このページに関してのお問い合わせはこちら
「女性に対する暴力をなくす運動」をなくす運動
ツイート
376
:
4/3投稿
:
2013/04/03(水) 23:06:23.48 ID:0JmP0T6V
原子力災害の状況、原子力災害特需に群がる者、原子力災害対策。しかし何故男女共同参画がこれに便乗しないのでしょうか。
先月厚生労働省が発表した、女性の被曝上限は3カ月に5ミリシーベルト(年間20ミリシーベルト)でしたが、
100ミリシーベルト以下でも健康への影響が認められないならば、引き上げるべきです。
もっとも、女性の被曝量のデータが無く、事故直後に職員であるにも関わらず原発から退避した女性2人の被曝量がそれぞれ17.55ミリシーベルトと7.49ミリシーベルトでした。
もちろん健康に被害が生じたという話は聞きません。サンプルが少ないため、放射線下における女性のニーズが不明のままなのですから。
除染業務職員の増員に伴い、今こそ私が散々訴えてきた原子力災害と男女共同参画における「女性の参画」を推進するべきです!
・除染作業や原発作業員募集の約半数を【女性枠】とし、女性の参画を促すこと
・作業員の陣頭指揮を執る【管理職の30パーセントに女性の登用を義務づける】こと
・放射能下の環境で女性に何が必要なのかー女性特有のニーズを調査すること
女性の皆さん!男女共同参画推進のためにも、福島第一原発へ行ってください!!
投稿先は
>>277
に同じ。
原発いらない全国の女たち投稿
http://d.hatena.ne.jp/onna_suwarikomi/20111130/1322621738#c
魚拓
http://megalodon.jp/2013-0403-2224-42/d.hatena.ne.jp/onna_suwarikomi/20111130/1322621738
全国女性相談研究会投稿4/3
http://www1.axfc.net/uploader/so/2855975.jpg