1 :
名無しさん 〜君の性差〜 :
2010/11/22(月) 08:37:03 ID:WBIDbpOe 男性の間に結婚を嫌う雰囲気をさんざん醸成しておいて、今さら結婚しろと騒ぎ立てても遅い。 恨むのなら男性の視点で物事を考えられなかった自分たちを恨め。
結婚しなけりゃいい 誰のせいとか何のせいとか関係ない 一生独身でいいじゃないか
3 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/11/22(月) 08:55:55 ID:X7H8g4k6
誰も「自分が結婚できないのは国のせい」なんて言っていないのに
ピントのずれた叩きしかできない
>>2 は女。
「一生独身でいいじゃないか」と突き放したように繕うどころか、
頭を下げて男性に「どうか結婚して下さい」とお願いするしかないのが今の国の立場なんだよ。
4 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/11/22(月) 09:01:39 ID:xgLhIIh0
>>2 >誰のせいとか何のせいとか関係ない
大いに関係ある。
少子化が止まらないのは明らかに国のせい。
5 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/11/22(月) 09:20:45 ID:22LA7C5P
女に自由を与えすぎたのが、少子化のそもそもの原因。 男女平等やなんやとほざいて、 女に好き勝手やらせる風潮をつくったのは間違いなくマスゴミども。 だから女は犬猫や家畜同様、 ひもで縛って檻に入れておくぐらいが丁度よい。
6 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/11/22(月) 19:39:08 ID:765ibDq2
女のせいでもあり政府のせいでもある。 そもそも、女が男と同じ権利を欲しがったとき 権利と引き換えに、義務と責任も断固負わせるべきだった。 それを、義務と責任だけは女から免除してしまったから 女が無限に付け上がることになった。
7 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/11/23(火) 19:03:00 ID:USJe87Ip
日本は女に好き勝手に中絶させすぎ(貞操観念が低いのも悪い) 胎児から見た場合、死因のトップは癌でも脳卒中でもなく中絶死だぞ これで少子化対策とか失笑もの
9 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/11/24(水) 18:09:39 ID:2QTFQzyE
まずは結婚適齢期の収入を大幅に上げる事かもな。 企業は目先の利益ばかり追い求め搾取しすぎた。 これが改善されない限りまず無理であろう。
結婚適齢期の収入を上げたとしても、 もはや男の目が結婚に向くかは怪しいぞ。 女の醜悪な部分が全部ネットで晒されたんだから。 とりあえず収入の向上に加えて、女の貞操観念を しっかりさせる。あとは婚姻と離婚時の男性不遇を 改めるべき。 そういった細かいことが是正されて始めて 結婚に目が向くようになるよ、おそらく。
11 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/11/25(木) 02:25:45 ID:fuoQHFFo
>>3 悲しいかな、頭下げてくるどころか、
「アテクシがケコーンしてやっから、有り難く思えや!ボケェ!コラァ!」
と恫喝されかねないぞ。
12 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/11/25(木) 09:01:50 ID:NKdCcEgc
>>5 とんでもない!
犬猫はいれば癒してくれるけど、女はこっちから癒してやらないと何をされるかわからんぞ。
癒しじゃなくて、卑しいだな
15 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/11/25(木) 18:07:07 ID:fuoQHFFo
>>12 あちゃー…よく読んでなかったわ。
助言ありがとう。
16 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/11/26(金) 15:13:50 ID:ejasTkcD
>>10 ネットじゃなくて現実の女を味わってみろよ!!
もっと嫌いになるから
ネットで齧った中途半端な知識で終わるから
間違って結婚する奴らが増えるんだ
ちゃんと若いうちから女と付き合って
二度と恋愛とか結婚とか言えないようにならないと
20 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/11/27(土) 12:11:14 ID:vJWljxXh
現実の女を味わったら再起不能って奴も多いんじゃねえかな
21 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/11/27(土) 18:22:45 ID:B3PVcqZu
22 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/11/27(土) 19:56:58 ID:IlQ8CPjQ
年間の中絶が25万人もいるってことは 中絶を禁止すれば、少子化問題即解決なんじゃね? 中絶禁止する代わり、生まれた子を引き取る手段を充実させればいい。
23 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/11/27(土) 21:56:19 ID:vJWljxXh
中出しし過ぎってか
24 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/11/28(日) 09:52:46 ID:W2PVHR33
デキ婚ってのは生でしているからって事なのか? ゴムつけてやれば避妊率高いよな? 一部の馬鹿が生でやってるって事か?
25 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/11/29(月) 22:07:51 ID:HPcnVY4P
金がないから下ろす。 貧乏子沢山は過去のもの。 貧乏子なし。
26 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/11/29(月) 23:10:09 ID:lKspB80r
27 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/12/01(水) 19:40:51 ID:2C2fzfY/
>>25 貧乏子沢山もどうかと思うよ。
後先考えないで、親が好き勝手にポンポコ子供作って、うちは貧乏ですってなんなの?
それを美談と煽るマスゴミもアホかと。
ある雑誌で読んだんだが、子沢山の家の下の方のガキは
『教育が行き届いてない』
と取材に訪れたテレビ局関係者が書いていた。
んで、庇う訳じゃないが、そこの家の長女は、高校にも行かせてもらえず、パートタイマーとして働いて、欲しい物は我慢させられて、種違い(継父)のガキの面倒見させられてよ。
長女は
「早く結婚して、嫁に行きたい」
とテレビで本音を言ってたよ。
普段、女を叩いてる俺だが、この時だけは長女の気持ちがわかったね。
28 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/12/01(水) 20:01:49 ID:eGq+ZJAD
そういうのでもなければ女は何時苦労するんだ?
29 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/12/01(水) 23:17:30 ID:7jqpbG5k
先進国で少子化が根本的に解決した国なんてないんだから これはもうしょうがないよね。 出生率多い国でも移民又は元移民でごまかしいれてるわけだし。 本来必要な層(原住民、白人など)には効果があるのかあやしい部分もある品。 これは仕方のないことだよ。
いっそ、人類を含めたどの生命も一種残らずに完滅してしまえばいいのに・・・・!!
発達障害に男が多い中、農林漁業製造コツコツまじめ系の男の仕事がない今、 女の仕事(サービス業)は増えて、社会進出も進み、 高収入やイケメン・dqnしか 男をほとんど尊敬出来なくなった女が 今後、割り切って結婚したくなるわけないわな 国の進む道は誤ってないかね
32 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/12/21(火) 10:59:05 ID:xWCuiOdl
>>31 国ってより、世界的に間違った方向に進んでいるんだよ。
まっとうに働いて社会に貢献する人間を思いっきり軽んじる傾向、これが根本的に悪い。
だから人間がどんどん堕落している。
33 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/12/21(火) 15:17:31 ID:Nxb0J0UZ
小ずるいだけの輩が大手をふってのし歩く世になっちゃったね
34 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/12/21(火) 16:35:49 ID:TbxKJ4mb
別にいんじゃね? 勝った気でいる奴は そいつが勝ち逃げしてもそいつの子や孫が最後にツケを払うさ。 最後の最後でねw
>勝った気でいる奴は >そいつが勝ち逃げしてもそいつの子や孫が最後にツケを払うさ。 その人達だけがそのツケを払うなら文句は無いけどな。
36 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2010/12/21(火) 21:21:51 ID:ilvzkoJr
男に責任を押しつけまくったツケが回ってきたな 結婚しても男は責任を押し付けられてつらい思いするだけだから 堅実な奴ほど非婚派になる。当然の流れだ
37 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/01/05(水) 21:31:53 ID:r/RYdzoA
少子化が問題となっている台湾で、政府が2012年から年間380億台湾ドル(約1兆円)を超す規模の出産・子育て支援策を実施する計画を立てていると、4日の台湾紙・経済日報(Economic Daily News)が伝えた。
経済日報によると、台湾・行政院経済建設委員会(Council for Economic Planning and Development)が提案した計画は、子ども1人あたり、2歳になるまで月額3000台湾ドルの手当を給付し、2〜6歳の子どもには学費として年間3万台湾ドルを支給するというもの。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2781333/6628528
原因はみんな分かってるのに、誰も本当の事は言えないってのが笑えるよな
39 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/01/05(水) 21:58:11 ID:sKXk7OaY
>>38 恐怖政治社会はこうやって出来上がるという典型例を見ているようなものだな。
つーか、もっと簡単に「裸の王様状態」だな。
40 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/01/16(日) 20:25:32 ID:YtS65L3C
フェミニストと役人らが性犯罪者に対してGPS監視を要求したとき、
私は多少不安だったが、性犯罪者ではなかったから何もしなかった。
次いで奴らは痴漢冤罪被害者にもGPSを付けた。
私は前よりも不安だったが、痴漢冤罪の経験者ではなかったから何もしなかった。
次いで軽犯罪者、次いで反フェミ者、独身者、等々にGPS監視が追加された。
私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
やがて、警察にDNAの提出を要求される時代になり、
気づいたときには日本が監視社会になっていた。
私は反対のために行動した……しかし、それは遅すぎた。
マルティン・ニーメラー
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110123t11023.htm
43 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/05(土) 21:37:05 ID:N6VvDxVH
44 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/06(日) 17:19:45 ID:50r0FzkC
45 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/11(金) 23:00:51 ID:Io+wzUhz
これから若い女の数が確実に減るから、結婚できない男がたくさん出てくる。
46 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/11(金) 23:22:26 ID:f8QPyEWC
結婚できない男性が 結婚できない男性のまま 幸せに生きて 幸せに死んでゆく 社会を築きましょう。
>>45 すでに結婚できないオバサンは、巷にあふれかえっているがな。
繁殖力が一番高いのは19歳だけど、それは生物学的な話で、 恋愛や結婚はまた別の話でしょ
49 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/12(土) 08:19:48 ID:eEMGLnpF
793 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 21:16:37 今後ますます少子化が進んで若い風俗嬢に野郎が殺到することは 明らか。 出稼ぎアジア女も衰退ニッポンにはそのうちぱったり来なくなるだろうし。 女は35過ぎれば商品価値はほぼ皆無になるが、 男のスケベ心は老いてなお盛んw 少数の20代女に20〜60代の男が殺到する構図に、 キモ男は風俗嬢にさえ「キモっ」と言われ相手にもされなくなるww
50 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/12(土) 10:08:37 ID:78oPhAhV
女のバカさが光り輝く荒らしだなw
子宮発想だから仕方ない
だってさ、経済的なことより、 学生時代、つまり中学や高校の時、 ろくに恋愛もできなかったことのが大きいきがする。 大学出てなくても、中学や高校のとき彼女いたやつは、 ほとんどさっさと結婚しちまったが、 大学いっても大学ですら彼女できなかったのは…無理だね。 制服きた10代の女の子と恋愛してみたいと、ずっと思ったまま 恋愛できずに終わってしまった気がする(笑)
べつにそれならそれでええやん。 無理してしようとするからおかしくなる。
国が滅んでもいいのか
>>54 だから自業自得なんでしょ。
国が滅びるから男はどう考えても結婚したくないようなクズ女でも結婚しろってか?
お断りします
ハハ
(゚ω゚)
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html#m6 人口再生産性の低い東京への若者集中が日本消滅を招く
最後に、経済や文化、政治のもっとも基本的な前提条件である人口について、
東京集中に一大弊害のあることを述べておきます。以上のような論点に賛成できない人でも、
この最後のポイントを否定するのは困難でしょうから、心してお読みください。
東京には、出生率が1.0未満と極端に低い、つまり人口の再生産性が低いという大変な欠陥があるのです。
これは、極端な人口過密が子育てしにくい環境を形作っており、
ワークライフバランス(仕事と生活のバランス)が崩れているからです。
女性が高学歴で就労しているからだという説の方が多いので困るのですが、
実際には首都圏は国内でもっとも若い女性の専業主婦率が高いところです。
専業主婦が少なく、共働きが多い都道府県ほど出生率が高いというのは明白な傾向なのですが、
東京は通勤時間が長いためになかなか女性が働きにくく、その結果出生率も低いという状況にあります。
そういう場所に若者を集めてきたことは、明らかに日本の人口減少を早めました。
流入する若者2人につき1人しか子供が生まれないのですから、当たり前のことです。
実は、人口爆発の抑制が国家的課題だった昭和40年ごろまでの時代には、
東京への若者集中は極めて有効な策でした。
逆にいえば、ここ数十年は明らかに時代遅れの施策といえます。
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html#m6 2000年と2005年の首都圏一都三県在住者数を住民票ベースで比較すると、
総人口は95万人増えているのに、20歳から59歳までの人口は27万人の減少です。
日本人のほとんどが気付いていませんが、働き旺盛に消費し納税する層は、
もう首都圏でも減少に転じたのです。全国の団塊ジュニア(30代前半)の3分の1は首都圏に集まっているのですが、
彼らの出生率は非常に低いため、赤ん坊はその半分しか生まれていません。
その差が、地方からの上京者では埋められないところまで拡大しているのです。
おまけに今後5年間に団塊の世代が60歳を超えるので、現役人口の減少は首都圏でも加速していきます。
このような事態を招いた、若者の首都圏一極集中は、真に反省されるべきことです。
若者、特に東京でワーキングプアーをやって家賃を払うためだけに
働いているような層を出生率の高い地方に戻すようにしないと、
本当に国が消滅するのではないでしょうか。
人口の最低限の再生産性の再建は今世紀の日本経済の最大の課題です。
そういう問題意識をまったく欠いた東京集中促進論者には、
猛省を求めねばなりません。
安易に子供を生めと言わんでくれ 今の時代、底辺で生きるのを強要される位なら よほど生まれてこないほうがいい
59 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/17(木) 04:51:48 ID:BfDAI9v9
女と子供の人権を制限すれば あっという間に出生率は回復するよ。 女子供を優遇すればするほど出生率は下がる。
60 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/20(日) 11:16:19.87 ID:jpISZ9bx
旧民法を一部復活させればいいのにな。戸主の権限とか家督相続とか。 今なんか兄弟少ないから、最年長の男が全部相続でもあまり喧嘩にならんだろ。 やっぱ今の民法はダメだ。日本男児が骨抜きにされちまう…
61 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/20(日) 19:13:21.35 ID:f9RiHhel
団塊Jr.が既に結婚適齢期を過ぎている もはや手遅れ
団塊jrも37〜40歳か
63 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/21(月) 00:09:17.15 ID:qz1T0zre
64 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/21(月) 08:40:20.20 ID:JmrPKwvV
男女とも働きに出れば労働人口が増え、失業倒産が増えるばかりか何の改善もないと思っていたのは自分だけかねェ...
65 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/21(月) 09:16:22.98 ID:fBR7vvsq
>>64 簡単だよ(笑)
男女共に労働人口が増えると1人当たりの労働時間と賃金が減るわけ。
高度経済成長時代は月1日しか休みがなかったが、労働者は男性ばかりで女性は専業主婦ばかりだった。
そのかわり男性1人当たりが稼ぐ賃金が当時の物価から比較しても高かったから妻子を養う甲斐性も十分に備わっていた。
>>65 ついでに言うと、人を雇うとそれだけで金がかかるから、
賃金は、例えば人が二倍になったら必ず半分よりも低くなる。
かと言って、人が増えた分事業が拡大する時代でもなし。
67 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/21(月) 10:16:04.66 ID:2XY32PJx
>>59 そこまでわかってるのならもっと考えを進めろよ。
婦人参政権を廃止しろ。
これが今の日本にとって一番大事なことだ。
68 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/21(月) 10:20:10.38 ID:fBR7vvsq
>>66 完璧!!秀逸です!!
性別を問わず、大勢で仕事を分け合い賃金も分け合う。
当然、1人1人の賃金が減る。
これ、共産主義ね。
資本主義の世の中で共産主義を取り込んだのは学生運動が盛んな左よりの団塊世代の人たちなんだよな?
69 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/21(月) 18:46:12.97 ID:/cSuInOy
>>68 結局、女性の社会進出などというやつは共産主義の変形なんだよな。
諸悪の根源、共産主義。
女性の社会進出とやらをやった結果どうなったかというと
男女とも賃金が激減し
女が望む専業主婦など、夫がよほど特権のある職業でないと無理になりましたとさ。
んで、男は低賃金で長時間働かされ
女は男よりはるかに甘やかされているにも関わらず、女らしくなくなり
労働でぼろぼろになり、結婚も子供も持てない女が激増しと。
まさしく共産主義と同じに、何もかもが破滅していく結果にしかならなかったわけだ。
70 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/21(月) 18:48:00.84 ID:/cSuInOy
>>67 それはとっくにわかっているが
どうすれば婦人参政権を剥奪できるのか
答は誰も知らない。
俺としては、一度社会が崩壊するか、崩壊寸前で革命が起きるまで
それは実現できないと思っている。
共産主義を主張したのはマルクスなんだが、マルクスが影響を受けた思想を辿ると色々と面白い事が分かるかも・・・・?!
72 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/21(月) 23:08:45.33 ID:VlXHeF3m
少子化と女性の社会進出なんて関係ないよ。 今の若者に金が無い、希望が無いだけ。
>>72 どうして金がないか、上に書いてあると思わないか?
75 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/24(木) 09:29:14.81 ID:kH/e5NNB
>>72 平成入って何故に不況が長引くのか原因を考えないとなーァ
多くの理由は
女性雇用機会から
「雇用分け合い→消費税導入→賃下げ→解雇」
これの循環社会だからよ
76 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/24(木) 09:40:59.52 ID:GtpRi1jP
今は男がたくさんいるから、専業主婦なんて 好きな男相手じゃないとやらないでしょ、働いてるほうが楽しいし 身分とか関係なく。
77 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/24(木) 10:11:32.44 ID:OdwCPhwT
>>70 今更無理
女自身が現状の異常さに気付かない限り無理
78 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/24(木) 10:33:16.37 ID:JL1l721n
>>77 かつて「おやじギャル」と言われた女性たちが気付いた。
女は男たちの職場を奪わないで専業主婦になるべきだと。
その思想が今の若い女たちに影響していて、
専業主婦を希望する女性が増えはじためた。
これから社会は変わっていくよ。
専業主婦希望の女性が増える→その価値観が世間で認知される→女性の大学進学が減る→低学歴で花嫁修業の女性が増える→男性が社会をリードする。
古き良き日本の再来!!
79 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/24(木) 10:36:17.50 ID:GtpRi1jP
4日前ぐらいまでは、普通だったんじゃない? 受験生がきてからおかしくなった
80 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/24(木) 10:47:21.36 ID:OdwCPhwT
>>78 女が専業を願い
男もそうであるべきだ、と願えば願うほど
参画が予算をガッツリ確保し、「女も仕事しましょう」と推奨しまくるよ
現状がそうだし
ノイジーマイノリティがうっさいの
あとは経済界かな
>>78 いや無理だろ。
今増えているのは、専「業」主婦希望じゃなくニート希望。
何もしないから。
82 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/24(木) 12:30:14.50 ID:JL1l721n
83 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/24(木) 12:47:13.21 ID:GtpRi1jP
そう、ニート。あの女性格悪すぎ
格差をもっと大きくすれば非婚化や少子化は解決する?!
85 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/24(木) 19:30:43.55 ID:4zNVG0hu
政府と財界は移民で解決しようとしている…(汗
86 :
青猫 :2011/02/24(木) 20:27:58.93 ID:7QetSl8Z
まだこのスレ読んでないけど 高額な独身税を新設すべき ニートは親から徴収 大学は既婚者は授業料無料 とかどう?
ガーナ独立の父エンクルマは、植民治下の大学で優秀な成績を納め、本人が志願してアメリカ 留学を果たした。リンカーン大学では主席を誇ったが、故郷からの支援は何ひとつない為、 事実上、浮浪者のような生活を送った。以下は、その時の記録。 貧困と窮乏は、人を思いも寄らない結果に導くものである。何か良い仕事はないかと思い、 また無料で夕方の気晴らしができるので、私は黒人のいろいろな宗教の集まりや信仰復活運動の 集会を次々に尋ね回った。その中で特別に興味を引かれたのは、聖霊神父(ファーザー・ディヴァイン) の率いる運動で、特にこの運動に従う者に当時与えられていた特権についてであった。 聖霊神父の従者になると、普通の料理屋で2ドルか3ドルもする素晴らしいチキン料理を 半ドルで食べる事ができ、また1ドルの散髪をわずか10セントでして貰えるのである。 貧乏な学生にとって、これはけっこう魅力的であった。私自身、腕を頭上に伸ばし、「平和」と つぶやくだけで、良い食事を与えられ、散髪も安くして貰っている間は、この聖霊神父の団体の 動機を、残念な事に、考えた事はないようにも思う。 だが、ひとつの事だけは私の頭にひらめいた。この団体の信者は教会と結婚したのだから、 普通の結婚をしてはいけないという規則の事だ。もし男と女が聖霊神父の会に入る前に公に 結婚していれば、その後の夫婦の結合は形だけのものとなる。この運動が、実は黒人を根絶する為に、 一部のアメリカ人によって経済的に支援されているのではないかと私は疑ったのだ。というのは、 結婚の禁止という事を一応問題外としても、私の見た限り、この運動に金を出した者はなく、 しかも資金が欠乏した事は一度もなかったからである。だが、それはともかく、当事の私は 聖霊神父のお慈悲をまことに有り難く頂戴していた。 クワメ・エンクルマ著、野間寛二郎訳、「わが祖国への自伝」より
88 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/24(木) 21:11:15.03 ID:qR70dx2E
>>86 そんなことやったら独身女生きて行けなくなるし
そもそも独身税なんてやったら結婚資金がたまらなくなり
ますます非婚が増える。
>>86 独身男性の所得税を100%にするなんてお勧めですよw
893 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/02/21(月) 01:17:03.63 ID:kCsU2iC/
>>885 それでもいいが
いっそのこと
所得税100%にすればおkだなw
独身男性は
誰も働かなくなるw
結婚すれば
さらに大損なので
誰も結婚しないw
独身男性の全員が
生活保護だなw
後は
既婚男性と
女性だけで
がんばってくれよw
90 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/24(木) 22:38:50.76 ID:F/Tli9ar
>>80 専業主婦が何故専業でいられるか?を
忘れたからな…
91 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/24(木) 23:42:45.60 ID:kH/e5NNB
社会ではよく働き、努力や苦労するヤツのほうが主導的であって当然だろうと。つまり、 「職場では男が一番大変な仕事をしたり長時間働いている」 わけである。
92 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/25(金) 00:14:27.56 ID:LZYBNHgn
NはHだぞ
結婚できない男とか煽るけど、ATMにならせてもらえない男wとか言ってるみたい。
94 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/25(金) 02:04:20.30 ID:ufd2UCaF
95 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/25(金) 08:16:11.75 ID:zl2gGQSk
>>94 値段高すぎだわ。
ま、ゼロでも行かねーけどさ。
96 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/25(金) 09:33:34.07 ID:+5RZFTfe
>>94 バブル時代よりマシ。
当時は男性6〜8千円で女性が無料で、
しがも女性だけ全員に帰りにブランド品などのプレゼントがもらえた。
あと、五円でパーティー(ご縁とかけてる)とかいうお見合いパーティーがあって男性が五千円で女性が五円とか。
97 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/25(金) 09:50:14.79 ID:XhzhU0RU
バブル時代の女性がいかに奔放であったか もともとそうだった日本人女がバブル時代に輪を掛けてひどくなったとい うことを理解してほしい 1.アッシー、メッシー、ミツグ君にはじまり 2.男性からのプレゼントをすぐ質屋に売って現金化するやつの増加 3.本来、プレゼントをもらって家族でケーキを食べるクリスマスが、 このあたりから男が女に高いプレゼントを渡してホテルに泊まる一大 セックスイベントに成り下がったこと など、枚挙にいとまがない。早く景気が良くなってほしいがバブル時代の あんな舐めた女が図に乗る時代はもうごめんだ。そしてこいつらが母親世代 になって、さらに離婚・親権問題で調子に乗っているかと思うと、反感は高 まる一方だ。 .結婚をしたがらず、女嫌いの男が増加 関連スレでいろいろ書かれているように、男性が婚姻届に判をつくことが連帯 保証人に署名するほどに危険な行為と分かった以上、未婚化は不可避だろう。 離婚時の財産分与や養育費で根こそぎ持っていかれ、夫婦間の殺傷事件では 男に厳しく女に甘い異常な司法、だれの子かわからないのでDNA鑑定をしよう にも絶対させないこと、などが慢延したら男は安全策として独身を選択するだ ろ。日本人女と離婚した外国人の元夫が子どもに会えないので、それを救済す るハーグ条約についても、フェミども全面反対だしな。弁護士、大学教授とい た女性有識者ですら、そのレベルなんだから。こいつらの言っていることは、 女の言い分はすべて認めろという勝手なものなだから、婚活女の魂胆などはあ さましいに決まってるだろ。まあ、仕方ないだろ。
98 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/25(金) 10:54:25.26 ID:+5RZFTfe
>>97 大正解!!
バブル時代の女が母親になり娘が年頃になり、
その娘がデート中に彼氏に食事を奢ったという話しをしたら母親は激怒したという。
「彼氏に奢ったの?なんで!男に奢るなんて女として最低なみっともない行為はやめなさい!」
と母親は真剣に叱ったという。
バブル時代の女は団塊世代の次に日本の崩壊を手助けするのか。
99 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/25(金) 21:14:33.62 ID:ERr7tger
男女差別のない時代で生きてる自分とても幸せー!
100 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/25(金) 22:05:46.11 ID:nATs9P9m
ニートやパートや派遣が結婚できるわけねぇべ もはや労働人口の3分の1がこの人たちだから 日本の先行きもお先真っ暗 ついに国の借金は1000兆円を突破 生まれてきた子供がかわいそうです。 今現在いえるのは正社員で独身が 勝ち組ってこと
101 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/25(金) 22:13:56.41 ID:7PX/dmSY
102 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/25(金) 22:18:17.50 ID:7PX/dmSY
役所に相談しても、「既に働いている人が優先です。あなたは優先順位が低いので後回しです。」と追い返される。 ↓ 文句を言おうものなら、「子どもが居て既に働いている人は、今のあなたと同じ 苦しい状況を乗り越えているんです。それを差し置いてあなたを優遇したら、 その人たちに申し訳が立たないんです。だから今現在職についている人が優先なんです。 これは決まりですから。」と正論を吐かれて封殺される。 ↓ 仕方なく私立の保育園に入れようとしたり、ベビーシッターを頼もうとすると、 保育料が「イヤなら別にいいんですよ?」とでも言わんがばかりの足元を見た価格。 ↓ 結局子どもを預けることができないので、子育てしながら働けるところを探さなければならない。 ↓ 面接で「お子さんが急に熱出したらどうするんですかぁ?たとえば水疱瘡とか インフルエンザとかで。」とか聞かれても、「仕事が優先です!子供なんか ほったらかして休まずに出てきます!」なんて言えない。言ったら人格を疑われるし。 ↓
103 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/25(金) 22:25:14.22 ID:7PX/dmSY
当然お祈りされるので働けず、世帯収入も低いまま。
NHKスペシャル『ワーキングプアII 努力すれば抜け出せますか』
http://video.google.com/videoplay?docid=-2218157529919518127# ↓
文句を言おうものなら、「こうなることは初めからわかっていたんじゃないの?
待機児童が多くて子どもを預けられない人が多いってあれだけテレビや新聞で
報道されてたでしょ?自己責任なんじゃないの?」とか言われる。
↓
一方、公立保育園に子どもを預けることができた一握りの勝ち組は肥え太る。
まともに仕事と子育てが両立できるのは、少数の勝ち組だけ!!
↓
子どもが手のかからない年齢になった頃、キャリアに大きな空白期間が。
↓
労働市場における『人財』としての価値が無いので見向きもされない。
↓
よって、再就職ができたとしても、出産後仕事を継続した人とは年収に大きな格差が。
↓
再就職後も大したスキルを身に付けられる環境ではないので、
ステップアップ転職もままならない。
↓
104 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/25(金) 22:29:57.08 ID:7PX/dmSY
子供に教育費をかけられないので、受験競争に敗北。
所得の格差がそのまま教育レベルの格差に直結。
↓
低学歴の子供は、ニートかフリーターのワーキングプアに。貧困の拡大再生産。
・・・・・・こうして格差は定着・拡大していくんです。
これじゃ少子化が止まるわけありませんよね!
まぁ、この子育て戦争で運良く勝ち組にまわることができても、やがては親の介護で
↓こんな風にボロボロになる羽目になるのは規定路線なんですけどねwwww
『“将来が見えない”シングル介護者たちの声』
http://www.nhk.or.jp/shutoken/project/mc4/4o_0202_13.html
105 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/26(土) 10:51:47.53 ID:GwtucxmU
>>1 みんなバーカ!
晩婚化や少子化の原因は人々が自分への投資に味を占めたからだよ。
結婚したら自由が奪われ子供作れば子供にお金がかかるだろ?
そしたら自分への投資や自分磨き(笑)ができなくなるから。
とくに女性が自分磨き(笑)に味を占めてしまったから、もう晩婚化や少子化の歯止めが効かないよ。
北欧みたいに女性が暮らしてても女性にとって刺激がなくて面白くない世の中にすれば、まあ結婚でもして子供作って母親にでもなろうかと改心するだろうけど。
本当に北欧は女性が暮らしてても刺激がなく面白くないから。
@男女割り勘当たり前
A女性専用〜はない
Bレディースデーはない
C女性限定のセールスなし
Dマスコミが女性を持ち上げない。チヤホヤしない。E女性だけが喜びそうな行楽施設は原則的に男性差別とされ禁止
などなど、
106 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/26(土) 11:13:07.26 ID:XnY4WQAQ
↑ 御卓見 こんな社会では男が結婚しないのも当然 警察・司法がフェミに汚染され、女の通報で男性が冤罪にされるケースが増加 なぜそうなのか、その背景を書かせていただく 1.社会学におけるジェンダー論の古典的ロジックと欺瞞 社会学では、授業のシラバス上、ジェンダー論にも触れないといけないんだけど、 いまだに「か弱き女性は保護の対象」というロジックで展開されていてる。 1.20代の平均賃金が男女逆転 2.つい最近まで生活保護の加算が母子家庭だけで父子家庭には認められな かったこと 3.成績が同等か劣っていても女子を優先採用するアファーマテイブ・アク ション 4.女なら重大犯罪でも執行猶予、不起訴、無罪など、量刑が男女の法の下 の平等に反すること など、明らかに過剰に女が優遇されている状況が増えているのに、授業内容 は差別されている女性を救済することが重要、というものでウザイ。女性有識 者も少なからず自分たちが得をすることなら何でもわめきちらす、みたいなス タンスが多くて公正に男女差別に言及する人が少ないから、参考にならない。 こういった社会背景が、国際結婚における離婚・親権問題を持つ日本人元妻 に対して、少なくとも世論のレベルで国をあげて彼女たちを救済してやろう という声が上がらない大きな背景だと思う。
107 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/26(土) 11:20:44.56 ID:GwtucxmU
↑御意。 1の20代の男女の賃金の収入が逆転。 だけれども、女に食事などを奢らない男は女々しい男とされ断罪される日本社会。 日本で産まれ思春期に親の転勤で北欧で暮らした女性が親を残して日本に帰ってきた。 北欧マジつまんねえから(笑)って。 女が暮らしてても刺激がなく面白くないから(笑)って。 だから、みんな結婚でもして子供作って母親にでもなろうかって思うんだって。
108 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/27(日) 04:09:48.26 ID:lgz02vdJ
大手正社員だって解雇はあります。
109 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/27(日) 04:28:21.14 ID:9zXuJXTZ
負け犬女は死ねばいいだけですよw
高校までの学費を全て無料。 子供が居る家庭の大幅減税。(所得税半額!とか) これやれば、子供はバンバン増加する。 大学は無料にしてはだめね。 無能な子供は中卒から肉体労働の道も必要。
111 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/27(日) 12:16:56.64 ID:dM5QCbDz
>>110 効果なし!!
子供を作らない理由は、女性が自分磨きなどの贅沢の味を覚えたから。
「もしも子供が出来たら、あれもこれも諦めなきゃならない」と思うから子供を作らないのだから。
子供がいる家庭の大幅減税をやったところで助かるのは「出来ちゃった結婚」の夫婦だけだよ(笑)
112 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/27(日) 12:22:44.93 ID:dM5QCbDz
【関係者さまへ】日本が本当に少子化対策をして子供を増やそうと思うならば、 子供が出来たら国から夫婦に1千万円支給するくらいのことをやらなければならない。 1千万円もらえるなら、今やりたいことを諦めてでも何としても子供を作らなきゃと思うものでしょ?
113 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/27(日) 15:07:57.87 ID:lgz02vdJ
国の借金も800兆かーぁ・・・ 国民一人当り700万円かー!! 5人家族だと、将来的には子にまで3500万円ー!!! ひぇー!!!
114 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/27(日) 15:12:31.77 ID:hINJmyEh
子供一人当たり3000万円かかるから割に合わんな
115 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/27(日) 15:35:17.31 ID:9zXuJXTZ
女の品性の卑しさがわかるな しょうがないから子供作ってやるよ(ズッコンバッコン大好き〜、仕事したくなーイ) 代わりに金寄こせ!特権寄こせ!
116 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/02/27(日) 16:47:28.66 ID:KjorspLR
有無 女は薄汚いビッチという事ですな。 故に、 男性は女に恋愛はおろか、関わりを持つべきではない
日本崩壊にそなえ、ドルを買い込み、いざとなったら日本脱出。 今はそのタイミングを測ってる段階。
恐怖の大王が1999年に仕事しなくてがっかりしたが 今度こそ終末論が本当であってほしいと願いながらユーロも買い込んでいる段階。
119 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/03/01(火) 00:54:42.88 ID:QzznMbK2
恋愛や結婚をしてもその先に、恋人なし、独身時代よりメリットが無い、 却って自分が損をするリスクが増えることを独身男性が知ってしまったからね。 今売っている「AERA」に、離婚、相続は妻が得、 かつ妻は夫の金遣いや預貯金を把握しているが、その逆は成り立っていないことが多い、 昔は、妻に財布を丸投げして管理してもらうのが男らしいと思われたが、 今は、そうすると裏金として消えてしまうかもしれないとか色々書かれている。 昔は女がこつこつ陰でお金を貯めて、家の改築や子どもの教育費に必要な時に出していたが、 今は、女自身のために使ったり、自分の自由にできる財産としてしまうというところだろう。 例えば、妻がエステで140万円ほど使っても、夫はその出費をまったく知らない、 妻が資産運用で損を被ってもやはり夫は知らないケースも結構多いとか。 「AERA」は昔、収入が下がって、家族の衣料費に割ける金額が少なくなったら、 「まずお父さんの分を減らしてもらう」とか ──スーツこそよほど標準体型でないとイージーオーダーくらいでないと映えないのに… 夫・父になったら独身時代より、人間の尊厳を失うようなことを結構書いていて、 フェミ雑誌と言われているけれど、女の手口や内面、実態を結構バラしていて、 読めば男性が女に利用されないため、非婚、非恋愛を貫きたくなることがしばしば書かれている。
>>119 こんなものに応募するお人よし男性が30人もいるのか
まあ、サクラかもしれないけどね
122 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/03/02(水) 00:53:28.80 ID:cIJGBo0D
>>122 本当の意味で「漢」だと感じたコメントだ
こういう憂国の士が増えることを切に願う
俺は度胸がないからできないから尚更尊敬するわ
124 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/03/02(水) 07:53:22.08 ID:sE8Jf1Lt
>>120 子ども手当を子どもの学費・養育費でなく、自分の化粧代・ママ友どうしの交際費に使って
学校に教科書買えませんと電話してくるバカな母親最近多し。
>>124 俺の知り合いは、子ども手当てのために子供の銀行口座を作ってそこに入れてもらおうとしたら、
子ども手当ては親に渡すものだからそれはダメ、と言われたそうだ。
まるで「子供手当て」と言う名前の、いい年のバカメス宛ての小遣い銭だな。
実際、離婚したときは親権を持っていくメスの口座に全額手当てが振り込まれる。 本当に子供のために使われているのか夫も子供もチェックできない。 女は毎月2万円の小遣いを自分のために使い放題。
子供手当自体が平成屈指の失策 馬鹿な女はこれが外国へのばら撒きだってこともわからず ただお金がもらえるステキな政策とでも思ってんだろうな 民主党ってこういう豚から票を獲得する手法だけは上手いわ
自公連立政権の下だったと思うけど、地域振興券なるものが発行された事があったな。
130 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/03/06(日) 10:42:46.07 ID:R54Mfadx
離婚問題からみるフェミ利権 ジェンダー論の本場の北欧やオランダとの比較で日本がいかに異常か 日本では離婚で親権が90%が母親になる これは行き過ぎであり、日本で やりたい放題していた方法を、外国にもやって国際的に大問題になった 父親の親権・監護権、子どもに会わせる権利を保障するのがハーグ条約の 趣旨 そのまま批准というのが問題であれば、個別交渉をして細かい内容を 詰めるか、スイス型のように批准した後、問題点に合わせて国内法を整備す ればいいこと 国籍を問わず、離婚した父親が子どもに会えるようにする 外国人の元夫のDVが原因で帰ってきたというが、具体的なことは公表されて いない だから嘘DVの疑惑が出ている 日本でも同様のことが推察される 本当に日本人の元妻を救済したいなら、フェミとは手を切ること ハーグ条約というのは外国人の元夫が、日本人の元妻の子ども連れ去りによ って子どもと会えないので、その親権や面会権を保障するもの これを批准す ると、外国人のみならず、日本人の元夫にまで嘘DVを捏造したことが明確に なる 今まで日本人の元夫には、子どもに会わせないばかりか、慰謝料と養育 費をぶんどり、「かわいそうな母子家庭」の名目で生活保護と母子加算まで獲得 してしまうおいしい利権 これを主導したのがフェミであり、女弁護士はこれで 有利な判決を得るし、女大学教授はその正当性を授業や学会で述べる こいつら をさらに肥え太らせるのが男女共同参画社会の予算で、一説には10兆円規模と いわれている。
131 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/03/06(日) 10:46:08.68 ID:R54Mfadx
司法がフェミなどの圧力団体によって捻じ曲げられていること
これは痴漢対策だが、これらを通じて女を優遇しろという圧力団体が司法にも
浸食し、司法が腐敗している 法の下の平等の原則なのに、犯罪の量刑につい
て男女で不公平があるのもこれが要因の一つ
http://www.slis.tsukuba.ac.jp/~ygoto/iidapaper.pdf 法務省にしても女性の意見にぴりぴりしている。それが怖くてどんどん取締ま
っている状況 裁判官もそういった流れ
弁護士の懲戒請求に取り組む人のブログ
ハーグ条約と日本の弁護士の行為 - 弁護士と闘う
blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/32336561.html ?
地位と資産のある男性を狙い撃ちにし、必要以上の慰謝料をぶんどり、そ
のなかから弁護士費用を得る 総会屋に匹敵するゴロツキの弁護士がいる
逆に本当にDVの被害があっても、依頼者が貧困層なら金にならないから
無視、放置する
これは消費者金融における過払い請求で弁護士が過剰な利益を得るのと同じ
日本は弁護士自体が法による社会正義の追求を捨てて、汚いテクニックを
使って金儲けにしているやつがいる すべてではないだろうが これがハーグ
条約の批准で国際的に明るみにでたらどうなるか 本当に困るのは日本人の
元妻ではなく、こういったやつらだろ
政治家もいつかはこの件を切り出すと思うよ。 少なくとも国民の半分は男で男の人権がないがしろにされてることは もうネットで十分にネタがあげられてて地ならしされてるし、ハーグ条約のような外圧もある。 指をくわえてこの状況を静観している方がどうかしている。 過剰な女性優遇を見直しますって公約かかげで圧勝する政治家が一度でも出たら 流れはもう止まらないだろうよ。
しかし、そんな政治家は日本の事をどうでもいい模様
【民主党】<丶`∀´>「日本人の生活が第一」の予算が無事通過♪中国へ政府開発援助
(ODA)予算7000億円も通過して嬉しいです♪
/:::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | 民主党は「日本人の生活が第一」です〜エへへへ
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| /
ヾ.| ヽ-----ノ / \ 中国ODA予算が通過して・・・・・前原君も喜んでました。
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |:::::::::::::::
◆菅政権は、中国へ政府開発援助(ODA) 今年度は7000億円に増やす
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297747297/l50 このODA援助には中国からの留学生の生活費援助や受け入れに伴う費用
等も含まれる。中国の環境問題対策費用や感染症対策費用にも使われ、現
金による援助以外に、中国への技術無償援助も含むとした。
中国への技術無償援助も含むODA予算 ← ココ
134 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/03/23(水) 21:05:43.19 ID:wTVOYSWg
☆★☆少子化を論じるならば最低限これだけは踏まえておくべきこと☆★☆ @30歳〜34歳男性の未婚率は1975年は14・3%、2005年には47・1%へ上昇し、 これに伴う形で女性の未婚率は7・7%から32・0%へ上昇した。 A男性の結婚率、有配偶率は雇用形態や年収の多さにほぼ正比例する。女性のそれに偏った数値は見られない。 B一方で夫婦がつくる子の数の平均は1977年は2・19人、2005年は2・09人と 実はほとんど変わっていない Cこの12年間で35歳時点での平均年収が200万円以上下がったという統計がある。 Dこの国の年齢階級別の完全失業者数は長きに亘り、25歳〜34歳がトップであり 次が35歳〜44歳である。(総務省統計局労働力調査) E非正規雇用者の割合は34・3%に達し、正規の有効求人倍率は直近の数字で僅か0・4倍に過ぎない。 しかし、この国では非正規の処遇では家族を養えない。
そもそも「女性」を「バカメス」にする程女の人を徹底的に優遇する一方で 「バカマッチョ」が「草食化」するほど男の人を徹底的に冷遇して対立させているのだから、 最終的には少子化が問題になってもおかしくないよな。 尤も日本民族が滅んだ後の土地をアメリカが軍事基地にしたがっているのかもしれないけどな。
136 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/03(日) 19:41:43.65 ID:O5R1e4GY
137 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/07(木) 18:21:17.67 ID:XFpCy1j3
今回の大震災で来年以降の出生率は減るかな?それとも増えるかな?
138 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/07(木) 21:10:19.64 ID:LHZkhV7t
国勢調査をちゃんとやり直すのがいいような。
139 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/08(金) 23:50:39.35 ID:G+vFzsSH
「日経ヴェリタス」(2008年6月15日発行)に個人金融資産1,500兆円の世代別分布状況が掲載されていました。 世代別分布状況は以下のとおり 29歳以下 10兆円 30〜39歳 86兆円 40〜49歳 172兆円 50〜59歳 330兆円 60〜69歳 494兆円 70歳以上 452兆円 日本の資産はほとんど高齢者がもってるw だから老人手当て(年金医療介護)を大幅に減らして 子供手当てを大幅に増やせ ちなみに 老人の医療介護年金に年間63兆 子供手当ては年間たったの5兆
>>139 ついでに言うと、青年〜中年くらいは負債も結構あるから、
実質マイナスな。
>>139 貧乏な年寄りもいるのかもしれんが、若者よりずっと金持ってる奴も
大勢いるのは明らかなんだから年寄りが年寄りを支える仕組みに
変えるべきなんだよな
142 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/10(日) 07:12:13.29 ID:tnZlNG+X
さっき、全国版ニュースで仙台市立七郷小学校からの中継があったけど、 朝の炊き出しやってる人三人いて、三人とも男性だったんだよな。 避難所で輪番制にしていたかもしれんが、無作為抽出した避難所の一つでこうだということは 恐らく、似たようなことが他の避難所でもおきていて、 女たちは被害者面してのうのうと炊き出しの飯をもらって喰いやがるんだろうな。 ああいう画像にも女たちの男性を犠牲にして女だけ幸せになろうという魂胆が見えてくる。
143 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/10(日) 09:12:16.32 ID:p5CULEDQ
炊き出しって普通は女の仕事だよね? ガレキ撤去は男性、炊き出しも男性、人命救助も男性……。 じゃあ女は一体何してるんだ?
144 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/10(日) 11:30:59.91 ID:5P1JkRI/
145 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/10(日) 12:04:26.31 ID:9gqLVoA5
>>143 怯えて不安にさいなまれてる
飯食ってる
146 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/10(日) 13:00:55.03 ID:LLDat2M7
ホントだな… 普段は男女平等とかいいながら、結局そんなもんか。 厄介なもんだよな。。。
148 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/11(月) 10:21:35.71 ID:g9ArTXaa
強さが要求されないときは強くて 強さが要求されるときには急に弱くなる。 それが女というものだ。
149 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/12(火) 06:10:25.46 ID:5o50uM8k
だから、男性は女と関わりを持たないように自己防御し始めた。当然の帰結。
150 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/16(土) 19:53:38.50 ID:3ajaB56j
シマダクンニ頑張ってもらおう。
151 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/18(月) 01:39:03.90 ID:v1/nfmK0
少子化が進んだ方が日本のため 日本の女には子供を産んで欲しくないな 日本の女には結婚そのものをしてほしくない いずれ移民でしか解決策がなくなる いいことだ
152 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/18(月) 08:36:42.59 ID:3dLs0kYz
>>151 高齢出産のリスクの問題で子供は増えにくい
原発の影響で移民も日本に来たがらない
それがこの国の現状な
こんな小さい国など3000万人ぐらいで十分だろう
絶妙のタイミングで原発問題 誰か裏で操ってるんでね
157 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/27(水) 09:52:32.10 ID:tWo9Wh0r
>>150 島田、クンニ頑張ってもらおう、かと思ったf^_^;
158 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/27(水) 13:46:44.65 ID:qeVg36vW
というか、日本って人口多すぎ オーストラリアとかは3000万人だっけ? 他の国もこれくらいの人工なのに、日本は一億二千万って どう考えても定員オーバー 3000万人くらいがちょうどいい 老害とバカ女が死ねば快適なのに
159 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/27(水) 17:39:38.51 ID:ycnbYAXT
つか、面積で比べてんのだろうが、砂漠、乾燥地帯だらけのオーストラリアと自然環境豊かな日本では面積だけじゃ比べられない。 良く勉強しよう!
160 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/27(水) 17:44:14.11 ID:qeVg36vW
だからそれはわかってる 広い割に住める面積が少ないのは でも今の日本は明らかに過密 かってにバカ呼ばわりしないで欲しい 量より質だろ
161 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/27(水) 18:53:11.71 ID:wBzjvFRJ
奴隷がいないと儲からないだろ 再分配は置いておいて、 世の中馬鹿なやつがたくさんいるから金儲けできるし上にいる人は質を保てる
162 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/27(水) 18:58:55.19 ID:qeVg36vW
そうだね それじゃ奴隷にならなきゃいい 一番簡単なのは、結婚しないこと 結婚して子供なんて出来れば、会社の社畜、雁字搦めだよね
163 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/27(水) 19:45:57.69 ID:OvdhhnZm
ま、アジアは総じて人口過剰だからな・・・
164 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/27(水) 20:30:48.98 ID:f1lTi5Qa
日本は、海をもっと活用する方法を考えるべきなのだよ。 日本の経済水域面積は陸地の10倍以上で、EU全体の領土面積とほぼ等しい。 これをいかに活用するか、ここに日本の将来がある。
165 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/04/27(水) 22:34:49.73 ID:af7ELfgE
中国人は性格悪い。やめるのが吉。 平気で嘘を吐くし責任感皆無。
167 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/01(日) 11:08:06.56 ID:oZNrUcBd
>>164 何年か前に膨大な量の海藻を養殖して、バイオエタノール燃料を作るってプロジェクトがありましたね。
期待してたのに、頓挫したらしく残念です。
原発の次に吹き飛ぶのは日本そのものだろうw
何かで読んだんだが、現在60才以上の日本人全体の総資産が約800兆円で、 日本人全体の総資産の約8割を占めているそうだ。もし、彼らが自分の財産を使わずに亡くなり しかもその財産を贈与される子孫がいない場合、その残った財産はどうなるんだろう?
>>171 正確には1600超円の8割を60歳以上の人たちが持ってるんだよね。
そういう場合は、遺言に従って処理されると思われ。
さらにもし遺言がない場合、兄弟親戚に分配される。
資産の偏りをなくすには、相続制度を廃止するのが一番早いと思える
偏っても良いと思うよ。 偏りを無くしたら、そりゃ共産主義じゃん。
>>173 50代以降で8割みたい。20〜30代はわずか6%。
ちなみに2007年のデータで。
今や新卒の過半数が正社員になれないし、もっと酷くなるんだろうな。
>>171-172 兄弟にすら先立たれていたり、何かの確執があったりすれば、
自分が理事(取締役)を務める財団法人や株式会社に遺言で寄附する。
富裕な老人にはたいてい馴染みの会計士や税理士がおり、彼らが見舞いの病床で助言するので、
突然死の場合を除いて全く遺言状を書かずに死ぬことは考えられない。
無事だったか
178 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/07(土) 21:28:54.63 ID:RPgYyVnN
179 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/07(土) 21:51:57.83 ID:e4XfQzZ9
震災でそれどころじゃないんだろうが 国勢調査の結果はそろそろ公表されるはずたよなあ。 小子化の進行具合は半端ないんだろうなあ。 オラなんだかワクワクしてきたぞ!
180 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/07(土) 23:10:03.41 ID:2DynlN4w
>>178 別に男女のニーズが食い違ってきててもいいんじゃない。あくまでも願望なんだから。
結婚願望が異常に低下しない限りは、当然男女とも勝手に妥協し合うだろうよ。
女全体の平均希望年収が600万っていうのもただの願望に過ぎない。
本当に自身が600万の男と結婚できるなんて思ってる女はごく少数だろう。
>>180 現状を見るに楽観的過ぎると言わざるを得まい。
182 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/08(日) 07:13:40.88 ID:TDv+rSrM
>>179 つか、国勢調査そのものをやり直した方がいいんじゃねぇかと。
生まれてくる子供の仕事や収入が期待できない日本で子供を産むのは、
生まれてくる子供に失礼ですよね。だから非婚・独身継続。
183 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/08(日) 08:54:32.55 ID:d/PEnt7s
住めば賃料、仕事を探せば既存社員優先。 社会の苦しみをすべて若者に押し付けて、何が「良い社会」だ。 固定資産税を上げて、土地を地主から吐き出させろ。 借家賃控除を作れ。 既存社員にも新規採用と同様の試験を課して落第者を解雇しろ。 正当な理由なしでの採用拒否を禁止しろ。
184 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/08(日) 10:09:13.18 ID:MEVMvz/O
>>180 かなりな人、特に男の結婚願望など、既に異常な低下を見せてるが何か。
185 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/08(日) 11:40:43.40 ID:5MHsH62l
>>184 2009年に株式会社マクロミルが行った調査によると
20代後半男女の8割が「結婚したい」と答えたらしい。
したがってまだ「結婚願望が異常に低下してる」とまでは言えないように思う。
186 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/08(日) 12:41:45.34 ID:MFXJzmPu
187 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/08(日) 13:17:11.67 ID:CU6aFSjr
全部田嶋のせい
188 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/08(日) 13:23:51.93 ID:5MHsH62l
>>186 20代前半男性の「今すぐ結婚したい」回答の割合がかなり低いね。
しかし「結婚したい」と答えた人は男女とも2年前より増えてるね。
特に20代前半女性は9割近くになってる。じゃあやっぱり低下してないんじゃないの。
189 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/08(日) 13:47:10.09 ID:MFXJzmPu
もう少し長期的に見ないと、分からないかもしれませんね。
2年前ではなく、30年前とか50年前と比べたら、また違う結果になるかも知れない。
一方で、願望はあったとしても未婚率は上昇している訳で、だとすると何か現実的な壁があると考えられます。
http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/mariage/12.html 問題はそれが何なのか、です。経済的な問題なのか、終身雇用・年功序列が崩壊したからか、個人主義が進み過ぎたのか、
それともこの板で良く言われるように女がワガママになりすぎたせいなのか。
このデータだけではワカリマセン。
190 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/08(日) 13:56:24.43 ID:I9XHNZ9/
【日本のタブー】 今は結婚したくないけどいつかは子供を産んでみたい女性→75% これが日本人女性の真相である。
191 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/08(日) 18:10:57.54 ID:sWi0Moyf
192 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/08(日) 18:22:22.86 ID:7g3T6czc
>>191 かなり過激な事を書いてるなw
長さはコンパクトで丁度いいと思うが。
193 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/08(日) 18:54:44.03 ID:5MHsH62l
>>191 本当にこうなったらいいのになあ。こうできたらなあ。
ミスってなかったOTZ
>>186 相手に望むものが「優しい」となってるが、これが曲者だな。
多分実態はこんな感じ。
【男が相手に望む優しさ】
・意見や好みが違っても人として尊重する
【女が相手に望む優しさ】
・貢ぐ
・言うことを聞く
・褒め讃える
・逆らわない
・苦痛を肩代わりする
・乗り替えた後も上のことをし続ける
>>197 【女が相手に望む優しさ】が違うな。
・私がして欲しいことを汲み取って、貴方の責任で実行する
こうだろ。
199 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/09(月) 11:22:59.49 ID:3p9+Mxrb
20代女性の専業主婦願望が強まってるという話だったが
>>186 を見るとそうでもなさそうだけどな。
確かに20代前半女性の半分近くが専業主婦志望だが男性の方と比べるとそこまで多くはない。5.5%しか違わない。
また20代後半だと男女とも共働き希望のやつが増えてる。
そこまで現代の若者達の結婚観がズレてるとは思えんのだけどな。
まぁ、少なくともこの板のどこかの長寿スレで言われているような 「事実上、結婚を視野から完全に外した男が激増中!」みたいな マクロな動向は見られませんな。
201 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/09(月) 12:27:40.25 ID:aiKMiqxb
>>200 別に視野から外したというか、結婚の優先順位をやたら下げた男は激増してると思う。
しないとは言わないが、探してまでする気はない奴。
結婚派の敵は俺みたいな非婚原理主義なやつじゃなくむしろそういう消極非婚だし。
202 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/09(月) 12:30:28.75 ID:n/m605dD
経済的にやむを得ず…がかなり多いと思う
経済的にやむをえずというのは、強姦被害の現象を見る限り 無理やりな理由だと思う おそらく生理的な原因が大きい 昔から美人とブスは存在したが、ブスもちゃんと結婚できてた それはなぜかというと、栄養状態が悪くて背が低かったから 今の日本は栄養状態が改善されて、背が高いブスやデブスが増えた これがタダでさえ少ないブスの魅力を無くして性的に攻略する気のわかない女を作り出した ブスだけど髪型と背が低いって理由で妙にモテてる女とかいただろ? ついでにブスでノッポガリやノッポデブだと絶対にいじめられる コレが、非婚の増えた本当の理由 一人っ子が増えたのが経済的な理由
204 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/09(月) 19:33:02.63 ID:QW10Y3SA
経済的にも無理、子供なんて食わすことはできても教育費まではとてもとても・・・ そうなると今後ますます拡大するであろう格差とその固定化を考えれば 生まれてくる子供の事を思えばこそ産まないほうが吉。 自分の将来もどうなるか分からん上にそもそもこの国の将来が危なっかしいわw 現在の国の借金&俺一人がどうしようが最早止めようも無い少子化を考えれば 生まれてくる子供は間違いなく割りに合わないツケを支払う世代。 やっぱり子供のことを思えば生まないほうが。。。 と、なるとかな〜〜り気がラクなんだわ。 自分ひとり食えればいいわけだし、長生きする必要も意味もないし、 むしろ身寄りの無い老人になるんだからしないほうが良いし。 子孫いない=日本の将来? どうでもいいしwww 衰退する日本を眺めながら気ままに一人で生きて一人で死にますかww
>>204 みんな独身の男はそういう奴ばっかなんだが
結婚したい人を見つけると180度目線が変わってイケイケ常態になるんだよね
今は背の低い女が減って背の高い女が増えたからね
母親に昔の状況を聞いても、背の低い女は顔のよしあしにかかわらずすぐに結婚できたけど
背がでかい女は結婚がなかなかできなかったと言っていた
俺の周りでも背が低い女ほどすぐに彼氏を作って結婚していたし
ブスで地味で背が低い女はブス専や地味な男のターゲットとしてかなりの人気になる
そして閑古鳥が鳴くのがブスでノッポの女
206 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/09(月) 19:42:25.82 ID:QW10Y3SA
いや・・ブスでノッポとかチビとか関係ないから・・・。
つーか「結婚してください」が悪魔の呪文になったから、非婚化がすすんでるんだろ このワードを言ったら、一生主導権を握られ続けられなれけばならないのか意味不明だし もしそんな効果があると相手が信じてるなら、言いたくないのは当たり前 あと、ベストパートナーとか煽りすぎなんだよ 男女ともに、年収、容姿とか散々要求しあってるけど 実は、食い方が汚いとか、あの時、自分に気を使ってくれなったとか そういうつまらん理由で人間は別れたりするんだから、 年収とか容姿とかを要求することにあまり意味ない気がするし 適齢期の男女全員が最高の相手を見つけるなんて不可能
208 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/10(火) 00:59:23.08 ID:EZKDSRWe
>>207 そう、だから非婚化は当然の流れ。
本当に結婚相手として信頼できる異性は多くないし、結婚資金の不安もある。
いずれ生まれてくるガキのために何で自分が稼いだ金を使わなくてはならないんだ、という思いもあるだろう。
個人主義が優先される社会において、非婚化が進むのは仕方がない。したがって放っとくべき。
209 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/10(火) 09:03:06.51 ID:SaW959TK
「結婚してください」 = 「奴隷にしてください」
210 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/10(火) 09:09:06.41 ID:w+zw2zUg
>>208 自分のガキならまだしも、かっこうの托卵かも知れんしな。
沖縄人の経済力はワーストワンで出生率はナンバーワン 逆に平均所得が上記の約2倍である東京人は出生率ワーストワン 経済力の問題なわけないだろボケ。戦後とベビーブーム時代はむしろ貧乏だったろ バブル期の頃は出生率落ちてることも知らない馬鹿ばっか。生物ピラミッドも小学生で習わなかったのか アフリカ人に学んでこい
リスク管理に必要なのは、「自分の都合で完了する選択肢」だよ。 離婚はリスクだが、別れるかどうか、親権・財産をどうするかは男の都合では決まらない。 結婚後の家庭内別居や孤立はリスクだが、これも男の都合では解決できない。 様々なリスク、様々なデメリットがあり得るが、リスク管理をするに相応しい選択肢が無い。 ───結婚の後では。 だから男は、『結婚するかしないか』の判断でリスク管理せざるを得なくなる。 損得リスクの判断は個々に行うものだし、色んな結論はあるだろうけど。
たしかに途上国の方が先進国より出生率は高いが、
それは、途上国では子供を労働力として必要だとか、先進国では育児に金がかかる、
途上国では楽しいことが少ない、先進国は多種多様な娯楽がある…等の理由もあるだろう。
>>211 同意できる点もあるが、
沖縄の出生率が高いのは県民の平均年齢が一番若いというのが一番の理由だと思う。
それと少子化は経済力の問題だけというのも暴論だが、ほとんど関係ないというのもちょっと違うと思う。
今でも、稼いでいる男の方が結婚している。 日本の場合婚外子は少ないしね。
つーか、よほど職住近接一次産業主導の共同体でなけりゃ 『貧乏人の子沢山』は危険だろ。高確率で負のスパイラルが発生する。
雑魚だからいっぱいうむんだろ ゴキブリも繁殖率がすごいから長生きしてるわけであって人間と同じような周期ならとっくの昔に絶滅してる
女の子にいいたい。特に若い子。
女だけどデリヘル差別する女が大嫌い。
特にキャバには憧れる癖にデリヘルに汚い目を向ける女大嫌い。
自分のことしか考えれない女多いくせに、何様って感じ。
キャバは許せるのに、デリヘルを必要以上に嫌う男性も淋しい。
まあ、彼女にしたくないってのはすごく理解はできるけど。
キャバを悪く言うつもりはないけど、キャバよりよっぽど相手のために頑張ってる。
利用してくれる男性全てにいい気持ちになってもらってるし、女性にも誰にも迷惑かけてないのにさ。
性格的には自己中じゃつとまらないし、見た目もよっぽど可愛いつもりだけどね。
大学の社会学の女教授なんてもう最悪。この前、風俗は女性蔑視がうんたらって授業でいうこと?
いやいや、自分で選んだんですけどって感じ。大学内でバイトしてる女子学生の気持ち考えてない。
しかも、私バイトしてるんですけどって堂々と反論できることじゃないし。
海外の方がよほど女に開放的。店長が好きでブックマークしてるブログだけどね。私はみてないけど。
http://metart.com/blog/ http://www.themetart.com/ http://hosted.met-art.com/Trial_met-art_ZT_24_501/?pa=1509881 被災地でも風俗関連の店が困ってるらしいし。性関連も大変だよ。
TV、PC完備だけど、待機時間は結構ひま。土曜日かあ。
だんだん、ほんとにひまになってきた。
219 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/15(日) 19:43:47.54 ID:e/f686Cq
221 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/21(土) 20:56:33.46 ID:WLcXz4L+
結婚できる年齢を男は15歳位までに引き下げるべき タバコ吸うバカもこれくらいの年齢から吸い始めるんだから 世間知らずなうちに結婚させるべき
DQNなガキが増えるだけじゃないか
出産育児に必要なのは、若い女とお金だ。 年齢に関して論じるなら、男より女だろ。
697 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2011/05/20(金) 13:23:50.65 ID:7nD78p0q [1/2]
松本人志がラジオで
「今の日本は女尊男卑だ 女が求めてきたのは男女平等社会じゃない
女性優遇社会だ ここに気付いてない奴が多すぎる」
って言ってた 最初は「?」って思ったけど最近意味が分ってきた
702 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2011/05/20(金) 21:17:28.30 ID:ukaDC2hb
>>697 松本人志の慧眼は十二分に評価できる。
ちなみに松本人志は『ガキの使いやあらへんで!』2005年4月24日(JR福知山線事故の前日)放送で
♀車を批判している。
709 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2011/05/21(土) 21:34:32.20 ID:0SYAt/Ch
>>708 同一職種、同一勤続年数、同年齢、(そして同一貢献度ならびに、勤務態度)で男女の賃金格差なんて無いだろ。
多少はあるかもしれんが、格差があるって言う方が明らかな嘘だ。
694 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2011/05/20(金) 00:01:13.04 ID:r5RqtzYb
草食ね〜。
売れ残り装飾がマスゴミに売り込んだ差別用語が、こんなにも感染するとはね。テラワロス。
225 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/26(木) 22:11:55.09 ID:DqOUrTgY
政府はバカじゃねぇか? 女16から結婚できるってのは年上と付き合うもんだ 変態ジジイ共が良からぬ妄想で交際を禁じた為に 童貞はいつまでも童貞で 非婚化 少子化 が激化してる 政府のロリ馬鹿オヤジ共が悪い
>>225 一理ある。確かに16才くらいだと「子牛の恋」といって、女は自分の父親くらいの年齢の男性にでも憧れることがよくある。
しかし、18才を過ぎると「仔犬の恋」となり、同世代同士に目が向くようになっていく。
227 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/05/27(金) 14:39:01.49 ID:2TeCar9/
>>225 馬鹿だよ。
せっせと少子化を推進する政策ばかり進めて
少子化と騒いでいるんだから。
結局教訓は「女に発言権を持たせてはいけない」ってことだ。
恋愛とか、SEXの魅力につられて結婚・出産するのが一番危ない 子供を持つというのは、そんな低次元な欲求とは別のものだ
229 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/06/01(水) 00:02:10.80 ID:cdiewNPD
自民の頃の方がマシだわ
>>228 逆に、馬鹿でも無能でも作れる位に低次元とも言える
231 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/06/01(水) 01:54:56.63 ID:UtImwWVI
就職氷河期あたりから狂い始めて取り返しがつかなくなった感じだな。 20代、30代が経済的に余裕が無いってモロ結婚、恋愛に直結するからな。 昔はもっと貧乏でも既婚率高かったとかいう奴がいるがそういうのは無しな。 昔は社会の強制力が半端ではなかった。 あんな非人道的な行為は絶対繰り返してはいけない。 今でも強要する様な奴は言うだけでなく責任も取るべき。
>>229 マジで言えてる。
小泉とかメチャクチャ好き嫌いが分かれるし格差が大きくなったのは事実だけど、
あの頃と民主党政権になってからとでは、国際社会の中での日本の輝き方が違う。
つか、民主になってから諸外国に舐められまくってるだけなんだけどな。
642 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2011/06/01(水) 04:32:04.09 ID:vOjF81Hw 『国際離婚』 ( 松尾寿子著 集英社刊 ) には、 日本人女性の認識の甘さが書かれている 日本を一歩外に出たら全く通用しない現実がリポートされている。 ・米人夫と離婚した女が、離婚訴訟で「無職」を理由に 子供の親権を取ることを許されなかった。 ・米人夫と結婚し、専業主婦になることを目論んでいた女が、 夫に「働け」と言われて甘い夢はあっさりと破れた。 夫はいつまでも働こうとしない女に苛立ちを見せている。 ・ぐうらた専業主婦生活を満喫していた女が、英人夫に三行半を突き つけられた。 女は働く意欲もなく、賎業生活にしがみつづけようとする女。 夫の生命保険の死亡時保険金が少ないことに不満を漏らすと、 その日本国内でしか通用しない腐った根性を露呈したことが決定打になり、夫に「日本へ帰れ」と言われる始末。 ・一向に働こうとしない女が、北欧夫に愛想を尽かされた。 てめえは働きもしないくせに、夫に「稼いだ金を全部私によこせ、私に管理させろ」 などと、これまた日本でしか通用しない低能な要求したところ、夫に一蹴された。
234 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/06/03(金) 20:44:35.85 ID:9rDZ+eHE
そして日本は終わりました。
235 :
白熊 ◆ysIDnrGFg2 :2011/06/03(金) 22:00:08.29 ID:V0rh7ymI
非婚化・少子化自体はむしろいいことだよな 老人が多いのがダメなだけであって あと非婚化って人々の知能が上がったら当たり前だよな 韓国とか台湾も人々が賢くなってそうなったんだろうし
>>236 名家の跡継ぎみたいのだったらそりゃ「子供は必要」だけどサラリーマンには「子供は必要じゃない」からね。
よほど子供がすきとか言うんじゃなけりゃ作る動機が無い。
男は女に種付ける動機はあるが、子育てまでする動機は無い。
強いて、少子化解消策があるとすれば、みんなサラリーマンなんてのは辞めにして
継ぐべき家、経済的にも自立した自給的小組織をたくさん作るしかないが
でも大企業・官僚・学者はいらんって言っているようなもんですから実現するわけないですね。
よって日本政府の自業自得です。
238 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/06/11(土) 06:39:16.44 ID:vgPYwNhQ
AKB総選挙みて考えた未成年の子供を持つ親は投票権を自分+子供の人数にすればいい
240 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/06/11(土) 17:54:30.99 ID:QfK+u2sg
某カルト教団が喜びそうな提案ですね
241 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/06/11(土) 18:02:18.98 ID:vgPYwNhQ
選挙権のために、10代の少女に子供を生産させまくる犯罪が多発しますね。 アフリカのどっかみたいに。
244 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/06/13(月) 06:22:46.40 ID:ku22rwMd
245 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/06/13(月) 11:18:02.97 ID:CTwJeAGe
今は墓石屋と仏壇屋と葬儀屋がバブル
246 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/06/14(火) 01:19:00.30 ID:p+D85G5k
美男美女&セレブ以外は子供産むなよ。 子供が可哀想。 自分が体験してわかってる癖に繰り返すってアホだろ。
247 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/06/19(日) 06:01:59.49 ID:wMATooKb
248 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/06/21(火) 01:37:56.86 ID:ik4BhwOW
沖縄県に子沢山が多いのは周囲の先輩に子沢山が多いからだろうな。 収入はあまり関係がないように思う。 子沢山ばかりの環境で育つと子供を3人以上産んでも何とかなる気がするから不思議。 何とかやっている人が目の前に大勢いるって事程心強いものはないよ。 俺も含めずっと都会で育った人間にはわからんと思う。
249 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/07/05(火) 11:20:36.56 ID:dCuO0Pz5
「企業における仕事と子育ての両立支援策 実施率上昇を素直に喜べない理由」
今後の両立支援の実施率・利用率増加のために、注目されるのが以下のデータだ。
「企業が認識した両立支援の効果」を聞いたところ、多かったのは「社員の退職率が低下した」(36.4%)、「学生の応募が増えた」(17.9%)、「企業のブランド・イメージが向上した」(20.8%)など。人材の定着に関連する項目が目立った。
逆に低かったのは「会社の生産性が向上した」(3.7%)、「製品・商品の売上が増加した」(0.9%)。
http://diamond.jp/articles/-/12980
250 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/07/05(火) 11:39:28.64 ID:Al4LMV5h
【男女共同参画】 夫が仕事漬けだと、退職後に“無縁”になると笹原教授 「地域の絆とジェンダー」テーマに市民講座…静岡
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309497228/350 350 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/05(火) 10:11:50.97 ID:FutW/86L0
>>345 > 男は障害児が生まれると逃げ
社会的に男性に仕事の責任を押し付けてるからだろ。
将来一生その子を養う責任が発生するのに、
養う側になった人間からすれば現実的に考えて
そりゃ扶養される側より逃げるわ。
犯罪も男の方が多いとか言うけど、
そもそも同じ無職でも女のように主婦にもなれず
生活保護もなかなかおりない男性が犯罪率高くなるのは当たり前のことなのに
その社会的要因を無視して安易に「男性」性悪説の場合「だけ」は
すぐによく検証もする前に受け入れるんだよね。
男を悪者にする分には、朝鮮気質の女とは違って男は静かだから抗議してこないし
誰も損しないと思われてるからね。
女を悪者にしたらありとあらゆる言い訳がましいものまで動員して必死で否定しようと試みるのに、
こういうとこでも不平等がすごくあると思うわ。
世界戦争で労働力不足のため女性が生産活動に参加 ↓ 戦後、男女共学など社会的地位における性の垣根が低くなる ↓ 女性は社会での自分の地位を上げるために男の力を利用する傾向が 高まる ↓ 女のために周りを押しのけるDQNがもてる傾向が強くなる ↓ DQNを利用して子供を産んだ女、稼ぐ力があるのですぐにわかれる ↓ 別れた二人それぞれ思い通りになる相手を見つける(自作自演じゃね?) ↓ かくして知性と優しさ、節度は駆逐されDQN化できない男は 「先進国の少子化?滅べば(^^」 DQN化できない女は ←日本いまココ 「教育費が高い、子供を簡単に産めない(><)」 ↓ 移民でさらなるDQNを導入、DQNの上を行くDQNまさにマフィアが 出産率を上げる、犯罪率は増え優しさ・知性は絶滅の危機に ←欧州いまココ ↓ 社会格差が広がり、下層階級はテロにはしる ←世界いまココ
☆解決法 1、核兵器があってもう戦争できないんだし女性の社会参加は廃止し女性は 家に暮らす、穏やかでなるべく多くの人が幸せな社会を目指す。 2、出産は人工授精化、介護は機械化する、DQNの理性には期待しない 全く期待しない。 3、「穏やかで音楽と詩を愛する人類?そんなもん人間じゃない! 人間とは破壊と慈悲の混沌だ!苦界にあってこそ命は輝く!」 ←宮崎パヤオ 4、このままテロがあったり環境汚染があったり地域戦争、虐殺があったり しながらも納得いかないまま滅ぶのも嫌なので軌道エレベーターで 宇宙に脱出したりする。
このうちどれか パヤオは輝け
原発事故の件でますます省エネルギー化が求められる昨今、 少子化はきわめて有効であろう。
255 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/07/07(木) 23:23:46.46 ID:HT53H8Me
>>252 1.はないな。
一度『自由の味』を覚えた女たちは二度と家庭に戻らないだろう。
256 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/07/08(金) 05:15:26.97 ID:Mlaqfs+N
>>254 そうそう。
少子化が進めばいずれ原発など要らなくなる。
原発がなければ電気が満足に使えないこの日本で産めよ増やせよは有り得ない。
257 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/07/08(金) 14:08:58.98 ID:GJyBWXec
家に戻るのは構わないが男は 女に一円も援助しないぞ。お荷物を 抱えると穏やかな人生を歩めなくなるからな
「自由の味」たって先祖代々女なんじゃなくて今回たまたまじゃ
259 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/07/21(木) 20:56:14.42 ID:vWNvTcME
260 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/07/21(木) 22:18:17.23 ID:YewH+UcQ
>>210 最近は、妻の腹から出てきた赤ん坊すら、自分の子供か怪しい時代だぜ?
一生懸命、育てた子供が間男のタネだったら自殺モノだよ。
これからの自分の子作りは、他人の人妻と何とか不倫して自分のタネを仕込んで、
他人に自分の子供を育てさせるのが現実的なやり方だよ。
261 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/07/21(木) 22:39:19.18 ID:qYVUSpt4
>>260 人間とチンパンジーですら99%〜96%遺伝子同じなんだし
同じ人間で同じイエローならほとんど遺伝子なんざかわらんよ
>222 :名無しさん@12周年2011/07/19(火) 16:38:30.77 ID:TBcAGr9I0
>
>>78 >>・実際にバレー選手など、女子選手の多くが結婚し、夫の収入で人並みの生活をしている。
>
>
>じゃあ、男性スポーツ選手も、オンナに食わせてもらえばいいじゃんw
>要するに、人間的魅力がないから、
>それだけ献身的になってくれるオンナもいないわけでしょw
>まあ、短足・卑屈・社畜・出っ歯のゴミオトコには、だれも魅力感じないわなw
>あほくさ。さっさとクビ吊って死になさいよw
>あ、日本のオトコは、世界トップクラスの自殺率だっけ(爆笑)
日本の女は金目当てで結婚していると断言してる。
>>263 まず、「人間的魅力」は女が決めると言ってるな。
そして、魅力の話に「短足(ry」しか出てこないな。
>あ、日本のオトコは、世界トップクラスの自殺率だっけ(爆笑) 女尊男卑がもたらす悲劇に対してこのレス、もはや人間ではあるまい。
267 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/07/25(月) 01:57:44.55 ID:mWv+2dnR
>>251 DQNの父親が妻子の見ている前で他の男性と腕相撲をした時に、
何が何でも勝とうとして台から肘を浮かせてルール違反をしたw
たしかにDQNはルールを無視してまでも人を押しのける性質があるなw
そしてDQNを利用して子供を産む女性もw
268 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/08(月) 23:53:19.15 ID:pjZslCTM
269 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/09(火) 05:17:17.68 ID:r4C6cn59
>>1 「若者の車離れ」も「少子化」も、
原因は「国民に金が無いから」の一言で説明できてしまう。
なぜ、政府や役人やマスコミはそれを認めないの?
世間知らずの馬鹿だから気付かないの?
それとも、認めると「自分たちの責任問題」になるから、
わざと気付かないフリをしているのか?
270 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/09(火) 05:43:26.54 ID:FeCcRjGZ
>>269 お教えしよう
派遣企業をいまさら禁止出来ないからだよ
目先の経済成長の為には日本人が消滅しても構わないんだろ
>>270 その経済成長の為に色々やっている筈が、
「目先」の成長すら達成できていないわけだがw
272 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/10(水) 04:57:16.88 ID:Cl90Vtgd
273 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/11(木) 00:43:25.12 ID:qvDyPk2S
>>269 それは違うだろ
過剰な出費が必要なことが問題
昔みたいにみんな高卒で社会に出れば良い
274 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/11(木) 01:28:49.73 ID:BC3uO/8X
>>269 節電にはテレビを消すのがエアコンを消すより効果がある。
でも、その専門家の意見をテレビでは放送しない。
要するに、自分たちに不利益になる都合の悪いことは公表しないのが人間なんだよ。
たとえば、容疑者にすら「黙秘権」があるだろ。
人間には「自分に都合の悪いことは話さないでいい」権利があるんだよw
275 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/11(木) 01:32:31.31 ID:QKqADWF4
ま、先進国で少子化を根本的に解決できた国は無いけどな。 ゲスゴミも政府も諦めますたとかいえばいいのに。
276 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/11(木) 18:13:55.05 ID:/CV+0VFk
今この国で子供産んだって散々馬鹿やったあげくのしリぬぐい世代決定だろ? 日本はこの先どんどん衰退するだろうしな。 子供の事を思うと産んであげないほうがいいんじゃない?
277 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/11(木) 18:45:19.79 ID:EDWKAu6Y
>>276 同意。
自分達夫婦がセレブでも美男美女でもない癖に
複数人子供産むとか自己中というかアホというか。
278 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/11(木) 20:22:06.55 ID:t8qATwGd
財務省・厚生労働省は少子化対策ができろば一夫多妻OK。 法務省は少子化なんか無関心。
279 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/11(木) 22:51:16.86 ID:RytVcq/J
小子化担当大臣(笑)はどう判断するんだろうな。 生理的に無理!とか平気で言いそうなんだが。
280 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/12(金) 02:38:49.93 ID:+AO+B0vo
考えてみっと、女って朝鮮人そっくりな上に、民主党ともそっくりだよね。 ・口先だけ凄いことができると言うが、実際にやらせて見ると何もかも最低 ・言ってることが根拠なしの妄想か、ひたすら他人のせいにするか ・都合が悪くなると、女→「男が悪い!」 民主党→「自民党が悪い!」 ・役に立たないばかりか害悪でしかないのに、地位にだけしがみつく
281 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/12(金) 04:28:38.22 ID:/7Rtoiv7
>>280 「官僚の、官僚による、官僚の為だけの自民党政治」に
何を期待しろと言うのです?
282 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/12(金) 09:05:32.34 ID:eMeoFsA3
そりゃ日本は政党が動かしてるわけじゃないもの。 意思決定はもっと上の連中が行ってる
284 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/14(日) 00:29:44.21 ID:wOrq2Ims
>>282 「官僚の、官僚による、官僚の為だけの政治」が自民党。
「警察・検察・裁判所が官僚同士でグルになった国策捜査」と
「司法記者クラブで官僚権力の手下になった御用マスコミの偏向報道」で
完全に官僚に叩き潰された民主党。
この国で官僚は完全なる独裁権力を持っている、
国民は官僚に反撃する手段は何1つ持っていない有様だ。
妻なんて給料横取りするだけのお荷物だしいたら邪魔じゃん 男の大多数は結婚するのなんて嫌だと思ってるし結婚しないのは悪いみたいに言うのは人権侵害だ。
286 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/18(木) 02:24:35.73 ID:9OaeT8zP
まっ誰がトップになろうが一緒だよ。 国も職場も学校も。 代わりに文句言ってる俺たちがやっても一緒。 無責任でいられる外野が一番口数が多い。 人によっちゃプレッシャーに耐えかねて脱糞すんじゃねえかなw
>>286 > まっ誰がトップになろうが一緒だよ。
ここ数年の新聞を読んでないの?
288 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/18(木) 11:03:15.81 ID:Oh2biFGu
>>1 なるほど。
基本的に女性が一番美しい時期に、
恋愛や結婚がしにくい社会だからな。
国のせいだな。
10代後半や20代前半って、高校や大学生だからな。
中学や高校で彼女作って、大学には行かず、
20歳前後で結婚している知り合いは、何人かいるが、
そういう人は、高学歴化とともに減ってるよな?
処女でかわいい女子高生と付き合って、
女が20歳超えたあたりで結婚するのはありだが、
突然、アラサーとかアラフォー女性紹介されても、
付き合いたいとは思いにくいよな。
これから成長してかわいくなるわけでもなく、
老化していく一方なのに。
女子高生に手を出したらリアル犯罪にされるしな この一件だけでも、相当少子化に寄与してるぞ
290 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/18(木) 12:43:20.53 ID:WjdV7WjD
>>284 あと、アメリカだな。基本的にアメリカには逆らえない。
官僚なんてママの言うとおりに、勉強ばかりして、
ママの言うとおりにお見合いして結婚した連中ばかりだから、
なぜ結婚しないかなんて分かる分けない。
御用マスコミも偏見報道や昇華が酷いからな。
アラサーブーム、アラフォーブーム、婚活ブームをあおったが、
見事に失敗したしな。
女子高生ブームや女子大生ブームがあっても、30代40代の
女性がチヤホヤもてまくるなんて、誰も信じないって。
291 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/18(木) 13:23:53.30 ID:iZqUTTI0
マスコミがひどいのに異論はないが、 官僚をそんなに馬鹿にすることには違和感を覚える。 国Tなんて他人に言われて勉強する位ではよほどの天才でない限り受からんだろ。 公務員試験を嘗めすぎ。
>>291 マスゴミの話はおいといて。
官僚については、優秀であるともないとも言える。
要は、価値観が一次元だからいけない。
まあ、公務員試験とかはある意味適材適所のための篩の役割を果たしている。
頭脳は優秀だが、道具であるべき存在をきちんと選ぶ。
問題は、それを使いこなすべき者がクズばかりってこと。
だから、道具にならなければいけない官僚が国を導く構造になっていて、この体たらくだ。
東大卒だろうが、慶応だろうが、早稲田だろうが、クズはいる。 左翼も学歴では結構エリート揃い。 モラルがなければ、どんな知識も悪用するだけ。 キチガイに刃物。
294 :
8月の風邪 :2011/08/19(金) 12:16:08.53 ID:9NYwlL0V
初めまして、8月の風邪と申します。 書き込みを識別しやすいように名前を8月の風邪としました。 子供の多い8月の風邪にとっては、非婚化、少子化はとてもありがたいことです。 8月の風邪には、子供を産んでくれる女性が2人いて、1人は奥さんで、もう1人は愛人です。愛人になったのは彼女が高校2年生の頃で、今は他の人と結婚していますが、交際は8年になりますが今でも続いています。 愛人は今24歳で、8月の風邪の子供を生んでいます。 8月の風邪ってホトトギスみたいですね。
295 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/19(金) 15:27:46.64 ID:qir2OFL8
>>294 まぁ、たくさん子供でも作ってくれ。
それはいいとして、非婚化、少子化がありがたいという
理由が理由になってないよ!
非婚化と少子化と、あなたが子供をつくることは
関係ないとおもいますけど(汗)
296 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/19(金) 16:13:46.66 ID:Uqqs0eAe
297 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/20(土) 16:46:40.76 ID:Q6ZN/bVo
>>1 国家戦略として、若者をおいつめ、結婚できないように
してきた事実が明確にあるからね。
出会いがないと未婚者がいっているのに、
ネット規制でネットでの出会いをつぶし、ナンパ規制で
街中での出会いをつぶし。
恋愛規制条例などで、若者の恋愛もつぶし。
おまけにセクハラ防止をたてに、女性不振を増幅させ。
不況を克服すらできずいるのに、増税とさわぎ、
結婚できにくい社会をつくりだしてきた。
学校や職場などに出会いがなければ、一生独身でも不思議ではない
社会だ。
結婚相談所や婚活パーティーがあるという人がいるが、
女子中学生や女子高生、女子大生といった若くて魅力的な
年代の女性とは出会えないので、そもそも利用価値がない。
欠陥システム。
熟女好きや、どうしても結婚したいという男しか利用できないという
ハードルがある。
おまけに国は30代の中年捕まえて、若者は結婚しないという。
若者なんて10代から20代前半に使う言葉だろうが。
結局、少子化が急速に進んで大変だといいながら、
その原因である晩婚未婚に手をつけず、
むしろ晩婚未婚化を推し進める
この国の政治家はなんとかならないものか。
298 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/20(土) 17:32:51.71 ID:TL3KHpmQ
人口を減らしたいんだろ 移民呼んでりゃ台無しになるが
>>298 そう言えば、昭和40年代頃までは人口爆発が問題になっていて、
政府は人減らしを目標にしていたとか。
二酸化炭素排出量削減・温暖化対策のためには人口減らすしかないからなぁ。 加えて、頼みの原子力も推進から削減に一気にUターンしたから、なお一層人口を減らさなければならない。
301 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/21(日) 13:50:41.99 ID:xrP4/vOD
少子化の大きな要因として、「晩婚化」と「高齢出産」があると言われている。
今月発表された厚生労働省の「人口動態統計」(確定数)によると、平成21年の平均初婚年齢は、夫が30.4歳、妻が28.6歳と、この20年間で2〜2歳半上昇した。
また第1子出生時の母親の平均年齢は29.7歳と、30歳直前。この20年で3歳近く伸びたことになる。
生涯未婚率(50歳時の未婚の割合)の急上昇(男性15.96%、女性7.25%、国立社会保障・人口問題研究所)を含め、少子化を加速する傾向が続いている。
一方で、内閣府の調査では、若者(18〜24歳)の8割近くが「結婚すべき」「結婚したほうがいい」と考え、母親の8割以上が「3歳までは育児に専念したい」と考えているというデータもある。
結婚や家庭での子育てに対する国民の意識は、必ずしも低下していないわけだ。
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/data/dt100906.html
>>301 意識と、実際にする/しないはまた別問題だよな。
ただ、それについてもこんな感じかも知れないが。
男:でも女が腐ってるからな……
女:結婚できない男www
303 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/21(日) 14:26:17.27 ID:UdkvBlNr
>>301 >少子化の大きな要因として、「晩婚化」と「高齢出産」
実際結婚したいと思える人間がいないから晩婚化すると思う
大学卒業しても底辺労働者になるやつばっかの社会で、そんな相手と結婚したいとも思わないし
304 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/21(日) 15:03:54.16 ID:7X2QVaQP
>>301 生涯未婚率か、一日とか一週間とかで離婚しても
結婚暦ありだから、生涯未婚に含まれないわけだが、
実質の独身者を考えると、こんなものではない。
しかも今の30代が50歳になったら、
こんな数字じゃすまないだろうな。
305 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/21(日) 15:09:31.65 ID:7X2QVaQP
>>301 それと若者なんて確実に恋愛対象は、
女子高生も入る、女子中学生まで含めてもいいと思うが、
18歳未満児童って(笑)
国の法律も制度も、晩婚向きになってんだよ。
16歳ぐらいで結婚してもいいくらいにしないとな。
30歳のなんて、子供一人生んだらセックスレスになる
可能性が高いというのに。
306 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/21(日) 21:39:25.55 ID:l/D56Xw8
もう、国は、貧しい人間は結婚するなという政策に、移っているらしいね。 金持ちや権力ある人間だけ、結婚させて子孫を残すシステムになっていくらしいよ。
「女性を18歳まで児童扱いしてセックスを禁止する」 というような法律を作るような連中はきっと、オノレが18歳の頃、 同世代の女に全然相手にされずに生きてきたんだろう
308 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/23(火) 08:45:16.43 ID:J+xv5mtP
>>307 18歳になったら年上しか交際できんって、
馬鹿もいいとこだよな。
日本の中枢にいる人たちは、勉強ばかりしてろくに恋愛もせずに、
公務員になって。
それからお見合いして、上司や親の言うとおりに、お見合い結婚して
初めてエッチするなんていう、おりこうさんばかりだから、
こうなる。
一般人は見合いなんてしないし、断ったりするが。
エリートは違う。
でも中古とは結婚したくねえってのは自然な感情 中古が増えるほど男の結婚願望は減っていく
結婚って周りに流される風潮あるからな。 周りで離婚した、子供いるのに離婚したの噂だけならまだしも、 実例見せられれば、目も当てられないよ。 人は自分だけは××にならないと思い込むけど、 いつの間にか××になってますってケース多いからな。
311 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/26(金) 12:36:52.91 ID:Peucc/MO
>>309 中古でババアならなおさら無理
男も非正規じゃ無理
非正規やってるババアも同じようにほぼ終了
312 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/26(金) 22:36:42.40 ID:DDi9bpcS
正規でも余程特殊な職業じゃないと安定しないよ。公務員除く なんにしても見栄の為に子供を作るのイクナイ!(・A・) 世知辛いのは世界規模で人大杉な反面、技術革新で人要らな杉だから
313 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/28(日) 14:25:19.33 ID:DaWBYYUi
2008年に発売された「婚活時代」(ディスカヴァー21携書)は、結婚はいつでもできるとタカをくくっていた独女たちに、結婚は先延ばしにしてはいけないことを教えてくれた「平成の結婚指南書」とも言える。
本書は「いつかできる」→「したいなら自ら動く」と独女たちの結婚への意識を大きく変えただけではない。
少子化対策にはまずは婚活からと、行政が独身男女を集めた出会いのパーティーを企画したり、民間企業と連携して結婚相談を始める動きが全国でみられるようになった。
http://news.livedoor.com/article/detail/5815286/
314 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/29(月) 19:38:18.36 ID:GXVYwBCn
家族は人類の生存の最小単位として価値がある。
修身(個人が身を治め)、斉家(家族を整える)、平天下(天下が治まる)は東洋の人間
社会のありかただ。これを戦前の日本が実行してきた。だから成功した。
今も再開すべきである。人間の文化は曖昧で模糊としている。
欧米が正しいわけではない。戦前の日本が遅れているわけでもない。
人間の生活のもつ物的、生物的制限要素を、社会制度を活用して解決してきた。
日本の家制度は天才的な制度である。
駿河山人2011/08/29
http://pub.ne.jp/surugasankei/
315 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/08/29(月) 23:49:15.31 ID:i5rCRF30
結婚をする理由が、したいと思う理由が俺には全く無い。 そもそもできる要素が見当たらない。 金なし、女なし、探すのもめんどいw
316 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/09/01(木) 18:34:46.16 ID:trle6WaN
>>315 むしろ、そういう人が多数になってきているでしょ。
317 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/09/01(木) 23:08:21.30 ID:R4N74iYi
>>313 中学や高校から付き合っている、
あるいは大学などで知り合って、付き合っている男性がいる
若い女性なら、結婚はできると思うけど。
25歳以上で恋人もいないなら、
いつでも結婚できるという根拠はなんなのかと思う。
女性というだけでチヤホヤされるのは、高校生までだよ。
>>317 そんなことないでしょ。昨今のアファーマティブアクション、大学での希少価値(偏差値高い大学ほど男子率が高い)から
大学でも就職でもちやほやされるよ。
ただ未婚のまま30台になってくると一気に会社内で「お局様w」とか言って陰口叩かれるみたいだけど
然ふ言ふ女性限って、ナンだね 30超えてヨボヨボのシワシワの垂れ乳垂れ尻のマン臭プンプンの、「頼むからタダでも勘弁」といふくらいの 劣化度を発揮しながら、ナンだ。 「私はチヤホヤされて当然なんだー!」という妄想をいつまでも抱き続けている手合いが多すぎて、話になりゃしませんなw
320 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/09/03(土) 16:32:35.55 ID:9xUzi/RB
何かの機会で未婚・非婚理由のアンケートに答えることになったら、 はっきり女尊男卑を主張すべきだろうね。 ○夫から金を奪って当たり前という根性だから ○勝手に私物を壊されたり捨てられたりするから ○妻がどれだけ悪質でも夫が悪いことにされるから ○妻から暴行を受けた時の救済手段がないから ○子供に悪口吹き込まれる危険があるから ○DVでっち上げの危険があるから etc...
322 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/09/06(火) 01:38:13.50 ID:mVACEYRV
しかし未だに家庭を持ちたがる男が後を絶たない。 不思議不思議
323 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/09/06(火) 01:47:44.70 ID:9BacWIgj
まだまだ電通メディアの奴隷洗脳が効いているのだろう 嘆かわしい事だ
324 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/09/12(月) 04:42:03.00 ID:5qVGeYMD
中絶される感染性廃棄物の男女の比率は分かっているのですか?
325 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/09/12(月) 07:57:44.56 ID:QbiKvctp
>>321 未婚の理由を正直に答えるとしたら、
モテないからだが(笑)
30後半になっても、彼女すらいないから、生涯独身になるな。
見合いの話とかは、ないこともなかったが、
15、6歳の中高生紹介してくれるならともかく、
そうじゃない。
妥協しても20歳そこそこの美人。
中高生なら、特に美人でなくても性格がよければOK。
22歳以上なら、女子高生や女子中学生に間違われる
クラスの美人なら考える。
>>321 今時のアンケートは、依頼主が欲しいアンケート結果になるように選択肢作成されるので
フリースペースがない事が多い。結婚に関するアンケートでも
結婚する意思はある、無い、理想の相手が現れたら結婚するの3択がほとんどだし。
327 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/09/13(火) 09:54:16.16 ID:BNvay/ZY
アンケートや世論調査ってのは、選択肢の設定によって いくらでも思い通りの結果を出せるから、まるで当てにならんのだよなあ。
328 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/09/15(木) 00:58:13.45 ID:3+DEsHFT
>>325 は正直だな
男:若くて、自分に都合のいい性格で、かわいい女を求める
女:金があって、自分に都合のいい性格で、そこそこいい顔の男を求める
誰からも好かれる性格でもなくて、顔も良くなくて、金がないやつがほとんどだろ
男女とも求めるものが高すぎるし、ミスマッチは当然の流れ
今の老人は年金などで圧倒的に受益超過だが、若い世代ほど生涯で負担超過だろ? その分、子供を減らして個人の負担を下げざるを得ない
330 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/09/19(月) 18:17:03.34 ID:kTz/nZYZ
>>329 1970年生まれ辺りから年金の払う額と受け取る額が逆転し
若ければ若いほど負担が大きくなるという狂った現状
若者の未来のためには一日でも早くこのネズミ講を破綻させなければならない
単に女の数が少ないだけだろ。多いのは団塊とそのジュニア世代だけで。 男同士でフォークダンス体育祭で踊ってたろ。 同数でも都会に独女・田舎に独男が残るってことになるのに 子供増やしても男2女1で増やせば、また次の次の世代で悲しい男と子供が減るだけ。
332 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/09/21(水) 23:17:52.51 ID:7KXd3NT9
ふと思ったのだが、孫の育児休暇を強制的にとらせるようにしたらよさそう。 親の育児負担が減り、老害が一時的に休職状態になることで、企業の負担がへる。 職不足改善にもなりそうだ。
334 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/09/25(日) 10:32:53.10 ID:W1uMDdm5
だから、NHK大河って、お江さんなんだ。 確かに、あれだけ女・女・女で、しかも、女・女・女・女 ならば、増えて当然か。 しかも、年上女房か。いいなぁ・・・。
337 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/09/27(火) 00:25:20.38 ID:sp+F+aFC
政府のせいというのは、誰でもわかってる話だけどね。 10代半の女性と出会って、20代前半を目標に結婚すべき だろうが。 18歳未満は児童だ! と悪意があるとしか思えない高い基準を作って、 晩婚化を促進しているしな。 つまり、若く美しい女性とエッチするのが羨ましいからと、 若い時期の恋愛や結婚を反対し、 30歳が目前なり、美しさのピークを過ぎはじめて、 どうでもよくなってから、 結婚したくもなくなっている人間に押し付けようとする 政治家の根性が汚いよな。 晩婚、非婚を解決しようという意思は、 政治にはない。 そんなことより、若者に恋愛や結婚をさせないように することの方が、彼らには大切なのだろう。
>>336 2013年は新島八重。
男尊女卑の中、豪放な態度で悪妻と呼ばれたって
もう、男↓女↑を枕詞にしないと、文章一つ書けない時代になっちまってる。
おかしな世の中でしょ、これでいて
「結婚が減ってるどうにかしろよ世の男共」って…
339 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/09/27(火) 12:26:28.53 ID:N26p1LZu
>>338 その矛盾した要求が女の発想であって。
だから、女が社会の中核に入りこむと、社会が滅亡していくんだな。
古人が女に関して忠告していたことが正しかった。
>>337 まあ俺らとしては被害にあう男性を一人でも減らし、糞政府や糞社会に一矢報いるために、
婆と恋愛&結婚することがいかにくだらないかを草の根で啓蒙し続けていくしかないな。
男女離反&超少子化で悲惨な状況に陥らない限り、若者の性を規制することの愚かさに社会の大半を占める馬鹿どもは気付かんだろうから。
・財務省が増税にこだわる理由。 →財務省が好き勝手に使える金が増えて天下り先がどんどん作れるから。
342 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/03(月) 09:50:34.01 ID:8Gko56kg
>>339 つまりだな。女は多くていいし、年上女房でもいい。男15才・女25才から結婚できる法案でもいい。
しかし、男が勝ってるとか女が勝ってるとかのくだらんこと言ってるリーダーはペケで。
ど ち ら も 正しく理解できる 『女!(リーダー)』をつくってくれ!
まず、戦隊5人モノを男2女2+女1(リーダー)すべきだ。
もしリーダーが、自分のことや女のみのことしか眼中になかったら、ポイッだ!!
「いくわよ!いいわね!!」
343 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/04(火) 01:56:29.48 ID:cVS/FSIG
男女問わず魅力の無い奴は諦めろ。 それが幸せだ。 無理は良くない。
344 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/04(火) 01:58:15.80 ID:ajZQt9HA
345 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/04(火) 19:03:27.58 ID:dM1wRMRs
少子化の最大の原因は、女の高学歴化である。 これ、フェミにとって致命的に都合が悪い真実なので 決して表に出ない。
346 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/05(水) 00:11:48.18 ID:m53O7/TD
まぁ男並みの収入と地位を手に入れる事が出来たんだから 家庭を築く事は諦めてもらうしかないよな。 両方欲しがるからおかしくなるんだよ。
結婚する奴は情弱。
>>345 プラス女の数が少ないから。一人でいても構わんが余ってないからな。
349 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/06(木) 15:48:14.86 ID:RX3q0f/y
真面目な話さ、少子化の原因は、女が自分で食っていけるようになったことだろ。 なんで、それを火高くし
>>349 隠さないと、”男に寄生して、自分の子供を産み育てる”と言う
女最大の願望が叶わなくなるから。「女は強くなった」とは伝えるが
そこには「強くなりきっていない、世の中はもっと譲歩しろ」という
メッセージも込めているからな。
351 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/06(木) 16:32:33.18 ID:TbBw1XDj
今さらだが
>>2 はバカ。
>>345 いや、ちょっと違うと思うよ。
女が高学歴化して所得が得られるようになったのに上方婚を望むことだけが変わらないからだろう。
女が主に稼いで所得が少ない夫が従属的に仕事をすることを女が受け入れれば、高学歴でも少子化にはならない。
352 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/06(木) 21:40:13.72 ID:nw2n4nNY
デブスで専業主婦希望というスペックの女でもいいなら 結婚出来る男はかなりいる。 結婚出来ないのではないんだよな。 でもマスゴミは結婚出来ない男性が急増→男が弱くなった。という流れにしたがる。
特にSPA!(笑)とかな
354 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/06(木) 23:44:54.02 ID:/d2pJDPI
基本的に、10代のかわいい女性と出会えるなら、 結婚できる可能性もあがるのだが、 30代だからって、30前後の女性紹介されても うれしくもなんともないは。 処女の女子高生とか、出会いたい層とは出会えない。 つまり、出会いがないから、 結婚しない。
355 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/07(金) 09:30:11.51 ID:B+9q03oe
10代の清潔感のある美処女と付き合えるなら 付随する面倒くさい事なんて気にならなくなるだろうな。 現実は性格もキツい30前後を紹介されるんだからなw 癒やしとは程遠いぜ ( ̄・・ ̄) 男がある意味草食になるはずだわ。
356 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/07(金) 11:13:30.42 ID:HxfZfQ56
草食男なんてものは存在しない。 ただ女の方が昔とは比較にならないほど劣化しただけだ。 いや、さらに言うと、若い女は今までと変わらず売れている。 ぎゃーぎゃー騒いでいるのは売れ残り女だけ。 「売れ残り女がやたらと増えた」これだけのことだ。
>>350 ほんと、強いとか・勝つとかはさ。
両方(相反するものを如何にくっつけることができるか)なんだよな。
それが、リーダーの才なんだよね。どっちかじゃないんだよね。
どちらも大事にすると必然的に人は増える
売れ残るほど女が多いのは都市部だけっしょ!?
358 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/17(月) 17:04:42.50 ID:pww3BBQ/
売れ残るのは、男も女も同じでしょ。 男の方が人口おおいから、女性は有利だけど。 そもそも日本の法律は、晩婚未婚化しやすい。 社会も晩婚未婚を促す方向で作られている。 だから、これは当たり前。 15、6歳のピチピチの美少女と結婚できるか? というと、理論的にはできるが、 色々と規制があってハードルが高い。 ってか、出会いや交際することさえ難しい状況だと思う。 中学や高校から付き合っていて、20歳前後で結婚します という女性がどれほどいるのか? 30目前の27、8歳になってあわてだして、婚活してゴールイン できればいいほうだろう。 よほど魅力的ならともかく、普通に考えると、 10代の頃から交際している女性と、 20歳前半までには結婚したいわな。 それの当たり前のことが、難しいのがいまの世の中なんだよ。 つまり、政治の責任。
いくら戸籍にあっても、市場に流通して ないんじゃあ、買えないよねえw 賢い女は、市場に並ぶ男が減ってることを 知っています。男に依存せず自分を男に売る つもりがない女でも、市場に並ぶ男が減って いることは知っています。
大学生男が16歳女とつきあって逮捕されたことがあったな。
ぐREEだいぶやってないなあ…。 課金したあの月々200円、どうなったんだろうなあ…。 だったらZREEにきてください。 ZREE ↑↑検索すれば簡単です。 ZREEへようこそ
362 :
教員K :2011/10/18(火) 12:17:29.15 ID:4cD2NutD
363 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/19(水) 00:20:19.22 ID:uP9CcZJA
結果2次元に頼るってのは男女共に共感出来る事なんじゃないのかな。
364 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/20(木) 18:33:02.92 ID:EMU4dhip
365 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/20(木) 18:44:27.85 ID:EMU4dhip
366 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/23(日) 00:53:16.04 ID:jcgg7bEA
男女問わず結婚強要が緩くなった時代に生まれてラッキーと言えるんじゃないか!?
367 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/23(日) 02:07:27.51 ID:tYwEEqRX
昔はブスといやいや お見合いで結婚させられていた ところで夫婦の子供保有数も2人を切った 少子化でええこっちゃな
>>358 男の方が同性愛が多いから、一概に女の方が有利ともいえない。
政治や他人のせいにしたいのなら、結婚しなければいいじゃん。
>>369 人口政策ってのはそういう訳にもいかんだろ。
結婚した方が有利、子供を産んだ方が有利な施策をしていって、みんなが結婚して子供を産むように
バイアスを掛けていくのが政府のやるべき事。
意外と他人のせいにしたがってる人が、遅かったり結婚しても失敗してるような気がするからさ。
思考や世界観が半径3mのレベルで止まっていて 少子化高齢化、逆三角形ピラミッドとか そういう社会的問題に対するアプローチというところまで 意識を広げる事が不可能なんだろうな
>>371 だから、他人のせいにするとかしないとかの問題じゃないんだってば。
少子化は政府の責任。個人の問題じゃない。
政府が子供を生んだ方が有利になるような施策をとってこなかったから。
政府は一応少子化担当相とか設置してそれなりにやろうとしてた>少子化対策 しかし、フェミ利権に引きずられすぎだったりして 成果はまったく出なかった 結婚は男女の問題のはずなのに 「世の中男社会だから子供が減る」 「女有利な制度に改めれば子供は増える」 という女視点のみで今までずっと少子化対策やったせいで 少子化は止まるどころかますます加速した 象徴的な事象として、歴代少子化担当相は前総理大臣の代で初めて男が就任した それまでは全部女だった
375 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/24(月) 21:29:46.57 ID:r+J2vzWW
>>370 結婚において男が女より法的に不利wな現状を改善することが先決だな
だいたい子供の為の政策じゃない、艱難辛苦な世の中に命を誕生させることを一考すれば
子供を設けることにおいての有利不利とかは、馬鹿げた判断基準だろうよ
>>374 >「女有利な制度に改めれば子供は増える」
>という女視点のみで今までずっと少子化対策やったせいで
あきれるしかないな。
女優遇が目的でやってるとしか思えん。
男が対策担当になっても改善は無理だろう。
少子化を改善するには女尊男卑をなくすしかないが、
そうしようとしたら女共が集団で攻撃し出すだろうからな。
少子化担当相は「女にポストをやる」って点も大きかったんだと思う アホーマチブアクションの一環と言うか
378 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/25(火) 01:24:09.36 ID:MApk6QFu
恋愛至上主義うぜぇ〜〜
379 :
370 :2011/10/25(火) 02:02:02.19 ID:8And12Hj
>>375 >結婚において男が女より法的に不利wな現状を改善することが先決だな
それはないな。男が不利でなくなっただけでは子供を作る事はない。
教育費の負担が・・・とか言って子供の数を制限するのは目に見えてる。
結婚という負担を男に強いずに、女が妊娠出産出来る様な施策が妥当だろう。
フランスみたいに事実婚で出産しても法的な不利がなく、
子供が大学を出るまでは親ではなく社会が面倒を見る様なシステム。
380 :
370 :2011/10/25(火) 02:05:56.14 ID:8And12Hj
>>375 極論すれば、男は種だけまいて責任とらなくていい、
女は股開いて精液受け入れれば子育ては社会がやってくれる、
っていう方向に行く施策が少子化対策ってことになる。
381 :
笹熊 :2011/10/25(火) 02:37:40.67 ID:UwbAUoO+
昔の男性はメディアが煽ればそれに釣られてお金をじゃんじゃん使っていたしそれで経済も回っていた。 しかし、今は男性がお金を使うときにはメディアや周りがいくら煽ろうが、 それが自分にとって必要なものかどうか考えてから使うようになった。 なので男の趣味に係るものか男にとって必要なもの以外の産業は厳しくなるわな、当然メディアもな。 すると必然的にメディアや各種産業もターゲットを女性に定めて マスコミ「最近の男性は情けない、男らしくないですよ、それに引き換え女性は強くなった。」 女性「そうだそうだ!良いこと言うわね!」 マスコミ「これからは女性が社会を引っ張っていく時代ですよね!」 女性「ですよねー!!」 マスコミ「ところでこちらが男性にモテモテになる女子力アップ商品です!」 女性「3つ頂こうかしら!」 ・・・正直矛盾してると思うが経済的な観点から言わせてもらえばお金は流通させなきゃならんものだから 使ってくれる人にはどんどん使ってもらう方がいいと思うんだわ、ただでさえ現状は金が回らなくて景気が悪いからな。 例えその結果女性が老後の蓄えも削り落し見るも無残な状態になったとして・・・なんか問題あるか? 男性は自分の為になるように自分で考えた使い方でお金を使えばいいんじゃね? とりあえず資金に余裕があるやつはほんの少しでもいいから純金を現物で買っておくことをお勧めするぞ。 ゴールドは資産防衛ってゆう点では常套手段の一つだからな。
382 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/25(火) 03:49:01.72 ID:15XJ63i8
復興増税するノダ 年金支給年齢68歳にするノダ 韓国に5兆円を貢ぐノダ 消費税を上げるノダ
今頃、現物買ってる時点ですげー情弱だろw
>>381 > ゴールドは資産防衛ってゆう点では常套手段の一つだからな。
常套手段ではあるが、今から?
1g1000円で買えとは言わんが、1300円の時代には買えただろう。
まあ金が本当に防衛になるかどうかは、その場になってみないと
分からんけどね。持ってる身だが、そう思ってる。
385 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/25(火) 08:12:27.91 ID:QeNp8osN
少子化は 経済だけでなく 男の性欲減退やら女嫌いやらだろう 経済悪化しても途上国はばんばん産んで増え続けて 地球がパンクしそうなのに 日本はセックスよりエロマンガの刺激の強い方が興奮するし
386 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/25(火) 10:33:35.23 ID:8aDLXsfz
風俗や浮気が高確率文化で子供産むのは人格障害
387 :
笹熊 :2011/10/25(火) 13:40:56.14 ID:UwbAUoO+
あくまでもゴールドは「資産防衛」だ。ゴールドに対して投資して金を儲けろって話じゃないさ。 ゴールドの価格が下がってきたらそれは景気が良くなってるってことだしな。 逆にこれからどんどん景気が悪くなるだろうと考えればゴールドの価格は青天井だよ。 情報弱者がどうこうではなく情報の中から必要なものを抜き出し、まとめて、 自分なりの考えと結論を持てないようではインターネットを使いこなすのはむずいんじゃないかな? 今でも1g4000以上すんのに値段が上がり続けてるってことはその値段でもかまわず買われてるってことだ。 ・・・スレチだったな、すんません。
女と付き合う時点で情弱
389 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/25(火) 17:11:41.37 ID:MApk6QFu
庶民の分際で女と付き合うのが情弱だろ!? セレブならあり。 分不相応は悲劇を招く。
>>383 今頃どころか9月の頭に金が一番高い時に20gほど買ってしまった情弱ですw
(手数料込みでグラム5000円ぐらいで買ってしまった)
本当はもう少し早く買いたかったんだけど・・・近くに金を売っている所が無いんだよ・・・
金の指輪とかネックレスとかなら売っていても、金貨やインゴットは都会に行かないと買えないんだよ・・・
だからたまたま都会に遊びに行った時に買うしかないのが現状だったりする・・・
>>387 基本的にはその考えが正しいのだろうと思っている。
何時安くなるか判るならその時にある程度まとめ買い(と言ってもせいぜい100万円分ぐらいしか買う気はないが)
したいところだが、情弱な俺にはそんなの判らんから、適当な時にちびちび買うしか無いと思っている。
>>390 何のためのネットがあるのか分からんね。
現物買いたいだけ?資産を金に変えたいだけ?金貨や延べ板
所有してみたいなんて物もあるが基本どれ?
>>387 > あくまでもゴールドは「資産防衛」
で、防衛できるのか、ってことだよ。
金で防衛しなければならん状態でな。
もしかして通常通り流動性が確保されてるとか思ってる?
>>387 > どんどん景気が悪くなるだろうと考えればゴールドの価格は青天井
ずいぶんと昔、金はこれ以上値下がることがないと言って
6000円してたそうだが。
>>391 分散投資の一環です。従って財産の大半を金にする気はありません。
あくまでも資産の一部を金で持とうとしています。
金に限らず、外貨や株も持っているが、買い時など判らないのが現状だ。
(だからこそ「分散投資」するのであって、買い時が判るなら資産の大半をそこに突っ込むよw)
分かったからヨソでやれ、どっちも
396 :
笹熊 :2011/10/26(水) 03:54:24.93 ID:DtMEnDC6
ってか投資の話を持ち出したのはオイラだな、ごめんよ。 ぶっちゃけ投資なんてもんは自分に合ったものを自分の判断で行うもんだからな。 勧めてるだけで必ずやれってわけじゃないよ、ってわけで流れを戻すが 少子化対策ならやっぱ一夫多妻制でいいんじゃねーの?出来る人にガンガンいこうぜ! って感じでたくさん嫁さん貰ってもらって子供をポンポン産んでもらえば解決! 裕福な父親の元で多くの子供が育つ方が子供も飢えることもなく勉強もちゃんとできるだろう。 逆にオイラみたいな底辺が子供なんぞ作ると不幸の再生産にしかなんねぇよ。 オイラだって人間の端くれだ、人を不幸にしておいて、 「は?そんなん知らんしwwwどうでもいいしwww」 ってヘラヘラしながら酒飲むようなやつにだけはなりたくないからな。 ってわけで出来る人にはどんどんがんばってもらいたい!オイラの分まで!!
金の棒でなく玉だったら、ギリギリスレ内容に沿ってる気がするw
>>395 非婚化少子化より面白い話なので、すまんなw
>>396 だな。金持ちがたくさん作ればいい。
でも現実は貧民ほど作るけどねw
399 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/26(水) 15:21:18.85 ID:tDqqt4ST
後先考えずにバンバン子供作れやコノヤロー
400 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/26(水) 18:46:11.68 ID:6gb1xUI8
都会は高収入男が余るほどいる一方でいる女はキャバ嬢や高望みビッチばかり 物価も高くて保育園は待機児童がいっぱいいるせいで 少子化に歯止めがかからない 一方で、地方は物価が安く待機児童問題もない 男が結婚したくなるような家庭的な女も多く生まれた 子どもを育てるには優れているのだが仕事がないせいでせっかく 地域が手塩にかけて育てた優秀な男たちが都会に流れてしまって女余り 少子化に歯止めがかからない 経済や政治の拠点を首都に集中させているのは世界でも日本と韓国だけ この二国に共通しているのは少子化のひどさと自殺率の高さ このまま、隣国と同じ愚かな方針を掲げたまま国ごと 沈没していくのも宿命かもしれない
結婚した女の子供の数はそう変わらないんよ 問題は結婚したがる人間が減っていること それなのに政府は結婚後の待遇改善ばかりに目が行っている ほんと政府はアホなんじゃないかと思う
>>403 結婚後の待遇が改善されても、
どうせその利益は女に持ってかれちゃうもんねぇ…。
405 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/27(木) 16:09:29.56 ID:ltjSB6+p
アメリカ独立戦争より 『代表なくして課税なし』 『植民地の利益を考えない本国からは 独立すべきである』 アメリカ独立宣言 我々は自由と幸福を追求する権利を持っている 政府がこれらの権利にたいし破壊的であるなら 改め、もしくは廃止し新たな政府を つくる権利を有する
406 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/27(木) 17:40:36.68 ID:ltjSB6+p
子供誘拐女がアメリカで逮捕 子供連れ去りは犯罪です 日本はバーグ条約に加盟して 共同親権の国になるべきです
407 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/27(木) 17:47:36.40 ID:iIZuJ+wv
短絡的に少子化だとホザク 阿呆には気をつけろ 自動化は進み、企業は労働賃金の安い海外へ逃げている 職場は無いのに少子化?
少子化って煽らないと、少子化対策大臣職が消えちゃうからだろ。 腐っても大臣職で女を就けやすいポストだから。
409 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/28(金) 14:34:52.14 ID:uFH9L7bj
しかし未だに不利である結婚をしたがる男が山ほどいる。 田舎ほどな。
このスレの住人もこんな感じだろうなw 【これが児ポ法・淫行条例反対派のスペックだ!】 / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人____) |ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (6 (_ _) ) <女は16歳で結婚できるんだから成人扱いしろブヒ〜! | ∴ ノ 3 ノ \_____________ \_____ノ ・童貞もしくは素人童貞。 ・1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。 ・ニートor低収入 ・低学歴(そのくせゆとり世代を馬鹿にする) ・ルックスはデブ、不潔、不細工、ベトベトハゲ ・朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。 ・部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。ポスターはシミだらけ。 ・もちろん児童ポルノ画像を所持している。 ・ネット漬けで、2chのキモヲタの意見が多数派と思い込んでいる。 ・結婚すると20歳未満でも選挙権が与えられ、酒や煙草・風俗労働もOKと勘違いしている。 ・キモヲタへの批判的なレスが多いとカルト信者、左翼、在日、高齢女性などの仕業と決め付け脳内解決する。 ・ネットでは威勢がいいが、リアルでは自分の意見を言えない。言えても相手にされない。 ・相手にされないことを逆恨みし女性に激しい憎悪を抱いているが、セックスの誘惑から逃れられない下等生物。 ・小沢被告及びその秘書たちを信仰しており、事あるごとに「民主主義ガー」「冤罪ガー」「国家権力ガー」とファビョる。 ・結婚できる年齢であるということをやたら強調するが、結婚して責任を取る気などさらさらない。 ・「女子高生と淫行したら男が逮捕されるのは男性差別だ!」などと意味不明な主張をする。 ・フェミなんて馬鹿ばかりと言うが、日本の警察や司法はフェミに支配されていると妄想する基地外。 ・「肉体的に成熟しているなら社会的にも成人として扱ってよい」 「男性は乳首出してもいいが女性はダメ。だから女性には選挙権を早く認めても差別ではない」 などというトンデモ理論を平然と唱える。
411 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/28(金) 16:28:21.25 ID:aKe9gDlC
>>409 田舎は、結婚早いよ。
中学や高校の頃から付き合っている彼女と結婚して、
農家や土建業継いだりするからな。
18歳や20歳ぐらいで結婚しちゃうんじゃないかな?
ただ、彼女なしで高校卒業しちゃうと、そのまま独身で
結婚できないのも多いけどな。
若い子は、高校卒業すると、就職や進学で都会に出てしまうので、
若い子の数が少ないというのもあるが、都会よりずっと出会いは
少ないと思う。
412 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/28(金) 21:57:02.25 ID:LgVYBrSt
>>401 都会の男余りと地方の女余りはどうすることも出来ない。
>>401 地方にも東京発のテレビが流れてるから、女達の意識は都会とそんなに変わらんぞ。
だから、田舎で余ってる女達がそんなに結婚に向いた家庭的ってこともない。
復興増税するノダ 年金支給年齢68歳にするノダ 韓国に5兆円貢ぐノダ 消費税10%国際公約にするノダ 70歳以上医療負担2割にするノダ
415 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/30(日) 06:21:47.61 ID:Hv0GO5/Y
アメリカ独立戦争より 『代表なくして課税なし』 『植民地の利益を考えない本国からは独立すべき』 アメリカ独立宣言 我々は自由と幸福を追求する権利がある 政府がこれらの権利に破壊的であるなら 改め、もしくは廃止し、新たな政府をつくる 権利を有する 多くの革命は財政悪化による課税が始まりである
416 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/10/30(日) 10:34:23.32 ID:9Lzdz9mm
女は独身で居ろ。男は助かる。
>>403 だよな。
待遇なんて、待機児童がどうこうって。
田舎に住めばいいことで、人口の一極集中がある限り永遠になくなるかよ!
しかし、団塊&そのJr.女子が多いのなんで?
男2:女1で…男が必ず1余って、人口現状維持のまま、ずっと続くように
なってんのか???
418 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/01(火) 08:42:52.72 ID:jNGbL+q2
>>417 国勢調査では女の方が300万人多いらしい。
たしか先週発表されていた。
>>418 マル高付かない若い健康体と思われる女はどれくらいだろうね。
35〜40歳初産は女災要因だからね。
420 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/01(火) 17:48:23.30 ID:0+Iv7MMJ
男が多いとか女が多いとじゃなくて 今この国で子供生むって、自分にとっても 生まれてくる子供にとってもハイリスクすぎる。 俺が今生まれる前だとしたら「頼むから今産まないでくれ」 って言うよ。 ま、親には悪いがな・・・。
>>418 日本じゃ女の方が何かと優遇されるから女の子を産みたがる親が
多かったんだろ。
422 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/01(火) 18:13:34.25 ID:Oa3gO4mh
晩婚化推し進めた政府の責任なのは確か。 30過ぎると結婚する気なんて無くなるは。 10代の頃なんて、性欲おおせいで、おまけに 周りにぴちぴちのかわいい制服着た女子がいるんだぜ。 ブルマ姿なんて毎日おかずになったりする。 だが、一番いい時期に恋愛禁止だ、勉強第一だと洗脳されて、 気がついたら、30歳すぎちゃっているわけよ。 周りの女性もおばさんになっているし、 おまけに30過ぎると、思春期の頃のような狂おしい 性欲はなくなっているし、 なんというかエロはあきてくるから、 そもそも女性を強く求めなくなってくる。 それなのに、いまさら見合いしろだ、結婚しろだ いわれてもな…… 青春時代に戻ってやり直せるなら別として、 いまさら無理だっての。 同年代のおばさん紹介されても、うれしくもなんともない。 まだ女子高生のかっこうをした20歳前後のAV女優 見てほうがましだ。
まったくだ。 生物学的に考えたら、子作りに一番向いてる時期は男女ともに10代。 その時期の子作りを恣意的に禁止しといて、アホかとw
424 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/02(水) 01:50:57.75 ID:+hoQjrRG
425 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/02(水) 02:09:53.25 ID:pTXQ0kLH
結婚制度は男の本能と合致していない ただ、今までは、若い女となら結婚してもいい って感じじゃない。おばちゃんと結婚したくないし 貞操義務もおばちゃんとだと罰ゲームだろ
>>418 おい! ちゃんと世代別のを見たのか。おばあちゃんの数を入れるなよ。
>>422 女10上ぐらいで、男15歳・女25歳だったら。男性も女性も負担なく毎日だぞ
女15歳なんて、小学生男子みたいで興味はあっても。できない
つまり、暴力そのもの だから、ロリは犯罪。 眺めるだけにしとけ
>>426 俺が15くらいだった頃は、20歳くらいでも年増のオバサンに見えて気持ち悪かったけどな。
結婚ってのは相手のこと思ってするものだ。お互いが気持ちいいのがベスト。 する・しないは、カップルにもよるが。
ようするにおばちゃんとは結婚しないということですね
15歳男子で20歳女は恋愛相手ではないね。 おばさんとして甘え先かもしれんけどさ。 恋愛相手は同学年とかでしょ。
431 :
笹熊 :2011/11/02(水) 14:37:53.04 ID:KXt9eO7z
結論としてはBBAはいくら法律を変えようがマスゴミが煽ろうがBBAはBBAなのであって 恋愛対象はもちろん性的対象としてもBBAは論外なのであって若い子には敵わないので諦めろってことですね。 口に出して言わないだけ男性はみんな優しいなぁ! 時間の流れは血も涙も無いけどな!
>>431 時間の流れは血も涙もないけど、醜い先人を見る機会を与えてくれている。
それを逸したのは本人の責任。
433 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/03(木) 11:09:16.13 ID:r7sypJv+
>>426 マジレスすると、女の子の方が成長が早く、
精神年齢も一般的に中学生ぐらいまでは同年代の男子より高い。
それに15歳はロリコンできなく、普通の男が好きになる年齢。
12歳以下がせロリコン。
これが正しい。
>>427 これは凄くわかる
俺も高1の頃は高3の先輩ですら随分とお姉さんに見えた
20歳はもちろん25歳なんてオバサンすぎて視界にも入らなかったよ
こう言うとすぐに超美人とかを持ち出して来そうだけどw
男の本能的にはいろんな女とやりたいはず 結婚の貞操義務は男にとって 女が若い時だけ価値があるんだよ
女の成長が早いというのは、 1、結婚が男よりも早い 2、年上の男との接点が多かった(セクハラ含む) 3、生理(出産)、家事など、将来の家庭像に繋がるものと早くから接点があった これらが原因だったんじゃないかと思わないでもない。
>精神年齢も一般的に中学生ぐらいまでは同年代の男子より高い。 これも結構疑問に感じるよ。 確かに男子の方がおバカなことはするけど、 「自分がされて嫌なことは人にはしないでおこう」とか 「嘘や脅迫・嫌がらせで利益を得ることはやめよう」 という意識は、多くの男は小学生頃には身につけてる。 女の場合、親となる年齢でも身につけてない。
言いたいことは、精神的なつきあいだったら。女15歳でもいいが。 男に例えたら、エッチに興味はあるけど射精も経験してない大事なところを 吸いつかれてるみたいなもんだぞ。(少子化に視点を置いたらの場合) だから、15歳の女の子と結婚しても25歳になるまでエッチ待ってあげるんなら いいけど。もっと下に年齢差があると男性の方が早く酸化しておじいちゃんに なって見放されるだけだから。というか、あの世にいってる。
>>438 おい、文章が読みづらいぞ。
> 射精も経験してない
それは女で言ったら初潮前だろう。勝手にずらすな。
15歳と言ったら昔は子供を産んでいたし、しかも今は栄養状態のためかずっと発育が早いし。
440 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/05(土) 00:43:21.43 ID:lDiSr4G4
>>438 25歳というと、子供が2人ぐらいいてもい年だよな。
15歳といえば、男子に相手にされない女子が、
欲求不満でレズってたりする年齢だったりするな。
中2の時に、そんな女子がいたな。
「あたしバイだから」とかいってたけど、
結局、彼氏できたとたん、彼氏一筋になったけど。
元気にしてるかな、あの子。
もう結婚してるだろうな、きっと。
441 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/05(土) 02:04:35.99 ID:TUGW00yu
おばさんにすら相手にしてもらえないブ男って一体www
>>441 キモヲタニートにすら相手にしてもらない美熟女って一体www
ましてや普通以下のおばさんなんてw
444 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/05(土) 07:01:28.28 ID:wjqX2Omn
ほんとに少子化?未婚?増えている? なんかさ、バツイチとかじゃないの…?
445 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/05(土) 09:06:07.48 ID:1loxHF6e
446 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/05(土) 09:20:15.58 ID:uvF2GX0s
今冬も節電か…来年の夏もまた… 長期的に見た場合、少子化が究極の節電だよ。 電力の新たな消費口を作らないのだから。
>>445 放っておけばハーグ条約とかでフルボッコの日本女性の婚姻は減っていくよ。
日本人相手ですらまともな関係を築けない日本女性が言葉も違う国でやっていけるわけがないし、
現実に子どもを連れて逃げ帰ってきて誘拐犯罪者として指名手配されてるのがオチ。
>>445 > 北欧諸国及び英語圏における西欧男性と日本女性の国際結婚が増えている。
それはいいんだが、日本女を母国に持ち帰ってくれないかな。
449 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/05(土) 12:07:29.49 ID:TUGW00yu
若者に金が無いのと色気のある女が殆どいないのが少子化の原因だと思う。 貞操観念が薄くなった女に執着する男なんていないって。 売春婦との区別がつかない女多すぎだろ。
男性の雇用・収入の大幅拡大を早急に実現する必要がある。 そうすれば結婚する人も増え、少子化問題も解決する。 女にカネが回るようになってから、日本は衰退の一途を辿っている。
べ〜つに〜 非婚で女に金を回さなきゃいいだけだし。
プライベートはなんとでもなるが、税金・年金などで強制的に男から女に金が流れてるからな。
453 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/06(日) 21:52:21.50 ID:pE+WNxpF
持てない男は無駄なプライドに囚われず、性欲解消したかったり 温もりが欲しくなったら風俗に逝けばいいだけ 変に維持張って結婚する奴は馬鹿。持てない現実を受け入れろ 2次元でもオナ穂でいいから性欲は失せるまでヤリ過ごせ
454 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/06(日) 22:23:30.03 ID:yBl8sCWS
455 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/07(月) 00:15:14.00 ID:qoJOFUj5
15、6歳の女性と4、5年交際して、20歳ぐらいで結婚するのが、 そりゃ理想でしょうよ。 18歳未満は児童とか、馬鹿なこと言い始めた奴はだれなんだ? 女性が一番わかくてきれいな、10代半ばから 20代前半の時期に結婚しにくい社会にした政治家の責任。 つまり、少子化は政府の自業自得。 このスレッドのタイトルそのままだな(笑)
456 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/07(月) 01:57:05.84 ID:a9i4UKHs
10代後半の美女が集まる結婚前提としたコンパなら大金使う男多そうだよな。 現実は美女とは程遠いアラサーしか集まってないパーティーばかり(>_<) そりゃ草食にもなるわな。 いつの時代も美女は草食系男子が増えたとは思わない。 モテないデブスやデブスに支持されたいマスゴミが自分の立場を守る為に草食系が増えたと声高に叫ぶ。
そして男はサイレントクレーマーに・・・
>>489 生理(初潮)基準は、男の視点。イクのが一緒でないと駄目。
昔の人がよくそういうこと言ってたな。別に今でも女16で結婚できるし
今のまんまじゃねぇか。
見かけなんて幼ければ肌がきれいに決まってるし。
年齢差がしたであればあるほど将来、介護する婆さんが増えるだけ。
それが、問題だわ。
459 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/07(月) 10:40:13.02 ID:3RFpzKVw
誤爆イクナイ!(・A・)
460 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/07(月) 11:42:53.59 ID:8T5jCIt2
てか、ロングパスw
461 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/07(月) 16:55:25.41 ID:a9i4UKHs
氷河期世代を作ってしまったのはかなり大きいよな。 人口の多い層が冷遇が続き家庭を築く余裕を失ってるんだからな。 確か今の20代30代って付き合ってる割合って3割程しかいなかったと記憶しているが。 少子化は当然の結果。
ま、歴代与党の責任は重大だな。
463 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/07(月) 20:20:30.56 ID:KnPUpARv
『働けば自由になる』 ナチスの強制収容所入り口の看板
肉便器や中古なんかのガキ作るくらいなら人類滅んだほうがマシ
465 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/08(火) 02:18:40.27 ID:L/yguo2v
少子化万歳(笑)
自業自得が自作自演に見えた。疲れてるんだな。
467 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/09(水) 01:58:17.69 ID:jvnBHozE
こんな世の中じゃ、疲れもするさ。 いいじゃねえかよ (‘o‘)ノ
469 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/09(水) 23:11:10.20 ID:/ZZavLj6
子育てが大変 家事が大変 出産が大変 とか政府が散々、宣伝した結果
470 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/09(水) 23:53:20.32 ID:yw5/Vjao
ギリシャは極端かもしれんが日本人も見習う点は多いよな。 短時間労働で生活水準は高くて将来の不安も日本人程ではない こんな環境ならあれだけSEXするかもな。 ギリシャ人と日本人の年間SEX回数は考えさせられる。 やぱり日本人は余裕がないんだよな。 経済的&精神的に余裕が無ければ子供を作る行為を気楽にやる気にもなれん。
471 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/10(木) 00:42:55.26 ID:t6hU7YSC
セックス嫌いの不感症日本女が多いから
472 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/10(木) 00:50:06.22 ID:0sj6WOw8
>>464 俺はこの国が好きだけど、日本人はマジで絶滅するかもな
親→子へ1世代経るたびに30%も減っているのは異常
2世代経れば50%近く減る
30歳で子供作って80歳で死ぬ
今は子作りスパン30年より寿命80年のが長いからみかけ上は人口維持してるけど
若い世代の人口構成は異常 2050年には高齢者が人口の半分を占める
473 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/10(木) 00:56:06.80 ID:ETko2+Dk
女とは120分以上一緒にいたくないよ。 どうせ中古だらけだし、バリエーションの一つとしか思ってない。 結婚するくらいなら、連帯保証人になったほうがまだマシ。
474 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/10(木) 00:56:13.20 ID:T3qVvzKl
>>470 確かにギリシアは極論ではあるが男性の労働環境は酷いものだ
男女平等を掲げて男性解放や男性への配慮を無視続けているからな
男女共同なんたらも「男性の働き方を変えよう」なんて主張せず
男性に働かせ社会を作らせポジティブアクションで優遇しろと主張している
それも男性の善意についけこんでな そして男性が過労で死んでも自業自得と言い放つ
これでは男性にとって害しかないわな
475 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/10(木) 01:07:39.95 ID:t6hU7YSC
失業者と老人(68歳から年金支給)と女を 働かすには、ワークシェアリングしないと ナマポよりマシ?
476 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/10(木) 01:22:37.82 ID:t6hU7YSC
結婚しなくてもセックスできるから これフェミが広めたんだよね?
477 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/10(木) 01:52:17.93 ID:r4w2jvdP
478 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/10(木) 02:20:20.13 ID:xbn9xeio
平等とは不平等下の役得を捨てる覚悟のある者にだけ価値があるもの。安易に考えない方がいい。
男も女も20代の年収は酷いもんだね。 正社員でも税込年収で230万〜300万なんてザラ。 手取りなんてもっと低い。 企業は景気悪化を理由に、若者を低賃金で働かせている上に、 そのまま上がらない可能性の方が高い。 しかも雇用の悪化で 女の出産に伴う休職から職場復帰も難しいから 女も会社を辞めれない ダブルインカムも難しいこんな状況で 男女共に結婚しようなんて思えない環境になってる 当人同士がしたくても
稼げないなら結婚しなきゃいいんだよ。 結婚しなくても同居できるし子も産める。 問題は結婚できないことではなくて 自分の経費すら賄えぬ無能であること。
481 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/11(金) 01:52:46.51 ID:rFCIwVeU
景気を回復させたいならまずは若年層の待遇を改善すべきだろ。 そんな簡単な事が出来ないというかしないのは 選挙で勝てないからというチキン野郎ばかりだからだ。 少しは国民の事を考えなきゃ巡り巡って自分の首を絞めるだけだと思うんだがなぁ。
482 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/11(金) 02:45:05.08 ID:LDR4hvxE
少子化でこの国の社会保障は崩壊しそう 未婚、非婚も増えていきそう
>>481 > 少しは国民の事を考えなきゃ巡り巡って自分の首を絞める
長期的に回復させたいわけではなくて、自分が生きてるであろう
20年くらい持てば良いということなんだろうね。
>>482 少子化ではなくて、高齢化で社会保障は崩壊するんだよ。
子供が減った分だけ老人を殺せば、崩壊しないでしょ?
で、子供を増やしてもダメなわけ。仕事がないんだから。
そりゃ日本での需要は20年遅れて増えるけど、その需要を
叶えるのは外国人。
484 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/12(土) 07:40:09.33 ID:e9npaEsk
ナチスじゃあるまいし老人を殺すことは無理 ナチスは障害者も殺し 強制収容所で強制労働と殺戮をした 経済は立て直したな、初期のナチスは凄い
485 :
硝子の千代 ◆a4vsoMWdSs :2011/11/12(土) 08:14:55.00 ID:DavPvB2j
>>484 そのナチスが「女性団体で」、
粛清が全ての男性に向けられたらどうなるってんだ。
世界史だからと言って、簡単に壮大な事を言うものではない。
486 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/12(土) 09:44:59.69 ID:7MmPMWz4
>>485 実際に社会を支えている男たちを虐殺したら
社会が崩壊して行くだけのことだがな。
女権軍団に明日はない。
488 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/12(土) 11:55:23.09 ID:ejZ6bfBm
日本がフランスのように事実婚を事実上自由化して、子供手当てや婚外子支援を行い、 男女ともに育児休暇を認め、時短でワークシェアすれば、 少子化は減るはずなのに、 それに反対しているのは、お前ら国民なんだよね。 つまり、国民の自業自得じゃん。 特に、子供手当てに反対とか言っている奴は、よく考えろよ。
489 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/12(土) 13:47:26.95 ID:tDznOYRP
>>488 確かに事実婚を認め、手当てを厚くするというのは、ありだね。
ただ、フランスの場合は未婚の同棲カップルが多いことに目を
つけて、同棲しているカップルを手厚く支援することにしたが、
日本は同棲しているカップル事態が少ないから、
フランスをそのまま真似しても、効果は少ないと思う。
フランスは30代40代の女性でも、男性がチヤホヤしてくれるというが、
日本は女子中高生や女子大生が好きな男が多く、
20代後半だと、30歳が目前ということもあり、
あらたに恋人を作るのも難しい。
という違いがある。
学生結婚や、学生の事実婚、など
18歳未満でも同棲できる環境づくりが大切だ。
ブラジルのスラムの成功例をみればわかる。
18歳17歳などの若いカップルが、安心して
子供を編めるように政府が支援したから、人口減少に
歯止めがかかった。
490 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/13(日) 02:20:23.33 ID:ZwV7/Ll4
マスゴミが報じない国際反フェミニズム運動 反男女共同参画、反フェミニズム 女性優遇と男性差別の批判を展開
491 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/13(日) 02:23:29.38 ID:ZwV7/Ll4
北欧等におけるDV産業の成立 父親を子供から引き離し、男性だけを容疑者扱いするビジネス 家庭崩壊、非婚、離婚増、少子化、移民増加 犯罪増加、極右政党の台頭、経済停滞 北欧は日本以上にフェミの深刻な影響が出てる
492 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/13(日) 02:51:41.81 ID:ZwV7/Ll4
DVという言葉は男性差別 GV(ジェンダーバイオレンス)を広めよう
493 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/13(日) 23:04:09.30 ID:ZwV7/Ll4
若年者の完全失業率9.2% ニート、フリーターを入れるともっと高い 貧困による草食化、非婚化、少子化が進んでいる 外国みたいにデモ多発しないかな
494 :
硝子の千代 ◆a4vsoMWdSs :2011/11/14(月) 08:17:24.38 ID:7yiaLK1B
>>493 震災だから自粛ムードなんだろう。
■ 「非婚」と「経済封鎖」の違い ■
「女性に搾取されたくないから」という理由で、非婚に走る人は多いのです。
しかし非婚だけが、“搾取されない為”の全てなのでしょうか?
男性差別の対策としては「経済封鎖」の推進もその一つです。
「風俗等で女性は就職面で有利だ」等という人もいます。
需要と供給の関係で、「利用者が多いから(風俗が)存在する」というのは自然です。
多少高い金額を請求されても、合意の上で成立する「契約」には相違ありません。
では、非婚主義であり風俗を頻繁に利用する人はどうでしょうか。
乱暴な言い方をすると、“風俗は結婚制度の小型化”なので、
これでは「経済封鎖」と言うには差支えがあります。
男性差別の引き金となった問題の多くは、「触らぬ神は祟りなし」で対処出来ます。
トラップだらけの現実世界より、二次元を推進してみては?
別に日本で増やさなくても 多すぎるだろ人類は。 もうそろそろ宇宙から登場しようかなジャジャーンと
496 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/14(月) 13:39:11.31 ID:Mig/GHM8
>>489 >フランスは30代40代の女性でも、男性がチヤホヤしてくれるというが、
>日本は女子中高生や女子大生が好きな男が多く、
>20代後半だと、30歳が目前ということもあり、
>あらたに恋人を作るのも難しい。
>という違いがある。
ソースは?
チヤホヤって具体的にどうチヤホヤしてんの?
例えば「日本は女子中高生や女子大生が好きな男」という比較を持ち出してる以上、
それは簡単に言えば金を使うという意味になるんだが。
30代40代のババアに金を使ってチヤホヤする様な男がフランスには沢山居るって言うの?w
フランスの男ってそんなにキチガイだったっけ?
>>489 >>496 当然、働いてる30代40代の女が男に金を使ってあげるからチヤホヤして貰える訳だろ。
>>497 なるほど、ホストみたいなものか。
まあ私はごめんこうむるがw
499 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/15(火) 22:21:56.29 ID:M1Bb403x
>>489 >フランスは30代40代の女性でも、男性がチヤホヤしてくれるというが
どこのフランスなんだ?wwwwwwwwwwwwwwwww
30代でもきついのに40代は無理だろw
>
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/63011/ >検証:フランスでは年上の女がモテる?
「mon entourage(私の周囲)では、年上女性とデートしている男性をみかけることは稀です。
フランス人が極端にそういう傾向をもつということはないでしょう。
même âge(同い年)か自分 plus jeune (より若い)女性を連れていることが多いですが、
こうした男性のすべてが年上女性と出歩きたいと考えているか?と考えると私はNonだと思います。」
「新しく人生をやり直そうと考えている50歳以上の離婚経験がある男性は35才くらいの女性を新しい伴侶にする傾向がみられます。」
子供手当てっていうのは、考えを一巡させれば妥当な政策だな。 少子化の根本原因として非婚化があるのは確かなんだが、 非婚化になる原因は大量にありすぎて、また文明が発達した以上仕方ない理由もあって、 非婚化を止めるのは難しい。 それなら結婚した一部の女に子供を5人とか10人とか産んでもらった方が早い。
502 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/16(水) 09:41:46.06 ID:4cramFAx
>>501 結婚した女性にたくさん生んでもらうのはいいとして、
18歳や20歳ぐらい若くして結婚するなら可能でしょうが、
晩婚化の問題で、一人の女性が子供をたくさん作るのも難しい。
男だって、15、6歳の若い女性となら子作りがはかどるだろうが、
平均初婚年齢が28歳以上だろう?
もう30歳では、一人できればいいほうだよ。
俺なら、結婚したらいきなりセックスレスになりそう。
503 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/16(水) 09:46:27.20 ID:cNtZlsSA
結論として、女に高学歴を与えている限り少子化は止まらないということだな。 女を高校にやるのは害になるだけ、大学になどやったら完全に産業廃棄物が出来上がる。 女は中学卒業したら嫁にやること。 ま、狂信者フェミと嫁ぎ遅れBBAが死んでも認めないなあ。 そして社会は崩壊して行くと。
>>501 子供が5〜10人生まれても、女1:男9 だったりして!?
>>503 戦前の日本人みたいだな。
年下(女)と結婚すればするほど、将来80以上の独り身の婆さんが増えるのよ
女性は長い生きなんだから。旅立つのは一緒が良いって
体の都合、社会の都合、男の都合、女の都合。
自身の体は自身の都合では出来ていないし、個人の都合では社会の都合(情勢)に逆らえない。
さらに、求めるも守るも行動する側(多くは男)の都合であるからして・・・
女が女の都合を優先するのは厳しいだろうな。
>>503 暴論ではあるけど、適齢期に学歴積んだり仕事優先したりするリスクは啓発した方がいいと思う。
でないと、第二第三の野田が・・・
男には、種用、外貨獲得用、学術研究用とある。 女には、出産用しかない。 だから子供が要らないと考える男は、 女のことも要らないと考える。
507 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/17(木) 07:30:55.76 ID:3anBehAR
>>504 ババア乙(笑)
言ってることが意味不明過ぎて気持ち悪い。
508 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/17(木) 08:34:19.22 ID:SeWmyDZK
10年くらい前までの女は威勢良かったよねえ。 結婚なんて女には必要ないとかさ。 女に主婦になってほしいなんて男の傲慢だとかさ。 でも、バブル世代が30才過ぎたころから、この手の声がぴたっと収まった。 結局非婚と騒いで浮かれていたのはあの世代だけだったのだろうか。
>女に主婦になってほしいなんて男の傲慢だ ↑ナツカシス、それすっかり忘れてたわ。 確かにテレビタックルやワイドショー、女性週刊誌なんかで言いまくってたよな。 「女は家に居て欲しいとか、家事をやっててほしいなんて、男のエゴで女を家に 閉じ込めていたいだけだ。」とかさ。 それが今は、「専業主婦を望む女性多数」 ワガママなのは女の方だということが判明したわけだ。
510 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/17(木) 10:56:31.84 ID:E6v7aD7d
毒女が年収300万の男を馬鹿にしてた 300の男と結婚すると、1人分の生活費が150になるといってた 女の収入0wwwwwwww 計算式まで出して素晴らしいw
511 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/17(木) 12:07:47.32 ID:U15byiCo
女はSEXで失神するほど強烈な快楽に溺れてイキまくれんだからさ 中学卒業したらイケメンや高収入男に身体を捧げて色に狂いまくりつつ 家事育児をこなしていれば幸せになれるんだよ 試行錯誤した挙句に嫁を狂わせられるようになったら旦那も喜ぶし、女も感じまくれる SEXに溺れない女って、女であることを捨てた女だろ
512 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/17(木) 12:25:22.20 ID:E6v7aD7d
女のオーガニズムは、緩やかで、大きい 男の何倍もの快感らしい 更年期を過ぎても性交は可能性だが、真の意味で オーガニズムは感じなくなる by女性精神科医
513 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/17(木) 15:27:37.21 ID:UGCY3CPO
少子化少子化って言うけれど、妊娠する奴が極端に少なくなってるわけじゃあない。 産まずに殺す女が年間20万人位いるって話ですよ 中絶禁止してやれば、子供は増えそうです。 高齢化が問題なら、60歳以上とか年齢制限つけて安楽死を認めればいい。 幾らだって解決方法はあるのに、それをしないのは、国の行く末より自分達が幾ら得するかを重視する人間が国家の運営を任されてるからですよね
男女雇用均等法ができる 女が採用される 男の採用が半分になる ニート増殖 「金のない男なんて…」
男を見下したところで、『女にとって魅力的で、なおかつ女に対して積極的な男』が増える訳じゃないのにな。 むしろ減るだろ。
516 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/24(木) 10:44:18.09 ID:QnpAvh7E
>>514 男女雇用機会均等が進んでいる国ほど、少子化の問題が少なく
失業率も低く、一人当たりのGDPも高い。
ソースはオランダとスウェーデンとデンマーク
日本も均等化進んでるじゃん。 少なくとも、機会の平等は保証されてる。あとは女の意識の問題。 「ヘルメット・安全靴は貸与します」 ↑この文言が募集要項に入ってるだけで辞退するような低意識じゃ、 結果の平等は進みませんってことだろ。
518 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/24(木) 13:13:51.44 ID:eDe8YXqR
>>516 は?w
デンマーク以外は死にかけてんじゃん。
そもそも北欧は婚外子が一般的になので、少子化の問題は別。
結婚したがらないスレの住人も、婚外子への偏見を無くすべきと言ってるが婆が猛反対してる。
それに一人あたりのGDPとか言ってるが、
何故ルクセンブルグがトップなのか経済的根拠を分かってるのか?
お前みたいな能無しが有権者だと思うとゾッとするわ。
519 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/24(木) 13:35:18.52 ID:NHWGyZ0L
>何故ルクセンブルグがトップなのか経済的根拠を分かってるのか? 分からない
521 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/24(木) 19:38:50.28 ID:tpAW7qWO
>>518 つーか、色々考えてみて
やっぱり民主主義って社会を崩壊させるね。
もう止めた方がいい。
参政権を持つ人間は厳しく制限したほうがいいよ。
ゾっとするち言うがは、あんまりぞ!
523 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/24(木) 20:07:52.60 ID:SA45NYxI
524 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/26(土) 20:12:23.70 ID:bbM3uF+P
非婚化・少子化? 日本の男女の仲の破壊行為に、官民挙げて推し進めてきたからだろ? 異性が嫌いになるようなマスゴミ特集を嫌というほど組みまくり、 何でもかんでもセクハラ・ストーカー・DV扱いにし、 そういえば「金のない者は結婚するな」と発言した政治家もいましたな。 格差社会が到来しているのにもかかわらず バブル期の残滓ともいえる金のない男は女に相手にされないみたいな論調が続き、 そして度を過ぎた既婚男性バッシングの風潮・・・ これじゃ若者が結婚に夢を持てなくなるわけだw
525 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/26(土) 23:23:53.79 ID:bbM3uF+P
あげ
さっさと一夫多妻制導入して余ってる女は全部イケメンエリート様が面倒見ろよ
527 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/27(日) 16:14:37.96 ID:X0Qn61Q0
昔、ニュースステーションで小宮悦子が「少子化が止まらないのはなぜでしょうかね?」 とか抜かしてたけど、当の本人らがこのレベルの認識なのに笑えたって。 これでもなお、女性様が働き続けやすい職場環境とか抜かすのかねw
528 :
猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 :2011/11/27(日) 16:48:20.29 ID:JtTR7m5+
>>526 外国男性のほうが良いと女様が言ってるスレがありました。
ぜひそうしてもらいましょう。
>>514 正直それはあるだろうね
女も300〜400万以上年収もてば、それ以上の年収の男じゃないと結婚して寄生するメリットもないし
530 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/27(日) 17:16:17.48 ID:X0Qn61Q0
まあ。女は仕事辞めても食わせてもらえっからな。 青年海外協力隊に女が多いのもその理由
>>488 馬鹿かよ?
減るわけねーだろw
フランスの女性と日本の女の性格の差を考えろwwww
532 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/29(火) 04:04:59.54 ID:vcS1yCaE
政府が男女共同参画法なんてのを作ったせいで、 女が女尊男卑になったと勘違いして大して魅力ないのに理想高い奴ばっかになり、 非婚化・晩婚化が進み必然的に少子化になった。 そもそも男のほうが女よりも数が多いんだから女尊男卑では非婚化や少子化になるのは当然 とりあえず政府が都合のいいときだけ男女平等とわめいてる糞女どもを黙らせないとどうしようもない
533 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/29(火) 04:14:32.10 ID:nqHyR7MV
何十年も前に、男女雇用機会均等とか女の高学歴化とかやっていた頃に 「それをやったら女は結婚できなくなるよ」と警告すべきだったなあ。 まあその当時にすべてを見通して断固警告していろなんてのは無理だったか。
>>532 数の問題は大したことない。同性愛者は男が多いから相殺される。
前半部は同意。
おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、 お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?
536 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/30(水) 13:07:25.27 ID:jy+iC+B0
>>533 仮に警告したところで「未だに男尊女卑の考え方が抜け切れない男の抵抗」と一蹴されるのがオチでしょう。
537 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/30(水) 15:58:52.54 ID:fA6TLlyD
知ってるよ。 ドヤ顔禁止w
だから馬鹿にはしませんよ。 静かに非婚になってるだけw 馬鹿にされるより女はダメージ受けるけど 男には何1つ問題ない、困らないw
バカにはしないよ。俺の子供欲しいと思う女はいなさそうだから結婚しない。 女の方も好きでもないのに、とにかく結婚させられて、とにかく子供産ませられてはイヤだろ? そういう無理強いはしないから、婚活頑張ってと言う目線だから。
というわけで、非婚は女を尊重するカタチですw
542 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/02(金) 00:56:03.78 ID:OyTPiMnM
子供を多く産まないと損という制度に でもしない限り少子化は止められない!
すでに結婚してる男女には有効かもしれないな。
544 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/02(金) 10:50:36.27 ID:EgInyucp
日本の法律はよくできている。 一番魅力的な16歳の女性と結婚できるようになっているし、 16歳の女性と結婚するめために、交際期間などを考慮して、 13歳以上は性交が認められている。 合理的でよく出来た法律なのだが、 それを破壊したのは、官僚や政治家、マスコミなど。 いくらメディアが、30歳の女性はもてるとか、 アラフォーブームとかあおっても、 性的に魅力的なのは10代半ばから20代前半であることは変わらないので、 晩婚未婚がすすめば少子化になるのは当たり前。 すべて政治の責任。 姑息な手段をつかって、ドサクサにまぎれて、 自分たちの利権のために悪法を通すのはやめろ。 国民投票をするしかない。
またまた、ロリ〜。『変・態!!』
544みたいなロリコンの気違いが増えたから 原因は漫画、アニメ、ゲーム、低年齢アイドル これは他国にはほとんど無い日本の独占産業 これらを禁止し以後生まれる子供たちを ロリコンにしないようにしなければならない そして30以上の独身者に重税を課し健全な家庭に分配するべき
>>546 お前、ロミオとジュリエットって作品知ってるか?
30過ぎて求めてもらおうとか、恋愛だとか、子供つくろうとか言ってる連中に比べれば、 若い娘を求める男は遥かに健全だろ。
549 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/02(金) 19:55:32.60 ID:XKDrF8OP
20世紀末頃のネットが無かった、情報源がマスゴミ一辺倒だった頃に 仕掛けられた恋愛至上主義と、それを利用した搾取システムによる 過度な煽りが人心を思いっきり荒廃させた。在日売国メディアの所業w リアルでの恋愛における無慈悲な格差が、オタクを前向きな"萌え"という存在にまで 叩き上げてしまった。今や一市場として日本経済の一端を担っている 元はと言えば、恋愛至上主義を蔓延らせたマスゴミと、それに毒され安易に 婚前非処女になっても三十路間近で落着けるだろうと打算するような 馬鹿な女達が激増した所為で、2次元に逃避する男や穢れの無い女児に 救いを求める男が世に出て来たのである。 糸冬
>そして30以上の独身者に重税を課し 「ただでさえ金ないのに、女と関わるなんてとんでもない!」 糸冬
「求める」「拒む」・・・より良い選択肢を求めて、自分の意思で流れに抗う事。 「求めない」「受け入れる」・・・周りや相手を受け入れて流され、自分の意思や主張を口にしない。 上から押さえつけると、「求めない」「受け入れる」という状態になる。いわゆる草食化だな。
政治家も官僚も、自分が10代の頃など全く女になんて相手にされなかったんだー!だー!だー! ・・・という嫉妬から、今のような世の中にしてしまった という気がしてならない
>>550 別に結婚しなくていいよw金とって健全家庭に流せればいいだけだからw
それが嫌なら結婚して子供を産み育てろってだけ
それぐらいしないと何も変わらない所かどんどん悪くなっていくよ
>>546 >>553 独身者には男性も女性もいる訳だが、そのあたりを分かった上でそんなレスを付けているのかね?!
独身税は9割くらいないとなあ。 じゃないと既婚男と同じくらい悲惨にならない。 かといって重税が過ぎると、誰も労働しない。 たとえば独身税100%だと、働かないだろ? つーわけで、結構難しいんだよ、独身税は。 結婚派みたいな未熟な承認乞食が妄想した くらいで成立するほど、甘くない。
>>555 税率上げすぎても偽装結婚や国外脱出が増えるだけだろうしな
557 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/04(日) 03:58:03.24 ID:unJtL5RU
ブサのくせに贅沢言うんじゃないw
558 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/04(日) 20:32:23.90 ID:FtAPXfuO
>>552 おそらくそうでしょう。
官僚になって見合いして結婚するという
人がいまだに多いらしいし。
>>555 独身税とか馬鹿なこといっているより、
婚活市場に女子中高生を投入するほうが話が早い。
10代で出会って20歳までに結婚すれば、
30歳までに2、3人は子供作れるだろうが、
今のような晩婚じゃ、結婚してすぐセックスレスだ。
>>558 > 婚活市場に女子中高生を投入するほうが話が早い。
そりゃそうだが、それじゃあ高齢婆の悔しさが消えんだろうw
560 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/04(日) 23:56:01.06 ID:Lww+tYTY
結局、結婚できなかった婆が若い子に嫉妬して 自分と同じ地獄に引きずり込もうとしているだけの話で。 すべては女のエゴのせいで社会が崩壊しようとしているわけだ。
女より男の方が余ってんだけどw 女馬鹿にするしか能の無い無責任爺から金搾り取ったらいいんだよw
恋愛市場にハナから参加する気もないのを余っているとは言わない お見合いパーティーとか結婚相談所じゃ男不足 つか何回同じ文句持って来てドヤ顔したら気が済むんだろうなw
最初から参加する気無いwww 相手にされないから言い訳してるだけじゃんw
そしてテンプレのすっぱい葡萄wwww ホントにもう何回同じ流れ繰り返したら気が済むんだよw 現実として結婚相談所もお見合いパーティーも男不足 そして男は結婚しなくても何一つ困らない そして彼らは不要なものに金をかけない 次はなんだ? 承認乞食お約束の体面が云々か? ホモ認定か? 論拠の無いレッテル張りか? この手のテンプレは全部論破されてるからな?w 今日はもう眠いからテンプレ以外があるなら書いとけば明日の夜にでもまた見ておいてやるよw
565 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/05(月) 03:06:49.87 ID:babgBq0S
男女共に言える事だが自分が平均以下だからといって 妥協して相手が50点以下でもいいやと思えない訳だ。 そりゃ昔の様に強制でもされない限り結婚前提で恋愛せんわなw 少子化や若年層の恋愛離れはなるべくしてなってる。 以上。
>>563 言い訳w
まず誰もが恋愛や結婚をしたがっている、というお前の思い込みを見直そうか・・・
女の立場から考えると、たくましくて優しい男と結婚したいわけで男の国籍にはこだわりがないよ。 子供を優先しながら働いて職場で陰湿爺に叩かれ、子育てに没頭したくて夫の収入をあてにしたら、 引きニートの爺にも叩かれるような国の人口を増やしたいとは思わない。
568 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/05(月) 04:35:35.91 ID:zASz8rbb
そもそも少子化対策の根底から間違っているからなあ。 人権キチガイこそが少子化を招いているのだよ。 考えても見ろ。 人権団体は「不幸な子供を作るな!」とわめく。 では、不幸な子供作らない最大の方法は? それは、子供自体を作らないことだ。
力関係が極端だと、DVになるケースも多いし。 えっちなDVD見て気持ち良くなってる方がいい。
>>561 >女より男の方が余ってんだけどw
どこの世界で?
婚活市場じゃ女の方があまりまくりなんだが?
確かに男は余ってるんだけどね。人口増加の役に立たない不良品の男ばかりって事じゃないの。
>>574 そんな京都市の一例出されてもw
そもそも婚活イベントにこだわるのが意味不明だしw
未婚者は男の方が多いってだけで男の方が余ってるのは事実じゃんw
一例だけの問題じゃないでしょ。 確かに男のほうが女より人口が多いのは事実だけど、男のほうが同性愛の確立も高いからね。 そう考えると、両者はほぼ1:1になるはず。 まぁあんたの言い方を真似すると、 挙げてるのは一例だけど、どんな婚活イベントでも女の方が参加人数が多いのは事実じゃんw ってことかな。
>>575 余ってる男が、女を求めてると言うソースがないだろ。余ってると言うだけでは、婚活市場とは関係ない。
お前さんの説得力は、『京都市の一例』にすら遥かに及ばないんだよ。
>>575 ちょっとググればこんな”一例”がジャラジャラ出て来るんだがw
>>576 同意しつつお約束のホモレッテルに走りたいんだろうけど同性愛は関係ねーよ
生きるのに恋愛が必要なのは女だけ
なんにせよ
私もこうだから相手も絶対こうに違いないっていう犯罪予備軍思考は止めたほうがいいぞ?
未婚者と基準するのと婚活している人を基準にするのでは話は食い違うと思う。 単純に未婚という点で言えば男性が余っている。 これは単純な話だから未婚者数を比較すればいい。 結婚と言う基準で考えるならば女性が余っている。 「結婚する意思や願望」も考慮されるわけだし、意思や願望が無い人を含めても正確な値は出てこない。 そうなると比較するならば婚活業者や婚活パーティの参加志望者数で比較するしかないわけで。 後者の状態を前者のデータで主張するならば未婚者の全てが結婚に向けて活動していることを証明するしかないでしょうね。
>>554 独身税と主張する人は男性だけにしか課さないという考えしかないことが多いw
同一の所得ならば性別関係なく同一の税となるものなのにw
>>579 理解力に乏しいのなw
「生きるのに恋愛は必須では無い」
これが大前提
なぜなら男にとって恋愛は娯楽、趣味の一つにしか過ぎないから
仮にその趣味によって幻想を抱いていたとしても自分で稼げて食っていれば何一つ問題は無い
その余剰を何に裂いて人生を謳歌しようがそれは個人の自由
趣味や娯楽が充実した現代において恋愛の価値は薄れた
結婚も常識ではなくなりつつある
それを理屈で理解出来ずお前みたいなのが感情に任せて理解を捻じ曲げてるだけ
>>575 結婚しようとしている人間の男女比を出すと女が余っている、っていうのも事実だね。
京都市の一例じゃなくて、結婚相談所とかお見合いイベント全般の話だし。
>>579 男はもっと現実的に、この程度の女と結婚するなら結婚しない方がマシ、と言う選択肢を選んでるだけだよ。
585 :
576 :2011/12/05(月) 16:44:51.77 ID:eS44vndW
>>578 いや、お約束でもレッテルでもなく、男性の方が女より同性愛者が多いのは医学的にも証明されてるよ。
因みに、これは人間だけではなくて、鯨なんかの哺乳類でい一般的に見られる事実。
男性の同性愛者は、男性全体のおおよそ一割。
だから、女と結婚したいという意思のある男性母集団から同性愛者の数を引いた数は、
おおよそ女の総数と同じになり、人口差は関係なくなると言いたかっただけ。
>>584 婚活にすら参加してないんじゃ、選択なんてしてないってことじゃん。
>>586 婚活にすら参加したくないって事は、非婚を選択してることに他ならないだろ。
参加したいと思える相手にこれまでめぐり合ったことない人間なら、そのような選択をしてもおかしくはない。
>>587 非婚を選択してるのに、この程度の女って、おかしいだろう。
非婚を選択することになった所以の話をしてるんだろ。 何で非婚が先に来てるんだよw お前が言ってること:モノを買うつもりがないのに良い商品がないっておかしいだろ そうじゃなくね?普通に考えれば、良い商品がないからモノを買わないって選択をしてるって事だろ。
婚活した結果??何か勘違いしてね?? 応募するかしないか、いずれにしても、まず双方に動機があるだろ。 で、>584は婚活に参加しない(すなわち応募しない)動機について書いてるわけでしょ。 話の辻褄は合ってると思うけど?
ホモだなんだと言い出してから話が迷走してきたなw まあ女は非婚を蔑む前に自分と結婚した男が果たして幸せになるか よく考えてみろってこった
>>591 婚活してみないとどの程度の女がいるか解らないのに、
応募しない動機がこの程度の女と結婚するならって、矛盾してるでしょう。
ロクな女がいないことくらい外野から見たって分かるだろ そもそも婚活なんて事をする事自体 結婚の自然体である好きな相手がいるからその人と”協力して”生きていく為じゃなくて 楽な専業主婦になりたい目的で寄生相手探しているって事の表れじゃねえか ちったあ理屈で考えろよヴォケ
>>592 >自分と結婚した男が果たして幸せになるかよく考えてみろ
完全同意。
>>593 >婚活してみないとどの程度の女がいるか解らない
そんなパーティーに来なきゃ売れない女はどの程度のものか、普通に生活してりゃ解かるでしょ。
少なくとも学校や職場で、ある程度の数の女と接してるわけだし、テレビやネットなんかでいくらでも検索は可能。
外食なんかでも、全てのレストランで食ってみなきゃ分からないとか言ってる人の方が少数じゃね?
大抵は口コミやこれまでの経験なんかに基づいて選んでるわけだから。
俺はこのスレでよく言われてる「女は総じて屑」とは思ってないけど、一つだけ確実に言えるのは、
良い女は20台中盤までには売れてるってこった。
596 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/05(月) 18:28:54.08 ID:zASz8rbb
>>584 本物美少女と結婚 >> 二次元美少女と脳内結婚 >> 売れ残り女と結婚
という価値観だというだけのことだよな。
>>586 ,
>>588 過去に付き合った女の程度から自分と結婚しようと考える女の程度なんて大体分かるだろ?
結婚前提にしたとたんに突然いい女と付き合えるとでも?
>>594 >結婚の自然体である好きな相手がいるからその人と”協力して”生きていく為じゃなくて
>楽な専業主婦になりたい目的
これは同意だわ。
本来、結婚ってのは好きな人同士が選ぶ「手段」に過ぎないからな。
婚活は、結婚自体を「目的」としていて、結果と手段が本来とは逆。
これは、結婚を目的としなければいけない何かがあるということを意味する。
そりゃ参加しないわな。
>>596 >>584 だが、それはねえよ。
単に本物美少女と結婚 >>越えられない壁>> 売れ残り女と結婚
っていうだけの事で、そこに二次元美少女はでてこない。
>>599 まあ二次元で補完するかどうかは人それぞれだ
恋愛はただの娯楽、趣味でしかないのだから
誰かがそういう形を取った所で他者にとっては何ら問題は無い
何をして生きても財産をどんなに残しても、伝記物語にでも残るような偉大なことをしないと、 死んで数十年もしたら、ほとんど生きた足跡は残せずに、後世の世の中にとって生きた意味はなくなるが、 子供を育てたら、子孫が残ることになる。 殆どの場合、子供でも残さなければ、後世にまで残る価値有ることはできないんだよ。
子供を残しても後世に価値があるかどうかなんて分からんけどな。
>>601 その論にはたくさん異論があるが、まずは一つ。
子供を育てることと結婚する事は別じゃね?
シングルファーザーやシングルマザーなんていくらでもいるわけだ。
まるで宗教の教義だな 自分が死んだ後なんざ興味が無いんでね 子供が欲しいってだけならどうにでもなるしな 母親がいない? 今の婚活女がまともな母親になるとは到底思えないね
遺伝子に自信のある男女が自分たちの子供にちゃんと躾をしたら価値のある子孫が、 あらゆる時代に価値のあることをしてくれるよ。 両親揃ってないのは子供にとって惨めだよね。
>>605 遺伝子的に言えば、自分の遺伝子はいとこでもはとこでもある程度持ってる訳で、誰かが子孫を残せば残っていく。
結婚しなくても子供を作りさえすれば直接自分の遺伝子を残せるけど。
>>605 それなら同棲でも問題無いわけだよな。
片親どころか、両親とも居ない人間が成長して立派な仕事をした例も、世界には数多いんだが。
>>606 比喩表現もわからねえのかよ
てめえのその価値観の押し付けがカルト宗教染みてるって言ってるんだよ
自分たちが普段価値観を押しつけてることは棚に上げて、人の価値観にまで口を出すなよ。
人の価値観に口出してるわけじゃなくて、価値観の押し付けに口を出してるんだろ。 >自分たちが普段価値観を押しつけてることは棚に上げて ごめん、俺達がどういう価値観を押し付けちゃったのかな??
>>610 お前と違って人の価値観に口は出してない。
非婚派が結婚派に対して押し付けてる価値観って何?? どう考えても、結婚派が結婚を望まないやつに対して罵詈雑言を浴びせてるようにしか見えないんだが。
この板をのぞいてみたら、女に一方的に勝手な価値観を押しつけてる男だけ目立ってるんだが、 そうでない男もいるのかもね。
>>610 俺らが何時どんな価値観押し付けたよ?
非婚というスタンスで人生を送っていて自分にとってそれが今得られる幸せの形だと思います
と言いあってて賛同する者同士で議論している所に
それは幸福ではない!
結婚しないのは不幸である!
女性に尽くすべきだ!
賛同しない人間は人格破綻者だ!
ってのが所謂結婚派
いや結婚教の主張
それを否定したから価値観の押し付け?
馬鹿も休み休み言えや
>>614 どれの事よ?
レス上げてみな
>>614 それ何の関係がある訳?
このスレであんたに価値観押しつけた奴はいない訳だが?
>>614 >この板をのぞいてみたら、女に一方的に勝手な価値観を押しつけてる男だけ目立ってるんだが
ごめん、どんな価値観を押し付けたのか分からない。
スレッド名とレス番を具体的に宜しく。
>>613 子供を産み育ててないくせに、稼いでなければ意味無いという価値観を押しつける非婚派が多すぎ。
>>618 ごめん、どのレスの事を言ってるの??
あと、それと非婚とどのような関係があるのかも、合わせて教えて欲しいんだが。
ググれカス
ググる?? 全く答えになってないんだけど。
>>618 別に価値観を押しつけてないと思うが?
ただ、事実として言えるのは、結婚や子供を産み育てる事と違って、勤労は国民の義務だってこと。
納税してないとか、子供に教育を受けさせずに働かせてるとか、そういうのと同レベルなんだよ。
働いてないって言う事は。
>>620 テメエであると言っておいて
ググれとか馬鹿?
>>623 もう無理なんだよ、察してやれ・・・
言いっ放しておいて、根拠を挙げろというとファビョる。
まさに朝鮮人気質そのものじゃないか。。。
外貨を稼ぐことも育児の一環なんだけどねw 費用は天から降ってくるわけではないよw
それを忘れてる女多すぎだよな。 安定した稼ぎ手が居なきゃ、出産自体無理なわけだが。
子供を産み育てることが国民の義務でないのなら、少子化問題なんてほっとけばいいじゃない。 死んでしまったら生きた価値もなくなる、自分自身が生活していくのだけが精一杯のカスが、 人の世が続いていくための子孫をのこした人の生き方を批判するなよ。
>>627 だから俺らがその生き方その物をいつ批判したよ?
レス挙げてくれや
またググれとか抜かすなよ?
てか生きた価値とか承認乞食のテンプレだな
>>627 >子供を産み育てることが国民の義務でないのなら、少子化問題なんてほっとけばいいじゃない。
頭悪いな。
義務じゃないから国は少子化を放っておけないんだろ。
自由意志で子供を産む様になる政策をしなければいけないんだから。
>人の世が続いていくための子孫をのこした人の生き方を批判するなよ。
誰も批判してないが?
結婚推奨派が、非婚派の将来に責任取れるわけでもないのに「非婚」をこき下ろし、さらには惨事女を引き合いに出すのが悪いんだよ。 反論が、惨事女の劣等性の暴露によってなされるようになってしまった。
子孫を残そうと努力する人は産むにしろ養い育てるにしろ、 自分が生きることだけしかできないで努力もしない人より、まだ、けなげだと思うが。
まあなんにせよ、自立男には日本女と結婚する意義がないんだよ。 それで問題あるか?
意味のない人生を虚しく生きるのも自由だしな
>>633 そういうこと。意義もないのに結婚して、虚しく生きるも自由。
まあお断りしますけどねω
別に結婚したから人生に意味があるとは限らないだろ。 例えば自分の人生の意味が歴史に名を残すことだと思う人ならノーベル賞を狙うなりなんなりすればいい。 単に結婚しない人の人生を無意味だと決めつけるのは価値観の押し付けだろ。
子供作る気もないのに結婚しようとする女は稀な極少数派だって。 男は40代になっても婚活するが、女は妊娠しにくい40代になったら婚活するのは激減するだろう。 女は男より早く独身生活を心おきなく謳歌するようになり、女同士の友情や姉妹との関係を密にして、 幸せな独身生活を全うする。 男の自立した人生なんて、孤独死した後に自分の死体処理で、世話も何もしてなかった赤の他人に迷惑をかけるのが おちだろうよ。
今の婚活は男性不足なんだけどね。
>>636 というわけで、自立男は非婚で決まりですねw
死後に他人に迷惑かけたら自立なんて言えないけどね
640 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/06(火) 08:53:51.91 ID:eVaSu15T
かわいい女子高生と出会えるなら、 婚活パーティーとやらにも参加したいとは思うのだが。 交際期間を考えると、15歳前後の少女でもないと、20歳そこそこの女性と 結婚するのは難しくなるからな。 それに男性経験などを考慮すると、やはり10代だろうな。 処女である確立が20代より高い。 とはいえ政治は10代の食べごろの女性との出会いを 徹底的に邪魔して、少子化に追いやる方向性にしか見えない。 たぶん、晩婚非婚は国の政策のせいで、このまま進むと思う。
>>639 結婚していても配偶者に先立たれて、そのまま独居になっても同じなんだけどね。
>>639 に書いてある内容から判断すれば結婚しているから=自立しているという式も成り立たない。
>>641 子供が立派なお葬式をあげて、墓参りを欠かさずしてくれるから大丈夫。
男の自立なんて死後に他人に迷惑をかける中途半端なもの
>>636 >女は妊娠しにくい40代になったら婚活するのは激減するだろう。
っていうより、婚活市場でどうにか売り物になる30代のうちに売っておきたい、ってだけだろ。
子供ができなけりゃ夫なんて必要ないもの
結婚して子供いたって離婚すりゃ二度と会えず孤独死一直線だし、 妻子いるのに別居して孤独死して引き取り拒否されるって意外と多いぜ。 また、家族ドライブで事故って一家まとめて死んだら世の中に迷惑かけまくりだ。 世の中、そんな簡単にバラ色には進まない。
648 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/06(火) 14:12:11.00 ID:Zovy9Qi+
今って3割程は離婚する時代だし浮気、馬鹿ガキの世話、親戚との人間関係、その上長時間労働。ノイローゼ気味の夫婦は多いからな。 離婚予備軍がどれ程いる事か。 結婚さえすれば幸せになれると本気で信じてる男女が未だに多い事に驚かされる。 結婚して小遣い月三万というだけでも結婚すれば楽しめませんよと言っているようなもの。 結婚生活の良い面しか見てない奴多すぎる。
自分は政府のせいというよりも,マスコミのせいだと思っている マスコミが男は女を憎むように,女は男を憎むように世論を誘導しているように 思えてならない
650 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/06(火) 20:04:23.30 ID:yq7226YL
真の問題はマスコミと左翼団体だ。これはほとんどの問題について。 こいつらが社会を破壊するために嘘を宣伝しまくっている。 こいつらがどれほど多くの害悪を生み出しているか、想像を絶するほどだ。
651 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/06(火) 20:43:41.19 ID:ysNxACHh
フェミニズムは究極には家庭の「社会化」を目指している。全てを社会化・組織化するのである。 近代は企業利益の為に家庭を組織化しようとする者と労働者階級の為に家庭を組織化使用とする者、 及び旧来の封建的家庭を維持しようとする者の三つ巴の闘いであった←中東・南アジア今ココ このような中からレーニン、ガンジー、ナセル、フセイン、カダフィ、カストロ、オルテガ、 ホーチミン、チャベスなどの指導者が登場したのである。 これに家庭そのものからの離脱を目論む非婚派が登場して時代は四つ巴の闘いから結婚派が衰退し、 非婚派が主流になりつつある←日本今ココ 真の問題は資本主義経済が全く労働者階級の利害に反するものになっていると言う事だ。 その抑圧を無視して左翼とマスコミを叩いても貧困と男性抑圧の真の原因が除かれる事はないのである。 マスコミのバックにあるのはあくまで社会を支配する大資本である。 男性抑圧と言えるものを列挙すればいい。それはまさに権力機構と反動的な人民の意識と大資本によって 生み出されているものではないか。戦時中の反動的な農村支配に戻る事で男性抑圧から解放される訳ではない。 あれこそ戦争をはじめ男性を抹殺してきた象徴ではないのか?その抑圧を撃たずして一体何を撃つというのか?
652 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/07(水) 00:46:29.67 ID:ZHp3j8gf
少子化は国や企業が若年層から搾取し過ぎた結果だと認めなよw
若年層から搾取してそれでも足りないと今は老人殺しに掛かってるからなw 厚生年金はともかく国民年金は免除申請通らなきゃ踏み倒しがデフォになりつつある
654 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/07(水) 04:50:56.83 ID:8JY6Q8Xm
655 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/07(水) 09:19:55.02 ID:yRCMnpSH
残念だけど少子化、非婚化の流れはこれからも続くだろう ただ肝心なのは男が結婚したくなくなったのではなく、良い女がいなくなったから結婚しなくなったということ 男にも原因はあるのかもしれないが、女にも原因はある 男女双方が過ちを認め、男も女も幸せになれる社会をつくろうという風潮が生まれてほしい 何十年先のことかはわからんけど
>>655 どっちもどっちとしている間は、非婚は安泰ですなあ。
男を貶さず女の問題を女が自ら正して改善し始めたら
非婚が崩れはじめるかもしれませんけど。
良い男も居なくなったよ。 昔は力仕事が出来るのが良い男だったけど、殆どの力仕事は機械がする時代になったから、 力持ちの男が良い男とは言えなくなったし、一部の仕事をのぞいて、男が出来る仕事は ほとんど女にも出来るようになったから。
>>657 ですよねえ、いまどき女も余裕で自立できるわけです。
なのに男に飼われる必要など、全くありませんよねえ。
まして、結婚するまで責任感とやり遂げる意思を感じたことがなく
結婚するまで女に手もつないでもらえなかった結婚派に飼われて、
仕事を奪われキャリアを捨てさせられ、出産で生命を危険に晒し、
育児で家に閉じ込められ社会から断絶され、家事などという
人間ならできて当たり前の成果とはいえない作業に縛られる。
非婚男は女を尊重しますから、そんな蹂躙をしたくないんです。
そこで非婚、それは自立男による女を尊重したカタチですw
659 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/07(水) 10:26:47.75 ID:bVVvAP/g
>>657 >殆どの力仕事は機械
はあ?
建築現場にしてもリフトやフォーク使うようなシーンの方が少ないぞ。
他に、巨大建造物のメンテも人の手でしかできない。
身近な宅配業も重量のあるものは男性しか担当してない。
>男が出来る仕事は ほとんど女にも出来る
逆だ逆。
女がそんな錯覚するようになったのは、「男に仕事を回して貰ってる」実感がないからだな。
女しかできないのは子供を産むことだけで、他の仕事は全部男だけでできる。
力仕事から技術的なことまで全部。
女でもできるはずの飲食業の経営者がほとんど男性だったり、美容師ですら男ばかり。
仕事に関しては女なんて何の役にも立ってない。
しかもその子供を生むってのも男の子種ありきなわけで 結局仕事と同じで生ませてもらってるだけなんだよな しかももう少し科学技術が進めば多分それもいらなくなる
そうなんだよねえ。出産って女の性能みたいに騒ぐ馬鹿いるけどさ、 出産女って真ん中で寝転んでサポートされてるだけ。性能が良いのは 周囲の意志や看護士なんだよねえ。 はっきりいって、妊婦なんて患者ですよ。
妊婦なんて医師や看護士に作業されて産んでる患者に過ぎないし、 ましてその費用を夫に稼いでもらってるとなれば、何1つ胸を張れる 理由なんてないよねえ。 あ、道路の隅っこで他者の手を煩わせることもなく出産して、 男が発明や改良した保育器のお世話にもならず乳児を養育した 女性の方がいたらごめんなさい。大半の妊婦の話をしてます。
663 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/07(水) 10:49:14.53 ID:q5i/jsnF
>男が出来る仕事は ほとんど女にも出来る 俺が思うに、2つの無人島にそれぞれ男女別けて10年暮らさせても、おそらく男の方が 家屋や船などの製造は早く効率的な仕事をすると思うぞ。 女はそれらの製造すらできないどころか、女同士で感情的になってすぐ派閥を作って 逆に原始化しそうだ。
男は男同士で格好つけあうが 女は格好付ける為の男がいないとガチで堕落するからな 女子校なんかを蓋開けて見てみればわかるだろうが…
665 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/07(水) 11:51:51.09 ID:R3EF1pfd
>>649 確かにマスコミの果たした役割は大きいかもしれない。
政治とマスコミが一体になって、晩婚、非婚に力を尽くした
ようにみえるな。
でもマスコミは分かってない、15歳から23歳の若者が
結婚しなくなれば、子供も増えず、日本語の新聞や雑誌を
読む読者が減り、自分たちすらあぶなくなることを。
もっとも彼らは、人口減らして、海外で自分たちの書籍を
売ろうと思っているのだろうが、日本のマスコミ界が、
海外と戦えると思っているとしたら、笑える。
今日も某番組で結婚後に愛がなくなる割合は男女どちらで大きいか、みたいな特集してて、 出産後から女は夫に対する愛が無くなるだの何だの言ってた。 非婚・少子化してる現段階であんな放送したら逆効果なんじゃないかとも思ったんだが、 結局、男性が折れるしかなさそうですね、みたいな感じで特集終了。 やっぱ非婚で間違いないわ。
667 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/07(水) 15:29:29.40 ID:C4mmKZk6
>>660 流石にその技術はタブー化するだろうけどな
クローンと同程度にヤバイだろ
>>667 女が産まない選択なんて徒党を組み、産む機械はまっぴら御免という限り、
代替案としては研究され続ける。
女が女であるための存在理由捨てるんだから
子供を望む者が例え独身でも、子供を持てる手段は必要だからね。
669 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/07(水) 20:46:47.62 ID:T3ENVz7y
>>657 そうですか。それなら溶接や塗装、高所作業や左官、福島原発での作業や夜勤、
工事現場の作業やごみ回収等も出来るんですね?
ぜひやってもらいましょうや。
670 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/07(水) 21:05:15.85 ID:LVEMEUaf
>>669 それは数ある仕事の中の一部で、男にしかできない仕事ね。
メタルとかね、そういう仕事をしてる人には敵わないと思ってるよ。
671 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/07(水) 21:11:56.75 ID:8JY6Q8Xm
「男にしかできない仕事」というより「女がやりたくない仕事」に思えるのだが。 女はそうやって、やりたくないことは男に押し付ける。
>>671 でもそんな仕事をしてる男こそ男らしいし。女にも尊敬されるんじゃない。
今時ペンが持てたら出来る仕事なんて女にも出来るし。
別に女の承認とかいらんしぃ〜 大体そんな仕事に出すらあーだこーだテメエの都合でケチつけてるのが現状なんだが?
ケチなんて付けてないし、女の承認が要らないなら承認無くても良い仕事が いくらでもあるんだからそういう仕事をすれば良いんだし。 ケチ付ける女は私には関係ないから知らない。
良い男がいないということが悪い男ばかりだということじゃないし、 良い男でなければ人として良くないということでもないんだから、ケチを付けたつもりはない。 女が今の男の何処を見ていい男だと思わなければいけないのか教えて欲しいわ。
>>674 というわけで、自立した男は非婚になるわけですw
自分の死後の身辺整理にも責任を持てなければ自立とはいえないんだけどね。
男が「女って面倒くさい」と判断したら、女は負けw 拒むとか受け入れるとかの選択肢さえ無くなる。 で、「どうしたら求めて貰えるか」でなく、「何で求めないの?モテないくせに!」と喚くからなお更悪化。。 面倒くさいと判断する男がどんどん増える。 男に口答えするのが「当たり前」なら、距離を置く男も「当たり前」のように増えますな。
勝手に自立と勘違いして孤立してれば。興味ないし。 私が、孤独死した男の死後の面倒をみることにはまずならないんだし。
>>679 その通り。死体の処理は、やりたがるほどの金
と一緒に依頼するからね。数百万くらいに設定
しておけば、自世帯の経費すら自分で賄えない
未熟夫婦に仕事を与えてやるくらいの貢献には
なるだろう。
もちろんあなたのような自立人なら、死体処理
などする必要はない。
売れ残り婆のほうが、財産なくて死後の処理やばいだろうに。
682 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/08(木) 21:37:44.71 ID:gnzXqvq+
そもそも、18歳未満はどうたら、とかいって晩婚非婚を 推し進めているのだから、政治家に責任とらせればいいだけ。 あいつらが悪いのは、事実なのだから。 マスコミも同罪だけどな。
男が高望みを否定されて女を求めないのか。 女が高望みして求めてきた男を拒むのか。 成立したカップル(夫婦)が子供を作れないのか。 子供の育成段階で問題が出てるのか。 どこで問題が発生してるかによって、対応策は変わってくるんだろうな。>少子化
684 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/11(日) 12:35:50.50 ID:gYSsqzIa
>>570 >>571 >>576 団塊ジュニアの30代の女が多くて、余って残った適齢期外の40代の男も多い。
ギリギリ婚活女が、ジジィと思っているのだが、
実はその下の20代の男にはババァと思われてる。 と、いうことだ。
チグハグになっててうまくいかないんだな。…これが
気になるのは、60代団塊女性も多いが全てうまく納まったのだろうか!?
686 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/12(月) 10:52:35.51 ID:DZEx/pwg
少子化対策=結婚したくなるようなイイ男を養成する。
687 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/12(月) 16:01:37.71 ID:/6NW5KDJ
国際結婚で解決 女の価値は(処女、若さ、容姿)だよ わざわざ日本国内に絞って考える必要はない
「「朝鮮人」又は「中国人」が「日本民族」を滅ぼす工作をしている」等と言うレスを嘗てよく見かけたけど、 仮にそうだったとしても日本列島を「朝鮮人」のものにも「中国人」のものにもできないだろうに。 アメリカが演習地付きの軍事基地として日本列島を自分のものにするのなら話は分かるけど・・・・!!
「日刊スポーツ」なら列車で通勤したりコンビニによく入ったりする人なら知っているマスコミだな。 尤も駅の売店を覗いたりコンビニの新聞スタンドを見たりした事が無いのなら知らないかもしれないけど・・・・。
>>686 それは、男が積極的に女を求めるようになってから考える話だな。
男の消極性が槍玉にあがる現状では意味がない。
>>687 国際結婚のほうが
中古を掴まされる危険性が高いと思うんだが
病気も心配だが
如何かな?
693 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/13(火) 00:05:45.62 ID:LmHX+Job
就職でも会社でも女はそもそも期待されていない
694 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/13(火) 00:30:08.75 ID:2IzI/arU
>>692 ん?
「結婚するまでセックスしない」という女であれば、危険性は同じ。
そういう訳でもなければ、絶対数が多いほうが良いに決まってるので国際結婚を視野に入れた方が有利。
695 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/13(火) 00:30:53.37 ID:2IzI/arU
あとこれは俺の案じゃなくてどっかのスレで見かけたんだけど 「処女かどうか判断する自信のない奴は、自分は○○教で(処女信仰のないキチガイ宗教は存在しないから何でも良いよ)貞操に拘るから日本で指定されてる場所で検査してもいい? と聞けば良いよ。何だかんだで日本の技術は過大評価されてるので、処女じゃない女はそこで断ってくる」 ってやつ。 この方法には俺も同意するwww俺はこんなことわざわざ言わんけどね。 基本的に殆どの国はバージンかどうか聞いておk。 あ、聞いておkというより「聞くことは別に変な事じゃない」と言った方が正しいかな。
加藤智大が神であるわけ・・・・理解しにくい人のために。〔第3版〕 「超越性」・・行動が、一般人を超越・逸脱しているから。一般人は思っていても実行しない。 良くも悪くも人間の仕業ではない。それができるのは神に違いない。 「啓示力」・・社会問題を広く世間に啓示(=神が人に教え示す)した。 当事者に自分自身が抱いている社会に対する不満や怒り、絶望への気付きを与えた。 さらに、自分たちにも反撃力があること、我慢や泣き寝入り以外の道があることを気づかせた。 「象徴性」・・今回の事件で様々なことについて加藤智大を象徴(シンボル)として議論がなされている。 加藤智大という象徴を媒介として、人と人あるいは自分自身の内部で対話が生まれている。 すでに人間・加藤智大の実像からかなり離れて象徴として語られていると思われる。 「救済性」・・社会的に不利益な扱いを受け尊厳を踏みにじられた人たちの声なき声、思いを行動で代弁した。 ざまー見ろといった一部の人たちが持つ、社会に対する報復欲求や攻撃欲求が充足された。 情緒的な面での救済性の強さが、加藤智大が崇拝されている大きな理由でしょう。 一方で、事件の被害者のように救済を必要とする人たちが新たに生じたのも事実である。 〔しかし、神の救済は始まっている!〕 加藤智大は、神業ともいえる超越的行動で、 一部の虐げられた人びとを情緒面で救済するとともに気付きと勇気を与え、 自らが非難や賞賛の対象すなわち「象徴」となることにより対話を促進し、 結果的に社会に対して問題提起を行い、社会改善の機会を与えた。 よって、加藤智大は、神 である。 -------------------------------------------------------------------------------- 185 KB
とにもかくにも 男の独身主義者は勝ち組! 男の独身主義者はお利口さん! 男の独身主義者は人類の英雄! 人生これに尽きるよ。
698 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/13(火) 23:22:38.65 ID:zOahX4Zz
2次元ばりの未成年処女とやれてそのまま結婚した場合も勝ち組でおk 該当者は極極々少数だろうが ネットが普及する前、バブル〜第一期(2000年初頭)氷河期頃までは、三十路前後の 独身男が結婚を急かされるような社会的圧力が残っていたからな 三十路間近の婚前非処女(そろそろ落ちつこうかしらとほざくような)に婚姻を 求める(本来下手に出る立場じゃないのに)情弱が故に馬鹿な男が沢山いました バブル頃から最近までメディアが女を持ち上げてきたのは、男からカネを巻き上げる為 だったんですが、ネットの普及で形成が一転しつつある今日この頃であります 少なくとも婚前非処女らしき俗ボケした女と安易に結婚しようとする 情弱男は絶滅しつつあると言えるでしょう
699 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/13(火) 23:26:31.14 ID:ZJWUDbJP
お見合いの風潮がなくなったのが原因
スペック(顔と収入)で8〜9割はじかれるなら、制度の存続は不可能。
701 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/14(水) 13:40:41.48 ID:o0g+TvM2
つうか、身の程知らずなオバサンが、自分を完全に棚に上げて、 はじくから、制度自体が形骸化したと云えよう。
>>701 でも弾かなかったら不幸な男が増えるだろう。
男の不幸を回避してくれてる婚渇婆に感謝してもいいかもよw
703 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/18(日) 01:01:06.63 ID:TGesY7Jj
男は自分より低収入の女と結婚できるのに 女は自分より低収入の男と結婚しないって、 これが最大の男女差別だろ。
まあ誰にでも結婚しない自由はありますんで。 私も、自分より定収入な女とは結婚しない。 それで困る人も女もいないようだし、 いまのところは安泰ですw
×定収入 ○低収入 まあ給与みたいな確定所得ではなくて、 確定してない資産増が大事だけど。
文化的発展も少子化要因だろうな ネットで可愛い子のHDくぱぁ動画が見れるようになったしね リアル女に触れたきゃ、比較的安価で若い売女が家まで来てくれる せっかくの休みの日にデート代飯代奢って 女を喜ばせる必要性はない
707 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/24(土) 21:17:17.33 ID:rQVw/iut
要するに、なんだ。 女は、自分たちの商品価値がどんどん低下しているのに 値段を釣り上げることしか知らず、自分たちに新しい商品価値を 付けることもできないわけだ。
708 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/25(日) 04:56:36.12 ID:5R4w8xSX
固定観念や、 環境要因が強すぎてお金ないと結婚できなかったりする日本になってしまったね 実際加速度的に少子化で人口が減れば、急激に市場が縮小していって国は困るのに 少子化に何も対策してこなかったのが今の結果 核家族化して家族体系が変われば、年寄りは国に年金やら、老人ホームで依存するのに 子供は、国に対して依存することができない状態になってる 労働環境も、子育ての環境も整えないと、やっぱお金がなきゃ結婚、 子供を作れない人たちが増すばかり 家族を作りにくい社会というのは、つまりは生活しにくい生きにくい社会だと思うわ
709 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/25(日) 11:09:44.19 ID:CSQEHT+S
>>708 民主主義というのは、やがてこうなるんだよ。
民主主義の根本的な欠陥が出てきてしまったということ。
民主主義といっても、正確には「普通選挙制」が悪いのだがね。
少子化の原因は男性のロリコン化 アイドル、アニメ、漫画などが原因 アイドルを比べても隣の国の少女時代やKARAは スタイルもよくて大人びてて欧米タレントみたいだけど AKBに代表される日本のアイドルは童顔で子供っぽい、スタイルもよくない だからロリコン思考の日本の男性より外国移民を入れて外国人男性と結婚すれば少子化は全て解決します 今芸能界のイケメンや美女はハーフが多く子供の容姿も外国人男性との子の方が確実に良くなる また最近やっと定着してきたイクメンも外国では当たり前w 世界的に当たり前の事が今までできなかった幼稚な日本人男性w
711 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/25(日) 16:43:37.88 ID:APjXunMe
女も男と同じくらい汚れ仕事やって 共同親権が当り前になってから言おうな。 あと女が若い方がいいってのは女自身の価値観なんだよね。 でなきゃアンチエイジングに高い金を遣ったりしない。
>>710 そうやって調子に乗って国際結婚するのは別に止めないけど、
外国の男ともすぐうまくやっていけなくなって子どもつれて帰国して
FBIにでも指名手配されるのは勘弁してくれ。
まさに、日本の恥だ。
713 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/25(日) 20:38:48.43 ID:WkoyUwLW
>>710 万が一日本がロリコン化してるんなら
女は若いうちに結婚すればいいだけじゃん
その方が時間的にもたくさん子供産めるのに
714 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/25(日) 22:27:36.87 ID:sWCCRoxw
>>710 いや、それは嘘だな。
女性の初婚年齢は右肩上がり。
戦前までは20歳までには嫁に行けと言われていたし、
年頃の子供を持つ親は、積極的に見合いさせたものだ。
今の時代は年頃の子供に、エロは禁止だ。
勉強していい高校、いい大学いけ。
になっているしな。
先進国は晩婚化で少子化に苦しんでいるところは多い。
それにくらべ、アフリカなどの途上国は15、6歳で子供
生んだりするのも珍しくないから、右肩上がりで人口が増えているだろう。
715 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/25(日) 22:36:40.05 ID:CSQEHT+S
女は中学卒業したら結婚させるようにすれば 少子化などあっという間に解決する。 要するに、政府が本当に少子化を解決する気などないんだよ。
ロリコン化と言うのは誤った認識だ、 男が性欲を抱く年齢層は大昔から変わっていない。 変わったのは法律だな、何時の間にやら年齢制限が出来てしまった。 諸外国なぞ10歳で結婚しているぞ、それが良いか悪いかは知らんが。 大体…男をロリコンロリコンと言うなら、女は何故若く見られたがるんだ? ロリコンが嫌なら、老ける様なメイクをすべきだろう? そうすりゃロリコンは寄って来ない。
>>710 財布は女が握る・専業主婦、といったフェミ的な甘えも通用しなくなるがなw
家事をしなかった男性が欧米と比べて多いことを非難するなら それと対になる共働きをしてこなかった女についても非難されるべきだな。 欧米では一方的に養われる関係なんてほとんどありえん。
719 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/26(月) 06:02:07.12 ID:lpZglOf3
>>715 確かに。
少子化対策やる気がないならまだいいが、
晩婚化を促進させて、少子化にする方には熱心だよな。
マスコミと政府は、早婚化は絶対反対といった感じで、
足引っ張りまくりだしな。
晩婚化を勧めながら、少子化対策しますって、
美味しい物を好きなだけ食べるけど、やせたいです。
といっているようなもの。
婆になってから婚渇(苦笑)
>>716 だから、年上みつけろって。年下を探すからロリコンって言われるんだ。
ロリコンは、50・60歳になってもロリコンだそうだ。
女の10代なんて性欲なんて、 無い と思っておけ。痛いだけ!
自分より相手のことを考えられないなら、結婚するな。
722 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/26(月) 11:19:12.08 ID:O6KIXIq7
>>716 色々調べて気付いたこと、
男が女に欲情するかという点において
「男と女の年齢差」はまったく、かけらも関係ない。
「女の年齢」だけが問題なのだよ。
通常の男は、自分の年齢に一切関係なく
だいたい10才過ぎから40才手前くらいの女に欲情する。
そして、これは多少のずれはあれど、女の初潮から閉経までの年齢に対応している。
つまり非常に理にかなっていることなわけだ。
723 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/26(月) 11:30:19.93 ID:4CXT40zw
>>712 国際結婚の数については男の方が圧倒的に多いだろ
それに国際結婚を望む場合、女はある程度の容姿が必要だが、男は経済力さ
えしっかりしていれば年齢や容姿や職業といったスペックについては国内の
結婚では考えられないぐらい要求されない
現在だと全国平均で約5パーセントほどが国際結婚しており、都市部だとこの
割合がさらにはねあがる
国際結婚専門の結婚相談所もできていることだし、中国嫁日記もよく売れたみたいだし
外国人女性に目を向けている男はけっこう多そう
在日外国人女性と一緒になる男なんかも多いみたいだけど、この場合は言葉の問題もなさそう
>>710 ところで、外国のとある作品のロミオとジュリエットは何歳だったかな?
ワイ日本の人間が聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうやまず無理 その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで(こっそりとな) まあお前らほど頭のきれる連中には、今さらなくらいのネタやな、 お前らからすればもうすでに常識的なくらいの知識やろ? 2ちゃんねるやってるやつならすでにこの情報で大儲けしてるしな
>>722 >10才過ぎから40才手前
30手前だろ
727 :
716 :2011/12/27(火) 20:18:15.80 ID:u/8LwUt6
>>721 それもおかしな話だ。
男が若い女を求めるのは本能だろう?
何故若い女を求めるのかと言えば、それが一番繁殖に適していたからに過ぎない。
年を取れば生殖能力は衰える、特に女はそれが顕著だ。
年上の女を求める男は淘汰された、その結果として現在の嗜好がある。
故に、女は若く見られたがる、男が若い女を求めるからだ。
まあ…確かに10歳と言うのは流石にどうかと思うがな。
日本の場合、結婚可能年齢の下限は16であるから、
16歳であれば何ら問題はないのだろう。
わざわざ年上を探す必要はない、それは合理的ではない。
…まあ、非婚派の俺には全くの他人事だが。
求められた当事者、及びその近親者が拒めば良いだろうに。
>>728 逆に女の方には安定した生活と保護を得られる相手…つまり年上を求めると言う本能がある。
故に女は年上を拒まない、あくまで傾向としてだが。
まあ、年下好みの女は繁殖に適していなかったのだろう、だから数が少ない訳だ。
ああ、10歳は問題外だぞ。
何せ法律と言うものがある。
というか女は16歳で結婚可能なのにエロ物は18禁とか意味わからん 子作りは良いけどエロいビデオは見ちゃいけないの?
>>422 女の性欲が生理基準なのが大爆笑
相手も気持ちよくさしてあげろや。
ロリコンというより、DVまっしぐら!って感じぃ〜
732 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/30(金) 23:48:52.47 ID:YyRX5QLF
異性とも不通に付き合えるからセフレか風俗でOK。 披露宴に何度か招待されるが俺には結婚願望は全くない。 結婚したがる男の心理が理解できない。 結婚する時が恐らく女の外見はピークのはず。 だから知り合いの結婚が決まったと聞けばご苦労様という感情しか出てこない。 自分の子供に関してもこんな国に庶民夫婦が子供を産めば子供に恨まれそう。
>>732 女の外見は10代後半がピークだろう
その頃に結婚するのならともかく、
あとは化粧で誤魔化しているだけよ
734 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/01(日) 01:00:50.71 ID:LbQtxO76
出会った時の外見がピークという意味 説明不足です。 スマソ
単にセックスしたいだけのくせに何が「少子化対策」だよキモヲタ共w
キモオタは交尾をしないだろう。 むしろ、非婚少子化の原因の一つと言っても差し支えない。
737 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/03(火) 19:35:39.11 ID:ybro6cA5
政府は少子化の解決法はもうわかってるくせにwww 政府は少子化の解決法はもうわかってるくせにwww 政府は少子化の解決法はもうわかってるくせにwww
そもそも、女は性欲がないと言ってもいいぐらい。と、思っておけ 男ほどあれば、痴漢・強姦やHしたいだけで殺してしまうなんていう事件もあるだろうけど。 若い男は、自分でしとけ! それか、自分でしてる30〜女をみつけろ。
ババァを求めるって、ある意味スレ違いだよな。
>>736 本当に「二次元にしか恋しない」なんてのはキモヲタの中でも少数だろw
大抵のキモヲタはあわよくば実在女性とセックスしたいと思ってるよw
できないから負け惜しみしてるだけw
>>739 遊びのセックスは少なくとも18歳以上でなければ犯罪だ。
したいなら、風俗でも行けばいいだけの話だろうに。 キモオタは金を持っているだろう。
>>741 JKじゃないと嫌だ!とか思ってるんじゃね?
あいつらやたら贅沢だもんw
>>740 精々あわよくば程度だろうがな
趣味や仕事が充実してる人間は態々それらを切り捨ててまでするモチベは無いよ
それで彼等にとって何の問題もないのだからそれでいいやん
だからこそのカテ3だ
JKと…と言うのはちとナンセンスだ。 結婚も難しい、つまりどのみち交尾をしない、少子化の原因と言う事だな。 と、なると…負け惜しみと言うのはちと的外れの様な気もするが。 自分の興味の対象でない物に目を向けないからこその「キモオタ」だろう。 JK以上の年齢の女に興味を持って、そこで始めて「できないから負け惜しみ」となる筈だ。
まあ十中八九嫌味だろ そのくらいじゃないと結婚する価値なんざありませんよってこった 何様だのそんなの無理に決まっているといわれた所で じゃあ俺等には趣味や仕事ともっと価値のあるものがいくらでもがあるのでそっちでいいです 結婚や恋愛は必要ありませんってなるわけだ まあ女の盛りである十代前半から18にかけて結婚出来るように法改正してやればいいんじゃねえの? そうすりゃかなり解決するだろ もっとも今現在20後半や30超えたオバサン達はそれでほぼ人生詰んじまうが 何事も犠牲は付き物だし仕方ないな
求めるためには理由が必要だ。
747 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/04(水) 23:27:44.66 ID:rvEMZ3x0
結婚しなくてもイケメンとセックスできればいいと考えてる女子が大半 また、駄目な女子と結婚するくらいなら独身でいたほうがいいと判断する 男子も多い つまり人生のリスク回避 資本優先で人格を判断されてしまう日本では選択肢が無いのだろう
>>745 法改正されたところでキモヲタが結婚できるのか?w
それとも結婚できることを口実に淫行したいだけ?w
>>736 >>740 で指摘されている通り、キモオタは子作りできない。
義務ではないものに対して"できない人"に責任は発生しないからキモオタに少子化の責任は無い。
もしかして、都合の悪いことは全てキモオタのせいと言うわけではないよな?w
>>748 法改正の話はキモオタの話題とはまた別に
少子化を解決するならって話だよ
まあ個人的にはそれで簡単に股開くようなら容赦なく食い捨てるから後者でもいいが
751 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/05(木) 18:11:47.76 ID:AVwkI0iV
まあ日本が婆を守ってる間は無理だろうなあ〜
752 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/05(木) 19:58:02.18 ID:XZtIWsrM
>>748 別にこちらとしては法改正しなくても問題ない訳でw
キモオタはキモオタで自分の稼ぎを自分の為だけに使うだけの話。
女(特に婆)に金は流さないってだけの話。
それで婆が生活に困ろうが、少子化が進もうが俺らは知ったことではありません。
それでは困る・・・って人が何かしら行動を起こせば良いだけの話。
法改正なり婚活なり・・・頑張ってねw
753 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/05(木) 20:27:16.00 ID:pEtJLxp/
ていうかキモオタを少子化問題と絡めている奴ってナンなの? 関係ないじゃん
いつもの 非婚は〜に違いないってレッテル前提のやつだろ
>>736 現状の法律で少子化を改善するには、広く浅くか、狭く深くしかないわけで
広く浅くの皆婚否定されたわけだから、結婚したら子供3人以上は義務みたいな感じで
既婚に頑張ってもらうしかないわけだがね。
756 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/05(木) 20:53:51.12 ID:0xQG+dsY
ま、いいんじゃね。 自立男は少しも困らない。 爽やかに非婚で過ごすのみw
758 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/05(木) 21:06:29.54 ID:pEtJLxp/
てか散々恋愛至上主義的な風潮を広めてきた挙句、今更社会的圧力というか ネットが普及した御時世にマスゴミメディアの力を駆使して結婚を 促そうとしたって庶民はまともに影響を受けませんよってだけの話 というかマスゴミの本当の目的は男女離反による日本国衰弱かもしれんがね なら目的は達成しつつあるんじゃないかな まあ国の有り様なんてどうでもいいけど、非処女や年増女と妥協して 結婚するべきじゃないな
もはや妥協ですらないね、結婚なんて。 妥協ってのは不本意ではあるが 相応のメリットがあるものだし。
結婚しないと困る女 結婚しなけりゃ困らない男 男に生まれて本当によかったw
761 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/05(木) 22:26:16.13 ID:pEtJLxp/
ていうか婚前非処女(年増女)の何が許せないかというと、男よりも快楽を貪れる 立て続けにイクことが出来る、失神出来るほどの快楽を味わえる 女体保持者として散々快楽を得てきた挙句、いよいよとなって結婚して 生活の安定を計ろうとする下種極まりない意地汚さのことなんだよね
女って結婚しないと困るんですかねえ。 できれば困らないで頂きたいんだけど。 男に関わらなくても全く困らないほど 女様には自立して頂きたいんだけど。
大体結婚と言うシステムは古すぎる、大昔の実用品の様なものだ。
764 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/06(金) 22:10:49.98 ID:G//WwPrf
結婚は妥協してやるもんじゃないだろ。 そのうち国は若年層の人口増やしたいが為に トチ狂って移民に頼る様になるだろうな。 モテない男は要注意。 専業したい悪知恵働かせたメスが企んでおります。
>>752 >キモオタはキモオタで自分の稼ぎを自分の為だけに使うだけの話。
でも淫行や買春はダメだぞw
>>753 「少子化対策」を錦の御旗に淫行を正当化しようとしてる奴はモテないキモヲタだろwってだけ。
>>758 仮に処女のJCと結婚できるようになったとして、お前ごときが結婚できるのか?w
そしてJCだって二次元みたいにいつまでもロリのままじゃないわけだが。
大人になったら離婚するの?w
>でも淫行や買春はダメだぞw それで股を開くかどうかは自己責任だろ >「少子化対策」を錦の御旗に〜 モテないのに淫行出来るのか? >仮に処女のJCと結婚できるようになったとして 仮に出来なくても若い処女なら見合った相手が結婚するから問題あるまい >そしてJCだって二次元みたいにいつまでもロリのままじゃないわけだが。 そもそも何故年増、非処女が嫌われているか、皆ヤツラと結婚したくないか そこから分かっていないみたいだな
>>766 >それで股を開くかどうかは自己責任だろ
ガキに「自己責任」論理は通用しないな。
ナマポ乞食になられたら無駄に税金が使われるわけで。
つーかやっぱり淫行が目的かw
>モテないのに淫行出来るのか?
金さえ積めば何回かはできるだろう。
もちろん犯罪はダメだが。
>仮に出来なくても若い処女なら見合った相手が結婚するから問題あるまい
具体的にはどんな男?
16歳となら現行法でも結婚できるけど、相手はDQN男ばかりのようなw
そもそもわざわざ法改正するほどのメリットがあるのか?
それを根拠に淫行が合法化されればお前らはウハウハだろうがw
>そこから分かっていないみたいだな
お前らは二次元美少女(エロゲのヒロイン)を基準に考えてるからだろw
「永遠の17歳」とか「セックスしても処女膜再生」とかw
でもそんなのはお前らキモヲタだけだぞw
>金で淫行、自己責任 金で股を開くならそれがソイツの価値だからな 遅いか早いかだけ どーせ今のそういうガキは13でもヤってるんだからそこら辺は変わらんだろ >16歳のDQN それでガキが出来て結婚するなら少なくとも少子化は解決じゃね? その後の人生が地獄と化そうがガキは施設が預かれば育つ >二次元美少女を基準に〜 やっぱ分かってないみたいだな 他人に価値を落とされた物 上の苺やらなんやら全部つままれて腐っただけのクリスマスケーキなんて誰が買うよ? つーかやたら淫行淫行言ってるが何か恨みというか そこに拘る過去でもあるのか?
>>768 なんだ、社会がどうなってもいいから自由に淫行したいだけのキモヲタニートかw
>上の苺やらなんやら全部つままれて腐っただけのクリスマスケーキなんて誰が買うよ?
普通の男性は20代後半以上の女性と結婚してるよw
グダグダ文句言ってるのはお前らみたいなモテないキモヲタだけだw
>つーかやたら淫行淫行言ってるが何か恨みというか
そのために女を優遇しようとするお前らがウザいだけ。
>そのために女を優遇しようとする 優遇 後先考えられないガキがどうなろうと知ったこっちゃねえからなあ >普通の男性は20代後半以上の女性と結婚してるよw お前がそう思うならそうなんだろうよ お前の中ではな まあ精々頑張って相手探してくれ 俺は妥協とか御免なので非婚と言う事で しかしキモオタニートなのに金で淫行出来るのか 言っている事がどんどんおかしくなって来てるの自覚してる?
>>770 >後先考えられないガキがどうなろうと知ったこっちゃねえからなあ
答えになってないぞキモヲタw
何にせよお前らキモヲタの性欲の為に女優遇とか断固反対だ。
>お前がそう思うならそうなんだろうよ
事実だろw
平均結婚年齢調べてみろw
>しかしキモオタニートなのに金で淫行出来るのか
つ「親の金」「ナマポ」
それに半ニートならバイト代を注ぎ込むこともできるしw
(もちろんそんな行為を推奨してるわけじゃないぞ)
そもそも結婚可能年齢を下げる事がどうして優遇なのか? 俺には女を優遇ではなく 若い女を優遇?する事が許せないと言っている様にしか見えんな >事実だろw 具体的な数字の入った統計データ持ってきな つってもそもそもそれで結婚できているなら少子化なんて物は起こってないはずなのだが ナマポや親の金、アルバイターにそんな余裕あるのか? あったとしても長続きするとは思えないが なんかどんどん苦しくなってくるなお前 まあ俺は寝るからあとは他に遊んでもらうといい
真の少子化対策は、雇用対策と外国人排斥と雇用減税である。 1.雇用対策を行い、収入安定化を図り、安心して結婚できる環境を構築する 2.少ない雇用を少しでも日本人に行き渡らせる為に、外国人雇用者数の多い企業は、法人税を大幅増税する。 日本人雇用者数が9割以上の企業は減税。また、日本人労働者の場合は補助金を出す。 外国人労働者を雇う場合は、外国人雇用税を課す。 ●これは何もおかしな事でなく、どこの国も自国民に対して最優先の政策を行うのが、その国の政府のつとめなのである。 いかに優秀な外国人でも、大半はいずれ自国に帰り、自国の企業に入ったり、新たに企業を起こし、 日本企業の前に立ちふさがる存在となりうる。 つまり、自ら自国のクビをしめる様な事を行う企業には、懲罰的重税が課されるのは、当然であり、 自存自衛の為に行われるべき事なのである。
>>772 >若い女を優遇?する事が許せないと言っている様にしか見えんな
女だけ16歳、あるいはもっと早く成人扱いしろってことだろ?
男性差別反対派としてそれは容認できない。
お前らは「これは合理的区別だ!(キリッ」とかほざくんだろうけどw
>具体的な数字の入った統計データ持ってきな
ググレカス。
何でも人に頼るなニートw
【これが児ポ法・淫行条例反対派(ID:1NBkhAq2など)のスペックだ!】 / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人____) |ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (6 (_ _) ) <女は16歳で結婚できるんだから成人扱いしろブヒ〜! | ∴ ノ 3 ノ \_____________ \_____ノ ・童貞もしくは素人童貞。 ・1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。 ・ニートor低収入 ・低学歴(そのくせゆとり世代を馬鹿にする) ・ルックスはデブ、不潔、不細工、ベトベトハゲ。 ・朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。 ・2次元キャラやアイドルを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。 ・部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。ポスターはシミだらけ。 ・もちろん児童ポルノ画像を所持している。 ・ネット漬けで、2chのキモヲタの意見が世間の多数派と思い込んでいる。 ・結婚すると20歳未満でも選挙権が与えられ、酒や煙草・風俗労働もOKと勘違いしている。 ・キモヲタに対する批判的なレスが多いとカルト信者、左翼、在日、高齢女性などの仕業と決め付け脳内解決する。 ・ネットでは威勢がいいが、リアルでは自分の意見を言えない。言えても相手にされない。 ・相手にされないことを逆恨みし女性に激しい憎悪を抱いているが、セックスの誘惑から逃れられない下等生物。 ・気に入らない相手をすぐに「ババア」「フェミ」などと決めつけるが、自分が「キモヲタ」「ニート」と言われるとファビョる。 ・結婚できる年齢であるということをやたら強調するが、結婚して責任を取る気などさらさらない。 ・「女子高生と淫行したら男が逮捕されるのは男性差別だ!」などと意味不明な主張をする。 ・フェミなんて馬鹿ばかりと言うが、日本の警察や司法はフェミに支配されていると妄想する基地外。 ・「肉体的に成熟しているなら社会的にも成人として扱ってよい」 「男性は乳首出してもいいが女性はダメ。だから女性には選挙権を早く認めても差別ではない」 などというトンデモ理論を平然と唱える。
>>774 成人とはまた違うだろうに
テメエが言い出した事だろ
なんでこっちが探すんだ?
見つからないからって無茶苦茶抜かすな
あと平日真昼間に連投しておいて他人をニート呼ばわりはブーメラン過ぎるぞ?
>>776 ググればすぐ出てくるぞw
そうやって面倒臭がるからいつまでもニート脱出できないんだよw
夕方までアキバでロリ物エロゲ探し御苦労様です。収獲はありましたか?
つーか10代女と結婚するのが一般的とか、お前の周りはDQNだらけなのか?w
もしリーマンなら既婚者に嫁の年齢訊いてみろw大抵は20代後半以上だろうよw
それにしても>777のレスは殆ど全て妄想に基づいた煽りだな。。。
少子化を語るなら、女の年齢は避けて通れないのにな。
少子化を防ぐとなると、女優遇の削減と 30以上婆の廃棄が避けられん。 この国でそんなこと、語れないだろ。 だから女で沈むんだろうね。
782 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/10(火) 20:34:07.59 ID:2wdL64rc
俗ボケした婚前非処女は、まごうことなきDQNだろw 処女と偽って結婚している糞女も少なくないだろうし ネットのおかげで警戒心を抱いた男が少子化傾向に拍車を掛けているじゃん 少子化社会にした主犯は、売国政治家と在日マスメディアの所為だけどな
>>777 面倒も何も何でテメエの発言に説得力を持たせる為に俺が何かしてやらなきゃならんのだ?
お前の話が妄想ではないと言う根拠はお前自身が持ってくるべきだろうに
もちろん大卒以上だよね?
論文書いたことある?
書いた内容に対して
「この根拠を示すデータを提示して下さい」(普通は最初から乗せとく物だが)
といわれてお前は
「ググレカス」
と言い出すのか?
キチガイ染みてるな
染みてるんじゃなくて真性なんだよ 察してやれ
785 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/10(火) 21:23:11.31 ID:ibBxCSz7
もう遠くない次の巨大地震で間違いなく日本は滅亡するかな。 最近、余震とは違うような地震が頻発してるし、特定周波数の電波 障害の頻発、クジラの奇行とかおかしいよ。 女を堕落させ、男女共同参画に湯水のように税金を使い、醜い男性 差別を行う国は滅んだ方がいいでしょ。男性がいないと快適とか いって女性専用車両を要求した女どもは、がれきの下にそっとして おいてあげよう。 ネットワークが無事だったら国債、株などに大量のカラ売りを 仕掛けてやる。
>>777 知っているか、
夕方までアキバでロリ物エロゲ探しをする様なキモオタは、
そもそも現実の女を猿山の猿くらいにしか思っていない。
美的感覚が全く違う訳だ。
自分の外見に気を遣わないのは、気を遣うべき相手が周りに居ないからだ。
猿山の猿相手にファッションを考えたりはしないだろう?
>>777 人類史上、ここ半世紀を除いて10代女と結婚していた。
体のつくりは変わらないのに、婚姻年齢だけ上がれば、そら少子化するわ
確かに平均年齢は上がったがそれで閉経する時期が伸びたわけじゃないからなあ
790 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/11(水) 09:12:43.33 ID:FIlpj6Q7
女子高生と結婚できるならともかく、 無理なら結婚できなくてもいいだろう。 結婚だけが人生ではない。 エロが無くても生きていける。
そりゃそうか。 「男女は太古より続いてきた〜」を語るなら 20歳イキオクレとのマグワイはないか。 でも10代でも、女は女。すぐ劣化する。 容姿はもちろん、精神もね。 バカマは気にしないから平気かもな。 10代女をバカマが面倒みればいいんじゃないか? いくらバカマと言えど30婆は面倒みないだろうしw
792 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/11(水) 09:24:51.65 ID:FarSi8c+
>>猿山の猿相手にファッションを考えたりはしないだろう? まったくそのとおりです。
>>781 >この国で
全世界共通ですが何か?
お前らの大好きなサウジアラビアもついに女性参政権を認めるらしいしw
>>782 >少子化社会にした主犯は、売国政治家と在日マスメディアの所為だけどな
ウヨが政権取ったところでキモヲタが10代処女にありつけるようにしてくれるとは思えんがw
お前らの大好きな橋下さんだってお前らみたいなキモい主張はしてないぞw
>>785 ちゃんと女性優先で救助するから心配すんなw
お前らみたいな老人でもないデブ男は最後の最後だろうなw
>>786 >そもそも現実の女を猿山の猿くらいにしか思っていない。
負け惜しみ乙w
じゃあ何で淫行条例や児ポ法に必死で反対してるの?w
>>788 まあ戦後徴兵制が廃止されて、お前らみたいな出来損ない男が増えたから仕方ないだろうw
>>791 つまり10代と結婚できても20過ぎたら捨てるのかw
そんな屑男が結婚できると本気で思ってるの?w
795 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/11(水) 12:23:42.74 ID:ebzrpjxW
つくづく女は社会の害にしかならないなあ。 最終的には人工子宮で子供を作るようにして この世から女は完全に消滅させるのがいいんじゃないか。
>>793 >>794 いっている事が余りにも根拠無しで支離滅裂、無茶苦茶
しかも自分は平日真昼間に連投しておいて反対する人間は片っ端からニートだの何だのと
根拠の無いレッテルって全部自分のコンプレックスに帰ってくるの分かってる?
んで自分で言い出した事に根拠持ってくるのは”筋”なのにそれを世話の焼けるとか
真性キチってこういうもんなんだな…
しかもそのドヤ顔で持ってきた統計には少子化と合わせて
晩婚化未婚率の増加も進んでいる事が記されているわけで
本当に何か若い女に凄い恨みでもあんのかね
恋愛婚活市場に若い子がどんどん入るのは早婚化になるからいい傾向だと思うけど
なんかもう余りにも突っ込みどころ多すぎて一人じゃ処理しきれねえ…
ほっときゃいいんじゃねえの。 自立男は結婚しなくて困らないし。 知的好奇心が強い自立男は非婚、 金のある女好きが若い女を囲って、 承認乞食が日本産中年女に隷属 すりゃいいんだよw
>>793 >負け惜しみ乙w
>じゃあ何で淫行条例や児ポ法に必死で反対してるの?w
分からん奴だな、反対しているのはキモオタではないと言う事だろう。
つまり、現実の女に興味を持っている男だ。
現実の女に興味を持っているなら、自分の身嗜みくらい気を遣うだろう。
そもそも秋葉原でその手のゲームを探し回る様な奴には該当しない。
女の子が、ムズムズしてしかたないんだったら。 JCやJS(高) と結婚してもええけど〜。 まず、そんなこたない。 今の女の子なら、ボッキも知らない。 男の子もテレビでHシーンないから反応もしない。草食系〜 実にいいことだ
>>796 >晩婚化未婚率の増加も進んでいる事が記されているわけで
ようやく現実を認めたかキモヲタw
>本当に何か若い女に凄い恨みでもあんのかね
若い女自体には恨みなどないが、お前らみたいに性欲のために女(別に若い女に限らない)を優遇する男は嫌いだな。
俺もお前らと同じ「男性差別反対論者」だ。お前らのようにご都合主義じゃないだけ。
>恋愛婚活市場に若い子がどんどん入るのは早婚化になるからいい傾向だと思うけど
「若い」と言っても真剣に結婚まで考えるのはせいぜい20代以上だろう。
10代はデキ婚するDQN・ビッチが少しいるぐらい。でもお前らはそういう女は大嫌いじゃなかったか?w
まあお前らの目的は「婚活」を口実に円光することなんだろうけどw
>>798 >つまり、現実の女に興味を持っている男だ。
>>740 でも言ったが、本当に「二次元にしか恋しない」なんてのはキモヲタの中でも少数だろw
大抵のキモヲタはあわよくば実在女性とセックスしたいと思ってるよw
できないから負け惜しみしてるだけw
>現実の女に興味を持っているなら、自分の身嗜みくらい気を遣うだろう。
「大和撫子ならそんなもの気にせず立派な日本男児の俺様に惚れるはずだ!惚れない奴はビッチだ!」
ってのが男女厨の思考w
>>800 えっとだから未婚化晩婚化に伴って少子化が進んで
婚活市場から女売れ残ったが炙れているので年齢を引き下げ
早い段階から結婚を意識させる事で
未婚化の前段階である晩婚化を防いで解決するんじゃないだろうか
って仮説の話なんだが
なんでこれらが女優遇になるのか…
男性差別反対と言う割には言っていることが色々ちぐはぐじゃないか?
結果結婚するのがどういう層になるかってのはまた別の話だし
>現実に〜
何を根拠に?
あわよくば〜思っているなんてのは当人にしか分からない事なんだけど?
淫行だなんだとやたら騒いでいるけど
もしかして若い時にそうやってキモオタとやらに散々弄ばれて捨てられたとか?
>現実の〜
んな事一言も言ってないだろうに
どの部分を動解釈してそういう解釈をしたのかな?
何でそうも自分の脳内ソースや憶測の粋を出ない物、自分の捻くれた解釈を信用出来るのか
お前の自分がこう思うからきっとこうなんて思考は実に女々しいよ
>>801 >「大和撫子ならそんなもの気にせず立派な日本男児の俺様に惚れるはずだ!
>惚れない奴はビッチだ!」
もう少し現実的な返答をしろ。
秋葉原でその手のゲームを買っている様な輩が、
自分の事を「日本男児」と思っている訳がないだろうに。
そもそもロリコンが…
ああ、そうか、ロリコンにとっての「実在女性」とは15歳以下限定だったな。
それより上は猿山の猿ではなく、婆となるのか。
しかし、となるとロリコンの定義する「惚れない奴」とは一体何だ?
803 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/13(金) 00:06:03.06 ID:9ic07rDI
>>1 政府というか政治家と法律を作っている高給官僚の責任、
あとマスコミだろうな。
女性の初婚年齢が23歳以下にでもなれば、人口が安定するだろう。
つまり、20歳そこそこか、10代後半で結婚する女性が、
劇的に増えれば十分可能なのだ。
一昔前の20歳までには嫁に行け、という日本にもどるだけでいいのだ。
男の都合なら、その男から離れればいい。 でも社会の都合なら逃げ場が無い。社会に男の都合が反映されたとしても、社会の都合と男の都合では対処法が違うんだが・・・ 「結局男の都合でしょ!」で思考停止するリアクション食らうのはどうしたもんか。 働く嫁さんを求めるのは、もう社会の都合と思うんだ。
805 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/13(金) 01:03:22.69 ID:p+ZlgsMc
>>802 日本男児じゃないお
マスキュリストだお^^
806 :
AKBステージファイターズ :2012/01/13(金) 01:20:03.07 ID:NBftRXSJ
益々日本は地獄化しつつある。お前ら国の為に結婚しろ。俺は一生独身で・・親・・ ああ、結婚って楽しいな〜。無理矢理にでもそう思うようにしよう。そうしないと国が先細りになる。 ゲロが出そうだ。オエッ!ポジティブに、プラス思考でいくぞ! 楽しい事をいっぱい考えるぞ。ガクッ・・はああああー 日本の将来は暗い、などとは考えがちであるが、はあ、前向き思考で考えるんだ。 いつまでも独身ではいられない。女性もお婆さんも働かねばならない。 二人の未来を考えよう。日本人はひょっとしたら派遣村のような共同生活に移行するかも知れない。
807 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/13(金) 08:21:56.20 ID:MKzBzh5o
は?女も働くのは当然だろ。 それが「女性の社会進出()」ってやつだ。 男女共同参画って税金大量に突っ込んで進めてる国策で民意の結果でもあるんだから、今更ヤダとか言うのなしな。 男は非婚で何の問題もないから、女も自分の面倒は勝手にどうにかしろ。
「一生働いて稼ぐ」という自由が得られて良かったね、女様。 男が好む振る舞いを自分がして、男に養われるも良し。 男を養って、自分に好都合な振る舞いを男にさせるも良し。 自分の価値観で振る舞って、男に頼らず生きるも良し。 ああ、男は一足先に非婚ということで。
809 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/13(金) 11:41:39.44 ID:3PDo0CWm
>>807 昔も女性はけっこう働いていた。
中学卒業後都会に働きにでるなんてのは、
普通にあって、首都圏の労働力不足解消に役に立ったし、
15、6歳の田舎から出てきた若い娘に手を出して、
20歳そこそこの嫁をもらって、家庭を持つのも普通だったわけだが、
俺らは10代後半の処女ゲットして、20歳の若い嫁をもらったが、
お前らは禁止だ。18歳未満は児童だ。小学生と同じなんだ。
分かったら、29歳ぐらいの中年女性と結婚しろ。
というふうに世の中が変わってしまったから、少子化なんだよ。
ま、日本民族を滅ぼして日本列島を手に入れたい奴がそのようにさせたのかもしれないな。
横から突っ込んで悪いが婚姻平均年齢くらいの 政府公式の統計が明らかにあるようなすぐに出てくるデータくらいは わざわざ提示しなくてもいい希ガスw 検索エンジン駆使して探さなきゃいけないなら出したほうがいいだろうけど 「平均婚姻年齢」で一発で出てくるくらいのデータは 法律では嫌疑をかけた側が立証しなければならないが そこまでは言わないけれど、これくらいの情報はググレカスだろw もっとマイナーな情報とかなら提示しろカスだろうけど 2chなんだから少なくとも適当に軽く検索くらいかけるのが普通じゃね? じゃないと円滑に議論ができないぞ。 そもそも嫌疑をかけた理由がわからん。データあるに決まってるのにw そんな統計無いと思っていたのか・・・? ゴネているようにしか見えなかったが・・・
812 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/13(金) 15:35:20.62 ID:R5hX5Gdd
>>809 女性の社会進出とやらは、社会を何もかも悪くしただけで
いいことは何もなかったんだよな。
>>805 この際それはどうでもいい。
俺が言いたいのは、
ロリコンは婆から「負け惜しみwwww」と言われた所で、
「15歳越えたら女じゃねえ、賞味期限切れはすっこんでろ」
…とでも言うだけだろうと言う事だ。
それ以上の女に興味があったらロリコンとは呼ばん。
>>811 全く以て同意する。
議論の上で常識とされる様なデータくらいは予め持っていて貰いたいものだ。
1行URLを貼るだけで論破出来る様では面白くない。
814 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/14(土) 02:24:44.37 ID:L4Waa4xs
>>812 経済がずっと右肩上がりで所得倍増計画だったら成り立ったのかもしれんな。
まあそんなことはあり得ないんだが。
>>802 キモヲタは超ナルシストだって知らんの?w↓
.__________
|| // // |
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( ) ┌───────
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ | < どう見てもイケメンだよなぁ…なのに何でモテないんだろう…
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) | └───────
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
|:::::::::::::::::::::|:::::::::| |
>>803 お前は男女厨にしては立派だなw
男女厨はそういう勝ち組男は叩かずに女性を叩く情けない野郎が多いからなw
>>815 話がループしているな。
だから、其奴は現実の女に興味を持っている男だろう。
そして現実の女に興味を持っているなら、自分の身嗜みくらい気を遣うだろう。
そもそも秋葉原でその手のゲームを探し回る様な奴には該当しない。
さて、お前の言うキモオタの定義とはなんだ?
俺の認識では、「現実の女に興味を持たず、秋葉原でその手のゲームを買っているロリコン」だが。
だいたい、キモオタって女もいるからな。腐女子とか。
818 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/15(日) 12:18:38.68 ID:FLbeXKoK
最近女性が大学・公務員・大手企業受ける人も多いね。男の採用枠を狭まる。 その割に男には依然給料を稼ぎ家族を養うことが求められる。結果給料のいい男の数が減。 フリータ、派遣では男は結婚不可。女も給料稼ぐ男が減り結婚難。結局優良企業の女は高給な男と結婚。 大手・公務員共働で2家族分の給料を独占。優良企業の女は専業主夫になる男と結婚するか寿退しないとだめだ。
ボッキ もわからない。女子が増えることいいことですね。 少しえっちな映画・テレビが規制されたからでしょう(PTAのおかげです) 便器の洋式化・草食系というのもスバラシイ。 どんどん人口は少なくなることは良いことでは? 日本なんて所詮そんなところです
820 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/23(月) 01:39:16.43 ID:FtTcUZtg
821 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/23(月) 05:24:38.08 ID:Sh5Q9E7U
男女雇用なんとかをなくして、昔のように女が社会に出にくい状況をつくれば、男に雇用が増えて、所得も上がる。専業主婦ばかりになれば、子供にもいいし、子育ても便利だ。結果、子供も増える。 あとは税制とか法律とか社会福祉で、扶養家族が増えれば、色々優遇する。 これくらいで、少子化に歯止めかかるだろうよ。 女はやはり、社会に出すべきでない。看護婦等の一部で充分。
男女平等とか男尊女卑とかは社会全体の都合なんだよ。 男女平等の社会では、経済的責任を含めた将来設計ができない専業主婦は生き残れない。 逆に男尊女卑の社会では、女は仕事に就けない。 これを男だけの都合や我がままの結果と勘違いして男に文句を言っても、両方選べる社会が実現する訳がない。
当然政府の責任
>>821 と、親に養ってもらってるニート男が申しておりますw
_____________ /|:: ┌──────┐ ::| /. |:: | | ::| |.... |:: | 婚活女 必死 | ::| |.... |:: | | ::| |.... |:: └──────┘ ::| \_| ┌────┐ .| ∧∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _) 俺が結婚しないことで / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, ) / \ ` | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)  ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ | .( ( | |\ | ) ) ) | | .| |________(__| .\| 玉突きで誰か一人、女が余って結婚できない /― ∧ ∧ ――-\≒ / ( ) \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |______________| ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 俺はそういうことに幸せを感じるんだ <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
ニート? ああ、賤業主腐のことねw
827 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/23(月) 23:40:32.93 ID:r4hQdyBe
国際結婚を年間30万組まで増加させればOK
828 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/24(火) 00:13:08.93 ID:0P2PoscU
相手国の処女を奪うのもどうかと思うぞ
>>828 代わりに日本女をばんばん輸出せればok
>>829 有害廃棄物の不法投棄はまずかろう。
ただでさえ放射性元素をまいてるのに。
831 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/27(金) 14:02:47.53 ID:ug4djzPo
>>822 デンマークみたいに貯金しなくても生き残れる社会システムを作ればいいじゃん。
デンマークってギリシャやイタリアに次いでヤバイんじゃなかったか?
慰謝料とか養育費とか財産分与とか女に都合よくできてるからな。 こういう不合理な制度が改まらない限り、結婚率はあがらないだろ、
834 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/29(日) 13:12:05.42 ID:yQaI/wnI
>>833 北欧はそんなことがないね。
女に自立を強要する社会だ。
また、フランスなんかは離婚後も共同親権が認められている。
年功序列も年金制度も、人口増加・労働人口増加・経済成長の3つが最低条件。 すべてダメw さらに常軌を逸するくらい老人中高年の数が多すぎるしさらに世界 で稀に見る長寿w 言い方があれだが、道路で車が渋滞してる(老人中高年が全然死なない減らない)のに そこにさらなる渋滞を引き起こそうというのが少子化改善。 選択的夫婦別姓(事実婚容認)でもすれば少しはガキ産むんじゃね?
>>834 確かにそうだよな。
北欧女はアホみたいに強大な権利を有するけど、高校を出たら、その分がむしゃらに働かないと
社会から認められないからな。
シングルマザーが3人の子供を育ててて、その3人とも父親が違うなんて事がザラだけど、大抵は女手一つで育ててる。
837 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/30(月) 09:02:57.44 ID:nTViKm17
>>835 事実婚は、日本でも不可能なわけではないし、罰せられるわけではない。
結局は、事実婚を良しとしない日本の文化が今の国際社会に受け入れられなくなっただけだ。
んー政府と企業の問題だな
ここ最近ニュースとかで 50年後の日本の人口は 4,000万人減る!なんて 騒いでいるが、 少子化対策も実際には 女の過剰優遇だけしか やっておらず、対策に 男性の意思は存在しない これではいくら対策を打とうが 時間と労力の無駄である フェミな司法と行政 女の社会進出を禁止しない限り この流れは止まらんよ
840 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/31(火) 13:35:57.99 ID:zqTsbgV4
一夫多妻OK 12歳以上恋愛合法結婚合法 中絶回数制限 おやじ手当(独身25歳以上に) これで解決
>>841 何をもってニートなのか?
それも25歳 以上なのか?
理由を述べてみ?
843 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/31(火) 23:48:14.89 ID:QLkG+rmK
>>840 素晴らしいアイディアですね。
このぐらいの発想をする政治家がいればな。
844 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/31(火) 23:52:31.58 ID:BdVANVUI
まあ、現実的にできなそうだから そんな政治家いないわけで。 先進国で根本解決とかほぼ無理やしね。 それこそ夢みたいで実現不可能といわれる政策でも ねじ込まない限り。 なぜか少子化に合わせた国づくりを言うやつがいないのが不思議 この板以外の板にもほぼ見かけないんだよね。なんでだろ?
845 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/01/31(火) 23:57:39.27 ID:BdVANVUI
あ、勘違いがないように補足を入れるけど 少子化に合わせた国とは、人口減少に応じて 経済規模などを合わせようということな。
846 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/02/01(水) 03:31:38.81 ID:ZhxL76fv
未だにダウンサイジング=極端な人的リストラ・緊縮財政 の認識だもんな ('A`) 『贅沢は敵だ』『欲しがりません勝つまでは』 の戦時体制からほとんど進歩がないっつーか。 新しい社会モデルを提唱してる向きはある事はあるんだろうけど、 最初から問題知識のある人の間で喧々諤々循環してるだけで 一般層には浸透してない。もう見事な程。
847 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/02/01(水) 04:31:13.88 ID:Lb3WDy9o
>>839 つーか政府は少子化を推進するのが目的なんだろ。
そういう政策しかやってないし。
目論見通りになってるじゃないか。
出生率で考えるからこの危機があまり認知されてないんだと思うよ 1983年の時は、出世率は1.8前後で、約150万人が生まれていた 緩やかな少子化の値の1.8前後で推移していたと考えて 2011年までに28年間で生まれた合計を考えると約4200万人 けれども加速度的な少子化で現実の合計数は、約3345万人 855万人もの人間が加速度的な少子化で生まれてこなかったと考えると 産業が衰退している現在の現状が説明がつくと思う なぜなら855万人もの人間が本来生まれていたのであれば購買層になっていくから 出生率じゃなくて、出生数の推移で考えてみると どれだけ日本の内需産業が縮小してしまうかが見えてくると思う
849 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/02/01(水) 07:34:11.39 ID:Lb3WDy9o
んで、その状況を生み出したのは ひとえに女性の社会進出なる最低最悪の政策なわけだ。
いやいや子供を産みにくい社会システムにあるでしょう。 保育園とか前年度の所得税が30万でも、 平均月3万から4万かかるんだけど 家計にかかる負担って大きいよね? 女性の社会進出がとか言うけど、平均年収が300万円代になってるのに どうやって専業主婦と、子供を養っていけるの? 女も働くしかないでしょう。 というか労働人口自体が減少してるので少ないパイで全体から徴税しないと間に合わないんだよ。 だけども社会システムは依然として共働き前提にできていない。 だから子供を産みたくても、経済的なことで産めない人や また見てくれる場所もなくて産めない人が多いよ。
社会の都合と、体の都合と、求める側の都合が優先だよ。 女の都合を排除するか、女の責任で社会を回すか。困ってる奴が頑張れば良いんじゃないかな。 とりあえずは、男に譲歩(男女平等)と、責任(積極性)の両方を要求する事止める事から始めようか。
その通り、女性優先のフェミニズムは全然平等じゃない 男も女も同等に権利があるからフェミニズムであって 女性優先はやめた方がいい まず初めに第三号被保険者制度などというアホらしい制度をつぶすことだと思う 女性もちゃんと権利が得られる代わりに、自ら外で働かないといけないという自覚を持ったほうがいい 少ない労働人口ではパイが少ないために、全体から徴税しないとならないんだし その代わりに共働きしながらでも子供が育てられるような環境を整えたり 労働環境の改善をしない限り少子化はとめられない 残業当たり前で、有給はないのがデフォな状態だと フルタイムで結婚後どっちも働く状態だと、子供と一緒にいる時間もほとんどない これで子供を産めってのが無理難題な話だ
>>850 > 平均年収が300万円代になってるのに
> というか労働人口自体が減少してる
そういう社会になった理由を考えてみな。
で、
>>849 をもう一度読んでみよう。
854 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/02/01(水) 09:54:10.21 ID:Pzq5s106
三十四歳 童貞 貯金2000万 ま、いまさらセックスとかしなくてもいいなっておもう。
>>844 少子化に合わせた政策発表。
→老人負担が増える、未婚女票が逃げる。
→選挙では老人票、未婚女票が愚直に反映される
→落選してただの人になる。
コレの繰り返しだから。
コンビニのレジもおっさん、スーパーもオッサン、百貨店もオッチャン・オヤジ・おっちゃん! そんな街なら逃げ出したい! こら!今度はホモか!!
>>855 つーかお前らの「政策()」に賛同するのはモテないキモヲタニートと基地外だけだからw
>>858 自分がその公約を掲げて立候補すればわかるんじゃね?w
お前の論の根拠を得るために何で他人が立候補しなきゃいけないの? 頭狂ってる?
>>860 お前らは「少子化対策()」をしたいんだろ?w
それはどこに書いてあるの?
「承認してあげないぞ!」 「ええ、要りません」 あれ?これって 「結婚してあげないぞ!」 「ええ、要りません」 と同じだなw というわけで自立男女は爽やかに非婚と言うことで。
864 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/02/02(木) 08:01:44.65 ID:EoCre4NY
民主が次期選挙では全滅必至だということで、新党ブームですね。 そこで女性議員の方は「妊娠党」をつくられてはいかがでしょうか? わたしは、清き一票はもちろん、精子一発もいれてあげますよ?ふひひ
>>864 妊娠党の党員は、30歳超の高齢婆のみで構成
されております。扶養義務を負いたがるスポ
ンサー男を募集してますので、ぜひどうぞw
866 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/02/02(木) 08:28:00.60 ID:a/iVaYcP BE:650201033-2BP(0)
a
867 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/02/02(木) 08:33:15.74 ID:3b7LWetk
税金っていうのは社会を導くための大切な資質だから 独身税 童貞税 処女税 腐女子税 子供育成税(子供いない人にかける) 長寿税 さらに恋愛自由資本主義を導入して 愛人税 重婚税 別居税 SEXレス税 なんてかければ、消費税よりもっと税収増えるし 税務調査も探偵みたいで楽しいぜ(政治家のおっさん払いまくり) 少子化も解決!財政再建もできる一石二鳥な 「性と税の一体改革」 批判は受け付けないゼ
868 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/02/02(木) 08:50:30.60 ID:tuPksOQw
>>867 税金というのは、あるところから取り、
無いところからは取らない、とれない。
つまり、裕福な人から貧乏人に所得移転させるための機能が主にある。
そうゆうのは税金ではなく、罰金というのだ。
独身税や処女税やるなら、
結婚年齢の引き下げや規制緩和、恋愛規制条例の廃止など
したほうが現実的だわな。
>>868 ということは、配偶者控除があるということは、
配偶者がいるといない場合より貧者になると
国家も認めているということかw
870 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/02/02(木) 09:01:49.27 ID:MI96VZ4O
871 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/02/02(木) 11:30:54.42 ID:bevrt7cG
所得は年齢と共に増加するんだから当たり前
ニートが偉そうに天下国家を語るスレはここですか?w
>>870 それは女様が金の亡者・産む機械であることの証明??
>>872 いやいや
産む機械にすらなれずひに少子化の原因となった
A級戦犯である売れ残り婆が苦し紛れに弁解するスレである
まあ少子化云々なんざ俺らからしたら正直どーでもいい話なわけで 婚渇婆さん達が時々非婚を叩いたりするネタにしてるから 「それもほぼお前らが原因だよ」 と教えてるだけだしな
>>875 >まあ少子化云々なんざ俺らからしたら正直どーでもいい話なわけで
そりゃそうだな。
少子化対策が目的ではなく、それを口実に淫行したいだけだもんなw
877 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/02/02(木) 13:25:06.83 ID:3b7LWetk
懲りずに続けると ロリコン税 巨乳税 美人税 美脚税 ブス手当 デブ控除 BBA控除 売れ残り婆特別控除 これでどうだ!!
>>878 何で婚渇婆さん達が言い出した事が俺らの口実みたいになってるの?
まあ、お前よりは
>>870 なるほど。低所得の男たちは一足お先に
爽やかな暮らしをしてるのですな。
女の手が届かない爽やかな世界に。
未熟男は承認欲しさに所得をあげればいい。
所得を上げれば女様は承認してくれるから。
まあ承認するのは男じゃなくて金だけどw
884 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/02/12(日) 01:44:50.89 ID:fUgDOWgo
経済不況が少子化を招いている。先立つものがなければ、結婚して 家庭を持つことができないという単純なことを理解していないのよ。 所詮彼らは、マリー・アントワネットだよ。 麻生が指摘していたが、自分の選挙区で派遣社員を正社員にした途端 ベビーブームが発生した事例を挙げ、「少子化対策は、景気対策、雇用対策。 若者に経済的安定をもたらすのが、特効薬になる」といっていたが、 馬鹿民主には、理解できまい。
885 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/02/25(土) 11:15:07.61 ID:yFOMk7y/
>>815 ほんと中年女どもの醜さには反吐がでるわ。ここのスレにいるような。
男性議員が悪い。経団連(男)が悪い。老人(やはりこいつらが想定しているのは男)が悪い。
男側は一ミリも悪くないし、若い男性のことも悪いと思ってないから。
全ての原因は中年女と老人女がフェミニズムを進めてきたことが原因。
保守派の男側は散々反対したのに。
そんで、老人女共は男から結婚して金を吸い取り、のうのうと暮らして、国の資産の
大部分を握っている。にも関わらず、自分ら戦犯の女は「若者が叩かれている(実は叩かれてるのは女だけ)」
とか言って、金の大部分を持っているのがてめえら中高年女のくせに、男のせいにして
責任逃れ。そんなクソフェミの態度を見て、20、30代の男が結婚したいと思うわけないだろ。
そして女が社会進出した以上、男性の給料は女によって下げられる。だから
結婚適齢期の男性側に金がなくなる。全部フェミのせいなんだが。
フェミニズムを進めて少子化をよしとしていくか、女の地位を下げてまで少子化を
防ぎたいのかどっちなのか知らんが、いいかげん女どもは「男のせい」にするのをやめろ。
「男女平等=女の解放」という発想は、「男尊女卑=男の都合、我侭」という状況が前提となる訳だが。 しかし実際は、男尊女卑は社会や女の都合も反映してる物だった。それを無視して女の解放やったから自分の首も絞めちゃったんだよ。
890 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/03/09(金) 22:13:46.19 ID:C/EBV+i2
処女でもなく若くもなく容姿程々以下のメスを喰わす為に、儲けるという 人の欲望を煽り金銭を消費させ搾取するという罪深い経済活動に 勤しめる訳ねーだろーがって話なわけで
891 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/03/09(金) 23:34:57.65 ID:zNB3qeHv
>>889 これからは21世紀型の男女平等を目指そう。
すなわち『男性の解放』だ。
>>888 >そして女が社会進出した以上、男性の給料は女によって下げられる
アホかこいつwお前の給料が安いのはお前が無能だからだw
それとも働いたことないニートが妄想で語ってるのか?
実際財源は限られてる訳だし有能無能は別として 社会に出てこなかった人材が出てくるだけで当然給料は社会全体で減るよ まあ一方では荒稼ぎしてる経営者もいるだろうが 要するに勝ち組が限度を知らないのと 女が出てきて仕事が減ったってのは紛れも無い事実 同時に女が男になって子ども産まなくなってる それでもって子どもを産めるのは女だけ
岡田は高齢者の代表だからなw 正しくは、新卒採用は増やす維持して、既存の社員の首を切れってことだよ とくに高齢の役員どもを切りまくること 少子化で国が衰退しようとしてる時に、子供を産む若者を苦しめてどうする 子供手当は増やすせばいいが老人手当はどんどん切って、さっさと墓場に送れ 老人人口を減らすことが最良の高齢者対策なんだよw お前らも年寄やマスコミの嘘デタラメの報道に惑わされるな
少子化を解決する必要があるか否かは別として・・・ 本当に少子化を解決するつもりなら、「ワークシェア」を実現させて、 皆が正規職に就けるようにしないとダメだわな。 週30時間労働を基本にすろとかしてね。 職が無いとか、非正規な状態で子供産み育てる責任ばかり自己責任・・・ってなら、 そりゃ「自己責任を果たすために結婚しない子供作らない」となるのは当然の話な訳で・・・ しかし、これにはコストがかかるのが難点なのと、既得権益を守ろうとする奴の抵抗があるだろうから どの道無理な話だろうがね。 本当ならまず「公務員達が賃金カット+ワークシェアリング」を率先してやるべきなのだが、 その公務員ですらそういった事をやらないんだから・・・まあ少子化は当然の流れって事で。
896 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/03/12(月) 06:12:34.40 ID:pycg+Ju+
897 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/03/19(月) 21:43:06.49 ID:QTNvRqQB
先進国は、低知能母親が育てたら将来やばいじゃん
898 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/03/25(日) 03:49:22.64 ID:0tCjWyzc
ババアという人ってお母さんをどう思っているのかな? お母さんの職業は? 処女にこだわる人って何歳? またまたで悪いけど、お母さんは処女で結婚した世代? 過渡期を頑張れば、自給自足の鎖国に戻るで良いんじゃない?
899 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/03/25(日) 11:43:13.18 ID:SF8W1e6f
>>898 高齢出産してダウン産んで喜んでね、おばさん
>>898 子供を産んでもいつまでも「母」になろうとせず「女子」などと自称する女を、
自分達はどう思っているのかな?
母親なんて『母親』以外のなんでもないぞ。
902 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/03/25(日) 12:37:41.87 ID:FYYrpuix
捨てられる赤子より、中絶される胎児のほうが桁違いに多いけどな。 それこそ日本人の死因では癌に次ぐぐらい。 この状況で、少子化対策とか笑える。
>>903 まあね、中絶を許してるってことは少子化も
大した問題じゃないのかもな。
まあ本当のところは、単なる人数では無意味で
稼げる子が要るのであり、中絶するような家庭
の子は産んでも稼がない上に国家の負担になる
だけだから、中絶を容認してる気もするが。
上野千鶴子・東京大学名誉教授 「おまんこをいくつも見比べてみる特権は 男だけが持っていることに気が付いたとき、 男女の不平等に愕然とした」
言ってくれれば見せるのに
907 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/04/26(木) 06:48:28.95 ID:soJ4hlu2
>>902 中出し婚を平気でする芸のない芸人が画面狭しとドヤ顔でいることが
日本のモラルを下げている
>>907 中出し婚だけじゃなくて離婚もね。ドヤ顔で勲章のように離婚を誇る馬鹿中年女性タレントが
大手を振るようになったおかげで結婚の価値が地に落ちた。
中出し婚+離婚で億単位の慰謝料をせびる馬鹿女タレントによって、
世の中の結婚意欲がどれだけしぼむか少しは真剣に考えた方がいい。
女性という人種がマスメディアの影響を非常に良く受けやすいのはほぼ誰も承知してることだしね。
今50歳ということは、バブル期は30歳か。 アッシー、メッシーなどの女のつけ上がりが強く影響してそうだ。
911 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/05(土) 01:52:47.90 ID:D7rmfNws
そのデータを知って政府に何が出来るかだね。 非婚化や少子化は今に始まった事じゃないし。
912 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/06(日) 01:09:37.62 ID:4Bza4r+K
ドイツ、オランダ 物づくり重視だからこそ解雇規制緩和によって同一労働同一賃金とワークシェアリングを目指す 移民受け入れは、全体を見れば、デメリットよりもメリットのほうが大きかった。 最低生活保障制度あり 結果、競争力向上 日本 物づくり重視と言いつつ非正規拡大によって若年層への負担増 同一労働同一賃金もワークシェアリングも否定 その分なぜか借金しまくった世代が高額年金受給 かといってBIも拒否、最低生活保障制度なし 不景気も少子化もなぜか若者のせい 結果、競争力低下、20年不景気継続
理想の高いバカ女が30後半になり 誰でもいいから結婚してと泣き出す 女なんかイラネ それが今の時代
914 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/06(日) 11:22:36.74 ID:Xl1/vx0G
子どもの数が31年連続で減少したらしいが、 女様が社会進出すると少子化が解消するとか抜かしてるバカ ちょっとでてこいや。
915 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/06(日) 13:52:46.46 ID:p5ts6V5n
>>913 今のバカ女は40になっても妥協しないぞ
なんたって晩婚ブーム()笑だからw
916 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/06(日) 17:12:02.90 ID:rPdpXP9I
>>915 ワロタ。
生理上がった女とか誰が相手にすんだろーなw
917 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/06(日) 17:23:12.01 ID:yZ0jqAOp
小さいころから白人やら女並みに身なり整えたジャニーズ・若手俳優を見てたら、現実のノーメイクの男の顔なんて受け入れられるはずもないわな
918 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/06(日) 17:27:29.31 ID:TTvH/mIQ
>>917 映像が与えた悪影響は大きいよな
普通ラインが芸能人レベルになっちまったもんな
ブサイクはもっぱらヨゴレ役だし
919 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/06(日) 17:38:20.19 ID:KmLF9JCc
今の未婚30女の若い頃、さんざん男をゴミ扱いしてきた連中だよ アッシー メッシー とかみつぐ君とか あいつらは地獄を見てくたばるのが筋
920 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/06(日) 17:42:49.52 ID:c2mQHz6Z
>>919 30代はそのころじゃないぞ
40代前半〜中盤くらいの女だ、それは
921 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/06(日) 18:35:40.42 ID:/tiAGgLY
女なんか、全員失業させた上で、国の借金を可愛いさに比例して背負わせてやりゃいんだって。 そうすりゃ、生活に困って尻尾振ってくるんだろ。これで結婚が促進されて 少子化解消になるわさ
>>921 それは迷惑だ。
女には幸せに暮らしてもらいたい。
ただし男の関知しない世界で。
923 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/06(日) 20:31:02.06 ID:/tiAGgLY
現状でも十分幸せだろ。女なんか、気楽な人生で何の苦労もしてねえし。
先進国で解決とか無理ゲーなんで さっさと少子化に合わせた国づくりでもするか 人権ナニソレレベルの政策でもしなさいw
925 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/06(日) 21:09:34.18 ID:uE6/OwT3
>>922 今は男性が女に充分迷惑を被ってるんだがな
女は幸せになっても良いと思う
まず男性が幸せになってからの話だが
926 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/07(月) 06:08:07.48 ID:UXbqgRJc
男に選ばれる立場のくせに、それを拒否して調子乗りまくりな女共 残念だが男には拒否権ってカードがあんだよw そして本来女共が選ばれる立場なのは、一人じゃ満足に生きられないから(男は一人で生きられるから、別に嫌なら選ばなくてもよい) どうやら女共は男に選ばれたくなくて仕方ないようだから(メリット皆無) お望み通り女だけで頑張りなよって話 これが今の状態
927 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/07(月) 19:53:31.88 ID:Ck+IRWk7
主婦「男に休日なんかいらないわよ。年に数回でいい。家にいてもゴキブリみたいで鬱陶しい。」 - ニュー速(嫌儲)板@2ch 30代 主婦だとよ 男性の独身志向は下がらない
928 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/07(月) 21:15:07.80 ID:h9up3EmV
お前ら、たけしのTVタックル見ろ!面白いぞww
929 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/08(火) 01:37:50.22 ID:o794RakU
元キャスターの面倒くさそうな女評論家がいますな(笑)
>>928 どんな内容だった?
なるべく詳しく知りたい
931 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/08(火) 15:04:21.43 ID:o794RakU
田嶋が90代の婆さんに説教されていた。他にパンツ洗いの問題も再びw 大竹が視聴者に媚びず良い事言ってた。女は男に依存し過ぎだって。
932 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/08(火) 19:16:22.27 ID:zkDwFoCR
田嶋さんはサザエさんの世界に入ったかな
生命の誕生の中、下水管の中を流れるだけの人生を歩むだけの国々があった 黄色い汚物は生命の歴史から、自らの首を絞めるように消え失せてしまった 組織の統制に用いる、嘘と偽装、 錬金術のような指先の器用さが絶滅を選択してしまったのかもしれない。 「表情の無い女神の花園の中 戦士は銃を捨てる。」
ていうか政府は少子化を解決する気はないだろ 31年連続減少て無能にもほどがある 民間ならそんな担当クビか左遷
まあ国家がアサッテな方向の施策ばかりする ことも、非婚の安定化には役立っている。 今後とも、自立男女は爽やかに非婚と言うことでw
936 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/10(木) 10:04:11.11 ID:RWPkg3pE
>>934 いや少子化を問題視しだしたのは割と最近。
人口減少の最初は人口増加問題が解決したって感じだったんだと思うぜ。
938 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/10(木) 16:32:00.07 ID:NLfkauhC
父:あの女のとこに行くなら、お父さんを殺してから行け!!
939 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/11(金) 09:48:59.43 ID:EIOu7JWA
女性の地位向上ww どんなに地位が上がっても、配偶者を養うのは相変わらず拒否だからなw
940 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/11(金) 10:21:20.40 ID:1Yb44n6U
バツイチで行事は終了 お先にアハハです
この国を救うためにはもはや男女共同参画社会法の廃止しかないのです。 だからみなさんこの国を救うためにも男女共同参画社会法を廃止にしてこの を元の正常な日本に戻してまた新しく日本をはじめる為にもこの法案を何と してでも廃止にしましょう!! 皆さんの協力お願いします。
いや非婚で満足だったり。
そういわずに日本の国を存続するためにも自分自身のことばかり考えずに日 本国民を日本に存在させるためにも結婚やこづくりのこともかんがえてどう すれば日本の人々の暮らしを考えて生きていけるか皆さんのご意見をこの2 ちゃんねるに書き込んでください。 皆さんの考え方のご教授お願いします 。
優秀な奴だけ子供を残せばいいんだよ。 多様性なんて知ったことか。
とりあえず婚活女の遺伝子は残すべきでは無いな
>>943 もう日本なんて滅びた方がいいだろ。
美しく散るのが日本らしさじゃないのか?
時が来たのにいつまでも散らずにしがみついている桜花は見苦しいぞ。
肛門ヒクヒクさせているメスには、 怖くて勃起できないよ。
948 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/16(水) 20:33:41.50 ID:X5xxUWbc
蒔いた種は3000回! 成らねぇな…何でだろ?
左腕でスナップ効かせてオナニーに耽ると女なんかより 何倍も凄いオーガズムに翻弄される。 8の字筋の、激しいけいれんとともに大量の精が放たれ こんなの味わってしまうと子供とかいらないね。
950 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/16(水) 23:28:26.47 ID:r3x1krDT
31年連続少子化ねぇ、それでも軽く人口1億超えてる事実を考えると もし少子化が起こってなかったらと思うとゾッとする
951 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/17(木) 01:44:32.64 ID:wkT7mF4F
↑ 確かに! 理想人口を考えます…
少子化ほざいているのは、税の生き血でのさばる役人と賦課制度を 謳歌する高齢者だよ。 積立制にすれば、かいけつするq。
953 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/05/30(水) 01:14:27.74 ID:0CQV4xiz
積立方式賛成。 現状の努力した者が報われないシステムは異常だわな。
小さい頃からオナニー癖のある女性と結婚できるって、 かなり幸せなことなんだろうなぁ。 いいなぁ
最近も地球人口は70億を超えた。ゴキブリより強い人類だ。 ほんとは、人類30億人ぐらいでないと、まずいらしいよ。「淡水=真水」が足りないらしいよ。 農作物の生産には大量の真水(fresh water)が必要となる。海水淡水化の技術ぐらいじゃ、おっつかないらしいよ。 地下水は、石油と同じく、有限の資源だから、使ったら終わり。だから、海が蒸発して雨になったやつを利用するしかない。 でも、その量は、日本ならば7000万人の食料を作る分の量の水しかないらしいよ。 1億3000万人が食っていこうと思えば、食う量を減らすか、使用するエネルギーを減らすしかない。 それがいやならば、人口半減。 少子化高齢化なんか、怖がることない。高齢者は、延命治療しなければ死ぬわさ。 で、生まれてくる子どもの数は少ない。ならば、いずれ日本人の人口7000万人は実現できる! 考えようによっては今は、産む=排気ガスをだす、ようなものらしい
956 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/06/04(月) 22:31:10.29 ID:Z79HP/4Y
世界中で凶悪犯罪を起こしている中国人や韓国人を移民として受け入れるくらいなら、 日本が少子化で滅びたほうが日本人にとって幸せだろうよ。 少子化と言っても、働き盛りの日本人が極端に少なくなり、 日本の国力が大幅に落ちるだけの話。滅びる訳では無い! 日本人の男は去勢して、死ぬまで奴隷としてこき使う。 日本人の女はレイプして、中国人や韓国人のタネを植え付ける。 日本乗っ取りを目論む恐ろしい反日国家の移民を、 「少子化解決の為に必要」と騙されて受け入れれば、 少子化によって少なくなった残りの日本人すら移民に殺されて、 日本は中国人や韓国人に乗っ取られるだろう。 その時、「日本人の国・日本国」は完全に滅びることになる。
ふーん、確かに人間と関わらずに済むなら滅びてもいいな この世で生きさせるのが可哀そうだから子供いらない だから結婚も恋愛もいらない、って俺の考えは間違ってなかったな 唯一の障害は、まだ人間に幻想を抱いてる、世間様が 騒いでるのが煩わしいってくらいか あ、気に入らない人は「どうせ出来ないだけだろw」 って罵って溜飲を下げてもいいですよw
958 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/06/13(水) 20:10:04.17 ID:p6b3ZD/m
男女問わず質の良いオナニーし過ぎってのが最大の原因。
女のオナニーは才能。 男女仲良く語り合えば、ベストな関係になるのに。 ただ、旬の時期がずれるからね。それが問題
960 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/06/16(土) 23:52:58.25 ID:YQEm8y7K
核心に触れたくないために、どうでもいい対策ばかりしている。そんな印象を受ける。
フェミニストの思うがままになったということ。
962 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/06/17(日) 00:44:48.35 ID:F7ZyIKE3
25歳くらいで無理をせず子供二人以上を作れる安心な国じゃないとその国はダメになる一方。
963 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/06/17(日) 01:03:48.12 ID:R3YnqAwn
婚期を偉く遅れさせた国なんだね 母親に独身男の家庭が 意外に多いが、日本社会はどうなってるんだ?
964 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/06/17(日) 09:55:15.06 ID:FghmFsoB
>>963 いまだに家事手伝いとかいう肩書きが残ってる方がどうかと思うわ。
965 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/06/17(日) 13:31:20.18 ID:F7ZyIKE3
25歳くらいで無理をせず子供二人以上を作れる安心な国じゃないとその国はダメになる一方。
日本の食料自給率は40% つまり5000万人分の食料しか日本にはないわけ そこに無理やり1億2000万人詰め込んでるんだからこうなるに決まってる というか全ての社会問題の原因がそれ 日本の適性人口は8000万人だよ 少子化た少子化だ言われてるけど当たり前だっつの こんな状況でこれ以上人口増やしてどうする 適性人口(8000万人)になるまでは減り続けるよ 昭和の高度成長期〜バブルがおかしかっただけ あの時代日本は儲けすぎた で、その儲けた金で食料を外国から買って人口を分不相応に増やしてしまった ボーナスタイムは終わったんだから後は適性人口にだんだん戻っていく
自給率ってカロリーベースだろ?肉やチーズとか炭水化物とか、高カロリー食材の輸入をどうにかすればもうちょっと上がるんじゃない?
>>965 それするにはまず何よりも女自身が、産む方向に人生設計しないと無理だろ。
「羊水腐る」発言に怒ってる場合じゃない。
968 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/06/21(木) 15:55:35.15 ID:hF0TabL7
だいたい江戸時代だって結婚率は65%。 産めや増やせ時代ですら75%。その分出生数1人当たり、3人4人は当たり前。 それが皆婚時代は95%って、大きな歪み発生して 結婚率が、元に戻った今の時代で少子化は当たり前。
970 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/06/22(金) 10:25:14.50 ID:QKqTpYsp
実際は、事実婚しないで子供を作れる国が理想なんだけどね。 これでフランスは大成功した。
無理無理。 フランス女と違って、日本女は男性が居ないと何もできないから。 現に専業主婦ですら、男性が家事や育児を手伝わないと文句言ってるだろ?
972 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/06/22(金) 12:47:06.66 ID:0PuLXwWq
>>970 そのフランス相手に誘拐で宣戦布告したのが日本女
自分で自主的にそれを勝ち取って権利を維持する努力をしている
フランス人女性が成功するのは当然だよ
日本女とは考え方や価値観、それに文化的な面でも全然違う
●引き離しに遭っていたフランス人男性、11月19日に自殺(享年35歳)
(駐日フランス大使館HP)
http://blog.goo.ne.jp/oyakonet/e/10c5f10be609ffc23c035f6163494b55 共同親権推進系の団体から表明が出されててPDFで読めるファイルも
どっかにあるんだけど(URLは失念した)
それによると日本女に子供を誘拐されてフランス人男性が他に二人自殺している
何が言いたいかというと海外の都合の良い事例だけ当てはめても
日本女は要求するだけで権利を維持する義務を果たさないという事
973 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/06/22(金) 12:53:52.68 ID:0PuLXwWq
974 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/06/23(土) 01:23:46.92 ID:+XeMtDN5
>>970 上のハーグ条約における差異を使って違いを説明してる人に追記だけど。
フランスはその財源確保のために移民入れて外国人から搾取したり差別とかの問題が起きてるよ。
ほんの少数の国際結婚だけでも日本女は国を挟んだ大問題をひき起こすんだからフランス人と同様にはいかんわ。
975 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/06/23(土) 02:07:29.17 ID:qTJx0E78
都合のいい時だけ欧米を見習え 都合が悪ければ知らん顔、日本の文化() それが日本のダブスタフェミの言い分。
人に言う前に、まず自分が率先して欧米女を見習えば良いのにね。
>>975 都合のいい時というか、権利の部分だけ欧米を見習えって言うよね。
で、欧米の女性がどうやってその権利を手に入れたかは見ない振りするし
極力おもてに出さないようにしてる。
もしかしたら本当にその部分を知らない、あるいは気付いてない可能性もあるけど。
978 :
名無しさん 〜君の性差〜 :2012/06/23(土) 23:12:35.50 ID:OZn0rXCv
欧米の女性は危険な仕事もちゃんとやるからね どっかの記事でどうもアメリカには戦闘では女を前線に立たせてはいけないルールがあるらしい しかしアメリカ人女性はその規則の撤廃を要求しているそうだ つまり身の危険を顧みず生命の危機にさらされても軍人として戦うと主張している 日本女と一緒にしてはいけない
前線で矢面に立つ連中(危険な仕事や兵士や厳しい労働環境)を、 安全圏から扱き下ろすってのは9条の弊害なんじゃないかと思えてくるよ。
>>978 イスラエルの女は女にも徴兵制を導入して欲しい、その代わり選挙権をくれといった。
日本女は?
女性はかよわいから(ry理論により兵役を負うのは拒むんだろうねい