音韻論関係のスレがほとんどない上、generative phonologyにはほとんど触れられないのは何事か?日本の生成言語学は統語論だけか?
一応、既出です。過去ログは見ましたか。
沈みすぎて倉庫行きかもしれませんが。
見つけたら読んで感想聞かせておくれ。
感想も言いたいけど見つからない。またおっぱじめることはできないかしら?
4 :
名無し象は鼻がウナギだ!:01/09/15 00:31
place featureの[Labial] [Coronal] [Dorsal]って、それぞれどこからどこまでですか?
4です。右枝バサミさん。回答ありがとうございます。
Place featureの位置についてはそれほど調音音声学的な観点からの厳密な規定はなされていないと考えていいのでしょうか?
つまり[Coronal]はIPAでいうところのretroflexまでで、それより後は[Dorsal]であるとか、そういう規定はないということでしょうか?
>>6(=
>>4)
うーんとね、詳しい資料が手元にないんで怪しいけど
Ladefoged(綴りあってる?)のa course in phoneticsとかにも
dorsal, coronalの定義って載ってたと思うけど
厳密に書くなら
[coronal]舌尖、舌端(crown)
[dorsal]舌背(dorsum)
かなと。つか他の生成音韻論のひと、音声学のひと
これでいいのか?
調音音声学でいう舌の部位の名称と生成音韻論のPlace featureの名称にはずれが出ますよね。
生成音韻論でいう[Dorsal]は、調音音声学で言うdorsumより後のradixやepiglottisまで含むと思うので。
でも[Coronal]と[dorsal]の境界は右枝バサミさんの言うとおりでいいのかと。
あとは実際の言語で弁別性を考慮してplace featureは定められるべきではないのかしら。
他の人はどお思います?
ところで言語学では様々な理論と接近法があるけど、こと音韻論に関してはSPE (Chomsky & Halle 1968)以降の流れ、
つまり生成音韻論の流れをおさえることが絶対に不可欠だと思うのですが。
Chomsky派の言語学に反対する人は多いけど、音韻論は例外では?もっとも最適性理論の接近法は別として。
つまり言いたいのは、未だに構造主義の枠組みで音韻論を考えるのは無意味ではないかということ。
音韻論の基礎を作ったプラハ(プラーグ)学派があって、TurbetzkoyやJakobsonが活躍するでしょ。
それで構造主義言語学、なかんずく音韻論が飛躍的な発展を遂げる。
やがてJacobsonがチェコを出て欧州を点点として、アメリカにわたり弁別素声(destinctive feature)を体系化する。
その流れがMorris HalleやChomskyに受け継がれるわけでしょ。
生成文法(統語論)とは違って、生成音韻論は構造主義の伝統を引いているわけで、革命的ではない。
音韻論研究の発展形態であって、構造主義音韻論は過去の遺産だと思うのだが。
いま生成音韻論をやらない音韻論研究者は、何をやっているのでしょう?新しい発見がはたしてあるのでしょうか?
反論待ってます。
9 :
名無し象は鼻がウナギだ!:01/09/16 17:34
弁別素性が最小単位であるという見方をしない人はいます。そういう人に
とっては音素が最小単位となるわけですが、そういう立場であっても、
まだまだできることはいろいろあると思います。というのは、まだ世界には
多くのあまり研究されていない言語があるからです。そうした言語を研究した
結果、新しい発見がなされる可能性は十分あると思います。
10 :
名無し象は鼻がウナギだ!:01/09/16 17:39
>>8 何かでチラと読んだあやふやな記憶なんですけど、
生成音韻論て音素の概念を否定するに至ったって本当ですか。
(間違ってたらどうかご指摘を。)
だとしたらヤコブソンらの構造主義とは到底相容れない「革命」のはず。
それと「構造主義音韻論は過去の遺産」とは?
「過去の遺産」なら今も大事に受け継ぐべきもので何ら問題ありませんが、
もしかして「過去の遺物」の書き損ねですか。
構造主義音韻論ではもうダメでもっと新しい音韻論の方が良い、と?
それだと生成音韻論以外の音韻論ってことになりますが、
しかし最適性理論は例外とするとのことですし、――では他に何が?
また構造主義音韻論に問題点があるなら、どうかご示教ください。
11 :
名無し象は鼻がウナギだ!:01/09/16 17:59
>>11 尻切れトンボにならないように、生成「音韻論」に絞ったこのスレは重要でしょうね。
>>9 弁別素性を最小単位としない考えかたをする人はまだいるでしょう。
でもそれで本当に新しい発見があるのでしょうか?
世界の言語の中にはまだ研究されていない言語は多いのは確かですが、音韻論に関してはかなり研究が行き届いている分野です。
新しい発見は弁別素性を最小単位とする考えかたの方が生み出しやすいと考えます。
アフリカの声調言語の記述には自律分節音韻論が不可欠だと思うし、コイサンの言語の吸着音なんか構造主義の枠組みでどうやってとらえるのかと疑問に思ってしまいます。
少なくとも今まで頭打ちだった音韻論の研究がそうした理論のもとで飛躍的に発展したのは事実ですから。
研究されていない言語であれ、研究がすすんでいる言語であれ、構造主義の接近法の優越性を論じるためには、音素という考えかたを用いず(弁別素性を最小単位とせず)に研究せねば説明できない現象を提示する必要があります。
>>10 アメリカの音韻論の研究史を概観したものをみると、
構造主義→ヤコブソン→生成音韻論
となってたりしますね。つまりアメリカ人はアメリカに渡ってからのヤコブソンの研究は、構造主義と生成音韻論の橋渡し役を担っているととらえているようです。
弁別素性を体系化したヤコブソンは音素を「弁別素性の束」としました。音素というのは実は弁別素性というより小さい単位からなる単位であるとしました。この立場はチョムスキーのSPEにも受け継がれています。だから相容れないものではないしSPEは革命的とは言えない。
構造主義は過去の遺産です。受け継ぐべきものはもちろんあります。受け継がなければならない。
私が言いたいのは、構造主義と生成理論は音韻論に関する限り、相容れないものではなく生成理論は構造主義の発展形態だということ。
あえて生成音韻論の研究成果に目を向けずに伝統的構造主義の枠組みで研究する意義がどこにあるのか、と疑問に思っているわけです。
右枝バサミさんはなぜ生成音韻論を選んだのか御意見が聞きたいです。
>>12 なぜいきなり指名が?9-11の名無しは僕ではないですよ。
まあいいけど、僕の場合は学部時代の先生が生成音韻論だったからなぁ。
その先生に影響されて、というのが一番大きいと思うけど。
もちろん実際に研究なり勉強なりして面白いと思えたからこそ今もやってるんだけどね。
age
僕はまだ生成音韻論に首を突っ込んだだけなんですが、日本人で生成音韻論の枠組みを使っている研究者が非常に少ないと感じています。
音韻論をやっている学者は少なくないと思うんですが、何故でしょう。誰か教えて。
16 :
名無し象は鼻がウナギだ!:01/10/09 23:12
音韻論は基本的に理論研究で、記述的研究ではあり得ないでしょう。
ましてや思想史のように研究するするひともいる始末。
プラハ学派の音韻論を思想として研究しているひともいるのよ。無駄・無駄。
音韻論は現象の背後にある仕組みを説明する説明理論を目指しているはず。
チョムスキーの言語学に合致する考えでしょ。生成音韻論を無視して研究するのは意味がない。
むにゃむにゃ。
なんにも知らんのだけどにゃ。
生成音韻論に空音素はあるのかにゃ?
かりに/Φ/として、仏語のet の後とか、有息音のhの前において、
リエゾン、エリジオンの阻害要因としてしまうのにゃ。
ほかにも英語の単語内の、特定の音素列でみられる音声学的な統合あるいは消滅が、
単語の隣接によるばあいには起きないことがあるにゃ。
これはなんらかの語頭マーカが心的に表示されており、
それが空音素として、心的な音素統合計算に加わっていると考えるのは、
ダメダメ?
ま、いいにゃ。
このスレあげとくにゃ。たぶんもう来ないにゃ。
18 :
名無し象は鼻がウナギだ!:01/11/02 23:18
空音素/Φ/は生成音韻論では使われないと思います。
語の境界でのマーカのようなものは際初期の生成音韻論(Chomsly and Halle)にでも多分用いられていたと思うけど。
ただ、今は語を超えたレベルでの音韻論の研究も盛んで、Selkirkとかがフレーズレベルでの音韻論的現象を取り扱ってるはず。
超分節素suprasegmentalsに関してもBeckmanやPierrehumbertがやってるでしょ。
もっと詳しい人解説して!
19 :
名無し象は鼻がウナギだ!:01/12/11 19:47
東北大学の平野日出征教授が急逝されました。
ご冥福をお祈りします。
20 :
名無し象は鼻がウナギだ!:01/12/11 22:44
21 :
名無し象は鼻がウナギだ!:01/12/11 22:45
22 :
名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/06 22:22
みんな修論、博論提出がせまって忙しいのかしらん?
あげとくね。
☆
カイヨー
[k|aioo]
1〜2年くらい前、SPEの仏語抜粋訳注文したら品切れだった。
需要ないのかな。
25 :
門外漢ですが:02/03/22 16:43
>>24 3年ほどまえに韓国ソウルのKye-Bo文庫という大きな本屋で見かけました。
でもあれは売れ残りだったのでしょうか...もしかしてまだあったりして。
26 :
名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/07 00:37
!!!
27 :
名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/17 15:36
age
亀レスですまんが、
俺もキョボ文庫で、SPEの韓国語訳買ったよ。
2年ぐらい前だったな。
亀レスですが、
へえー。でもなんで「も」?
亀レスです。
>>17-18 音韻論における空範疇ですが、Duanmuなんかは中国語の音節のonsetに
zero-onsetなる音形を持たない要素を認めていました。
確か「天安門」の発音のバリエーションがどうのこうのって話だったが。
31 :
名無し象は鼻がウナギだ!:02/06/03 23:38
PF raising!!!
>>30 tian an men
のtianのnがphoneticには鼻母音になるってことかな?
anがonset consonantをもってなく、先行するnをonset consonantとして
音節を形成することはないことの説明かなぁ。ううむ。
関係ないか。
詳細希望。
33 :
名無し象は鼻がウナギだ!:02/06/04 22:29
detailed explanation appreciated
PF raising again!!!
34 :
名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/09 10:11
倉庫いき防止あげ
35 :
名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/09 14:36
ところでIPAとか音声記号ってどうやって書くの?
wordなんかについてるのかな?
よろしくおながい!
36 :
名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/09 20:51
cognitive phonologyってのもあるらしい。
(^^)
(^^)
SPEの装丁,ビニール紙になってた.
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
5月1日
三星堂菅田本店のとなりのとなり.
SPEが2000円.
Lectures on GB が1300円.
barriers 700円はわたちがかいまつた.
45 :
名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/12 10:21
238 名前:”削除”依頼 投稿日:03/05/10 22:26 HOST:60-24-227-140.home.ne.jp
http://academy.2ch.net/gengo/kako/1035/10354/1035455346.html のレス120番を削除願います。このレスを書いた本人(勝山裕之、
前橋市民、書きこみ当時青山学院大学大学院博士後期課程3年、
現?非常勤講師)から直接知らされ、大変困惑し迷惑しています。
不特定多数には個人を特定されない内容ですが(本人が告白しています)、
明らかに誹謗中傷を目的としていますので削除願います。
239 名前:238 投稿日:03/05/10 22:42 HOST:61-24-227-140.home.ne.jp
>>238 迅速処理よろしくお願いします。
(内容がもとで学内で騒動になったそうですから、
そんなスレッドに完全には特定可能でなくとも
登場しているのは困ります)
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
>>23 禿同
話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
50 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/12 17:38
50
女子トイレ内盗撮で兵庫医科大学脳神経外科医師逮捕−兵庫
・兵庫県の阪急宝塚駅で、兵庫医科大学脳神経外科講師 蒲 恵蔵 容疑者(56)を
女子トイレ内を隠し撮りしたとして、同県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕した。
調べによると、蒲 容疑者は2月14日23時頃ごろ、阪急宝塚駅の女子トイレで、
個室内をかばんに入れた小型カメラで撮影しているのを駅員に発見された。
同容疑者は容疑を認め
「新しい若い教授になって職場に居づらくなってストレスがたまっていた。犯行を
重ねていくうちに罪悪感がなくなってきた」と供述している。
警察では勤務先の兵庫医科大学や自宅などを家宅捜索し、ビデオテープやカメラ機
材10数点を押収し、余罪が相当数ある可能性もあるとみてさらに捜査を進めてい
る。
同容疑者は昭和48年京都大学医学部を卒業し現在は兵庫医科大学脳神経外科講師
で病棟医長。
兵庫医大は「誠に遺憾である。事実関係を確認し、厳正に対処する。」
とコメント。
http://www.hyo-med.ac.jp/department/nsrg/stuffpage.htm
52 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/18 00:01
53 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/05 12:35
Ito & Mester (2003) 購入age
って音韻の中の人は熱く語ってくれないんですか?
生成な人には高級すぎて理解できないと思われ
ていうかMcCawleyは偉かった
55 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/08 19:24
cyclicity, generativity
生成の誇らかに主張してた原理は皆んな間違ってました。
修正すりゃ済むってもんじゃない。
??
OTって生成じゃないの?
57 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/09 07:18
>>56 そうですよ。McCawleyも生成だたが…
>>55は標準理論のことだが、理論が進化するのは当然。
つか、OTでもKiparskyとかIto&MesterとかCyclicity必要って語ってますよね?
SympathyConstraintやOO-Faithの方がよっぽど問題が有るような気がするんですけど。
Sympathyを使うとComputationがどうしても派生的になるような気が…
って、音韻論はそんなに知らないんで門外漢の間違った認識の場合はご容赦を
話は逸れますが、Late McCawleyと言えば博士論文も偉大なのにQuangPhucDongとか
ステキすぎます。大ファンです。生前に一度会いたかったです。
>>57 McCawleyは生成論者ではないよ。
本人は「使えるものはチョムでも使う、言語理論のアナーキスト」を自称してた。
良く考えたらIto&Mesterが必要って言ったのはCyclicityじゃ無くって
Serialism of Lexical / Postlexical Strataですね。ちょっと似てるけど
それにしても統語論に比べてここは人のいないインターネットですね。
言語学者でも音声学と音韻論の区別がついてない人、
珍しくないくらいだからねえ。
さすがそれはいないだろ。
ちゃんとした言語学科出てればな。
>>59 Mcの日本語形態論の本は、生成音韻論のバイブルでしゅ
>>62 国語学の人なんか結構ひどいけど、あれは言語学じゃないか。
65 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/12 01:42
音声学と音韻論が余りにも分離してきているのは
アメリカの生成音韻論からで、これはOTとか理屈だけ追ってる
怪しげな学問といえる。
>>65 それ言い出すとアメリカの言語学の半分は「怪しげな学問」ってことになるけど。
実際そうかもな。
67 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/18 20:56
68 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/19 17:30
おれにとってはアメリカってだけで最兇に怪しい。
↑ アメリカに対するコンプレックスが強いんだろうな
70 :
名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/13 18:22
どうでもいいんだけど,
☆ ∵∴∴☆∴∵∴ ☆
\ ※∵☆☆★☆★☆☆∵※ /
*∵☆★☆*☆*☆★☆∴*
※∴★☆*°°|°°*☆★∴※
*.∴☆☆°°°°|°°°° ☆☆∴ *
*∴☆★°\°☆☆★☆☆☆°/°★☆∴
.. ※☆*°°★ ∩__∩ ∩ ☆°° *☆※, *
∴★☆°° ☆ ( *゚ー゚)// ★ *☆∴
∴☆*°°☆ / )/ ☆°°*☆∴
※☆★― ★ ⊂ / . │ ★ ―★☆※* こっそり70ゲット
∵☆*°°☆ /// | ☆°*☆∵ *
∵★☆°°☆ (_/ (__) ☆°°★☆∵
※☆☆*° ★ ★°*☆☆※ * ☆★※
*∵★☆°/°☆☆★☆☆°\°★☆∵※☆
∵☆☆°°°°|°°°°☆☆∵*
※∵★☆*°°|°*☆★∵※* ☆
*...☆∵★☆☆*☆*☆☆★∵。
/ ※∴∵☆★☆∵∴※* \
☆ ☆
保守
アメリカの雑誌ではもうOT以外は受け付けないのだろうか?