最近使われだした言葉って?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952山崎渉:03/05/21 21:48
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
953名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/23 12:30
それは言えてる。
っておかしくないですか?
954名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/23 12:34
おかしいと言えばおかしいが
慣用表現を文字通りに解釈したら
ほとんどの慣用表現はおかしな表現だ。
955名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/23 22:28
最近自動車関係でよく使われる「リコール」ってすげえわかりにくい
日本語で言えよ
956名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/23 22:45
>>954さん
既出ですが「なるほどですねぇ〜」はどうですか?
元々は「なるほど、そうなんですねー(又は、そう言う事なんですね)
だと思うのですが、それを、なるほどですねって言うのは変だと思いま
せんか?
>>955
車のリコールと町長のリコール
確かに適切な語が考えられれば、そちらを使ったほうがよいように
思いますね。
(後者には解職請求という言い方があるようですが)
958名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/23 23:10
「おやすび〜」って、おやすみの意味だと思うんだけど、どういう語源なのかな? また、どんなところで使われ始めたのかな? 知ってたら教えて
>>958
鼻が詰まってるだけじゃないの?
960名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/24 10:13
>>956
「左様ならば別れよう」を「さようなら」って言うのは変だと思いませんか?

慣用表現なんてそんなものだ。
961名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/24 12:13
>>595
う〜ん、どうやらそれが正解みたい。あっちこっちで聞いてみたけどソレらしい
962名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/24 22:15
電視台をテレビって言うのやめろ
敵国の言葉を使うな
↑「電視台」は中国語で「テレビ局」の意味だよ。
「台」は高い建物の意味。テレビジョン受像機は「電視(機)」。
964名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/24 22:27
>>962
ハア?
965名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/24 22:28
>>962
まだアメリカと戦争中か(ワラ
966DVD:03/05/24 22:29
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/

967名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/24 23:25
テレビジョンはギリシャ語とラテン語の合成語だが
968名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/24 23:36
ネットでバイトだとさ。1000円もらえるらしい。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
969名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/25 19:10
「一応」のことを「いちよう」って言ってる(orメールとかで使ってる)
ヤシ多くないか?
書くのは変だが、「一応」の発音は「いちよう」っぽくねぇか?
滑舌良く「いちおう」とは言わんだろ。まぁ滑舌よい「いちよう」
は確かにムカツクがな(w
971969:03/05/25 23:40
>970
そうだなあ。やっぱり文字になってると気になるんだな。
>>970
「いちおう」っていうよ。
973名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/26 00:52
「ぬるぽ」もつい最近の言葉だね
>973 だぬ。
975  :03/05/26 03:16
>970
 「いちおー」って言ってる。
 警察は「けいさつ」と言わずに「けーさつ」って言ってる。
 運動会は「うんどうかい」とは言わずに「うんどーかい」って言う。
 騒々しいは「そうぞうしい」ではなく「そーぞーしー」って言う。
 もういい?
 あ、そう。
976  :03/05/26 03:17
もう一つだけ。
校長先生は「こーちょーせんせー」
漏れは「こーちょぉせんせぇ」だな。
私はこーちょーせんせィです。
>>978
どこの?
>>975
パソコンで入力していて
自分が体育館を「たいくかん」と読んでいることに気付いたな
一応は「いちおー」だが
「最近聞くようになった○○って言い方が*嫌い*」とかいう話題は
板違いのような気がします。
982名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/27 17:55
ジポンヌ
984名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/27 19:10
滑舌って辞書に載ってるか?
985vv:03/05/27 19:16
>>984
そういえば「滑舌」なんてのも最近までなかった言葉だな。
元々は「目線」なんかと同じく映画・演劇関係の用語だろうね。
辞書にも載ってなかったし変換もしないよ。
987名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/27 19:32
雰囲気 は 
 ふ い ん き
ではない!!
 ふ ん い き
だ!!
simulationは
 シュミレーション
ではない!!
 シミュレーション
だ!!
communication は
 コミニュケーション
ではない!!
 コミュニケーション
だ!!
カミューニケイシュンですが何か
高校生のしゃべっているのを聴いていると
「バリ驚いた」なんて、「バリ」という単語が耳に付きます。
(当方、関西在住)
「とても」の意味のようですが、語源はなんでしょうね?
バリバリの略?veryの略?
>991 ↓このスレッドは見ましたか?

「超○○」「激○○」「バリ○○」「マジ○○」
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/997722461/l50
>>991
>バリバリの略
だと思う。
994  :03/05/28 03:02
こういうなぞなぞがあったなあ。
「一番遠い島は?」
「バリ島」(バリ遠)
995  :03/05/28 03:03
レクレーションではない、リクリェーション?
996  :03/05/28 03:05
もうすぐここも1000だなあ。
1年半かかってるんだなあ。
997  :03/05/28 03:07
「人気がある」って言葉、「人気です」でいいのかな?
「彼は人気がある」→「彼は人気者です」は分かるが
「彼は人気です」ってあり?
998  :03/05/28 03:08
もうすぐ1000だなあ。
999  :03/05/28 03:09
あと2つかあ。
>>997
「この品は人気です」というのはあるのでは
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。