『ミニスカートを着て見ないで!!て?』

このエントリーをはてなブックマークに追加
302名無しさん@お腹いっぱい。
>>300
言葉も交わさず、場合によっては目さえ合ってないのに「その気にさせられた」
なんてのが実社会で理由として通ると思います?

たとえば、7年間つきあってて結婚の口約束をして彼女がそれに備えて会社を辞めた
のに彼が一方的に「結婚する気なんてなかった。あれは冗談だ」なんて言えば、
それは婚約破棄として、民事訴訟で慰謝料とか賠償金とかを払わなければいけなく
なるでしょう。

でもいま話題になってる問題とは全く次元がちがいます。
そんな身勝手な言い訳が通るなんて、煽りじゃなくて本気で思ってるとしたらびっくり
です。

逆にそれが男の身勝手なら、男を結婚するつもりにさせといてふった女も平等に
身勝手だと思いますが。
これなら比較対照として問題ないですよね。

ちなみに私は自分と結婚する気のない男に無理に結婚迫ったりしませんけどね。