【原発】放射線下で作業するのは男性ばかり【4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
6453/14投稿
○○のみなさんごきげんよう、gender_atomicでございます。
東日本大震災から1年。改めて亡くなった方のご冥福を祈ります。
韓国人動画のような、震災1周忌に祝福メッセージなど言語道断ではありますが
しかし労をねぎらうこともまた必要と考えますので敢えて述べさせていただきたいと思います。

東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00218914.html
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012030901055

「再開の理由について東京電力は、放射性物質が減り、作業環境が改善したためと説明している。」などと少々腑に落ちない部分はございますが
何はともあれ、これで原子力災害と男女共同参画の第一歩を踏み出すことが出来たわけです。
アポロ11号計画で人類で初めて月面に降り立ったアームストロング船長はこう述べました。
「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である。」
今回の女性作業員の勤務再開の発表は、原子力災害における女性の参画への小さな一歩だが、
男女共同参画にとっては偉大な飛躍だと私は捉えてます。
6463/14投稿:2012/03/14(水) 18:48:24.89 ID:r+VfPvJj
なぜなら、
【男女共同参画】 林文子横浜市長「私が社会に出たころはお茶くみ、コピー取り、たばこ買いが女性の仕事だった」 3人と4団体を表彰
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1203060032/

この記事のように、私が社会に出たころは力仕事、汚い仕事、危険な仕事が男性の仕事でしたから。
免震重要棟での医療作業に留まらず、現場での復旧作業などへどんどん進出していっていただきたいですね!

本庁全部署に女性職員配置へ…兵庫県
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120224-OYT1T00397.htm
明石市長、議員総数に占める男女の割合をいずれも3割以上となることを目標とする条例改正案を提案
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120306/hyg12030602050003-n1.htm

これらの記事のように、最終的には作業員の半数を、現場で陣頭指揮を執る管理職の約3割以上となるよう女性の登用を義務づけることを目指したいですね!
今後の原子力災害における、女性のますますのご活躍とご発展をお祈りしております。
6473/14投稿:2012/03/14(水) 18:51:03.73 ID:r+VfPvJj
こうして女性が福島第一原発で作業する門戸が開けたのもひとえに皆様のご尽力の賜物と考えます。
震災から1年、私は投稿という手段でしか意見を述べることが出来ませんでした。時には厳しい口調で苦情や抗議をしたこともありました。
実際に社会を動かしたのは、やはり投稿先の皆様なのだと私は思っております。
大きな1歩は踏み出しました。この調子で2歩3歩と進めていくためにも、前にも増して意見を投稿してまいる所存でございますので、今後ともよろしくお願いいたします。

福島第一原発での作業に女性を解放するというニュースを知り、原発での労働に興味を持たれた方は、チェックしてください。

「急募 除染作業員 誰でもできる簡単なお仕事」・・・待遇は4時間労働で、1日2万円。無料宿泊施設に泊まれて労災も適用
http://www.news-postseven.com/archives/20120309_92864.html