574 :
3/7投稿:
○○の皆さんごきげんよう、gender_atomicでございます。まもなく東日本大震災の発生から丸1年を迎えますが、いかがお過ごしでしょうか。
2/22以降投稿した「“災害弱者 女性守る”決議案提出へ」について、西田大使は「去年の大震災の経験も踏まえながら、災害への対応や復興で女性が果たす役割について国際的な議論が進むのは有意義なことだ」と述べました。
ではこの1年、貴女方女性が何をしてきたか、「災害と男女共同参画」について女性がどのような役割を果たしてきたかを振り返ってみましょう。
地震が起こり、津波が発生するまでの間。そして帰宅難民となった人々が大量発生。その時こんな事が起こってました!
・仙台空港の客1300人、寒さ二晩しのぎ
「男性は手伝って」誰かの呼び掛けに、車いすの高齢者を手分けして3階へ運んだ。その後、海水は一階天井部分に達するほど流れ込んだ。
(略)毛布が女性や高齢者に優先して配られた。男性の多くはビニールの梱包材などを体に巻き二晩、夜の寒さをしのいだ。(中日新聞3/14 30面)
・ワタミ隣のビルの壁崩落も渡辺氏冷静に対応…東北・関東大地震
(略)渡辺氏は「慌てちゃいけない、まずは現状把握」と、女性スタッフを優先に避難誘導。(報知新聞 3/12)
・川越市の東武ホテルでは女性優先でキャンセルの出た部屋へ案内しています。しかし地震によるひび割れがあるらしく、万が一のことは保障がないとのこと。
このように、男性は救助活動を行ったにも関わらず、食料も毛布も与えられませんでした。
575 :
3/7投稿:2012/03/08(木) 02:35:10.85 ID:7VikMv3a
津波が引き、地獄絵図と化した被災地では、すぐさま救助活動が開始。女性達がしたことは!?
・ヒューマンライツ・ナウでは、東日本大震災に関して、要請書「女性など、多様なニーズに配慮した避難所の設置について」を発表いたしました。
http://hrn.or.jp/activity/topic/post-101/ ・内閣府男女共同参画局より
東日本大震災への女性のニーズに対応した支援について(平成23年4月28日時点)
http://www.gender.go.jp/pdf/saigai_11.pdf このように、男性が瓦礫の撤去や死体の搬送や身元確認に奔走する中、「トイレが少ない」だの「着替える場所が無い」だの
「下着を男性が管理するのはおかしい」だの「寝顔を見られたくない、仕切りを作れ」だの、言いたい放題の女性達。
「女性の視点」とやらで気付いたならば自分達でそれらを作ればよいものを、「避難所運営の女性リーダーを確保しろ」などと、あくまで自分達は高見の見物。
「女性のニーズ」のすべてが生活に関連するものであることに注目。
瓦礫の撤去作業において、「力の弱い女性は重機の操作を」などという要望が挙がってもよさそうなものであるが、女性団体等からこのような意見は出ていない。
また、「女性の遺体は女性が扱うべき」だという意見も出ない。後に述べる「女性に対する性暴力被害」を訴えるくらいなら、当然出てもおかしくない意見の筈である。
支援物資が到着したら、バケツリレー方式で搬入作業をするのは殆どが男性。物資の中には女性用下着類もあるが、自分達は搬入作業を手伝いもしないのに男性が管理することに文句を言う。
そもそも皆が皆「昼は作業、夜は寝る」ならば、寝顔を他人に見られることなど無い筈だ。真っ昼間から寝ているから寝顔を見られるのである。
これら「女性のニーズ」とやらは、留まるところを知らずエスカレートしていく。
576 :
3/7投稿:2012/03/08(木) 02:37:08.66 ID:7VikMv3a
津波が引いた東京電力福島第一原子力発電所では、全電源喪失という事態に陥り燃料棒が露出しメルトダウン。
水素爆発により放射能が海中や空中に飛散するという、前代未聞の原発事故が発生。この原子力災害に対して女性がしたことは!?
・緊急に作業員の放射線量上限が250mSVまで引き上げられたにも関わらず、40代と50代の女性職員が、それぞれ7.49ミリシーベルトと17.55ミリシーベルト被曝したなどと、原発から退避。
・女性職員は免震重要棟という放射線を遮る施設内で気分が悪くなった作業員の介抱をしておりましたが、
他の作業員の防護服に付いた放射線を被曝したとのこと。放射線は人から人へ感染しない筈が、女性職員の退避により福島から県外に避難した子ども達が風評被害による深刻ないじめに遭う温床と化してしまった。
・東電は原発作業員の食事無償提供を打ち切る。食事を作ったり防護服を補修したり、女性にもやれる事はたくさんあるはずだが、女性は誰一人原子力災害に参画していない。
・「原発いらない」と声を上げるも座り込みやデモ行進が次第にエスカレートして警官隊と衝突し逮捕者を出す。
災害派遣された女性自衛官が「女性のニーズに応えたい」と、下着を空輸したことがありましたが、まだ福島第一原発で女性が汗まみれで作業していた時、女性自衛官が下着を届けに原発入りすることはありませんでした。
男性から下着を受け取る時の恥ずかしさなど、ほんの一瞬でしかありません。「女性のニーズ」など生命に関わる程度のものではない以上、女性自衛官が放射線に突入し生命の危険を冒してまで女性職員に下着を届けることをしなかったのです。
いい歳した大人が一人でプリキュアの映画を見に行くことを想像してみるといいでしょう。恥ずかしさなど我慢出切るレベルであり、それも一瞬で済む。女性のニーズとはこの程度なのだ。
577 :
3/7投稿:2012/03/08(木) 02:38:27.03 ID:7VikMv3a
原発で働かない、料理もしない、裁縫もしない、そんな女性が東日本大震災で行った最大の悪業がこれらです!!
・「内容は明かせないが、今回の震災でも避難所でレイプ被害などが起きている」と指摘するのは、NPO法人「全国女性シェルターネット」の近藤恵子共同代表。
・女性支援情報を発信するウェブサイト「災害と女性情報ネットワーク」を運営するNPO法人「女性と子ども支援センター(ウィメンズネット・こうべ)」の正井礼子代表理事は
「今回も避難所の運営を見直さなければ、深刻な被害が起こり得る」とし、単身女性などが安心して眠れる女性専用室を設けるなどの配慮を求める。
・かつて神戸で震災支援ボランティアをした経験がある東京都内の女性会社員(38)は 「『女性は気を付けて』と言われた。ストレスの多い生活で、男性も望まずして加害者になってしまう側面があるのかなと思った」と話す。
・「被災地NGO恊働センター」(兵庫)の村井雅清代表は「避難所の居室を仕切ることなどはできる方策のはずだ」と指摘する。
このように、「避難所でレイプ」などというデマを流し不安を煽り、男性に対する風評被害を発生させたばかりか
配偶者暴力防止法を悪用し「女性に対する暴力をなくす」運動などを行い、男性を各種暴力の加害者に仕立て上げました。
578 :
3/7投稿:2012/03/08(木) 02:39:59.48 ID:7VikMv3a
安藤優子のような当時、原発賛成派だった者に、突撃レポートでもやらせれば、バランス
だろう。
580 :
3/7投稿:2012/03/08(木) 06:14:07.82 ID:7VikMv3a
581 :
3/7投稿:2012/03/08(木) 06:16:17.38 ID:7VikMv3a
【社会】 「働きたくないし」「テレビ見てたいし」…20代女性に強まる「専業主婦願望」。でも男性の大多数は「働く女性がいい」
http://www.j-cast.com/2009/06/14042775.html 【話題】 早稲田大学や慶応大学といった難関大学の女子学生が「一般職」に殺到・・「女子を捨てたくない」 「責任負いたくない」
http://www.j-cast.com/2012/03/03124141.html (抜粋)
キャリアを積めば、仕事とともにおのずと付いてくる権限もいらなければ、責任も負いたくない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「女性が働きやすい環境」を作った結果がこれです。仕事と家庭を両立し出生率を上げるための施策のはずが、あまりの居心地のよさに少子化が進行するばかりです。
男の社長が起こす企業は大体、万人に向けたサービスを提供しようとするのに対し、
女の社長が起こす企業は、女性向けファッションやコスメなど女性向けの商品・サービスを扱う所が多い。
また前者は男女雇用均等法にのっとり男性・女性を広く採用しようとするのに対し、
後者は女性を優先に採用する。
専業主婦を養う男性はいるが、専業主夫を養う女性はいない。出世欲があるのは男性ばかり、命令に従っていれば楽だというのが女性。
これが「女性が暮らしやすい国」の実態です!!
582 :
3/7投稿:2012/03/08(木) 06:18:07.39 ID:7VikMv3a
【話題】 出産後、夫への愛が激減する妻たち・・・「家事や育児の負担を分かち合ってほしい」
http://www.koikatsu-news.com/news_aszX077O3A.html?right 明治より以前では、13歳位になれば結婚して子どもを作っておりました。
電気炊飯器・洗濯機・ミシンも無い時代、10代の子どもは立派に家事をこなしておりました。
避妊法も確立してない時代、家族構成は今のような核家族ではなく子どもが5〜6人という大家族が当たり前。大勢の育児を同時にこなしておりました。
昔に比べ現代の妻達の家事や育児など遥かに楽になっているというのに、何をそんなに負担に感じているのでしょうね?
【裁判】 「初海なう〜」 幼い子供2人を猛暑のゴミ部屋に1ヶ月近く閉じ込めて殺し、自分は男らと遊びまくっていた鬼畜母、初公判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120305-00000041-mai-soci この下村早苗被告以外にも、児童虐待してわが子を殺す母親が後を絶たないということは、女性から家事育児能力が退化してしまったのでしょうか?
動物のオスで育児が出切るのは人間くらいでしょうが、動物のメスで育児が出来ないのも人間くらいでしょうね。
ここまで書けばもうおわかりでしょう。「女性が暮らしやすい社会」とは男性の犠牲の上に成り立っており、こんなものを実現した暁には社会秩序は崩壊します!
既に東日本大震災の避難所や福島第一原発では、男性だけが犠牲になり、女性だけに配慮した社会が構築されております。
★本庁全部署に女性職員配置へ…兵庫県
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120224-OYT1T00397.htm このように避難所や役所に女性の配置を義務付けるよう主張する反面、被災地や原発では女性は一人もいないという矛盾。
これらを国連で発表し「女性が果たす役割」などと国際社会に広めることが、いかに日本の恥晒しになるか。
震災から1年を迎えようとしている今こそ、「災害における女性が果たす役割」「原子力災害における女性が果たす役割」について考え直す時ではないでしょうか!?