まあ、東洋医学と西洋医学なら、協調しあうべきなんでしょうね。
あっしは最近、浮世絵と油絵の違いみたいなモンかなと、ちらっと
思ったりしましたが。モダリティの話しは正直言って得意では
ありません。modal logicって、あんまり真剣に勉強したこと
ないし。しかし、古くは寺村先生とか、最近では仁田先生とか
国語学系の人が生成文法っぽく話しをするときがありますが、
モダリティとか得意よね。陳述論とかを背景にしているのかな。
>>168 逃げないで、もう少し考えましょ。Nがうしろにあると
いいのだから、やっぱり「京子の読んだより多く」って部分は
NP/DPの中にあるのよね。「懸命に」とか副詞を入れると悪くなる
のも「が-のconversion」としての振る舞い。
(1)a. *太郎は京子の懸命に読んだより多く本を読んだ
b. 京子の (*懸命に)読んだ本
う〜ん、やっぱりストーリーがないとどこを見ていいかワカランな。
誰かストーリー頂戴。