フェミのバカさが、可哀相・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
339名無しさん@お腹いっぱい。
なんにせよ先に女が変わってくれないとな。
同時や男が先ってわけには行かないよ。
お神輿は誰かが支えてくれていて始めて手を離せる。
男が先に残業を止め家事に周ったら家族も、国さえも
傾くんだよ。
結局家族や国を任せられる女が少ないんだよ(いないわけじゃないよ)
任せられるってのは「能力」じゃないよ。
よく馬鹿な女性が「男と同じ能力なのに」なんていうけど
そうじゃない。人に仕事を任せるというのは「責任」なんだよ。
ちょっと嫌こと、嫌な仕事があるとすぐ結婚に逃げる女性が多すぎるんだよね。
実際最近のフェミたちのセリフは
「女も男と同じように遣りたいことをどんどんやるべきだ」
なんて馬鹿なことほざいてばかりなんだよ。
タクシーの運ちゃん、自衛隊員、みんな好きでやってると思ってるの?
仕事を選り好みばかりするから信用もない、仕事も周ってこないんだよ。
女性の長距離トラックの運転手なんていったらテレビで取り上げられる
くらいすごいことなの?
結局家族も旦那も会社も女を信用できないんじゃなくて
女が家族と旦那と会社の信用を裏切りつづけてきたんだよ。
だから会社は仕事を預けられない、旦那は働かざるをえないんだよ。
ほんともう少ししっかりしてくれない?女性たち