なんだ!あの女性専用車両は!怒怒怒

このエントリーをはてなブックマークに追加
162名無しさん@お腹いっぱい。
>>157
東京及びその近郊で駅はどのぐらいある?
JR・私鉄・営団都営地下鉄・・・
施設の設置・運営・メンテナンス費用も当然だが、
車両の編成は時間帯や相互乗り入れの有無などによって、一様ではないし、
安全性を確保しながらホームにそのようなスペースを作るのが構造上難し
い場合もあるだろう。ホームが狭いとか階段が近すぎるとかね。
隣接した車両から専用車へ不正に移動できないように車両の改造も必要だ
ろうし、相互乗り入れを行っている場合は各社の調整も必要。
調査調整にかかるコストだって莫大なものになるだろうね。

2・3分ぐらい考えただけでこのぐらいの問題点がある。
現実に実施しようと思った時に出てくる諸問題はこんなもん
じゃ済まないだろう。

些末な不平感を満足させるために、こんなにコストを支払うほど
社会はヴァカじゃない。