22 23:49
正しい使い方に拘ると、変態扱いされませんか?
>>601
どっちかっつーと、落ち着きなく騒いだりわめいたりしている印象だね、
自閉症の子供ってのを見るとさ。
610名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/23 00:26
>>601,>>609
たしかに「自閉症」って字面を見ると「自ら(心を)閉じる」って感じだもんな。
んで、「自分で勝手に閉じてるんじゃねえぞコラ。さっさと開け」とか思われちゃう。
実際は脳のハードウェア的な病気だから、べつに本人が勝手に閉じこもってる
わけじゃないんだよね。
611_:03/06/23 00:27
612名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/23 00:30
「自らの心が閉ざされている」のですね
613名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/23 01:38
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円安いです、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、形容詞に「です」くっついてるぐらいで普段やらない文法論議やってんじゃねーよ、ボケが。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で文法論議か。おめでてーな。
よーしパパ確信犯で吉野家を爆破しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円安うございますからその席空けろと。
日本語ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
しゃべり場の向かいに座ったヒプホプにいつフクロにされてもおかしくない、
殴られるか蹴られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ダニエルカールは、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、役不足を力不足の意味で使うのは誤りだね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、役不足なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、役不足を力不足の意味で使うのは誤りだね、だ。
お前は本来の意味での役不足を今までの人生で一度でも使ったことがあるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、役不足って知ったかぶりたいだけちゃうんかと。
日本語通の俺から言わせてもらえば今、日本語通の間での最新流行はやっぱり、
「違かった」、これだね。
「全然違かった」。これが通の頼み方。
「違かった」ってのは動詞「違う」を形容詞活用した間違った日本語。その割にみんな言いがち。これ。
で、それに打消の「ない」を伴わない「全然」。これ最強。
しかしこれを口にすると次から文法ヲタに低脳扱いされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ら抜き言葉狩りでもしてなさいってこった。
「違うかった」って言うたら岡山人から「そりゃなんならー」と笑われた。なんやねん。
615KK:03/06/23 02:23
まあぶっちゃけ、正しいことがいつもまかりとおるのならこの世に、犯罪
た戦争など存在せんわな。言葉にかぎらずな。
ダニエル・カール>>>>>ジョージ・フィールズ>ピーター・薔薇漢>ケント・ギルバート>ケント・デリカット>ピーター・腐乱狂>>>スティーブン・セガール>エドワード・ノートン>デーブ・スペクター
歌の「さわり」ってのは、もう完全に世の中すべからく、導入部の歌いだし部分
のことになってしまったのか?
「さわり歌ってよ」といわれたので歌ったら「そこはサビでしょ」って言われた。
さわり【触り】
2: さらに転じて、一般的に話や物語などの要点、
  または、最も興味を引く部分。「―だけ聞かせる」

最初に触れる部分、と勘違いしてるのかな
>>617
すべからくはそれで良いのか?
>>617
すべからく辞書を引くべし
すべからず
マホメッカ
アダルトチルドレンもよく誤用されてるよな。
遅レスで申し訳ないけど、>>506以降のレール関連ネタに関して。
一本2000メートルだとかそれ以上のレールはロングレールと言って、
工場で製造した25mのレールを現地で溶接して作る。
もちろんこの長さになると熱による伸縮量が馬鹿にならないので、レールの両端には特殊な継ぎ目が使われる。

ちなみに現在最長のロングレールは東北新幹線新規開業区間にあるもの。
長さは60.4キロで、中間に分岐機まである代物。
豪快なスレ違いにつき、sage
え、で、どないして運ぶねん?
スレ違いやけどめちゃ気になる。
>625 「現地で溶接して作る」と書いてある
>>617
最近は「さわり」のメロディーを「サビ」っていうことが増えてるね。
もちろんこっちの方が間違え。確認したら辞書にも載ってなかったよ。
まあ日本語として完全に定着してるのに間違えも何もないのだけど。
エドワード・ノートン、日本語喋れるんだ? 知らんかった。
629586:03/06/28 20:43
>>589
ちゃんとrだとスペルまで言ったんだけどなー。
そいつ勉強できなさそうだったし。
630名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/29 03:32
出来NASA層
一本締め

ググルと、一回叩くことじゃねーてのがいっぱい出てくるんだけど、
まー一人だけパパパンってやるハズカシイので、みんなに合わせてます。
632名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/29 11:46
キャンペーン情報
http://pleasant.free-city.net/
633a:03/06/29 20:50
634名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/29 23:26
>>631
3回叩くのか、一本締めって。それは知らんかったし最近ドラマ?で
一回だけやって終わりってのを見た気がする。「なんか一本締めって
締まらんよな〜(w」などと思いながら見てたんだけど・・・・・・・・
>>634
ちがう、>>631は表記を省略してるだけ(だよな?)。本来の一本締めは
三三七拍子を一回。これを三回繰り返すのが三本締め。

  三三七拍子?????

どこの地方だ?
>>636
運動会だろ?w
638635:03/06/30 02:40
大馬鹿だな、俺。三三七じゃなくて三三三一だろ。
639名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/30 03:36
為になるスレだぬ。
640名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/30 05:08
正しく使ったのに・・・って言葉は
基本的に語構成がよくないのだと思うぞ。
言葉を作った奴が考えなしだったから
みんな間違って使うんだ。
641_:03/06/30 05:14
642名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/30 09:26
基本的にねえ
643 :03/06/30 11:06
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●    http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

557 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/03/04 20:21 ID:6CZCBOmt
   ・・常に報道のみを目的とし、取材した結果を報道以外の目的に供さないという信念と実績・・

某マスコミが原告のプライバシーの侵害行為で被告となった裁判で、
こんなことをのたまっている記事を見かけて思わず吐き気がした。
もし被盗聴者がこの盗聴の真偽の覗いをたてたとしても、
こんなことをいうのかなぁって。

日テレ月20時枠は、原稿にネガティブ盗聴キーワード盛だくさん。
644名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/30 13:35
645名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/30 14:15
飛行機のミニアチュア


領収証?領収書?に「じょうさま」と書いてくださいと言ったら,
「ハァ?」だってさ
>>645=城みちる
ジェットストリーム リーム リーム
>>647=井上真樹夫w
嬢様ハァハァ
城あさみ
651名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/30 18:08
バンドの追っかけやってる子が、ファンレターに
「ライブの不陰気が好きです」と書いてた。
面白いのでほうっておいた。

既出ながら。
652名無し象は鼻がウナギだ!:03/06/30 18:15
「議論が煮詰まる」
結論が出ないまま、行きづまる状態かと思っていた。
俺だけじゃないはず。
まちがってたしと、てーあげて!

煮詰まる1.煮えて水分がなくなる
2.転じて、議論や考えなどが出尽して結論を出す段階になる。
広辞苑より
653_:03/06/30 18:27
654名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/01 02:21
10年前高校生の時、建具屋の息子に
「自営業の人って気さくな人が多いよねー」って言ったら
「気さく?ププッ」って鼻で笑われた。そんなに変?
655名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/01 02:35
職種に拠るけど、建具屋だったら寧ろ偏屈なヤシが多そうじゃん。
あと皮肉なヤシも多い。自営業でも気さくなのは酒屋とかの商店主だね。
技術とかの要素が入ると結構人を小馬鹿にしたキャラクターになる?
656名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/01 02:45
657名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/01 03:03
>>652
でもね、それ1.の意味を考えると、
そう取るのも普通なのだよね。

実際の使用を見ていても、実際問題として両方ありだと思うんだけれど。
658名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/01 11:29
上司に「外はどうだ?」と聞かれ,
「雨模様ですね」と言ったら,
同僚が外を見て,「まだ降ってないよ」と言ったので,
「うん,まだ降ってないね」と言ったら,
「わけわかんね」と言われますた。
659名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/01 12:42
つたない知識で申し上げます。

↑のつたないって表現合ってる?
>>265
喧喧諤諤という言葉は無いはずだ、確か

あと、おれの周りは「だんだんツマランくなってきたな」って言うよ。
>>658 「雨模様」は盲点だったよ。辞書を引いたら
「どんよりと曇って、雨の降り出しそうな空のようす」
とでてた。でもすぐ忘れそう(w
>>659
あってる
推理小説の「王道」・・・
てな、「正統派」的使われ方は間違いらしいね
664名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/01 17:25
天地無用
何年か前に混乱して、それ以来
"のべつまくなし"と"のべつくまなし"で一瞬迷う
>>665は田村正和
>>657
煮詰まったら料理は出来上がり。
>>651
不陰気=陽気なのか?
>>667
意図して煮詰めた場合は出来上がりだけど、意図に反して煮詰まった場合は
手の施しようの無い失敗。
鍋にこびりついて離れません
どっちにしろ、もうおしまい(議論はおわり)ってことでいくなくない?
言語板がこれほど興味深い場所だったとは・・・
ところで一人称などに「〜的」をつけるのは間違いだよね?
周りにその事を言うと「俺的には問題なし」と返されます
>>672
少なくとも間違いではないことは確かなんだけどね。
こないだ久しぶりにすっきりと晴れ上がった空を見て、
「うーんきれいな五月晴れだねえ」
といったら、
「もう六月だよフン」
と友人数人に鼻で笑われた。
五月雨や五月晴れって、間違って覚えている人多いのかなあ?
>と友人数人に鼻で笑われた。

あならはその後どんな応対したの?
あなた
677674:03/07/02 11:19
>>675
どんなって……。別に大層な応対はしてないけど。
「だって五月晴れって、梅雨の合間の晴れ間のことじゃないのー?
 ”さみだれをあつめてはやし――”っていう俳句もあるしー」
「ふーんそうなんだー」
でその話題は終わり。
でも後で辞書を引いたら、新暦五月の晴れの日のことも五月晴れと呼ぶ、
ということが判りました。
678名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/02 11:42
桃屋の「ごはんですよ」のCMでも「梅雨の晴れ間の五月晴れ」っていうフレーズ
あったのにね。
このCM知ってる人は30代以上だろうな
さつき-ばれ 0 【《五月晴(れ)》】
(1)新暦五月頃のよく晴れた天気。
(2)陰暦五月の、梅雨(つゆ)の晴れ間。梅雨晴れ。[季]夏。《男より女いそがし―/也有》
さみだれ 0 【《五月雨》】
〔「さ」はさつき、「みだれ」は水垂(みだれ)の意という〕
(1)陰暦五月頃に降り続く雨。つゆ。梅雨(ばいう)。長雨(ながめ)。うのはなくたし。[季]夏。《―をあつめて早し最上川/芭蕉》
(2)継続しないで、少しずつ繰り返すことのたとえ。「―スト」
<goo辞書より引用>

つまり、「五月雨の止んだ晴れ間の五月晴れ」捏造五七五
だったわけで(新暦出現以前に新暦の用法はないわけで)
さつきばれ(1)は、慣用あがりの用法ですな。
言葉先にあり、意味があとから追加(横滑り)され、ってな。
スレ違いだけど6月=水無月っていう皮肉も、新暦・旧暦のずれが原因だね。
681名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 02:23
高校の漢文の先生が、雨が降って天界に水がないから水無月だって言ってたけど?
682名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 03:31
あ、そうなの? 梅雨って新暦でも7月20日頃までだしね。
ところで旧暦の6月って7月何日くらいまでなの?
「水無月」は宛字で、「水な月」=「水の月」なんでしょう?
>>682
年によって違ってくる。今年の6月は旧暦5/2〜6/1。
探せば変換してくれるサイトあり。
685あぼーん:03/07/03 06:01
686_:03/07/03 10:01
687_:03/07/03 14:49
688名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 16:33
「下位類が存在する」

という言い方は正しいよね?
いや、それは「下位分類が存在する」だ!!
と反論された。
俺には「下位分類」という学問的な用語を
覚えてうれしくて仕方ない素人の遠吠えにしか聞こえなかったが。
689_:03/07/03 18:38
690名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 18:44
>「下位類が存在する」

初めて聞く言い方なので漏れには判断しかねる。
ただ言えるのは、こっちの方が学術(というかヲタク)っぽいな。
691名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/03 19:01
貝類は存在する
いや分類学的には「貝」は腹足類・双殻類などの便宜的な総称で・・・
貝偏は存在する
694名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/04 02:50
「言動に行動がともなっていない」が口癖の体育の先生がいたけど、
行動は言動に含まれるんだよね。
気になりつつも、わざわざ訂正しなかった。
体育の先生だし。(と差別発言)
>>694
揚げ足取りか。厨房工房は早く寝なさい。
696名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/04 04:47
漏れがメールで「揚げ足取るな」と書くと、
相手が「おまえの足はゲソ天か?」とか言って
つっこんできやがった。
聞くと、相手は「上げ足を取る」だと思ってたそうで、
まさか天ぷらを揚げるの「揚げ」だとは思ってなかったみたい。
697無料動画直リン:03/07/04 05:27
698名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/04 12:13
ふんいき
>>696
まさか足を油で揚げるのだと思ってた?
「揚げ足」でも足を持ち上げる意で「揚」の字を使っているんだよ。
>>696
そのメール相手は凧揚げをどう思っているんだろう?
揚げひばりとかも
702名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/04 21:09
699 名前:名無し象は鼻がウナギだ![sage] 投稿日:03/07/04 15:28
>>696
まさか足を油で揚げるのだと思ってた?
「揚げ足」でも足を持ち上げる意で「揚」の字を使っているんだよ。
703_:03/07/04 21:10
>624
思いっきり板違いだけど、いまどきレールを25mずつ運んでいる会社なんてないはず。
普通は50mずつ。確かに大昔は25mだったけど。
>>704
思いっきり板違い
706名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/04 21:16
☆頑張ってまーす!!☆見て見て↓↓↓↓↓↓
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
707名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/04 23:13
「布団をひく」
「ありがとう」と言われると「どうも致しまして」
子供の頃、母に何度も注意されてたけど直せなかった。
で、未だにフライパンに油を「敷く」なのか「引く」なのか分からん。どっち?
>>707
ひ・く【引く・曳く・牽く】(他五)
3-のばし広げる。のべ張る。
 1:張りわたす。
 2:一面に広げる。散らす。日葡辞書「ノリヲヒク」「シブ・スミナドヲヒク」
 3:表面を平らにする。ならす。日葡辞書「ヂ(地)ヲヒク」
カーテンを引く

カーテンが閉まっているのか開いているのかちょっと分かりにくい
おまいら, スレタイ読めるか?
711名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 08:04
ふんいき
712名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/05 12:55
じゅんぷうまんぱん

と言ったら、研究室の先輩から

バカ、じゅんぷうまんぽ だろ

と言われた。

そんな彼は現在某国立大学の文学部助教授。マジで。あなおそろしや。
>712
その後学習したのであれば特に問題はない
>>713
こないだは「ざうのしょ」って言ってた。
怖いので訂正できない。
座右(ざう)は辞書に載ってる
>>712
逆突っ込みを期待したギャグのつもりでは?
物事が厳しい様に対して、からいなー、と言ったら、
ばか。「辛い」は「ツラい」と読めるんだよ、って言われたことならある
また釣りか
719山崎 渉:03/07/12 12:35

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>712
俺もギャグだと思う。
「ざう」はあってるよね。
どっちが正解か?と思ったら両方正しかったという言葉って結構ありそう。
721山崎 渉:03/07/15 12:34

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
722名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/09 16:53
karaage
723あぼーん:あぼーん
あぼーん
724山崎 渉:03/08/15 18:18
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
工房時代、自分の事を「私」と言っていた男に対して
「おまえ一人称私かよ!」ってツッコんだら、
近くにいた学年一つ上の女に
「一人称?自称の間違いでしょ(笑」
と言われた・・・。
友達じゃなかっただけに問い詰める事も
できず、悔しい思いをした。
>>725
その前に一人称を突っ込むのがなぜか分からない。
>>726
え、高校生の男で、普段から一人称が私ってちょっと変じゃないか?
詳しい状況わからないけど、公的な場とかじゃなかったらちょっと珍しいような。
>>727
まあ,高校生の男で「わたし」なんて言う奴は
オカマといわれてもしょうがないだろうな。
保育園のとき自分のことを「私」って言うやつがいて、
みんなでおかしいって言ったら先生に怒られた。
彼の家は母子家庭だったので「私」が身についたんだろうなあ。
730725:03/08/22 16:41
>>727もちろん、公的な場ではなく、教室で。
「俺」とか言ってるの聞いたことない。
そいつは男ばっかの兄弟なのにオカマっぽかったので不思議だった。
話に聞くとそいつの兄もらしいが。
>日常会話に於ける「私」の使用
ほう、すると私の様な人間もオカマっぽい呼ばわりされるという訳か。
ありふれた、「堅くてゆっくりとした口調」
或いは「独り言を語るかの様な口調」「アニメ・芝居がかった口調」
の事と思ったが。
>>731
本当に会話でそういう口調なら「アニメのキャラと自分を混同してる***野郎口調」と言っていいだろうな。
>>731
どのみち、それらのどれかでも男子高校生が素でやってたらきもいと思う。
>>725
その人は上流階級の人っすか?
735725:03/08/29 01:54
その人って、男の方か?
いや、全然。至ってフツーな感じの、
いわゆる中流階級。
736731:03/08/29 21:53
>>732,733
むっ、そうか、高校時代から主に私と俺の混成だった訳だが
(どちらかに固定されなかったのは一方を用いても
どこか自分でしっくりこない様に感ぜられる場面が多かった為)、
案外と不快を感じる人間が周囲にも多かったのかも知れんな。
ま、どう話そうが結局は何処かから必ずけちは付くものであるし、
今更迎合しようとするのは(周囲にとってでなく私自身に対して)
滑稽である事だしな。
 さて戻るとするかな、・・・旧シャア板へ。
>>736
やっぱりネタか。
>>737
私は大真面目だよ。
大真面目なネタか。
740名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/07 02:43
a
寒い時期の話。
店でラーメン食ったら汗かいたんだわ。
暑いんで『開放厳禁』のシール貼ってあったけど窓あけたんだ。
もちろん閉めて帰ったよ。
742名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/07 05:25
>>736
君こっちのスレにも来てたのか…
743名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/07 19:48
幼稚園ぐらいのころ、「昆虫は動物だ」と言ったらすごくバカにされた。

当時から半ヒキで書物が日本語の習得源だった自分は
辞典的な意味しか知らなかったけど、自然言語としての
日本語で「動物」と言うとどちらかと「哺乳類」に近い
意味になると後に知った。

今でも多少自信がない。日本語で「トカゲ」は動物に入る?
「ヘビ」は?「カエル」は?「コウモリ」は?

なんとなく、鳥類・魚類等は入らなそうだということは推測できる。
>>743
人間も動物にはいらないと思っている人は多いな。
>>744
あ〜ありますね
「人間」と「動物」を対比的に使う用法

  動物
──┬──
人間│動物

類例で

  man
──┬──
man │woman

とか。
去年の日本語文法学会のシンポジウムで
そんな話してる人いなかったっけ。
>>743-745
動物=獣(けもの)=四足歩行の哺乳類
と考えている人が多いようですね。
747名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/07 21:51
人は神が己の姿に似せて作られました。
ひとりひとりの魂は全て神と繋がっています。
まさに人は神の移し身なのです。
鳥獣などと一緒にしてはいけません。

つーのはキリスト教の理論だな…
748名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/08 18:34
プーチンの話してるときに、「カーゲーベー」って言ったら、
何それって顔された。
まあ俺も「ベーエムヴェー」とは言わないわけだが。
>748
相手はそもそもKGBを知っているのか?
Komitet Gosudarstvennoi Bezopasnosti
古館伊知郎がテレビで言ってたのを見て覚えた。
751名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/08 22:52
知ってた、と思いたい。
子供の頃
ツェーデーエーエフゲーアーハーツェー♪

エービーシーディーイーエービーシー♪
で混乱した。
なんで片方Hで片方Bなんだよ、と。
753名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/09 01:10
子供の頃「BMW」の事を「ベームベー」と言っていた。
>>753
ベーエムベーじゃないの?
755名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/09 01:30
752さんかっこいな。
親ごさんはミュージシャンですか?
756名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/09 09:10
>>746
プテラノドンは恐竜じゃないよと言ったら、なるほどそうなのかと話が弾んだ→友人
恐竜は大分類なら爬虫類だと言ったら、素人はこれだからハハン、てなレスがいくつかついた→生物板
もう1つ、犬も熊も猫科だよ、と言ったら自分でも強い違和感を覚えた。あれどうにかならんのかね。
>>757
正確にはネコ目(食肉類)だな
その下にイヌ科、ネコ科、クマ科とかがある
パンダがクマ科ではないというのと並んで
よく話のネタにつかわしてもらっている
>>276
たんのう【堪能】
(1)十分満足すること。「料理を心ゆくまで―した」
(2)技芸・学問などに習熟していること。「語学に―な人」
(新辞林 三省堂)
>>757
今調べたらイヌもクマもネコ科じゃないよ。
ttp://epp.eps.nagoya-u.ac.jp/~seicoro/bio/mammalia.html
761名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/09 15:48
イヌ:動物界脊索動物門脊椎動物亜門哺乳綱食肉目イヌ科イヌ亜科イヌ属
ネコ:動物界脊索動物門脊椎動物亜門哺乳綱食肉目ネコ科ネコ亜科ネコ属イエネコ群
ヒト :動物界脊索動物門脊椎動物亜門哺乳綱獣亜綱正獣下綱サル目サル下目ヒト科ヒト属ヒト
763名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/09 15:58
>>756
現生の爬虫類よりは鳥類に近かったという見方だね。
食肉目が別名ネコ目
同じ出版社でも辞典によって違うんだね
中学ん時にテストでカンノウって書いたら○つけてくれたんだけど、
注意書きで、今の社会ではタンノウとも読みます。
頭を柔らかくして、その場や社会に応じた言葉を使いましょう。って書いてあった
当時はこんな事書きやがってと腹立ったが、今思えば良い先生だったなぁ
たんのう【堪能】
@じゅうぶんに満ちること。あきたりること。「十分に-した」
A堪能(かんのう)と混同して、技能に長けることの意にも誤用。「書に-な人」

かんのう【堪能】
@忍耐力。
A技術深くその道に達して上手なこと。

(広辞苑)
>>760>>762

>>764が正解
>>758にも書いたやんけ
768名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/09 16:47
誉めたつもりで、「アフォリズム的な示唆に富む研究ですね」
といったら、「何それ?2チャンネル?」って気分を害された。
>>768
ぶははは、誰ですかそのDQNは
>>769
ネタでしょ
>>765
ホントにいい先生だな
>>756
一般的に支持されてる分類では
爬虫綱双弓亜綱主竜上目のうち鳥盤目と竜盤目に属するのが、いわゆる恐竜。
学術的には「類」というのは「目」の下の分類項目なので「爬虫類」というのは
学術的な分類用語では無い。一般用語としては間違ってはいないけど。

鳥盤目と竜盤目を爬虫綱から独立させて鳥綱と同じ括りとし、これを新たに
恐竜綱と呼ぼうと一部の学者が主張してはいるが、学会の主流からは
ほぼ黙殺されてる。
773名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/09 23:21
彼女に「イエス・クリストス」と言ったら、ひっぱたかれた。
>773
彼女をからかうつもりもあったんじゃないのか?
775名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/10 00:28
もちろん☆
776●のテストカキコ中:03/09/10 00:30
777名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/10 01:22
「一入」を「ひとしお」と読んだら、注意された。
778名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/10 02:03
>>777
注意した人は、なんて読むんだって言ってたの?
779名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/10 15:17
「ひといれに決まってんだろゴルァ」
ネタっぽいけど実話です。
小学生の頃、野球を見ながら「行けー,一発行けー」とか言ってたら、
母親に「そんな下品な言い方やめなさい」って注意された。
意味が分からなかった俺は、「行って下さい、一発行って下さい」って言うようになった。
781名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/10 16:29
>>780
いかにも教育ママ的な言葉狩りですね
世間と教育ママとはズレが激しいから
母ちゃんにアホとかバカ言ったら勘当されそう
782●のテストカキコ中:03/09/10 16:34
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
家族と阪神の試合みながら「藪」の話が出て、
藪入りって何で藪入りって言うのかって話になった。
俺が「藪をかきわけて実家に帰るからじゃん?」と言ったら
親父が「教養を疑われるようなこと言うな」とか言うので
「じゃあ正解は?」って訊いたら答えやしねー。
悔しいのでぐぐってみたが、最有力説らしいじゃねーか!
こら親父!
784名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/11 02:36
「分別」の「ぶんべつ」という読み方はいつ頃普及したんだろ?
それから、「大舞台」を「おおぶたい」、「大地震」を「おおじしん」、の「おお」は
阪神淡路のころから「だい」が消えていったような感じだけど気のせい?
>>784
とりあえず「大地震」は最近どっかのスレに出てたと思うから
検索汁
>>786
サンクス。元から読みが違うのね。
意味が異なるのは感覚的にわかっていたけど、辞書を引いたことはなかったなあ。
漢字学習でさんざっぱら「ふんべつ○」「ぶんべる×」と教え込まれたせいかな。

>>785
そのひとことでスレ立ってるの?ほえー。探して三松。
この板はこのスレしか見たことない初心なもので。
>>787
違うよ。どこかのスレに出てただけ
これだけでスレなんか立てたらぬっころされるぞ
789788:03/09/11 03:32
で、ちょいと調べたが
スレ立てるまでもない質問の700番目ぐらいだな
>>789
おおご親切に。今読んできました。
NHKのリンクが紹介されていましたが、その解説にある原則に拠れば
大舞台はなぜ「おおぶたい」と発音するのか疑問ですね。
あとは向こうにレスしておきます。ありがとう。
ちょっとね、スレの主旨とは違うかもしれないけどね、
一応、もともとの意味もわかっているつもりで、「君のためにならないから」
という意味の方で、「情けは人のためならず」を使ったら、
それは違うっていう、うん蓄を長々とされました。

なんか、むかつきます。
>>791
> ちょっとね、スレの主旨とは違うかもしれないけどね、
違うというか、逆だよね。ネタ?
>>791は、「”正しい”使い方とは何たるや」と問いかけているものと
見られるが、「古来からの、もともとの使い方」ってことでいいじゃん。
ま、やっぱスレ違いかな。
794名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/11 12:40
>>791
あんた「そういう意味じゃないって」って言われたときに抵抗したんじゃねーの?
あたしはそういう意味で使ったんだからいいじゃんとか。
>>791
素直に「ここで情けかけたら君のためにならないから」とか言っとけ。
>>791
馬鹿ハケソ
age
>>791
ここ書き込むことで、一層悲惨な状況に発展したな
間違った意味での「確信犯」を使いたいことはある。
ときどきある。

他の言葉がなかなか思いつかないし……
>>798
俺は確信的犯行って言ってるよ
800名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/11 17:35
>>791がなぜそんなに叩かれるのかさぱーりワカラン
それよりもよ、おまいら、ワニガメのでっかいの見たことあるか?
すっげぇぞ。サイトとか紹介してやろうか?
>>798
普通の犯罪者は、自分のしていることが正しくないことを知っているよ。
>801
しかし、これは行けないと分かっているし辞めなきゃと思うけどやってしまう犯罪者と
犯罪でも構うもんかという犯罪者はあきらかに違うだろう
>>800
ワロタ
でも>>791は叩かれても仕方ない。
こういう香具師がいるから
誤用が広がるんだろ。
>>791 は確信犯
805791:03/09/12 00:46
おい、アフォども。おまいら全員アフォだよ。そうだよ俺は確信犯だ。
情けは人のためにならないから黙ってたけどな。

ローカルルール一回くらい読めや
>>805
わはははは。
アフォとはアフォリズムに富んだレスをあなたに返したわたしたち
に対する呼びかけなのでしょうか。791様。
>>805はこいつと同一人物か?

◆憤◆我慢ならない言いまわし◆怒◆二言目
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1059188127/407

>407 名前:名無し象は鼻がウナギだ![] 投稿日:03/09/12 00:48
>>401
>>404

>だからローカルルール読んで、真面目に勉強しろや。

>ローカルルールは、この板のTOPの囲いの中に書かれてるからよ。
ルパン・ザ・サード♪って歌ったら、「何言ってんの?ルパーン・ルパーンじゃん」と
笑われたw
「ちょっと、五月病に感染したみたい。」と言ったら、「五月病って普通、新入社員がなるんじゃ・・・」って
呆れられた。(´・ω・`)ショボン…
>>810
あんたが間違ってんじゃん。
五月病の意味拡大スレでもたててみては(w
813名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/12 06:03
熱を出して休んだ出来の悪い部下のことを
「あいつは知恵熱で休みか」と上司がひとこと。
それは単なるシャレの類
>>805はこいつと同一人物か?

オレもそう思った。
816名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/12 17:57
言語学に規範を求めるな!
言語学に規範を求めるな!
言語学に規範を求めるな!
言語学に規範を求めるな!
言語学に規範を求めるな!
817名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/13 11:08
漏れの住んでるのは鹿児島。

こちらでは「おいしいでした」「たのしいでした」で議論になりかかっている。

幼稚園や学校で先生から「楽しかった」を「楽しいでした」に訂正されたり
その逆パターンで訂正されたりと、人によってまちまちらしい。

漏れはどちらかに統一すればそれでいいと思うわけだが、
そもそも「おいしいでした」は誤用ではないのか?
鹿児島の事情は知らないがとりあえず東京では
「形容詞連体形+です」自体が新しい表現だから
その応用の是非はこれからの議論だろうな。
今のところ同等の「正しい」表現は「おいしゅうございました」だが
これを上の新しい形式に置き換えた「おいしいでした」も
今のところ「おいしかったです」が優勢であまり聞かない
がすぐ広まる可能性はある。私には奇妙な表現だが
819名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/13 11:43
〜おいしいでした たのしいでした〜

助詞のです は でした という過去形で使う。
形容詞は現在形(連体形)のままで、「おいしかった」で使うが、
文末に置く時に「おいしかったです」と、「です」で切りたい時には
「おいしいでした」に直されたりするらしい。

学校でそう教える先生がいるというのが変ってる点。

形容詞+です の形を戦後強要した時期があったというけど、
鹿児島では話の相槌に「です。です。」って使う人も結構いる。
(五十代後半くらい以降の人)

東京では「新しい表現」として使われ出してるの?
(鹿児島の例は誤用の再生産だと思っていたのだが・・・)
(サザエさんに登場する)タラちゃんが言いそうなセリフだね。
 <「おいしいでした」「たのしいでした」
>>820
タラちゃんは「おいしかったです〜」「楽しかったです〜」だっぺよ
822名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/13 15:01
私が気になるのは、TVでやってるレコード大賞とかで、
司会者が受賞者に対して、「おめでとうございました」って言うやつ。

「おめでとうございます」の過去形になるんだろうけど、何となく違和感・・・。
これって私だけですかね?
おはようございました
あけましておめでとうございました
私だけでした
>>825
今は私以外にもいるってことだろ。何がおかしいんだ?
それともレスの流れとは関係なく、
スレタイ通り「正しく使ったのにバカにされた」ってこと?
827名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/14 15:29
正しく使ったのにバカにされた事例
1.「俺、小便してくらから」「は?ショウベンって何だよ、ションベンだろ!」
2.(「左馬」を書いていて)「は?馬のつもり?こんな簡単な字間違えんなよ!」
  「縁起物として有名だろ」「ごまかさなくてもいいぞ」

左馬… http://www.mojikyo.gr.jp/gif96/058/058519.gif
>>827
左馬は漏れも年賀状に使った。まぁ頑張れ。
>>827
> 2.「左馬」
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー (ググってみました)
明日登山に行ってきました。
>>827
馬の話はローカルすぎるな。指摘されて憤慨するのは
物知りの嫌味だよ。
832名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/14 21:53
>>831
そうか?
そっちが無知蒙昧の戯言じゃねーの。
>>831, >>832
どっちもどっち
左馬指摘して猿みたいにきゃっきゃ言ってる知人もアフォだが
知らなくてもまぁ無知蒙昧ってほどじゃない
834名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/15 10:31
>>828-833
レスありがとう
>>831
地域による話なの? 全国的に知られてるものじゃないの?
836名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/15 12:41
>>831
左馬は全国的だろ >>835が正しい
837名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/15 13:17
838名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/15 15:14
会議で司会をしていた小職が、
「議論が煮詰まってきたんで、もう一息がんばろう」と言ったら、
「煮詰まっているから休むんだろ!」とみんなから、猛反対された。。

・・・・結論が近いって意味だったのに・・・・。
839838:03/09/15 15:16
そんな当方は28歳。

反対したみんなの中には40過ぎの同僚も数多。
ふつーに本くらい読もうよ・・・。
840名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/16 00:59
小学生のとき、人工衛星はリモコンで動いていると言ったら、
「おもちゃじゃねーんだからリモコンで動いているわけねーだろ」と
散々言われた。
略すな
言葉づかいに関しては、正しいかったようですが
そもそも会議の進み具合に対する意識に、だいぶ
差があったようですね・・・。
>>817
その先生はタラちゃん
844名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/18 13:14
職場のおばさんに兄弟はいるの?と聞かれ、「弟が二人です」って答えたら
「一姫ニ太郎でいいわね、うちは娘(21)と(息子高校生)の二人だよ、もう一人欲しかったわ」って…。
一呼吸おいてから、ニュアンスが違う事を説明したら、
「エェ〜〜そうなのぉ??ヘンだねぇ」って全く納得してもらえなかった。
ガッカリィー
>844
そのおばちゃんは「一富士二鷹三茄子」も
同様の解釈をするのだろうか
>>845
それはないと思う
>>844
その「ニュアンス」は変
848名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/19 07:44
「ダックスフント」と言ったら「ダックスフンド!」と念を押されるように
直されたことが何年も続いている。10 年以上も続いているけどどうにか
してください。ホント。
849名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/19 07:45
「ダックスフント」と言ったら「ダックスフンド!」と念を押されるように
直されたことが何年も続いている。10 年以上も続いているけどどうにか
してください。ホント。
850名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/19 07:46
二重カキコスマソ
851名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/19 07:52
>>851
表記揺れを吸収しても…

"ダックスフント" -ダックスフンド 約16,900件
"ダックスフンド" -ダックスフント 約47,600件

Duchshund?
Dachshund
「ダックスフント」は間違いだと思っている人は無知と言われても仕方がないが、
「ダックスフンド」を誤記と決めつけるのもどうかと思う。
つまり英語読みだと[-d]にもなるということだね。

♯英国口語のsausage dogってのが(・∀・)イイ!
856名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/19 15:23
857名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/19 15:24
ダークスフントだね。
858名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/19 15:30
シカゴ・カブズと言ったらシカゴ・カブスだと直された。
そういう決まりなの?
859名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/19 16:31
>>858
カブスはカブスでいいと思うけど、ヤンキース(ヤンキーズ)
はいまだに揺れてる。監督もトーレとトーリの二人が存在する(笑。
860名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/20 11:28
高校の保健体育のペーパーテストで、
「第一次産業に入る産業は」とかいう問題に林業って答えたらバツにされた。
なんでだろうと思って友人の答案を見ると
農業と水産業が正解。教師に尋ねると「間違いだ。ほら教科書見ろ。農業や水産業って書いてるだろ」。
そりゃ例示されてるだけですよ、あーた。いくら体育の先生でもさあ。
とは言えませんでした。

中学の国語のテストで「晴天白日」を正解にした先生に
「青天じゃないとバランス悪いじゃないですか。ほら辞書だって」と見せると
「いやあ、私はそういうの詳しくないんだよ」で終わり。

おれ、よくあんな中学高校から大学行けたなあ。
861名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/20 13:29
>>860
『農林水産業』とすればパーフェクト。
『林業』だけだと点数もらえるか微妙な気がする。
それにしても先生おバカだね。
他に狩猟などもある
863名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/20 17:39
余談だけど、中一の時の理科のテストで、電池とかの「これは何つなぎか」
という問題で、解答欄が「   つなぎ」だったところに
「浜名湖うなぎ」と書いた奴がいた。
隣の席の天パーの山本君。
余談ならおもろいの頼むで…
865山本:03/09/20 18:16
馬鹿にすんなたっはーw
866名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/20 18:24
いわずもがなって歴史的にもう変遷してしまったと見ていいよね?
有象無象を「うぞうむぞう」と読んだら「ゆうしょうむしょうだ」と注意された(国語の教師)

こいつなら刺してもいいと思った
刺せ
許す
ま た キ レ る 若 者
――学校で教師を刺傷
「四字熟語、正しく読んだのに」

本文(略)

社会学者・宮台真司氏の談話(略)
国語審議会委員/元高校教諭・俵万智さんの談話(略)
スマソ、正しく使ってバカにされた、って訳じゃないんだけど、
「〜〜って間違いだろ」って言ったら、
友人に「間違'い'?間違'え'だろ?」って鬼の首を取ったように
15分ぐらいバカにされ続けたのが悔しいんですが。
'い'?それとも'え'?どっちでもいいの?
何となくメチャメチャ悔しいから誰か頼む…。
どっかのスレであったと思うが
「間違う」→「間違い」
「間違える」→「間違え」。
口頭語はともかく、文章語では「言い間違い」「間違いなく」のほうが普通で、
むしろこれを「間違え」としたほうがDQNとして叩かれると思う。
間違うと間違えるはどう違うんでしょう
辞書引け
ネットの知り合いもそうだが、
「総帥」を読めないやつが多すぎる。
ほとんどが「そうし」と読む。
それを顕著に表してるのがこれ
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%B7%8F%E5%B8%A5&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja
「総帥」約57,300件
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E7%B7%8F%E5%B8%AB&lr=lang_ja
「総師」約238,000件
この結果に俺は唖然とした

ちゃんと読んでくれたやつがほとんどいない…
「総師」って、どー読むのよ?
ممكنة ,تأيّث
沖田総師
879名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/29 01:37
「彷彿とする」
「静かさ」
正しいよね?
彷彿は、彷彿する、彷彿であるというのが正しいんじゃね?
まあ彷彿となる、というのが多く使われる気もするけど。

静かさ、については「静かな度合い、程度」という意味なら問題ないと思うが
あまり聞かない。
881名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/29 02:08
いや「髣髴とさせる」
があまりに一般的に成ってしまっているんではないの?
これは誤用だろう。
「彷彿である」
というのは初めてきくな。
広辞苑例文:
「故人に―たり」「旧時を―させる」「過去が―としてよみがえる」
>>881
誤用ではない。
884 :03/09/30 06:52
537 名前:( ´,_ゝ`)プッ 投稿日:03/09/30 06:17 ID:Y9tSEUPc
物真似チンカス( ´,_ゝ`)プッ」と大馬鹿無知の大恥晒しの瞬間!!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/cat/1062235852/141-156
( ´,_ゝ`)プッ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜笑えますなぁ。
「しようがない」今時幼稚園児でも書きませんなぁ( ´,_ゝ`)プッ 〜〜〜
885名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/30 08:20
>>883
誤用ではない
が唯一の用法ではない

この結論でいいですか?
886名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/30 15:19
↑結論づけたガール

影道総帥
>>879
芭蕉の話してたのならしずかさでオッケイだ。
字はちゃうが。
888名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/01 11:25
「あの世って英語でなんていうの?」って聞くから「that world」と答えたのに
「違う」と言われた。「じゃあなんて言うの?」と聞いたら「知らない」と言われた。
知らないくせに馬鹿にするな。

>888
それは詭弁というのではないのか?
>>888
that worldはそのまま直訳したって感じだね…。
other world とか other side とか afterworld とか言えるとよかったかもね。
辞書にはthe next worldとあるな
the next worldと英語話者(≒キリスト教徒)に言ったところで、heavenでもhellでも
無いthe next worldなる概念が理解されるとも思えんが。
「もっとも優れた〜の内の一つだ」と言う言い回しは正しいのか?
「もっとも」なら一番ではないのかと思い、前から気になっているのだが。
>>893
なんか前にどっかで見たぞその話
>>894
どういう結論になってました?
別にコピペとかじゃなくて本当に気になってるのよ。
>>895
one of the most の直訳が、慣用表現として定着したもの。
つまり、mostを「もっとも」と翻訳したのがオカシイんだ
「最も○○いものの一つ」ってどういうこと?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1050587252/
899名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/03 00:20
「よろしかったでしょうか」に疑問を抱く人はシネ
>>899
超ウケル
901 :03/10/09 02:05
もまいら!

もまいらの知識があまりにもすごすぎるから、>>417の『秋涼』が
意味のある言葉かと思っちまったじゃないか!!


……でもこのスレはお気に入りに入れといて勉強させてもらうよ_| ̄|○
小学校の国語の授業の中に朗読がある。
そのなかで「めがねを外す」という一文があった。
欄外には(おそらく編集者はその他の読みを書いたつもりであろう)「ほか」という読みが書いてあった。
休み時間にその練習をやっているやつがいて、漏れが何度「はずす」だといっても、欄外に「ほか」と書いてあるから、
「ほかす」(関西では捨てるという意味で使います)だと言い張り、挙句の果てに周囲にいた低脳どもまで一緒になって
まともに字も読めないやつのような扱いをされた。
普通に考えたって文意が通らんからおかしいだろうに…

その後先生が手本として読んだおりに「はずす」と読み、溜飲が下がりましたが、いまだに少しトラウマになっています。
903名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/09 05:45
>>893 例えばテストで100点とった人が三人いたら、その三人は一位で、99点の人は四位になるじゃん?そーするとその三人の内の一人をさして『あの人は最も成績が良かったうちの一人だよ』みたいな使い方は可能だと思う。
まぁそーゆー状況じゃなしに使われてる場合は『ん?』と思うけどね。
ケツメドのメドって穴の事でしょ?何でメドが穴なんでしょうか?
それと尻をケツと言う由来も知りたい。
結末のケツと関係ありそうな気がする
>>904
針穴のメドと関係あるのかな?

>>902
ちょっと違うけど、中学生の時に数学の本の式を読み上げる時に
「カッコ閉じ」、「カッコ閉じ閉じ」等と読んでいたらクラスメイトに笑われ、
教師には「カッコ閉じは読まんでよろしい」と言われた。
そんなぁ、閉じの位置によっては式の意味が変わっちゃうのに、と思った。
…ん、スレの趣旨とは関係ないな。スマソ。
>>906
意味は変わんないでしょ。皆も教科書見てるんだし。
カッコを項をあらわす前置詞と考えるか
中置き記法により演算子の優先度を変える記号とみなすかの違いだな。
ゴレゴノを思い出してしまった。
「MacはPCではない」と言ったら差別的ウインナー扱いされたよ(;´Д`)
>>907
いやみんな見てるかどうかは関係ないっしょ。
912名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/10 20:49
>>911
あるよ。だって、「我輩は猫である」と書いてあっても、みんなが見ていれば
「坊ちゃん」と読んだってそっちが正しくなるんだから。
913名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/10 21:41
「語彙力が少ない」って意味通じる?おかしくありませんか?
914名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/10 21:53
語彙が少ない
語彙力が無い

どっちかじゃないの?
>>912
やっぱり関係ないじゃん・・・。
>912
×「坊ちゃん」
○「坊っちゃん」
語彙=ボキャブラリーでOK?
>>912
×坊ちゃん
○こてっちゃん
>916
×「坊っちゃん」
○「坊つちゃん」
>>912
意味分がからん。どういうことかな。
921私立厨2年 ◆yBGTiKJKkY :03/10/11 15:50
>>912
○「吾輩は猫である」
×「我輩は猫である」
>>912
○「デムパを飛ばしています。」
×「電波が出ています。」
>>910
むしろマカーが言うことなのにな
924名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/16 03:01
black mail が脅迫状のことだと分かっていないヤシ大杉。
>>924
日本語のブラックメールとエゲレス語のblackmailは意味が違います。
926名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/17 03:00
他人事〈ヒトゴト〉と書いたら人事じゃん!と突っ込まれた。
どちらが間違いかは分からないけど、人事は、〈ジンジ〉と混同しそうで嫌いなので
絶対に使いたくないのです。
>>926
どっちでもいいみたいよ。広辞苑4版には同じ見出しで両方の表記が載ってる。
なんとなく当て字っぽい感じ(「瞬間」で「とき」みたいな)もするけどね。
でも、ジンジとの混同を避けるという意図は良いと思う。
928名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/17 18:03
話の成り行きでエンタイトルツーベースって言ったら友達が
それを言うならエンタイタルツーベースだと言って俺の事を馬鹿にしていた。
そいつ野球部なのに…
大差ない。
>>928じゃないが、「日本の」野球用語としてはエンタイトルだろ。
それとも、ルールブックにエンタイタルって書いてある?
931pudding:03/10/17 21:31
>>928
そいつに「ヨーグルトとプリンどっちが好き?」って聞いてみて
932名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/18 01:27
>>927ありがとう!

スレから逸れますが、〈終り〉〈探がす〉など送り仮名が変な人にも拒絶反応してしまいます。
O型なのにそんなところが神経質です。
933名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/18 01:30
彼はナンパ(軟派)だからね==っていったら
はあ!?って顔された

硬派の対義語だよ
>932
O型が「神経質ではない」と言われ勝ちなのは、
多数派(A型)とは気になっちゃう部分が違い、気に仕方が違うから、っていうだけ
>>932
<必らず>もいやだ
「終り」は変ではないよ。名詞でも動詞でも
「探がす」は「たんす」と読ませないための送りだね
私が毎日前を通るリサイクルショップの看板に
「買取ます」
って書いてあるのが、目に入るたびに引っかかる。
探すを「たんす」と読むヤシがいるのか……
いるんだろうなあ
「探す」を「たんす」と読むヤシは「探がす」を「たんがす」と読むに決まっている
>>937
うちの近所のリサイクルショップは「買ます」になってる。
941呪まーす:03/10/18 02:37
あまり送り仮名にこだわらなくていいよ
古今東西いろいろな例がある。
終止形全て、候(そうろう)・申(もうす)
連用形全て、持て(もちて)・候つる也(さぶらひつるなり)
名詞全て、釣(つり)、話(はなし)
名詞語幹、釣り(つり)、話し(はなし)
などなどバリエーションはいろいろ。国語審議会の方針は
あくまで「方針」であることを忘れないように。
>>937
看板ではありがちらしく、VOWで「うますかますシリーズ」と紹介されている。
些細な事ではあるけど、こういう所から日本語が破壊されていくんだろうな。
>>940
「かます」が喰いたくなった。


走って買いに逝ってくるわ。
945名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/18 23:26
スキー板の説明書の「ご注意」に、「雪上でこれを履くと滑ることがあります」と
書かれている。てか、滑らなきゃ困るだろ。
注意書きは当たり前の事でも注意を喚起するためにある。
それはもちろん「雪上でこれを履くと(履いている最中に)
滑る事があります」の事だろうが、少し不親切な文章かもな。
947私立中2年:03/10/19 10:02
「履く」が状態動詞か動作動詞かの違いですね
「お宅のスキー板で滑って転んだじゃないか、ゴルァ!」というアホなクレームへの対策かも。
「コーヒーが熱くてやけどしたから金払え!」がまかり通る某国みたいだ。
製造物責任法(PL法)か
結構この法律怖いのだが

参照
ttp://www.law.co.jp/okamura/PL_Law/
950名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/19 12:48
昔、テレクラのバイトでしょうもないおっさんと仕方なく会話してる時
ひたすらアヌスは感じるの?とか言ってるのでアナルじゃない?と言ったら聞き入れられなかった。
バイブのこともバルブと言っていたから指摘したら黙り込んだ。
あふぉなバイトしてたなー。
951名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/19 13:40
アヌス=名詞 アナル=形容詞 と聞いたが…
肛門と言えば肛門性交としか思わないんだよ、950は。
日本語としてはどっちも名詞だけどね
まあいずれにしてもアヌスという言葉を知らなかったあふぉな950。
anal は直腸も含んだ肛門で anus は肛門のみを指す なんてのも聞いたことがあるな
957名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/21 07:51
「御用達」を「ごようたつ」と呼んだら、
「それはなあ、ごようたし、って読むんだよ。ゴヨウタシ。知らないと読めないよな」
と言われた。

「ツ」を「シ」と読む元祖なんだと思うなあ。

「御用足し」という言葉は別にあるんだよね。
「達」を「たし」と読む例は他にあるんだろうか。
?←これをインタロゲーションマークと読んだら笑われたなぁ
スレタイと趣旨が違うけど。
特にスポーツニュースで「あわや」の誤用が気になる。
960名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/21 16:22
>>959
「あやや」だろ。
961名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/21 16:24
むしろ「あわわ」だろ。
あわやひえを栽培しています。
963名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/21 16:44
淡谷のり子でごんす。
言うなれば、俺のポンチはイチゴ味っと。
>>957
ゴヨウタシで合ってるよ。
例 皇室御用達
ググってみな。ゴヨウタツはご用達が一発目に出てくる。

けど、御用達も出てくるんだよな。
今はゴヨウタツでも通じるのかもね。
ずっと前から「ごようたし」「ごうようたつ」のどっちもOKじゃないのかな。
正解はタツノオトシゴが知っている。
Googleが論拠になるってなんか哀しいなあ
969965:03/10/21 23:32
>>968
スマソ。辞書引く手間を惜しんだ。
で、今度はinfoseekの大辞林より。

ごようたし「御用達」
 〔「ごようたつ」「ごようだち」とも〕
  (1)宮中・官庁に物品を納入すること。
  (2)「御用商人」に同じ。

ちなみに、「ごようたつ」で引いた結果はゼロ。検索にHITしなかった。

やはり、「ごようたし」がもとで、ごようたつはあとからの言い方みたいだな。
しつこくてゴメンな。
>>969
逆だよ。
>>969
逆ですよ
>>969
逆だな
>>969
逆だ逆、逆なんだよ (続く・・・
おい!逆だと思う奴、今すぐ屁をこけ!
975私立中2年:03/10/22 19:56
>>974
ψッ。
ξ(クサイ)
977私立厨2年 ◆yBGTiKJKkY :03/10/22 20:24
>>976
ワラタ
978名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/22 22:00
>>965
もともとは
「ゴヨウタツ」だった。

どこかで「ツ」が「シ」になり、「用足し、御用足し」とまみえて、
「ゴヨウタシ」に変化した。

現在ではどちらでもよいとされる。

結論
「御用達」を「ゴヨウタツ」と読むのは、まったく正しい。
979名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/22 22:02
>>978
現在は「ゴヨウタシ」でも全く正しいがいつから変化したのだろうか?
>>969
逆になります
>>969
発送はどちらからになりますか?
見える! 私にも見えるぞ、スレの流れが!!




>>969
逆。
誰かそろそろ新スレを。
誰の著作で読んだか忘れたけど、
「こようたつ」「ごようたし」のどちらが主流派かは、
時代によって3回ぐらい変わってるらしいぞ。
スレの流れを読め
このオールドタイプめ
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  | オーッ このスレ 流れてるぞ!
                   \_  _____
                      ∨
                             『 ゴォォォォォ…
              ¶ ∧ ∧      / ̄ ̄ ̄ヽ
        ∧ ∧   ‖(* ゚Д゚)⊃  / ̄∈≡∋ ̄ヽ
       (* ゚ー゚)  / ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ( ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ┏┓┏┓       ¢  \
 ∈≡∋              〓   ┃┃┏┛   〓    ¢  )
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ワロタ
間違えて(正しく知る機会がなくて)憶えていたのを正当化するために、わざわざ
廃れてしまっていた読みを「むかしはこうだったんだ」と声高に唱えているだけ。
たまたま他の言葉よりそんな主張をする香具師が多いだけのことだ。
実際考えて見ろ。
「ごようたつ」は誤りっていうのはいても、「ごようたし」が誤りなんていう香具師はいない。
「ごようたつ」の理論武装をセコセコとする香具師はいても、「ごようたし」を理論武装するのはいない。
むかしの「ごようたつ」がそんな香具師に受け継がれたとでも思うのか? まさかね。

ただ、正しく憶える機会のなかった香具師の理論武装がいちいち鬱陶しいので、
一部辞書は「ごようたつ」もアリ、とするだけのこと。
989 :03/10/24 01:10
>>988
なるほど!
>>988
逆だよ。
>>988
逆だと何度(ry
992名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/24 10:36
つまり「ごようたし」だってこった
>>988
逆ですな。
>>988
間違ってたらごめん

逆?
逆だと思う奴、今すぐ屁をこいて身も出せ。
>>988
発送はどちらからになりますか?
>>1000が結論
998名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/24 12:10
ネタスレにしてごまかそうとする香具師続出w
999名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/24 12:10
つまり「ごようたし」だってこった
ごようたし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。