【ことわざ・格言・慣用句】

このエントリーをはてなブックマークに追加
462460:2009/02/24(火) 11:22:40 0
すみません.
意味的なことではなくて,ゴロ(語感?)が似ているということです.
意味的にはまったく関係ないと思います.
463名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/06(金) 19:45:32 0
後ろを振り返らず、目標や前に向かってまい進したい


って意味の慣用句ってありますでしょうか?
464名無し象は鼻がウナギだ!:2009/03/26(木) 13:11:21 0
喉元まで出かかっているのにわからない…。
ここで質問させてください。

「トンビがタカを産む」の反対の意味のことわざ、
(優秀な親から、たいしたことない子供が生まれる)

そういう意味のことわざ、ご存知でしたら教えてください。
465名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/11(土) 12:43:54 0
すみません、意味がわからないんですが、、、


一昨日、民主党が緊急経済対策を発表するのに合わせるかのように麻生政権から補正予算の骨格が示された。
いずれも100年に一度の不況脱出のため大規模な財政出動を含む点では共通しているが内容的には
「月にすっぽん」というべきものが多い。

たとえば子供手当については民主党案では0歳から15歳までの子供一人につき月2万6千円の手当、
つまり年に31万2千円の手当を毎年支給することにし、年間5兆2千億円の予算を計上している。
これに対して政府案は今年偶然3歳、4歳、5歳に当たる子供に一人当たり3万6千円を一度に限って
支給するという案で、年間1300億円の予算。総額で40倍の差があるだけでなく、3歳、4歳、5歳に
限定する理由がまったくわからない。将来の日本経済や年金制度の安定を考えれば少子化の
歯止めが重要であることは言うまでもない。政府は今月末に補正予算を提出すると言っているが、
内容に問題が多く、民主党としては補正予算の修正案の検討を始めた。内容で勝負だ。

菅直人公式サイト 2009年4月10日 14:27 :内容で勝負
http://www.n-kan.jp/2009/04/post-1898.php
http://www.n-kan.jp/images/common/side_left_photo.gif
2009/04/11(土) 02:11:14
466名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/13(月) 00:09:13 O

スレ違いだったらすみません。

愛の格言?で、
満たされた本当の愛とは、
愛することの喜び、愛することができているという実感の喜び、愛されている喜び、愛しあっている喜び

である、というようなのを高校の保健で習ったんですが…うろ覚えで…

誰の言葉で正しくはどんなのだったか、分かりますか??

467名無し象は鼻がウナギだ!:2009/04/13(月) 01:07:05 0
>>460
顰に倣う(ひそみにならう)ですか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%96%BD

>>464
「蛙の子は蛙」ですか。凡庸な親と凡庸な子のことです。
468名無し象は鼻がウナギだ!:2009/05/10(日) 14:55:29 0
仏の顔も3度っていうのは

仏の顔をするのも3度までという意味じゃなくて
仏の顔を触って怒らないのは3度までって意味だったんだな
469名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/13(月) 16:35:36 O
 得てして妙 と、
 いいえて妙 

の意味がわかりません

両方とも意味とよかったら例文を教えてください
470名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/15(水) 23:38:02 0
苦手なことをこつこつ続けて克服する
という意味のことわざはありますか
塵も積もれば山となる以外でお願いします
471名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/16(木) 00:44:09 0
愚公山を動かす
石の上にも三年
涓滴(けんてき)岩をうがつ
472名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/21(火) 20:23:09 0
四の五の言わずに ってよく使われる 四の五のって慣用句がありますが
他に使い道はありますか?
四の五のって あれやこれやとグズグズ言っているさまを意味するらしいのですが

四の五の考えずに っておかしいですか?

文才の巨匠の意見をお聞かせください
473名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/22(水) 20:08:20 0
四の五の言わずはこれでセットじゃないかな
四の五の考えずに でも意味通じるだろうけど聞き慣れないだけに違和感あるかも
以上、文才の粗チンの意見でした〜
474名無し象は鼻がウナギだ!:2009/07/22(水) 20:10:30 0
文才の粗チンです、書き込んだ後で思ったんですが

四の五の〜とは言うけど、四の五の〜とは考えないから、やっぱり使い方としてはおかしいと思います
475名無し象は鼻がウナギだ!:2009/09/20(日) 18:58:11 0
嘘吐きは罰せられるみたいなことわざはありますか。
日本以外でも良いですので。
出来れば英語系が希望
どうも見つからないもので
476名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/01(木) 00:09:27 0
”息災”ってどうして「元気」という意味になるんでしょう?

息が災いって、どう考えたってアウトでしょ。
477名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/01(木) 07:33:34 0
>>476
「息」には「終わる、絶える」という意味がある。

例:終息
「川流不息」《千字文》=川の流れは絶えず
478名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/01(木) 20:35:05 0
>>477
ありがとう。一つ賢くなったよ。
479名無し象は鼻がウナギだ!:2009/11/30(月) 20:31:11 0
ここまで続いたんだから誰かいい加減に
>>1に答えてやれよw
480名無し象は鼻がウナギだ!:2009/12/11(金) 21:47:37 0
わろす
481名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/15(月) 22:37:29 0
質問 2 ついいですか?
「文はやりたし書く手は持たず」
って、、、
(質問1) 声に出して読むとき下記の (A) ですよね?
(A) ふみわ
(B) ふみは
(質問2) これの意味を 4 歳児に教えたいのですが、何かいい教え方ありますか?
482名無し象は鼻がウナギだ!:2010/02/15(月) 23:50:34 0
慣用句 (イディオム) は語に準じるもの。長い文の中の一部としても使われる。
ことわざと格言は独立した文。
格言は最初に言った人や最初に載った (権威ある) 書物がわかっている。
ことわざにはそういったものがない。
483名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/21(日) 19:09:09 0
情けは人のためならず
めぐりめぐってみたいな解釈が多いけど
うちの親方は「自分がかけたくて(情けを)かけてるだけだろ 自分の為じゃん」って。
有りかなと。
484名無し象は鼻がウナギだ!:2010/03/22(月) 09:00:24 0
>>483
皆様御存知とは思うが、最近一般の解釈は
「情けをかけて上げるとその人の為になりませんよ」
485名無し象は鼻がウナギだ!:2010/04/06(火) 09:32:25 O
昔は「情けは人の…」で、「人につれなくすると自分もつれなくされる」まで意味していたらしい。「めぐりめぐって」の方に重点があった。
「人のためならず」の「なら」は断定助動詞「なり (ダ、デアル)」の未然形。動詞「成る」ではない。「情けは人のためではない (すなわち自分のためである)」が文字どおりの解釈で、やはり「めぐりめぐって」が根底にある。
486名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/02(日) 01:40:12 0
ことわざや格言で、言おうとする人生の教訓を信じて、それに従って行動し
たために、失敗したり恥じかいたりした経験とか、反論したい教訓とか、
そういうネタないかな。
そうやって、どこまで信用できるかを検証するための議論するのはいいと
思うんだがどうよ。
何なら、新しいスレ作ろうか。
487名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/02(日) 04:29:41 0
人は自分のオナラは我慢できるが他人のオナラは我慢できないものである
488名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/05(水) 00:38:24 0
こんな意味のことわざがあれば
教えて下さい。

自分は何もできないくせに、
仲間の能力や才能を持ち出してきて
相手を見下す態度

例えば、
自分は何も楽器ができないけど、そのことを隠した上で
「俺のツレはピアノも弾けるし、ギターも弾ける。
 すげぇだろ!!
 おまえはどうせ弾けないだろ。バーカ」
という感じの態度を表すことわざ。

あれば教えて下さい。
489名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/05(水) 08:44:56 0
>>485
語源に遡って「ならず<にあらず」と考えた方が判り易いかも。
つまり「情けは人の為にあらず」。
「ならず」が「為らず」ならば、「情けは人の為に為らず」のように
助詞を補わなくては成立しない。

>>488
虎の威を借る狐
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E8%99%8E%E3%81%AE%E5%A8%81%E3%82%92%E5%80%9F%E3%82%8B%E7%8B%90&stype=1&dtype=0
490名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/08(土) 22:20:48 0
今まで仲間だったけど、
ふとした出来事で仲が悪くなり、
敵対関係になった。
そんな言葉。ある?
491名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/09(日) 07:00:31 0
>>490
昨日の友は今日の仇(敵)、今日の友は明日の仇(敵)
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%98%A8%E6%97%A5%E3%81%AE%E6%95%B5%E3%81%AF&stype=0&dtype=0
まあどっちかといえば、人の心の移ろい易さを表す言葉だけどね。

昔の友は今も友 おれとおまえと大五郎
492名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/13(木) 21:12:50 0
>>491
なるほど、ありがとう。
でもちょっと意味が求めているものと違ったなあ。

今まで尊敬するほど好きだったけど、
ある出来事によってとことん嫌いになる、という意味がほしい。

なんかあったと思うんだけどな。
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」以外であったような記憶が・・・
493名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/17(月) 21:02:18 0
質問。火事になったけど保険とかなんかで結果特をする
みたいなことわざもしくは慣用句があったと思うんですが
どうしても思い出せないんですがなんでしょうか?

対岸の火事ではないです、
494名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/17(月) 21:28:08 0
怪我の功名
損して得とれ
495名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/17(月) 23:27:05 0
やけぶとり、では?
496名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/17(月) 23:39:22 0
>>494
>>495
焼け太りでした。どうもありがとうございます。
497名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/18(火) 02:07:50 0
498名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/20(木) 16:31:25 0
質問です。

自分の身に危険が迫りそうなとき、小さくなって場が落ち着きのを待つ

これにふさわしいことわざがあったら教えて下さい。
499名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/20(木) 17:42:27 0
人の噂も何日
寄らば大樹の陰
500名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/20(木) 18:34:35 0
>>499
「人の噂も〜」は「噂は長続きしない」という意味だし、
「寄らば〜」は「頼るなら力のある人がいい」という意味だから、
両方ともちょっと違うね。

「待てば海路(甘露)の日和あり」(危険を避けるニュアンスが少し出にくい)
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%BE%E3%81%A6%E3%81%B0%E3%81%8B%E3%81%84%E3%82%8D%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%82%88%E3%82%8A%E3%81%82%E3%82%8A&dtype=0&stype=1&dname=0na
「逸を以って労を待つ」(場が落ち着くのを待つというより、好機を待つ感じ)
ttp://page.freett.com/kinbatyou/heihou36_migi_sono4.htm
うーん、どっちも少し違うなー。
501名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/20(木) 19:57:24 0
>>492
「愛は憎悪の始めなり」なんてどうかな。
ttp://www.sanabo.com/kotowaza/arc/2005/12/post_1757.html
502名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/20(木) 23:56:11 0
>>499-500
ありがとうございます。
引き続き教えて下さる方いましたらお願いしたいです。
チャンスをうかがうというより、嵐が過ぎ去るのを待つイメージです。
503名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/21(金) 00:04:34 0
少し違うけど臥薪嘗胆。
嘗胆てのは肝を味わうって意味なのか。
504名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/21(金) 08:11:34 0
胆嚢だろう。非常に苦い。それを我慢して嘗めるということ。
505名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 00:20:55 0
>>503>>504
近い印象です。ありがとうございました。
506名無し象は鼻がウナギだ!:2010/05/23(日) 01:55:34 0
507名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/19(月) 10:22:07 0
俺は台湾人だけど、日本人は普通に文言文という文体を読めるのかな?
508名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/20(火) 01:26:04 0
>>507
中学・高校で習うので、ある程度は読める。
509名無し象は鼻がウナギだ!:2010/07/20(火) 01:49:03 0
>>508
マジ?読めるって、もしかしてフリガナとかつけてるの?
そうだったら意味がちゃんと通じてるのかな、まさか日本人が分かるため日本語に翻訳しておいたとか?
台湾の場合は「注音」という記号で読んで意味は先生に教わってた。
510名無し象は鼻がウナギだ!:2010/08/05(木) 23:51:14 0
質問です。
「条件的に圧倒的に不利で、どう戦っても絶対に勝てない、結果は戦う前から決まっている試合」
みたいなことをあらわすことわざってありますか?
何かあったと思うのですが、思い出せません。。
511名無し象は鼻がウナギだ!
>>510
「群羊を駆って猛虎を攻む」