「*大 手 小 町*」監査スレッド Part85

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
★ローカルルール 
 1.善人であれ。  困ってる人は助けてあげよう。 
 2.紳士・淑女であれ。  相手を中傷してはいけません。 
   (書き込みは管理者の検閲後に反映される為、 中傷すればその文章は載りません。あくまでも、冷静に、正論で。) 
 3.釣り厳禁!!  大手小町の住人、および管理者がこのスレを見ている可能性は非常に高いです。 

★文字化け対策 
 1.Win       マウス右クリック→エンコード→日本語(自動選択) 
 2.Mac       IE以外のブラウザ(NNやSafariなど)を使って文字コードセットを変更 

★敵を知り己を知れば百戦危うからず/コマッチャーを見極めよう 

 使用される武器予想 

 ・どっちもどっち砲 
 ・半径3m砲 (アテクシの周りにはそういう人はいませんから世間もそうでは?) 
 ・責任転嫁弾 (彼女のやる気を引き出せないあなた) 
 ・地雷 (彼女を選んだのはあなた) 
 ・催涙弾 (彼女の気持ちわかります、文章から受けたあなたの印象は・・・) 
 ・妄想空爆 (これは私の想像ですが・・・) 
 ・情報後出しクラスター爆弾 (彼女には、実はこんな悪魔な一面もありました……) 
 ・男は女の奴隷だ俺は男だぜ爆竹 
  (子孫を残さない男は無価値、でも不妊女はそうじゃないの) 
  (女は一切譲歩しない!男が譲歩しろ!男には女の奴隷か孤独死の2種類の人生しかない) 
  (男が我が儘女の奴隷にならず少子化で国力低下したら全部男のせい!我が儘な女は強いだけで何も悪くないの) 

★前スレッド 
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part84
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1333641988
2名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/02(水) 21:24:57.50 ID:/O3bptWz
>>1は携帯持ってないのか。
無職だろワロス。
3名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/02(水) 21:27:39.13 ID:LsJCfGPR

「出産後夫が嫌いになりました」
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0203/480306.htm?g=04

最低だ このホルモン糞女房
4名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/02(水) 21:40:02.44 ID:R6fAWy4h
働けという妻
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0501/503902.htm?o=0&p=0

トピ主は非の打ちどころのない立派な専業主夫だと思うのだが、叩かれまくりw
子供が二人いて、一人は小町でいうところの「魔の二歳児」なんて
外で働くことの100倍は辛いと思うので
むしろ妻が夫をいたわって休日は家事育児を100%やってあげて
さらにありがとうの言葉と共にコンビニスイーツwでも買ってやらなきゃなんない。

それはともかく、この妻みたいに難関資格を取って管理職コースを歩んでいながら
いざとなったら辛いから出世コースから外れて閑職に移りたいとか言い出す奴はクズ。
東大卒の女は専業主婦希望が多いとかも同じ。
やっぱり女に学歴や雇用機会の均等なんかやるべきじゃない。
5名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/02(水) 21:40:44.44 ID:2UbNujWq
うろ覚えのトピを探しています。

トピ主は既婚女性社員。給与そこそこ。
同僚男性は結婚できるだけの所得があるのに独身が多い。
結婚しないのは男として社会人として無責任ではないのか?

これだけだと他にも該当しそうな気もしますが……
心当たりがあったら教えてください
6名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/02(水) 21:46:35.51 ID:Me47pi+v
>>3
妊娠出産によるホルモン異常による夫へのDV報告っていっぱいあるけど、
もし離婚とかになって裁判になった場合、「ホルモンだからしょうがない」と情状酌量されたりするんだろうか?
7名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/02(水) 23:21:39.27 ID:Qxk/Jadj
産後鬱に違いないからという理由で、厳密な診断も無しに子殺しが不起訴になったケースもあるよ。

前スレで既出
婚活疲れってこの事だったんですね・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0502/504210.htm?o=0&p=0

> もうすぐ笑だよ yoshiyoshi 2012年5月2日 19:03
> 私ごとですが婚活しましたが、話してもくれない事態が多く、
> パーティーなど行きまして声をかければ「ちっ」と言われて”かわされて”ました。
> 婚活は35のときの失敗の買物だな。今40結婚で生活保障を狙う路線はあきらめてます。

35歳時点では結婚相手に生活保障を求めていたことにも、それを恥じること無く述べることにも驚き。
こういう女が乞食根性ぶりを同性から批判されて総スカンを食らう様でなければ、女全体が社会的に
信用されないのも当然。
8名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 00:14:26.78 ID:kFeqTlTk
妻が不倫していました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0502/504220.htm?g=04

子供の父親は不倫相手だな。
9名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 00:36:57.46 ID:4lkEjO3D
>>8
そのうち「妻をそうさせた原因があなたにあるのでは?」とか
「そんな女と結婚したあんたの責任」とか、妻を擁護するレスが
つくんだろうな。
10ミソジン ◆kmlO8sWt1M :2012/05/03(木) 05:38:25.03 ID:w3d9SLN1
ノシ

>1のスレ立てが余りにも華麗な事にモヤモヤします・・・w
11名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 07:51:46.73 ID:Z0qmgBDJ
>>9
だからこそ男は「非婚だけが正解」となるんだよな。
女には自浄作用が無いから。それどころか正当化しやがるから。
それなのに女は、非婚男のことも、昭和男を美化してまで叩くから性質が悪い。
昭和男だって、現代の屑女を嫁にしたいとは思わないだろう。
12名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 07:56:46.50 ID:tLog0W+t
どんな局面でも強請り、集りを仕掛けてくる人からは距離を置くのが唯一の正解。

それと同じことだよな。
そこに性差論や世代論を絡めるからおかしくなる。
老若男女関係無く「こりゃあ当然距離を置くのが正解だろ」と判断するような対象が
日本のバブル世代以降の女に多いだけ。

どうしてバブル世代以降の女がそんなのだらけになってしまったかについては性差論や
世代論も関わってくる可能性はもちろん高いが、そういう女から男性達が距離を置く傾向
そのものにはそういった考察は全く必要ない。だって当たり前のことだから。
13名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 08:04:45.78 ID:R6zSlL2h
【相談】32歳女性と19歳男性の恋愛について

>ある専門学校に通っております。
>そこで仲良しになったまだ19歳の男性に惹かれてしまいました。
>気遣いもでき、自分の今後やりたい人生設計をしっかり持っており人を和ます事もできて素晴らしい人です。
>私は、DVで離婚をし3歳の男の子を持つシングルマザーです。
>私の事は、とてもキレイとは言っていただいております。このまま突き進むべきでしょうか。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0502/504286.htm?g=04

14名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 09:13:20.20 ID:9+R2XAeN
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0716/426615.htm?from=os2
「彼女の記憶力が怖い」

一文にもならない、どうでもいいクダランことをいつまでも覚えている女どもw
それを「男と女の脳の違いザマス!!」とドヤ顔で説くコマッチャー達ww
1514:2012/05/03(木) 09:16:02.41 ID:9+R2XAeN
よく見たら去年のトピだった。スマソ。
何で「注目トピ」に貼られているんだろう。。。
16名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 09:28:17.06 ID:tLog0W+t
男性の方達にお聞きします
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0502/504090.htm
「論点が違います。まともな人にはキープとかセカンドとかいません!!」
だらけだけど、コマッチャーって普通にキープとかセカンドとか言ってないか?
自己犠牲的ではない男性トピ主に対して「あんたはキープ君止まり」とか難癖付けるレスも極めてポピュラー。
17名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 09:32:58.21 ID:tLog0W+t
>>15
大量な過去トピageがあったみたいだね。
更新時間が軒並み5月2日の21〜23時台
18名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 10:01:13.36 ID:Z0qmgBDJ
>>13
トピ主が「32歳シングルマザー」と書かずに、「32歳女性」とタイトル作った所に勘違いが有りそうだな
19名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 12:01:14.96 ID:tEaJXCoo
既出だと思うけど・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0427/502946.htm?o=1
初バイト!私は間違えていますか?

小町では自称セレブ 、高収入が多いけど、実際はどんな層が多いんだろう?
あまりにも下品で驚いた。
20名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 12:04:40.10 ID:4Gf+ClzP
>>13
犯罪じゃん
これが男女逆だっ(ry
21名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 12:27:35.48 ID:hC3a5dPN
>>19
見逃せって意見が多くてびっくりだわ
品がないというか「正直者が馬鹿を見る」とか「自分が良ければそれでいい」とか
今の日本に蔓延る黒くてモヤッとしたものが凝縮されてるトピだな
22名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 12:52:35.95 ID:aeVUPkDm
>>21
我が社でも断固とした処置をするよ。おわってるな書き込み
23名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 13:29:30.82 ID:25o8wy+p
>>19
自分達が不当に得てた利益をおびやかす存在が現れて、それが社会的に立場の低い(と思っている、という扱いにできる)人間だった場合
どれだけそいつの行動が正当でも徹底的に攻撃するよな。
今回だと「たかがバイトが偉そうに」だが、似た例だと
・理不尽な割当(同じ給料で作業内容に明らかな偏りがある)をされ、抗議をすると「そんなんじゃモテないよ」と言われた→バイトが文句言うな
・19歳学生が30過ぎ独身パート女性に告白され、ブチ切れたら居辛くなった→お前が悪い、ブチ切れるなど未熟
24名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 13:39:44.69 ID:Rxwmmp8C
男が払う場合はスマートスマート言ってるのに
大したもんだ
25名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 15:18:09.06 ID:kFeqTlTk
(a) 彼女のだらしなさが好ましい
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0503/504378.htm?g=04

やがて離婚に至るであろうクズのような女と結婚を考える心理が理解できない。

(b) 熱いお茶で火傷!責任所在は?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0503/504394.htm?g=06

沸騰直後の、火傷をするような温度の湯でお茶を入れること自体、
育ちや躾を疑われる重要ポイントだろうが。

(c) 入籍前に縁談が破綻してしまいました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0502/504143.htm?g=04

間違いなく浮気相手との間にデキた子供だな。
女様に都合が悪くてあっという間に受け付け停止ですか…
26名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 15:23:30.91 ID:R6zSlL2h
>>19
>>23
『流用無罪』
『格差有理』

って趣旨なレスするとはな。
小町は、なんというゲスリング部だろう。
27名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 15:29:52.78 ID:lbBUeQCr
なんか女って結婚に対して
「家庭を守りたい」とか「男を支えたい」とか言うよな。

「守ってもらいたい」、「支えてもらいたい」の間違いなんじゃないだろうか?
28名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 15:52:42.48 ID:Rxwmmp8C
>>26
「塾講師風情が意見するな」とか
「あなたは匹夫です」とか自然に使っているレスを見たことがある
風情・匹夫なんて言葉使いはフリーザ様か三国志の挑発位しか見たことがなかったから
本当に使う奴がいるのかあとしみじみ思った
29名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 16:00:57.28 ID:Gu8phapV
女の9割は天然中二病
30名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 16:25:24.21 ID:tLog0W+t
>>19
杓子定規な対応のせいでその客が離れていったらどうする?一介のバイトがそんな判断をして良いのか?
みたいに恫喝するレスが結構多いけど、「不正使用者であっても固定客を維持するために敢えて見逃そう」
なんて判断こそ一介のバイトはしちゃダメだろう、と。

こんなの、トピ主の対応通りキチンと警告するのに加えてそのシフトでの最高責任者(店長がいるなら店長、
そうでなくても社員、それもいなければバイトのチーフ)に報告しなければならない話。
31名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 17:30:28.90 ID:BhIMVrre
私の>>1乙が器の小さな>>1乙でなくてよかった!お幸せに〜♪
32名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 18:28:04.17 ID:n9fvMvzV
>>5
大企業の男社員が子会社に出向して、
そこの飲み会で周りの女に「結婚する気はない」って言ったら、
「無責任」だ何だと非難されたってトピならあったけど?
33名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 18:55:00.81 ID:n9fvMvzV
婚活が辛すぎで泣き叫び大暴れしたいです
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0429/503442.htm?g=04

前スレで既出だが、改めて読むとBBAの叫びにメチャ笑えるトピだなwwww

「匿名」のレス(開始直後)

>友達も、この間久しぶりにご飯を食べに行ったら、レストランで、婚活が上手く行かない、
>一体私の何がいけないの・・・って泣き出してしまったのでびっくりしました。
>ただ、友達の場合は理想が高すぎるから相手が見つからなくても仕方がないなぁって感じ。
>年収1千万円以上で、次男で、非同居で、大卒で、非喫煙者で、ある程度のルックスでとセンスで、
>貯金が相当額あること、実家か本人が不動産をある程度所有している事、趣味が合う人でとか他にもいっぱい条件があります。

バカじゃね、コイツwwwwwwwww宇宙人と結婚しろよwww
あ、宇宙人と言えば、鳩山さんという素敵な人がどこかにいたようなwwwww
34名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 19:32:28.79 ID:tLog0W+t
>>32
「結婚しない」と言ったら「ズルイ」と言われました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0731/430739.htm
50代会社役員が痛々しい。

結婚と言う展望はないと言う彼、29の私
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0715/194215.htm
自分の稼ぎで自分の趣味を満喫する無責任で酷い男!!

結婚したくない彼を説得する方法(海外)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0611/188560.htm
無銭飲食人生を狙って海外にまでついていき、彼の死亡後の経済的保障を得る目的で結婚したいと彼氏にはっきり要求するトピ主。

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1019/453431.htm
小町に限らずよくある「結婚する気も無いくせにズルズルと付き合い続けるなんて酷い男!無責任!!」と真逆の、
「結婚を考えられないから別れよう」と提案する彼に投げかけられる言葉はやっぱり「酷い男!無責任!!」

以上、小町名物「結婚するもしないも男の義務!!女の権利♪」トピの一部です。
35名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 20:43:51.52 ID:9+R2XAeN
>>19
「ジョウシノシジハー」とギャンギャン騒いでいるコマッチャーどもの言葉から
「バイト風情が偉そうに」という底知れぬ差別意識を感じる。。。
コマッチャーの嫌らしさ、欺瞞ぶりがよく現れているトピだと思う。
36名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 23:07:45.61 ID:0yYj9FcA
>>34 これも追加

彼女が25歳になりました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1016/356026.htm?o=0&g=04

女性にとって黄金期を無駄にしない為に、25歳という年齢になった彼女を解放したトピ主に
投げかけられるコマッチャーの罵詈雑言の数々・・
37名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 23:14:22.16 ID:vehOXfJv
ここの人は出張しないのか?
38名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 23:19:16.31 ID:vehOXfJv
男の私でも

女言葉を使わなくともなんか『女〜』っつう感じの独特の文章だな

39名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 23:20:17.86 ID:Gu8phapV
爆釣れですなあw
女ってほんとバカ
40名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/03(木) 23:35:21.10 ID:vehOXfJv
あの中にミソジンさんに特攻してほしい
41名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 00:46:22.40 ID:VaywpC/t
>>36
おもしろいトピだな

>淡泊な方なんですね
>めいこ
>2010年10月29日 23:24
>こんな若い人が増えてるんでしょうか。。
>別に恋愛しなくてもいい。人生に必要なものじゃないから。
>それより私の人生無駄にした、と慰謝料を迫られる方のがコワイ。
>なんだか濃い人間関係が苦手、という風に感じました。

いやコワイだろ。濃いとか薄いとかじゃねーよwwwww
42名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 00:49:15.39 ID:PVf/l+V/
>>34
まとめサンクス。良トピ達だ。
特に一番上は最近のだが脅しの典型例が見れて実にいい
たかがバイトが…だけでなくこういうケースもあるよね
女の都合のいいように行動しなければ酷い目に会うぞ、と散々脅しておいて、いざそんな目に会わなかった時の捨て台詞が面白過ぎる

そして時々飛び出すもはや迷台詞でなく名台詞なバカ女のレスも見逃せない
43名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 01:05:30.82 ID:WK2NgwoP
>19
トピ主の書き込みで、上司が常識人ということが判明した。
上司がトピ主の行動を「問題あり」と叱責しているのに、トピ主の行動を絶賛していた人達はどうするんだろうね。
正しいことをしたトピ主を叱責する上司が非常識、とかレスしそうで怖いよw
44名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 01:19:02.75 ID:WnhNgAnE
>>43
その上司の意見を見ると、トピ主は間違っている、見逃せと言っていたコマッチャー達もまた間違っていた訳だけどね。

 ドリンクバー回し飲みへの店長の見解
 ・お客様が100%悪い
 ・ただし、お客様への言い方やタイミングが大切
 ・お客様が無銭飲食をしているというスタンスで注意するのではなく、私たち従業員が注文ミスで抜けてしまっていたというスタンスで聞く方が良い
・「お母さまもドリンクバーをご利用でしたか?」→〇
 ・ただし、飲んでいないと言われたら引き下がる方が良い
 ・その時には「ドリンクバーは飲み放題の商品なので回し飲みはご遠慮頂いている」という旨を伝えるに留めておくべき
 ・新人はドリンクバーの注文を受けている人数をうっかり忘れがちだが、きちんと覚えていたのは偉い
 ・店長やベテランになったらきちんと把握しているから、お客様への言い方を勉強しよう

不正を見逃すことはしない、というトピ主のスタンス自体は合っていて、但しやり方が拙いという話。
決定的な証拠が無いのに糾弾してはいけないし、客が合意する様な誘導敵な方法で(私達のミスであなたのドリンクバーの注文を受け損なって
ました、的な表現で)上手く持っていくべきだ、といった内容。

そういう意味では、正解者は殆どいなかった訳だ。
強いて言えば、上司に報告しなさいという意見がどうにか正解という程度で。
45名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 01:31:36.94 ID:rC8kKatz
社会人で対外折衝経験があれば、接客業じゃなくてもその正解には辿りつけると思うんだがな。
46名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 01:47:05.47 ID:WK2NgwoP
>45
社会人経験がないから、>44みたいな人が出てくるんだろうね。

トピ主レスの
・まず、上司の確認や報告を怠ったこと→私は反省しています。上司にもダメと指摘されました。
これだけでトピ主の行動が間違っていたことが明らかになっているのに、なんで関係ない部分をコピペしてくるんだろう。

上司に相談せずに行動したことの是非を問題にしているのに、行動結果や内容を擁護しても何の意味も無いのに。

>44
>そういう意味では、正解者は殆どいなかった訳だ。
正解者は、「上司の判断を仰げ」とレスした人ですよ。
で、正解者は多数いました。
47名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 03:09:14.53 ID:VaywpC/t
こっちは外野だから、トピ主の立場に沿った正誤なんて知ったことじゃねーよ。

私の正解は「ドリンクバータダのみする馬鹿は死ね。そうでなければ真面目に払う客がアホらしい」
48名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 07:14:16.59 ID:WnhNgAnE
>>46
小町のレスの流れを見ればわかるけど、多くのレスが「不正客も上客だから見逃すべき」と言っている。
不正を見逃す判断を一介のバイトがやれ、と。

それが間違いだった訳だ。
しかも上司の意見にもこうある。

> ・新人はドリンクバーの注文を受けている人数をうっかり忘れがちだが、きちんと覚えていたのは偉い
> ・お客様が100%悪い

つまり、不正を見抜く事自体は正しかった、と。「不正客も上客」では無かったと。
その上で

> ・ただし、お客様への言い方やタイミングが大切
> ・お客様が無銭飲食をしているというスタンスで注意するのではなく、私たち従業員が注文ミスで抜けてしまっていたというスタンスで聞く方が良い
> ・「お母さまもドリンクバーをご利用でしたか?」→〇

この様に、相手を追い込めない形式で母親のドリンクバー代徴収に向けて動く事が望ましい、とも。
さらに、その策が上手く行かない場合には

> ・ただし、飲んでいないと言われたら引き下がる方が良い
> ・その時には「ドリンクバーは飲み放題の商品なので回し飲みはご遠慮頂いている」という旨を伝えるに留めておくべき

加えて

> ・店長やベテランになったらきちんと把握しているから、お客様への言い方を勉強しよう

という事で、総体としては「不正に気付いたのもそれを指摘したのも正しいが、指摘の仕方、相手が呑まなかった時の
対応方法が誤りだった、適切な対応方法を学ぶべく、先ずは上司、先輩にホウレンソウ」という話で、トピ主の行動には
正しい部分と間違っている部分とが混在している訳だ。
小町では、そのトピ主の「正しい部分」への怒り、お叱りのレスが多い。
49名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 07:20:15.43 ID:WnhNgAnE
歓送迎会に子連れ?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0501/503785.htm
これも社会性欠如の非常識トピ。
子供を預けられない(私情)に合わせて職場の同僚達が配慮すべき、
アフターファイブに子守する従業員が参加し難い飲み会とか計画する方が悪い!
(強制参加でもないのに。)
…というコマッチャー続出。
50名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 07:47:21.81 ID:V9PsaSQF
小町にいるクズ女なんているわけない!釣りに違いないと思ってた。


が、ここまで多いと流石に釣りとは思えなくなってきた。mixiの婚活愚痴トピ等の外部サイトも似たようなレベルだし。


なんでこんなキチガイが出来るんだろうか…
51名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 07:49:11.38 ID:WnhNgAnE
もう私たちは駄目なのでしょうか。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0502/504032.htm
欧州で彼宅に居候している無職トピ主が、先が見えないことにモヤモヤ。
ももの驚愕レス。

  「この際ストレートにプロポーズしてみては?」

無職居候が居候先にプロポーズ!?


学生の夫が飲み歩きます
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0502/504294.htm
10歳近く年上なのに包容力が無いトピ主を「器が小さい」「年下と結婚する資格無し」と糾弾する
傾向が見られるかどうか。
今のところ、「働いてるからって偉いのか?」という、妻が遊び歩く専業主婦の時の夫の不満に対して
よく付くのと同様のレスが付いてはいる。

離婚を申し入れたら自分勝手と言われました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0430/503715.htm
結婚は生活ですから打算があって当然ですよ♪を夫がやらかしたケース。
今のところ小町には珍しく妻擁護傾向は見られない。

52名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 08:11:41.73 ID:WnhNgAnE
既出

PMSと言えば何でも許されるのか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0416/499851.htm
「コントロール出来ないって言いながら、交番に怒鳴り込んだり通り魔になったりはせず、身内にターゲットを絞る時点でコントロール出来てるのでは?」
とのまともな問いの数々に
「イライラやストレスがコントールないからこそ病気なんです!!そんなの常識!!!」
と、コントロールすべき事項をすり替えて詭弁を呈するホルモン様達。

詭弁の挙げ句にこんなことまで言い出しちゃった。

> PMSって男にもありませんか?
> 私は女ですが同僚(40代)にそんな独身男がいます。
> そいつは一日中、携帯(私物)をいじっています。
> とても気持ち悪いです。

男性更年期の事を言いたいのかも知れないが、いずれにせよ私物の携帯を弄ってるだけなら
何の害もないのでは?と。
53ミソジン ◆kmlO8sWt1M :2012/05/04(金) 08:29:21.24 ID:gR8i4Uc3
>52
----------以下本文----------
当方男性です。

横ですが、>エリンギ様

>私は女ですが同僚(40代)にそんな独身男がいます。
>そいつは一日中、携帯(私物)をいじっています。
>とても気持ち悪いです。

独身既婚は関係無いのでは?
独身だから気持ちが悪い、とでも仰りたいのでしょうか?
そして、イライラを他者にぶつける方が、余程気持ち悪いですし不快です。
そのイライラをぶつけられる側の気持ちや感情は、まるで無視ですか。
PMSは病気だから、ぶつけられる側は何を言われても何をされても黙って甘受しろ、とでも仰りたいのでしょうか。
もしそうだとするならば、サンドバッグになれ、と言われてる事と同じと言えます。

女性はコミュニケーション能力が高いそうですので、女性同士でイライラやモヤモヤの感情をぶつけ合って見ては如何でしょうか。
女性同士ですから、きっと共感出来ると思いますよ。
ですので、男性にはその感情をぶつけないで下さい。
ハッキリ言って迷惑です。

やれやれ・・・。
----------以上本文----------
54名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 08:35:08.24 ID:SUDuzE/X
客を怒らす危険性がある案件は、アルバイトならまず上司に相談というのが
自然な発想だと思うけど、妙な正義感からか、最後は誰かが何とかしてくれ
るだろうという考えからか突拍子もない行動に出ましたね。

男の場合は、上司の判断を仰ぐにしても、自分だけで決着させたいという方
向で考えて行動すると思うけどね。
55ミソジン ◆kmlO8sWt1M :2012/05/04(金) 08:38:28.10 ID:gR8i4Uc3
>54
男性の介入援護を自然と期待する、それが日本惨事元女様quality www
56名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 08:52:30.31 ID:1gzADdfv
>>54
学生位の若い奴なら高いモラルを持てる方が清々しくていいよ
カバーするのも苦じゃない
ババアみたいな「ちょっと位いいじゃん」で正義感や真面目さを
まるで悪いように考える方が小賢しい雑魚っぽくて嫌だな
57名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 09:21:54.18 ID:rSPK5Mgz
>>54
客を怒らすと言っても、本来こういった客は遠慮して欲しい輩。
「あそこは、フリードリンクに厳しい。ちょっと口つけただけで怒られた」と聞いて、
それに同調する客(売上)が減るほうがいいか、それとも見逃して、
「あそこは監視がゆるいから、こっそり飲んでも大丈夫」の口コミが広まって損害が大きくなる方がいいのか、
その辺は責任者しだいだけど。
まあ、今回は失敗だとしても、今時、客に注意できるバイト君の方が将来性はありそうだと思う。
58名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 09:31:43.81 ID:uS/nC81M
客だから、といって注意しないスタッフばかりだよ、
このバイト君は将来性あるんじゃない!
http://dehedehe.com/index/ar.html
59名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 09:49:09.83 ID:WnhNgAnE
>>56
まさにその通りで、職位や階層を見て判断しなければならない要素が多々ある。
件のトピ主については
(1) 事の正当性の判断は正しい。観察も適切。○
(2) 報告、相談、連絡が出来ていない。×
の組み合わせで、(2)はその背景として
(3) 意思決定権、命令系統を理解していない。×
も含んでいるので、この分類では(1) ○ (2) × (3) ×

勿論、(1)〜(3)全て○の方が圧倒的に望ましいのは言うまでもないが、学生バイトなら(2)〜(3) ×は想定の範囲内。
今回の事で注意して改善出来るならまあ良しとできる範囲。
(1)が○の時点であとは最小限の手続き論だからね。
但し、人見知りで相談、報告出来ない、尻込みしてしまうというケースもあるので(割と女に多いのだが)そこは見ておく必要がある。

しかし、これがもし(1) × (2) × (3) ×の組み合わせ、つまり少なからぬコマッチャーが推奨する「その位見逃しなさいよ」の通りの
行動をした場合は学生バイトであっても手に負えない。
法令遵守や社会通念の概念が欠落しているので、たかが一介の学生バイトでもモラルハザードに繋がるので見過ごせない。
そういうバイトが1人でもいてそれが放置、黙認されているとあらぬ不祥事を招く。
客と店員が共謀した無銭飲食だの、汚物を料理に入れるだの、見えないところで半裸で接客などの問題はこういう処から生じる。
60名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 10:00:49.48 ID:R3ofj6I6
>>50
>なんでこんなキチガイが出来るんだろうか…
そりゃ、50氏の言うキチガイでも充分生きていけるから。

>>56
よく整理してくれている。
61名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 10:32:37.81 ID:Wm4VjcbE
>>59
社会学での割れ窓理論を知っていたら、軽微な違反を放置するのは自殺行為だとわかるはずだね。
客と従業員両方に悪影響が出る。

チェーン店で従業員マニュアル徹底していて挨拶も疎かにさせないのは、蟻の一穴を懼れるからだよね。
62名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 10:48:37.95 ID:WnhNgAnE
>>61
そう。
あと、人材評価で重要なのはその人の社会経験値と能力の関係性で、>>59に上げた(2)〜(3) ×が、
例えば入社後、新人教育も受けた後だったらかなり問題、中堅社員なら致命的にダメなんだが、
学生バイトならまあよくあるレベル、といった流動的評価も必要になってくる。
他方で(1) ×は能力やスキル、知識の問題ではないので流動的には評価出来ない。絶対的基準で
以て不可にしないといけない。
63名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 10:51:59.60 ID:9OWDxnLT
>>30
>>61
わしならこのバイトを評価するよ。
まさにニューヨークの地下鉄の落書きと一緒。ではマニュアルに多少の事を見過ごせ(店長の裁量とする)と書けばいい。かいてないなら
バイトを雇う時点で起こりうるリスクだよ。
64 :2012/05/04(金) 10:52:18.87 ID:b7HuzM2b
>>46>>44に個人的な恨みでもあるのか?

いちゃもんの付け方がコマッチャ並みに見苦しいんだが。
65名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 10:53:54.78 ID:rC8kKatz
個人で揺れ幅の大きいモラルを、マニュアルの斉唱とかで
生活行動のパターンに組込む手法だよな。

生活行動は揺れ幅が少ないから、従業員のモラルの安定化に実に有効。


宗教にもよく見られる手法だけどw
66名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 10:57:39.37 ID:WnhNgAnE
>>64
この鬼女板住人が出張してるんじゃないの?と推察。
不正を見逃さない正義感への憎悪感と男女論板住人への敵視のコンビネーション。
因みに、鬼女板でも流石に下記レスは総スカン。


44 名前:可愛い奥様 [sage] 投稿日:2012/05/03(木) 16:45:36.50 ID:/3ACKEpR0
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0427/502946.htm?g=02

世間知らずの学生が薄っぺらい正義感を振りかざす例
男女厨が「男女平等」を錦の御旗に屁理屈を振り回すのと同じ
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1335944266/44
67名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 11:36:39.82 ID:0C9FdWP7
いつもドリンク飲み放題を回し飲みしている準犯罪者のクズ女が、自分が避難されたと感じたのだろう。
68名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 11:37:29.67 ID:0C9FdWP7
>>67
×避難
○非難
69名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 12:35:55.89 ID:1ytwONgD
つーか、フリードリンクのシステムをいれた時点でズルして金も払わず
飲むような輩が出ることは容易に考えつくだろうし、問題対策などの
ミーティングなどでどうすべきかという模範的な対応策は既に出来上がってるよ。
まともな店ならね。

トピ主のズル許すまじという意識はOKだが、対応策を上司に聞かずに
独断でやってしまったのは完全にトピ主の失態。
それとは別として、上司もあらかじめ教えておくべきことではあると思う。
70名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 13:37:00.20 ID:kBLhFUTf
まぁ確かにホーレンソーは大事だよな。
71名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 13:50:15.47 ID:WK2NgwoP
トピ主が聞きたいことは自分の行動が間違 っていたか?
なのに、 いつの間にか客の批判に摩り替わる。
客の批判をして自分のちっぽけな正義感を 満足させているのやら。

トピ主を批判するレスを全部読み返したけ ど、上司に相談しなかったのが悪いと いうレスが31。
そのくらい見逃せとしたレスが6。
圧倒的にホウレンソウが出来ていないこと を問題視する方が多いですけどね。
72名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 14:08:52.34 ID:1gzADdfv
>>71
何で正義感を持つと駄目なんだよw
若い衆は真っ直ぐにそれくらいでいいだろ
「器が大きい」はデート代じゃなくてこういう時に使うものだよ
73名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 14:13:34.16 ID:xAbZpgTa
まあな
学生なんてこんなもんだろ
と言うか、いい大人が雁首そろえてグダグダ言う話じゃねえわな
74名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 14:53:47.00 ID:xlBKiNLS
自分の体に自信なし
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0503/504323.htm?g=04
>私は20代女です。男性にご意見いただきたいです。
>私には彼氏がいます。
>でも体の関係まではまだ。。。
>↑理由は私の体が最悪だからです。嫌われると思うので見せられません。部位は控えますが、ネットで見た情報では、多数の男性が、
>引くわ〜
>最悪〜
>がっかり
>なんて感想がでるような裸です。(太っているとかじゃありません。)

グロマンコかね?
歪な真っ黒ビラビラ、剛毛マン毛、アナル毛ボーボーとか。
75名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 14:56:21.01 ID:gHUfxr4q
俺なら面倒臭いから余程酷くなきゃ見逃す
76名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 15:02:53.05 ID:O1PL5YlJ
あるいは、救いようの無いほどの虚乳か
77名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 15:40:32.69 ID:szPzUBl5
でべそ
78名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 17:15:27.99 ID:CRX6B+dp
夫とそりが合いません
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0503/504474.htm?g=04
>夫は高学歴のお坊ちゃん育ちで、門限があったりして、自由がなく厳しい環境で育った人。
>どこかに出かけてもすぐに帰ろうとするし、遊び心がないんです。
>私は、3人姉妹の真ん中で放任主義の家庭で自由に育った方。

>彼には申し訳ないけど、何でこの人と結婚しちゃったんだろうって何回も思いました。
>子供ができて現在5ヶ月ですが、子供を作るのも早すぎたと思います。

>これから一緒にいて楽しめない人と何年もずっといるのかと悲観的になるこの頃です。

花火はやっぱり花火 炭火では満足できない

>最近では、私に飽きてきたのか夫は冷たくなってきて。
>他の女性のことをよく話したり、女性芸能人の話ばかりです。

逆に炭火旦那からもう見切りをつけられていそうだけどね
79名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 17:52:57.08 ID:x8/C22pG
>>74
おっぱいが消防車のホースみたく垂れてたのはさすがにビックリ。おっぱいさわるの楽しみにしてたけど、
家庭的な子がいいとか適当な理由つけて別れた。
80名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 17:54:54.65 ID:x8/C22pG
>>78
高学歴ができちゃった結婚笑
81名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 19:06:03.92 ID:xQF75Uzb
今日はどうでもいいレス一つしか載らなかった。
これから面白くなるって言うのにブラックリスト入りかね?
自分のレスには責任を持ちたいんで
あまりHN変えたくないんだよな。
82名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 19:40:34.26 ID:ox51e76A
既出

要領悪く一生懸命働くのはダサいですね・・
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0422/501548.htm?o=0&p=0

このトピ主は何がしたかったんだろうね
愚痴を言いたかっただけならそう言えばいいのに
まあでも、このトピにレスした女たちも、
「女の愚痴にアドバイスしたら、思い通りの受け答えが貰えなかったと言う理由で女から怒られた男」
の気持ちが分かったことだろうw
83名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 19:40:43.56 ID:i+raX4Ro
>>74
でかいモンモンが入ってるとかじゃないの
84名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 19:56:21.92 ID:WnhNgAnE
>>72
問題は意思決定プロセスを飛ばしたこと、上司に話を通さなかったところにあって、
正義感の方は問題ないのにねぇ。
トピ主が引いてる上司のコメントでもそうなってる。
でも、一部の人には正義感の方が妙に気に入らない様でww
85名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 20:00:23.25 ID:BTvWyrlY
正義感が気に入らないんではなく、正義感が自分に向けられるのが嫌なだけw
自分が正義として他者に一方的に断罪を下す事は女の大好物だし
86名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 20:12:31.94 ID:B+0p5Tmc
嫁という生き物
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0503/504517.htm?g=05

立場や状況によってコロコロ態度を変えるコマッチャーにうんざりする。

姑側から嫁に
「息子が風邪ひいたのなら看病してあげるから私のところに寄越しなさい」とか
夫が自分で
「風邪ひいたから母に看病してもらうために実家に行きたい」とか言ったら
マザコンだのなんだの非難轟々フルボッコなのに

このトピでは
「母親が息子の看病するのは当たり前、しないなんて冷たい!」だと。
87名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 21:53:25.08 ID:VaY5A+9Q
>>86

ホント ご都合主義の勝手放題のレスばっかりだな
俺小町にアカないんで誰か凸ってやってくれよ
なんか腹立ってきた><
88名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 21:57:25.36 ID:PTYnj486
>>87
アカいるのか?
89名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 22:17:44.96 ID:7fM4vsb0
前スレ既出 女性に質問、草食系男子のどこに魅力を感じますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0423/501738.htm?g=04

越前クラゲ
ご乱心?かと思ったが・・・
同名で論客がいたが別人だろな

で一日小町かよw
90名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 22:36:36.00 ID:B+0p5Tmc
妊娠中の夫の有り方
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0330/495485.htm?g=05

妻は妊娠四カ月でつわりがひどくて家事はできず
夫が仕事をしながら家事もしている
で、その夫が旅行に行くのが不満だそうだが、

たしか、夫が妊娠中の妻に「臭い」と言われて離婚しそうになったトピも
妻は妊娠四カ月で家事はできず、夫が仕事をしながら家事もしているという
まったく同じシチュエーションだったな。

出掛けるなだの近寄るなだの、どっちにも同意するレスがつくもんだ
ホルモンって自由自在だな
91名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 23:12:19.63 ID:XS9kVjUH
ホルモン教徒無双
92名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/04(金) 23:27:22.55 ID:WnhNgAnE
>>90
涙を流しながら笑顔で「いってらっしゃい」と言ったら夫は青ざめて予定をドタキャンしてくれました♪
とかどや顔レスしてる奴いるけどそれって脅迫であるのと同時に、不信感を与える行為だと気付かないもんかな。
93名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 00:06:42.80 ID:5T53H0DL
>>89
ここのところ閲子仕事しすぎだろ
俺3回はねられたわ

婆の怒涛の4連投はおkとか意味不明すぎる
94名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 00:33:53.66 ID:qtAon2ho
>>92
女性にとって夫とは「父親に代わる保護者」だからね。
相当なことでもないかぎり父親が娘を見捨てないように、親が娘に対する愛情を無くさないように、

「夫も妻が何をしようといつまでも保護者でいてくれる」

と無意識に思ってる。
多分頭で考えたら「そんなことはない」って気づくんだろうけど、おそらく考えもしないから
自分の「無意識」に気づいている妻の立場の女性は少ない。
95名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 00:54:09.49 ID:eG7pHwg1
>84
上司のコメントでトピ主の行動が間違っているって確定しているのに。
まだその話題を続けたいの?
96名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 04:56:50.84 ID:RMFmt+1P
>>74
ドン引きするレベルでの乳輪なら、正直自信ないわ。
97名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 05:53:36.83 ID:yPOP0KUx
晩婚化の原因は"いい男"が減ったから
http://blogos.com/article/33991/
 ↑
アホかと

そもそも結婚自体に価値がない・2012
http://blogos.com/article/38101/
 ↑
これが正論
98名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 06:16:09.41 ID:yPOP0KUx
あぁごめん、小町と無関係な書き込みだ・・・・申し訳ない
99名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 08:57:31.38 ID:9sOzy7NZ
>>97
上のリンク先、相当にバカな内容だね。
男が稼いで女が家事育児を請け負うという役割分担が崩れて「欧米」では女がよく稼ぐケースの早婚化傾向が
見られるのに日本ではそれが見られない、という状況の原因を

 プライドばかり大きい男が優秀な女を怖がるから

という、どこを見てそう思ったのか首をかしげるような無茶苦茶な話に持っていってる。
実状を見れば正しい原因は

 女の上方婚志望傾向が全く解消されないどころか寧ろ強まっているから

 就労環境がいくら整っても自ら稼ごうとする女が、そもそも極度に少ないから

だとすぐわかりそうなものなのに。
100名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 09:12:51.95 ID:9sOzy7NZ
既出
30代で結婚したくて何が悪い!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0422/501571.htm
5月2日 13:29のおっさんのレスのタイトルがおかしいな。
本文の内容に即して考えると

×30で結婚したい女性が多いのは、男のせいです
○30で結婚したい女が多いのは、夫に父親像を求めるからです

だよな。
101名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 09:18:10.84 ID:9sOzy7NZ
>>74
こんなの、身体の部位を嫌うレベルによるだろう。
生理的に無理なレベルだったら一発で恋も冷めるだろう。
女だって男のちょっとした仕草1つで「生理的に無理」と一気に冷めたりしてるのに、
どうして男はそういう気持ちにならないと勝手に妄想してるんだろう。
102名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 09:34:00.87 ID:YZcPtkNu
おっさんてどう見ても男は母親を求めるとかいう書き込みを期待する煽りにみえるがw
小町は結構こういうのがまざっている
103名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 10:00:23.20 ID:ATlRFdDG
>>97
前者も後者も論旨は大して変わらないだろう。
前者は適当なキーワードで女を食いつかせた上で、女批判を避けて社会批判を噛み砕いて説明している。
明らかに踏み込みが足りないが、これは女擁護目的ではなく、理解力マイナスな層に少しだけ理解をさせようというチュートリアルだ。
内容を馬鹿と批判するのは間違ってないが、馬鹿向けにせめてもの啓蒙として書かれた文章としてはかなり妥当だと思う
104名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 10:03:48.13 ID:mc7P8FsM
>>74,101
性別書いてないレスが多いけど、女の思い込みレスも多そうだな。
「身体目当てで付き合ってる訳じゃない」的な意味で書いてる奴多いけど、
小町で醜態晒してる連中は何の自信が有って書いてるんだろうかね?
女の内面は汚いって事を、自分自身が小町で証明してきてるのにさ。

内面に期待するだけ無駄って感じるから事も多いからこそ、
女は容姿や年齢での“足きり”があるというのに。
105名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 10:04:24.10 ID:8nLyO5wo
>>101
愛しているなら気にならないってレスは大抵が女だろう。
気にするなんて許さないという願望なんだろうけど、
女は優しさのつもりで言ってるんだろうね。

だが、男の意見をみれば状態によるから断言できないというのが答えだ。
んでもって、彼氏が受け入れられないのならトピ主が泣く羽目になる。

こういうの見ると女って自己満足で無責任な優しさが好きだなあと思う。
相談者を安心させるために優しい声をかけるのが良いと思っているのだろうが、
何も根拠がないから、その言葉に安心して余計傷つくことがあるという想定がないんだよ。
106名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 10:33:23.48 ID:MB55yXAQ
愛してるならどんな不細工でも気にならない。
愛してるならどんな貧困にでも耐えられる。
愛する夫が失業したら、私が寝ずに働いてでも支える。

自分がそんな状況になることはないという確信があるから
いくらでも言える言葉。
実際にそういう状況にぶち当たって離婚したいというトピは山ほど立ってる。
107名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 10:48:15.12 ID:mKPeUHj8
>>74
2012年5月3日 20:36 のトピ主レスが不自然だな

>大変恥ずかしいのですが、正直に言いますと‥。
と書いてお気ながら、その後に続くレス内容は特に何かを告白するものではない
ひょっとして、レスの最重要部分を閲子されたか?
108名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 11:10:38.74 ID:iFy6cj4C
50の姉
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0505/504810.htm?g=04

夫に寄生していた賤業が離婚すればこんなもの。
親に寄生して親の年金を食いつぶしたあとは、国に寄生してお決まりのナマポコース。
109名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 11:20:39.12 ID:YZcPtkNu
>子どもがほしいといっても拒否され、仕事をしたいと言ってもさせてもらえませんでした
ってのが事実なら別にこの姉は悪くはないだろ
暴力も
110名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 11:31:25.27 ID:U2ZxNhf5
>>107
消されたようだなw
111名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 11:39:15.12 ID:qtAon2ho
>>109
夫と妻両方から話を聞かないと判断できない。
112名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 11:51:39.32 ID:JVZnUJoQ
>>111
この場合働きたいのに働かせないのなら夫が悪いな

専業主婦はいいね〜
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0502/504073.htm?o=0&p=0
こっちのほうがいらっとくる
113名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 11:53:32.82 ID:qtAon2ho
職業と婚活、恋活
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0504/504749.htm?g=11

展開が楽しみだw





>>112
「働きたいのに働かせない」というのが事実かどうか分からないから。
114名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 11:54:39.89 ID:iFy6cj4C
>>109
トピ主を含む日本クズ女の視点ではそう見えるかも知れんな。
だが、子づくりであろうと就労であろうと、夫に人生の決定権を委ね、全責任を放棄した罪は重い。
男性を騙してでも妊娠に成功し、男性、及び男性実家から多額の現金、不動産を巻き上げるのは
日本女の最も得意とするところであり、
就労も本人の就労意欲の強弱と夫の方針の利害関係が一致したのだろう。

さっさと離婚すれば良かっただけの話であり、そもそも、そのような状況で婚姻関係を継続し続けてきたこと自体、
このクズ女が己の寄生虫としての婚姻関係を是認し、
夫との方針、利害関係が己のそれと一致していた証左だと思われても仕方あるまい。
115名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 12:05:58.22 ID:A7bGHIyG
働けよって言われても働かないやつと同列には出来んからな
これを正当化する女よりは全然ましだ
116名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 12:20:16.92 ID:qtAon2ho
まあ状況から確度の高い推測は出来るよ。

>>114は言いすぎだろう。
今50歳ならバブル初期に適齢期がきてる女性だから、おそらく24歳までに結婚してる。
夫も昭和の脳のままだから結婚当初は「働かずに家庭を守って欲しい」といっていた可能性は非常に高い。

もちろんそれは25年前の話。

子供を作るのも拒否され・・・という点で、姉の話は20年以上前の話だと思う。
つまり夫婦仲は20年間に渡って最悪の状態だったと。
20年にもわたって夫婦仲が悪いと妻が何をしようと「勝手にしろ」って思うようになる。

この一般的であろう心理と「妻を働かせない」と言う状態が矛盾している。


ここからは完全な推測になるが姉は、25年前に言われた「家庭を守って欲しい」と言う言葉を
盾に社会情勢が一変後も「働くのを拒否していた」可能性が高い。
離婚後実家には「夫が働かせてくれなかった(25年前の話だけど)」と言い訳するだろうけどね。
117名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 12:22:11.97 ID:A7bGHIyG
そういうのはコメントがついてからでいい
118名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 14:14:21.09 ID:9sOzy7NZ
>>113
「働きたいのに妻から就労を禁じられていたんです」と出戻ってきた元夫が主張してるトピなら
間違い無くこういうレスが付くよな。
「どうやって禁止できるんですか?働きに出るのを追いすがって監禁でもしたんですか?」
「働きたければ出かければ良いだけでしょ。働くことを禁止なんて出来ない筈」
「結局、あなた自身は働きたくなかったからその境遇に甘えてただけでしょ!!」

その問いは、働く事を禁じられている/いた妻にも同様に投げかけることが出来る。
119名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 16:00:16.44 ID:66bCfTnW
働くママは偉くて独身には厳しい会社・・・。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0503/504304.htm?o=0&p=0

女の「アタシの方が苦労してるのよ」論争は実に醜い。

実際の場面では、男も育児や介護に参加しろ!女を助けろ!と叫んでるくせに
この手の論争ではいかに自分の負担が大きいかを強調したいがために
男の助けについて一言も触れずに、育児や介護は全部女の役目ということになってる。
120名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 16:15:10.16 ID:m2afVloG
自分に都合の悪い部分はオミットするのが女クオリティだからな
121名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 16:31:41.48 ID:J+O5aRs0
>>119
家庭的事情で苦労してようがしていまいが関係なく純粋に会社に対する貢献度
仕事の質で評価されるべきじゃないの、と男の立場でレスしてみたら
相当叩かれるかな
122名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 16:34:17.41 ID:qtAon2ho
女性だけの職場か、女性率の高い職場を望む女性が小町には多いのにねw
123名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 17:21:14.69 ID:ATlRFdDG
>>119
バイトで度々変更を依頼するのがそもそもおかしい。
週に何回通院するか分かっているなら、最初からそれに合わせた回数をお願いすればいいだろう。
124名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 19:33:19.87 ID:9sOzy7NZ
>>119
レス全体にも傾向が見られるけど、共感の有無がポイントって話になってるね。
介護なんて子育てママ達の共感を得られる訳ないでしょ、それが悪いの!って。
どっちが大変かって?子育てでしょ!!って。

家事育児の負担が女性偏重だのガラスの天井だの日頃騒いでる女達が、それとは
異なる境遇、状況で同性に負荷が掛かっているケースで途端に冷酷極まり無い対応
をするのが笑える。
トピ主の介護理由の離職を「経済的余裕がある癖に」と揶揄するものまで。
この辺に、公正な競争下で女の管理職が増えない理由でもあるんだろうな。
125名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/05(土) 21:20:27.08 ID:okiHMPx3
>>119

小町の女共って他人が親孝行しようとすると男女かまわず脊髄反応おこして
襲いかかってくるんだな
自分と義親の問題と重ねてるのな しかも自分の実家依存は平気でスルー
するダブスタ 救いようがねえな呆れて物も言えねえ
126名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 08:10:51.82 ID:IxwMDiKz
女性の見栄とは?【前スレ既出】
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0331/495542.htm?g=11

(質問)
女のカッコつけ方って具体的にどんなもの?
男に対してはいつも「スマートな支払いが」とかカッコつけることを要求するよね?

(展開)
女:「身だしなみ」
    ↓
男:「それって同性と一緒でも同じでしょ」
    ↓
男:「結局何もないんだよな」
    ↓
女:「キィ!男は黙って奢りなさいよ、私の周りでは・・・器が・・・」
    ↓
男:「はいはい、たかりの口実でしかないことがよくわかった」
    ↓
女:「何が問題なの?現実には・・・割り勘男には魅力が・・・」
    ↓
男:「結論:女のモラルが低いことがすべての元凶」
    ↓
女:「・・・(クヤシイ!ぐうの音も出ないわ、でも何か言い返したいの!)」


(現況)
「どーしても負けたくないの!議論が詰み?そんなのどうでもいいの!キィ
言い返してそのまま逃げれば精神的優位に立てるから勝ちなのよ!
そのためには論点をボカすし揚げ足もとるわ!レアサンプルも多用して流れを変えてみせるわ!」

という感情的で知性の欠片もない女たちが跋扈中w
127名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 09:20:15.72 ID:HBlbreaR
>>126
だいぶ前に書き込んだ事もあるが、そのトピもただの奢り系トピと同じになっちまったな。

元々は「女が見栄や好きでやってるだけのお洒落」が、
デートの会計時だけ「男に喜んで欲しくて頑張ってる健気な私」に変化する、
そんな女達の自分勝手さを指摘するって切り口になってた様に思うんだが。

「女の自分勝手な見栄」というトピの主題を無視して、「奢りの是非についてだけ語る」ようになっちゃ駄目だろう。
トピ主の操縦が下手だったというのもあるが、そういう意味じゃ女の論点ずらしに乗せられてる様にさえ思う。
128名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 09:53:05.87 ID:/ZWL2ZFG
>>126
理念としてどうか?を問いかけてるのに
現実見ろとか、机上の空論とか
根本的からズレまくりのレスばかりだよな

女(バカ)は議論の入口にさえ到達できないことだけわかった
129名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 09:54:52.09 ID:GtfezLLW
>>127のレスに期待、

少なくともずらそうとしてどつぼにはまっているのは
バカな女なんだからそれはそれでいいと思うんだが。
130名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 09:54:52.80 ID:sjwZjd2D
ていうか、身だしなみを整えることで金周りの良い男を靡かせて、その経済力を引き入れよう、取り込もうとしている
時点で見栄でもなんでもないよな。
タカるための手段だって言ってるに等しいのだから。

もし、身だしなみが女の見栄であるならば、美しく着飾った自分を見せつける事で満足で、奢って欲しいとは露ほども思わないとか、
寧ろ自ら男性に奢って、男性にお小遣いを与えて「私の身だしなみを見て欲しい」と行動しなければならない。
131名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 09:58:20.08 ID:qi9kyKlM
>>127
PMSトピも、「不特定多数の相手に八つ当たりするわけじゃない以上、イライラをぶつける相手を
コントロール可能」って話が、「イライラそのもののコントロール」とすりかえられてるよな。
132名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 10:42:15.91 ID:sjwZjd2D
>>131
PMSと言えば何でも許されるのか
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0416/499851.htm

>現在PMS 鮮花 2012年4月28日 21:09
 このトピックを見かけたきっかけなんですが、「PMS 怒り コントロール」で検索したところ出くわしました。
 怒りがおさまらず箱をカッターでメッタ刺し、あげく涙が止まらなかったので
 怒りの抑え方を調べようとしたところ、一番上にあったのがこのトピックでした。
 私自身周囲に当たってしまうことがあります。
 そのときもやはり、怒りが抑えられなくて、涙が止まらなくなります。

「怒りがおさまらず箱をカッターでメッタ刺し、あげく涙が止まらなかった」
本当にこの衝動がコントロール出来ないものだとしたら、自分の子供をメッタ刺しにして殺したり、
包丁持って屋外に飛び出して通り魔殺人してもおかしくないって話だよな。
『本当に』コントロールが効かないなら、の話だがww
133名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 11:01:35.78 ID:41gILwzQ
>>131,>>132
結局そのトピで、相手が警官だろうとヤクザだろうと構わず喧嘩を、
「売るかもしれません」とか「売りたくなります」というレスはあったけど
「売りました」というレスは一つもなかったな。
134名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 11:19:35.92 ID:sjwZjd2D
警官やヤクザにも喧嘩を「売りたくなります」が「売りません、何故ならコントロールできるのだから」
とは口が裂けても言えないのだろう。
135名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 12:53:15.50 ID:u9mgqB3U
>>127
俺も書き込んでるが、醜悪さを勝手に晒してくれるから泳がせてみている。
そもそも論点絞った議論なんてコマッチャーには普段から出来ないことだしな。
136名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 13:14:36.08 ID:qi9kyKlM
>>135
口げんかになると、「そういえば、あんたはあの時だって、あんなひどいことを!」
などと、当の議題から脱線しまくるのは、コマッチャに限らず女のデフォだからな。
137名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 13:41:22.89 ID:KyaTXJVz
脱線ていうか都合が悪くなると論点逸らしだな
それで女は口喧嘩が強いとかドヤ顔するから笑える
138名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 14:04:10.45 ID:rInjawYz
>>137
いや、女にとっては論点ずらしじゃないよ。
女はとにかく自分が勝つために自分に有利で相手に不利な事柄を並べ立てて
自分の方を優位に立てようとしているだけ。
いつもの私はこんなに被害者なのに我慢している。だから私の言うことを
聞きなさいよ!的な話に持っていこうとしているだけ。

そもそも女が論点というのが分かっていない。論点がわからんのだから
論点ずらしなんて出来る訳がない。
139名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 15:56:17.22 ID:8ucDNgC0
朝鮮人と同じだなw
140名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 16:25:24.78 ID:5mC+DbTg
被害者意識を強く持ってる奴の思考パターンは皆同じw
141名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 17:35:25.90 ID:4so+pW7y
朝鮮人に失礼だ
142名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 18:11:55.85 ID:BDw6+WUH
既出だけど

働けという妻
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0501/503902.htm?g=11

女性は男性並みに働いても体力的にどうしても差が出るんです!
男性と同じようにはどうしてもできないんです!

って言うけど、だからその体力も含めて仕事の能力であって
結局、女は男並みには働けないってことなんじゃないだろうか。
頭脳や人間的資質では男に負けてないけど、体力で負けてるだけとでも言いたいんだろうけど
男女問わず、どれほど頭脳明晰で人格的に優れた人間でも
35歳で「疲れた、もう楽な仕事に移りたい」と言い出すような人材はアウトだろ。

afoとかナインはここの住人かw
143名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 18:20:19.28 ID:+nX04ceO
アウトだよなあ
早くトピ主離婚しろ
144名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 18:23:05.80 ID:8fEgIXTf
http://twitter.com/#!/anti_johankai/status/191000643316629505
>女反会の人たちは、女性専用車両には男性も合法的に座れると、
>主張を繰り返しますが完全に詭弁です。
>マジックマッシュルームが合法だと主張するのと同じです。
>そういうのは合法ではなく脱法と言うのです。違法でないだけ。

完全に禁止にしたら憲法上アウトになるから任意にしてんだろwwwwwwwwww
雌車賛成派は頭足りてねえ奴しかいねえなwwwww
145名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 18:28:15.58 ID:zuAF/rXm
今後の不安
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0506/505068.htm?g=06

「決して妹に経済的に頼る気はなく、ただ孤独死が恐ろしいのです。」
と言いながら、実は一人では家賃を払って暮らすのが難しく、
安定収入がある妹に寄生したいということだ。
146名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 18:28:16.51 ID:+nX04ceO
おもしろがって俺も煽ってきたw
こんな妻アウトだよなさっさと離婚しろって
147名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 18:54:52.63 ID:bu9Bed93
37歳で離婚。これからが不安で仕方ない。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0505/504855.htm?g=04

「実家」にも戻れてないのがトピ主の人間性を暗に示しているよなw
148名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 19:00:11.36 ID:NioNw+wD
>>144
同意だけど。
それが、このスレとどう関係するの?
149名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 19:08:07.03 ID:bu9Bed93
結果が評価されない職場
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0502/504275.htm?g=02

小町にたくさんいるはずの「バリバリキャリキャリガリガリ」と音を立て仕事してる
コマッチャ達がどういう「正解」を出すか楽しみだw
150名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 19:41:00.96 ID:5mC+DbTg
>142
女は口に出しては言わないけど、「頭は女の方がいい」と間違いなく信じてるね
囲碁将棋や有名大学や難関資格の合格率を見る限り、体力ほど圧倒的な差ではないにしろ頭も男のがいいんだけどねw
151名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 19:47:36.63 ID:5mC+DbTg
女は自分にないもんだから体力というものを過小評価したがるけど、体力って下手すると知能よりも重要な要素だと思うな
体を使わない純粋頭脳労働でも頭をしっかり働かせるためには体力が欠かせないわけで、生理の度に思考が狂ってたら仕事にならんよね
152名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 20:17:33.91 ID:BDw6+WUH
体力がなくて男並みに働けないのはいいとして
女ってなぜそれを恥じるどころか、ドヤ顔でアピールするんだろう。

「頭が悪いから人並みに働けないんです」と同じレベルで恥ずかしいことなのに。
153名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 20:46:43.37 ID:5mC+DbTg
体力=筋肉バカ、下等な肉体労働者みたいなイメージを持ってるよね
体の弱いアタシは可憐なサナトリウム少女w
154名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 20:52:14.97 ID:WwJKs+VE
>>151

スポーツはまともに分かるが。
体力がない人間は、いくら技術があってもほとんどの競技で通用しない。
なぜなら、体力がなくなってくるといくら優れた技術も発揮できなくなるから。
ボクシングだって、いくら技術があってもそれを使い続けられる体力があってこその技術。
1Rでバテるレベルの人間は、いくら技術があってもそれまで。

仕事だって、いくら知能や能力があっても、体力がないとそれを使いきれずにバテてしまう。
結果、知能や能力が多少劣っていても体力があって結果仕事をこなす人間に簡単に負ける。

体力が劣っていても知能で勝てると思っている人間は、
実際にシビアに能力を試される場に立ったことがない、ただの脳内有能だよ。

どんな優秀な人間でも、場合によっては思考能力が危うくなる状態まで体力を削る場面は確実にある。
その時「体力限界」でダメになるか、何とか体力でこなしきるかでそのあとの評価が全然違ってくるからね。

ごく一部の天才を除いて、体力がない人間は優秀とは言えない。
155名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 21:08:51.85 ID:5mC+DbTg
20代30代に無茶ができるかどうかも大きいよね
凡人が人より上に行こうと思ったら少々無茶せんとどうにもならん

体力差がある以上、機会の平等をいくらやっても結果が平等になるわけないのに
オトコシャカイのせいにされる日本はクソすぎる
156名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 21:32:35.77 ID:yQkLqrpp
>>149
これ、なんでトピ主が叩かれてるの?
トピ主は叩かれるものだから?
男だから?

なんで書いてないことまで想像して叩かれてるのかさっぱりわからん
157名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 21:35:15.48 ID:pTuQGgla
>>151
分かるわ…
純粋にパワーという意味ではなく耐久力的な点で
「体が弱く仕事を休みがちですが、普段は真面目に勤めています」みたいな女が小町にもリアルにも、ままいる。
病気はやむを得ないけど、それでも病欠は事実として仕事の足を引っ張っていて
「スポーツ選手に怪我は付き物だが、怪我しがちな選手は評価を下げる」ような評価になってくるんだが
病弱女はそれを受け入れられない。「病気を押してがんばってるのに不当な評価」くらいに思い込む
158名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 21:55:39.43 ID:sjwZjd2D
>>156
トピ主が男だってどうしてわかるの?
性別を特定する情報は何も無いように見えるけど。
159名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 22:10:41.35 ID:pTuQGgla
>>158
「まともな葛藤」に見えるからだな。または仕事に関するトピなのに、トピ主が妥当だから。
なるほどこれは女は必ずアホという思い込みから判定してしまっただろうか。
不満気な男を装い非難集め→私は女です→以後手のひら返しの擁護が続くパターンかもしれないな。
160名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 22:13:05.74 ID:E3CxXi4W
既出の

女性に質問、草食系男子のどこに魅力を感じますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0423/501738.htm

ニートは男性に多いと必死な女がいるが
子なし専業主婦なんてニートみたいなもんだろ
ちゃんと計上しとけ
161名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 22:20:04.02 ID:/jAc8y+u
無理無理
男性の生活だけ、女の審査を受けなきゃいけないことになってるからなwww
162名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 22:32:07.71 ID:yQkLqrpp
>>158
本当だ
男だと思い込んでたわ
163名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/06(日) 23:05:26.35 ID:AFNiI1/k
>>158,162

女も自分のこと「サラリーマン」って言うかなあ。
164名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 00:28:32.38 ID:8TUVM+Lh
535 名前:('A`)[sage] 投稿日:2012/04/11(水) 20:11:00.06 0
アラサー女「新築で駅から徒歩3分で3LDKのマンションを探してるの」
不動産屋「家賃はどれくらいでお考えですか?」
アラサー女「3万円」
不動産屋「3万じゃ中古の安アパートぐらいしか無いですよ」
アラサー女「中古なんか駄目よ!男と家は新しいに限るわ」
不動産屋「ご希望の条件を満たした物件はありませんね」
アラサー女「ペット可も条件に入れといてよね」
不動産屋「だから無いって」
アラサー女「オートロックでセキュリティー対策もしっかりしてないと」
不動産屋「帰って下さい」
アラサー女「優良物件紹介してよ!」
不動産屋「いや、条件の良い物件はどうしても家賃が高くなりますよ?払えますか?」
アラサー女「だから払える家賃は3万だって言ってるでしょ」
不動産屋「じゃあ家賃3万の中古アパートで我慢するしか無いでしょ」
アラサー女「それは絶対イヤ!」
・・・・・・・・・
20代女性「すみません、中古で良いので1DK家賃5万円のアパートを探してるんですけど」
不動産屋「いろいろありますよ、さあどうぞお掛け下さい」
アラサー女「ふん!あんたみたいな小娘には中古アパートがお似合いよ!」

これ小町に投げたらどうなるかな
165名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 00:49:13.79 ID:hUDMV4J8
20代もアラサーじゃねえの?
166名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 00:56:14.81 ID:SFocyyEn
女性に質問、草食系男子のどこに魅力を感じますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0423/501738.htm

あみのレスがバカすぎる
妄想の会社の労働環境とやらをご丁寧に書いてるけど
営業の人間を子会社化して本社が指示だけ出すとか聞いたことないわ

子会社の中の責任者が指示出すに決まっているだろバカだなあ
167名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 01:59:38.00 ID:dZ5MN2mn
脳内会社って事がバレないとでも思ってるのかねぇw
168名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 04:32:57.92 ID:qGqxXZ0W
>>164
女は加齢するほど相手に返せるリターンが減るのに逆に要求ばかり高くなる、
と言いたいのだろうが不動産と予算の話に落とし込むには不自然で下手な例え話だな
女は若くても常識的で謙虚なわけじゃないからなw
婚活ババアの愚かさを表すにはこのくらいが簡潔

「この人なんてどうでしょうか?35歳で年収は260万 結婚後は家事を優先し・・・」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ       そんな人ぜったい嫌です!
     . |:::::::::::     | (:::/  _ノ  ヽ、_  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ o゚⌒   ⌒゚o  \::::::)   年とり過ぎだし、年収が・・・
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ    年収が・・・ゾッとします・・・
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  | そんなのと結婚しなきゃならないなら独身でいます!
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――

「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ (○) (○)   \::::::)
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
169名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 07:38:18.97 ID:8dETYcT6
>>166

それって、明確な労基法違反じゃないの?
グレーじゃなくて、完全な真黒。
労基局が聞いたら、すっ飛んでくるレベル。

まともに仕事をしたことのない人間には
「指揮命令系統」
が、派遣以外は他社(たとえ親会社であっても)に指揮命令権はないことを知らないんだろうか?

この件に関しては、派遣や偽装請負が問題になった際、散々報道されていたことなんだが。
指揮命令系統がどちらにあるかは、非常に大きな問題なんだよね。

170名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 12:10:55.21 ID:6DeRFrtL
メールで来宅を告げる青年
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0506/505113.htm?g=04

トピ主の娘の方から青年を迎えに行けば解決
171名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 12:51:24.66 ID:LNsRqqKy
>>132
婆さんになってもPMSは終わらんよ

【暴挙】70代が凶暴になっている!
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6533646/

>70代女性B氏の暴挙に悩まされているというのが伊藤茜さん(仮名・デザイナー・39歳)。
>「Bさんはいつも早朝から旦那さんに延々と罵声を浴びせている。
>それが近所に響き渡るぐらいうるさくて、皆困っていたんです」
> 耐えかねた住民が抗議に行くと、B氏は出てきたとたんバケツの水を住民に浴びせてドアを閉めた。
>カッとなった住民が激しくドアを叩くと、今度は包丁片手に登場し威嚇したという。

>「70代の母親が不眠症になり、1か月ほど眠れない日が続いていました。
>そのストレスからか、ある日母が『殺してやる』と言いながらハサミで襲いかかってきた。
>咄嗟に刃を?んで防いだのですが、構わず私の指を切断しようとしてきた。
>渾身の力で振り払い警察を呼んでその場は収まりましたが、
>その後何事もなかったようにお茶をすすっていた」



逃げきれなかったら爺さんになっても苦行は続く
変な女にひっかかると安住の地はない
これは本気で非婚の方がマシだわ

172名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 15:37:33.22 ID:GO6iRSXI
>>170
なぜすぐ近くにいる娘の意思を確認せずに、一足飛びに青年への文句を始めるのか
173名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 15:48:27.31 ID:ISZ6gz3q
>>142
「堊衙」、「りんりん」もおまえらだろw
爆笑したじゃないか

>専業主夫の家事は365日24時間休みなしなんだから、奥さんは自分のことは自分でやるべきです!
>だいたいトピ主さんの家事と育児で年収1千万を超えるんですから、感謝が足りないですよね。

>妻が嫌ならこんな甲斐性なしの妻なんか捨てて月8万位貰って離婚しちゃえ!
>そして専業主夫で楽させてくれる女性を探せばいいのです。
174名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 16:27:59.05 ID:cOlFsx0o
>>142
レス見てて思うことはあれだな、やっぱ女だって専業主婦は楽だと思ってんだな。
そして、それに比べて稼ぐことは大変だと思ってる。
だったら日頃からちゃんとそう心得てろよ。
175名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 17:32:58.23 ID:39etjxZe
>やっぱ女だって専業主婦は楽だと思ってんだな

女は女で、専業主婦は大変だとか言ってたわけだから、それを認めるわけにはいかないんだよなw
だからこそ、究極のブーメランというか本末転倒みたいなことになるんだよ。
176名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 17:46:52.61 ID:GO6iRSXI
>>142
>あなた達は、この男社会である日本と言うものを完全には理解していないようですね。
>同じように仕事が出来れば、男性のほうが出世していく、それが日本の社会です。
>それが現実です。日本は先進国の中では男女の雇用に一番差がある国です。

このあたりが典型的な「よく分からないけど社会のせい」レスだよな。
男性が女性より出生しやすかった理由は、1に体力、2に責任。
子供と妻を養わなければならず簡単にやめないから、男性は責任のある職につけやすかった。
この妻は夫が稼ぎだしたら、かえって昇進なんて出来ないぞ。

つかそもそも、「男女の雇用に一番差がある国」だからなんなんだ?
差があるからには理由があり、それは必ずしも悪いこととは限らない。
統計を出した意図を説明しない、全く意味の無いレス。
177名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 18:44:25.72 ID:SH3Tj2Dn
>>176
>「男女の雇用に一番差がある国」だからなんなんだ

これ、女はよく言うよな。政治家に女が少ないだの大学教授に女が少ないだの。
だったら立候補したり博士課程に進学したりすりゃ良いのに、それはせずに
現状の立候補率や進学率を維持したまま、結果だけ考慮しろだからな。
この論調のクソっぷりに反吐が出るわマジで。
178名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 18:53:03.74 ID:cDs7lDPh
男女の雇用の差というより、男女の平均年収の差が非常に大きい
男性500万円台、女は200万円台。しかも女のボリュームゾーンは150万円前後に集中してる
国税庁統計で、その「原因」もはっきりしている
すごく単純
女は「勤続年数」が短いから
179名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 18:56:49.84 ID:lOwOPNBZ
人間関係wとかですぐ辞めるからな
おまけに技術や専門知識も無いんじゃ、まともな勤め先があるわけない

最後の砦の体力&根気すらねーし
180名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 19:18:22.30 ID:1+LNIZp7
>>177
ついでに言えば、進学先も大きな偏りがあるしな
比較的就職の多い工学系の学部はほぼ男オンリー
その地方で最も難しいと言われる大学ですら就職1割
進学2割、残りは進路未定で卒業する文学系の学部は
逆に男1割残りは女と言う状況
あとは、ワープワの代表格である介護士や
製菓、食品の製造業につく為の資格を取る為の学校も
やっぱり女ばっかり。

将来考えて進学してないんだよな
181名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 19:26:31.95 ID:GO6iRSXI
つか雇用に差があるのに、ホームレス数などでは逆転した結果が出るってことは
社会保障や社会風習において女性に優位という意味で差があるて事だろう。

男社会とか男女の雇用差とかいう奴は、その辺は完全に無視するんだよね。
ガラスの天井だけ見て、ガラスの地下室に目を向けない奴の意見は全く価値が無い。
182名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 19:27:06.57 ID:kUVSX1ok
政治家に関しては女ってだけで票が入る現実があるのになw
それで女政治家が少ないのは女にやる気がないだけ
183名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 19:34:52.64 ID:SH3Tj2Dn
俺は女の政治家候補者には入れないことにしてる。
「女性のための○○」「働く母親のための○○」みたいな公約ばかりだからな。
日本人の人口の半分未満のためにしか働かない政治家なんて必要ないだろ。
184名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 19:37:02.92 ID:8dETYcT6
>>180

今の時代でも、工学部はある程度就職に恵まれている。
その工学部に女はほとんどいない。

就職に恵まれが学部に女が少ないなら、女の就職率が上がるわけがない。
185名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 20:25:55.10 ID:6EBM5yPH
>>183
私も絶対女には投票しません。保守系女と共産男なら、後者の方がまだましです。

>>184
私は高専ですけど、クラスに女はゼロでした。
186名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 20:34:18.40 ID:GO6iRSXI
>>142
面白レスが溢れてるなこのトピ。

>極端に言えば男性より3倍能力がある女性ですら
>認めてもらえないことがあるのが働く女性の現実だったりすることもあります。

3倍の能力っていったいなんだ、自己評価か?
他の平均的な同僚より3倍の売上叩き出せる奴が認められないとかほぼあり得ないw
上司の評価が芳しくなくとも、その結果引っさげて別の会社行けばいいだけ。
187名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 20:35:18.15 ID:kUVSX1ok
3倍の結果が出せるなら起業すればいいのにw
188名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 20:59:25.67 ID:GO6iRSXI
>>89
あーあ… sol 2012年5月6日 20:24

>一部の方で男性差別と勝手に変換して
>女性差別してるヒトがいますがお門違いですよ。

>トピックを読んでないのかしら?

女性が草食って言葉を勝手に定義づけるのは良いが、
その定義に文句をつける事だけはお門違い、ときたか。
ここでもまた具体的にだれがどうおかしいって言わないんだよな。
189名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 21:14:37.94 ID:spPBLsVU
身体が弱い婚約者
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0415/499493.htm
婚約者の身を案じ、守ってあげようという気持ちにもならないなて愛情の欠片も無い非情なトピ主!!
というレスがほぼ無い。
190名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 21:42:26.12 ID:cahzajVK
夫が、別居、離婚を望んでる。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0505/504795.htm?o=0

トピ主のレスが来たが、具体的な原因は何一つ書いてない。
トピ主は夫に対してよほどヒドいことをしてきたのだろう。
191名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/07(月) 22:07:05.67 ID:cOlFsx0o
専業主婦はいいね〜
http://okme.yomiuri.co.jp/reader/view/topic.jsp?authInf=7geCeVvliEjEteCiV4BcH8ic8hyMiPgQhJpxcOo5hXdrL92gJRXD2v6tsMSEWdzP&tpid=504073&g=04

愚痴って・・・本人に言ったら愚痴じゃないでしょ (12/05/07 16:10)
◇momo
(前略)夫は会社員ですが、休日家に居るより仕事に行った方がずっと楽だ〜と言っておりますよ。(後略)

そりゃきっと家に帰ればお前がいるからだよ(笑)
このレスを『妻が働けと』トピに付けたらいいのに。
大変な家にいる事を一手に引き受け、妻には楽チンな会社勤めを満喫させるなんて、何て甲斐性がある優しい男なんだトピ主は。
192 :2012/05/08(火) 01:27:52.06 ID:GEPujnEg
>>186
こういうレスみるとマジでぶん殴りたくなる。

日本版アファーマティブアクションだか何だか知らんが、
水準に達して無い、どうせ直ぐやめる女を、
総合職として採用しなきゃいけない人事担当者(去年までの俺)のじくじたる思いを、
こんなふざけたこと言ってる馬鹿女にぶちまけたい。
193名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 02:29:58.08 ID:rrQYu3rk
リアルな人には職場でのそこまでの憎悪を聞いたことがない
製薬会社と電機メーカーだけど

メーカーは男と同等に徹夜し旦那より出世してるカップルが何組かいるようだし
製薬会社は女が辞めないから以前のように男を一杯採用できない
男の採用枠を圧迫してるって聞くぐらい

会社より断然多いのが家庭内のいざこざだけどね
194名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 02:42:45.67 ID:dSOKiceZ
30代独身、実家を追い出されそうです。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0507/505397.htm?g=06

>親に心から謝罪させるか、もしくは嫌がらせをしてやりたいと思っています。
>どういう方法が効果的でしょうか?
195名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 06:56:52.38 ID:ANNUVmkD
>>194
「実家の家業の廃業リスクを最初から考えれば良かったんですよ」
「会社を辞める判断をしたのはあなた」
みたいなレスが集まるのだろうな。

これってもしかして
「両親の仕事を手伝う必要もあってor介護の必要もあって会社を辞め、ずっと家事手伝いでした、
 いまさら就職は難しい。」
みたいな女の愚痴に対して共感、同情、社会が悪いレスが集まりまくる事への牽制用引用トピに
育てる目的なのかな。
196名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 07:37:20.72 ID:44DsDxjP
レスついてからここに出したほうがよくね
いやいいけどレス見ないとここ見た釣り氏が大量に乗り込んでいくのでつまらん
197名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 08:12:23.75 ID:u1Eu4Ho+
下手に予想っぽいことは書かない方がいいかもな
閲子がこのスレ見てたら、弾かれやすくにるかもしれんし
198名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 10:05:34.37 ID:dSOKiceZ
199名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 10:25:36.33 ID:d5NgYkX8
逆に弾かれにくくなると思うがw
200名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 14:36:40.36 ID:44DsDxjP
既出の義母との同居に疲れましたトピひでーなしかしw
201名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 18:47:13.44 ID:kpyXiJKg
>>142
女たちのレスが歯切れ悪くてクソワロタw
202名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 19:59:14.14 ID:BCkuJVfu
>>132
>私もPMSあります。トピ主さんの様に、理解をしようとしてくれる人には感謝です!!

「理解」って言葉も誤魔化しだよなぁ。

理解することと、甘やかすことは全く別問題。
理解しているからこそ糾弾する、というスタンスだって当然存在する。
しかしこいつらは、「理解してくれている」=「甘やかしてくれる」って
スタンスでしかもの言ってないからな。

だから、糾弾しても解決しない、なんてアホなことをいう奴も出てくる。
DV加害者が男性だったら、そんなこという奴なんているかよw
203名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 20:05:53.54 ID:ANNUVmkD
>>202
ここにその「理解」のヒントがある。

> 私はPMSではありませんが、自営で徹夜だったり、気が付けば2日ゴハン食べてなかったとか、資金繰りで血尿が出ましたとかあります。
> 身体が辛い時どうしても言葉がトゲトゲします。相手の心ない言葉も悪く取ってしまいます。
> でも自分が体調悪いのが分かってるから、出来るだけノーマルな反応をしようとします。
> でもね、そんな時わざとかと思うほどカンにさわる行動をする人と、あまり気にならない人の二種類が居るんですよ。
> カンにさわる人の行動って、たとえば近距離で意味なく携帯をパカパカさせてるとか、逆に不自然に気を遣ってきたり、間が少し近いとか、
> 声が大きいとか、単なる相手の癖や喋り方、些細な事ばかりなんです。

要するに、配慮してくれないのも配慮してくれ過ぎちゃうのも無理解極まり無いことで、そういう間違った対応をする
無理解な彼や夫に全責任がある、という訳です。
204名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 20:27:31.53 ID:7TZvg5b3
保守系女と共産男なら、保守系女に投票だろ

共産、リベラルが日本で政権を握ったらどうなるか
十分、いや十二分に知っているはずだが・・・
205名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 20:32:13.35 ID:ANNUVmkD
女の保守系()は「働くのは男の役目」「男に兵役を課すべき」みたいなフェミゾンであることが殆どだからなぁ。
206名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 20:46:27.96 ID:kPd88CqU
オートロックの一行だけで拭いたw
207名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 21:45:50.54 ID:EX27oLmd
倉田の妄想
いい加減にしろ、どっちも嫌なら結婚も諦めろ
>ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima018363.jpg
208名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 21:52:21.94 ID:MYoqZuxs
>>204
同意だな
左翼はねえわ
女はお決まりの綺麗事で相手にもされない
その点、男は始末が悪い
209名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 21:54:49.83 ID:2leS9OpT
>>208
いや、有権者の半分は女なんだが・・
210185:2012/05/08(火) 22:04:27.25 ID:sDAdJ/Bv
ごみくず女に投票するくらいなら、左翼の方がまし。
女の国会議員など日本に必要ない。
211名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 22:05:56.01 ID:7OLit/fH
>>207
嫌なら結婚しなければいいじゃないの
212名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 22:07:24.95 ID:OjAxkQ8E
>207
迷ってるんじゃなく甘ったれてるだけ
専業主婦もいや、専業主夫もいや
自分よりも稼いでくれて、自分の仕事に理解があって、家事育児を分担してくれる男を希望するなら
じゃあお前は男の為に何ができるんだ?と問い返したい
そういう男がいないのではなく、それだけの要求に対しての妥当な対価を男に提示できる女がいないだけだろう

元々結婚なんて男側のボランティアなんだから、調子こいてる女は生涯独身でのたれ死んでくれ

213名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 22:09:59.20 ID:MYoqZuxs
これ見てもそう言えるなら
お前らイカれてるわw

ttp://www.youtube.com/watch?v=I91-2bO7YEk
214185:2012/05/08(火) 22:10:25.87 ID:sDAdJ/Bv
ちなみに私はネオナチなので、全体主義は嫌いではない。
国家社会主義が左翼と言うのなら左翼で結構。
私の貴重な一票を女に投票するなんて考えられない。
215185:2012/05/08(火) 22:15:49.72 ID:sDAdJ/Bv
稲田朋美はフェミウヨ。メスが調子に乗りやがって!

216185:2012/05/08(火) 22:19:17.77 ID:sDAdJ/Bv
フェミウヨが天下を取ったら、男は奴隷になりますよ。
日本では右も左も女の手先。
政党関係なく女には絶対に投票しない。
217名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 22:20:31.60 ID:MYoqZuxs
わかったわかった
好きにしてくれ

つーか、こんな女が天下とれるわけねえだろ
218名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 22:20:47.32 ID:dbBc5E1F
>>207
「女房の仕事への理解」って言うけど、女はその「仕事の出来る男」と同額の生活費を入れてるのかと。
「仕事のできる男」なら、入れてる生活費だって並みの人間より多いと思うんだがな。
女の収入が家計に貢献してなけりゃ、夫から趣味と同等の扱いしかされてなくても仕方ないだろ。
219名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 22:54:09.58 ID:ANNUVmkD
>>207
結局は甲斐性無し女ってだけだよな。
私は稼いでいる、仕事が大事!だけど主夫を養うなんてもってのほか!!
これを主夫→主婦と書き換えて男性の台詞ということにしたら女達は「甲斐性無し」と言うだろう。
だから同様の女も甲斐性無し。

仕事が出来る女は結婚できない、それは男が女に恐れを成すから…と言う女が結構いるが、
実際には女が甲斐性無しだから。
220名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 23:05:22.08 ID:OjAxkQ8E
自分が出来ない事をしてもらえるから結婚するのであって
バリバリ音を立てて働く女の出来る事は男の方がずっと上手くこなせるので、よっぽど好きでもなきゃ結婚する意味も価値もない
221名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/08(火) 23:21:48.19 ID:kPd88CqU
>>191
面白かったわ
222名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 05:45:36.86 ID:HwF4C9G1
>>204
自分ならその二択は迷う事無く共産党の男性候補に投票する。
『保守系女』って要するにフェミウヨだろ ('A`)

まぁ小選挙区で共産党の候補に入れる意味ってあんま無いけどな。
左派表を分断するために出てくるようなもの
223名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 06:24:15.80 ID:5zywbXJc
共産党って名前は共産だけど中身は結構民主的だからなぁ、最近。
民主党より安全度高い。

でも、共産党に政権は無理。
必要な野党ではある。
224名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 10:31:46.55 ID:NDpvh5hn
義母と話がかみ合わず苦痛。どうすれば?(愚痴)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0507/505251.htm?o=0&p=0

義母の話の内容を苦痛というのは大げさだし
トピ主の発言も嫌味だと批判される程の事ではないと思う
トピ主もレスしてる人達もカリカリし過ぎ
225名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 10:47:30.72 ID:gp/ZQKP8
経済的繁栄という意味において共産主義で成功した国ってないからなぁ

日本の国民性なら或いは、と思っていた事もあったけど
ニートや専業主婦の人間を見てると、やっぱりダメだろうなと思うよ
226名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 10:57:23.35 ID:izzhQ6jr
アカだけで政権とったら、すげー経済政策やって、即詰みそうだろ
あいつらいつまでたっても頭の中ユートピアだし

でも、自分たちはそんなユートピアを建設してあげる選ばれた人だから
愚鈍な庶民には重税を、国庫からは目の飛び出る給金を要求するもんだw
227名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 11:55:23.34 ID:8G+OCBsP
男性は女性に「可愛い」と言ってはいけないのですか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0506/505176.htm?g=04

いつもの小町過ぎてむしろネタだとか釣りだとか言ってほしいww
228名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 11:55:39.62 ID:CyhLMIXZ
夫の車をぶつけたのですが・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0505/504770.htm?g=01
私がぶつけたんだけど
10万円も払いたくないザマス!
ペンタッチで十分ザマス!
229名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 12:04:19.58 ID:fvGf1LKU
>223
日本の共産党は名前が共産党なだけだからな
市場に政府が手を突っ込みすぎるとモラハラ起こして碌なことにならんからやめろと、共産党の代議士が叩いてたのはワロタw
230名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 12:11:26.56 ID:mONN8tYq
30代前半、まだ綺麗なお姉さん?もうオバサン?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0419/500614.htm?g=07

見苦しい奴らwwww
231名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 15:05:35.30 ID:ACn20GXq
>>228
うまい言い訳と味方が欲しくてトピックを立てたのに、女様の永遠の味方コマッチャにすら
自分の不始末はきっちり責任取れ、家計からではなく自分の金から拠出しろと言い続けられて
最後っ屁みたいに「なんだかなぁ」

さらに傷つけた車は夫が独身時代に買った個人資産なのがわかった上、傷を修理するの嫌さに夫の車は捨てて自分好みのコンパクトカーにすると豪語
修理に10万は高い、家族旅行に行けなくなるのはどこいったww
ムキになったらいっそ全てを棄てるザマス!
棄てるのは勿論夫の資産だがそれが何か?
清々しいほどのクズだわ

あと「なんだかなぁ」と「モヤモヤする」は自分に正統性がないと本当は自覚してる奴が
涙目敗走しながら上から目線になるための決まり文句だと再確認
232名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 17:17:32.83 ID:qguTMN+e
塩谷なにがしのトピはまだないか。待望の肉食系男子なのに叩かれてるなあ
233名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 17:25:27.91 ID:8wV9DFsx
そうなんだよな。
あんな肉食系が理想だとか言ってたんじゃないのか、女たちは?
なのに何で情けない男の代名詞みたいに叩かれてんのかわからねーわ。
234名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 17:35:13.37 ID:3eaRzei2
自分好みのワイルドイケメンが自分にだけアタックしてくれないとダメなんだろうw
エロゲーマーもびっくりだな
235名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 17:56:05.49 ID:urRTICJc
>>170
なんて馬鹿親w
236名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 18:35:52.30 ID:uoyRSF4o
>>170 >>235
これ親父と名乗ってるけど 多分母親か男性を貶めたいだけの女だろ
トピ文と本人レス読んでみるとどう考えても40代のおっさんの発想じゃない
うさん臭さ満載w
237名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 19:46:28.18 ID:urRTICJc
まぁ、父親かも知れんし、母親かも知れんし。
本当に男かも知れんし、成りすましネナベかもしれんし。

そのへんはもう、どっちでもいいやとしか思えんわ。


40代50代の男性って、頭にカビの生えたのも少なくないからなぁ。
何せ、「女に金を出させない事が男のプライド」世代だから。
238名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 19:49:21.18 ID:/QTtUAp3
ただの財布だろw
本当に思考停止した馬鹿は困るよな
239名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 19:54:24.93 ID:OEMUCz5m
投稿時間、「町工場」の体言止め、
「ホント」「ムスコ」のカタカナ語、括弧書きの補足説明
頭がいいと思ってるババアのシニカル系ネナベだな

筋違いの草食叩きと同じなんだろうな
240名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 20:19:00.16 ID:MfmI+eCy
共産党政権下:生き地獄
メス政権下:地獄以下の畜生道(フェミウヨ、フェミサヨ問わず)
241名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 20:27:16.35 ID:MfmI+eCy
男性は女性に「○○」と言ってはいけないのですか?

皆さんなら「○○」に何を入れますか?

男性は女性に「死ね」と言ってはいけないのですか?
男性は女性に「寄生虫」と言ってはいけないのですか?
男性は女性に「メス」と言ってはいけないのですか?
男性は女性に「行かず後家」と言ってはいけないのですか?
男性は女性に「乞食」と言ってはいけないのですか?
242名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 21:30:29.71 ID:mONN8tYq
妹の困った発言
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0503/504484.htm?g=06

なんだこれwwww
ここまで酷いと、一番悪いのは妹と結婚して子供まで作った旦那なのではないかと思ってしまう。
黙ってほっとけば野垂れ死ぬだけなのに。
243名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 22:28:34.57 ID:upb85Z61
>>237
俺にとっては、女に金を出さないことこそプライドだぜ。
244237:2012/05/09(水) 22:46:11.72 ID:vSnHX0ad
>>243
同意。
女に金を出すのなんて、媚びてるだけだよ。
金払って付き合ってもらってるだけ。
援助交際とどこが違うのか。

もちろん、たま〜に奢ったり奢られたりってのは別だよ。
245名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 23:07:52.63 ID:zgW40/0I
男女平等に反するから特別扱いは一切しません
246名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 23:23:53.37 ID:OEMUCz5m
>>244
ババアいい加減にしろよくそが
本当に腹が立つな
247名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 23:35:12.37 ID:tL/AFif0
借金が原因で離婚予定の夫が病に倒れました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0507/505277.htm?o=0&p=0

とにかく自分が悪者にならないで離婚したい、その一点のみ。
離婚しても仕方ないですよね、私悪くないですよねと、とにかく言い訳がましい女。

自分は人を疑うことが苦手で、自分のことより人のことを考えてしまう性格で、
娘は、お父さんは放っておいても平気だからお母さんは自分の幸せ考えてと言ってくれている。
最愛の娘の大事な将来を奪い、迷惑をかけることはできないから離婚しよう。
だとw
すでに社会人になってる娘まで言い訳の理由に使うなよ。

トピ主自身も大病で倒れて仕事を辞め、しばらく夫に養ってもらってたのに
夫が病気になったら放り出すのかと説教するレスは皆無。

ついでに、自分の大病で仕事を辞めたのに、「夫の強い希望で専業主婦になった」とかほざいてやがる。
248名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/09(水) 23:47:02.76 ID:qguTMN+e
>>247
こういう女を擁護する傍ら、結婚しない男トピでは「孤独死しますよ!」とか言ってんだよなw
249237&244:2012/05/09(水) 23:56:07.53 ID:vSnHX0ad
>>246
なんで俺が怒られてるんだ?
何か気に障ることでも言ったっけ?
250名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 00:04:24.58 ID:5fiN83iB
キミは何も怒られてないよ?
そんな読解力で大丈夫かい?
251名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 00:12:15.97 ID:s7pKG1Xw
男女には関係ないけど、ものすごい後出し

ファミレスで記念撮影をする子供連れ、これってOKですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0508/505538.htm?o=0&p=0

252名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 05:46:09.72 ID:AM2uRlnx
>>228
50代男性(2012年5月9日 19:04)の「俺」で始まる無理矢理な文体とトピ主擁護に吹いた。
253名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 06:06:29.21 ID:uFq6afZw
>>237
40代以上=バブルに踊った奴らって認識でいるみたいだが、
実際のバブル世代自体は今や殆どが40代半ば以上だぞ。
一番割を食ったとされる団塊ジュニアの先頭学年が今年度で41歳になるんだから。
その手の男達に踊らされた女達がバブル期以降に劣化してるって論調自体には異議はない。

俺自身はリアル女にびた一文使いたくないから風俗すら利用する気にならんw
254名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 09:06:54.55 ID:lAk5gac4
婚活が辛すぎで泣き叫び大暴れしたいです
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0429/503442.htm?o=0&p=

んーー 2012年5月9日 17:54
>相談所の男性は、女性に選ばれなかった残りものの集団です。
これって男女入れ替えたら、安めぐみ似のトピ主に対してもそう言ってる事になるんだよな
255名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 09:59:25.22 ID:th3acnNH
妻の未納年金払いますか?(既婚男性に質問)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0508/505637.htm?g=01

未納の国民年金があったが、結婚を機に夫に払ってもらったと宣うウジ虫だらけ。
まさに日本害虫ここに極まれりの感がある。
256名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 11:14:52.98 ID:4mntN0sq
女性はコミュニケーション能力が高い
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0509/505918.htm?g=11

誰だ、こんな火に油のようなトピたててるのはwww
257名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 11:23:19.50 ID:pZjXN76t
>>256
5月9日のわかってないんだなのレス

>能力が高ければ喧嘩しないと思っています?
>嫌いな相手とうまくやることを能力が高いと
>いうわけではないですよ?

好きな相手とうまくやる事は誰でもできる。
苦手な相手でも、うまくやるのを能力が高いというのだが。
258名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 12:13:44.54 ID:2KPsP+8G
レスにある

女性は「自己評価」が高い

このひと言がすべて
259名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 12:39:42.31 ID:N72T9THp
>>252
2012年5月10日 7:42、おっさんのレスwwww
壊れにくい外車を練習のため妻にプレゼントしたらしいw
トピ主さんは器が小さいというよりないのでしょうだとさ
260名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 13:29:24.15 ID:W92eo+0A
夫婦別姓法案
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0508/505577.htm

すでにほぼ総ツッコミを受けているが、とにかく夫婦別姓を
こじつけたい奴はいっぱいいるしすでに湧き始めてるから、
おかしな結論で〆られそうだな。
261名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 13:39:47.71 ID:pZjXN76t
>>260
アメリカやフランスで出生が増えてるのは、本来の自国民じゃなく、
移民が社会保障目当てにボコボコ子供を産んでるせいもあるんだがな。

とにかく読売はいつも夫婦別姓押しでうんざりする。
この前の月曜のTVタックルでも似たような話題をやってたんだが、
きんさんぎんさんの娘姉妹の話に比べて、今の女たちの主張の薄っぺらい事。
田嶋ですらおとなしくなってたがw
262名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 13:48:57.88 ID:XI3RRp8q
その通り。
少なくともアメリカでは移民系の出生率しか上がってない。

夫婦別姓法案なんか通過したら、男性は余計に結婚しなくなって
割を食うのは女なんだが、その辺りが分からんのだろうな。

しかし女っていつまで経っても権利クレクレ、義務と責任は男って構図なんだな。
263名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 13:50:09.18 ID:W92eo+0A
>>258
高いって評価に対してはその通りだろうな。

女性の言うコミュ力とは何かという点に関しては、
端的に言えば「思い込み」だろう。
264名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 13:57:08.16 ID:W92eo+0A
>>261
>それなりの社会的な立場のある人が姓を変えることを経済的損失に換算すると、
>100~200万円程度になると考えられます。
>(女性への結納金の相場は100万円、男性が名前を変える場合はその2~3倍が相場です。)

この辺とかもう、笑いしかでないよな、意味不明すぎて。どういう算出方法だよw
265名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 15:00:50.75 ID:W92eo+0A
>>260
>仕事上の必要性で別姓を望む女性は、研究者などで少なくはないと思います。

すでに旧姓使用可能、それも単独表記可。
ttp://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kihon/siryo002/2-betu4.html
266名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 21:39:32.76 ID:qA7Ofib6
ビールをこぼしてしまいました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0508/505579.htm?o=0&p=0
この程度でそんな話題になるのかと思ってみていたが

>少しのことでイライラする自分が恥ずかしいです。
>私の場合、きっと主人がビールなんかをこぼしたら思わず「なにやってんの!!」って怒鳴っちゃいそうです。
>私も主人や自分の周りに対してそういう思いやりをもった対応を出来るようになりたいです。
>私もそんなふうになりたいです。
>子どもが食べ物や飲み物をこぼすたび、がみがみ怒っている私、なんて心が狭いんだろうと思っちゃいました。
>実家でこぼすと、子供のころは母に叱られてました。
>何かと口やかましい母で小さいときは怒られてばっかりでした。

この程度で怒鳴ったりしかったりする妻や母親は多いんだな。

>なんだか日本はご主人様常に優位で、普通のことをすると、女性はコロッといってしまうんですね。

>逆にビールをこぼしたくらいで怒る人がいたら
>そっちの方がドン引きですけど・・トピ主さんは怒るんですか?

で、その中にこんなレスがw
普通の事が出来ない妻や母も大勢いるんですねw
267名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 21:48:22.32 ID:vNbDfkQM
>この程度で怒鳴ったりしかったりする妻や母親は多いんだな。

こぼした理由によるんじゃない?
うっかりしててこぼした場合と、ふざけててこぼした場合と。
うちの親はそんな感じだったわ。

さすがに、『食べ物や飲み物をこぼすたび、がみがみ怒っている』ってのはなかったが。
268名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 22:11:07.38 ID:A6yAA7KC
離婚したいと思う私は甘いでしょうか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0509/505827.htm

○<私は実家で専業で1歳の子供を育てています。
○<夫は1年前から国内単身させて今度ロンドン赴任が決まりました。
○<子供がバカに育っていると指摘されたし、
  海外に着いて行きたくないので離婚しようか迷ってます。
●<夫は幼稚!夫は卑怯!
269名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 22:29:17.79 ID:qA7Ofib6
>>268
トピ主に非難的なレスが多いのが、せめてもの救いだな。

一人きりで悲観的になってしまった? なむこ(休憩中) 2012年5月10日 17:31
>一緒に暮らしてないから分からない/分からなくなることは沢山あります。
>「娘がおてんばで諦めた」も、無知の産物ですよね?子育てのこと何も知らないんですから。
>ならば、「たった1歳で判断するとかアホかっつーの!((笑)もう、分かってないんだから!」と笑い飛ばしちゃいましょう!
その状況を作り出したのは誰なのかと。
その上笑い飛ばすとか、いったい何を考えているんだか。
夫側から見限られるだろうから、ある意味トピ主の悩みは減るだろうけど。
270名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 22:42:34.11 ID:1JChK798
もし、専業主婦が絶滅したら?(駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0509/505925.htm?o=0&p=0

ランチ、昼ドラ、ワイドショー、ママ友 wwwwww
271名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 23:28:15.41 ID:u5oUMl4K
>>268

のの・うーぱ・両天秤・ヒロイハルク・プリン・なむこ(休憩中)・関東在住


アホの極みだな、コイツら。
272名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 23:32:49.71 ID:AM2uRlnx
>>257
もっとバカなレス。

> >放置したらエラいことになった
> おさめるコミュニケーション能力もないうえ結果の分かりきった方法を取る。
> トピ主もなかなかの頭の悪さかと。

これで言い返した気になってる。

> 男性より細かい気配りが必要な付き合いが多いから、女性のがコミュニケーション能力が高いと言うのだと思います。
> だって、男性は、自分の友人とは付き合いがあるでしょうが、気を遣うのは会社の上司ぐらいですよね?
> 男性は日常的にご近所さんと気を遣って世間話したり、子供の友達の親と面倒な付き合いをしたり、出掛けたりしませんよね?
> そんなに嫌ならしなければ行かなければいい!とか言いそうだけど、そうすると、変わり者だと言われたり、子供に影響するから、面倒でも付き合ったりしているのです。

男が気を遣う相手は上司だけです。(キッパリ)
本気でこんな風に思ってる女がいたら、その夫は気の毒だな。
夫は同僚にも部下にも顧客にも協力会社の人にも、一切気を遣うことなく、面倒でも付き合わなければならない相手なんて上司以外には一切いないに決まってます!!
とどや顔で思い込む妻。俺なら完全犯罪で殺害する。
273名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 23:40:18.14 ID:AM2uRlnx
>>256
カナードの常識+知性の伴ったまともなレスのすぐ直後にポニ夫の似非科学知識を駆使した迷信のオンパレード。
このコントラストが素敵。
274名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/10(木) 23:58:55.66 ID:qA7Ofib6
>>272
本当に馬鹿なレスだな

> 男性は日常的にご近所さんと気を遣って世間話したり、子供の友達の親と面倒な付き合いをしたり、出掛けたりしませんよね?
> そんなに嫌ならしなければ行かなければいい!とか言いそうだけど、そうすると、変わり者だと言われたり、子供に影響するから、面倒でも付き合ったりしているのです。

はいはい男はご近所さんに気を遣ったり、子供の友達の親との面倒な付き合いはしませんよと。

あとはコミュニケーション能力が高い女性同士の付き合いなんだから、問題など起きるはずがないよなw
275名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 04:12:37.13 ID:PKJ+H6J0
>>272
頭痛くなってきた
276名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 04:21:43.05 ID:HRGDAMFE
>>266
素敵な夫ですね、とか怒りっぽい私は反省ですなんてレスが多い中
「そんなの普通なんですけど?」って書いている人が数人w

やさしい夫に感謝なんてささやかにトピにそんな水をささんでもwとワロタ
277名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 06:08:39.24 ID:vX43399S
>>274
そもそも、女はそんなことで、変わり者だとか悪口大会になるから、
「コミュニケーション能力が高い」を皮肉られてるのが奴らは解らんのかね
278名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 13:57:13.10 ID:HwvDFoO5
50歳は、まだ女?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0508/505622.htm?o=0

>先日、中学の同窓会に行きました。
>男性はもっぱらきれいな女の人目的みたいなところもあったように思えます。
>そこで、特に同世代の男の人に質問です。
>50歳の女の人は、女としてみれますか?また、女としてみれる、みれないの違いはどこですか?
279名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 14:01:05.90 ID:f7j+Y427
>>278
女に見れるかどうかを女に聞くバカ
280名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 14:14:41.69 ID:HwvDFoO5
(駄)男性に質問、好きな女性ができたらとる行動
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0509/505915.htm?g=04

こっちは今の所(5月11日 10:08まで)女からのレスはなし
281名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 16:14:58.17 ID:ESdm1OPW
毎日昼間から小町してる自称IT系会社部長級のトムヤムクンを筆頭に
半分以上あれな方々じゃないかw
282名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 16:50:30.82 ID:+B9xJN9C
21で婚活
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0511/506392.htm?g=04

行かず後家のババァどもに潰されないよう、応戦してあげて。
283名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 19:22:29.54 ID:UIW0ausR
>>256
コマッチャー達が共感力を持ち出してきたな。
おびただしい数の共感マンセーレス。
下記はその中では共感偏重の弊害も書いている比較的冷静でマシなレスからの引用だが、それでもかなりバカ。

> 女性がコミュニケーション能力が高いといわれるのは共感力の事で、相手の感情感覚を読み取り同調できる能力です。
> 相手の感情に自己投影して、相手が何を言われたら気分を害するか、気分を高揚させるかを察知する事が得意です。

相手の感情に『自己』投影」している時点で相手の感情感覚を読み取ってもいないだろうに。
「私がこう感じるんだから彼女もこう感じている筈!」という自己中心性はそれが通用しないとなると「え?感じてない?ハァッ?
バカじゃないの!!理解できなーい」→陰口モードに移行。
だいたいこのパターンで女どうしのいざこざが起きている。

また、自己投影し難い相手となると…

> 秋なすは嫁に食わすな」といった発言をお母様がされるとすれば、それは
> 「体を冷やしたらいけないから」は建前で「あんな美味しいもの、嫁なんかに
> 食わせるもんか」の意味が実は暗に隠されているのを奥様はちゃんと見抜いて
> しまうんですよ。

> 女性の脳は、顔色を読む能力が男性の1.3倍だったかな?
> そもそも育児する為の能力なのですが、夫の浮気を見抜いたり、姑の嘘や悪意を見抜いたりする訳です。

これ等のレスの様に嫌いな相手の言動については「悪意があることがわかります!アテクシは行間が読めますから!」
となってしまうのも女の共感力=自己愛、同調強要傾向ならでは。
こんな女達の言う共感力()に対する適切なコメント。

> 同じような境遇の人と仲良くなり、別の境遇の人を排除するのを共感力って言うんでしたっけ?
> 共感力って、相手の立場に立って物事を考えられる(共感できる)能力だと思っていましたが。
> 相手の立場になって物事を考えられる女性なんて、ほとんど見かけたことがないですよ。
284名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 19:23:09.91 ID:SsXiaeOo
肉じゃがっておかずにならないですか?(男性へ質問)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0511/506437.htm?o=0&p=0
これこそ人それぞれという話だろうけど

あ〜… OYG48 2012年5月11日 15:23
>男性意見です。
>(それも結構歳の行ってる(笑))

結構年のいってる自称男性がお肉、お酒、お醤油、お芋w
何でこんなところでネナベをするのか、理解に苦しむ。
285名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 19:40:42.88 ID:7AD53S6l
>>283
>姑の嘘や悪意を見抜いたりする訳です。

コイツの姑は男かよw
286名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 19:44:39.69 ID:ORCP7q1s
>>285
悪の権化である姑は女に含まれないんだよw
287名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 19:50:06.33 ID:OLuBLsXm
女が男に比べて大きく劣ってるのは知性ではなく精神年齢なんだろうなあ
288名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 19:57:58.48 ID:Ag74Sf/+
そりゃ40になっても、オンナノコらしいからw
289名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 19:59:56.45 ID:d8TkS2vl
>>256
ネナベも沸いてるなあ。榎津 2012年5月11日 19:09

>定義はさまざまですが、このトピの趣旨に即した表現をするなら、
>仲良くなろうとした相手と、仲良くなれる「能力」です。
>誰とでも仲良くなってしまう「性格」ではありません。

>「能力」なんだから、嫌いな相手どうでもいい相手には、持ってても使わないことでしょう。

>>「お前ら女性はコミュニケーション能力高いって日頃から言ってるんだから二人で話し合え」

>・・・トピ主の正気を疑います。
>これこそ「正直言って、頭悪いんじゃないか?」の出番ですね。

>同じ男性として、トピ主のような論理的に考えられない方の存在は、非常に残念です。


290名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 20:15:10.96 ID:7AD53S6l
>>286
それがやつ等の共感能力()だよなw
同じ女で括っておいて、立場違うと徹底排除
291名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 20:16:21.86 ID:Gr3SuhtE
>>283
>「私がこう感じるんだから彼女もこう感じている筈!」という自己中心性はそれが通用しないとなると「え?感じてない?ハァッ?
>バカじゃないの!!理解できなーい」→陰口モードに移行。

映画の舞台挨拶で向井理が
「生まれ変わっても男でいたい。だって女だと中高生の時陰湿なイジメに合うから」と言って
隣の吉瀬美智子に「ハアッ?ちょっと何言ってんのよ、ないわよ」ってその隣の女子に耳打ちされてたわ
292名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 20:34:24.51 ID:SsXiaeOo
>>289
面白すぎるな。

こいつの主張だと、嫁姑問題が起きるのは
もともと仲良くする気がない、嫌いな相手かどうでも良い相手だと思っているから
ということになるんだが、それでいいんだろうか。

嫁姑問題の原因は、マザコン夫や妻を優先しない夫が悪いという事にしておかなくて良いのか?w

293名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 20:44:46.72 ID:ORCP7q1s
>>292
そりゃ、悪の象徴である姑とその手先である夫が
嫁の仲良くする気を無くした、というに決まってるだろう。
小町では、嫁は聖人だからな。
294名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 20:46:42.16 ID:lV5h6d4c
私の住んでる区を悪く言う友人
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0505/504799.htm?o=0&p=0
これって足立区なのかな
295ミソジン ◆kmlO8sWt1M :2012/05/11(金) 20:48:54.26 ID:99uKPzCr
>>294
渋谷区が本籍地でそこで育った漏れに隙は無いw
296名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 20:57:02.48 ID:3WyaeKu2
都内23区はどこもたいして治安かわらんだろ
297名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 21:10:08.60 ID:vX43399S
>>289
「仲良くできない」じゃなくて「したくない」だけだってことを証明出来なきゃ、それは言い訳でしかない。
口先だけの人間が冷たい目で見られることも、本当に男だったら解るはずなんだがな。
それ以前に、好き嫌いより優先しなきゃいけないことが有る事を、働いてる男が解らないはずがないんだがな。
298名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 21:17:35.29 ID:CLNEmiZ0
>>294
足立区って、女子高生コンクリート詰め強姦殺人事件の舞台となったところだね。
お世辞にも治安はいいとはいえないだろ。
出身者のビートたけしも認めていたよね。
299名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 21:27:20.12 ID:Dm/4iyre
妊婦はがまん?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0510/506179.htm?g=05

よく、妊婦なのに義理実家の法事に出席しなければなりませんかとかいうトピがよく立つけど
法事に行けないんだったら、旅行も買い物も行けずに家にいるしかないよな。
このトピ主の夫は非常に理解のある優しい男で
義理両親との食事もトピ主は行かなくていい、と留守番させてくれたそうだ。
300名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 21:32:42.26 ID:Gr3SuhtE
>>294
>『でも、◯◯区じゃね〜治安とか心配じゃないの?子育ての環境としては、我が家は絶対◯◯区なんて無理。
>義母も◯◯区みたいなとこは、絶対やめなさいって言ってた。』

悪口の時は嫁の話に仲良く出てくる義母
301名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 21:41:38.30 ID:OLuBLsXm
>294
それクリエイターは足立区の名刺を出すな、とかのたまったメディアゴロのバカ女の話だろw
302名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 23:00:31.73 ID:mUB/VhGa
40歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0511/506381.htm?g=04

コマッチャにすらバカにされるトピ主
婚活10年ってwwwwww
303名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 23:15:14.72 ID:cqYvdYrT
>>302
わろたw
まあ、こういうやつってテレビがすべてなんだろうな
マスコミの熟女ブームに散々乗せられて
まったくバカな女だ
304名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 23:20:24.28 ID:UIW0ausR
>>289

> 仲良くなろうとした相手と、仲良くなれる「能力」です。

これ単体で取り出してすらも誤りだよな。
仲良くなろうとする相手の選定自体が「自分と境遇が極めて近い」「だから、自己投影していればそんなに大きく外さない」
という狭い条件内なんだもの。
その条件から外れてどんな人物を「仲良くなりたい相手」に選定しても仲良くなれるんならそれは能力だけども、
そんな能力は大抵の女には無い。

その図星を突いたレスが既に先行して付いてる。

> 年代や家庭環境や立場が近いどうしで小集団にまとまって、その集団内限定でコミュニケーションが活発っていう女性が多いんじゃないでしょうか。
> コミュニケーションで問題が起こり難い人とだけ専ら交流して、その自らの選り好みっぷりに無自覚なまま自己評価した結果の、「女性はコミュ力に優れる」論でしょう。

> 簡単に絶交できる位に社会性が希薄な生活を安穏と送ってる人が現代日本女性には少なくない事も、背景にはあるのではないでしょうか。

> 異なった立場、一致しない利害関係どうしで上手いことやっていく、という対人折衝力込みの本格的なコミュニケーションに関して、
> 女性の方が優れているとは、経験上は到底思えませんね。
305名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 23:24:10.20 ID:OLuBLsXm
ただ自分と同類の人間を探り出してあっというまにナカーマになるスキルは凄いねw
自分と同類かどうかを常にお互いにチェックしてんだろうな
306名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/11(金) 23:25:12.27 ID:UIW0ausR
>>297
「仲良くしたくない」だけだとしても共感力は否定されるけどね。

姑だってかつては嫁だった訳で、姑は必ずある特定の性格傾向で、嫁がそれと真逆で相容れない
性格傾向に固まっている訳がない。
にも拘わらず、立場や状況が違うだけで「仲良くしたくない」と思ってしまう時点で、異なる立場の人々の
身になって考え、感じるという言葉の正しい意味での共感力が欠落している事の積極的な証拠と言える。
307名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/12(土) 00:09:06.25 ID:bkCwzFNB
>>302
わたしのここが間違っていますよ。勘違いしていますよ。
と推敲された文章だよな。突っ込みポイントにアンダーライン引いてるかのようだ

こういう勘違い女は実在はするだろうが、言葉で現状を説明できる時点で何もかも把握しているじゃないか。
308名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/12(土) 01:25:24.53 ID:6MGZGhbd
初デートで彼女が「神社でのお参りしましょう」といいました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0510/506079.htm?o=1&p=0

これって、たぶん「創価学会員か否か」を見極めるためでは?
309名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/12(土) 02:04:06.65 ID:gI66IfDF
>>302 >>307

このての釣り針って定期的に沸くよな
それも内容は判で押した様にアラフォー+勘違いレベルの高望み
「歳より若く見える」がキーワード

前スレでもまったく同じ内容で既出トピが出てた 同一人物かもな
確信犯だろうけどこんな見え見えの釣り針垂らしてなにが面白いのかねえ
まあ それにも拘わらず本気で噛みつく小町の連中もレベルはどっこいどっこい
だけどなw
310名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/12(土) 02:22:05.43 ID:pu0fH1uh
>>308
確かに、奴等は鳥居をくぐらないから、その手段としてはすごく有効だな。
311名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/12(土) 03:37:50.80 ID:NRlPiPl9
>>310
今はくぐってもいいらしいぞ。
312名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/12(土) 06:46:22.68 ID:iWOXXpkt
>>308
>これって、たぶん「創価学会員か否か」を見極めるためでは?

固有名詞を書かずにコメント送ったが、載らなかった。
313名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/12(土) 16:51:26.03 ID:37i61F0d
女性には社交辞令が通じにくい?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0512/506619.htm?g=04

うーんが早速の「そんなんじゃモテませんよ」砲発射でわろたw
もう弾ねえじゃん
314名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/12(土) 17:13:48.83 ID:Zg49LRIe
女って、未だに男は女にモテることが命みたいに思ってるんだよなあw
だからこそ、男が女を相手にしなくなった事であれだけ慌ててるんだろうけどwww
315名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/12(土) 17:27:17.22 ID:uUHcMK38
慌ててる層は一部の女性だけじゃないかな。
基本的に女は「自分は関係ないから」って第三者の位置に陣取って高みの見物だろw

特に主婦層w
316名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/12(土) 17:49:17.26 ID:HRQcYb+Z
勝ち逃げしてる女はいいけど、今後慌てる女の数はどんどん増えるぞ
317名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/12(土) 17:57:41.21 ID:uUHcMK38
>>316
だからいいんじゃないか。

女性が一致団結して「男性の女性離れ」の対策を打ってくるより
「私には関係ない」って層が紛れ込んで温度差が生じてgdgdになって
現状のまま悪化して行くのが望めるからな。
318名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/12(土) 18:10:54.00 ID:0DXIVPHx
>>315
つか、常に女性は高い位置、男性は低い位置であるって
無理やりにでも仮定してグダグダに持っていく手法だろ。

上野とかのフェミばーさんも大好きだし、2ちゃんに限らず
全掲示板で日常的に行われてるな。
319名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/12(土) 18:36:58.54 ID:0DXIVPHx
夫による経済制裁うけ、離婚したいのですが。。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0512/506657.htm

男女逆の場合の反応や、家事育児のボイコットとの比較など
色々ツッコミどころのあるトピだ。

まそれ以前にトピ主が事実以外のイメージを色々と記載して
印象操作したがってるあたり、不利なことあるんだろうな。
320名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/12(土) 19:26:00.45 ID:hD3HPiDZ
>>315
既婚女は、これから結婚を考えるはずの若い女がどうなろうとどうでもいいと思ってるからな。
自分の娘が“結婚出来ない女”に育った時、初めて気付くのだろう
321名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/12(土) 19:41:44.07 ID:/shvS/b7
>>313
「若いですね」と言うのは、そう言えば喜ぶってことがわかっているんだから、
逆に言えば若くないのが明らかな相手にしか言えない言葉だよな。
322名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/12(土) 22:35:20.19 ID:5GwRqf1v
>>256

> 女性は、仲良くしたい人と関係を良好にする能力は高いです!
> だから仕事で疲れて帰ったご主人に「そうだよね(共感を表す言葉)」を言ってもらいたくて、どうでも良いご近所の話しを一生懸命するのです。

主張した直後、次のセンテンスでそれを全否定ww
仲良くしたい相手に苦痛を与えている事に気づきもせず、結果的に関係を良好に出来ていないケースを持ち出して何をしたいんだアンデッドは。
323名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/12(土) 22:40:45.15 ID:5GwRqf1v
これに笑った。

>swanさんの仰るように、普通は共感力といったら相手の立場に立って
 物事を考えられる能力のことですよね。
 傾聴、共感はコミュニケーションの重要なポイントであります。

 ところがここの皆さんの多くは、敵味方によって態度を変えるのが
 共感力だと仰る。これは明らかに普通とは違う新解釈です。

 これでは正しい議論が出来ませんので、この新しい解釈に従った言葉を
 共感力w、コミュニケーション能力wと呼ぶことを提案します。
 ダブルミーニングの意味でwを付けております。
324名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/12(土) 23:15:07.73 ID:UtuBHbO4
>>323
うまいw
325名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 00:25:17.42 ID:PelJPai1
http://www.j-cast.com/2012/05/12131925.html?p=3

園山ってババア、小町によくいるタイプだよな

やはり30毒女と付き合ってはいけない
何をされるか分かったモンじゃない
326名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 01:23:10.27 ID:0PuB0RyP
>男の女離れ
ネットでも散々語られてるし、よほどの情弱でない限り女も気づいて
きていると思う。

でも離れていってる理由は本気でわからないんだろうな。
もう最近は女の嫌なところが剥き出しになりすぎてる。
327名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 02:10:59.58 ID:gfJi0xHR
>>326
気づいてる女も絶対に自分側のせいだとは思いたくない。
権利は主張して当たり前。
男が引いてるのは女性進出による既得権益が減ったせいだと思い込む。
だから、男の器だとか情けないとか言い出す。
バブル女の価値観はモテるモテないだから、そんな事じゃモテないよと言えば男が反省すると思ってる。

とにかく女は悪くない、男が悪い悪いと的外れな言い訳を次から次へと出してくる。
そこに納得できる論理性があれば話も聞くが、
近づけば闇雲に批判されるとわかってる相手から遠ざかるのは自然の理。
痴漢冤罪とも似てるなあ。


328名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 07:00:35.94 ID:P9+Ez+lh
何故結婚できないの?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0508/505715.htm?g=04

トピ主は、自称クールで仕事バリバリらしいが。
コマッチャーの分析によると、トピ主が結婚できないのは「笑顔が足りない」「仕事人間だから」だそうだ。
女は馬鹿でも愛想振りまいてれば結婚できると思ってると思ってるんだな。

>どちらかというと、おとなしくて優しい男性が好きです。
30歳で顔だちが普通なのに、おとなしい男性が向こうから寄ってくると思ってるところが敗因じゃないか?
329名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 10:42:51.12 ID:siNsAjx8
結婚相手の条件
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0512/506659.htm?g=04

>私は理系大卒で年収約650万円。3LDKのマンションを持っています。ローン返済中ですけど。
>卒業した大学は三流に近い大学ですが、卒業以来、一度転職をしずっと真面目に働いていたらこの年収になりました。
>しかし、お申し込みを頂く相手は同年代だと年収400〜500万円台がほとんどなのです。

>私の希望としては、年収は自分より少し上を希望しています。
>年齢は40代までOKなので、同年代にはこだわりませんが、そのくらいの年収を希望することは、贅沢なことなのでしょうか?


いつもの勘違い系女性。
相談所に年収1000万の男がいるとして、

・25歳年収250万の女性99人
・35歳年収650万の女性1人

男には上のような申し込みが来てる中で、35歳の女性に勝機があるとでも思ってるのかな?
ここらへんを客観視できないのは脳に欠陥でもあるのか?
330名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 11:02:09.96 ID:siNsAjx8
男性に質問します
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0513/506850.htm?g=04

答えは「どちらも選ばない」だ。
331名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 11:14:10.71 ID:siNsAjx8
家事の分担について
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0512/506689.htm?g=04

>彼女は女性が無職の主婦であっても、家事分担は7:3で男性も担当するべきといいます。

wwww
332名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 12:37:42.49 ID:dOEWac6y
義母との同居に疲れましたのトピ
まだ妻達擁護してる女いるのか
333名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 13:04:02.14 ID:Oz/PPUW8
>>331
簡単な解ですね

彼が女性のATMにならないために
女性が無職の主婦であっても、家計費分担は3:7で女性も担当するべき
334名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 13:37:32.27 ID:bgcD6ZC0
>>330

1.たかが家事をきちんとやるだけでいっぱいいっぱいになって、いつもイライラしてる。

2.掃除は月イチ、食事は冷凍食品。外食三昧。こんな楽な生活はないのだからいつも機嫌がいいのも当然。

確かにどちらも選ばないな。
335名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 14:08:00.28 ID:5gxTpOGP
>>334
ていうか、それって同一人物だよな。
1の状態の女が家事を免除されると2になり、2の女に家事をちゃんとしろと言うと2になる。
336名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 14:15:57.33 ID:bgcD6ZC0
誰に食わせてもらってるんじゃ!嫌なら出て行け!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0511/506481.htm?o=0&p=0

意図的に夫の印象を悪くするように書いた文章。

長らく専業主婦で最近パートを始めたばかりの女が
一人じゃ食っていけないから嫌いな夫にもタカリ続けなければならない
というストレスを発散させるために書いた文章。

子供を味方につけて3対1で夫を孤立させ、
離婚しない理由もすべて子供におっかぶせ、
夫擁護のレスには言い訳ばかり。
337名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 14:29:53.22 ID:NlkQf/kR
突然解雇されました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0430/503587.htm?g=02

>請求書や台帳 入金管理 伝票 問い合わせなど一連の作業を2週間たった時点で
>一人でこなせないともう使えない奴だそうです。

この程度の仕事量なら2週間もあったら一人でこなせると思うんだがなあ。
ちょっと教えたら誰でも出来る仕事じゃん。

トピ主の能力が低くて切られているだけなのに、会社がろくでもないって
ことになるんだよなあ。この程度の仕事もできなくてトピ主は2週間も何を
やっていたんだろ?
338名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 14:54:52.34 ID:siNsAjx8
>>337
社長がダメっぽい。
普通は事務員なんか派遣で雇うよ。

IT化で職場が減り続けているから事務系スキル満載の即戦力の事務員が
派遣市場に溢れているからね。

>請求書や台帳 入金管理 伝票 問い合わせなど一連の作業を2週間たった時点で
>一人でこなせないともう使えない奴だそうです。

この程度なら引継ぎ無しで即日把握レベルだろ。
個別のややこしい部分はその都度覚えれば良い。
339名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 15:35:00.71 ID:XH5bxhr5
事務職www比較するなら運送業や土建業と比較しろっつーの

>母の日、ゆっくり休んで…「家事は重労働」
>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120513-00000167-yom-soci

>主婦が日常生活で体を動かす活動量は、事務職の会社員に比べて2割以上も多いことが、国立健康・栄養研究所と桜美林大学の調査で分かった。
340名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 16:01:58.47 ID:tt8DwRFu
>>339

主婦の仕事なんて、ある程度ルーチンで頭なんてほとんど使わないだろ。
せいぜい毎日の献立くらい。
それだって、ワンミスで顧客に大迷惑をかけることはないわけだしね。
(迷惑をかけられたと夫が言ったらモラハラって騒げばいいんだし)

事務職よりって言っているけど、じゃあその分事務職は頭を使っていると思うんだが。

まあ、いつもの年収1000万と同じく、母の日リップサービスだろ。
それを真に受けるおバカさんが少なからずいるのが問題だが。
341名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 16:03:57.15 ID:tt8DwRFu
>>332

トピ主批判者がとんでもないこと言っているよ。

25m×25mの土地に10m×10mの家を建てたら
「残りの土地は15m×15mだから、トピ主が5m×5mも使うのは強欲」
って。

算数ができないくらい頭が弱くないと、妻を擁護できないんだろうか?
342名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 16:33:51.55 ID:siNsAjx8
試用期間中の退職
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0513/506901.htm?g=02

(抜粋)
>出来る仕事だと思って応募しましたが、立ち仕事で足腰が毎日の様に痛く、
>私は通勤に時間をあまりかけたくない人なので遠くなるのは嫌です。
>未経験の仕事で右も左もわからない状態なのに、自分で仕事を探せとか早くしろとか言われても無理な話です。
>突然辞めても問題ないでしょうか?

女性の就業意識の高さw
343名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 17:34:47.69 ID:cU4xUTsi
>>341
どのレス?
344名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 20:36:18.24 ID:5gxTpOGP
>>339
なんで比較対象が事務職なんだよ。
製造ライン作業者だとか、試作や実験にも精を出す技術者だとか、外回りの営業だとかと比較すればいいのに。
ま、そういう仕事を持ち出して来ると「お父さんは主婦なんかと比べものにならない程の重労働」って話になって、
どうして休日に父親が家事を手伝わなきゃいけないんだ!?って話になるからだろうけどww
345名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/13(日) 20:51:16.53 ID:5gxTpOGP
>>256
既出トピだが、流石に折衝力や調整能力で女が優れてると言うのは無理だと思ったらしいコマッチャー達が
突如として路線変更中。

> トピ主さんが思ってるコミュニケーション能力って、妥協力の事じゃないでしょうか?
> この能力はこれはもう、男性の方が断じて優れていると思いますね。
> 男性は他人と自分がぶつかると、すぐに妥協点を探しますね。
> ただ、今までずっと「妥協術」でかしこく解決してきた主さんの労が報われていないと言うことは、つまり、妥協は妥協でしかない事の証明でもあると思いますが。

> 男性の考えるコミュニケーション能力
> ・利害や考え方の違う人間同士が、上手く折り合いをつける能力
> 女性の考えるコミュニケーション能力
> 利害や考え方の違う人間同士を、相手も自分と同じ考えを持っていると思い込んで行動できる能力。

おいおい、前半に出てきてた下記の様なレスと話が反転してるじゃないかww
嫌で面倒でも気を遣わなきゃいけない付き合いは女の方が多いんじゃなかったのか?
男は上司以外は全員気楽な友達付き合いって言ってた話はどうなったんだ?ww
対立する状況で我慢して妥協して付き合うケースが女の方に多いと言ってる間はその妥協こそがコミュ力の証明で、
男の方がそれをやってるという話になると妥協なんてする方がコミュ力が低い、とか言い出すのか?ww

> 男性より細かい気配りが必要な付き合いが多いから、女性のがコミュニケーション能力が高いと言うのだと思います。
> だって、男性は、自分の友人とは付き合いがあるでしょうが、気を遣うのは会社の上司ぐらいですよね?
> 男性は日常的にご近所さんと気を遣って世間話したり、子供の友達の親と面倒な付き合いをしたり、出掛けたりしませんよね?
> そんなに嫌ならしなければ行かなければいい!とか言いそうだけど、そうすると、変わり者だと言われたり、子供に影響するから、面倒でも付き合ったりしているのです。
346名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 01:17:03.52 ID:beWXwlzB
>>345
>男性は他人と自分がぶつかると、すぐに妥協点を探しますね。

頭痛すぎる台詞だな…
普段から、ぶつかってすぐ妥協点を探さないのか。
どこまで押し通せるかという判断は、同時にどこで退くかの判断なんだが
これがもしこいつ一人の考えでないなら、真面目に女と話し合うのがアホらしくなる…
347名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 01:53:16.06 ID:F6YIQohP
妥協点を見つけることで早めに解決あるいは一歩前進した方がいい時
なんていくらでもあるけどな。

女は妥協しないから、ずっと平行線だったり相手と絶縁したりすんだろ。

348名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 02:04:05.12 ID:BC4KS6IC
> (何かの本で読みました。小中学校の先生に問題があって学校に詰め寄る時など、父親を先頭に立てない方がよい、と。父親はここぞという時に、男性の先生と男同士の妥協をしてしまい、問題の解決に至らないから、と)

これとか笑えるよな。
社会知が低く、相手が妥協出来るポイントを無視してごり押しするパターンは確かに女に多い。
しかし、相手が到底呑めない要求をした結果として結局何一つ相手に要求を呑ませることが出来ずに終わったり、
そこでさらにエスカレートして無理強いをして場が紛糾してしまうグダグダな展開もまた、女に多い。

落としどころを想定しながら譲るところは譲りつつ大事なところを通すのが交渉術であり、それも含めてのコミュ力なんだがなぁww
349名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 05:50:44.05 ID:VW8oUml0
> 女性の考えるコミュニケーション能力
> 利害や考え方の違う人間同士を、相手も自分と同じ考えを持っていると思い込んで行動できる能力。

こんなのを「能力」だなんて言うなって話だな。
350ミソジン ◆kmlO8sWt1M :2012/05/14(月) 06:30:10.60 ID:noHImE8r
>>345-349
日本惨事元女様の言う所の話し合い()って、

ア テ ク シ の 幼 稚 で 下 ら な い 我 が 儘 に 何 の 疑 問 も な く 全 力 で 迎 合 す る サ ゙ マ ス !

だからねぇw
だから、例えどんなに日本惨事元女様有利で話し合い()が終了したとしても、

妥 協 や 譲 歩を さ せ ら れ た 事 自 体 が 有 り 得 な い し 許 せ な い し 認 め な い サ ゙ マ ス !

って思考をするから、100%日本惨事元女様の意見が通らない話し合い()は話し合い()で解決した、と思ってない訳でwww
で、この事を、男性に対して向ける場合には、

男 性 の 器 ( )

と言い出すのだよw
351名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 07:01:36.48 ID:BC4KS6IC
30過ぎのハイスペックマンに要注意!
ttp://www.excite.co.jp/News/laurier/love/E1336617308082.html
職位や収入の高い男性を「ハイスペック」と物みたいに呼ぶのもどうかと思うが、
そのハイスペックでありながら30歳以上で独身の男性は、女性を振り回す要注意
人間だ!!という記事。
で、30歳過ぎで独身の女はどうなんだ?と突っ込みたくなる位に、要注意の内容が
女により一層当てはまるものばかりww
352名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 12:43:53.15 ID:jLjl1PeZ
>>256
クリスタのレスが的確過ぎでわろたw
353名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 13:46:09.15 ID:/29EAOmQ
>>302
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0511/506381.htm?o=2
5月13日 14:35

トピ主が条件を妥協して、A夫の会社の人を紹介してくれるよう頼むらしいけど、無理だってw
354名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 13:54:16.45 ID:D2vdF+EO
>>256
>仕事上(社会生活)と、家族問題も同じですか?

>異質なものを、同質に論じられてる時点で判断が違ってきます。

>嫁姑問題こそ、
>そこを繋いでいる息子=旦那のコミュニケーション能力の問題では?

仕事問題と家族問題は別問題でコミュ力とは関係ないと言いながら、
すぐ後では嫁姑問題は男のせいww
355名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 14:07:52.81 ID:i2KLMngz
>>353

そのトピ、閲子の裁量でパート2やるのか?!

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0514/507134.htm?g=04
356名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 14:58:57.34 ID:D2vdF+EO
私が借りた部屋に転がり込み同棲
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0512/506620.htm

自分の意思で一人暮らしをして、自分が行為で相手を呼んで
飯も作っておきながら、金をよこせというトピ。

転がり込みなんて言うが、実際には頻繁に止まりに来ているという関係だな。
そして外食代全額彼氏持ち、家で作る分もある程度彼氏が負担済み、
これでもヒモ呼ばわりだから恐れ入る。
357名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 16:24:34.29 ID:xEibHRg3
>>356
逆のケースならいくらでも散見するけどね

358名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 16:37:55.23 ID:oCjyMEdi
>>356
いやなら外で会えばいいのにな
実家帰ってもいいし
359名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 18:05:01.06 ID:VW8oUml0
>>356
彼から金をぶんどくりたいと思ってる今は自分で「半同棲」とか言ってるけど、
いざこの彼氏と別れて、次の男に今回の件がバレたら「お泊りしてただけよ!」
って都合の良い事言うんだろうな。
360名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 19:01:42.26 ID:GwiEXJBU
>>355
消えてるよ
361名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 19:30:50.46 ID:dLxyfrGU
なぜ女性は減量に苦しむのでしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0514/507117.htm?g=11

女が太ってるのは、ホルモン、社会のせいらしいw
一生ブタのままでいろよ

あ、豚は体脂肪率低かったんだっけなww
362名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 19:33:03.24 ID:Kmno+fV0
コミュトピは、追い詰められた女たちがとっちもどっち砲を展開中w
女がどっちもどっちと喚く時は、大体9対1ぐらいで追い詰められてんだよな
363名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 19:47:53.15 ID:M++vWhhO
トドのように寝転がってるからカロリー消費しない
頭を働かせないから更にカロリー消費しない
汗をかけば痩せると思い込んでる浅はかさ
痩せたいくせして筋肉を付けることを頑なに拒む
痩せ過ぎると生理ガーと性差の所為にして甘える

ブタはなるべくしてブタなのである
364名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 20:03:13.42 ID:/GRVD4eR
>>363
一応言っておくが、寝転がっていても少しはカロリー消費するからなww
そうじゃなきゃ寝たきり老人には栄養点滴とか打つ必要もないから楽だろうなー……

まあ、通常の食事1食分でだいたい大幅にこえるわけだがww
365名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 20:05:48.42 ID:Kmno+fV0
ババアは寝転がりながらポリポリやるからなw
主婦の仕事は1千万とか念仏呟きながら
366名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 20:09:52.52 ID:dLxyfrGU
>>363
だよな
減量中、夜7時以降は何も食べません(キリッ
ってな化石級のバカ多過ぎ
367名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 20:17:08.04 ID:KsXmlMJ1
37歳で看護師を目指す
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0511/506517.htm?o=0&p=0
トピ主の考えは甘いだろうけど

考えが甘いかな 1 たまご 2012年5月13日 11:26
>実習が始まったら1週間に睡眠が取れるのは2〜3時間だと思ってください。
>1日ではないですよ。1週間でこの睡眠時間です。帰宅後家事はまず不可能です。

これはないだろw
368名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 20:48:57.96 ID:GwiEXJBU
>>361
おいおい、減量に苦しんでる男なんていくらでもいるだろう
さすがにこれはちょっとやりすぎ
369名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 21:20:28.38 ID:BC4KS6IC
>>330
諸星段田男のレスが頓智効いてて笑った。
370名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 21:21:02.11 ID:14/djQX8
>>361
「戦の真っ只中」って奴、病気より肥満よりまず性格の悪さを治せや。

なんで女って、敵愾心や被害者意識や嫉妬や八つ当たりの感情を抑えて
冷静に意見を言うことが出来ないんだろう。
371名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 21:27:40.56 ID:3SdUrv3g
>>368
そうか
でも、男は自分の肥満を社会やホルモンのせいにしないぞ
372名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 21:43:43.10 ID:YIhpR6AK
最近のその肥満とかそういうのはどうでもいいというか男でもやりすぎはつまらん

義母との同居に疲れましたの続編キター
ひでーなしかし
373名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 21:47:09.85 ID:BC4KS6IC
>>368
話のポイントはそこじゃないと思うんだが…。
374名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 21:48:26.43 ID:GwiEXJBU
>>371
確かにそうだな
375名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 21:50:36.91 ID:GwiEXJBU
>>373
>>361のレスというより、トピそのものへの意見だったわ
ここよりむしろ小町に書くべきだったかもな
すまんかったね
376名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 22:06:48.89 ID:D2vdF+EO
>>362
>嫁と姑の関係が特殊で、コミニュケーション能力の範囲外だから。

ようするに、「外れはなかったことにしてうまく行ったのだけカウント」。
上手く行かない例を「特殊」って言い訳で除外していいならなんでもありだな。
すでに突っ込まれた行動をそのまま発言にのせて恥ずかしくないんだろうか。
377名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 22:13:14.04 ID:BC4KS6IC
じゃあ、お局と新人OLは?
同窓生仲間のうち、20代前半で結婚した一名と30過ぎて独身数名の関係は?
小梨専業と子蟻共稼ぎの仲は?
実家に近居して実家に入り浸りの子連れ妹と実家から遠距離の姉の関係は?

…と色々、小町的対立パターンを挙げていったら全部特殊な例外になるんだろうな。
378名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 22:35:48.79 ID:KsXmlMJ1
>>376
>ようするに、「外れはなかったことにしてうまく行ったのだけカウント」。
女の感、とやらもその類だなw
379名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 22:59:25.55 ID:14/djQX8
実母の看病がしたい
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0513/506891.htm?o=0&p=0

意味わかんねえ。

一部上場の夫の給料だけで夫婦二人が生活費はまかなえるが
夫の趣味にかかる金も合計すると、夫の収入だけではちょっときつい。
という家庭で、

妻は専業になりたいけど
夫はちょっときついから妻にも働いてほしいと希望してる状況で、

妻の言い分は「なぜ私が夫の趣味のために働かなくてはならないのか?」
380名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/14(月) 23:42:58.68 ID:F6YIQohP
勘がいいとか、コミュニケーション能力が優れてるとか根拠なく
認定されてるものが多すぎる。

実際、そうでなくてもそうだと承認されたいだけじゃないのか?
381名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 00:16:13.62 ID:tP2LoYJd
夫の車をぶつけたのですが・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0505/504770.htm

修理を渋るトピ主。
そして、おかしな法解釈もどきを持ち出してトピ主を擁護するネナベが発生。
382名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 01:16:11.97 ID:s2dEzQ6V
>>381

「50代男性」「たろう」とやらのレスw トピ主本人じゃねえのか
それにしてもこのトピ主 往生際の悪いババアだなw
383名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 01:51:17.97 ID:qLgNRCdH
法解釈って言っても、まあ確かに納得できないような特殊な例もあるっちゃあるが
原則は常識にのっとった判例に基づいているからな。
トピ主を擁護するようなふざけたものなど、現代日本には存在せんわ。

小町見て思うんだが、結婚に資格制を導入すればいいんじゃないか。
「良妻検定1級」とかさ。まあ誰が判定するとかその判定は公正なのかとか
問題は山積みだろうけど、あまりにも非常識がまかり通り過ぎている。
導入したらしたで詐称が横行しそうだけれども。
384名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 02:47:07.47 ID:7+0n0zb4
中国が日本の土地を幾ら買収しようが、政府は関与しねぇとさ。

やっぱ左翼は駄目だ。
駄目ではもう済まないんだが、駄目だ。
385名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 04:47:48.04 ID:b7BN0Iox
>>336
とうとう、専業主婦の家事労働は夫の給料と一緒説のレスがいつものように現れた。
しかもネナベ。男の振りより誤字がひどいのも気になる。

>そもそも、夫が専業主婦の妻に「誰に食わせてもらってるんじゃ!」ということ自体が間違い。
>日常の家事を家政婦に頼むと自給で2000円から3500円は当たり前ですよ。
>私も母の介護のときと妻の産前産後のときに家政婦を頼みましたが、
>就き20日、一日5時間程度で月額で30万円以上の出費でした。
>労働日数と時間がもっと多い専業主婦ならば、経済対価はもっと上でしょう。

>つまり、専業主婦の経済的価値は夫の給与に匹敵するのですよ。

年の差夫 2012年5月14日 15:24
386名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 05:48:37.11 ID:/bqT/YEZ
>>385
夫となるはずの、肝心の男の方が「専業主婦なんぞ要らん」と言い出してるのが現代な訳だがなw
雇い主が要らないと言ったら、それで終わりなのに。
387名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 06:42:07.66 ID:nhYZ7P/6
>>385
またいつものテンプレが必要になるな。

懲りないフェミ的勘違い
ttp://biotronique.jp/fieldwork/social/gender-role_misunderstanding
388名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 08:23:20.65 ID:xFqyLM9m
>>381
とりあえずトピ主が今後運転しない
免許更新しない、という事だけは正しい判断だと認めてやる
多分人を轢いても「苦手な私に運転させた夫のせい」と言い張るに決まってる
389名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 14:49:04.13 ID:Qb+wRAFA
どのスレみても、女は精神年齢が低い幼稚で我侭な生き物って感じですね
自己評価高すぎ、離婚します?どうぞ!出て行きます?どうぞ!どうぞ!
390名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 17:51:28.39 ID:7f0cISrq
大学生の娘へ時計のプレゼント
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0515/507495.htm?g=01

>時計だけは、安物はだめです。奮発してあげてください。
時計をローンで購入する貧乏人
391名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 17:54:10.09 ID:hqEJ6LDb
時計屋かカード会社のステマですねっとw
392名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 19:03:18.43 ID:JuaLAFAI
>>390
まあでも25万のカルティエを20歳のときに買って40過ぎても使えるなら
いいお買い物かもな
クルマやバイクの趣味ものなんてそれこそ天井知らずで金かかったりするし
393名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 19:33:21.95 ID:b7BN0Iox
>>392
甘いな。
使用目的もメンテナンスも全く違う車やバイクとなぜ比べる?
20の時に人から25万もするカルティエ貰ってその後もずっと満足できるわけないだろうが。
お前はカルティエをチューンアップするのか?
富裕層なら話は違うが、今後のたかりレベルがカルティエに標準セットされるぞ。
親が甘やかすと、彼氏にしろ夫にしろ婚約指輪や結婚記念でクレクレになるだろう。

レスしてる奴は自分で選んで自分でローン組んで払った(自分の身銭を切った)から、まだ大事にしてるだけ。
一生ものなんて言葉はごまかしだよ。
394名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 19:45:45.94 ID:9XECdIr6
そこまで言わんでもいいだろw
395名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 19:52:28.10 ID:b6sov+7X
>>393
確かに一理あるな。
25万のカルティエを買ったとしても、10年以上も使えば
次の時計が欲しくなるだろう。その時計が安物で満足できる訳がない。
同等かそれ以上の時計は欲しがるだろうね。

さて、その時計を女が自分で働いた金で買うのなら何も文句ないが、
元々貰ったものなのだから次の時計も内心で誰かにプレゼントして欲しい
と考える。誰かとは?その時付き合っている彼か夫が犠牲者になる。

女に金や物を与えたら増長するだけだ。
396名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 20:04:50.81 ID:DsKyQ5Sy
>>393
レスしてる人は自分で買ったみたいだからさ、長い期間使ってるのは偉いなと
車やバイクは自分で買って20年使えるものってかなりメンテしないとダメっぽいし
元の値段が時計より高いからな
数年で新しいものが欲しくなるのは誰でもそうだし、トピ主の娘が勘違いしないことを祈るだけだな
397名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 20:08:06.59 ID:u8GsSMdO
>>393の言うとおり。
まだ働いてもいず金の価値もわからない奴に高価な物を与えても
感謝の気持ちは薄く、以後物の価値もそれを標準に置いてしまう。
25万の時計に相応しい自分になろうというより、自分は25万の時計に相応しい価値があると自分を上げて勘違いしてしまうわけだな。

だから以後時計を買うときのみならず鞄や服や車や家、ありとあらゆるものに
25万の時計(に相応しい自分)と釣り合う高価なものを求めがちになる。
貧乏人に一点物など身を持ち崩す元だわ。
ましてや身銭も切らない貰い物だしな。

高価な機械式の時計はチューンナップも高価でしかもまめにしなければいけない。
物の価値を知らない子供が貰っただけのものにそこまで心を砕けるとも思わない。

40年使える丈夫さとコストパフォーマンスで言えばグランドセイコーや日本製のクォーツ式のがよっぽどいい。
ましてや専門の時計屋ではないカルティエの腕時計なら25万の価値はほとんどデザイン料にあるといってよく、ますます大学生の身には過分。
398名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 20:19:32.22 ID:dHTa+dq2
お前ら、長文好きだな
399名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 20:33:39.75 ID:OygB8N6O
確かにみんな馬鹿女には同じ気持ちだから
豚に真珠で伝わるなw
400名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 21:05:04.30 ID:/bqT/YEZ
>25万の時計に相応しい自分になろうというより、自分は25万の時計に相応しい価値があると自分を上げて勘違いしてしまうわけだな。

女にありがちな思考だな。
男(夫)の収入や風貌で自分が偉くなったかのように勘違いするのもそうだし。
401名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 21:25:56.23 ID:jznig/Mm
>>336
よく「俺が食わせてやってる」的なことを夫から言われると
「じゃあ私も働きます(キリッ」みたいなことを言う女がいるけど、
それって「自分の食い扶持は自分で稼ぎます。あなたの世話になんかならないわ!」って意味だよな。

「俺が食わせてやってる」に対応する正しい言い返し方は、
「じゃあ私があなたを食わせてやるわよ」だと思うんだ。
402名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 23:09:38.44 ID:nhYZ7P/6
>>336
経緯が凄いな。
小学生には1つで丁度良い分量の小さいアメリカンドッグを4個、朝食に用意したんだと。
子供は小学生と中学生の2名。
夫と小中合わせて3名に、1つが小学生に丁度良いアメリカンドッグを4個だけ。
当然、夫が2つだと思うだろう。
妻の分は夫と子供を見送った後にでも別途あるとでも思うだろう。
が、夫が2つ食べた事で妻が罵倒、侮蔑の限りを尽くしたんだとさ。
で、子供2名にも加勢させて、働いてるだけの役立たずの父親呼ばわりして侮蔑したんだとさ。

それに対する返答が「誰のお陰で食べていけてると思っている?」という問いかけだったんだと。
403名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/15(火) 23:41:54.12 ID:4Y1iylQO
40代前半でこの文章力か・・・
専業主婦は是非が色々言われるけど
こんな低脳を作る原因になるのは一発でアウトだろ
404名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 00:11:47.71 ID:VzHgMP8T
正直くだらなすぎてねぇ…
朝飯くらいしっかり食わせろよ、たっぷり用意しとけよ

常に多めに準備して、余った分を自分が食えばいいor他へ転用すれば
いいだけの話だろ
わざわざ朝から諍い起こして、愚痴を延々書き連ねる婆とかマジ終わってるな

本当に結婚は地獄やでぇ
405名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 00:48:13.10 ID:/YwQlO3J
一点豪華主義が意味あるのって、自分で金払う場合だけだよな
406名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 02:05:59.00 ID:dkR4fg2Q
407名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 03:59:36.14 ID:DENo2hnf
>397
箕子の憂い(きしのうれい)という奴ですね。
ttp://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-80.html

象牙の箸を持てば、それに相応しい器が欲しくなる。
良い器には贅沢な珍味、珍味を食するには豪邸…とエスカレートして
遂には亡国に至る。
408sage:2012/05/16(水) 09:49:29.22 ID:J1mxcVrd
409名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 11:11:33.90 ID:m7Q0x7N+
タイトルいれろ
410名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 13:27:55.30 ID:Evl1TpCB
しかし、小町の印象操作はひどいな
極まれだが、まともな女は薄々気づいているようだ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1053588655
411名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 16:44:34.71 ID:J1mxcVrd
華やかな過去を周囲に話すべき?

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0513/506916.htm?g=06

ここだけの話、私って実は・・・相談なんですかね?
412名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 16:51:58.03 ID:EDE1r6tF
>>336
このトピ主、小町に流され大事なこと決めちゃうなんて…
一時の「自分悪くないもん」な気分を味わったら、
あとは地獄真っ逆さまだな。
なんでも相手のせいにして自省することができないって哀れだな。

発端のパンの件にしても自分が勝手に決めたルールを他人に無理矢理
強いてるだけだもんな。
413名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 17:34:22.21 ID:/99UDqgx
>>412
地獄に堕ちたら、それはそれで「小町のせいで」とか言って自分を誤魔化すんだろう。
っつかトピ主のレス数26って時点で、まともだとは思えんわな(まだ一週間も経ってない)。
あと、

>主人が先に起きて朝食をとる、その後私が起きる・・・と言うのが新婚時より主人の希望でそうしてます

こんな事をわざわざ希望する旦那って居るものなのか?
旦那の意図を説明できる人間が居るなら知りたいものだが。
414名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 17:48:11.73 ID:NZOrZc0b
これだから、女は採りたくない。

新婚 こんな考え違いはよくあるのでしょうか。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0514/507284.htm?g=04
415名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 17:53:26.51 ID:J1mxcVrd
挙式&披露宴の服装コードが浴衣って・・??

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0508/505456.htm?o=0&p=0

新郎は欧州人だそうだが、単に、パジャマパーティのように気楽に
超意訳が一人歩きしたようにしか思えんが

416名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 19:30:33.44 ID:pZi4+js5
>>413
新婚当初から朝食パン程度の事でネチネチ嫌味言われてウザかったんじゃね?
417名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 19:39:12.19 ID:oiyh0Nif
夫が女性とメール・・・悔しいです
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0124/477734.htm?o=0&p=0

明日夫が女性と二人で飲みに行く事になったらしい
418名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 19:49:51.46 ID:r2CIThyr
>>413
>>主人が先に起きて朝食をとる、その後私が起きる・・・と言うのが新婚時より主人の希望でそうしてます

わろたww
どういう理由でそうしているのか、ぜひ問い詰めたいわ
419名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 20:11:41.91 ID:iAakaXa5
俺の後に起きてくれてありがとう!
420名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 21:00:50.48 ID:MR3Q9WVX
>>418

理由はちゃんと書いてるぞ。

>これは 静かなリビングでゆっくり新聞を読みながら朝食を取りたいとの事です。

そういう事だ。
分かったか?

俺はわからん。
421 :2012/05/16(水) 21:46:49.07 ID:NEHZPPuV
一緒にいると煩わしくてウンザリ、ってことかな。
422名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 21:49:47.69 ID:v0UzW2Km
>>414

>社内のゴタゴタに疲れ体調も良くないので
体調悪いくせに趣味始めたり子供欲しがったりすんなよ。

>ちなみに私は滅多にイライラはしませんので
その代わり何でも「違和感を感じます」ってグチグチ言ってんだろ。
女の「イライラする」と「違和感を感じる」は同義だからな。

タイトルの「考え違い」は、夫と妻の考え方の違いではなく
男は女に尽くしてくれるはずという女の勘違いという意味なら、まあよくあることなんじゃないの。
423名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 21:57:53.48 ID:/99UDqgx
>>416,420
トピ主が居ると、静かな朝を迎えられなかったという事かねw

>>414
「しばらくお休みしていた趣味を始めたり」なんて言って再就職を遅らせてりゃ、
夫から嫌味も言われて当然だろう。

それ以前に、家族計画等にしてもどうやって結婚に持ち込んだのかってトコから疑いたくなる次元でもあるが。
424名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 21:59:27.09 ID:8B8dAGKW
>>420
新聞読みながらメシ食うなんて行儀悪い、子どもの躾に差し障るとかなんとか、ぎゃあぎゃあ言われて辟易したんだろ
425名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 22:14:25.60 ID:plju6sbC
伝家の宝刀 夫の希望で
426名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 22:18:27.54 ID:plju6sbC
をテンプレにいれろ
もはや小町女の定番だから
427名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 22:35:22.22 ID:RHurxshG
>>414
>夫が子供なのか、私が求めすぎなのか

お前が子供なんだよカス女
男女平等を求めると器の小さい男、子供扱いかよw
428名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 22:37:18.88 ID:q3WxJr9W
>>425
都合のいい希望は聞き入れるが
自己負担の上がる要望は一切無視
429名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 22:38:01.43 ID:I4ThQIQD
>>418
・夫の希望で専業主婦になった
・夫の希望で夫が朝食済ますまで起きない
・夫の希望で夫がホットドック2個食べた→許しません!!

なんじゃこりゃww
430名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 22:43:36.99 ID:iAakaXa5
光と闇が両方そなわり最強に見える
431名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 22:56:53.53 ID:plju6sbC
結婚当初の大変なら寝てていいよ的な夫の思いやりがいつしか夫の希望で、、、に都合よく置き換わるとか
おそろしや
432名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 23:02:54.15 ID:I4ThQIQD
>>431
>>414のトピでコマッチャー達がまさにそういう思いやり発言を夫に求めているけど、
夫がそういう対応をしたら>>418の引用箇所みたいになるんだろうな。

 「夫の希望で離職後は趣味を再開しながらゆっくりしています」
 「本当は働く気満々だったのに、趣味でもしながらゆっくりしてろと夫が強く求めまして」

>>414のトピは既にその辺読んでるレスも付いてるけど。mkとか。
433名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 23:02:55.67 ID:PWeDI5Zo
女は自分に都合よく記憶を改竄し、かつそれが真実であると思い込めるからw
右脳と左脳の分離が十分でない女脳の仕様です
434名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 23:13:45.32 ID:plju6sbC
つまりただのぐうたらも夫の希望でだからに繋がるわけですね
例えば、専業主婦なのに夜更かしして昼まで寝るとかただのぐうたらなだけなのに、自分を守るためか謎だけど夫の希望だからで片がつきますね
435名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 23:15:45.46 ID:GgZVujOK
・夫の希望で専業主婦になった
・夫の希望で夫が朝食済ますまで起きない
・夫の希望で夫がホットドック2個食べた→親しき仲にも礼儀あり!!

そんな礼儀に拘る嫁自身は「なら札食っとけば?」「誰が作ってるんじゃ!」と雑な言葉遣い
436名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 23:18:28.91 ID:I4ThQIQD
女「形だけでも思いやり発言しなさいよ!男はそういうときに優しい言葉を投げかけるものでしょ?
  別にこっちも真に受けたりしないんだから」
男「…そうだね、仕事で疲れたんだから離職して家でゆっくり趣味でも楽しめばいいよ」

〜1年後〜

女「仕事を辞めろ、趣味を楽しめってアナタが言ったんでしょ?え?真に受けるなって?
  言ったのはアナタでしょ!!嘘だったっていうの!?ムキーッ!!!!」


…みたいな話は、別に結婚後の離職、ぐうたら主婦化に限ったことではなく、家事育児分担にしろ食事の献立にしろ
車選びにしろ休日レジャー時の運転の交代する/しないにしろ色んな場面でそこかしこに転がってるからなぁ。

日本だと70〜80年代辺りから「くれない族」だの「亭主元気で留守が良い」だのと、主婦が我が儘放題言って責任は
取らない傾向を「強い女」「自立した女」と言ってもてはやし始めた辺りからそういう場面が一挙に公衆の面前にあけっ
ぴろげに露出しまくるようになったので、70年代後半以降生まれの男性の多くは女の「大口叩き+無責任コンボ」っぷりを
幼少時から嫌という程目耳にしてるだろう。
その層がそのまま草食化()と称して結婚忌避してる。
437名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 23:35:46.40 ID:v0UzW2Km
お菓子代 毎月2万以上の人いますか!?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0515/507494.htm?o=0&p=0

賤しい豚どもの巣窟。
その菓子代、「食費」と称して何食わぬ顔で家計から出してるんだろうな。
438名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/16(水) 23:49:32.57 ID:eEPQlMYh
>>437
一日700円以上お菓子くわんと2万にならんけど・・・
そんなによく食えるな
439名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 00:08:52.80 ID:T6BcqIGi
440名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 00:30:02.28 ID:Fovyd3TA
菓子ばかり食ってぶくぶく肥え太る、養豚ですなぁ…
豚は食えるが、嫁は食えぬ、まさにうんこ製造機
441名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 01:33:44.40 ID:G4vaKhWC
>>437

旦那が昼食代から人付き合いまでまかなう一月分の小遣い相当を
菓子で食い潰して涼しい顔かよ
そのあたりに誰も突っ込み入れて無い処がいかにも小町の馬鹿ども
らしいところだな
二万も自分の脂肪蓄積と血糖値上昇の為に浪費してても旦那の小遣いには
ノータッチってかw
442名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 01:42:55.61 ID:zEZYY9G8
>>437
とんでもねーな、おい・・・・。
旦那が死に物狂いで稼いできた給料がこんなものに。
お小遣い(笑)以上じゃね?
これだけで非婚する理由になるわ・・・。
443名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 01:52:22.25 ID:2dXCBvC0
最近の若者は旅に関心がなくなった?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0428/503106.htm?o=0&p=5

昭和の遺物。
444名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 03:03:30.63 ID:97mm8X0g
>>429
ホットドッグじゃなくてアメリカンドッグ
魚ニソーで前の日に作ったw
445名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 06:32:16.43 ID:nir7j8HH
結婚25年料理をしない浪費妻が離婚してくれません
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0514/507062.htm
パート代は丸々自分のお小遣いにしても浪費には追いつかず、夫と子供の名義で多重債務を抱え、
夫から渡されていた夫の稼ぎも粗方使い切ってしまった妻。

こんなケースですら「片方だけが悪いわけではない」というレスが付いてるけど、その「夫が悪い」
という指摘に対して対策する―妻のやりたい放題を放置する様な優しさ()は持たず、自分の金は
自分でキチンと管理し、妻に丸投げしない―を実行すると>>414の夫みたいな対応になるよな。
でも、>>414トピでは夫の言動に対して「あり得ない」「信じられない」だらけなんだが。
446名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 06:42:40.23 ID:nir7j8HH
あと20万…
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0516/507897.htm
彼女にプロポーズする時のために婚約指輪代を貯めているが中々溜まらない。
理由は、既に同棲して給料は全部彼女に取り上げられて、トピ主には月2万円しか自由なお金が無いから。

適切なアドバイスは「まず通帳、カードを取り返す」ことだよな。

同棲彼氏との金銭的価値観
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0516/507909.htm
同棲中の彼が転職のため一時的に無職になった際に彼女に生活費の面倒を出して貰ったのに、
私的な消費を控えなかったのが不満。Wワークしてでもその金銭負担分を返すべき!!というトピ。
ちょうど、>>414のトピ主がやりたいことを彼が実行してしまった形。
447名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 06:57:44.74 ID:nir7j8HH
結婚目前に絶縁宣言されました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0513/506939.htm
入籍目前、新生活準備の買い出しに彼が母親を連れて来たのが気に入らなかった。
そこまでは良いとして、トピ主が取った行動が

> 彼を責め、彼の母親を無視してしまいました…。

気に入らなかったので目の前の人を無視しましたww
女性のコミュニケーション力ww
女性は精神年齢が高いww
448名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 07:13:28.58 ID:M4fDWZUE
>>319
疑問なんだけど、小町で『私なら即離婚です!』等言われてなんか得するのかな?

自己満足なわけでしょ?
449名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 07:18:50.43 ID:nir7j8HH
>>319
ディアルガのツッコミに賛同レスしてるアラサー、ディアルガのレスを理解してないな。
450名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 07:28:07.57 ID:nir7j8HH
>>256
コミュ力の定義の違いに話を持っていく試み。

> トピ主(および男性と思われる方)は
 『問題解決のために、双方にメリットのある解決方法を模索する能力』
 が高い人を「コミュニケーション能力が高い人」としていますが、
 女性(と思われる方)は
 『自分の主張(希望)を相手に飲ませる能力』
 が高い人を「コミュニケーション能力が高い人」としているように思われます。
 つまり『「自分の主張を100%通せる人」を「コミュニケーション能力が高い人」とする』
 と女性が定義しているとすれば、腑に落ちます。

全然腑に落ちないよな。
この人は「嫁も姑も自分の主張を押し通す事一辺倒なのは、それを相手に飲ませるコミュ力の故なんです♪」
って言いたいんだろうけど、自分の主張をまくし立てることと、その主張を相手に飲ませることは全然違うし、
結果的に双方全く相手に飲ませることが出来ずに平行線のまま醜悪な争いを続けるのがまさに嫁姑問題なのだから。
451名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 07:37:33.19 ID:MtmSAtm8
>>450

女に対する皮肉じゃないのか。
452名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 08:05:57.94 ID:lOD4nZ14
>>451
同意だがコマッチャには理解できないと思う
453名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 11:18:47.73 ID:mRFCcMDi
本日もまたはじまりましたよ

両親が彼の身上調査をしました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0517/507981.htm?g=04

結婚前によく話し合った方、教えてください!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0517/507962.htm?g=04

離婚の決断
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0517/507949.htm?g=06

夫が残業をしなくなりました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0516/507935.htm?g=06
454名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 13:33:53.42 ID:oZDFOi3D
>>414
新婚 こんな考え違いはよくあるのでしょうか。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0514/507284.htm?g=04

女の仕事なんて所詮こんなもの、と思わせる奴だな
455名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 14:02:10.20 ID:sLaDSmgw
つかコミュトピみてて思ったんだけどさ
あいつら実は嫁姑争いを楽しんでるんじゃないか?
最初から争うつもりで争ってるなら、男が仲介する必要なんてないよな
456名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 14:10:49.54 ID:mRFCcMDi
>>454 女の人生はイージーモードというスレがあるが、それを地でいくトピ主。
自分の発言の間違いを指摘されるまで気づかない、気づいても負けを認めることになるから
認めたくないのでトピをすぐ締めたのであろう。
養ってもらうものか!と気張っていうのが恥ずかしいことともわからないオタンチン。
20代で若い女ですらこう考えているのだから、あらゆる場での教育がおかしいのだろう。
コマッチャーは小町で男女平等について男性の意見を聞く機会が多いから世間の女より
女も働け平等だ、女はずるい卑怯だ等の正論に触れて、発狂している輩も多そう。
457名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 20:39:11.96 ID:oZDFOi3D
司法試験を諦めきれない夫。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0515/507383.htm?g=04

確かに、この夫は司法試験受験が趣味になっているが、

>貯金と私のパートを増やすことで学費はねん出できなくはないですが、

おめー所詮パートで夫に食わせて貰ってる身じゃんw
458名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 21:14:48.61 ID:nir7j8HH
>>256
ひえ〜のレスの頭の悪いことといったら…。
既にさわらが適切に突っ込んでるけど。
459名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 21:24:32.95 ID:nir7j8HH
夫婦二人の時間よりも旅行優先ってどう思います?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0306/488869.htm
妻が極度の実家依存、マザコン兼ファザコン。
→レスの大半が「夫が悪い」。
460名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 21:36:56.19 ID:AmEMrX78
>>458
どんどんボロがでて面白いなぁwww
女にはコミュ力も、論理性も無いってことの良い証明トピだな
461名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 21:52:14.78 ID:u9jH8ZJv
>>437
このレスの意図はなんなんだろうか。

このトピを読んだAさん(既婚男性)の話 エビ 2012年5月17日 3:17
>これを一生懸命働いて得た金を、下手したら自分の小遣い以上、こんな菓子類に費やされるなんて気づかない旦那がバカなのか?
>その分、旦那のこづかいを増やしてやれよ、気の毒になぁ。
>数日後、Aさんは会社の健康診断で糖尿病と診断されました…
>完

妻は何をしているか分からないから信用するなって事か?w
462名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 22:22:41.46 ID:MZ9PeXqW
>>414
受付終了早かったな
そんな中、うまうまのレスはおかしい

>妻だけが働いて稼いで妊娠して子供産んで子育てして

旦那は現時点で子作りに否定的だろうが
463名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 22:42:40.53 ID:DGfZQert
>>461
Aさんはエビの旦那なんじゃねーの。
家計もひどいことになってるし、小遣いもあまり渡してないし、旦那の健康管理もできてない。
Aさんも、このトピのコマッチャどもに憤るまでは正解だったけど、
自分の嫁も実は同類で、バカで気の毒な旦那は自分自身だったってことに
気付いてなかったというオチなんだろ。

まあ、小町を読んで
「ねえねえ、このトピどう思う?」などという会話で盛り上がる男などまずいないし、
15日のトピで、17日3時に数日後とか言ってるけどな。
464名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 23:11:11.80 ID:ljqyAHdB
>まあ、小町を読んで
>「ねえねえ、このトピどう思う?」などという会話で盛り上がる男などまずいない

このスレを否定してどうする
465名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 23:17:39.61 ID:yhlx+vrL
>>464
女に話題を振られて女とあーだこーだ意見を交わすのと、このスレとはまた別の話ってことじゃね?
466名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/17(木) 23:24:07.48 ID:R5fIs0t7
ああ、それじゃAさんは実生活でエビにこのトピについて話したんじゃなくて、
エビは、Aさんやその他の男たちが盛り上がってるのをこのスレで見たのかw

「気の毒になぁ。」までが、このトピを見た男性側の反応はこんなですよという紹介で、
「数日後」が、エビの俺達に対する予言なwww
467名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/18(金) 00:30:37.83 ID:YZrksFNV
素敵な女性ってどんな人
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0517/508220.htm?g=01
>美しく生まれ、
>努力して学歴を整え、表面的にうまくやるスキルを整え
>それなりに仕事ができる雰囲気であれば素敵だと
>思われることが多くなりますね。
>沈黙は金なりです。

>でも、それって本当に素敵ですか?

表面的に上手くやれ無い人が多いんだから、そのスキルは貴重だろw
それすらも否定したら、いったい何が残るんだ?
468名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/18(金) 00:41:37.62 ID:YZrksFNV
毎日戻る夫
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0517/508241.htm?g=04
>正直主婦なんてやることいっぱいで昼寝する時間さえないのに。
はいはい、そんなに忙しい専業主婦が辛いなら、外に働きに出たらいいのに。
469名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/18(金) 06:05:44.37 ID:1/eweng8
>>467
表面的に上手くやれない、思いついたことを何でもズケズケと発言してあちこちでしょっちゅう
人間関係トラブルを起こしまくってる男性は女性から見て素敵なんだろうか、と立場を置き換えて
考えればすぐわかりそうなもんなのにな。

どうして、立場を置き換えればすぐわかることがこの女にはわからないのだろう…。
470名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/18(金) 06:11:07.44 ID:1/eweng8
どうやらDV男のようです
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0515/507577.htm
「じゃあ聞きます。なんで暴力をふるうんですか?」「彼女に気に入らない事があると無視するのはなぜですか?」
とかレス付いてるけど、暴力振るってますとも無視しますともどこにも書いてない…。
471名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/18(金) 10:42:46.11 ID:yyXROaGF
>>470
いきなりこれだw
>余計なお世話ですが、ほんとにDV男なら、早めに治さないと、みんなあなたから逃げ出し、さみしい老後が待っているかも知れないと思いました。

主旨と外れるが、なぜ判で押したように寂しい老後寂しい老後なんだろうなw
夫が失業したら見捨て、病気にかかったら見捨てて、妻は夫を寂しい老後にしないための覚悟なんてないのに。
472名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/18(金) 11:33:02.86 ID:iqGjc+7K
義母との同居に疲れましたトピはそろそろ終わりそうだな
473名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/18(金) 11:56:15.54 ID:W+p+qDnx
>>471
こんなワガママ勝手な女を維持するために神経すり減らしてたら、老後迎える前に発狂するわ。
474名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/18(金) 12:00:52.45 ID:NnICRb72
>>471
実際に孤独死を迎えたケースで本人に結婚の経験があるかどうか、
子供がいるかどうかの割合がどれくらいあるか知りたいもんだな
475名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/18(金) 13:06:19.42 ID:n+P0d+eB
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0517/508268.htm?g=04
年の差婚希望 40代僕と20代女性

さぁ始まりますよ〜
476名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/18(金) 13:53:26.43 ID:hnEBJEuW
毎日戻る夫
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0517/508241.htm

ホントこまっちゃーって働いたことないんだな。
営業なんて顧客の決定権者が外出することの多い昼間仕事になる訳ないじゃん?
これだけ昼間ゆっくりして専業主婦養えるってけっこう優秀なご主人だと思うのだが…
まともに働いたことがないから、学校みたいなところに行って一日そこで過ごすのが
仕事、なんて思ってるんだろうなあ。
まあバカ女御用達のTVドラマも悪いよな。リアルな労働実態を描くドラマなんて
ほとんど放送されたことないもんな。いつの間にか学校の宿題のような企画書
(という名のなんとなくかっこいいもの)が出来上がっていてプレゼン
(という名のなんとなくかっこいいもの)する場面くらいしか写らないのだから。
477名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/18(金) 14:39:25.04 ID:w9qBBTAW
>>476
何で帰ってきていけないのか
それでリラックスできて結果だしてりゃ問題ないだろ

その手伝いをするのがてめえの役目だってのにこのバカときたら
478名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/18(金) 17:34:42.67 ID:zXnYXbOf

ちょっと古いトピだけどフィクションじゃないかと思える展開ワロタ

義妹に母親が殴られました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0624/420609.htm?g=11

トピ文からトピ主レスの展開も相当なモノだがこの内容でも義妹擁護レスが
着くとは・・ 流石小町と言わざる負えんな
479名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/18(金) 17:50:49.79 ID:Cbq9r0n1
平均貯蓄額をみて
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0513/506978.htm

コマッチャ達がわざわざ一言、嫌味を付け加えないと気が済まない理由は何?
480名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/18(金) 20:55:31.15 ID:ktykm500
3人の干支が揃う確率
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0518/508414.htm?o=0&g=02

3人しかいない条件での確率を聞いてるのに、
何人もいる中でたまたま3人一致した事例を挙げている人間が
多いのに驚いた。
481名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/18(金) 21:13:43.98 ID:1/eweng8
>>476
営業で外回ってる人って結構待ち時間多いからな。
喫茶店やファストフード店に籠もってPCでいろいろ仕事しながらスケジュールの谷間を埋めたりしてる。
家が近いなら一旦帰るのは合理的。

トピ主がどうしても夫にそういう時間を外で費やして貰いたいなら夫の金銭的自由度を増やせばいいんだよ。
そうすれば外で色んな場所に金を使って滞在出来る。
482名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/18(金) 21:17:32.17 ID:1/eweng8
>>480
一方で平然と(1/12)^(3-1)とか書いてる人もなんだかなぁ。
それはあくまで母集合に干支による人数の偏りが無い前提ありきで、実際には
丙午の出生数が少ないとかいろいろあるのに。
483名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/18(金) 21:40:36.33 ID:q4V0qZoH
勝間w
女って子供だなぁ
484名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/18(金) 21:48:59.30 ID:kPqDaWD6
家事の手の抜きどころは?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0514/507291.htm?o=0&p=0

日頃から小町の皆様が、

専業主婦ってこんなにやることがあるのよ!
洗濯は洋服と寝具はきちんと分けて、一日3回は洗いますよ。
掃除はベランダや窓のすみずみまで。
アイロンかけも重労働です!

みたいに一生懸命水増しして長文で列挙してきた家事の数々が
ほとんど手を抜いても構わないものだった。
485 :2012/05/19(土) 01:42:22.20 ID:X/OEfzEF
コミュ力のトピを見てると、
本当に女は論理的な思考が出来ないんだな〜って頭痛くなる。

呆れて放り投げずに、
こんな頓珍漢なやつらに理路整然と反論レス付けてる人こそが、
コミュ力高いんじゃないだろうか。
486名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 02:03:53.42 ID:wb04anQK
高速SAでがっかり!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0514/507108.htm?g=09

開業初年の今年は混雑するばかりで、スタッフも不慣れだから行かないほうがいいと書いたら載らなかった。
同趣旨のレスは2件ほど載っているのに何故だろう。
「スカイツリーも今年は止めて来年以降に行きなさい」と書いたのがまずかったのかな。
マスコミは総力を挙げてスカイツリーキャンペーンを展開しているから、水を差すと嫌われたのだろう。

487名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 02:55:44.14 ID:8pCvGtmd
論理以前に日本語すらあやしいw

やまぶどう
>その二人を一つ部屋に入れて「会社で培われてきたコミュニケーション能力で解決しろ!」という「解決手段」

なんで嫁と姑に「会社で培われたコミュ能力」があるんだよw それはトピ主の話だ

後、その解決手段はない!と自信満々だが、男同士なら二人だけにすれば途中で和解する可能性はかなり高いよな
仲介者に「もうお前らの事なんか知らん!勝手にしろ!」と匙を投げられたならなおさらの話
普通のまともな大人なら、自分たちの諍いで第三者を巻き込んだ事に後ろめたさと恥らいを感じるはずだから

それでさらに事態が悪化するというのは、トピ主の責任じゃなく女がバカだからというのに尽きるだろう
488名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 07:08:52.59 ID:pgMRSwc5
>>256

> 結局は定義の問題では? コノハナサクヤ 2012年5月18日 15:52

> コミニュケーション力とは何かが統一されていない状態で
> それが高い低いの話になっているので議論が混乱していると思います。

> 私はコミュニケーション力は単にコミュニケーションする力、
> つまり成果の有無に関わらずお互いに情報交換をする力だと解釈
> しています。なので、既に書かれているようにダラダラと会話
> 続けることがコミュ力だと思います。そして、その点に関しては
女性は優れていると感じます。

結局ここに行き着くのかよ。ていうか既に「女のコミュ力って仲良しどうし限定のダラダラおしゃべり傾向『だけ』だよなww」というツッコミは
かなり前の方のレスで既に付いているのであって、それに異論無いならそこで認めりゃ済む話。


因みに、ちまたでのコミュ力の定義、意味合いは…ということでWikipediaを見てみる。
ここでは特にビジネスや政治も含む社会的なコミュニケーションスキルとコミュニケーション能力の差異を強調し、
「折衝能力」「交渉能力」「説得能力」と「対人コミュニケーション一般を円滑におこなうスキル」は別だと訴えているので
ある意味、コマッチャーに有利な定義だが、それでありながらも下記要件をコミュニケーション能力に入れている。

・感情を互いに理解しあい、意味を互いに理解しあう能力。感情面に気を配って、意味をわかちあい、信頼関係を築いてゆく能力。[1]
・社会技能(ソーシャルスキル)。暗黙知。
・上手にコミュニケーションを行うための体系づけられた知識、技術(コミュニケーションスキル)
・合意(コンセンサス)形成能力
・「論理的コミュニケーション能力」(自己の考えを論理的に明確に、相手に表現する能力)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/コミュニケーション能力

上記4項目だけ見ても、これがあったら嫁姑問題なんて深刻化する筈が無い内容。
489名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 07:20:48.69 ID:RET2TNiA
>ダラダラと会話続けることがコミュ力だと思います。
>そして、その点に関しては女性は優れていると感じます。

「優れている」なんて表現する様な事じゃねえだろってな。
逆に「五月蠅いだけ」「静かにしてろ」と貶されても文句言えない程度の事。
490名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 07:25:42.17 ID:pgMRSwc5
「悪癖」だよな。

悪癖を能力と言い換えれば優位性を訴えられるというなら、「24時間ぶっ続けて菓子類を食べ散らかす能力」とか
「出社予定を忘れて昼間で眠り続ける能力」とか、なんでも異能者に出来るww
491猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2012/05/19(土) 08:04:10.08 ID:PBDB8m2Y
ここにいる誰かの仕業だろ?

夫が専業主婦の場合
働けという妻
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0501/503902.htm?g=11

妻が専業主婦の場合
夫が残業をしなくなりました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0516/507935.htm?g=06

492名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 09:42:18.76 ID:94WzliHq
シンプルなプレースタイル(笑)
いい表現だ。

【話題】 20代サラリーマンが最も敵に回してはいけない存在は先輩OLだ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337045366/

都内に勤める135名の20代OLに、
「嫌いな若手社員にどんな仕打ちをしたことがあるか?」というアンケートを実施したところ、こんな回答が得られた。
1位 無視する(聞こえても聞こえないフリをする) 101人
2位 仕事を頼まれても適当な理由をつけて手伝わない 99人
3位 わざと厳しい仕事を押しつける 88人
ほかにも「上司や同僚に悪い評判を立てる」「電話や伝言メモを伝えない」など、明らかに実害が生じるような仕打ちをしている回答も。

62 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/15(火) 11:13:34.61 ID:AN2c0v700 [2/2]
職場の女は怖いよな。自分は最終的には誰かの嫁になって引退する道しか考えてないから、
後先考えずに 不快な思い→報復 のシンプルなプレースタイルばかり。まわりは大迷惑。
これだから女は出世しないのは当たり前。
493名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 10:05:59.07 ID:94WzliHq
>>492
ただ 62 には一つかけているところがあって、
結婚後もプレースタイルが変わるわけではない…
494名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 10:35:27.06 ID:pgMRSwc5
>>492

> 2位 仕事を頼まれても適当な理由をつけて手伝わない 99人
> 3位 わざと厳しい仕事を押しつける 88人

これって後輩OLに対しての話ではないか?
女事務員が男性社員に仕事を出すとか、逆に手伝うとかって普通、無いんだが…。
495名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 10:59:14.26 ID:NSQzSG35
最近だとうちの会社でも女性の事務員っていないからな・・・
全部派遣に置き換わってる。

事務員じゃない技術系女性社員ならいるけど。

だから事務の女性に指示を出すことはあっても、指示を受けるなんてもう
世間一般的にありえないんじゃないかな。
496名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 11:43:42.64 ID:IjINZPjf
同意
技術職だと、先輩OLとかお局様とか理解できん

基本的にほぼ存在しないからなw
497名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 12:30:17.07 ID:CfFGd4J4
>>476
学級会のチクリレベルの話になっててわろたw
やっぱりあいつらの精神性は小学生のまま停まってるんだな
498名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 16:09:01.41 ID:1M0WPQLl
シングルマザーの悩み
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0518/508422.htm

金だの養子だの男に色々負担させた子連れ再婚連中が夫自慢をしている。

シングルマザーを丸抱えしない彼をケチ呼ばわりしちゃう女視点だけだから、
シングルマザーに対する「ああやっぱりアレな層ね」という
世間のイメージを強化してるだけってわからないんだろうなあ。
499名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 16:39:53.64 ID:Av8Rn8yH
>>470
れリックのレス、よく載ったな
500名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 16:42:21.80 ID:Av8Rn8yH
499だけど
>>479
だった、ごめん
501名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 17:40:46.12 ID:bfBKtISU
レノックス・ルイスっていたな
502名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 18:29:48.42 ID:DHIdP3i1
夫の実家にてリンゴの皮むき命令
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0519/508674.htm?g=06

リンゴの皮むきなんて時間にして数分のことなのに嫁いびりだとよ。
503名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 19:45:15.89 ID:dpVh1hG3
れリック、acってここにいるお前らの誰かだろ
やるな、かなりうけた
画面の前で小町脳女がムキーっとなってるぞ
504名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 19:52:08.53 ID:p0KfCG7B
>>503
acの
>匿名掲示板でそんなことして何の意味があるの。

逆に、匿名でないと自称できないだろw
専門職年収一千万と同じ
505名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 20:20:02.51 ID:pgMRSwc5
結婚してもいいけど財布は別、独立採算制で行こうと言う彼
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0519/508690.htm
荒れそうな内容かな…と思ったが、トピ主の文章がアレ過ぎて盛り上がりようが無い。
506名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 20:21:17.84 ID:NE99Uxbp
>>504
つまり、なけなしの自尊心を満たすことぐらいはできるってことか…
「ぼくのかんがえたさいきょうちょうじん」みたいなものかね
虚しくならんのかしらw
507名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 20:27:44.92 ID:p0KfCG7B
>>505
ちょうど貼ろうと思ったw

小町じゃ、男女間で銭金の問題になると
「ホレたもん負け」が定説だが、さてどうなるか

この文章力で国家資格、一生安泰の収入w
508名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/19(土) 22:58:42.84 ID:dw93bBPb
>>361>>479のトピについてるレスがどっちもヒステリー全開だな。

自分にとって不愉快な話題で、かつ的確な反論ができないとなると
「何が言いたいのかさっぱりわかりません」とか
「で?何がしたいの?」とか
「おっしゃる事の是非はともかく、読んでいて不快になる文章です」とか
こういうことをいう女子は、小学校の学級会でよくいた。
509名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 02:55:09.32 ID:ojKAC2Tf
>>508
不愉快でも反論できないならテーブルにつかず無視することもできる、
つかその方が気持ちも楽でいららるだろうにどうしても噛み付かずにはいられないんだな
これが不快な思い→報復のシンプルなプレースタイルかw
510名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 07:27:44.44 ID:gL0JvoCh
>>498
>私は止める ボンド婆 2012年5月19日 21:23

>結婚は相手の人生を背負い込むことでもあります。
>彼にはそんな気持ちさらさらない様子。
>もし結婚して、主さんが病気でもして働けなくなったらどうするか、彼に聞いてみたら?
>「そのときは俺が全部面倒見る」と、即答できないと思いますね。

病気になって財布の役割を果たせなくなった夫は切り捨てるのがデフォの小町で何を世迷言を
511名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 07:29:27.02 ID:qxXHV5+9
>>505
主の相談とは別だが、「お願いしてまで結婚したいんですか?」とトピ主煽ってるレスも多いな。
女が勝手に「プロポーズに応えてやったのよ」という立場に拘ってるだけで、
「男より圧倒的に女の方が結婚したがってる奴は多い」ってのは間違いないだろうに。

「夫の希望で〜」にしてもそうだけど、そこら辺も含めた虚さを失った女が多過ぎるわ。
だからこそ男は嫌気が差して、非婚化になるのが解ってないんだろうけどな。
512名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 08:50:36.25 ID:SjuqIIDa
>>510

結婚は相手の人生を背負い込むことでもあるなら、彼より高収入なトピ主が
彼の面倒を全部見れば済む話なんだけどなww
513名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 09:38:01.15 ID:SjuqIIDa
妻の息子に対する行動が気になります。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0517/507956.htm
息子限定の過干渉ママ。
妻が子離れできない異常者ってだけの話なのに、レスの多くが「息子への過干渉は普通and/or素敵なこと」と
「異常ではあるが、その責任は全て夫にある」。
514名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 10:09:57.55 ID:00DdYkpC
>>509
>これが不快即報復のシンプルなプレースタイルか

そのとおりで同感だわ。
>>479
のトピなど
すっかりゴキブリホイホイ状態だ。

小町に多いそうな高収入専門職だのはどこいった。
515名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 16:29:53.33 ID:mS+pjG54
結婚って、資格も技術もない普通の女が、世の中渡っていくのがラクになる手段だと思うの。
516名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 16:30:36.86 ID:mS+pjG54
はっきり言って、旦那を生きていくためのツールととらえて、旦那の知らないところで恋をしてもいいと思うのよ。
517直言僧正 ◆F2eU8GfUKs :2012/05/20(日) 16:56:01.00 ID:OVyG49fl
>>517
同意。どうして妻を産む機械&無料家政婦と考えてはいけないんだろうね。
518名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 17:59:19.60 ID:Yna7G93j
お似合いの2人
519名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 19:48:04.15 ID:00DdYkpC
>>515
>>517
ビジネスモデルとしての結婚だね。

結婚=就職 離婚=退職
そう考える女の人職場ににいるよ。
どれぐらいの数が日本にいるかはしらない。

市場規模が縮小してる感があるから
同じビジネスモデルだと競争がキツイかな。
もちろん競争力ある層には堪えないけど、
並の層の人にとっては直撃。

モデルを変えて自分で稼ぐ方に転換した方が無難だが…




520名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 20:24:07.74 ID:xhAU+oG6
>>491

>夫に生活が厳しいから残業して欲しいと頼んだのですが、夫がもう疲れたと言い、これからは命令がない限り基本定時で帰ってくると言っています。
>夫に前のように残業をしてもらうにはどうしたらいいでしょうか?

人間とは思えん…。やはり女は人間ではない…。
521名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 20:35:39.12 ID:qKy5G/CV
>>505
>なんで… ももか姫 2012年5月19日 17:18
>結婚したら、”夫婦別会計”と言いながら収入差で固定費(生活費)の比率を言い出しますよ。
>元々独り暮らしで食事も100%自分で賄ってたのが、そのうちいくらかは主さまに乗っかってくるでしょう。
>それこそ、”今月厳しいから”と、言いながら、最後は”ヒモ”になるでしょうね。

>それにしても…何故そこまで結婚に拘るの?

>あ、それとね…単なるカンだけど、その”男の子”、ホストだよ。

>まぁ、惚れた弱みってのは分かりますけど…結婚したら最悪な結果になるのは明白ですよ。


これがゲスパーって奴か
カンで相手の男をホスト呼ばわりってすげーな
522名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 20:56:27.15 ID:qxXHV5+9
>結婚したら、”夫婦別会計”と言いながら収入差で固定費(生活費)の比率を言い出しますよ。

いつもそれを言ってたのは女の方だろうにな。
給与が夫の半分でも家事は折半だとか…
ま、それ以前に別会計を嫌がる女も圧倒的に多いけどさ。
このトピは収入の少ない彼氏の方から提案してるのに、女共の指摘は頭おかしいとしか思えない。
523名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 21:09:32.87 ID:SjuqIIDa
>>522
女の発想では「結婚=家計費を一体化=夫の稼ぎを自分のものに」がデフォだから、
男も当然そうしてくる筈と発想するんだろうな。
女は他者視点で考えることが出来ない奴だらけだから。

> 子供ができた後に、とぴ主さんが健康を害したらどうなるの? saru 2012年5月20日 15:44
>
> タイトルのような場合の解決法は、どのようにお考えですか?
> 子供がいなくて、健康を害して働けなくなったら、離婚?
> 子供がいた場合は?
> ユーザーID:4720289014

夫の稼ぎに妻が依存する結婚のケースだと、別会計だろうがなかろうが夫の稼ぎが無くなった時点で
妻は離婚一択だろうにww
524名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 21:16:08.59 ID:jxawI8Hy
・共倒れを防ぐために
・子どもの笑顔のために

離婚を勧めてる例が一杯あるよね小町に。


まあそれが拡散して男性の非婚化の一助になってるんだから小町も悪いばっかりじゃない。
525名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 22:25:00.48 ID:iRFFaxnA
夫に内緒ですっきりしたい!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0520/508839.htm?o=0&p=0
夫が外ですっきりしてきても、文句を言うなよ?w
526名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 22:26:37.01 ID:tqj/ue9v
政府の借金と同じで、デフレ脱却して給料が上がってくれば
女が多少アホでも余り気にならなくなって
結婚の割合は増えてくるんではなかろうか・・・

ついでに子供の数も増えていってもらいたいが
527名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 22:37:28.81 ID:Jxzmm3Wo
>>525
つまり、自分の思い通りにならない解決策は認めないってことか。
話し合いそのものが無駄な作業だな。

こういうものの積み重ねが、新たに結婚に向かうはずの男性を躊躇させるとは、
とても思わないんだろうな。つまり今の草食男子の傾向は、女の自業自得。
528名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 23:11:17.07 ID:MIC1dErU
>>521
まあ、ある意味ホストも専門職だけどなw
家政婦と専業主婦を一緒にしたら家政婦に失礼なのと同じように
ホストをヒモ扱いしたらホストに失礼だろうw
529名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 23:23:57.42 ID:00DdYkpC
>>527
結婚に向かうはずの男性だけでなく、
結婚したがる他の女のことも思慮の外。
しったこっちゃないんだろうなあ。
530名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/20(日) 23:54:29.01 ID:jxawI8Hy
>>529
同じ立場の女性にしか「共感力」は働きませんのでw
531名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 00:01:23.91 ID:N4kzW6lc
>>525
ゴミみたいな奴らだな
何でたかが家事一丁でこんな舐めた態度を取れるんだろう
「家事をして頂かないと生きていけません」って頭下げると思ってるのか
532名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 00:01:47.72 ID:piGAWH5K
海外で購入したスマートフォンを日本で使えますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0515/507622.htm?g=01

何かのステマ?
533名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 00:28:20.99 ID:EZqPCpep
>>530
自分が独身の時に友人仲間のうちで最初に結婚決まって誰かが一抜けする時には
「自分達友人をもっと大切にしなさいよ、披露宴の主役は寧ろ私達でしょ!!」
的な揉め事を起こし、いざ自分が結婚する段になったら
「独身連中の我が儘なんて聞いてられないわ、これからの生活の方が大事だし♪」
と掌を返して、どちらかの結婚を境に同性の友人とどんどん険悪になっていく女って
結構多いしね。
同じ案配で妊娠出産を機に子のいない既婚女性とも、子供の進学の際にお受験組と
地元公立組とで、息子が野球をやるかサッカーをやるか水泳をやるか、娘のピアノの
お稽古はヤマハ系列かカワイ系列か…といった些細な事で呪い殺さんばかりの陰惨な
対立関係になったりするのもよくある話。
それだけの事で自殺に追い込む程の村八分合戦が始まることも。
534名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 00:33:55.41 ID:J+fuRLuR
色んな意味で自分大好きすぎなんだろうな

自分と似た者、忠誠を誓う者以外は愛せない
自分と違うタイプの人間は大好きな自分を脅かす可能性があるので即排除

535名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 01:11:38.61 ID:V3ZZXXqM
>>525
唖然とした…ここまで屑なのね
本当に人として異常過ぎる、マジ病気だろ日本女
536名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 03:16:29.32 ID:TKW8TzAd
>>535
こういうトピは定期的に立つ
女って陰湿な報復に男女差ないって言うが大ウソ
こんなバカなマネする男などほとんどいない
537名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 05:55:43.35 ID:2lOd3vse
挙式&披露宴の服装コードが浴衣って・・??

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0508/505456.htm?o=2

とうとう「友人」の結婚をぶち壊しに成功
そんな恰好で列席出来るワケないでしょ
花嫁ないがしろ 
538名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 09:33:51.20 ID:Ersyti5b
>>526
何が言いたいのかわからんが、別に子どもの数が増えなくたっていいだろ。
539名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 09:47:13.96 ID:huRM5hNg
>>538
日本が滅びるのはさすがに寂しい
移民は断固お断りだしな
逆に機械が子供を産んでくれればなー
540名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 11:05:47.74 ID:V3ZZXXqM
金の多寡はそんなに問題じゃないと思うぞ

女の必要性がとことん薄れてるんだよ
家や家族制度そのものがぶっ壊れてるから、もはやそんなものに
魅力を感じなくなってきてる
我慢する必要もないし、負担になるお荷物を養う必要も無い

余裕があれば、趣味に投じるだけだろ
541名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 11:26:56.34 ID:mjKah4KN
>>539
でも現実に単一民族として国家存続できないレベルの少子化に落ち込んでるんだから
少しづつ外国に色んなものを乗っ取られながら滅びていくんじゃないかな
もしくはユダヤ民族の様に原型を留めない位混血化が進み
二流〜三流の多民族国家として細々と続いていくか
542名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 11:50:51.19 ID:Ersyti5b
俺も>>541の意見がかなり的を射ていると思うが。
もともと日本も明治時代とかと比べると相当欧米化してるんだよね。
ちなみに、いろんな人の意見を聞いて見たいだけなんだが、
>>539が移民に反対する理由は?
543名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 11:56:52.15 ID:lKYHJwk5
婚活。20代女性に聞きます。46歳のこんな僕はあり?なし?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0520/508825.htm?g=04

20下の女を狙う男の是非はどうでもいいんだが、女がいかに男(結婚)に依存してるかが丸見えなトピ

ちょいと手法変えれば、こうやって簡単に馬脚を現す
本当にアタマが悪いと思う
544名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 11:56:55.82 ID:4ExrIY0o
てかまあ移民自体日本にもうこないだろう
545名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 12:07:03.76 ID:Kd/rOfcb
よそでやれ
546名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 12:21:15.12 ID:4ExrIY0o
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0427/502829.htm?g=11
義母との同居に疲れました

このトピが終わるのはおしいなw
547名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 12:24:48.13 ID:s4wJrtWn
>>540
恋愛結婚率は昔っから少なくて現在も変わってない
結婚の割合を多く占めていたお見合いや周りからのプレッシャーで結婚する人が減っただけ

この多くを占めていた層は昔も積極的な自らの意思はなかった
我慢したくないし、負担になるお荷物を養いたく無かった
しかし30過ぎて独身だと男として未熟、欠陥がある、どこかおかしいと思われるのが嫌なのと
親や勤め先の強引な勧めで「まあいいか、しょうがない」と観念してしていただけ

今は終身雇用制度が壊れ、セクハラの概念が浸透し上司が結婚に対して口煩くなくなった
家族制度そのものがぶっ壊れ男親は結婚を勧めなくなったのが大きい
548名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 12:49:59.50 ID:TaK8PbR/
女の最大の失敗は、男はセックスがしたいだけで恋愛はどうでもいい
恋愛という形式をとらないと女がやらせてくれないから表面上あわせてただけって事を理解できなかった事だろうな
男は女体は好きでも女はそんな好きじゃないんだよ

恋愛に興味ないのに家制度っていう結婚強制圧力がなくなったらそりゃ女が余るのは当たり前の話
女体自体の価値も、ポルノコンテンツの氾濫と女のヤリマン化で供給過剰による価値暴落中だしさ
549名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 12:52:29.54 ID:lKYHJwk5
>>547
一昔前までは、独身=変人、あるいは不能者だったからな
ちょっと地方にいけば、表立って言わないまでも、それに近い風潮はある
550名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 13:06:13.63 ID:TaK8PbR/
フェミは家制度=悪みたいに決め付けるけど、女側に損ばっかりで得が何一つないなら、こんな長い間続いてきたわけないんだよね
それなりに合理的で双方にメリットがあるから家制度は存続してきたわけで、伝統というのはたいていそんなモン
伝統も変えていかないと時代に対応できなくなるわけだけど、左巻きは伝統全否定でカードのお城を建て始めるから大抵ろくなことにならない

今の女って、植民地主義者の白人追い出してにっちもさっちもいかなくなったアフリカみたいなもんだと思う
戻ってきてくださいって叫ぶ女も出てきたけど、誰が戻るかよってw
551名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 13:25:22.92 ID:Ufex2MpE
>>548
その通りだよな。
昔は女もそれを分かっていたからこそ、身持ちを固くすることがいわゆる自己保身につながったわけだが、
今の世の中になり、ちょっと仲良くなると恋愛関係でもないのにセックスさせる女が増えると、そりゃ男は
恋愛や結婚には向かわなくなる。
けど女は、男からの求愛を当たり前の事として受け入れ、男が求愛してくる理由を女だからと結論した。
そこからだよな、転落が始まったのは。
552名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 15:45:56.32 ID:FK7od84R
>>505
> 条件足した方がいいよ 塩尻 2012年5月21日 7:15

> ・子供が出来た時の「養育費」「学費」等の額
> ・妊娠出産時の通院、入院費用の配分、出産までの生活費分担
> ・子供の親権
> ・子供の命名権などなどの、子供関連条項の追加必須
> ・両親の介護、同居
> ・お互いの親戚付き合い
> ・親戚の冠婚葬祭の費用などなど、細事まで取り決め

> などなど、「お金関係」はシビアに話し合ったほうがいいですよ。

何を言っているんだろうこいつは。
結婚している夫婦の子供の話なのに、親権?命名権??

つかやっぱり立場を限定した条件にするつもりかね、そうじゃなかったら墓穴だよね。
だって「収入の多い方が子供の命名権を得る」なんて設定したら女性非難も同然だもんな。


>>521
ヒモってどういう意味の言葉だったか、小町だともうさっぱりわからんなw
553名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 16:10:29.09 ID:FK7od84R
婿養子に行くのですが・・・財布なのでしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0520/508981.htm

まぁ書いてあるとおりに解釈するなら、大概の意見同様、ただの金づるだな。
その点はともかく、どこでもハエのように沸く、嫁と比べて云々姑が云々がウザいことこの上ない。

嫁は養子になどならないし、言いなりになるなんて情けないと言われてるトピで
姑に逆らえなくて辛い言われても失笑しか漏れない。
「結納もしなくても、嫁に貰ったつもりの人も多い」とするなら
同時に、養子にならなくても苗字が妻側なら婿扱いってのもまた山ほどある。

女性が「立場を逆にして考える」のが下手なのは、自分が被害者だという設定を
成り立たせること自体が目的だからなのか、それともただの直情行動だからなのか。
554名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 16:32:54.32 ID:FK7od84R
男性でも結婚相談所に登録するのは若い方がいいですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0514/507281.htm

なんてーかもう、必死すぎる。
27歳へのアドバイスが「40歳を越えた例」とかな。
ま、業者も混じってるんだろうけど。

そこそこ年収のあって安定してる27歳男性なら、数年遅らせても大して変わらん。
むしろ年収あげられるならもっと良くなる可能性すらある。
女性の年齢と同傾向のレスなんて的外れもいいところだ。
555名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 16:49:34.90 ID:Kd/rOfcb
若い男の結婚相談所はほぼメリットなしだと思われ
556名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 17:40:18.26 ID:mjKah4KN
>>554
単純に紹介したがってる先輩というのが
業者から「紹介料」をもらえるからだろうと推測するが
557名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 17:57:46.64 ID:wQPA5CG4
既出の夫の車をぶつけたのですが・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0505/504770.htm?o=0&p=19

ネナベ50代男性、もう支離滅裂でボロボロでトピ主叩きに蔵換えか?
558名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 18:33:12.28 ID:NpkV5xP5
レスの9割くらいがまともで、残り1割がクルパーな感じ
559名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 18:46:42.78 ID:hBkIuLE+
>>525
>読みかけの本を シフォンケーキ 2012年5月20日 13:08
>おろとい、私が実際に実行した作戦です。

>毎日楽しみに少しずつ読んでいる本をちぎって破いてゴミ箱に捨ててみました。
>出張中の電車内で読みたかったらしく、ずっと探していましたが、時間が来て諦めたようです。


この書き込み見た時、頭の血が引いた気がした
こんな事嫁にやった奴にされたら、顔面の形が変わるくらい殴るかもしれん
こいつの夫の怒りは如何ばかりか、と心配になるわ
560名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 18:52:44.20 ID:aFa599S+
うむ
DV被害者なんてこんな感じなんだよね
561名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 18:55:34.51 ID:yjAKWfFF
そんな女と結婚する奴もどうかと思うよ
こんな性悪、さすがに見抜けるだろ
562名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 19:39:24.59 ID:6iGcunVJ
鬼女板だと食品に異物を混ぜるとか
シャンプーに脱毛剤をバレない程度に混ぜるとか
そういうのは良く見かける

男の女に対するDVって腕力とかだけど
女の男に対するDVってもっと陰湿で搦め手で攻めてくる感じ
563名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 19:46:39.31 ID:aFa599S+
★女性教諭、通知表隠す「同僚男性困らせようと」

・神奈川県警茅ヶ崎署は21日、茅ヶ崎市立小和田小の教諭高橋智実容疑者(30)
 (茅ヶ崎市松林)を公用文書毀棄の疑いで逮捕した。

 発表によると、高橋容疑者は3月10日、同小の校長室で保管していた4年生の
 通知表2枚と同学年1学級35人分の算数の観点別評価などを記載した文書1枚を
 持ち出し、隠匿して使用できない状態にした疑い。

 通知表は同23日の終業式で配られる予定だった。なくなったため児童には新しく
 作成した通知表が配布された。

 高橋容疑者は調べに対して容疑を認め、「通知表などを作成した同僚の男性を
 困らせたかった」などと話しているという。同市は4月2日、これらの文書が
 盗まれたとして同署に盗難届を提出していた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120521-00000588-yom-soci
564名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 20:23:22.50 ID:TaK8PbR/
>562
そんなに嫌なら離婚すればいいのにw
嫌いな男に養ってもらってるのっておかしいよねw

studygiftとかいうAKBのパチモンが叩かれてて、そりゃこれは叩かれて当然だわなとは思うけど、鬼女に叩く資格があんのかねえw
ぶっちゃけ同じ穴の狢じゃん
565名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 20:29:01.15 ID:EZqPCpep
>>525

名前は言えませんのレスが酷いな。
立場反転して妻の立場で

 夫との喧嘩の後少しして、夫は反省したのか夕食を作ってくれました。
 メインディッシュはハンバーグでした。

 ところが、翌日のゴミ捨て場にどう見てもウチから出たゴミ袋にキャットフードの空き缶が出てきました。
 夫を問い詰めても「隣のでは?」と言いますが、あれはウチから出た袋だし、お隣には犬も猫もいないはずです。
 まさか、と思い気持ち悪くなってきました。
 仕返しだとしてもこういうのってありだと思いますか?酷いと思います!!


みたいなトピが立ったらコマッチャーの多くは「笑えます」「微笑ましい仕返しじゃないですか」「ペット缶は質が良いので
健康に問題ありませんし、夫さんがそれでスッキリしたなら良いことじゃないですか♪」だらけになるのかな。
566名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 20:30:19.58 ID:EZqPCpep
>>564
鬼女板とか中韓叩きが凄いけど、日本の女は自分達が中韓の人達と同じメンタリティだってそろそろ気付かないと拙いよな。
567名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 20:33:55.46 ID:jkfyAdW8
そこはほら、マンコ脳だからさw

アテクシのやることは正しい、悪いのは男と社会
女でもアテクシに共感しない奴らは敵!

つー3歳児の全能感を30歳越えても持ち続けてるからね
客観視なんて高度なスキルは備わっておりませぬ
568名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 20:39:47.19 ID:L2R6+cIi
>>564
親切にして貰ったり窮地を救ってもらうと普通は相手に感謝すると思うよね
それは間違いで相手を憎むそうだよ
自分にできないことをできる相手が憎い、自分の無力感を認識させられて憎い
まあこれは女にかぎらずそういう心境になるらしいが
569名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 21:00:29.27 ID:mrcimb64
>>566
なんだか最近、やたら政治や時事に絡めるレスが増えたな。
中韓叩きは害がないんだからほっとけよ。
570名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 21:17:11.60 ID:wn372gnK
僕はドケチですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0520/509007.htm?g=11

【自分とは無関係の男の場合】
浪費家→だらしない男だわ
倹約家→つまんない男だわ

【自分の彼氏の場合】
浪費家→こんな人と結婚したら苦労しそう
倹約家→ワリカン男サイテー

【自分の夫の場合】
浪費家→通帳の残高これだけ?! 経済的DVだわ、離婚よ!
倹約家→私の小遣いこれだけ?! 経済的DVだわ、離婚よ!
571名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 21:22:08.89 ID:EZqPCpep
最高の復讐
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0521/509203.htm
私を捨てたから罰が当たったのだ!!という論旨なんだが、どこをどう読んでも罰が当たるようなことを元彼がしでかした記述が無い。
結婚を約束して土壇場で不履行にした訳でもなければ、二股をかけて騙した訳でもなく。
敷いて言えば二人の別れは彼主導だったというだけだが、別に男が女を振るのも女が男を振るのと同様、なにも悪いことでは無い筈だよな。
572名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 21:26:06.35 ID:KUYpLDzH
>>571
今の旦那が気付いてないだけで、そんな性格の悪さが原因で元彼に捨てられたんじゃねえかって言いたくなる内容だ
573名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 21:43:23.47 ID:/Wz3kCPv
>571
女は経緯も省みず逆恨みする生き物としたとき、この人は行動自体は大分マシじゃないか。
本を破り捨てたり、家事放棄したり、この部屋で待つと決めたりするよりずっといい。
574名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 22:11:22.71 ID:rbIDT7j9
>>546
専業主婦の女がいかに擁護されるかについて今になって二日前の投稿が反映されてるが
胸糞悪くなるな
575名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/21(月) 22:18:54.94 ID:GKpSnrIr
参考:「同僚男性困らせようと」

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120521-OYT1T00588.htm
女性教諭、通知表隠す「同僚男性困らせようと」

神奈川県警茅ヶ崎署は21日、茅ヶ崎市立小和田小の教諭高橋智実容疑者(30)(茅ヶ崎市松林)を公用文書毀棄の疑いで
逮捕した。
発表によると、高橋容疑者は3月10日、同小の校長室で保管していた4年生の通知表2枚と同学年1学級35人分の算数の
観点別評価などを記載した文書1枚を持ち出し、隠匿して使用できない状態にした疑い。
通知表は同23日の終業式で配られる予定だった。なくなったため児童には新しく作成した通知表が配布された。
高橋容疑者は調べに対して容疑を認め、「通知表などを作成した同僚の男性を困らせたかった」などと話しているという。
同市は4月2日、これらの文書が盗まれたとして同署に盗難届を提出していた。
(2012年5月21日13時41分 読売新聞)
576名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 00:39:29.95 ID:O4Wl42nN
パート主婦、小遣い20万円なのですが・・・。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0521/509122.htm?g=01

まず、最初の二行で噴いたw
なんでこう、アタマの悪い書き方するかね?

レスの方も景気貢献とかの建前論ばかりだが
だったら旦那にも使わせてやれよ
577名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 01:32:54.70 ID:g6CWWHvU
>>336
散々離婚そそのかしといて、いざ実行に至ったら
梯子を外されたようなドン引き感漂うこの空気ww
それが小町クオリティ

乗せられたこのトピ主も、数日後には旦那に平謝りしてるんだろうなw
578名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 04:19:00.84 ID:LzdXXqSW
>>351
ハイスペックマンって単語は気に入ったぞwww

>>548
その通り、中の人は好きじゃない
579名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 04:34:13.35 ID:SvCe4Z8L
>>548
偉い人にはそれがわからんのですよ!!!
580名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 07:01:29.14 ID:tkjERVRz
17才年上の派遣社員の女性のことを好きになってしまいました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0521/509268.htm
ハーレクィーンロマンス的小町小説。

男性っていう設定なのに自己紹介が女目線で結婚相手として興味がある順番[ 経済力 → 人柄 → 悪癖無し → 外見 ]通りなのが笑った。

> まだ入社して3年目ということもあり年収は450万程と少し頼りない部分があるかもしれませんが、昨年父が他界し遺産として1500万程の貯蓄ぐらいはあります。
> 趣味はサッカー、フットサル、映画鑑賞です。
> ギャンブル、たばこ、風俗などは興味ありません。
> 身長は179cm、体重は65kgです。
581名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 07:10:33.56 ID:tkjERVRz
大切なときに反応のない彼、人としてどうですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0521/509110.htm
「彼の愚かな過失」の後出しに期待。

流産手術を待っている間に主人とケンカしてしまいました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0520/508928.htm
出て行って!!と叫んだら夫は出て行った!!許せません!!!なトピ主に賛同者は意外に多い。

私に合う結婚相手って
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0519/508593.htm
高卒後2年間働いた後はプーになり、バイトで凌いでいるトピ主。実家も裕福ではなく。
結婚に至らなかったもののこれまで医師や研究者や官僚と付き合ってきたって、騙されて遊ばれてただけでは?
582名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 07:14:29.33 ID:tkjERVRz
男性の言う「美人」と「かわいい」の違い
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0520/508889.htm
男性がこう言った、という話なのに「違います!男にとって美人は高嶺の花で引け目を感じるのに対し、
かわいい女は目下の支配できる対象なんです!!」と息巻くレスがチラリホラリ。
その根拠は何なのだろうww
583名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 07:28:17.73 ID:FD5ZTLu+
>>577
その奥さん死別、父親不在家庭育ちなんだ
両親そろった家庭育ちでないと、母親の立ち居地や父親の立て方が分かんないのかもね
584名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 07:50:29.95 ID:u3+N2YJK
>>580
確かに相談には100%関係ない情報だw
あとサッカーとかスポーツをやる奴で179cmは65kgは細い設定だな
アメンボが走ってる感じの画になるから余り実物はかっこよくないかも知れない
585名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 07:51:21.43 ID:lP/EmGgy
>>583
今時、両親揃った家庭だろうがなんだろうが、そんなの分かる女なんていない。
586名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 13:19:27.52 ID:bQMtr6e1
>>570
俺の解釈だとこうだな。

【ケチ】
女の望む通りに金を出さない事。
よく間違えられるが、浪費、倹約といった用語とは全く関係がない。
587名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 13:34:32.81 ID:LUoknZl5
ttp://www.j-cast.com/2012/05/15132179.html?ly=cm&p=1

小町ネタの場外バトル
一部コマッチャ的思考のアラフォー()が迷い込んでるようだが
閲子不在の戦場では、当然ながらこういう目に遭う
寝言が通用するのは小町だけ
588名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 15:24:23.10 ID:wqaHF9Vt
40女と茶化されるのが辛い
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0627/421407.htm?g=02

去年のトピだが、なぜか復活

しかし、本来なら指導的立場であろう年代に「泣いて抗議しろ」とか
こんなんだから、働く女性(笑)って言われるんだろ
589名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 18:19:19.91 ID:VjiMJavy
デート代を全て出してもらう彼女の金銭感覚

僕はどう思われるのでしょう?

女性の見栄とは? 婚活では奢った方が良いのでしょうか?(だったっけ?)というトピがあって、奢るのが当たり前なんて言ってない云々と、言い訳がましいレスが多発したが、上記2つのトピに付いたレスを読むと、やはり女は、男が奢るのが当たり前と考えていることが解る。
更に、逆に女に奢ってもらうような男は情けない、甲斐性なし、ヒモだと考えている。
ある一定の女は、男を財布奴隷と見なしているということだな。
590名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 18:47:24.61 ID:YYL+wSV2
旦那が急に出て行きました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0520/509015.htm?g=04

いつも通りにウワキガーウワキガーというコマッチャが
さて、どんなトンデモ情報がトピ主の口から出てくるだろうな…
この手のスレでは大抵トピ主がトンデモ情報を悪びれずに後出してくること多いからな…
591名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 18:49:07.90 ID:FpS1xXpf
>>256
えっのレス

>第三者は姑であり、嫁ですよね?
>夫は第一人者だと思いますが。

本物の基地外だとしか思えん台詞だな。
嫁姑問題と言うくらいなんだから、嫁と姑が当事者に決まってるだろうに。
夫自身は嫁でもなければ姑でもないのに、どこまで意地汚い責任転嫁を正当化するんだか。

あるいはobachann

>コミュニケーション能力って、情報伝達するだけですから。
>ある意味、自己主張能力=我が儘言い放題

ホントに何でも「能力」って付ければいいとでも思ってんのか。
592名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 18:52:27.57 ID:Z9nrPqNz
どこかに小町脳女が顔を真っ赤にさせる爽快なレスはないものか
そんなレスは顔真っ赤にさせた検閲小町脳女が載せたりしてないだろうけど
593名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 19:51:38.22 ID:ap8cBxVM
>>592
実際はそういうのも多いんだろうけどな。
閲子がカットしてるに決まってるけど。
594名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 19:57:56.04 ID:jEjXZ/JW
たくさんあるでしょ。
レスの意図を理解できる脳みそならだが。
595名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 20:38:32.24 ID:e9MstGwh
>>591
なら俺は仕事をせずに探さずに家に引きこもる能力があるわwww
596名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 20:53:23.35 ID:tkjERVRz
>>256

こんなレスが。

> 女性を小ばかにする発言が多くみれれますが多くの男性は父親よりも母親を大切にしますよね?
> 統計・データを出せといわれたら困りますが(笑)

統計データ以前に、どうしてこう思ったんだろう。
男性が一般的に母親より父親をないがしろにする傾向って全く実感も実態も無いんだが。
597名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 21:02:18.38 ID:C4PNsb6/
母親を大切にする事と、女のコミュ能力を指摘する事にどんな関係性があるんだよw
598名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 21:05:19.28 ID:oTHGl5Lf
>>596
そんなこと言ってるからバカにされるんだろ
小バカじゃなく大バカだけどな
599名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 21:05:36.60 ID:ap8cBxVM
母親を大切にする男を小町ではマザコンと言うんじゃなかったのか?
600名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 21:05:48.69 ID:p5j2HDGB
>>596
男はみんなマザコンという先入観や
単に会話量が多いっていうことからじゃね。
601名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 21:11:57.90 ID:bSnk3vE5
男は家事ができないから女に頼らないと働くことが困難なのぜ
602名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 21:29:34.82 ID:tkjERVRz
まさかとは思うが、母親の主観で「息子は私に食事の準備とか頼んでくるし頼りにしている、
夫より私の方が息子との対話が多い♪」とか思い込んでそれが一般論にまで昇華されてる
パターンなんだろうか。
母親なんかには相談しない進学や就職についての話題を父親とやり取りしてる可能性なんて
脳裏に浮かびもしないんだろうな。「自分視点では見えないこと=存在しないもの」になってて。
603名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 21:36:04.23 ID:FpS1xXpf
>>596
そいつは“大黒柱の父と専業主婦の母”というケースを無視して、
「母親の方が子供とコミュニケーションしてるのよ!」って馬鹿だとしか思えんよな。

>働く母親が子どもとのふれあいに悩むことはありますが働く父親が悩むってあまりないような。

それ以前に、父親以上に長い時間働いてる母親がどれだけの割合で居るのやら。
どうせ「統計・データを出せといわれたら困りますが(笑)」なんだろうけどなw
604名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 22:03:14.10 ID:Z9nrPqNz
そんな根拠もない身勝手な思い込みが子供の拉致問題を招いてるのかもしれんな
日本の司法もおかしい
605名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 23:12:36.84 ID:eTR43JiH
>>578
ハイスペックマンはまったぜ。
ここ男女板にはハイスペックマンが結構いるのでは?
606名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/22(火) 23:54:34.46 ID:QBKHBAY2
男性に質問:割り勘はいいのですが
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0521/509218.htm?g=11
トピ主の彼は甲斐性無しの小さい男ということでいいけど

>都合のいい時だけ平等語る男性には呆れますね。
スマートスマートいって男のたかろうとする奴らにも同じ事を言ってみろとw
607名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 00:03:13.32 ID:9SyH/Slb
>>605
それはないだろw
608名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 00:29:20.66 ID:4kWaxXKl
なんかここまでくると疲れるから非婚どころか男女交際もなしで
子供もなしでいい
609名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 00:55:26.66 ID:g634MzZ3
>>608
小町が始まった頃は

「女性たちは結婚(男性)に左右される生き方なんてバカバカしいと気づいてしまったんです」

なんてレスが連発だったんだぞ?笑えるだろw
610名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 01:19:16.60 ID:KqGgmPjX
>>609
今となっては男に対する挑発行為に過ぎなかったと思われても仕方ないw

でも「結婚はバカバカしい」と男に気づかせてしまったのは大失敗だろ。
まあ、男は楽になったけどねw

611名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 06:03:09.55 ID:IH+kJ18N
>>606

「結婚すると 女が払います。 その資金源が、単一であろうと、二人の合算であろうと。」
みたいなレスも付いてるけど、そっちも攻撃すればいいのにね、そういう人達。
それをしない時点で自分もご都合主義だって自覚しないといけない。
612名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 07:00:09.51 ID:IH+kJ18N
結婚妊娠出産報告が辛いです
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0522/509320.htm
友人のSNSブログが結婚生活、育児生活の話ばかりで独身者の自分には辛いので友人をSNSから登録抹消。
「日記を見たくなかったから」と聞いてははぁーん、結婚生活話への嫉妬だなとすぐに認識して反論しかける位に
その友人も端から承知の上の自慢ブログ日記。

女の共感力、コミュニケーション力って夫を介した嫁姑関係のように「他者を介した嫌々の関係」以外では、
直接の当人同士の結びつきの中ではきちんと正しく発揮される筈だったのでは?
613名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 07:13:54.68 ID:umozQ+2y
>>605
どうみてもミソジンさんの事だろ
614名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 09:05:05.55 ID:Je2oUQPE
恋愛の仕方が分からない
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0521/509205.htm?g=04

四十路 2012年5月21日 21:40
>わたしはついに四十路ですが、誰からも告白されたことなんてないですよ!
>誰か分からない人から告白されてもかえってめんどくさいですね。

まさにすっぱい葡萄ですね。
615名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 09:59:20.23 ID:G93qBxor
>>590
やっぱりあったぞ後出し。

>私の親と同居なので

さらに、

>が、離婚はしません。今すぐに彼を自由にはできません。
>彼は金銭的に手放せません。
>酷い女ですが、
>いま別れても生活水準がさがるし、子供との時間も減り、
>いい事は何もありません。
>彼がしたいように別居させます。

と来たね。最悪だw
616名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 11:29:07.10 ID:xLJNkQ5k
夫のダブスタに失望しました(愚痴)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0522/509529.htm

いつもとは逆に、夫のダブスタを妻が指摘するというネタなんだが、
コマッチャーの反応がいつもとは違い、「正論あっぱれ」などと
賛同だらけになってしまったものだから、結局周りのコマッチャーの
ダブスタがあからさまになってしまっただけのトピ。
617名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 11:48:16.23 ID:tfkZ5kTl
>>615
やっぱりここでも子供をダシに使ってんのか。
ダンナをATMとしか見なしてないからこんなことになったんだろうに、
この女、ほんまもんのクズだわ。
618名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 13:32:03.37 ID:BndB1tuM
>>606
そのトピの不思議なところは、叩かれるべき存在がトピ主やレスしてる人の発言の
中にしか存在しないこと。

トピ主が語るその男らしき人物の行動に、無条件で賛同する意見など
見たことがないし、そんなトピの存在も記憶にない。
そして当然、そのトピにもそんな奴はいない。

>都合のいい時だけ平等語る男性

とやらは、女性からの報告と同意で成り立ってる人物像であって、実体がないんだ。

利益を受けるトピ主自ら主張し、それに対する賛同と男性への中傷レスで溢れかえる
奢りトピとはその点で大きく違う。

一言でいうと「お前をは誰と戦っているんだ?」
619名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 14:16:53.92 ID:P7zRGKFy
>>606
男性に質問だと言うのにここぞとばかり書き込まずにはいられないコマッチャに笑った
ていうかほとんどの書き込み女じゃねーか
620名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 15:02:18.47 ID:BndB1tuM
>>606
ってか、スマートに支払ってほしい、周囲の眼が気になるから
(=金銭的な問題で言っているのではない)という理由付けは、
女性が奢ってほしい理由に度々挙げられる意見だよな。

そのトピの男性らしきものの行動は周囲の目には配慮しているのだから、
それを満たすものであるはずなのだがw
相手の分を実際に払わなければダメと言うのであれば、結局奢り問題ってのは
そんな女性にとって「金銭的な問題」であると言ってるようなものだよな。

実際のところ、この行動で女性は何も損をしない。
にも関わらずその男性らしき生き物の心は満たされるし、気になってるらしい
周囲の眼wも満たせる。win-winじゃないだろうか。
例えるなら、男性が通路側の席に座ることで女性の守られたいという気持ちを
満たすようなものだろ。
621名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 17:09:15.22 ID:P7zRGKFy
そうだよね
男を立てるために奢られているみたいなことを言い張っていた人たちはどこにいったんだ?
622名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 17:46:28.28 ID:RmTHZGr5
貧困女子シリースw


ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0517/508165.htm?g=02
35歳、独身女性…就職活動厳しい。
623名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 17:55:42.50 ID:RmTHZGr5
もひとつ


40才で未婚の天涯孤独の派遣社員でも結婚できますか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0522/509346.htm?o=0&p=0


貧困女子だ〜い好きな性格の悪い俺w
624名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 17:59:21.77 ID:9tunCRwW
旦那のお金の管理方法に不満です。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0519/508673.htm?g=04

旦那もアレだが・・・

>私は最近専業主婦になり、生活費を貰えることになりました。

お前は子無し専業主婦
625名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 18:35:18.77 ID:kaicFrzA
>>498
トピ主レス来たぞ
って、これ釣りだよな?

>学費は元夫の養育費と自分の稼ぎでだすべきというご意見もありましたが、
>離婚時に養育費はいっさいもらわないかわりに子供との面会もないという取り決めでしたので、
>養育費に関してはまったくのゼロです。
(中略)
>わが子と再婚者との子に差をつけられないか、どこまで細かいことをいうのか、
>子供と私のことをどう思って結婚の話をしているのか、前に進むためにも本音を彼と話し合ってみようと思います。

養育費を勝手に拒否しておいて、新しい夫に負ぶさろうなんて、全く信じられんわ
こんなんでも小町だと応援レスが付くんだろうか
626名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 18:59:33.97 ID:y77cR8Sk
>>625

>私には4歳の子供が一人おり、フルタイムで働いています。

「4歳なのにフルタイムで働くなんてよくできた子供だな」
と思った俺の心は汚れているのだろうか?
627名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 19:28:41.47 ID:IH+kJ18N
男性の精神年齢と実年齢
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0521/509041.htm

>基本的な精神的部分は、そうそう成長する訳ではないんですよ。
実の所、二十歳も還暦も、精神的には変わりなし。
女性は出産子育てで、究極の他者への奉仕も経験する事もあり
更なる成長もあるのだと思いますが、男性は、余程の修羅場でも
潜り抜けていなければ、そんなに変わるものではないのだと思います。

こんなこと思ってる女もいるんだな。
常識的には、家庭の事や子供のことばっかりの半径3mで生きてる女は精神的に成長しない、
社会で責任も重くなれば精神的にも成長する機会があるが、多くの女にはそれが無く、女も
またそういう機会を嫌ってるってのは概ねよく知られた事なのに。
628名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 19:40:00.72 ID:eo9csPYH
>>628
なんつーか、女にだけは言われたくねえなw
大体、歳を取ったり家庭を持ったりで、成長するのは女だけだとでも思ってるのかね。
それに、ハタチの女もアラフォー女も、「結婚=男の地位や経済力に寄生する生活」って
考えが変わらないのだから、寧ろ女の方が何も成長してねえだろ、と。
629名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 19:54:20.88 ID:eo9csPYH
>>627だった
630名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 19:57:50.55 ID:Ae3BWwQH
>>628
>なんつーか、女にだけは言われたくねえなw

それ、小町のほぼすべてのトピに言える
大半は「お前が言うな」で終わる
631名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 19:59:31.83 ID:IH+kJ18N
>>628
では、同じトピからさらにこれも。

>私が思うに、今の男性は30歳過ぎると若作りしだす人が多いような気がします。20代の女の子にもてるために必死なんだなぁと思います。
若者に合わせようとして精神年齢まで下がってる気がします。
若作りしなくても、自然体で魅力的なのにな…と思うのですが、年の差ブームの今、そんないい年の男性が20代女性に媚びへつらう状況が起こるのでしょう。
632名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 20:06:02.45 ID:umozQ+2y
>>631
20代で女の子とか頭おかしいだろ

こういったきっちりしてない事嫌いなんだよ俺
女の子、つまりガキって意味
だからな、おかしいんだよ
19でも女の子は正直おかしいだろ
女の子って言って自然なのは女子高生までだろ
子供って意味なんだからさ
633名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 20:32:47.92 ID:nRAr3wnw
>627
>究極の他者への奉仕

女が子供を可愛がるのは自己愛の延長だと思うよw
634名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/23(水) 21:05:55.36 ID:BohMDE8k
化粧は必要経費
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0523/509735.htm?o=0&p=0

>私は、美容にかかるお金を婚活費と考えています。
wwwwwwwwwwwww
635名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 00:49:17.29 ID:40TfwSTv
>>627
>女性は出産子育てで、究極の他者への奉仕も経験する事もあり

男性は結婚前の交際期間ですでに色々奢らされるし、
結婚後は稼ぎを全部家族のために徴収されるという
究極の他者への奉仕を経験するのになw
636名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 05:39:17.70 ID:4+FDR48M
このおばさんがおかしいだけで
男も女も結婚して子供を産むと究極の他者への奉仕

だから会社では子供がいる男はどんなに仕事が辛かろうが逃げないので信用できる奴って位置づけ

これは上司の言葉な

まあ大抵の男は
>うちの主人は3歳年上ですが、真逆です。
>私より20年余分に生きている様な錯覚を覚える程、知識と経験が豊富で、
>積極的で好奇心旺盛で向上心が有り、不可能を可能にしてしまう、いわゆる出来る男です
637名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 07:25:30.94 ID:15sYxGtF
35歳独身男性は負け組?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0523/509674.htm
工夫が無さ過ぎるネナベ。
30代半ばで殆どが既婚とか、既婚者が独身者を見下すとか、女の文化をそのまま持ち込んでしまっている。
638名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 07:44:00.93 ID:15sYxGtF
>>256

桜島 2012年5月22日 23:41 ユーザーID:2279341139
> 諍いを起こした者が両方とも第三者であるとは、ずいぶんと新しい解釈ですね。
> いかなる争いでも、争っている者同士が当事者ではないでしょうか。
> えっさんが、夫の友人と諍いを起こした場合、夫の友人と自分は第三者で、夫が「第一人者」だとおっしゃるのでしょうか。あまりに無茶苦茶だと思いますが。

鹿児島 2012年5月23日 18:38 ユーザーID:4237840483
>桜島さん
> そもそも夫の友人とは普通諍いを起こさないでしょう。
> 利害関係にないからです。

「こういう場合にこうなるってこと?論理的におかしくない?」という設問に対し「こういう場合は私にはありません!!」
女のコミュ力…。
639名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 08:11:00.86 ID:LyV2UZgt
>>638
話になってねえw
女にまともな議論は無理ワロタ
640名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 09:47:12.39 ID:BJaQcA6W
>>638
おごりトピでいつものごとく勝手気ままな持論を展開していた女どもに

「相手の厚意を当然として受け止め、人格までも非難する態度って最低だよね」
 例えば親戚の子にお年玉あげたら『うわ!たった○○○○円かよ、器小さっ!』って言われたら
 どんな気分ですか?」

とレスしたら、
「私はそんな事言われる少額のお年玉はあげないから!」
って返信がついて腰が抜けた経験があるw
641名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 12:13:47.81 ID:JIXALww3
>>640
それ、憶えてる

男女相対的な、あくまでも傾向を話しているのに
いるかいないかの絶対的な話にすり替えるのも定番
642名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 12:30:01.01 ID:p/vmyxZt
>>640
ははは
本当に想像力が無いんだろうね
643名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 16:52:07.55 ID:+jI9oyin
>>620
はは、また新しいスマートの定義が生まれてるぞwww
644名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 16:56:14.79 ID:+jI9oyin
>トピ主のスマートな行為を邪魔しているのはむしろこの男

奢りトピじゃ、スマートの定義は男女で違うって言ってたよな?
だとしたらトピ主が払ってもスマートじゃないはずだがw
645名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 16:58:20.47 ID:HPXDH/Qd
もう言いたい放題だなw
その定義にしても、脳内で作り上げたものに過ぎないわけだが
それを信じてんのかな本当に?w

ちょっと心配になるぐらいヤバいよなw
646名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 18:34:40.96 ID:Bl3WEWz3
>>634
女もトピ主批判するのは構わんが、

>何故男は女に奢るか?
>答えはシンプルです。「大切にしたいと思う女だから」です。

勝手にすべての男の代弁者になったつもりかよ。
小町ではよくある光景だけどさw
つか、地味にトピ主以上に悪質な女も少なくないな。

>そんなに自己投資しないと奢ってもらえないんですか?
>しても奢ってもらえないの?
>大変ですね

等と。こんな奴らにトピ主批判する資格が有るとも思えんのだが。
647名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 20:04:49.69 ID:15sYxGtF
>>646
現実問題として、「この女は大切だから奢ろう、この女はそうではないから割り勘」と厳密に使い分けてる男性って
どう見ても多数派ではないし、しかもそういう男性は女性受けも悪いよね。
大切かどうかに関係無く「奢っておいた方が面倒が無いから」「その方が無難だから」奢る男性の方が奢る男性の
中での比率は明らかに高いし、そういう男性の方が結果的に女性受けも良い。

>>643-644

極めて当たり前のこのレスが小町の中では異端になってるね。

> 割り勘でも、お任せすると気分がよさそうですし、ご馳走するときでも、これで払ってください、とお金を伝票にはさんでお渡しします。
> 古いようですが、やっぱり男性を差し置いて支払いをするのは、女性としてもスマートじゃない気がしちゃうんですよね。

こう言えて、しかもその通りに実行できて始めて「スマート」重視と言える。
648名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 20:19:21.26 ID:15sYxGtF
料理しない彼女
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0522/509550.htm
女の言う「彼のために料理つくる気なんてさらさらない。」って
男の言う「彼女のためにデート代奢る気なんてさらさらない。」と
同等の話だと思うんだが、何故かこんなレスが付く。

> お幾つの方ですか?
> 当方40代ですが、男性は20年前と変わっていないのですね・・・
649名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 20:43:34.99 ID:UUQ8e44t
変わろうとしたら(実際に変わったら)文句言うのが女クオリティなんだけどなw
草食系とか、どれだけ叩かれてることかwww
650名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 20:57:27.03 ID:3FpuGp9P
>>649
>草食系とか、どれだけ叩かれてることかwww

それを指摘すると
好みは人それぞれとくる
651名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 21:11:57.46 ID:DNlzlrUz
>>647
> 現実問題として、「この女は大切だから奢ろう、この女はそうではないから割り勘」と厳密に使い分けてる男性って
> どう見ても多数派ではないし、しかもそういう男性は女性受けも悪いよね。

奢り関連のトピで、そういう男性側の本音レスが少なからず掲載されてるのに、
なんでいつまでも「愛してる相手だからこそ、男は奢る」という考えから
脱却できないのか、はなはだ疑問だよねえ。
652名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 21:21:02.51 ID:8VRh1Qvf
嫁扱いに苦労したと常々言っているBBA世代からみたら
今の家事も仕事もやって女性をガチ平等に扱う男性が出てきた事は
BBA共には悲願で喜ばしいはずなんだけどな
当方40代男性達は何が嘆かわしいんだろうといつも思う
653名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 21:38:29.45 ID:Bl3WEWz3
>>648
ホント、普段のデート代はどうしてたんだろうか。
奢らされてたんなら、最悪な女だとしか思えないけど。

そして背景を理解しようとせず一方的にトピ主叩いてる女共は、ずっと割り勘してたのかねぇ?
654名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 22:08:48.54 ID:U45PYQ/E
結婚について「女性の1歳は男性の年収100万に相当する」
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0523/509928.htm?g=04

女の年齢は結婚する時点のもので、当然ながら結婚後はババアになる一方だけど
男の年収もそれに伴って減少していくわけじゃないんだよな。
婚活してる時点では釣り合いが取れれても、それ以降でどんどん男の負担が増えるんだよな。
655名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 22:51:43.51 ID:3FpuGp9P
>>256
臣人
ここから出張か?
よく載ったなw
656名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/24(木) 23:55:45.29 ID:1um7rV55
最近伊達を見ていなかったから
眩暈させて思わずレスさせるとは大したやつだなw
657名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 04:50:54.22 ID:q4YAACxW
>>654

>ジョークにもならない
>女性の容姿や年齢を資産として考えたら、
>それらは経年で劣化していきます。
>しかし男性の年収は職を失わない限り
>増加傾向にあります。もちろん条件により変化します。
>つまりこの二つを比較するのは女性にとって
>致命的に不利で

別に女性にとって致命的に不利な訳ではなく、裸一貫で相手の経済力にタカろうとする者にとって不利ってだけで、
それでもそういう男性―肢体の魅力だけで主夫志望―のそれこそ致命的に圧倒的な不利さに比べれば女の方が
まだ相対的にはかなり有利だろう。

本件を女性差別許すまじ的な事に持っていくのはかなり無理がある。
658名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 06:20:44.92 ID:q4YAACxW
彼の言ってることが理解できません。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0524/510179.htm
経緯の説明不足でトピ主の言ってることこそ理解できません!!的レスだらけだけど、
肉親が亡くなった直後に「アテクシを貴方の新しい家族にドゾ!!」猛アピールしてる時点で
そりゃあタイミング観て逃げるわな。
659名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 06:32:43.40 ID:q4YAACxW
>>627
女性は実年齢に比例して精神年齢が上がるのに…というコマッチャーの主張を裏付けるトピ。

アラフォー、嫁にいきます!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0524/510063.htm
いい歳していまだに経済的依存心丸出し。
660名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 06:35:38.79 ID:q4YAACxW
平凡だけど優しい、天才肌でオレ様…あなたならどっち?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0520/509028.htm
俺様男、DV男って方向に印象付けたい様だが、トピ主の言ってることって要するに


  アテクシの生活レベルを引き上げてくれる格上の男性と対等もしくはアテクシの方が上の立場で付き合うのが理想なんですけどッ!!


…って話に過ぎない。
661名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 06:40:11.90 ID:q4YAACxW
20代で結婚するために年収は最低いくら必要か
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0524/510135.htm

> 例えば、凄いお金持ちの女性の場合、パーティーなどで知り合う兄と同じくらいの年齢の人はみんな年収数千万は稼いでいる、貴方では少なすぎると言われ、
> 逆に(失礼な言い方で申し訳ないですが)あまり裕福でない女性の場合は、子供の頃に沢山お金のこと苦労したのもあってか、その年収では不安すぎると言われた

一見矛盾してそうなこの傾向、実は「依存傾向」と「甲斐性無し」のコンビネーションで説明が付いてしまう。
裕福な男性が「私やその交際相手達と釣り合う高収入女性でないと付き合ってられない」と言ったらまず間違いなく甲斐性無しと言われるが、
その甲斐性無しが女の場合デフォ人格。
662名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 08:04:10.41 ID:/+4tL5D0
>>660
本当に小学生みたいなくだらない究極の選択やってんなー
平凡と非凡に性格の良し悪しを絡めて比較するならまだわかるが、
優しいの反対がオレ様(強引)とはあまりに頭が悪いか恣意的にすぎる

単にその天才とやらが生み出す女への一方的な経済的効果に
優しいタイプと俺様タイプへの好み語りを上から目線で絡める程度の話になるんだろう
663名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 08:14:49.48 ID:dXuuS6wB
>>653
あくまでも仮説にすぎないが

奢る原因なんて男にとって『メリットがあるから』『デメリット回避』の2種類だろう。
前者は「相手に良く思われたい(下心ある場合が多い)」「相手より優位に立ちたい」
後者は「悪く思われたくない」 
といったところか。

現実として
(美人・若いなど男にとって)価値のある女性は男性の下心によって、奢られる。
しかもファミレスなんかじゃなく、他人も羨むお高いところ。

こういう情報は女友達の情報交換で、なんとなく伝わる。

私だって価値のある人間だと思いたい。というのが人間の本能(承認の欲求)
私だって人も羨むところで男に奢られたい!という思いが始まる。


で、現実にワリカンになると奢ってくれない人間に責任転嫁。
本当は奢るほどの価値もない女ってなのに、認めたくない!こんなとこだろう。

スマートに奢ってもらってる人間も下心ゆえに奢ってもらっている、ということに気づかない場合が多い。
奢りだけじゃなくて、優しくする、マメに接するのも全部そうなんだが。
表面的な優しさにコロっと騙されて、捨てられる女性が多いこと多いこと。
664名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 08:21:07.52 ID:VC2k2RRN
>>515-517

既出かもしれんが、
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0203/480306.htm?o=0&p=0
夫は大嫌いだけど離婚はしたくない

トピ夫頑張れ
665名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 10:31:20.80 ID:POuAmo20
>>661
さな
二十代で年収600は普通の方。私も一般事務でそれぐらい貰っていました。

おばーちゃん、いつの時代の人
666名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 10:47:49.81 ID:EJnUe9yu
バブル期だろw
今の20代30代は、10年前に比べて年収が200万下がってるって知らないんだろうなw
667名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 10:56:18.52 ID:d8CAMm1t
ファンタジーだろ
バブル期だって事務でそれだけもらえるところは限られてた
668名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 11:39:26.15 ID:8EndGZmy
>>667
ファイルファンタジーだな。大手財閥系商社のお局様か証券会社のボーナス五回とかだけだよ。
669名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 12:15:42.56 ID:b96i8PpI
>>660
>ここのコメントを見ながら
>冷静と情熱のあいだを行ったり来たりしています。
>モラハラやDVになりそうなのは不安です。
>オレ様に大切にされるには
>どんな女性になればいいのでしょう?

アタマ悪すぎる文章は嫌いじゃないぜ。
670名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 12:16:34.04 ID:LdfktU6e
ヒント:愛人
671名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 12:48:36.86 ID:WcswujeT
>>606
心の風邪がまさにそれだな

思いっきりボロ出してんのに
自分がそのご都合主義者ということに全く気付いてねえ
672名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 13:23:01.51 ID:0fuwELUo
>>671
どちらが払ってもいいと言いつつ、奢らない男が支払いに行くことに不満タラタラだからな。

本当にどちらが払いに行ってもいいと思ってる奴は
支払いに行く理由なんぞ、それこそどうでもいいだろう。
理由が何であれ、行動は何一つ変わらんからな。
しかも相手の要望を叶えて恩売れるんだから、願ったり叶ったりだ。

本当にどちらが払いに行ってもいいと思ってる奴からすると、こいつの不満の理由はまったく謎。

しかし、奢ってほしいと解釈すりゃ実に簡単ストレート。
673名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 13:36:19.86 ID:LdfktU6e
心の風邪 余裕ぶって論理的に書いてるつもりなんだろうけど根本からして自分勝手な決めつけなのが笑えた
674名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 14:09:28.81 ID:QUnsiIUr
>>648
料理しない彼女
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0522/509550.htm
何この過剰反応
可愛げな無い女どもだな
675名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 14:15:39.03 ID:mpQYPVf4
>>674
このトピ主、意図的に誘導してるだろ
バカ共はどんどん馬脚を現すよ
676名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 15:23:05.44 ID:qz1RgIl0
小町って年々ひどくなっていくよな
最初の頃は少しはいたまともな女たちも立ち去って、気が付けば基地外のワンダーランド
677名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 15:51:58.06 ID:dS7/QaGq
そりゃあんな偏った検閲してれば、アホらしくてまともな人間は去っていくでしょ
キチガイの群れの中で生き残れるのはキチガイだけ
678名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 15:54:55.92 ID:Csw58YVE
>>674
雅の
>私も「彼」のために料理しなかったよ。>「私の手料理が食べれるのは将来の旦那だけ」っていうスタンス。
>だって、普段から料理とか作ってあげてたら
>結婚したいって気持ちが減っちゃうでしょ。

彼女のためにデートはワリカンというスタンスも有りだな
679名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 16:12:47.13 ID:ajmsB+cL
>>676
いや、昔はもっとひどかったよ
当時の小町見たら腰抜かすかもしれんぞ?ww
680名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 16:59:02.16 ID:2c1GHBfT
>>674

↓こんな感じで載るかな?

・料理のできない女、ダメだと思います
 つまみがほしい時にサッと一品作れる女ってスマートですよね

・女なのに料理もできないんだ・・・って思っちゃいます
 あ〜私の妻が料理上手でよかった!

・50代既婚女性「料理ができないなんて女として終わっているわ」

・私は「料理下手とは結婚するなと言われて育ちました」
 料理のできない女はこちらから願い下げです!

・都合のいい時だけ男女平等を主張しないで!料理しない女なんて私の周りにはいません!
681名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 19:36:02.03 ID:HXNH6qfH
専業主婦の方教えてください。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0525/510314.htm?g=01
定期的にこの手のトピが立つけど、専業主婦は大変だなw
682名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 19:37:42.65 ID:RCswGJce
>>674
女はマジでカルト宗教と同じだ
教祖(女)に奉仕する事に行動に疑問持つ事を許さない
かつ、奉仕していたら利益がある、と言われていながら不幸があると何かと言い訳をする
683名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 20:57:44.29 ID:zX9Hx3o8
>>681

ここでレスしてる奴らは毎日が暇で暇で仕方なくて、一日中小町を覗いては

主婦は激務で24時間365日で年収2000万とか、
PMSだのホルモンバランスだのコミュ力だの草食系だの、
姑だの義姉だのママ友だのシングルマザーだの、

そんな単語にまみれて生きているのか。
まともな神経してたら1週間ともたないと思うけどな。
684名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 21:19:02.26 ID:8EndGZmy
>>683
スマホだからスレ見るのに五分とかからん。帰宅途中にあほな女のバカな行動をみるとうちのバカ嫁の行動も普通かなと怒りを静めるためにみてる
685名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 21:56:43.37 ID:t69UpNIc
>>684

>>683で言ってるのは、
この「*大 手 小 町*」監査スレッドにレスしてる人のことではなく
>>681で紹介してる「専業主婦の方教えてください。」のトピにレスしてる人のこと。
686名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 22:21:27.36 ID:RCswGJce
>>683
あくまでも噂だが、小町を管理してた読売の男性スタッフがすぐ辞めたとか、発狂したとか。
687 :2012/05/25(金) 22:36:22.75 ID:Scojjr9y
>>683

>時間が足りない

>年に4回くらい海外旅行に行くので、
>その準備をしたり計画立てたりしています。
>全部自分で手配しますので、相当いろんなこと調べます。
>現地に直接メールで問い合わせたりとか
>ホテルの口コミ調べたりとかグルメ情報とか
>地図で立地を調べたりとか、ローカルバスやら
>を使うので訪れる前にその町の土地勘を
>得る必要があり、現地語の習得など
>やることがたくさんあります。

たかだが年4回の旅行の準備で時間が足りないとかw
どんだけ無能なのかと。
ホテルの口コミチェックなんて、
エクスペディアやらアゴダやら見て、ちゃっちゃか決めろよw
688名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/25(金) 23:30:21.88 ID:Rfeoz4uK
おつとめ品の買占めはあり?なし?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0524/510259.htm?g=01

いやまあ買うのは自由なんだが、
このトピを見るだけでも、おつとめ品を安いから狙ってる人は他にもいるだろうし、
平気で買い占めるなんてどうだろ?と思うんだがなあ。
なんというか浅ましいというか、意地汚いというか・・・・

買い占め全然アリで溢れているのは俺の感覚はおかしいのだろうか?
689ミソジン ◆kmlO8sWt1M :2012/05/25(金) 23:37:45.51 ID:534n8zst
>680

----------以下本文----------

当方男性です。

料理とは、その技術を習得すべく研鑽した結果得られるスキルなのですから、その技術を習得する意欲が無ければ、当然ですが習得出来ません。
これを鑑みるに、料理が「出来ない」事を、「しない」と主張する事で、料理技術の習得研鑽は一切していません、と言う事を誤魔化したい意図が見え隠れしています。

さて、ここで不思議なのは、何故か女性は遍く料理が出来る事が当然であり、その技術を行使したくない事自体が悪意の表明である、となっている点です。
料理が出来る、出来ないと言う事自体が、個人の育った環境に依存するのですから、それを咎めるのはお門違いかと思います。
「したくない」と、「したくても出来ない」は全く違う事ですからね。
ですので、この男女平等と言われている世の中なのですから、女性だから料理が出来て当然である、と言う考えは棄てませんか?

無論、当方は料理が得意ですので、メシマズ女性とのご縁は全く無いですが・・・。

----------以上本文----------
690名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 03:08:27.62 ID:Ph5xdlMb
>>673
そいつの掲載率ハンパねーな
閲子に相当気に入られてるか、そうじゃなきゃ閲子本人か?
691名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 07:34:23.44 ID:gZs+oq2/
何気にスカーレット庄助のレスが良いとこ突いてないか?

> 料理しない、出来ない彼女にショックを受けるかどうかはともかく、女性だからといってそういう役割を期待される謂われは無い!というスタンスの彼女と付き合っていくなら、
> こちらとしてもデート代を奢ったり車の運転を主に引き受ける謂われも無い、というスタンスで交際すれば良いのではないでしょうか。
> 要するに、女らしさも男らしさもお互い求めっこ無しよ、というスタンスで。
> 逆に、そういうスタンスでの交際は楽しくない、やっぱり男らしさ、女らしさをお互い求め、発揮し合いたいという事ならば、その彼女とは別れることです。
> 実際問題、責任や負担を買って出る古風な男性には三歩退いて控えめな古風な女性が合うでしょうし。
> あと、恋愛は結婚前提ではなくても先々の結婚に繋がるようなものであって欲しいと考えるならば、結婚後にフルタイムどうし共稼ぎ希望や彼女に大黒柱をお願いして
> 主夫希望というのでない限り、料理をしない、できない女性との交際は現実的に無理があるでしょう。
> 料理なんてする気が無いけど主婦志望なんて、資産無し無職のまま大黒柱になりたい!と願うのと同等レベルの困った存在でしょうし。

一般に女は家事をすべきだとは一切言ってないしジェンダーフリーが良いとも悪いとも言ってない。
あくまで釣合の問題として、料理をしない女にはおごらなくてOKだし、そういうデートが味気ないと思うなら料理する女を選べば良い、と。

この内容だとコマッチャーは「奢りたくないなんて男らしくない!!」とは怒れないし「男らしさ否定はおかしい!!」とも怒れないし
「女らしさ強要なんて何時代の人?」とも揶揄出来ない。
692名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 07:56:52.29 ID:ffTGzXJh
>>689
メシマズだけ省いて投稿すれば載るかもしれない
693名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 08:46:01.08 ID:gZs+oq2/
彼の誕生日に彼をおいてきました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0525/510343.htm
彼の誕生日の希望を事前に聞いて承諾しておいて、内心やっぱ無理だからと承諾内容を全部、相談せずに中止決定、
しかも中止の話は当日まで伏せておいていきなりのサプライズ発表。
彼の機嫌が悪くなり、許してくれそうにないので彼を置いて誕生祝いもせずに帰って来て携帯も着信拒否していますよ、というトピ主。

さすがにここまで一方的にトピ主が悪いと、コマッチャーのトピ主擁護も歯切れが悪いな。

> 男のくせに察してちゃんで面倒くさい

> しかし、彼も男のくせに、誕生日にあれしてこれしてと面倒くさい男ですね。

> でも、女の子みたいですね
> めんどくさい人と言うのが、正直な感想です

> 「もっといろいろ計画してくれてると思った」って? 気持ちはわからなくもないけど、女々しいなぁ。

> 女の子が拗ねるのはよくあるけど男子がねぇ・・。
> 女の子みたい。(女の子ならいいってわけじゃないけど)

女なら許される前提での男性非難オンパレード。
「女の子ならいいってわけじゃないけど」と付け足しても、全体にどう読んでも「女の子ならいいけど」になってるww

しかし、彼女の誕生日に事前承諾した計画を彼が全部ドローして、しかもドローする決定を当日まで伏せていきなりの
「忙しいから全部止めた」とサプライズ発表するケースなら、女の子()は拗ねるどころじゃ済まないだろうな。
694名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 08:58:44.04 ID:gZs+oq2/
高収入の彼氏への誕生日プレゼント
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0525/510513.htm
30歳彼へのプレゼント案に、先のトピで彼サイドから希望するだけでオコチャマ断定されてた「手作りケーキ」が出てきたら笑う。
695名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 09:07:44.88 ID:k3Jlc0FG
>>693
要望を明確に伝えてた以上、彼氏は「察してちゃん」ではない。
また、「どっちもどっち」を使ってる馬鹿も居るが、一体何を読んでるんだかな。
あくまでトピ主が安請け合いして、それが出来ない事を当日まで黙ってた。
どう考えたって「どっちもどっち」ではないだろ。
696名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 09:12:29.98 ID:gZs+oq2/
>>695
しかも、約束の内容が自作ケーキだったの事から曲解、妄想を突き進めて「トピ主さんは第二のママンにされてる」
「手作りケーキを食べられないから拗ねるなんてオコチャマ」とか言い出してるんだもんな、バカ過ぎる。
彼の不機嫌は「手作りケーキを食べられないから」ではなくて「約束を反故にする話を当日まで黙ってた事」だって
すぐわかりそうなものなのに。

まあ、そういう意味では、すぐわかりそうなものがわかるかどうかという意味でキチガイ判定には良いかも知れない。
身近な女性にこのトピを見せて「酷いよね…」とだけコメントして話を振ってみる。
「そうそう、ホント、酷いよね、この彼って」と返って来たらその女は一人の例外もなく確実にキチガイ。サイコパスに近い。
697名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 09:42:47.49 ID:VcuVJlhS
>>660
質問以前に、なんで全世界に向けて二股宣言なんかできるんだろうね
698名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 09:44:17.56 ID:PPM7/AKQ
>>664

>子供のことを考えたら、離婚なんて出来るわけないと思いませんか?

終わり頃に「思いませんか?」とか「〜ですよね?」が出てくるトピは、
ほぼ間違いなく釣り堀。ヒマなニートか主婦の創作。
699名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 09:52:02.53 ID:PPM7/AKQ
俺の元カノはすごいんだぞ!!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0522/509612.htm?o=0&p=1


この連中、人をほめる事とけなす事、どっちが人として正しいか分かってるのかな。
700名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 10:17:59.84 ID:Qc16hROC
>>693
男女逆なら拗ねるじゃ済まないどころか命の危険すらあるぞ
701名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 10:59:02.13 ID:+/wjQrUj
>>695
同意
むしろ「忙しかったから、手間のかかるケーキは作れない」
「デートのプランを考えると持ち運ぶのは無理」な点を
知ってて当然!私を労われないのか!と思っていそうな
トピ主の方が察してチャンだと思う
702名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 11:04:46.10 ID:GXyzR0zN
>>696
> 彼の不機嫌は「手作りケーキを食べられないから」ではなくて「約束を反故にする話を当日まで黙ってた事」だって
> すぐわかりそうなものなのに。

マジで問題点を分かってないのか、分かってるけどとぼけて論点をずらしてるのか、
どっちなんだろう?
どっちだから許せるとかいうんじゃなくて、単純な疑問。
703名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 11:12:22.92 ID:rRYAGKsd
>>693
現代の女にかかれば「女の腐ったの」≒「女なら許される」だからな
ほんと堕ちるとこまで堕ちたよな
704名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 11:44:34.85 ID:Go7itOb4
>>674
>友人が『私なら、毎日作ってあげるのに』と言われ、
>トピ主の心が揺れる。
 ↓
>友人が、トピ主の家を訪れ、料理を作る。(しかもおいしい)
 ↓
>今の彼女と別れ、友人と付き合うことになる
 ↓
>暫くして、友人の性格の悪さが、明らかになる。
>友人の年齢によっては、できちゃった結婚となる

友人の性格悪いか?
俺の方が君を幸せに出来ると口説かれれば嬉しがるくせにw
705名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 12:14:53.42 ID:qrckjd98
>>704
>彼女「言われない、というか言わせない。つくる気ないよ。」
こんな発言をする今の彼女の性格も良いとは思えないしな。

・性格は悪いが美味しい料理を作れる女
・性格は悪く、料理を作る気もない女

仮にどちらも性格が悪いとして、選ばれるのは当然料理の出来る方だよな。
まあこれを小町に書いたとしても、彼女の性格が悪いなんて妄想で書かないでくださいとかいって
話にならないんだろうけどw
706名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 13:07:12.77 ID:gZs+oq2/
男子力
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0210/482409.htm
ニコニコポン!のレスにあるようなものが男子力だとしたら、大黒柱になれるような職能、職業、責任感、
その全ての継続性が女子力ってことになるんだが…。
707直言僧正 ◆F2eU8GfUKs :2012/05/26(土) 14:28:14.53 ID:XPn0AoP/
>>674
  / ̄\   料理つくれないし       / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ でも働きたくないし
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ私はア・ラ・フォー
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\   でも男だったら給料6ヶ月分の指輪と共にプロポーズしてよね。
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
708名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 15:11:46.19 ID:k3Jlc0FG
>>701
トピ主の方が察してちゃんだろうな。
わざわざ前日まで自分から、

>資格勉強とバイトで忙しいと漏らしていた

わけだから。
彼氏に「作らなくていいよ」と言わせたかったと疑いたくなるわ。

>>704-705
そもそも女様が考える「性格の良い女」ってのは、
「男にバレたら都合の悪い情報を隠して結婚に持ち込む女」を見逃す事だからな。
同棲歴や中絶歴を扱うトピを思い浮かべれば想像できるだろうけどさ。
それが今回は「料理しない」発言だったというだけ。

…という趣旨で小町に書き込もうかと思ったが挫折した。
709名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 15:15:11.35 ID:gZs+oq2/
ダメ夫のお尻のたたき型をご教示ください!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0526/510634.htm

> 夫は自由業で、仕事さえ入れば一生懸命きっちりやる人です。
> が、業界全体で仕事がなく、同業者はみんなあえいでいます。
> (具体的な仕事は書けません。特殊な業界で世界が狭いので。)

> まず私は働いてます。
> 必死で働いていますが私の仕事も減りつつあり、
> そして夫はこの不況で仕事が恐ろしく減りました。

> そんな奴離婚しちまえ、とお思いでしょうが、私も精神的には頼りにしている部分もあり、

どう読んでも夫の方が妻よりダメな要素がまるで無い。
710名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 15:27:39.87 ID:gZs+oq2/
国際結婚 子連れで離婚
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0526/510720.htm
国際誘拐を企てるトピ主。
711名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 16:07:01.82 ID:IE5ZeFCG
女性が結婚したくても結婚しにくくなった理由は?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0526/510689.htm?g=04

まあ、だいたいのレスは予想できるな
712名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 16:45:25.76 ID:cUNVKnez
>>711
確かに想像できる。
過去に女達が「結婚しない女・結婚できない男」などと言ってたことはすっかり忘れたレスだなw
713名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 17:57:13.59 ID:/sf9/TTl
結婚について「女性の1歳は男性の年収100万に相当する」
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0523/509928.htm?g=04

「みよ」のレスにワロタwwww

×無職の男性は全年代の女性から見ていらない(むしろマイナス)から、40代の女性とさえつりあわないはず

○40代の女性は全年収の男性から見ていらない(むしろマイナス)から、無職の男性とさえつりあわないはず
714名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 18:07:06.55 ID:x/n0j+F7
心の風邪 大人気だなあ
715名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 19:15:42.12 ID:Ph5xdlMb
その影で うへ が

>支払いも含めて、すべてやってくれるのがスマートなんじゃないですか?
>奢られているふり、奢っているふりするのがスマートとは思えませんが。

結局スマートとは金払いのことだと言ってしまっている。

> これって要するに「わたしいっつも彼氏に奢ってもらっているんだ〜」って、
>見栄張っている女性と同じってことだよね。

奢られてなくても奢られてるように演出したいから手伝って、というなら
俺はそんなんいくらでもするけどな。誰も損しねぇ。
716名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 20:07:23.49 ID:gZs+oq2/
>>713
みよのここの辺だな。

> それに25歳男性収入400万と45歳男性収入400万がこの表だと同じ価値ってことになっちゃう???
> そんなばかな〜

他にも同様のレスがある。

> 年収が同じなら同列って乱暴すぎ。
> 同じ収入でも20代と50代では大違いですよ。

そんなの、他の因子が入ったらズレが生じるのは同じことで、女だって同じ35歳でも年収5000万円と年収0円とでは違ってくるだろう。
717名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 20:10:39.07 ID:gZs+oq2/
>>711

> 自活するだけの稼ぎはあるけど結婚相手にはそれ以上を求める上方婚志向。そういう志向を持って「自分磨きした俺にふさわしい女が
> 現れて来ないと上方婚出来ないぜ」と男子会で愚痴る男性達を想像してみましょう。
> なんて気持ち悪い、依存心の塊の癖して上から目線の甲斐性無し、と思うでしょう?
> でも、多くの現代上方婚女性達はそれと同じなんです。

ワラタww
718名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 20:22:36.61 ID:gZs+oq2/
結婚して住む場所はどうやって決めますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0526/510782.htm
> もうすぐ結婚なのに嬉しいどころかこれから負うであろう責任を思い憂鬱で泣きそうになります。

責任も取れないなら結婚するな! この甲斐性無し!!というレスが女であるトピ主に大量にぶつけられる位にならないと、
女性の自立とか、結婚しない女できない男とか、空々しい事この上ないままだわ。
719名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 21:59:05.74 ID:FArHRniH
家計も別、お互い自分の親の面倒が見たいのだから
別居婚が一番いいと思う
720名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 22:23:20.56 ID:Pb9dcnvB
女のトピ主にもまあ心境がわかる部分があるっての張られてもつまんね
もっと強烈なのを探してきてくれ
古くていい
721名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 22:32:51.85 ID:b7mo7N/c
女を叩けりゃ何でもいいのか?

レスするスレを間違えてはいないか?
722名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/26(土) 23:13:43.41 ID:IE5ZeFCG
年収800万円の生活から、400万円を選びました!
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0526/510734.htm?g=02

レス6件のうち3件が既婚。
全然問題ありません、むしろ以前より豊かな生活です、正解でした!と大満足の様子だが、
楽になったのはお前だけで、その陰で家族の負担が増えてるのがわからないんだな。

独身のトピ主に共感wレスするのは勘違いも甚だしいと思うんだが。
723名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 00:29:46.21 ID:AsL9tmhn
>>674
思いません。
匿名 2012年05月25日 18:38

高校の同級生。大学の同級生。私と彼の違いはただ「男女」というだけです。男だからと別に何かをおごってもらったこともありません。女だから作る気などさらさらありませんでした。ちなみに今は専業主婦です。


マジ市ねよ
724名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 03:17:30.06 ID:uxAlJTuB
>>723
わろた
725名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 03:39:44.14 ID:EhKL2UFB
>>707
ごみやさんこっちです
726名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 05:41:20.80 ID:8JiJLVDi
交際記念日を大事にする彼氏
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0525/510406.htm?g=04

記念日を忘れる男にはイチャモン付けるくせに、こういう男にもイチャモンですか。
「女っぽくてヤダ」とか、自分自身の存在を否定してるだけじゃねえかw
727名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 06:56:05.86 ID:EYFRyWXi
>>726
記念日を忘れる男にイチャモンを付けるのは記念日を忘れず自ら大事にして欲しいからではないってことだよ。
イチャモン付ける理由は単純に、彼女にとって不都合だから。
彼が自主的に記念日を大事にするのもやっぱり彼女に不都合なのでイチャモンが付いて来る。
こういう女がイチャモンを付けない男性像は、

・自らの意思、自主性は一切無い、趣味趣向すらも無い
・それでいて、彼女の意思、趣味趣向は先回りして全てを読み取り、その意向に沿った行動だけは率先してする

とういうものだろう。
728名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 07:23:53.17 ID:EYFRyWXi
年収800万円の生活から、400万円を選びました!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0526/510734.htm
ドヤ顔でトピ立てる話かどうかはともかく、同じ事を男性が選択したらコマッチャーは相当にキツいレスを付けるだろうな。
729名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 07:50:57.81 ID:UvwpAHKL
>>726
女っぽくてヤダって言うなら、まず女自身が自分の悪癖を直せって思うわな。
女の悪癖であるっていう自覚は有るってことなんだから。
一般的な相手の男は「面倒」だと嫌ることなんだから。

それを「女性の権利」だと履き違えてる馬鹿が居るからダブスタって言うんだ。
730名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 07:58:21.75 ID:EYFRyWXi
>>729
女が女っぽいのは良いでしょ!男が女っぽいのは嫌なんです!!
…とコマッチャーなら反論して来そうだが、それなら「女はすっこんでろ」的な男らしい男を好んで受け入れてみろよ、という話になるんだよな。
731名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 08:05:33.75 ID:hNcIG6R3
>>726
ロマンチックな演出ができないし、料理もできない何も提供できない
女体以外なにも楽しくないね
732名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 08:19:40.66 ID:NxFZGLeO
>>731
漏れなくブスデブですよ
733名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 08:25:16.32 ID:8JiJLVDi
>>727
そんな男が地球上にいるわけないw
734名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 09:24:32.26 ID:t2UtXyuW
決め台詞が言えない彼
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0526/510846.htm?g=04

>こういう大人は今後変わる事はあるでしょうか?
>またどう接してあげれば良いでしょうか?

テメーが自分で言えばいいじゃねーか。なんだこの上から目線。
よりを戻したくて未練たっぷりなのはトピ主の方だろうが。
735名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 14:02:03.46 ID:wcpIujMM
既出
女性が結婚したくても結婚しにくくなった理由は?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0526/510689.htm?g=04

予想はしてたけど、ろくな男性がいないとか、男性に頼らなくても
生きていけるからとか言ってる頓珍漢な馬鹿女が湧くなあ。

女性が結婚したくても結婚しにくくなったという命題なんだから
男性が悪いという論調が使えないのわかんないのかね?
対象は結婚したくても結婚できない女であって、結婚しなくてもいい女は
対象となっていないんだから、その原因は
女の要求が己の実力より高すぎる。男性から相手にされない。
以外に答えはないだろうに。
736名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 14:24:03.82 ID:3PWDp0Ty
底打ちはまだ遥か先だなあw
バブルが弾けた事にいまだに気が付いてない奴がゴロゴロしとる
737名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 14:31:14.39 ID:SibzmStw
心の風邪
何一つまともに反論もせず「最後にします」だもんな
論破した体裁だけはどうしても保ちたいらしい

で、こんどは
>>674のスレでまた頭の悪さを露呈

だいたいこの手のバカは、基本、男しか叩かない
本当の平等主義なら、むしろご都合的に主張を変える女のレスにムカつくはず
738名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 14:34:02.87 ID:3PWDp0Ty
結婚しなくても女が生きて行ける時代になったんです!って喚いてるババアは専業かな
未婚30女はさすがにそこまで能天気ではないと思うが

まあ、今後10年以内に40代未婚女の生活苦は大きな社会問題になるだろうな
739名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 15:00:44.91 ID:dQaI7z7v
結局は、数十年経ってから歴史を検証するようにしないと、
このトピの答えは出ないと思う。

つまり何が言いたいかというと、
結婚したくても出来ない女性は、切り捨てるしかないということ。
740名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 15:41:35.47 ID:8mrmkCGm
羊水は腐ってるし、更年期障害も出てくる
仕事はパートや派遣がほとんどで、年収は100〜200台が大半・・・

マジ詰んでね?
741名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 15:58:28.16 ID:4SBS3sGu
問題は生活苦になるかどうか、だけどな。
冷静に分析すると、団塊世代の年金は若年層の収入を上回るし、その扶養に入っているケースの多い
実家寄生高齢独身女性に本当の意味で経済的困窮が襲い掛かるのは団塊世代の
親があの世に行ってから。

つまり30〜40代高齢独身女性が経済的に行き詰るのはあと20年後で彼女たちが50-60歳前後になってから。
742名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 16:15:46.86 ID:JCkdlDWq
>>735
まぁ、それはいいんじゃない。
そんな勘違いや思い上がりのままでいてくれた方が、男にとっては楽でしょう。
743名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 16:26:06.85 ID:FDbQVRh4
>>674
いつの間にやら自己管理にすり替わってるな
それを言ったら、ここで料理が不得手といってる女
すべてが自己管理できていないんだが?

労力ケチってるだけのくせに
もっともらしい名分ばかり並べたてやがって
744名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 17:11:09.32 ID:AsL9tmhn
メシすら作れない女って。
あとは体しか残ってないよな。
数少ない利点を自ら放棄して、ほんと女ってアホだな
745名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 17:55:28.73 ID:EYFRyWXi
>>741
いや、既にこの10年位で独身女の生活保護受給者が激増してる。
その多くは偽装離婚とされてはいるが、実態調査がこれから進んでいくと思いの外、身を持ち崩したスイーツ()が
いるんじゃなかろうか。
746名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 18:23:26.85 ID:UvwpAHKL
>>744
本気で「アタシの笑顔だけで男は満足しろ」と考えてる愚かな女も、まだ居るんだろうw

とはいえ、>>674のトピだと「デート代をどうしてたか」で印象が変わるのも正直な感想だ。
奢ってなくて、彼女が結婚も考えてないんなら、それはそれでアリっちゃアリだからな。
男にだけ無償の奉仕を求める女も多いせいで、ややこしいけどさ。
747名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 18:50:07.89 ID:3PWDp0Ty
>741
団塊の一番古いのが今65だっけ
平均寿命が80前後として、後15年かね

まあ楽しい人生ではないだろうし、親が死んで本当に行き詰ったら税金発動だろうから
生かさず殺さずじわじわとの方がこっちとしてはありがたいw
748名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 19:34:59.06 ID:EYFRyWXi
なんだかなぁ…自分が折れるしかない出来事
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0527/510915.htm
女の友情って簡単に壊れるんだなww
男性どうしだったら、友人どうしだからってまさか二人だけのクローズドな世界に生きてる訳じゃなし、
お互い他の交友関係や事情だってあるのは当たり前の事として無難に終わるレベルだけど、
女どうしだとこれだけで絶交になる。
749名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 20:19:21.29 ID:90LMGABN
>>743
実際、自炊した方が幸せになれるから間違ってないな
さらに家事を趣味にして、休日もデートもせずに家事三昧で彼女と疎遠になればベター
750名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 20:59:44.83 ID:mjnWkofy
>>748
いや、これはあんまりじゃなかろうか。
751名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 21:18:52.77 ID:DU9Vdz6f
>>639
男が悪いの声が大きいな
「自分なりにやった」「忙しいから」を理由に正しいというババアは
若い奴の成長のためにならないんだけどなあ
752名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 21:20:12.36 ID:DU9Vdz6f
>>693
彼の誕生日に彼をおいてきました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0525/510343.htm
だごめんなさい
753名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 21:59:24.77 ID:hNcIG6R3
>>748
これは・・・
入手困難だから二人ともペアで応募しているので話しが違う
754名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 22:10:08.31 ID:NxFZGLeO
>>748
婚約指輪の刻印を
二人で決めたのではなく勝手に彼が好きな歌の題名にされたトピがあったけど
その男が片割れで落選した方だったら流血騒ぎに・・・

755 :2012/05/27(日) 22:44:58.84 ID:sN4tnDhW
彼の誕生日に彼をおいてきました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0525/510343.htm

の「男性から」のレスが凄いな。
女の思考丸出しって感じで、文章も女そのもの。
仮にもネナベするんだったら、多少なりとも男っぽくする努力ぐらいしろよな。
756名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 22:50:20.59 ID:NxFZGLeO
>>752
もはやトピ主よりレスしてる人のほうが悪質

>話し合いはうまくいきましたか? あい 2012年5月27日 10:38
>許すとどんどん要求がエスカレートして彼の方が立場が上だと勘違いします。
>着信拒否は後々問題になりそうですが。一度すると次も、、、と彼は疑いますからね。
>ことあるごとに言ってきそうな彼です。
>誕生日だからできることをした、謝る必要なんてありません。内容は十分です。
>相手を思いやりながらも自分をしっかりもった女性になってね。そんなことで怒る彼氏は子どもです。叱ってよし!



>ロクな男じゃない。即刻別れるべき。 ゆみ 2012年5月27日 8:41
>若くて時間にもお金にも限りがある中、貴女なりに考えて出来ることをしたんですよね。
>とても微笑ましく愛らしいです。普通はそう思います。それを期待外れ?はぁ?(怒)
>女を何だと思ってるんですかね?腹が立ちます。
>付き合うという事はお互いの人間的レベルが同じということですよ!
>そんな幼稚な男と同レベルで良いんですか!目を覚ましなさい!自分をもっと大切にしなさい。
>貴女はもっと思いやりのある素敵な男性とお付き合いするべき女性です。
>尊敬できる男性とお付き合いして素敵な女性になってくださいね。応援しています

>貴女はもっと思いやりのある素敵な男性とお付き合いするべき女性です。
ここ笑うところ?
757名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/27(日) 23:10:25.05 ID:sN4tnDhW
トピ主が約束反故(事前説明なし)・・・全面的にトピ主が悪い
彼氏が手作りケーキを要望・・・要求が妥当かどうかの判断はトピ主次第

つまり約束反故はきちんと謝罪して、
そのうえで彼氏に嫌気がさせば別れればいいだけなのに(嫌なら最初から断れとも思うが)、
何故この2点を混同して彼氏バッシングを展開するんだろうか。
758名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 00:20:23.14 ID:idp4EBbR
一度作ると約束したって、忙しいこの状況見たら説明しなくてもケーキ作る暇ない事はわかるでしょう?
ケーキを作るのは時間がかかる大変なことなんだって知ってるよね?

て事かね
「これだけ色々した」は、全て自己満足でやったことで
唯一本人からお願いされたケーキを軽んじる
喜ばれたいなら、まずケーキありきだろうに不思議だ
759名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 00:53:28.85 ID:Noui59Zf
相手が何を期待してるかじゃなく、
自分がどれが面倒かが重要だから。しゃあない。
760名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 01:28:25.17 ID:iybeEQi9
既出の 男性に質問:割り勘はいいのですが
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0521/509218.htm

レスの温度差がひどい。話が全くかみ合っていないな。


>一方が奢ると上下の関係ができるから、平等に割り勘なんでしょ。
>なのになんでまた、相手を立てて上下関係を作り出すの?

上下の関係ができる理由を「一方の奢り」と定義づけておきながら
次の行では「相手を立てること」にすり替わってる。

相手を尊重したり行動を任せたりするのが上下関係なら、

夫が妻に支払いを任せたら、妻が上。
女性が男性に荷物を持ってもらったら、女性が上。
レストランの景色の見える側に女性を座らせたら、女性が上。
・・・という風に上下関係が出来るのですべきでない、ということになってしまう。
761名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 04:06:57.04 ID:idp4EBbR
>>760
何が言いたいのかよくわからない
その例えは違うんじゃないか?
762名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 04:37:31.54 ID:mbPYZdc6
>>760
この彼だけが特別にセコイのか?
それとも男はみんなセコイのか?
それがトピ主の聞きたいことなんだろうな。
しかしどういう返答があればトピ主は得心行くのだろうか
763名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 06:49:23.90 ID:xm6oAjdK
>>758
欲しいのは手作りケーキだけだったかも知れないのにね

手作りは重くて嫌だ、不衛生で口にしたくない、何か汚そう、下宿に呼びたくないってのは
一定数いるが
彼らが大人で手作りを欲しがるのが子供ってわけじゃない
単なる趣味趣向や潔癖症の有無やテリトリーに拘るかの違いだけ

とりあえずこの彼は安請け合いを平気でする彼女制作ケーキを食べて
腹痛に至る事を避けられてよかったってことだよ


それより単に二人が喧嘩したり別れたりするだけでいいのに
彼が反論できない場で
これっぽちのことで(小町全員がこれっぽちのことと言ってる)公開の場で「彼がお子様」と
辱められ叩かれることに対して心が痛まないのかな
何で安易に相談するのだろう
匿名とはいえ嫌な気になるのに
そっちの方が不思議だ
764名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 07:00:29.58 ID:QZ2Zur5Z
>>763
それは小町全体に言える
旦那ボロカスのトピだらけだし

アタマのネジ数本飛んでるとしか思えない
765名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 07:09:10.88 ID:3JvXgBUb
>>763
一度会うと約束したって、忙しいこの状況見たら説明しなくても会う暇ない事はわかるでしょう?
多忙な仕事の合間に会うのは時間がかかる大変なことなんだって知ってるよね?

…みたいな理由付けで、彼が当日まで何の説明も無いままいきなりのデートすっぽかし、ドタキャン等しても
不機嫌になる彼女が悪い、オコチャマ、マザコンファザコン!!ってレスが付きまくるかどうかって話でもあるな。
766名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 07:15:02.66 ID:jkj7EIGD
>>764
本人がいないところで陰口を言うのが
女のデフォだからね。

まあ、彼氏はこんな女とは別れた方が良いだろうね。
約束を軽んじて開き直る、不誠実な女だからね。
今後どんな裏切り行為をするか分かったもんじゃない。
767名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 07:16:49.14 ID:3JvXgBUb
>>763
手作りケーキ云々以前に「彼女がリクエストをオファー→彼がリクエスト→彼女快諾」って流れでプレゼントの計画、約束になってた
事を予定変更も中止の約束も無しに「じゃあ、○○しに行こうか」でいきなりの約束反故宣言っていう流れは明らかに

  オマエの希望だの約束だの、どうでもいいんだよ!!

って意味になるからな。
リクエスト内容がたまたまケーキだから「手作りケーキ食べられないだけで不機嫌になるマザコン気質の彼」っていうゲスパーが
トピ上で飛び交ってるけど、別に手作りケーキに限らずどんな約束でも同じ結果だよ。

彼-彼女立場入れ替えて彼女からのリクエストがTDLのレストランで予約席のディナーって事だとして、彼が当日会ってちょっとした
ショッピングの後いきなり「じゃ、食事もあるしガスト行こうか」ってサプライズのドタキャン発表したら不機嫌レベルじゃなく彼女は
もっと取り乱すだろうし、その後彼が彼女を置いて帰宅した彼が着信拒否っていう流れで
「彼女はオコチャマ」
「その彼女はハズレ、別れましょう」
「その彼女、DVモラハラの気がありますね」
なんてレスが大量に付いたりはしないだろう。

試しにそういうトピを見てみたい気もする。
768名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 08:42:21.18 ID:iybeEQi9
>>761
すまん、うまく説明できなかったみたいだ。長文になるけどもう一度書いてみる。
2つ問題があると思ってる。

>一方が奢ると上下の関係ができるから、平等に割り勘なんでしょ。
>なのになんでまた、相手を立てて上下関係を作り出すの?

上段では上下関係ができる理由を金銭に設定している。
下段では、相手を立てることを上下関係ができる理由にしている。
この奢るという行為とレジに行くという行為は別の事象なのだが、
“また”という言葉で繋いでいる、これが一つ目。

二つ目は「相手を立てて上下関係を作り出す」という点。
“彼氏にレジに行かせる”という行動が「相手を立てる」に該当するとしよう。
この行動を男女逆に考えれば、夫が妻に支払いを任せるという行動、
女性が男性に荷物を持って貰うという行動、レストランの景色の見える側に女性を座らせる行動
などももまた「相手を立てる」に該当するだろう。
しかしこの男女逆の例で、上下関係が作り出されたといわれることなどないはず。

奢り奢られで生まれる関係と、レジに行くという行為で生まれる関係を
混同してるんだよ。>>762はセコいって表現してるけど、この彼は金銭的には
なにも利益を得ていない。例えるなら「メンズファースト」でしかない行動なのに
金銭が要求されることに疑問を持った方が良いと思うんだ。
769名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 09:22:32.16 ID:eHh6/DZB
>試しにそういうトピを見てみたい気もする。

 分 か り き っ て る だ ろ

テニスラケット持ったイチローにすっぽ抜けた変化球投げたらどうなりますかってぐらい
知れ切った質問だわ
770名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 12:40:21.06 ID:d3AubpY1
もっと簡略化して、「彼女へのプレゼントを用意できなかったら彼女がキレた」というトピならたくさんあるな
あと突然よこせと言われたというトピでもそれぐらいやれというレスはしょっちゅう
「出産のご褒美にダイヤよこせ」→「ダイヤは無理だが譲歩して子供の誕生石で」→「トルコ石じゃない!」と号泣
なんてトピもあった
結局そのトピではダイヤあげてたけど
771名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 13:36:15.25 ID:idp4EBbR
>>768
なるほど、ありがとう
一つ目の「また」については、嘆きの意味で使ったのかな?と思った
「なんでまたそんなことしたんだ」というような・・・
使い方が間違ってるかもしれないけど、「また」にそれほどの意味は感じなかった
二つ目については、レディーファーストを"要求する"女は批判されるんじゃないかな?
荷物を持てという女、良い席に座らせろという女は、小町でも他でも叩かれると思う
対等な関係の場合、尊重というものは自発的に行うもので要求するものじゃないよね
もちろん「〜してもらった」事に関して、感謝の気持ちを込めて尊重するべきだと思う
だから、そうではないのに面子を保つことを"要求した"彼は、セコイと言われても仕方がないと思うな
上手く伝えられなかったらごめん
772名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 14:24:00.63 ID:ZjPMtQ35
既スレ:女性が結婚したくても結婚しにくくなった理由は?

本当にこの手のネタは伸びる、伸びるw
お約束の「経済力を得た女性は妥協しなくていい!」ばっかり
そんなの男も一緒なのになw

読んでると俺のなりすましがあって吃驚w
わざわざ他人のHN騙って、何がしたいのやら…
773名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 14:31:34.87 ID:OX5cUiuc
>>772
>読んでると俺のなりすましがあって吃驚

「いつも女批判をしているコテハンですら今回はこの意見です」って事だろうな。
774名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 14:55:20.83 ID:kui1gdUj
>>772
案の定、「男のせい」の流れになってきたなw

しかし、最近の閲子の改竄は酷い
以前にもましてめちゃくちゃやりやがる
775名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 14:56:00.73 ID:ZjPMtQ35
いやいやw
主張が180度違うと、明らかに成りすましなのバレバレでしょ
何ですぐバレる嘘を吐くのやら(女の仕様臭いけど)

まあ俺以外にもたまにあるけどさぁ
776名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 16:11:51.75 ID:QG1bQQxd
>>270
ifの話しなので話が拡散しているが・・・

(流れ)
あーだーこーだー
   ↓
まぁ、なんだ、専業主婦がいなくなっても世の中困らないよね
   ↓
専業主婦がいなかったら国が絶滅する!
専業主婦が消費するから経済が回る
   ↓
んなこたーない、お前はあほか!
   ↓
専業主婦の存在意義を何とか見出そうといろんなものをリストアップ
   ↓
あれ?いらないものがいっぱい、なければ良いものがいろいろ浮かび上がってきたぞ
777名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 16:44:01.56 ID:mbPYZdc6
生まれ変わったら専業主婦になる
778名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 19:03:01.42 ID:03M1O5vL
・料理しない彼女
・彼の誕生日に彼をおいてきました。
・女性が結婚したくても結婚しにくくなった理由は?

これらのトピに共通して言えることだが、結局自ら譲ってしまうと
相対的に自分の価値が下がること(下がったこと)を認めてしまうことになるんだよな

こいつ等にとっては、いかに優位に相手(男)の譲歩を引き出すかが命題だから
絶対に敗北宣言は許されない

わかりやすい構図だわ
779名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 19:39:09.44 ID:L1/+QSv2
>>778
すげえ、中国人みたいだ
780名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 20:04:51.55 ID:03M1O5vL
>>779
実際、中華思想そのものだと思うよ
朝鮮だって根っこにあるのは中華思想だから
781名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 20:37:41.32 ID:3JvXgBUb
>>735
ぺんきちのレスが最終結論を出しているなww
782名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 21:00:05.03 ID:03M1O5vL
夫に内緒で購入してしまいました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0528/511266.htm?g=01&r=1

今日もアホ共が自己正当化に躍起です
783名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 21:01:16.96 ID:RosxrrXe
>>778
奢りトピなんかもそうだけど、どんだけ男を消耗させたかが女の勲章になってるんだよな。
「それでも男を惹きつけるアタシって魅力的」みたいな。

料理しない彼女トピなんか、逆に「トピ主が彼女にご馳走しろ」とか言ってる奴まで居る始末。
784名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 21:08:56.53 ID:3JvXgBUb
料理が全くできない彼女
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0415/499426.htm
できないだけじゃなく嫌い、家庭的なことは何もしないし出来ないししたくないけれど仕事は出来る彼女。
トピ主も料理出来ないので結婚したらDINKSしかないですねぇ…というトピ。
トピ主の下記レスに対し、非難がましいレスが…。

トピ主追加レス
> 若しこの先彼女が専業主婦の途を望み出したり、或いは私が専業主婦の伴侶を望み出したら、
> その時私共は全くの赤の他人になるでしょう。

対する、非難レス
> 主さんは彼女を愛していないので結婚なんてしないほうがいいと思います。
> 仕事をする彼女が好きなんでしょうが、彼女が仕事をしなくなったら赤の他人?
> そんな自分本位で家庭作るつもりですか?
> やめてください。
> 見ていて腹が立ちます。

現時点、彼女も「仕事を辞めて主婦になると言うなら結婚しない」スタンスな訳だが、そちらはトピ主を愛してない証左にならないんだろうか。
何故、男性が女性に条件を付ける場合に限って「条件付の結婚には愛がありません!!むきぃーッ」って言い出すんだろう。
多くの女だって夫が失職したら離婚する癖に。
785名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 21:09:58.13 ID:3JvXgBUb
>>783
それってまんま、境界性人格障害の定義だよな。
相手を困らせ、振り回すことで愛情確認する事を止められない事がまさに障害の定義なのだから。
786名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 21:12:28.76 ID:Ot7NNC3/
私が養うべきか、結婚を延期すべきか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0528/511312.htm?o=0&p=0

結婚・出産後も妻に働いてもらいたいと希望することを
「彼は私を養う覚悟はない」とは、ひどい曲解だと思う。

女はよく
「彼にはバリバリ働いてほしい。
決してお金のためとか養ってほしいからじゃなくて、
働くことでいきいきと輝いている男性であってほしいの」
とか言うからな。
787名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 21:21:21.45 ID:3JvXgBUb
私が養うべきか、結婚を延期すべきか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0528/511312.htm
トピ主の居住地に彼に転居して貰い、その為に転職もして貰う様に「話し合い」で決めたものの、
転職時のブランクに一時的と言えども彼を養うのは嫌だ、とごねだしたトピ主。
しかも付いてるレスがこんなのだ。

「仕事が決まらないうちは結婚しない」
「結婚するまでは同居しない」

要するに、結婚を決定事項にしないまま、彼は彼女の居住地に転職して来なくちゃならなくて、転職が済んでから
あらためてプロポーズしろと…。
788名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 22:07:40.49 ID:sZBAxGRz
>>784
女が相手に条件をつける事には、「愛だけじゃ生活できませんから」などと
割と肯定的に捉えられるのに対して、男が同様に条件をつけると
「真剣に愛していれば、そんな事は気にならなくなるはず」と全否定するからな。

愛する相手には何でもしてあげたくなるはず、愛する相手ならそんな事苦にならないはず、
これらの言葉って、まず男性にしか向けられない。

どんだけワガママなんだよ、とウンザリする。
789名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 22:19:49.40 ID:RosxrrXe
「どんだけ我儘言っても許してくれる男が居る」が女のステータスだからな。
だから「うちの夫は器が大きくて良かった」なんて捨て台詞が決まって出てくる。
本当に心底納得してる様な夫ってのが実在してるのかは知らんし、
そんなのに付き合いきれない男が増えたってのも現実の変化なんだが。
790ミソジン ◆kmlO8sWt1M :2012/05/28(月) 22:35:11.62 ID:lyruG9Cj
ノシ
>782

---------以下本文---------
当方男性です。

その程度の出費は、趣味と呼べる範囲内で、且つご自身の財布の中から出ているとすれば、全く以て問題無いのではないでしょうか。
しかも、コレクター垂涎の逸品であり、再販が無い可能性があるとすれば、是が非でも入手したいですよね。
お気持ちは痛い程良く分かります。
ですので、バレるのを待つのではなく、趣味の一環でどうしても欲しい物だったから買っちゃった☆(テヘペロ)とでも、可愛く報告されるのが宜しいのではないでしょうか。
猛烈な勢いで散財されている訳でも無いですし、旦那様は笑って許してくれると思いますよ。

以上、趣味人でIYHerからのアドバイス(笑)でした。
---------以上本文---------
791名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 23:00:47.75 ID:ymtxko3W
始業時刻って
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0525/510528.htm?g=02

奢りトピ以外でも、この手のトピでも女の浅ましさが良く出るよなあ
少しでも余分に働いたら自分が損すると思ってんのかね。
パソコンの起動時間分すら早く来る時間を惜しむような女は職場にいらん。
792名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 23:21:02.19 ID:iszWLhip
>>791
一分でも余分に働いたら負けなんだろう

始業時間ギリギリまで職場に来ず
車で待機してる
そんなパートばっかだったわ
793名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/28(月) 23:24:00.15 ID:2smkvrzw
筋金入りの面食い。美人しかいらない。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0526/510617.htm

○<俺は20代男性なんだが吉田栄作(43)に似てるんだぜ?
794名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 00:05:22.82 ID:f9cag66h
>>771
一つ目の「また」については、上下関係という言葉を両方で
繰り返し使用しているので、私は関連と解釈したよ。
まぁ2行しかない以上、真意はどちらにしても推測しか不可能だが。

二つ目については、批判される行為は“要求する”という行動ではないと思う。
ある程度親しい間柄において、何一つ望みを言わない関係なんてあり得ない。

レディーファストが叩かれがちなのはまったく逆の理由で“望みを言わない”せい。
不満は表すが、何が不満なのか、それを解消する行動とは何なのかを言わない、
察することを望むのが叩かれる最大の理由。いわゆる「察してちゃん」。
795名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 00:15:27.87 ID:OXYDIqfE
> ある程度親しい間柄において、何一つ望みを言わない関係なんてあり得ない。
いや、そういう意味の”要求”じゃないんじゃ…?
796名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 00:24:51.58 ID:f9cag66h
違うと思うなら、どう違うと言ってくれ。どういう意味の”要求”と思う?

荷物を持って欲しい/欲しかったも、良い席に座らせて欲しい/欲しかった
も伝えてなんぼ。
797名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 04:01:58.50 ID:u6s0efWb
ここじゃ、専業は叩かれてるけど、俺の個人的な意見としては、
女共は結婚したら若者に職を渡し、家に入って、専業やって、
男に大人しく養われとけ。でしゃばってんじゃねーよ。
男にゃ男の、女にゃ女の適材適所ってもんがあるんだよ。
って言う全近代的なもんなんだけど、お前らは女も自立しろって意見なの?
798名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 04:22:11.23 ID:CETQIpRs
とりあえず男女同権が原則だろうな
799名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 04:59:51.49 ID:GWixFjiC
12年ぶりの妊娠。産婦人科に同伴する男性たちに驚いてます。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0525/510583.htm?g=01

男女同権を叫ぶ女が父性を語るトピ
800名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 06:07:37.32 ID:Zn3vuE1r
>>797
いや、専業だけで叩いてるのは少数だと思うぞ。
専業の立場と役割を理解せずに求めてばかりの女が叩かれている。

俺は立場をわきまえてやるべきことをやっていればどっちでも構わない。
801名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 06:11:15.98 ID:93x7BObV
結婚して住む場所はどうやって決めますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0526/510782.htm

「その調子でいくと、将来あなたの親の面倒を見ることも反対しそうですね。
そんな人と結婚して大丈夫ですか?」

といきなりレスが付いてるけど、義親の面倒を見ない条件での結婚って小町的にそんなに悪いことだったっけ?ww

「34歳女性なら、もっとまともな男と結婚できますよ。
 少なくとも家事もやるつもりで、中間に住んでくれる男にするべきです。
 そうでなければ、もっと高収入で、専業主婦やパート程度にさせてくれるべきですね。」

こんなレスも付いてるけど、三十代半ばに出会いから始める結婚で専業主婦にさせてくれる高収入男性とか、先ず無理だからww
802名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 06:17:46.88 ID:93x7BObV
夫からの離婚をつげられました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0527/510874.htm

 「口調がきつかったため、私に対して恐怖心を感じる様になったとそうです。もともと、
 私は優しい言葉をかけるのが恥ずかしかったり、甘えたりするのが苦手です。」

というトピ主談から予測されるトピ主のモラハラ、DV傾向への批判が無い不思議。
803名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 06:23:40.44 ID:93x7BObV
私の家族が苦手な彼と結婚する方法
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0528/511320.htm
伴侶になる相手のために自分の家族位は切り捨てなさいよ!!というレスが無い不思議。
804名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 06:32:50.86 ID:93x7BObV
facebookが発端で大問題が。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0523/509788.htm
相手の目星すら付かなくても夫が何となく普段と違うというだけで浮気断定する小町の基準に倣えば
この夫のしたことは極めて妥当なのに、なんだか夫非難レスが目立つ。
805名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 07:07:48.12 ID:+0rYRJWI
>>797
現代日本女の主張である「職をよこせ扶養もしろ」とか
「専業やらせろ、家事は折半」なんかがNGってだけだね。

家事と収入確保で分担したのに
さらに家事を二人で分担っておかしいよ。

1/2に分けたものをさらに1/2に分けるんだから
仕事と家事が同負荷だとしても
夫:3に対して妻:1の負担になるだろ。
806名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 07:14:57.79 ID:93x7BObV
要は新・専業主婦はNGってことなんだろうけど、でも実のところ新・専業主婦じゃない専業主婦って日本だと既に
ほぼ絶滅してるよな。
自宅を隠れ家的カフェに改造する程のこれ見よがしな新は少数派だとしても、家事は適当にして余暇を豊富に持ち
趣味や遊びに充てる怠け者って今の日本の専業主婦の基本的なスタイルだろう。
だからこそ「主婦になって楽したい」なんて女は思う訳だし。
新でない専業主婦なら少なくとも楽ではない筈だから。
家族一早く起きて家族で最後に寝て、日中も家を隅々まで掃除するわ、家庭内のいろんなものを修繕したりメンテするわで
忙しいのが旧・専業主婦。
807名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 07:27:44.99 ID:CETQIpRs
夫が財布を握ってさえいれば
専業主婦が好き勝手なことできないんだし
問題ないんじゃね
808名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 08:24:05.90 ID:X4xOaBWC
>>807
女がやろうと思えば夫が財布を握る事を止めさせる手段はいくらでもあるのですよ
809名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 08:57:53.82 ID:Ihx5cTyU
ガールズ・ジャイアンツ・シート「大手小町ナイト」 5月30、31日の対東北楽天戦に決定!
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20120413-OYT8T00967.htm

明日は大手小町ナイトだぞ!
810名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 09:04:25.61 ID:Ihx5cTyU
>>760

>珍しく男性側で意見が分かれている? からしマヨネーズ 2012年5月28日 17:32

ネナベは男にカウントしないでねwww
811名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 09:09:10.87 ID:CETQIpRs
>>808
興味あるわー
いくつか教えてちょ
812名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 11:35:28.51 ID:Wg+a75Sy
>>806
それでも「専業主婦は楽」だとは意地でも認めないのが不思議w
俺としては、素直に「楽させて欲しい」って言う女の方が、まだ魅力を感じるけどな。
器量や性格が良ければ、若いうちなら楽させてくれる男性も現れるかも知れんし。

そんな適当な余暇やら趣味やらを満喫した上で「専業主婦は年収に換算すると1200万」とか
頭のネジが全て無くなってんのかと。
813名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 11:46:48.31 ID:ThmQWEDf
>>812
夫によって大変な苦労を強いられている被害者様の地位を手放したら
謝罪と賠償を請求できなくなるからだろw
814名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 11:51:27.61 ID:jyprxDNY
結婚を約束していて、7年間で300万程くれた彼と別れたい
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0529/511484.htm?g=04

7年に渡って受け取る物は受け取っといて、今になって関係性に疑問を持ったから
別れたいと・・・
815名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 13:13:43.57 ID:ThmQWEDf
>>814
婚活殺人豚の木嶋カナエもこのトピ主のように被害者の気持ちでいそうだ
816名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 13:21:39.03 ID:1Ux0g8vU
擁護する奴がいないからつまらんな。
誰か上手い具合に燃え立たせてくる猛者はおらんか。
817名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 13:28:01.93 ID:5C/eQ5DO
>>797
このスレもそのネタで何度も荒れたな

個人的には同意
基本能力劣るらやつに同じ義務与えたってしょうがないってのがその理由
(当然ながら、権利は制限)
ここでも男女の能力差については散々指摘されてるし
男尊女卑は正しかったと思ってる
818名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 13:39:29.68 ID:9EYRT5Yw
先進国は仕事における体力の重要性が低下してきてるから
それに合わせて女の社会進出やそれに合わせた権利と義務の拡張も必要だとは思うけど
今の男女平等思想はどう考えても行きすぎだわな

長い目で見ると女の得にもならない
男がバカバカしくなって女を見捨てはじめたら、女が生きていけないのは明らかだから
819名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 20:52:50.30 ID:93x7BObV
>>812
【小町的 新・専業主婦のありがち経緯】
女「愛しているなら楽させてあげたいと思うのが当然じゃない?主婦になりたいの!」
男「じゃあ、主婦になってもいいよ」
女「そういう投げやりな言い方は思いやりに欠ける!主婦になって下さい位のこと言えないの?」
男「…主婦になって下さい」

↓1年後

女「主婦は24時間365日休み無しの激務なの!あなたにお願いされて不本意ながら主婦をやるはめになったんだから
  アンタが私の生涯に責任取りなさいよ!!」
男「…。」

【それを見据えた男性の正しい対処法】
女「愛してるなら楽させてあげたいと思うのが当然じゃない?」
男「俺の事愛しているなら俺を楽させてくれるって思って良い?それとも愛してない?」
女「…。」

女「主婦になって下さい位のこと言えないの?」
男「言えないけどそれが何か?」
女「…。」

女「主婦は24時間365日休み無しの激務なの!」
男「そんな家事専業は俺が主夫になって引き受けることにしたよ。もう辞表だしてきた。」
女「…。」
820名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 21:41:13.70 ID:riBtpCg0
>>760
2012年5月29日 14:31 の つくつくぼうし のレス
>しかし、自分の分は自分で支払う権利があるのですから、
>女性にだけ当たり前のように権利を放棄するよう言うのは不公平です。
自分の分を自分で支払うのが権利だとよ
もうホント、何でもありだな
821名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 22:42:33.92 ID:22rgI2hC
>>735
ようやく流れが変わってきたが
バカがまた巻き返しに躍起になりそうだ

閲子も、こうやって挑発して遊んでやがるんだろうな
822名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 23:01:38.18 ID:93x7BObV
どちらがより悪い?映画館デートで
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0529/511570.htm
各々の生得的特性を敢えて書かないトピ主にJZKのレス。
823名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/29(火) 23:57:55.90 ID:f9cag66h
>>797
なんでそんなに〜しろと熱くなれるのかわからんわ。
あれもこれも欲しいとわめき倒して意味の分からん制度作ったりしなければ
勝手にしろって意見だ。ダメな奴はどうせ勝手に脱落する。
824名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 00:13:27.89 ID:zsx++wtT
>>820
その箇所は多分、自分の分は自分で支払いに行く権利
の書き間違えだろ。ってかなんで
「どっちが払いに行ってもいいと思ってるからお前の金持って勝手に払ってきた」
は無条件で通すんだろうな。

自分の分は自分で支払いに行く権利なんてもんがあるなら、
自分の考えで勝手に人の金持って払いに行くなよw
825名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 00:22:17.16 ID:xACSt8nL
隣の席の先輩女性のブログの写真と嘘を消して欲しい
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0522/509341.htm?o=0&p=0

逆セクハラの話なんだが、きもいBBAが仕事に専念しろとかガマンしろってわめえてるな。
826名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 00:26:28.15 ID:xACSt8nL
途中で送ってしまった。
Aの泥被るとか意味不wwとりあえずAは逝って良し。メンヘラは家からでるな。
827名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 02:07:40.51 ID:z3Z3utsO
妊娠・出産しても定年近くまで正社員で働いてほしい。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0528/511234.htm?g=04

ブラボーのレス
>何という勝手な男性でありましょうか。
>空いた口がふさがりません。
>ふざけるなよ、と思います。
>一生独りでやってろ、と心の中で塩をまきますね。

まあこの条件で駄目なら主の彼としても結婚なんかしなくて一生独身で結構だな。
828名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 02:19:50.38 ID:3VClPGss
それ、単純に男が別れたかっただけだろな
829直言僧正 ◆F2eU8GfUKs :2012/05/30(水) 02:33:06.70 ID:37UB2yzy
>>827
31歳の事務職女が、交際10ヶ月で結婚を迫るようになってきて、専業主婦やりたそうだったんで
定年まで働けとか言ってみたら、もにょって別れる気になったので、別れました。
寄生虫を一匹退治して一安心。

……ところで31歳でちょっとぐずぐずしてたら、厳しいんじゃないかなぁ、この女。
830名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 04:19:42.90 ID:d+w85hWy
>>827
ゲレゲレのレスも面白いね。
>やりもしないうちに「やれない」と
>言ってしまうのは、やはり情けないですね。

トピ主がそもそも、やりもしないうちに〜の話してる
831名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 04:29:29.47 ID:WPu6ewDL
男のほうは初めから結婚する気など無い
結婚を迫られたらさっさと別れるために
返し方は事前に準備していたはず
832名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 04:36:59.43 ID:fCoWzU9Y
小町女に言わせれば、たった年収500万なんだから
一生働かなきゃ辻褄合わないのにな
833名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 06:13:10.99 ID:77W6yqQH
>>827

「あなたの 理想を全て満たしてくれる完璧な人を探してください。」


「いつまでも理想を追わせておけばいいんですよ。
いつか気がつくまで。
人に言われてもわからないんでしょう。」

って、非現実的な高い理想を求める男性への嫌味、皮肉のつもりで書いてるんだろうけど
まんま、トピ主の様に30歳過ぎてから離職の言い訳に結婚を求める女に当てはまる話なのにな。

あと、基本的には働き続けるつもりだけど突発的な体調不良でどうなるかは保証できないっていう話を
妊娠出産に絡めて女だけの特別な理由にしたいみたいだけど、そんなの男も同じ。
突然体調を崩して病気になって働けなくなるリスクは男女ともにあるのであって、「結婚後に突然働けなくなる
可能性があるから稼ぎをアテにするな」と相手に押し付ける権利が女だけに与えられてる訳ではない。
寧ろ、どちらがどうなるかわからないリスクに備える為にこそ、リスクヘッジとしての共働きは世の中のスタンダードなのにねぇ。
834名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 06:25:14.46 ID:77W6yqQH
>>827とは違い、子供を産むことを夫から求められてない妻がトピ主のケース。

【愚痴】私のせいでこどもがもてないという夫
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0529/511701.htm
「正直に言うと「じゃあ俺が倍稼ぐよ!」と言わない気概のない男の子供はいらないや。と思っている部分もあります。」
「じゃ仕事やめるといったら腰が引けるくせに。あー腹立つ。」

全体に結婚=男の経済力にタカるものという前提で、それが叶わないのは夫の力不足のせい、アテクシの生活費を
稼ぐのは本来アテクシの仕事じゃないのに渋々嫌々夫になりかわってアテクシをアテクシ自身で養ってやっているの!!
と言わんばかり。

妊娠出産を盾にできない状況でもやっぱり女は男の金、金、金!!
835名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 06:28:07.42 ID:77W6yqQH
もうすぐ出産、義理の両親の発言に敏感になっています。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0528/511387.htm

「私はズバズバ言う方なので
「そんなに私が産む子にご不満でしたら、一切、孫に会って頂かなくても結構です。絶縁、離婚でも構いません」
と言います。
譲ってはいけないところだと思うし。」

まだこんなアホがいるんだな。
子供は母親の所有物ではないので、夫側親族と接する機会を持つかどうかは母親の専制事項ではない。
妻がどんなに嫌がろうが夫が子供を夫親族に合わせる権利も実行力もあるものなのにね。
836名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 06:48:44.85 ID:77W6yqQH
私が彼氏に出来ることって何だろう?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0529/511557.htm
・料理しない彼女
・彼の誕生日に彼をおいてきました。
等のトピとある意味関連するトピ。
料理はしないしデート代は全額彼持ちで、自分からできることは何もない、彼にとって自分の存在意義が無いのが不安、というトピ。

「彼は尽くすタイプですね。
尽くし過ぎて相手に申し訳ないと思わせてしまっています。」

はいはい、彼が悪い、と。

「恋愛って損得じゃないと思いますよ。」
「気にしなくて良いんですよ。
愛されている事を実感する事が、あなたにできる事です。」

損得じゃないですよ、というセリフは自分サイドが損している立場で言った時にのみ意味がある言葉なんだが…。
837名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 07:12:57.83 ID:77W6yqQH
旦那の心理 男性の方教えて下さい
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0528/511189.htm
最初のレスが「女は良いけど男はダメ」的なtomatoのレス、現在最後のxyzのレスがそれを全否定する現実的な回答で結論が出ました。
838名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 09:49:15.21 ID:zsx++wtT
>>693
いつの間にやら、「男が悪い」ほぼ一色になっていた。
しかし、「50代男」のレスは面白いなぁ。

>これがお金をもらってケーキを作る仕事なら、約束違反は当然責任追及されます。
>しかし、トピ主さんはあくまでも「好意で」ケーキを作る約束をしただけで、一方的な負担による無償行為です。
>こうした約束が守られなかったからといって、相手を責めるのは心得違いも甚だしい。
839名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 10:15:09.93 ID:4du28DU+
>>837
「男性の方、教えて」って言ってるのにレスってるの女ばっかりでワロタwww
xyzのレスに対し罵倒がつくかwktk中
840名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 10:29:37.29 ID:WPu6ewDL
これは浮気じゃねーだろ
841名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 11:37:39.26 ID:IW1Y6xBB
>>825
百歩譲って主の行動に迂闊な点が見られる事は認めても、
主批判をしてる奴は完全に自分の共感対象たる女に不利益をもたらすから、という理由で主を批判している。
これまで女に不利益をもたらす行動(正しい行動)をとった男に対する
「店潰れるぞ」「左遷されるぞ」「就活に響くぞ」といった脅しと同じ。
842名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 18:14:25.21 ID:fVc1qT0Q
>>836
> 損得じゃないですよ、というセリフは自分サイドが損している立場で言った時にのみ意味がある言葉なんだが…。

「年端の行かない子供がやらかした事だから大目に見よう」
これも迷惑をかけられた側が言うセリフだが、馬鹿親の言い訳に出てくるよな。

コマッチャの中には、学生時代に部活で、バレーやバスケなどの団体競技をやってた人間も
いるだろうから、「団体競技で、ミスした張本人が『ドンマイ、気にしないで。次しっかり!』と
言うくらいのおかしな話だ」と例えれば理解してもらえ………ないよなぁ。
843名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 18:35:14.91 ID:zI5L0OBn
>>836
このトピ主は謙虚で良い子だと思う。
レスも穿った見方をすれば、女は尽くされて当然・男は尽くして当然=女に尽くさない男はクズ、という考えが根っこにあるのかも知れないが、このトピ主に対するレスとしては妥当だろう。
だが、このトピを見て、これが男の標準と見なすのがコマッチャーだとすれば、それはダメ人間だと思う。
844名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 18:42:50.32 ID:zI5L0OBn
>>843
てゆうか、コマッチャーがダメ人間かどうかを試す実験トピとして、「僕が彼女の為に出来ることって何だろう?」ってトピ立てたら、どんなレスが付くんだろう。
年上で年収が自分より2倍の彼女に毎回奢ってもらって申し訳ないという男のトピには非難囂々だったことから推測して、やはり情けない!とかのレスが付くのかな?
845名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 19:04:38.69 ID:WPu6ewDL
だれか試してほしいわw
846名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 19:27:52.68 ID:77W6yqQH
>>844-845
そうしたら俺は速攻で誰かに似たHNで「恋愛って損得じゃないですから(キリッ)」って書いちゃう。
847名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 19:30:54.58 ID:77W6yqQH
>>838
金を取ってなければ約束を反故にしても全く悪くない、お代を取らない限り言質に責任は問われないって
発想する50代男性って、絶対にいないとは言わないけどかなり特殊な、社会的責任を問われる立場になった
事がほぼ皆無のプー太郎みたいな人だろうな。
女なら沢山いるけどな。
適当に腰掛けで働いた程度で後は長らく専業主婦のババァって「責任は全てお金を稼ぐ人達=業者、会社の人達が
取るべきことで、お客様であるアテクシ達は文句だけ言ってればいいんです(キッパリ)」って発想の人がかなり多い。
女が付けるクレームって際限が無いし、現実的な落としどころも考えず見境無しに主張して場を破壊しまくったりする
事が多いのも、そういう背景あっての話だしね。
848名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 19:58:42.26 ID:ooSGlC92
>>847
> 金を取ってなければ約束を反故にしても全く悪くない、お代を取らない限り言質に責任は問われない

この考え方自体、法的には全く通用しない現実を知らない時点で、彼の方の論は問題外かと思われ。
(委任、事務管理)
849名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 20:03:05.79 ID:ViNFdQWq
>>847
>例えば、無償行為である贈与の約束は、履行前なら法律上自由に撤回できます(民法550条)。
>つまり、このような約束の拘束力はとても弱く、約束が守られなくても恨んだり責めたりすべき
>じゃないというのが社会のルールです。

大学生のこんな話に、民法まで持ち出してくる50代男性。
実際存在していたら、相当面倒な奴だろうなw

850名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 20:18:23.07 ID:YfOHmyuL
最近、投稿しても滅茶苦茶な改竄をされる
どんなレスも例外なく

目付けられたか
851名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 20:45:41.97 ID:RuSAeeDo
俺も最近、一行削られるんだよな

>>849
単純に「口約束なら破ってもいいのよ」なんて開き直る女じゃ、付き合い続けられるわけないのにねぇ
民法気にしながら恋愛ごっこしてる奴がどんだけ居るんだw
852名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 21:27:33.34 ID:iOr/Fk3w
貯金4000万円、やる気が出ない
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0530/511869.htm?o=0&p=0

貯金2000万+相続2000万で、4000万円が手に入った途端、仕事をする気がなくなって退職したそうな。
その2000万円の貯金のほとんどは夫が稼いだ金だし、相続も夫の両親からのもの。
それを「夫婦の資産」と称して、妻だけが仕事を辞めてだらだらしてる。
4000万なんてはした金です!というレスばかりで、そこんとこを指摘するレスがない。


子育て>仕事の状況下。仕事を辞めるべきか。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0529/511512.htm?g=05

このトピ主、新卒で入った会社を3年で辞め、転職した会社は1年で育休取って辞め、
今の仕事もまだ1年ほどでそろそろ辞めようかと。
長々と言い訳してるけど、つまり働きたくないだけ。
こんな女が、コマッチャに言わせれば頑張るステキなママw
853名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 21:49:17.47 ID:Jb5oxGah
>>760
「心の風邪」が痛くて笑えるw
854名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 21:55:20.01 ID:nutLsBot
既出

男性に質問:割り勘はいいのですが
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0521/509218.htm

何だかんだと続いてるが、こいつ等ってようするに
自分の喰った分を支払ってやってる、(譲歩して)割り勘にしてやってる、という思いがあるんだろうな

それを「つく」に見透かされてしまったから、必死に取り繕ってるって感じに見えるわ
(指摘そのものを理解してない可能性もあるが)
これ、「レディファーストにこだわる彼」だったら、どっちでもいい派だってみな好きにさせてやれで終わるだろう
855名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 22:45:19.20 ID:fkAVxgoq
>>854
そんなに自信満々なら、お前が投稿して論破すりゃいいじゃん。
856名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 22:53:17.16 ID:zsx++wtT
>>854
あ〜だこ〜だと言ってる裏で、スマート→金を払うこと
が確定事項になってんのが面白い。実は目的はこれだったんじゃないか。
857名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 22:58:39.72 ID:ViNFdQWq
付き合う前に冷める?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0530/511841.htm?g=04
トピ主の悩みはともかく

なんともわからん 雷様 2012年5月30日 16:30
>女からしたら駆け引きと思う行為なのかも知れませんね。
ネナベするならもう少し考えろとw
858名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 23:06:27.30 ID:aoZrK8HC
>>857
本気でこんな低脳文を男が書く文章だと思ってるのか・・・
でもネナベ突っ込むと煽り返してくるんだよなBBAは
859名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 23:24:43.54 ID:93V6cHMk
男性に質問です
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0530/511971.htm?g=04

トピ主がハタチそこそこの時に10歳以上も上のムキムキオッサンに言い寄られて嬉しかったか?つうことだよな。
新入社員が10歳も上のオバサンにときめくことがないとは言い切れないけど、諦めろwww
860名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 23:33:34.35 ID:xXTGNJ03
>>855
載らねえよ
861名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/30(水) 23:42:08.45 ID:CwNIYv6Z
>>693
50代女のレスがひどいわ。

約束なんてどうでもいいの。アタシがそれでよいと思ったら反故にするの。
それで怒るほうが異常!彼氏はお子様!


全然理解できん。万事がそんな調子なんだろうか。
862名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/31(木) 00:35:04.76 ID:7QLB9pLN
>>861
実際、小町で以前こんな受け答えがあった
「何故約束を反故にするのか」
「人の気持ちは変わるからです」
気持ちが変わったからといって責任や義務を果たすのをやめさせないよう拘束するのが約束だろうが
863名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/31(木) 00:51:54.01 ID:PL6QWAoX
>>861
>私は子供の時に親から「故意に仕損じたことでなければ、相手を責めたり非難する言葉は決して口にしないこと」と教わって育ちました。
>わざとしたのでなければ、相手の厚意や気持ちを受け入れてあとは責めずに許しなさい、という事です。

コイツ全然親の教えを守れてねぇなw
864名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/31(木) 00:57:36.50 ID:y/0C27ng
>>854
やべー、つくつくぼうしが例文に噛みついてるが、全く何を言いたいのかわからない。
だれか噛み砕いで説明できないか?
865名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/31(木) 06:14:10.90 ID:SfFyUSJx
>>861
現在の30〜50代辺りの日本人の女っていう括りならそういう考え方の人が大多数だよ。
866名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/31(木) 09:57:36.34 ID:7ds5DG6F
>>696
>身近な女性にこのトピを見せて「酷いよね…」とだけコメントして話を振ってみる。
>「そうそう、ホント、酷いよね、この彼って」と返って来たらその女は一人の例外もなく確実にキチガイ。サイコパスに近い。

やべえ嫁さんに話振ってみたら男が酷いだったw

逆の例えで、誕生日に高級レストランで食べる予定だったのに当日その場で
男が「忙しかったから予約してなかった。じゃあサイゼリアに行くか」
と言われて怒らないのか?と聞いたら納得していた。
867名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/31(木) 10:33:55.28 ID:y/0C27ng
>>836
つかその男の状況って、「都合のいい男」だよなww

普段ちょっとでも負担があれば都合のいい女扱いで文句をつけてるのに
ここでは待遇を貪れってアドバイスなのか
868名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/31(木) 13:01:59.37 ID:fajH/GYL
>>854
つくは屁理屈大魔王だわw
869名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/31(木) 13:51:31.87 ID:Q2Sb1Hcs
屁理屈っぽいけど、他の書き込みは詭弁だろ?
870名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/31(木) 14:04:54.98 ID:fajH/GYL
>>869
他の書き込みのすべてじゃないけどな。
871名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/31(木) 20:34:55.62 ID:Rv8fi4gJ
21歳。子供2人。主人に離婚を切り出されました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0531/512215.htm?o=1&p=0

ウワキガー、オンナノカゲガー、といつもどおりの平壌運転で安心したw
まぁ、朝食も昼食も作らず、夕食はレトルト、寝てばかり、部屋は汚い、洗濯しない、言い訳ばかりって
妻を嫌いになって他の女に目が行っても仕方ないとおもうが。
872名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/31(木) 20:56:04.86 ID:iLYgQWPg
>>852
「相続で得たお金はたとえ夫婦であっても、正直に言わないようにしましょう」って、ババァども言ってたのに
この旦那は正直だなぁ
873名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/31(木) 21:49:01.21 ID:SfFyUSJx
>>866
「立場を置き換えて考えてごらん?例えば…」と懇切丁寧に他者視点を解説しないとわからないって時点でアレなんだよ。

普通、「もしあなたが相手の立場だったらどう感じる?例えば…」と事細かに解説して指南するのってせいぜい小学生どまりでしょう。
中学生位になるともうそういうことは言われなくなる。
それは、その歳になったらいい加減わかるだろうという事で、その歳以降もわからない人は知性や気質の面で重大な欠陥があるってこと。
874名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/31(木) 22:06:12.05 ID:Abl6MrY/
>>873
いや、立場を置き換えたら分かってくれるってのはそうとうまともなレベル。
大抵の女は「私女の子だもん!かんけいないね!!」で終了だから。
875名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/31(木) 22:36:45.36 ID:lza+6Kgd
アスペルガーより酷いなw
まあ女の客観視できなさは異常だから
876名無しさん 〜君の性差〜:2012/05/31(木) 23:07:12.27 ID:pMoAWHSZ
>>871
大体、「離婚されたくないから」で家事やり始めましたって、何の反省でも償いでもないよな。
それを解ってないんだ。
877名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 00:36:04.17 ID:rGelXfLd
相手の立場になるっていう概念が理解できてないんだよね。
立場を置き換えて考えたとしても、
せいぜい、もし自分ならこう思う、自分ならこれくらいやるのが当然、
とかって結局自分の立場を相手に押し付けてる。
妊婦様が電車で席を譲ってくれないとか文句言うのもまさにこれ。

相手は自分とは違うっていうことをちょっとでも考えられたらいいんだけど、
まあ無理だろうね。

878名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 00:50:27.83 ID:zSMgZH51
>>837

>トピ主さん ジョーダン 2012年5月31日 17:13

>トピ主さんのレス読みましたが、”他の女性が”というレスに対しては
>総てスルーしていますが、トピ主さんとして絶対に女性が理由ではない
>という確証がおありなのでしょうか?

>ご主人の言動、行動から判断する限り、同じ男性として先ず感じるのは
女性の影です。

>まずそれをはっきりさせないと、今後どう動くべきか決まりません。
>至急、信用調査所などを使って調べるべきです。
879名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 02:58:58.47 ID:6oELRHE3
普段会社で汗水流して働いている夫への報酬?
妻の笑顔、ではダメでしょうか。
880名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 05:26:08.12 ID:mE9huOvm
親権問題 どちらに引き取られた方が幸せ?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0531/512177.htm
まともなレスはセイウチただ一人。
881名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 06:03:50.77 ID:mE9huOvm
>>874
今の日本の女って事ならそうだけど、本来の人間の能力からすればその位は小中学生で卒業してなくちゃいけないレベル。
そのレベルすらも今の日本の女には求めるのが酷、極く一握りの優秀な女でないと求めることもままならないっていう
変な状況がここ半世紀位で定着しちゃったことが問題なんだと思う。

昔は男にも女にも躾けはきちんとするものだったけど、ある時期から女にだけは躾けをしてはいけないってことになった。
女らしさ、性役割の強制だとかいうことになって。
でも実際には、男らしさ女らしさというのは方便で、求めていることは元々大して変わりなかったりする。
「男はつべこべ言い訳しない!」「女の癖に口答えしない!」はどちらも無駄口や不平不満を戒めている、という風に。
同様の社会参加に必要な行動規範を身につけさせる為に、元々の特性差に合わせて男らしさ、女らしさと教え方、躾け方の
切り口が変わってるだけで求められることは大して変わってない。

それがある時期から女らしさだけが差別ということになって排除され、女は躾けをされなくなっちゃった。
そこに丁度「アクセク働く者は元気で留守が良く、その間に扶養される立場が我が物顔でその稼ぎを奪い、浪費する」
という消費モデルがマーケティングの結果として蔓延して、躾けられていない女達に広告主導でメディアが擦り寄るように
なって四半世紀位。

そうやってすっかり、女を躾ける方法も、躾けるという概念すらも消え去ってしまい女=餓鬼のままがデフォになった一方で、
家事専業に大人1人割り当てる程の価値が無くなってしまったりと別の変化もあって、餓鬼のままの女の引取先が無くなっちゃった。
882名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 09:03:43.75 ID:Y6a++lTn
長…
883名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 09:37:09.67 ID:7sDzs6A4
息子の内定を断らせたい。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0529/511522.htm?o=0&p=0

>息子(長男)が就職活動中で遅まきながら、内定をいただきました。
>就職先は名の通った製造業で、夫婦ともに喜んだのですが、
>よくよく話を聞くと工場勤務になるかもしれないというのです。
>私は金融業で一般職をしていた時に、総合職の夫に見初められて結婚しました。
>どうにか息子に今の内定先を辞退させて、少し時間がかかってもいいから金融機関で働いてもらいたいです。
884名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 09:54:44.57 ID:ycC9/knI
既出トピ「21歳。子供2人。主人に離婚を切り出されました。」

12/05/31 20:49saharaのレス。
(前略)ご主人、奥さんへの注文ばかりだけど、
文句ばかりで具体的にどうしたらいいか話し合ってこなかったの?(後略)

その注文と文句が、具体的にどうしたらいいかの話だろ(笑)
多分あれだな。旦那はトピ主である奥さんに飯作れ、掃除しろと、専業主婦ならやって当たり前のことを注文してるだけなんだが、
掃除はオレがやるから飯はお前が作ってくれよとか、
オレも帰宅後や休みの日は家事・育児やるから、オレが出来ない分はお前がやってくれよとか、
家事・育児分担の提案が、sahara言う所の具体的な話し合いなんだろな。
だからこそ、注文ばっかり、文句ばっかり、てゆう表現を使いたくなる訳だ(笑)
女はもっと、「自分」達の家庭を担うっていう自覚を持つべきだよ。
885名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 10:28:00.80 ID:EOUSoDz8
>>883
夫は息子の就職を認めてる時点でそれが答えだよな
夫も息子も納得してる
騒いでいるのはまともな社会も知らないくせにタグやブランドだけは気にする妻だけ
トピ主はどうせ能無しでも入れたバブル期に入社しただけだろうが、
息子の出した選択と結果を否定してまで自分の居た金融を推すなら
コネのひとつも用意してみろつーの夫婦二人も居たんだからw
大切に育てた息子よりもっと大切に金をかけて育てられた優秀な他所の息子がざらにいて
そいつらに親ら含めて負けたのがわかんないのかね
886名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 12:09:22.50 ID:4kCsxdG9
本人が若さ自慢?w

妻の毎朝の儀式
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0601/512381.htm?g=07
887名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 12:41:35.84 ID:7sDzs6A4
>>886
>白胡麻油で全身、頭皮をマッサージしシャワーで流す。白胡麻油でうがいをし

油汚れで排水口が詰まりそうだw
888名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 13:27:25.66 ID:CMPDbfVA
>>883
このトピ主の子供が娘だったら結婚相手は絶対に公務員か上場企業社員じゃなきゃ駄目というんだろうな
889名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 13:41:59.86 ID:5MUxFipA
排水口さんが虐待されていると聞いて
890名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 13:56:06.93 ID:wzIfqx+r
女って科学的根拠のハッキリしないものでも
はやってりゃすぐに飛びつくからな
891名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 15:48:12.00 ID:NPBkfPLw
>>886
明らかに本人だなw
最近37歳の夫より若く見られる事が多くなった程度で
女子大生っていってもいいくらいとは自己評価高過ぎだろ
892名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 16:09:46.82 ID:arqs9OoV
男がアーユルヴェーダを調べると頭がおかしくなってしぬ
893名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 18:00:52.73 ID:vAYmygGg
モラハラ夫が家を出て行きました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0529/511541.htm?o=0&p=2

タイトル偽装してんじゃねーぞ。
モラハラ「したら」夫が家を出て行きました
コレが正しい。
894名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 18:30:11.39 ID:vAYmygGg
女性を寝室から追い出すことって…。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0526/510685.htm?o=0&p=5

どうせ毎日グズグズ愚痴ってたんだろうよ。小町にまで愚痴りにくる位いなんだからなwそりゃ愛想付くわな。
リラックスタイムにストレスもちこんでんじゃねーよ。KY女だな。

愚痴りたきゃ飯食ってる時だけしろ。

895名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 18:56:48.15 ID:TYC7mbvr
>>881
池上彰が「例えばですね〜」ってよく言うのは、テレビを見るのはバカっていう前提か
896名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 20:07:21.52 ID:4BzpLPcb
>>881
3行くらいにまとめろよ・・・・
897名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 20:48:51.35 ID:o/BV/9DW
激怒しますか?『そんなに食べられない』
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0531/512253.htm?o=0&p=0

真相はサラブレッドのレスの通りだろうが、
コマッチャは真相とか認識の相違とかそんなものは知ったこっちゃなくて
22時に揚げ物を作らせる→最低な夫!可哀想な奥さん!という
ただそれだけに脊髄反射して激怒。

手作りケーキの約束をドタキャンしたトピの、どちらに非があるかとかはすっとばして
「手作りケーキを欲しがる男→マザコンお子ちゃま」としか読みとれないのと同じ。
898名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 21:22:36.53 ID:/DzrK58X
>>634
久しぶりにトピ主の更新来てたな。
最初は「婚活費」とか言ってトピ立てたくせに。

>女性の化粧は、女性が外出するために必須のものですし、社会的に求められています。
>すっぴんで働ける職場って少ないですよね。

それのどこが婚活費なんだ?
仕事や女同士の付き合いは婚活じゃねえだろ。
899名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 21:26:51.21 ID:50Bl6C3w
どうでもいいが
コマッチャに正論言われてるようではなあ

900名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 21:44:02.79 ID:ycC9/knI
>>897
ちょこっとレス見てきた。
コマッチャーって円満な家庭築くのすごい苦手なんだろうなって思った。
でも、オレも円満な家庭築くのは苦手かも。
だって夜の10時だの12時だのに、クタクタになって帰って来るのであろうトピ主に感情移入してコマッチャー達のレス見てたらイライラしてきて、もう明日からオレの晩飯は作らなくていい。弁当もいらん。
てかオレの飯もう作んなくていいよ。全部外食で済ますからさ。
って言いたくなった。
901名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 22:20:37.66 ID:e4YDf7OH
既出

男性に質問:割り勘はいいのですが
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0521/509218.htm

ようやく落ち着いてきたな

kumaのレスが流れを上手くまとめていてわかりやすい
902名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 22:29:21.83 ID:e4YDf7OH
>>894
>「最近疲れたなぁ…」と口にしたら
>「そんな話しは聞きたくない!出て行け!」と怒鳴られました。

こんな無茶苦茶な人物設定をそのまま信用する奴は頭がどうかしてるわな
903名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 22:36:26.95 ID:50Bl6C3w
オレが食わせてる。だからオレにも食わせろ。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0601/512519.htm?g=01

さすがに嫁擁護の余地はなさそうだが
男に言われるのが許せないという高慢ちき女が
ゲリラ的に引っかき回しそうな予感
904名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 22:56:13.28 ID:e4YDf7OH
女性限定なのに同棲する隣人。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0527/511064.htm

規約読めとしか言いようがない
905名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/01(金) 23:06:57.76 ID:e4YDf7OH
男性30代、若々しいタイプとおじさんタイプの二極化?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0530/512039.htm

トピ主が老けてない奴と老けてる奴に二分化してるだけ
あった奴をどちらかに割り振っていきゃ、そりゃ二分化する
906名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 05:14:28.90 ID:Iv08DQxq
>>902
仮にこの通りの経緯だったとして、コマッチャーの多くはトピ主批判しなくちゃ下記トピと整合性がとれないよな。

「あー疲れた」と言ってはダメ?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0526/510630.htm
907名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 05:19:37.34 ID:Iv08DQxq
>>905
このレスに驚いた。
こういう風に現状が見える女もいるんだ…と思って。

> よく「女は30過ぎたらおばさん」と言う人いるけど、ハッキリ言って、男の人の方が悲惨だと思う。
> だって、子供の幼稚園のパパはほとんどが30代だけど、若々しい人なんていないもん!身だしなみもギリギリ最低限という感じで。

肌の張りが女の場合20代半ば辺りから急速に衰えて30代には概ね表層がババァ化完了してるのに対し、
男はそれと同じことが起きるのが40歳前後で、どう見ても30代時点では見た目、男の方が劣化が少なく
若々しい印象なんだが。
若々しさに「身だしなみもギリギリ最低限」とか出てくることからして、このレスの若々しさって「若者風のお洒落をしているか否か」を
見てて、生身の魅力は度外視しているのかも知れないけど。
908名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 06:52:17.47 ID:Ai3mIuBM
女は顔面塗装してるからわかりづらいんじゃないの?
そのかわり手とかに出るよね
909名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 06:57:45.82 ID:Iv08DQxq
手の甲とか首筋とか出まくりだし、顔も全体の皮膚の弛み、重力に従って肉が垂れてる感じは結構如実に出る。
化粧で若く見えるのってせいぜい写真、TV越しの話で、肉眼で直に見ると全然若く見えないものだと思ってたんだが、
女の視角認識だとその辺はごまかされてしまうのだろうか。

女の方が立体形状とその表面テクスチャーを分離して認識するのが不得手とか?
910名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 07:18:01.88 ID:Iv08DQxq
夫の冗談がわかりづらい
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0527/511090.htm
欧でも米でもこういうのは普通だし、日本でもある程度以上のエスタブリッシュな職位の人達なら
この位のことは普通に言うんだけど、欧米好きで職位が高く知的水準も高い筈のコマッチャー達には
「理解不能」「不愉快」「ツッコミを入れられないから嫌」。
911名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 07:27:47.71 ID:9NpvBUWA
毛穴にファンデーション詰まってるのがしっかり確認できるぐらい必死にやっておいて
若々しいなんて何のジョークなのかと
912名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 07:32:58.18 ID:Iv08DQxq
既出
結婚について「女性の1歳は男性の年収100万に相当する」
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0523/509928.htm
umiのレスが痛い。
結婚しなくて良い理由をクドクド並べてるけど、全部男性の非婚傾向の理由になってる話だし。

家事は自分で出来るし子供が出来るかどうかは不明だし親の介護は金で解決するから、無収入の伴侶(主婦)なんて要らないよ、
と非婚男性の意見として出てくる話だろうが、と。
913名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 10:17:34.40 ID:a+AQHsPN
>>912
面白いね。
umiは40前後年収800万で家事折半なら結婚してもいいと条件をつけて、
まるで自分は高望みしてない、こちらが結婚してやると上から目線だが、
男の40歳800万年収の男が家事折半を条件に同条件の女と結婚したいなんて言うわけないw
自分が笑われる対象の高望み女だと自覚してないところがねえ

女の若さに価値があるのは出産年齢も深く関係しているという事を忘れて、
年収ゼロだと自分に釣り合わないと笑ってるが、
出産できる確立ゼロのお前の価値が、年収ゼロの男の価値と同じなんだとどうして気づかないのか?

結婚したい?馬鹿も休み休み言えとw



914名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 10:39:39.36 ID:EZtTqxuC
若作りがうまくてパッと見がよく見えても残酷に差が出るのが写真
特にきちんと最高のポーズを決めて撮る写真でなく普通の日常風景をスナップしたやつは
かわいそうなくらい年齢が浮き彫りになる
915名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 10:45:18.96 ID:6nQHbfE6
>>911
女は「顔面詐欺で男を騙す事」を「好きな男を喜ばすため」に変換して生きてるからな。
作り物という自覚が無い。
916名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 10:55:34.41 ID:CaKjonw2
>>914
>若作りがうまくてパッと見がよく見えても残酷に差が出るのが写真

ある会報の編集をボランティアでやってるが、
俺は優しいので、女性の場合は顔が小さく映ってる遠景の写真を使ってる。


てかそうしないと後が怖い。
917名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 11:42:59.92 ID:2Ascz+LP
>>915
>作り物という自覚が無い

どこまでも朝鮮人と同じだなとつくづく思う。
918名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 13:02:08.41 ID:FJlyUo9E
小町ババアはその上、整形までして変な自信を持って勘違いしてるババアが多そう
919名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 14:40:12.01 ID:dSfaIGXz
香水と体臭あわさって強烈な毒ガスもどきを放っていそう
920名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 15:35:36.93 ID:Nnw9+VXa
>>912
結婚関連トピ、どこも小町女総崩れ状態だな
この件だけは女同士の意見統一がされず、既婚者からも矢が向けられてるからだろうか
921名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 15:39:37.47 ID:Nnw9+VXa
>>905
それについて暴露トピがある
おそらくこれが真相だろう

女性同士の 褒め合いが苦手・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0601/512505.htm?g=06
922名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 16:55:28.90 ID:N/i9+NRo
結婚を約束していて、7年間で300万程くれた彼と別れたい
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0529/511484.htm

>わたしが金欠の時は、こちらからお願いすることもあります。

>普通の付き合いをしていたら、デートをしたり食事をしたりでお金もかかりますし、返す必要はないと思うのです。

碌に恋人らしいことをしてないが金だけは受け取り続けてたという、ある意味正統派屑女だな。
本当にこんな愚かな男が居るってのも、それはそれで驚きだけど。
923名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 18:06:04.40 ID:keNqOhPd
>>886
環境汚染のツッコミに弁解きてる
嫁だけが実践しているにしてはやけに詳しいなw
924名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 18:55:30.57 ID:Dt//2ACf
>>922
>性的干渉はないにしろ、要求はされています。
>その事で気持ち悪いと思ってしまう面はあります。
>何度も断っており、その時だけあちらから別れ話をされます。

どう考えてもこれじゃあアウトだろ。
別れ話をされた時点でOKしてれば、それまでの100万だか200万は食い逃げ出来た筈だ。
結局は自分で金蔓を切るのが惜しくてつい最近まで引っ張って来た訳だ。
100%自業自得。

925名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 20:19:20.04 ID:DnNldUP4
自分の気持ちには敏感だが、他人の気持ちには鈍感な子。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0508/505685.htm?g=05
>自分の気持ちにはとても敏感で、しかし自分の言動が他人にどういう影響を与えるかに鈍感すぎるのです。
コマッチャーに対する皮肉かと思ったw
926名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 20:36:58.53 ID:YhLCIKCz
てかそれ女全般w
927名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 21:01:15.64 ID:ndagu6MO
年取った女なんて女としての価値は0
正直女を主張して欲しくない
928名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 22:02:40.66 ID:T7bRbNnN
小町で、これはまともな女だ!
というのが見たい。
自分がみるトピではどれもこれも女の悪い面を抽出してぐつぐつ煮込んだような
レスばっかりだ。
たまには、これは掃き溜めに鶴だというのを見つけて貼ってくれまいか。

でも無いよな、気持ちいいくらいに見つからないw
929名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 22:14:08.61 ID:a+AQHsPN
>>928
ごくたまーに、女だけど同性ながらおかしいって意見を書く人がいるよ。
でもそういう意見はたいていネカマだろ?とレッテルを貼られることが多い。

今いい例が見つからないけど、小町の中ではまだマシなレベルじゃないか?程度の意見なら、

女性が結婚したくても結婚しにくくなった理由は?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0526/510689.htm?o=1&p=0
のセレン 2012年5月29日 1:31 の意見とかかな?

まあ、一般論ではこう言ってても、いざ自分の事になると意見が変わる可能性もあるが。
930名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 22:38:15.57 ID:N/i9+NRo
>>928-929
このトピの奈央とかどうかね。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0521/509041.htm

>でもそういう意見はたいていネカマだろ?とレッテルを貼られることが多い。

レッテルじゃねえけど、男が載せ易くする為にネカマしてるんじゃねえかと疑う事は有るなw
あまりマトモな事書かれると「女に書ける訳が無い」ってさ。
931名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 22:47:14.79 ID:34JBXI0Z
>>928
強いて言うなら、母親の問題点を娘が指摘するってトピは度々ある。
母が浮気してる、父に言うべきか、とか。母は父を嫌っているのに離婚しようとしない、何故か、とか。
ちなみにレスは大半が母親擁護で埋まる。
932名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 23:02:44.76 ID:ZuKq0kFn
>>886
どう見ても本人w
アユールヴェータに詳しいオッサンて気持ち悪すぎだろ。
見え見えの小芝居で称賛されたいコマッチャー
ほんと観察しがいがあるわ
933名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/02(土) 23:55:55.21 ID:tR+B5ubO
>>928-930
一応女視点でまともな意見はあるにはあるよ。
見かけてはいるものの探せと言われると見つけにくいんだけどね。

男性の中にもコマッチャー並みの奴も少なからず居るからね。
女の中でもまともな考えのやつは一定数は居ることはいる。
感情に流されず論理的思考ができる女も居るには居るんだ。

ただし、まともな思考のできる女はごく少数派でしかない。
934名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 00:06:21.20 ID:6ha8wJmt
感情を理由にしなければ、それだけで結構まともな意見になると思うけどね。

ただし、その上で男女記載もしなければ、おそらくそのレスは
男性のレスとして扱われることだろう、なによりも女性からね。
935名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 00:08:53.58 ID:hloGHjs1
>>912
>40歳で年収800万の独身女性ですが・・・。 umi 2012年5月27日 13:04

>私には、価値なしですか。

女は産む機械だから
それにつきるだろ

>年収ゼロの男性と結婚しても、こっちには何のメリットもないしなぁ・・。

同様に、同年代同年収入男がおまえと結婚するメリットも0なんだよ
800万稼げるのにどうしてこんなに頭が悪いんだろう?
936名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 00:30:52.05 ID:ZWSP2wrm
エア収入、エア学歴、エア美人
937名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 08:42:48.33 ID:TezTt6ba
>>930
まともな意見の持ち主が女性である筈がないでしょ!と当の女達が主張するのって末期的で笑えるな。

全世界の共通事項かどうかは不明だが、現代日本に関する限り、女の大多数の知的、情動的初幾度は
男で言うところのDQN、チンピラ、ヤンキーと同水準。
DQN、チンピラ、ヤンキーは男性の中では下層に位置する少数だけど、それが女の場合は中央に位置する大多数。
だから女はちょっと悪い位の男に惹かれたり惚れたりする。価値観が合うんだよ。
938名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 09:01:43.29 ID:TezTt6ba
>>912
トピ主の追加レス。

> 以前聞いた話では「何の取り柄もない男女の場合の目安」だそうです。
> 女性でも美人だとか気立てがいいとか年収が高いとなればそれは目安より上を狙って当然ですし、
> 男性でもお料理が好きで上手だとか、イケメンだとか優しいとか、何か取り柄があれば当然目安よりも
> 上を狙えると思います。

男性の年収ってのは既に取り柄なんだがなぁ。わかってないな。

取り柄の無い女でも若さは男性の年収という取り柄に匹敵する価値があるっていう、もの凄く女に甘い換算表なのに。
男性の若さはそれだけの価値が無いのだから。

尤も、取り柄で加算されるのは男女共通で、30歳家事手伝い女は年収500万円で家事能力ゼロの男性には釣り合うけど、
年収500万円で家事も完璧な男性には全く釣り合わないって見方は正しい。
40歳の家事手伝い、無職女は無職で家事も何も出来ない男性と釣り合うって話で、実はそこは男女が年齢を度外視して
釣り合う、男女公平ライン。両方とも無職どうしで釣り合う訳だから。
939名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 09:06:23.41 ID:TDH7/HbL
>>931
>母親の問題点を娘が指摘するってトピ

両親が離婚しそうな高校1年の女子が、
激務の父親の味方になって専業主婦の母親を批判してたトピでは、
母親の苦労を理解しないトピ主は子供だバカだとも叩かれてたし、
叩かないにしても「トピ主さんはまだ子供だからわからないのね〜」みたいな上から目線だった。
既女板では、トピ主は中年男の成りすましだと決め付け。
940名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 10:43:03.78 ID:VbDjQsda
夫の事が大好きな姑
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0531/512263.htm?from=os2

穏やかな意見も多いトピ

>皆の意見に流されちゃ駄目!!! 梅 2012年6月1日 14:18
>私もね、ここで相談しましたよ。
>夫の事で。
>結果、後悔しています。
>相談しなければ常識に囚われること無く、
>それが普通だったり、ちょっと我慢する事で後々慣れたり
>達観出来たりする事だったから。
>私が他と比べ始めてから、すべてが崩れました。
>夫婦や家族にも色々な形態があります。
>私もその中の一人に過ぎなかった。
>あなただってそうですよ。


>せっかくのご縁です。
>どうか、周りと比べないで下さい。
>あなたの実のお母様もお友達も含めて、
>人は誰でも自分の価値観でしか物事を判断出来ませんから、
>貴女が平常心で生活出来ているのなら、それで良いと思います。
941名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 12:22:27.81 ID:6QKvEq/p
自分の価値感が全てで、それから外れるものは排除っていう傾向は強い気がするな
942名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 14:22:39.72 ID:HjHUVFor
>>935
女はどんなに年収高くても、婚活の場じゃ評価の対象にならない。
何故なら、その高収入を家族の為に使おうという甲斐性が女にはないから。
だからどんなに年収高かったとしても、相手にとっては何の意味もないんだよ。
他人の金がいくらあろうが、自分にゃ関係ないだろ?
943名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 18:11:58.96 ID:3LuuX38P
>>884
しかし、本当に女達のレスが酷いな。

>レトルトが本当は嫌なのにレトルトでいいとか食事の用意も嫌なのに朝昼ご飯は自分で作るっていったり…
>本当は作って欲しかったとか

妻を気遣って「弁当を自分で作る」って言ったら、それに胡坐かいて怠けた妻よりも、そんな妻にしびれを切らした夫が悪いのか。
女がこんな言質の取り方してるから、男は直接的に言葉を投げる必要が出てくるというのが解らんのか。
「女には自浄作用が無い」と諦める男の気持ちが理解できないのか。

あと妙に「トピ主は頑張ってる」的な応援レスが多くて気持ち悪い。
944名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 18:28:27.51 ID:LXlCcIqe
>>943
こんなところで同情論を寄せても
この女にはクソの役にも立たない

慰めや励ましが必要なのは、義務をはたした人間、頑張った人間だけ
945名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 18:36:50.84 ID:IEWxDaUY
このトピに限って言えば、トピ主が若いからだろう。
946名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 18:52:11.52 ID:HjHUVFor
>>944
まぁ、このトピ主は十分反省もしてるし、もともとは頑張ろうという姿勢もあったし、現に今は頑張りだしたみたいだから、非難・叱責は可哀想とは思うな。
だから激励のレスはいいと思う。
クソなのは旦那への非難レスだ。
旦那は今まで妻をフォローして頑張ってきたのに、不満を漏らした途端に心ない非難を浴びせる。
旦那非難の連中は、要求ばっかりの我が儘お姫様だよ。しかも年いってるから可愛くもないという。
947名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 19:02:14.53 ID:G0uNGR3A
4年間子どもを免罪符にして、専業主婦という立場に胡坐をかいて、専業主婦の仕事すらさぼり続けて。
離婚を切り出されて、慌てふためいてるだけだろ。

それを十分反省してるとか、非難・叱責が可哀そうって・・・・
948名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 19:09:01.36 ID:INxil9Pe
レスのバカさは楽しんでいるんだけど
トピ主が21歳でほぼ仕事経験無しの割に自分の悪い点を客観的に挙げたり
敬語も使いこなせる知能の高さに嘘くささが際立つんだよな
主婦とか間違いなくもっとバカだよ
949名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 19:24:35.63 ID:XZQ0uNBb
>>946
旦那への批判のレスもそうだが、見たら明らかにトピ主がクズのような妻
だったと分かるのに、離婚を切り出したら浮気じゃないかと言うレスが
殺到している点だ。
離婚を切り出す前はこんな糞女、別れたいのが当たり前だろうに。
女の悪い部分は本当に見ようとせんよな。
950名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 19:25:40.32 ID:LXlCcIqe
>>946
でも、それ言ったら、主婦なんて適当にやってりゃいいと
半ば容認することにもなるんだよな
951ゴミ箱AA ◆KJQppdwKVI :2012/06/03(日) 19:41:00.57 ID:5Ft6iKV3
>>866
駄レスだがサイゼリヤの事か?
952名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 21:06:21.05 ID:3LuuX38P
>>949
酷いレスだと、トピ主が家事をサボってたという事実を無視して、
そんな理由で別れたいなんて後付けだとか、こじつけだとか、難癖だとかほざいてる。
夫がトピ主に失望する動機としては、寧ろ一番妥当だろうにな。
953名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 22:01:52.40 ID:NmQ76QBL
家事分担の秘訣教えてください
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0602/512740.htm?g=04

夫を操縦する方法とかほざいてたその口で

>私は家事を彼に押しつけたいわけではないんです。
>生涯二人で仲良く暮らしていくために、二人で協力しあって生活がしたいのです。
954名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 22:16:34.25 ID:3LuuX38P
>>953
というか、

>ただ私が甘え上手ではないのでアドバイスがあればと思い、トピを立てました。

甘えようとしてるんだから、それは押し付けたいと言ってる様なもんだ。
それは全部やらせたいって意味じゃないだろうけどさ。
相手に多く負担させる事を飲ませたいと言ってる訳だ。
正当な主張であれば、そもそもそれは甘えじゃないはずなんだから。
955名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 23:03:58.76 ID:XIW1mMd4
>>948
言葉を額面通りに受ける性格を育った環境のせいにしたり
落ち着いたら大学に行きたいと言い出すあたりは結構バカだと思う

高卒夫の収入で子供2人と嫁の学費が出せるのか?
大学出ても職歴無しの子持ち主婦に働き口はあるのか?
そもそも大学で何を学ぶつもりなんだ?
凄く頭の悪そうな女だ
956名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/03(日) 23:16:31.97 ID:TezTt6ba
>>947
自分が損する状況になったから慌ててやり直しを模索するのは「反省」じゃないよな。
957名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 05:57:17.94 ID:de2C5RW2
既出
女性が結婚したくても結婚しにくくなった理由は?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0526/510689.htm

 既得権益を守りたいオヤジたちのせい むひ 2012年6月3日 5:54
 30代40代をバブルで浮かれた世代が、経済停滞時に、なんとしても若者の雇用を守ろうとしなかったから。
 今、結婚適齢期でも成婚が難しい人たちは、団塊世代の「自分がいちばん大事」なオヤジたちのワリをくってるんだと思います。
 ユーザーID:5550005930

バブル世代に30代40代を過ごした世代の女性には守られている既得権益は無いという珍説。
寧ろ、その世代の女が義務無し、権利だけの貰い得グループなんだが。
958名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 06:02:57.28 ID:de2C5RW2
>>953

> 彼もバツ1。現在は寮生活で、私は実家にいます。
> 再婚後、私もパートに出る予定です。

この表現だとトピ主は現在、実家暮らしで無職だね。
こういう女は碌に働かないし碌に家事育児もしない。
親に扶養されながらの母子家庭手当て受給の不正ボッシーかも知れないし。
959名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 06:24:28.09 ID:de2C5RW2
妻に言ってもムダ、と思い続けるしかないのでしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0515/507356.htm
妻親の為に夫の名義を夫の承諾無しに貸すとか、それ一つで離婚を考える程の酷い内容なのに、
これでも出てくる妻擁護。
「価値観の違い?」とか特に酷い。
960名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 06:38:57.55 ID:de2C5RW2
年上女房、本当は若い奥さんがうらやましい(愚痴です)・・。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0602/512777.htm
匿名掲示板で愚痴ってるだけなんだからギャーギャー文句付けないでよ!!というコマッチャーのいつもの言い訳支援レスは
今回は付かないようで…。
特に

> でも「私は若く見えるし、夫は年齢なんて全く気にしていない」と
> 自信満々に言う妻を見ると、少しだけイラっとするんです。

と、妻経由の夫の意見はてんでアテにならない事を突いてる箇所が気にくわないらしい。
961名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 06:48:15.83 ID:de2C5RW2
離婚後の養育費
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0603/512920.htm
月の手取り45万円の夫から養育費30万円を貰えるでしょうか?というキチガイじみた問い。

流石に批判的なレスが多いものの、その批判の切り口も狂ってて、妻視点のものばかり。
「調停で言ったら笑われますよ」とか「貴女の立場での離婚のメリット、デメリット」とか
「子供2人分で月30万、渡してもらえるなら、たぶん、世の中、離婚する人が激増している」とか。

夫側の視点で考えて「手取り45万円から30万円を取られた残額5万円で成人男性一人が生活
していけると本気で思うんですか?」と問うレスが皆無。
(現実には、離婚に伴い扶養手当が無くなる分だけ手取りは減るので、おそらく3万円も残らない。)
養育費は別世帯で各々が自活することを前提とした妥当な額が算定されるのに。
962名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 06:55:44.94 ID:Zr+Xsm/U
>>961

45-30=15だよ。
養育費が多すぎって点は同意。
963名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 07:55:09.23 ID:5ClbDDYA
>>929
変な女多いなしかし
964名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 10:45:58.97 ID:c6PP7Ypi
>>929
>これからの時代、女の独身は賢い選択だと思う 萌黄 2012年6月3日 17:18

>昨今、離婚原因で多いのが、浮気する夫と共働きなのに家事育児を全くしない夫。
>女性は離婚のリスクを避けたいのです。

婚活市場の女余りという絶対的事実を前に、こんなレスしてどんな説得力を持つんだか

ま、他の恋愛トピでもその調子で結婚やめろ運動をどんどん進めてくれ
できるもんならなw
965名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 11:03:07.45 ID:jmKCLTZL
>>964
浅はかだなあ。女は結婚しないほうが得だよと言いたいのなら、
最後のコメントも「そんな男ならさっさと離婚して独身に戻ればいいですよ」と締めくくればいいのに、

>女性は離婚のリスクを避けたいのです。

これでは、一度結婚したら離婚はリスクになる=やっぱり結婚の方が(女にとって)リスクは少ないと負ってるのと同じこと。
独身至上主義なら、離婚がリスクになるわけがない、むしろラッキーなはず。

実は、女に結婚するなと勧めることで、
あせった男が女の出す条件に妥協して結婚したがる揺り戻し効果を期待してるんじゃないのか?
いかにも女が考えそうな事だ。
966名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 11:06:16.45 ID:jmKCLTZL
>>965 訂正
× リスクは少ないと負ってるのと
○ リスクは少ないと言ってるのと
967名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 11:14:05.72 ID:LLhm0bhP
稼げる女の離婚のリスクって具体的になんだ?
女の場合よほど酷い有責でもないかぎり慰謝料や親権も優遇されてんだろ、世間体?
968名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 13:19:21.51 ID:riv60fO4
>>960
ここは愚痴るための場所、と定義して同じ立場の男の意見や気持ちの共有を求めているのに関わらず
頼んでもいない女がワラワラ湧いてただ叩いたり聞いてもいない「私の夫の意見」とやらを落として行く予定調和
969名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 18:35:10.92 ID:tqsCHmaZ
やっぱ、携帯依存症の女は多いんだろうな〜
ケータイを持つ持たないなんて本人の自由だろうに。

携帯を持たない主義の人
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0601/512546.htm?o=0&p=0


あと、車の免許も。
こっちはトピ主が持たない側だけど。

車の免許を持っていないのって、そんなに悪いことですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0529/511483.htm?o=0&p=0
970名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 18:41:27.54 ID:0gWD2Jr1
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part86
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1338802819/

次スレの時間でございます。
971名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 18:45:38.86 ID:0gWD2Jr1
>>957
「さき」のレス。
>女性は子供を生むのに命がけなのに対し、男性は何もデメリットがないですよね?

今の日本における妊婦の死亡率は10万分の3程度なんだが。
この程度で命がけとかwwww
もうお前は何も産まなくていいよ。
この後の、越前クラゲの反論レスが笑える。
972名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 18:51:19.71 ID:3H8+itJM
出産の死亡率って、外歩いてて交通事故に合う確立よりもはるかに低いだろ。
じゃあ世間の一般的男性も、命がけで働きに出てることになるよなww
973名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 18:51:53.51 ID:B7wONahT
しかし連絡が付かないと不便なのも確かなんで
携帯持たないなら週1定時で連絡事項ないか向こうから問い合わせてもらうくらいのことは交渉すればいいのに
974名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 19:02:19.33 ID:YVizBrvW
>>957
「たかこ」のレスも面白いw
これぞコマッチャーって感じかww
特に以下の部分。


>女性が生活のため結婚するのは不幸かな昔からあった事ですし男性にそれが可能な経済力を求めるのは当然じゃないですか?

>女性の当然の要求と男のわがままな高望みを一緒にされましても…
>個人の感情だけではなくきちんと目を開いて世の病巣を見る必要がありますね


爆笑ですwww
975名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 19:07:36.74 ID:tqsCHmaZ
>>973
>週1定時で連絡事項ないか向こうから問い合わせてもらうくらいのことは交渉すればいいのに

でも、実際にそれやられたら鬱陶しくないか?
毎週毎週、「連絡ないですか〜」って。
976名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 19:37:53.30 ID:xz/KDxvu
>>971
越前クラゲって
確か、最近まで偽者が出回ってたよな
977名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 19:46:03.65 ID:YVizBrvW
いやしかし、この越前クラゲのレスよく載ったもんだw
978名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 19:48:11.34 ID:B7wONahT
>>975
携帯で受けてその人に伝える事項が無ければ電話に出ないようにすれば良い。
そういうコストを面倒だと思うなら相手も携帯持つんじゃね?
やり口は卑怯だがまぁ向こう側が携帯持たないコストをこっちに押し付けること考えたらどっこいどっこいかなと。
979名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 19:56:26.28 ID:tqsCHmaZ
>>978
何だ、その『ケータイ持たない奴が悪』的な発想は・・・・。
押し付けるとか、そういう事じゃないだろうに。

一番いいのは、その人が役員をやらない事だよ。
980名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 20:50:32.12 ID:JYUp2RxA
>>957
妙なアンケート結果を貼って
どうしても、男の給料が少なくなっているんだ
っていいたいやつが名前を変えて、すぐ登場してくるな
いろんなトピックでみかけるぞ
なんだよこいつは
981名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 21:12:58.59 ID:xz/KDxvu
>>980
アンケートなんて対象が少なすぎたり、設問が誘導的だったりで
大抵は結論あり気の後付け
ほとんどアテにならない
982名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 22:06:59.68 ID:de2C5RW2
>>980
昔は男が一家を養うだけ稼げたのに!!って言いたいんだろうねコマッチャーは。
でも、女は結婚したら専業主婦になるのが当たり前だった昭和前半辺りまでの状況だと、
尾頭付きは夫のみ、既製の子供服なんてめったに買わず妻が裁縫してお下がりのお下がりのお下がり…
妻も美容院なんて行かないし余所行きの服なんて一着あれば十分だし、趣味の習い事だの子供がオモチャを
次々新調するお小遣いだの一切無いし。
その程度でよければ今でも可能だろう。
変わったのは男性の稼ぎというより、扶養される側の欲深さだ。
983ミソジン ◆kmlO8sWt1M :2012/06/04(月) 22:19:10.45 ID:bOzlMPW+
>970
乙であります!
984名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 22:26:44.94 ID:AOlHn5FR
>>982
昭和に対して、女は女に都合の良い幻想しか抱いてないんだよな
現代にちゃぶ台をひっくり返す旦那が居たら、間違いなくモラハラだDVだって扱いだろう
985名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 22:33:32.89 ID:de2C5RW2
あと、「昔は男が稼いで女はその範囲内でゆったりと暮らしていた」みたいな幻想も広まってるけど
実際には夫が生活費として渡した分(給与手取りの全額ではなく、あくまで夫がその一部から渡した分)で
足らなければそれは妻の落ち度ということになって、とにかく妻が何とかしなくちゃならなかった。
だから内職とかやってた訳で。

現代日本の主婦像ってかつての有閑マダムと主婦がゴッチャになってるんだよな。
有閑マダムはその夫も当然の様に左団扇で屋形船等で遊んでられる身分で、妻はそのお裾分けに預かっていたに過ぎないのに、
今は何故か「夫が食うや食わずで睡眠時間削って馬車馬の様に働いた稼ぎで妻が有閑マダム」っていう、歴史上どの国、時代にも
一般化したことが無い摩訶不思議な役割分担が、さも昔ながらの伝統的なあり方であるかの様に思われてる。
986名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 22:52:55.08 ID:LLhm0bhP
おれの母親は専業主婦で割りとのんびり生活してた記憶があるががおれら子供にも親父の悪口なんかは一切言わなかったな
いつも親父が一番だという姿勢は崩さなかったし、かならず何かあると親父にお伺いをたててからものごとを進めてた
987ミソジン ◆kmlO8sWt1M :2012/06/04(月) 23:07:44.73 ID:bOzlMPW+
>>986
素晴らしい大和撫子です。
大いにカーチャンを労って下さい。
988名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 23:53:19.67 ID:na0BDp+H
>>986
>おれの母親は専業主婦
なんだ寄生虫か
989名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 23:54:49.47 ID:Ob8+ayRW
既婚男性に質問 こんな奥さんはいかがですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0604/513180.htm?g=04

回答がネナベばっか。

>大企業の正社員で収入が安定している
というのを高収入でトピ主と同程度の負荷で働いてると勝手に読み替えてるのもあるが
30代で子供がいないんだったら当たり前じゃん。

しかもその良いところは
>楽をしたいがために仕事をやめたがる
で早速打ち消されてる。
990名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/04(月) 23:59:41.26 ID:de2C5RW2
>>989
楽をしたいがために仕事をやめたがる癖して家事もやりたくないしやらない、と。

乞食根性のゴミでしかないよな。
最近流行の表現で言えばナマポ体質。
991名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/05(火) 00:08:45.41 ID:EE9YANgj
トムヤムクン・からしマヨ・zenmanあたりがいるかと思って開いたら全員いた
「男に質問」には必ず集結してるなw
毎日何やってるんだろう
こういうのが専業主婦が本気で低能だって言われる原因なんだけどな
992名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/05(火) 00:36:06.12 ID:FzOSil85
>>988
お前も似たようなもんだろ
993名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/05(火) 00:59:04.69 ID:xYjfpGWI
>>988

オマイ、お里が知れるぞ!
994名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/05(火) 02:02:57.86 ID:FT39ZGzY
>>991
からしマヨ、時々レス読むが多分男だと思う
こういう奴いるよ
トムヤムクンは微妙だな
995名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/05(火) 08:16:43.71 ID:EE9YANgj
「○○代既婚男性」を名乗るタイプは
老若不特定多数への意見として「ですます」ベースで書いているのに
「ですよね」「ですね」の代わりに「だよね」「だね」を混ぜて使うから
固さレベルのチグハグさが気になって頭蓋骨の裏が痒くなる
996名無しさん 〜君の性差〜:2012/06/05(火) 11:04:44.49 ID:vr+PPbik
>>989
>妻がフルを辞めたがってるのに、辞めさせないんでしょ。収入とかその他をあてにして。・・・・男として並み以下。

はいナマポ体質。
997名無しさん 〜君の性差〜
女が男の収入をあてにするのは生きていくために仕方のないこと(>974)
男が女の収入をあてにすると並み以下

ダブスタもここまで来ると・・・ww