家庭教師先で中学生の教科書を読んだが、
「管理職は男性の方が圧倒的に多く、男性優位の社会が容易に改まらない現状を示している」と書いてあった。
昨日の夜か今朝かNHKでやっていた番組でも同じようなこと言ってた。
(番組では、『男が水色、女がピンク』ってのは時代遅れで、『男も女も水色』みたいにやってたが、なんで『男も女もピンク』はダメなんだ? 「水色>ピンク」であることを証明してくれ)
おいおいおい。
レディースデイとか女性専用車両とかの、いわゆる「男性差別」に触れずに、「男性優位」と断言しているところまでは、まあいいとして(よくないけど)。
でも、「女性管理職の数が少ないから女性差別」ってのは詭弁だろう。
男女とも、管理職になれる機会は平等にある。
機会は平等だが、受験している人間が男のほうが多いから、結果的に男が多くなっているだけの話だろう。
たしか、社内の昇進試験で女のほうが合格者数だか合格率だか少なかったことを訴えた裁判で、
「単に男のほうが試験成績の良い人が多かった」みたいに当たり前の判例が出たのがあったように思う
もし表題のような理屈が通るなら、
「英検2級の合格者は女性の方が少ない。これは男性差別だ。よって、男女の合格者数を均等にするため、男性のみ合格点を上げよう」と、
詭弁の女性差別を解消するために今度は男性差別をするという本末転倒になる。
関連スレ
女に生れただけで勝ち組。女性の使用する二重基準
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1353325405/l50