なぜ夫婦別姓に賛成する??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
現行法が夫婦同姓なんだから、スレタイはこうあるべき。
2名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 12:56:15 ID:a98OXnWL
23 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2010/08/05(木) 07:56:23 ID:JhXjC7EB [1/6]
フェミニストは必死

夫婦別姓のための民法改正を執拗に狙っている者たちがいる。
しかしその理由がウソで固められているとしたら、その背後には後ろめたい動機が隠されていると思わなければならない。
別姓推進派の本音、真の動機は何か。


国民をだます大ウソ

別姓推進派の言い分には、少なくとも三つの大ウソが隠されている。

第一のウソは「選択的」だから「好きな人」がするだけ、「びっくりするようなことじゃない」「原則は今まで通り」という言い方。
しかし夫婦別姓は婚姻・家族制度の重大な改変であり、家族単位から個人単位への移行を意味している。
これはきわめて重大な原則の変更である。

第二のウソは、世論調査で賛成が反対を上回ったと宣伝しいること。これは内閣府の世論調査の数字を偽って操作した結果であり、
国民の意思を逆に見せるという、犯罪的なウソと言うべきである。

第三のウソは、夫婦別姓を必要とする理由が、どれもゴマカシであり、少しも理由になっていないところにある。
これは正当な理由が存在しないことを、すなわち隠された真の動機があることを意味している。
3名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 12:57:14 ID:a98OXnWL
24 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2010/08/05(木) 07:56:47 ID:JhXjC7EB [2/6]
馬鹿の屁理屈のオンパレード


野田聖子の別姓必要論の最大の理由が「家名存続」にあったことは周知の事実である。
ところが別姓制度によっては家名存続が保証できないと指摘されると、
今度は「家名存続は私一代だけでもいい」と言い出しているそうである。

あなたは日本語を知っているのか、と聞きたいところである。
「家名存続」とは、家名が代々ずっと続いていくことを意味している。
一代だけで途絶えるのを「存続」とは言わない。

一つの屁理屈が論破されると、また次の屁理屈を考えだす。
真面目に議論しているほうは、バカバカしくなってくる。

世論調査のウソがバレると、それについては議論しないと決める。
外国の別姓制度の結果が悪いという事実をつきつけられると、「外国のことは議論しない」と言う。
家名存続には役立たないと言われると、「一代だけでいい」と言う。
「不便だから」という理由が「通称利用で十分不便でなくなる」と反論されると、
「一人一氏名でなければならない」と言う。まさに「ああ言えばこう言う」の典型である。

オウム真理教ではあるまいに、まともな政治家ならば、言うことがくるくる変わるのは恥と思ってもらいたい。

理由がくるくる変わること自体、もともと正当な理由がない証拠であろう。

ここに巣くう馬鹿フェミはどうしようもない。哀れである。
4名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 12:57:57 ID:a98OXnWL
別姓必要論はウソばかりであることが分かった。では推進派の真の動機は何であろうか。


フェミニズムの戦略転換

別姓法案に執拗にこだわるフェミニストたちの動機を見抜くためには、
彼女・彼らが九十年代になって大きな戦略の転換を図ったことを知っておく必要がある。

まず思想上の転換。それまでは単純な男女平等を掲げてきたのに対して、
九十年ころより「家族」への攻撃を強めてきた。
フェミニスト学者たちは一斉に「近代家族」批判を展開し、「家族単位」に代わる「個人単位」思想を宣伝した。
これは「家族の多様な形態を認めよ」という主張となり、それは事実上の家族否定論または不要論につながるものであった。

他方、政治的運動としては、市民運動の展開という方法から転換して、政府の中にもぐりこむという方法を取り、
政治や官僚の中に大量に進出し、政府の中から動かしていくという戦略が取られるようになった。
その成果が「男女共同参画社会基本法」と「介護保健法」であり、
その延長戦上に今回の「選択的夫婦別姓」と「婚外子差別撤廃」法案が置かれている。

一連のフェミニスト諸立法はすべて、家族単位思想の破壊という、
確固とした戦略的イデオロギーのもとに打ち出されていることを見抜く必要がある。
5名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 12:58:23 ID:a98OXnWL
26 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2010/08/05(木) 07:57:50 ID:JhXjC7EB [4/6]
人間の意識を法律で変えようという戦略

一連のフェミニスト諸立法は、
人間の意識を法律や行政によって変えようという意図で作られている。

男女共同参画社会基本法は、性別役割分担などの「制度または慣行」を変え、
育児や介護を家庭内から排除して外注にし、それによって女性を外に出して働かせようという意図を持っている。
また子の養育を結婚した夫婦のみならず、どのような状態の男女でも同等の権利があるとすることによって、
婚外子も同等の権利を認めるようにしようという意図も隠しもっていた。

つまりフェミニストたちは日本人の意識を完全に男女の区別を否定するものへと「変革」しようとしているのだ。
彼女らは日本人の繊細な感覚や美意識を邪魔なものとして告発し、
家族同士の愛情を「不合理な」精神として否定する。
それはまさに人間の「非合理的な」感情や人間性を否定する唯物論的共産主義そのものである。

そうした「変革」のために意図的に作られているのが、一連のフェミニスト諸立法なのである。
たとえば、介護保健法も、老人介護を家族の中で行う方式をほとんど全面否定する内容を持っている。
今回の夫婦別姓法案も、そうした戦略の一環として出されていることを知らなければならない。
単なる便利不便とか、家名がどうのこうのという次元の問題では絶対にないのだ。

-フェミニストの侵害-
6名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 12:58:59 ID:a98OXnWL
27 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2010/08/05(木) 07:58:32 ID:JhXjC7EB [5/6]
別姓推進派のフェミニスト諸君。

フェミニズムは女の味方ではなくなった。フェミニズムは真の男女平等を目指すものではなくなり、
歪んだものへと狭隘化し、硬直化してしまった。
フェミニズムは男女が平等に協力し合える関係を築くのを妨害する働きさえしている。

昨今の世相を見るに、フェミニズムが女を、いや女だけではなく男性をも子どもをも、
少しも幸せにはしていないと言わざるをえない現象に出会うことが多くなっている。

フェミニズムの影響を受けた女たちのあいだでは、
「男なんて利用すればいいのよ」「だまして使えばいいのよ」となかば公然と話されていたり、
実際にもそういう手段によって地位を得たり、活躍できたりするのを自慢にする風潮さえ見られる。
そういう女たちのあいだでは、フェアな競争という観点はとっくの昔に失われている。

君たちは害悪なのだ。

-フェミニスト豚の学習能力の無さを憂う-
7名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 12:59:28 ID:a98OXnWL
28 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2010/08/05(木) 07:58:54 ID:JhXjC7EB [6/6]
さて

この板で無駄なフェミ思想スレをageている者どもが、

「水島広子」とその信者の 別姓推進派のフェミニスト諸君 であることが分かった。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1279196923/

フェミニストの手口は常に卑劣である

日本文化を破壊しようとするフェミニストの戦略は、別姓制度導入を突破口にして、
婚姻制度そのものを崩すという方向に向いている。
「正規の婚姻によらないで子供を産むことを容易にする」「非嫡出子にも嫡出子と同じ権利を与える」
「同性愛者のカップルを法律上の夫婦と認めさせ、法律上の権利を与える」等々。
それらはすべて家族制度と婚姻制度のなし崩し的な破壊へと通じている。

今や家族同姓は日本人の意識の一部となり、家族のアイデンティティーのシンボルになっている。
それは決して「単なる形式」ではなく、愛情のあり方にも当然影響を与える。
同姓か別姓かは心のあり方と無関係ではないのである。
それを壊すのは日本文化の型を崩す暴挙と言わなければならない。

ここで
夫婦別姓は断固として葬り去らなければならない。
8名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 13:01:28 ID:VmpqEFpI
前スレ

なぜ 夫婦別姓に反対する?part14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1279196923/
9旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/07(土) 13:03:41 ID:QrzUeGyF
まぁ、そもそも夫婦別姓を実現する社会的必要性も、社会的メリットも有りませんからな。
国益に副わぬのであれば、実現する必要無し。
10名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 13:11:58 ID:3DWL51Q6
フェミ煽り工作員は
水島広子なんざ担いでいるのか。
笑える。

水島広子なんざ過去のキチガイだろうに

フェミは馬鹿だな
11フェミニストは必死:2010/08/07(土) 13:35:17 ID:nh2E2CWI
落選でも自己正当化する千葉景子の悪態はフェミニズムの象徴

「夫婦別姓や人権擁護法が否定されたとは思ってない」、落選の千葉景子法相が記者会見で述べた言葉だ。
では何が彼女を落選に導いたのか。悪あがきとも言える千葉氏の言動には、
絶対に非を認めない女の腹黒さを如実に表しているのではないだろうか。

・夫婦別姓、人権擁護は「否定されていない」落選の千葉法相 2010/07/13 17:16
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/415329/

千葉景子法相は13日の記者会見で、自身が選択的夫婦別姓を可能にする民法改正や人権侵害救済機関設置法案(旧人権擁護法案)を
推進してきたことが、参院選落選につながったかについて「それ自体が否定されたとは思っていない」と述べた。
また、その上で「より前に進めて道筋をつける」と強調し、引き続き実現を目指す考えを示した。

 一方で、「非常に意見が分かれる課題だ。それを是としない方にとってはマイナスの評価になる」とも指摘した。
(全文引用)

参議院選挙は民主党の敗戦という形で幕を閉じた。これで今後の菅政権に対する風当たりは一層強まることだろう。
選挙直前の消費税発言が敗因と言われているが、果たしてそれだけだろうか。

明暗を分けた候補者を一部抽出して考えてみよう。冒頭で挙げた千葉景子は現職の法相だ。
現職閣僚が落選するというのは極めて珍しいことだ。他の閣僚も相次いで落選というならともかく、
千葉氏だけが落選するのは、固有の理由があるからと考えるのが自然ではないだろうか。

彼女は夫婦別姓や人権擁護法、更には外国人参政権を積極的に推進してきた。
だがこれらにはネット世論を中心に反対の声は根強く、国民の理解を得られるような状況ではない。
特に夫婦別姓には亀井静香が猛烈に反対するなど、当時の閣内からも異論の声があった。
しかし千葉氏は一切それらに耳を傾けることはなく、理解を求める、の一点張りだった。

千葉氏の悪評はこれだけではない。一昨年末の国籍法改正の際にも、委員会採決の際に、
異議を唱えた丸山和也氏に対し「座れ」「帰れ」などの罵声を浴びせ、更に速記を止めさせてそれらのやりとりの証拠隠滅を図るなど、
人の道に反する言動を平然と行っている。
12フェミニストは必死:2010/08/07(土) 13:38:24 ID:nh2E2CWI
更に千葉氏は、北朝鮮拉致実行犯である辛光洙(シンガンス)元死刑囚の釈放嘆願書に
署名していたことも大きなマイナスであるだろう。

・菅直人、千葉景子、土井たか子は、北朝鮮の拉致犯人を釈放させた国家反逆罪人
 
こうした数々の過去の「実績」が千葉氏を落選へ導くことになったのではないだろうか。
勿論、これらの情報はテレビや新聞などのマスコミでは絶対に報じられることはないので、一部の国民しか知らないことだ。

次に、比例区で落選した円より子だが、彼女は「ニコニコ離婚講座」という書籍をかつて出版している。
当然夫婦別姓にも賛成で、家族という集団のあるべき姿を根底から覆そうというまさにフェミニストの代表格の一人である。

このように、反日フェミニズム議員が落選することは、それだけ国民の判断力が成長してきたと考えてもいいのだが、
一方で猪口邦子などのフェミニズム議員が復帰してしまうところは、
単に民主批判の流れが反映されたに過ぎないという印象は否めない。

他にも、比例区で片山さつきや佐藤ゆかりなど、前回衆院選の落選組が相次いで当選する点も、
前回落選したから今回は当選させてやろうかといった、国民の同情票を稼いだだけという印象も匂わせる。
この2人は決して筋金入りのフェミニストではないのだが、フェミニズムを批判することはない。
従って、フェミ勢力に利用される可能性は十分ある。

このように、今回の参院選はフェミニズムの暴走を一時的には阻止した形となったかも知れない。
しかしフェミニストは雨後の筍のように次々と出現する。各党の今回の選挙でのマニフェストを見ても、
夫婦別姓や外国人参政権に反対とは主張しても、男女共同参画に反対と明言する政党はなかった。
切り口はどこでもいいから、末端の政策から男女共同参画批判に結び付けら、
堂々と反対できるような政党の出現が求められるところだ。

-祈念-
13フェミニストは必死:2010/08/07(土) 14:12:17 ID:N5TGserv
千葉景子は マジ姑息
14フェミニストは必死:2010/08/07(土) 14:44:58 ID:dVtGX6HE
もう、議員じゃないんだから
肩書きは、構成員とか準構成員とかが適当かと、あのヤクザな党にふさわしく。
15名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 15:14:59 ID:Iz4s3xGA
居座ることで、国民に対して徹底的に
「絶対駄目だ」と知らしめて欲しい。
次の衆院選で、確実に政権から引きずりおろす必要がある
16名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 15:39:57 ID:Ef9ryCc7
千葉氏は必死だよなww

で、何で夫婦別姓に「賛成」するの??
17名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 15:45:04 ID:HVjfehRI
ああ、まんこ未使用という噂のあの化け物か
結婚とは無縁だろうになあ
18名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 15:46:55 ID:NfnbxDKD
どうもフェミや煽り馬鹿には
このスレは耳が痛いようだ。w

良識ある男性には勝てないようだが?

→フェミや煽り馬鹿
19名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 15:48:36 ID:NfnbxDKD
「水島広子」のフェミ思想サイトを挙げた煽り馬鹿は
結局何が言いたかったのか・・・w
20名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 15:55:27 ID:3BBoDT1R
>>16
そうだな。フェミは何故夫婦別姓に「賛成」するのか?

結局、これまで
捏造意外に理由が立たない。
21旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/07(土) 15:58:00 ID:QrzUeGyF
>>15
有無、民主党の自爆であるな。

>>20
「個人的なエゴ」と言うのも有るであろう。
日本破壊工作か、エゴかの二択ですな。
22名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 15:59:11 ID:rsEH9Ihc
そもそもどのくらいの人が真摯に望んでいるのかも分からないような案件を
強引に法案化しようとしてる時点で非常識。
ごり押しして「納税者のニーズがある」(具体数不明)とでも言えば、どんな事でも
法案化できるとでも思ってるんだろうか。
23旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/07(土) 16:02:08 ID:QrzUeGyF
>>22
>>どのくらいの人が真摯に望んでいるのかも分からないような案件を強引に法案化しようとしてる時点で非常識
まるで人権擁護法案や外国人参政権法案ですな。

>>ごり押しして「納税者のニーズがある」(具体数不明)とでも言えば、どんな事でも
まぁ、左巻きの脳内では「圧倒的ニーズ」が有るのではないか?脳内ではな。
24名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 17:00:26 ID:g+KyLovO
政権さえとっちゃえばどんなことでもごり押し可能だしな
持続可能なのかどうかよくわからんが
25旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/07(土) 17:45:07 ID:QrzUeGyF
>>24
まぁ、持続せぬのならば、また引っ繰り返せば良いだけですしな。
26名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 19:16:38 ID:VmpqEFpI
だがその間に別姓法案が可決されれば元に戻すのは非常に難しいだろう

政権が代わって、別姓を同姓に戻す議論になったとしても、
自分はやはり反対するだろう
27旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/07(土) 19:24:09 ID:QrzUeGyF
>>26
別段難しい事は無い、議席さえあれば何とでも成る。
28名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 19:54:08 ID:g+KyLovO
けど、売国勢力があちこちで大手を振ってるしな
議席があっても様々なネガキャンに晒され、それに騙される奴多数の予感
29旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/07(土) 19:58:16 ID:QrzUeGyF
>>28
選挙の前後で無ければ問題無し。
我が国の愚民は記憶力が悪いでな。

まぁ、マスゴミは大掃除が望ましいがな。
30名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 20:23:51 ID:VmpqEFpI
>>27
信義の問題だよ

現行、別姓にする正当な理由が無く、別姓にすることに意味がないと発言している以上

たとえ不当な手段で別姓に移行したとしても、別姓を元に戻す意味が無い
31旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/07(土) 20:31:44 ID:QrzUeGyF
>>30
理念の問題と実務の問題は別であろうに。
そもそも、話の流れを理解して居るか?
>24の「さどんなことでもごり押し可能」と「持続可能なのかどうか」と言う話であるぞ?

>>たとえ不当な手段で別姓に移行したとしても、別姓を元に戻す意味が無い
残念ながら、有る。
『明治からの運用実績の有る安定した制度』であるからな。
アメリカ海兵隊が今でもM60を運用し続けて居る様な物である。信頼性とは、それ自体がメリット足り得る。
まぁ、実際には左巻きが破壊した「我が国の修復の一環」と言う辺りであろうが。
32名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 20:43:05 ID:g+KyLovO
マスゴミの大掃除とさらっと言うが、それが一番難しいねん
まあ移行して元に戻すぐらいなら、初めから変えないのが一番
33旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/07(土) 20:54:15 ID:QrzUeGyF
>>32
左様、行うべきタイミング・適切な掃除の手段を見極める事が難しい。
まぁ、我が国の治安・経済が好調な内はそのタイミングは来ぬであろう。

理想を言えば、暴徒にマスゴミ各社を襲撃させると言う手法が望ましいが。
34名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/07(土) 21:07:11 ID:g+KyLovO
加藤智大とか金川とか、マスゴミの本社に車で突っ込むとかやったら今頃英雄だっただろうな
通り魔を通り越して世間的にはテロと言われそうだが
35旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/07(土) 22:59:29 ID:QrzUeGyF
>>34
有無、一定の支持は集まるであろうから、名誉は供給される。
36田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/08(日) 08:58:35 ID:A7510lwE
>>1
お疲れ様。

「現行制度である同姓婚を変える」という話だから、別姓の是非を語るなら本来このタイトル
こそがふさわしいのは間違いない。
37名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/08(日) 10:34:09 ID:P1tCNad2
>>36
ここは権限、議決ある国会や判決ある裁判所じゃないんだよ。
論破や勝敗にこだわらない限り立証責任の振り分けなんて意味がない。
どっちにすべきなんてルールはなく、スレタイに沿えばいいだけ。
38旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/08(日) 11:36:24 ID:k47FCCe6
やれやれ、直ぐに連続投稿規制とな。

>>37
詰まり、議論を放棄すると言う事であるな。
39名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/08(日) 12:59:52 ID:P1tCNad2
>>38
立証責任の振り分けって、勝敗の基準を設けるためのものだからな。
ここでいう「議論」という言葉の内容が勝敗を決することを必須とするものならば、放棄に取れるだろうな。
無論、俺はそうは思わない。 ここは匿名掲示板だからな。
40旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/08(日) 13:28:07 ID:k47FCCe6
>>39
>>立証責任の振り分けって、勝敗の基準を設けるためのものだからな
この時点で誤りであるな。
勝敗の如何に関わらず、立証責任等のルールは設定せねば成らぬ。
合理的・論理的な議論や、建設的な議論を行う為にはな。

まぁ、女の井戸端会議の様な雑談を望むのであればルールは不要であろうが。
41名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/08(日) 13:28:16 ID:LK1fnBla
つまり、推進派の論は 実社会では 通じない程度の物なんですねw
 


42旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/08(日) 13:29:18 ID:k47FCCe6
>>41
左様。
まぁ、実社会でも、2ch上でも通じぬがな。
43田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/08(日) 15:08:37 ID:A7510lwE
>>37
悪いが俺も旭氏に賛成だ。
女の井戸端会議ならともかく、議論するのであればルールは必要である。
44名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/08(日) 16:09:48 ID:2S0z89Hq
しかし一方のスレでは
低脳フェミ工作員(自演か?)がしつこく粘着してるな

恥さらしてるだけだがw
45名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/08(日) 16:11:23 ID:yoSw9WKp
日本人も朝鮮学校無償化に賛成しているよ。




http://www.youtube.com/watch?v=AicPXp5sKX0

46名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/08(日) 16:18:32 ID:/BCztLsY
>>45
夫婦別姓推進の者は朝鮮学校無償などと言っているのか?
47名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/08(日) 16:27:55 ID:8of4JrHU
これからのフェミニズム根絶を考える

フェミの言動からその姿勢を観察し、批判することも大切だろう。
例えば、夫婦別姓を頑なに主張し一切譲らない千葉景子法相の姿勢も批判すべき点に値する。
そもそも選択的夫婦別姓そのものが、君が代を歌うか歌わないか選択出来るようにしろと主張するのと同じで、
社会の秩序を破壊するものであることは間違いないのだが、それだけではない。
亀井静香金融相が夫婦別姓導入に苦言を呈しても、
千葉氏は「そっち(苦言)の心理の方がわからない、亀井氏にも理解を求める」として無視する姿勢だ。
理解を求めるというのは奇麗事に過ぎず、いうなれば別姓というエゴをごり押しするに過ぎない。
理解しろというのなら、現行の結婚制度を遵守するように千葉氏は理解するべきではないのか。

つまり、フェミニズムというのはこうした独裁性を帯びた強硬論であるということも
合わせて批判していかなければならない。
それにより、表向きは選択的とは言えど、別姓という新たな概念を広めて、
結局は従来の同姓結婚を排除してしまい、いずれは結婚制度を破壊してしまおうという魂胆があるということも
自ずと予測が出来るのだ。

従って、フェミニズムの主張の中身は勿論のこと、
主張する姿勢も独裁的で批判に値することを同時に訴えていく必要がある。

-論考-
48田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/08(日) 16:35:35 ID:A7510lwE
>>44
まあ自演を暴かれても開き直って同じ戯言を言い続けられるのだから、
ある意味あっぱれな連中ではある。
49旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/08(日) 17:23:35 ID:k47FCCe6
>>45
反日国の工作員養成学校を保護するとは、余程の馬鹿か売国奴であろうな。

>>47
まぁ、左巻きに独裁は付き物であるからなぁ。
社会主義・共産主義国家を見れば自明である。

>>従って、フェミニズムの主張の中身は勿論のこと、
>>主張する姿勢も独裁的で批判に値することを同時に訴えていく必要がある。
さて、それにどれだけの効果が有るのであろうか?
少なくとも、マスゴミの洗脳を超える影響力を引き出さなくては成らぬ。
其れは困難な仕事であるから、失敗した時に備えて、保険をかける必要が有ろう。
50旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/08(日) 17:28:18 ID:k47FCCe6
>>45
動画を見てみれば・・・また関西かね。
大阪民国周辺は朝鮮人が多くて穢らわしいですな。
そもそも、デモ参加者が日本人と言う根拠も無いが・・・。
51名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/08(日) 17:39:07 ID:boPQC39b
>>47
フェミニズム売国勢力を名指しで指摘するには
世論上、千葉景子 は 使えるかもね
52田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/08(日) 18:39:02 ID:A7510lwE
>>49
ところがその左巻きに限って「自分たちは個人を尊重する民主主義者」だと
思っているのだから世の中は皮肉なものである。
夫婦別姓論者と話せばよく分かることだが、彼らは国や地域によって異なる
文化、習慣があることを肯定的に受け入れることが出来ない。
自分たちの独善的な価値観だけを信じていて、それを世界標準だとばかりに
アカの他人にまで押し付けるから彼らは大抵嫌われる。

何の事はない。紅衛兵やクメールルージュと精神構造において大して変わらない
連中だと言っても過言ではないだろう。

では落ちます。失礼。
53名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/08(日) 18:52:04 ID:FU8xMLKo
>>725

どんだけ頭ええんやwwwwwwwwwwww
54名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/08(日) 22:26:56 ID:sFspmWmD
>>29
マスゴミの大掃除を進める考察について
忌憚のない意見を聞かせていただきたい
55名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/09(月) 12:34:18 ID:wF/PtzlF
http://snforever.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/08/post_2c82.html
> また、三歳と一歳の子供を置き去りにして、ホスト狂いしていた、バカ母。子供が餓死しても、何とも思わない、こんな犬畜生にも劣る、
> ケジラミ女がこの世に存在していること事態が、信じられない。餓死した二人の子供のように、刑務所で同じように餓死させたら良い、
> と思うのは、私だけだろうか。
56名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/09(月) 13:52:41 ID:8owj53bS
夫婦別姓になったら、これまで以上に家族観がなくなる事は明白。
だって夫婦で苗字が違うんだもん。当然個人主義になるだろう。
57名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/09(月) 14:12:45 ID:WQ8ux45x
初めから別居や離婚を意識してるとしか思えんよな
しかも、夫婦別姓にしたがる奴等は子供を作る気が無い奴等が多いとは思うが、
それでも子供が出来たら、その苗字はどうするんだという問題もあるしな・・・
58名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/09(月) 14:48:09 ID:NzKcENax
まぁ賛成派は>>56みたいな意見に対してソースを求めるんだけど、
常識的に考えて家族観が今以上に崩壊するのは否めないだろ。
59名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/09(月) 15:40:53 ID:8e6rIYI6
>>56-58
賛成派は今までそういう疑問に全て反論をしていたはずだが。

相変わらずバカコテ2人が居座る上、
フェミ叩きまで表れて便乗して別姓叩きかい。

別姓希望者だけ別姓とするだけであり、
そいつらの家族観がどうなろうと他人には関係あるまいに。
別姓の方がうまくやっていける夫婦ならそれでよい。
60名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/09(月) 15:48:31 ID:8owj53bS
そうだったそうだった、フェミも別姓推進派も、
集団行動が苦手だったな。
61田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/09(月) 18:45:46 ID:vfrz4tN5
こんばんは。

>>56
いやいや、むしろ別姓推進派は「個人主義」というよりも「生家主義」というべきだろう。
夫婦や子供と同じファミリーネームを名乗ることよりも「実家の家名」が大事なのだからね。

>>59
反論?
まさか「そいつらの家族観がどうなろうと他人には関係あるまいに。」これが
反論のつもりかね?
「これからの国や社会の在り方」を議論しているのに相変わらずエゴのみですな、
推進派は。

「オラの村にも高速道路が欲しい(でもニーズは不明)。要らない奴は使わなければ
いいから問題ないだろ。」

君たちの主張は、要はこれと同じである。公共心のカケラもありませんな。

>別姓の方がうまくやっていける夫婦ならそれでよい。

一体それはどんな夫婦かね?
互いに自分の家名を配偶者や子供より優先するような夫婦かね?
何を根拠に、そんな2人が「うまくやっていける」と考えているのか知りたいものだ。
62名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/09(月) 18:49:32 ID:8owj53bS
法律によって公共性が個人の意見より優先する事は明白なんだけど、
賛成派はそんなこと意に介さないんでしょうか。
63田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/09(月) 19:02:27 ID:vfrz4tN5
>>62
いやいや、そういうわけじゃない。
彼らの理屈はこうだよ。

「個人の幸福追求権(憲法13条)は、公共の福祉に反しない限り認められる
べきである。また、日本国憲法には「婚姻は両性の合意のみ」によって成立
するのだから同姓婚の強制は憲法違反の疑いがある」

ちなみに彼らは

1.憲法がGHQによって制定され、民意を得ていないこと。
2.同姓婚を「違憲」とした最高裁判例はないこと。
3.「婚姻は、両性の合意のみ」を忠実に実現するなら重婚は認めるのか?という疑問。

これらの指摘には決して答えない(笑)。
64名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/09(月) 22:02:19 ID:SjOHU1lh
つまり、日本国憲法は、GHQが勝手に作った憲法で民意を得ていないから、憲法に記載されている外国人の国政参加禁止は、守る必要が無いと(笑)
ああ、チョン高校無償化も憲法上禁止されているけど、民意を得て作った憲法じゃないから無償化しちゃったんだね(笑)
65名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/09(月) 22:06:15 ID:SjOHU1lh
同姓婚は、ギリギリ合憲だなぁ。というか、本来なら違憲だろうな。違憲判断回避の準則により、司法は政治解決に託した部分が大きいからな。
で、同姓婚制度が違憲というよりは、選択制の方がより合憲度、つまり憲法理念との整合性が高いのでそっちにしたら?って事なんだけど、
アホは短絡的だから、すぐに「違憲じゃない」とか言い出すんだよな。ちゃんと文脈嫁よとw
66名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/09(月) 22:10:47 ID:SjOHU1lh
まーた重婚を話題に挙げて話を逸らそうと必死な奴が現れたなw

「殺人してはならないと憲法に書いてないのだから、殺人しても良いんだよな」
「憲法9条を改正して国家同士の殺人を認めるんなら、個人間の殺人もオッケーだべ」
とか言ってる馬鹿と同じ論法w

個別の事案は個別に議論し是非を決めるもんですよ、お猿並の知能さん(爆)
67名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/09(月) 22:14:33 ID:aWYd1VeX
>>63
>これらの指摘には決して答えない(笑)。


>>64-66
>>64-66
>>64-66
>>64-66
>>64-66
>>64-66
>>64-66


速攻で答えられてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/09(月) 22:34:30 ID:aWYd1VeX
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  //         ,へ      ヘ 
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //         /ハ \_/ 八 
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //      /_______}
  / _____  // /          //      ..{_____ ● _| フフ・・俺の質問には
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____           |ミ/ ー―◎-◎-)   誰も答えられない!
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ         (6 u    (_ _) )
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))   ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||      | -⊂)/ _\_____ノ__
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}      |   |/  オ ≡ :::: (、  ヽ
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ      ヽ  `\(  レ  ≡ :::: |___|
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ      `− ´ (  は.  ≡ ::::.  |  |
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ          ( 侍       (t  )
69名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/09(月) 22:43:28 ID:MqTYLV7U
自分の希望(同姓)は守られるし何の不利益もないけど、他人の希望(別姓)は(気に入らないから)叶えさせない。
それが、ここにわざわざ沸いてきて執拗に反対してる誰かさん。
70名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/09(月) 22:51:46 ID:9B7TYszF
>>SjOHU1lhたん

>同姓婚は、ギリギリ合憲だなぁ。というか、本来なら違憲だろうな。

チラシの裏にでも書いとけやw お前の随想なんぞ読みたくないww

>まーた重婚を話題に挙げて話を逸らそうと必死な奴が現れたなw

法解釈だけで決めるんかいw つうことやろwwww

ガンガレ 好事家ww
71名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/09(月) 22:59:53 ID:SjOHU1lh
>>70
ね、だから判例のイロハどころか、法律のイロハもご存知ない方と
冷静なお話はできないわけですよ。煽ればいいというお考えなのでしょう。
できれば、芦部憲法などは記述が平易ですから、初心者にもお勧めですよ。
岩波から出ています。法律の勉強をきちんとした人で、一度も手に取った
ことのない人はまずいないという本です。

まず、国会は民主主義に立脚した立法機関ですから、司法は抑制的です。
そして、国会の法律は憲法違反でないという推定が働きます。
(法的意味の「推定」=反証されれば覆される、「看做す」は反証を許さない)

司法は抑制的、つまり、個人の人権侵害だという主張が利害のある本人からなされて初めて、
その限度において(つまりね、そう思った人が救済される限度において)判断がなされるの。

まず夫婦の一方の姓を名乗るという民法の規定は、(古いとはいえ)国会で立法された
法律だから合憲の推定が働く。だから、改姓した女性たちが憲法違反になるなどといった
珍妙な現象は起こりません。ご心配なく。

で、国会で改正されれば、今度は選択的夫婦別姓に合憲の推定が働くわけ。
要するに、立法府の裁量を最大限認めるっていうのが、日本(そして多くの先進民主主義国には
色彩の濃淡こそあれ、概ねこういう制度が整っています)の制度。
大枠は小学校〜中学くらいで勉強しているんじゃないの?

72名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/09(月) 23:02:40 ID:SjOHU1lh
>>70
(「抑制的」の意味がわからないのかな?そう簡単には違憲にならないよ、
違憲にならないように裁判所はいろんな手を使うよという意味です。
これ以上詳しくは、司法権の勉強しないと理解できないので、説明しても無駄)

「規範」があっても、自動的に違憲になるわけじゃないですよ。
憲法判断回避の準則っていうのがあって、説明は面倒なんだけど、法律は合憲の推定
が働くので、裁判所は、憲法判断に入らなくても事案の解決(請求認容or請求棄却、門前払いなら却下)
ができるのであれば、憲法判断に入りません、という準則です。

それと、日本の司法は、付随的審査制っていうのを採用しているので、
いきなり民法750条は違憲だ!とか、民法750条で人権侵害された!という主張はできません。
普通は、「具体的損害が生じた」ことを理由とする損害賠償請求訴訟になります。
非常に難しいですよね。750条と(法律上の)相当因果関係のある、具体的損害で、
法的救済の認められているものを主張しなくては、なりません。

そして、仮に救済されるとしても、憲法判断回避の準則があるので、750条そのものの
違憲・合憲は判断しないでしょう。

だから政治的に動く必要があるのです。
法律は、いったん成立すると、なかなか「違憲」にはならないようにできているのです。

ということで、多分理解不能だと思うけど(知っていたら到底言うはずのない馬鹿発言があるので)
お前のウンコみたいな知識と感情論では、世の中を治めてはいけないんですよ(爆笑)
73田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/09(月) 23:11:43 ID:vfrz4tN5
>>64
俺は「憲法を守る必要がない」とは言ってない。
「あえて、憲法の理念を絶対視する理由がない」と言ってるのだよ。
ま、いつもながら推進派は反対派の意見を捻じ曲げないとレスもできないようですな。
裏を返せば「別姓に必要性なし」という事実を白状しているも同然だが。

>>65
1行目は君の単なる個人的な解釈で、2行目以降は>>63の1によって否定される。

>>66
つまり>>63の3には答えられないわけだ。

>>67
どうだね?御覧の通り、>>63の正しさを>>64>>66が示してますが?
君たち推進派はいつになったら>>63に反論するのかね?
74田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/09(月) 23:18:33 ID:vfrz4tN5
>>70
何、別姓カルト諸君がこちらに来るように挑発した結果だよ。
反対派ばかりで意見を言い合ってもつまらないと思ったので御招待した次第だ。

自分の随想を腹にとどめてられる冷静さを持っているような連中なら、そもそも
詭弁を弄してまで不要不急の制度を力説しに来ないよ(笑)。
75田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/09(月) 23:27:05 ID:vfrz4tN5
>>69
他人の別姓婚を否定していたのは推進派なんですがねえ・・・
ま、「都合の悪いことは見えない」という幸せな思考回路なのでしょうな。
実に「カルト」らしいとは言える。

では、相変わらずニーズも必要性も示せない別姓推進派諸君を「本スレに誘導する」
という策が無事に完了したところで落ちます。皆さんおやすみ。
76男女共同参画は人類の敵:2010/08/10(火) 01:00:06 ID:GoWJpiVN
テレビ朝日の調査で、菅内閣の支持率が40%を上回るまでへ回復したという。菅首相の国会での低姿勢が
評価されたという。これは別姓のことが全然調査項目へ入ってないから。
こうやって民主党の本当の姿を隠して世論操作するのがマスコミの常套手段。
ホントずるいとしか言いようがない。
77名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 01:18:13 ID:CIzPoS3N
と、どこまでも自己都合の解釈に終始するアホコテ2人が申しております(笑)
78名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 01:24:28 ID:CIzPoS3N
>>73
悪しき家制度の象徴が夫婦別姓だ!とか、無知で恥ずかしい自己都合の解釈しかできない田舎侍のくせに
何を反論した気になってるんだ?うん?(爆笑)

田舎侍曰く「あえて、憲法の理念を絶対視する理由がない」

では、「あえて、より憲法の理念にそった制度である選択制導入に、ギャーギャー反対する必要もない。」よな?(爆笑)
79名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 01:30:09 ID:TxrRu01V
>>75
>では、相変わらずニーズも必要性も示せない別姓推進派諸君を「本スレに誘導する」という策が無事に完了した



本スレはあっちだろ。お前か?重複スレ立てたのは。

削除依頼出しておけよ。

ったく、田舎モンはマナーも知らんのか。

80名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 01:48:10 ID:XigEZMY/

夫婦別姓の実現のために精力的に活動してきた水島広子氏の見解
http://www.mizu.cx/sitsumon/daihyo00731.html

自分と異なる他人を尊重できる子どもに育てるには、まずは大人社会を、多様性が認められるような社会にしていかなければならないと思います。
今の日本社会は、「単一の価値観」の押しつけに満ちあふれています。その代表的な例が、結婚したら夫婦は同じ名字にしなければならない、とする民法の規定です。

夫婦のこと、子供たちのことは、基本的にそれぞれの家庭で責任を持って決めていくべきことです。ある夫婦にとって一番良い方法が、別の夫婦にとっても一番良いとは限りません。
自分たちにとって不本意な方法を強いられた結果、心が不健康になって子供を虐待してしまう、そんな親や子供たちを治療してきた経験から、私は、家族のあり方を一つの枠にはめ込もうとする法律は弊害のほうが大きいと思います。

私自身も夫とは別の名字を名乗っています。
そして、通称使用している私の夫が、自分の名字を守るために、必要なときに離婚届を提出し、数日後に用事が済んだら、また婚姻届を提出するという、ペーパー上の離婚・再婚手続きを行っています。
このことが先日「3度の離婚歴がある」などと報道されて騒ぎになりました。
たとえ書類上のこととはいえ、離婚届という手段を選ばなければならないことは、円満な家庭生活を営んでいるものとして、極めて不本意なことです。
役所の手間もかかります。一方では、同じ名字の夫婦であっても、完全に崩壊している家庭もあるわけで、名字が同じか否かということと家庭の円満とは何の関係もないということは夫婦別姓を認めている諸外国のデータからも明らかです。

民法の改正は、別姓夫婦の利益のためだけではなく、あらゆる人々が他人の価値観を尊重しながら生きていくという、人間としての基本的な考え方の確立につながるものだと思います。
「国民の同意が得られていない」などという理由で今までも見送られてきたようですが、多様な価値観を尊重できる社会づくりのために、まずは率先して法改正するのが政治の役割だと思います。
81名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 01:51:29 ID:XigEZMY/

どうして、夫婦で同じ姓という暮らし方じゃあ、いけないんでしょう。どうして、別々の姓を名乗りたいんでしょう。

 実のところ、夫婦別姓を選択する理由は、人によって本当に様々です。
・仕事上、旧姓を使い続けたい
・改姓したら自分が自分ではなくなったように感じられる
・一人っ子カップルで、どちらの姓もなくしたくない
・「〜家」を守りたい
・自分が嫌なことを、相手に強制させたくない
・旧態依然とした制度に疑問があるので
・姓名判断で、改姓すると、運勢が悪くなってしまうから
・とにかく姓をかえたくない

 ときどき
「私の場合、ちゃんとした理由じゃないんですが」
とお話しされる人もいますが、・ちゃんとして理由・も・ちゃんとしていない理由・も、ないんだと思います。
82名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 01:53:57 ID:XigEZMY/

あなたがもし結婚改姓した方なら、振り返ってみてください。婚姻届を出すときに、または結婚を決めたときに、
「姓は、どっちにしようか」
と話し合いましたか? そこで二人、合意しましたか?

「普通、女が(姓を)変えるもんだ」
「俺が(それまでの姓)じゃなくなったら、ムコ入りしたのかと思われる」
(...これもまた、一つの差別の実態ですね)
「そんなこと(男が改姓するということ)、考えたこともなかった!」

そんなセリフが出るまでもなく、話し合うことなどせず、・あたりまえに・女性が改姓した場合が、ほとんどではないでしょうか。

封建的な時代の結婚(=嫁入り)観を守り続けてしまっている場合、相手の気持ちを理解せず、傷つけてしまったり、傷つけたことに気付かなかったりするようです。
別姓を考える会には、別姓に関する相談が多く寄せられますが、このあたりが問題のおおもとになっています。


あなたは、封建的な時代の結婚(=嫁入り)観を、守り続けてはいませんか?
83名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 01:59:54 ID:XigEZMY/

夫婦別姓が必要な理由

・職業上、苗字の変更が業績の連続性にとって不利になりやすい、
・配偶者の実家に組み入れられる感じになり、苦痛となりやすい、
・妻の方の改姓が97%にもなっており、男女平等とは言えない、
・女子差別の撤廃を定めた多国間条約が夫婦別姓を推進している、
・別姓を嫌がって事実婚に走る傾向が出ているとも言われる、
・中国や朝鮮(更には中世以前の日本)では夫婦別姓の習慣があり、これらの点を考慮すべき、
84名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 02:02:47 ID:TxrRu01V

>>73
君の>>63の1は、>>64>>78によって自己都合による支離滅裂さが露呈されたな。
さらに>>63の2は、>>65によって見事に論破されている。
で、今度は>>63の3だが、重婚を引き合いにだしても意味が無い。つまり詭弁だ。
重婚希望者など存在していないからだ。もし存在していて、重婚できるように民法を改正しようと
本気で運動している人間がいるのならここへ連れてきて貰おう。
それに、個人的見解だが、重婚は公共の福祉を害するだろう。
何故かと言うと、愛は金で買えるからである。つまり金持ち優遇政策である。
このような政策を本気で実行しようとする突飛な政党など、日本では未来永劫現れないだろうな。
全く性質の異なる重婚と夫婦別氏をワザと比較して、何とか反論材料に使おうという必死で卑しい思惑が見え見えですな。
だが俺としては重婚法案(存在しないけどw)とやらが成立しても一向に構わんが。
ま、精々頑張ってくれたへ。典型的ネトウヨ田舎侍君(笑)
85名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 02:10:39 ID:CIzPoS3N

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  //         ,へ      ヘ 
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //         /ハ \_/ 八 
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //      /_______}
  / _____  // /          //      ..{_____ ● _| 「悪しき家制度の象徴が夫婦別姓(キリっ!)」
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____           |ミ/ ー―◎-◎-)   
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ         (6 u    (_ _) )
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))   ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||      | -⊂)/ _\_____ノ__
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}      |   |/      :::: (、  ヽ
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ      ヽ  `\(  田  :::: |___|
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ      `− ´ (  舎   ::::.  |  |
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ          (  侍     (t  )

注:家制度とは、夫婦別氏の時代も、夫婦同姓の時代も、両方あるので、そもそも的外れ。残念でした(爆笑)
86名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 02:18:00 ID:MvnEecV5
>>85
重複スレ立てるわ、歴史を知らないわで、田舎侍さんて人は、チョットいただけませんね。
スルーした方が良いのでは?相手を喜ばせるだけですよ。。
87名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 03:23:43 ID:XigEZMY/

夫婦別姓に賛成の声


・仕事をもつ女性の氏名の変更が社会的評価にもかかわることがあるから。

・何十年も使った旧姓。もはやわたしの一部なので。

・配偶者に所属させられている感じがするので。「主人」という言い方も変。飼われているみたい・・

・女が変えるのが当たり前みたいなのがいやらしい

・生まれてからずっと自分を表していた名前が変わるのはつらいので、別姓に賛成です

・もう10年以上未届けで、事実婚です。早く法制化してほしい。そうすれば婚姻届出すと思う。

・結婚というしごくプライベートなことで、苗字が変わるなんて納得できない。

・個人的には別姓は嫌だけど、”同じ姓を名乗らなければいけない”と決められていることが気に入らない。個人の自由を大切にしたい。

・自分のルーツを名字で残しておきたい。

・慣れ親しんだ姓で通したい。 変えたい人は変えればいいのでは。

・姓は自分のアイデインテイーだから。

・現代人として、前近代のイエ制度にならう必要性を感じないので、愛着のある姓名のままでいい。同姓を強要する保守的な人とは結婚できません。別姓にしたいといわれたら喜びます。

・別姓がいいと思う人がいる限り、選べるのが当然のこと。私は配偶者が望まなくても私が望みます!!
88名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 03:29:31 ID:XigEZMY/

夫婦別姓に賛成の声

・自分の名前を堂々と名乗りたい!

・同姓制度下で自分の旧来の名前を保持するのにすごくパワーが必要。早く夫婦別姓選択制が実現しないものか。

・夫婦の名前が違うのは、外国では常識。

・よほど理由が無い限り結婚したら女性が姓を変えるものという圧力がある。兄がいる私が夫に名前を変えてもらったら、単に我侭で生意気な女としか思われない。選択制にすればこのような差別が少なくとも一つ減るだろう

・産まれてか使い続け、両親から貰った大切な名前を何故変えなくてはいけないのか?その方が疑問でしょう。

・私の姓と名前は一体となって人生を過ごし、とても愛着がある。だから相手が同じように愛着があるなら、どちらも姓を変える必要はないのでは。子どもの姓の問題はまた別のことと思う。要は、別姓でも夫婦と社会的に認められれば、問題ない。

・自分自身でいたいから。別姓制度になれば結婚してもいい。

・なぜ 女性だけが、結婚して名前を変えなくてはいけないのですか?
89名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 03:39:44 ID:58X49ImA
夫婦別性が良いか悪いか、じゃない

夫婦別性を唱えてる政治家共が信用できない。
こんなネジレ国会のムチャクチャな政治状況で

国家の根本といえる家族概念を揺るがすような
大きな問題に手を出すべきじゃないし、

何より重要なテーマのわりには、国民の間でまったく認知されてない問題だろ。
90名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 03:50:17 ID:XigEZMY/

「ニッポンの活力は「選択的夫婦別姓」から始まる!  」
http://orange.ap.teacup.com/yukikokajikawa/326.html


女性達が能力を発揮し、ノビノビと生きていける社会に変る初めの一歩が「選択的夫婦別姓」です。

私が夫婦同姓を選んだのは、配偶者は一人っ子、私は三人兄弟の長女だったからです。
夫婦同姓にならないと配偶者の苗字が途絶えてしまうので、「まッ、いいか〜」という感じで姓を変えました。
結婚当初は姓が変ったことに違和感はありましたが、徐々に慣れるだろうと思っていました。
ところが、夫婦同姓であること、夫が世帯主であることで、夫婦が対等な家族関係ではなくなるということが日々、わかりました。
名前で相手を支配しようとする配偶者であることなど、わからずに結婚して生活を始めます。

頭では「男女平等」と思いながらも、行動がそうならないのは、夫婦同姓に起因していたのだということが現実的に、わかるようになりました。

私の場合、選択的夫婦別姓という制度があれば、決定的に家族不和になるような事態は避けられたかもしれないと感じています。

100人家族があれば、100通りの幸せがあり、そのどれを選んでも暮らせるようなニッポンに変るべきです。 

91名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 04:00:15 ID:XigEZMY/

社民党の政策 9つの約束
http://www5.sdp.or.jp/central/topics/04sanin/seisaku/y9.html

1.女性議員を増やします
2.女性の社会参画を進めます
3.男女共同参画社会基本法の実効性を高めます
4.女性が個人として尊重される法律・制度をつくります

  選択的夫婦別姓の導入、婚外子への相続差別是正、婚姻年齢の男女同一化、女性のみの待婚(再婚禁止)期間の見直しなど、民法改正を早期に実現します。

5.女性・子どもに対するあらゆる暴力をなくします
6.雇用の男女平等を実現
7.仕事と家庭の両立
8.子育て支援を実現します
9.女性の健康支援に取り組みます



92田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/10(火) 07:48:21 ID:Q+Bvu565
>>84
おはよう。
お言葉だが、君の提示したレスは反論になってない。
理由は簡単、俺のレスをねじ曲げてレスしてるだけだからだ。
(俺は憲法を守らなくていいとは言ってない)
また、重婚に「ニーズがない」というなら、別姓にもニーズはない。
違うというなら「互いに絶対改姓したくない家名重視の夫婦」の数を出せばいいはずだが、賛成派は出さないだろ?
個別にそういう人間はいるだろうが、それも重婚と同様だ。


というわけで、論破どころかまだ反論にすらなってないので、やり直しですな(笑)
93田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/10(火) 07:55:01 ID:Q+Bvu565
>>86
スレを立てたのは俺じゃないよ。
相変わらず妄想が激しいようですな。

あと歴史の話だが、ネットで検索できるレベルの薄っぺらい知識では、俺の言ってることは分からんでしょうな。
家制度が「悪」だと決めつけてる君たちにどこまで理解できるか分からないが。
94田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/10(火) 08:03:06 ID:Q+Bvu565
最後に。

>>84
愛を金に換算する事を「公共の福祉に反する」と思ってるなら、別姓派が法律婚に拘る必要はない(笑)
賛成派諸君は、意地汚い欲望に根差した自己矛盾の解消から始めたらよい。

では失礼。
95名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 10:44:01 ID:gtuo2yiU
このスレ、重複してるか??
なぜ「賛成」となぜ「反対」ではえらい違いだと思うけどな。
96名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 12:13:15 ID:CIzPoS3N
だったらスレタイを「選択的夫婦別姓の是非を議論するスレ」にすりゃ良いだろが。

頭おかしいのかお前?

97名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 12:20:53 ID:CIzPoS3N
>>93
>家制度が「悪」だと決めつけてる君たちにどこまで理解できるか分からないが。


お前が決めつけてたくせに何言ってんだハゲ。
てめーは自分の発言すら自己都合で華麗に忘れてしまうんだな(笑)
98田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/10(火) 12:30:22 ID:Q+Bvu565
>>97
俺は「家制度が悪」と決めつけた覚えはありませんな。
宮崎氏の意見として紹介したことならあるがね。

自分たちの勝手な解釈や単なる捏造を「事実」と信じこめるのだからおめでたい頭ですな、君たちは(笑)。
99田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/10(火) 12:40:05 ID:Q+Bvu565
>>96
「このスレは重複スレではない」という事実を何ら否定できてませんな。
君の言うスレが現実に立ってるならともかく、実際は「賛成理由を問うスレ」と
「反対理由を問うスレ」だからね。

ま、あまりカッカするな。ただでさえ説得力のない「夫婦別姓」がさらに胡散臭いものになるぞ(笑)。

では。
100名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 12:49:49 ID:TxrRu01V
>>92
あらら、田舎侍さん、本スレで論破されまくって、こっちに逃げて来たのね。

別姓婚希望者数は、世論調査から算出した人数が本スレに書いてあるよ。

議論するには十分な統計だと思うけど?

ホントはいつもの論点ずらしには付き合いたくないんだけど。

それにしても、お前ほどの卑怯者には、あまりお目にかかれないな。

お前が言ってるのはこうだ。

「あの公共工事を認めるなら、うちの公共工事も認めろ!同じ公共工事だろ」


なんと幼稚な主張w

同じ公共工事であろうがなかろうが、個別に工事の必要性を吟味し、是非を決めるのが当たり前のやり方。

「あっちも認めるならこっちも認めろ!」なんて論理が通ると思ってるのは
お前と朝鮮人くらいなもんだよ(笑)

101名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 13:02:06 ID:TxrRu01V
>>99
横だけど、それも違うねぇ。
何でこうも、言うこと言うこと一々的外れなのか(笑)

スレはなるべく重複しないようにとのマナーがあるのだから
スレの運用法を柔軟にすれば良いだけの話。

今までも、反対する主張に対し賛成する主張をぶつけて一応は議論できてたのに
わざわざ重複スレ作って分散させる意味がない。

みなさん、これが田舎侍のレベルです(笑)

縦割り行政しかできない馬鹿公務員と同レベルですね(笑)


102名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 13:08:34 ID:gtuo2yiU
>>96
は?
現行法が夫婦同姓なんだから、なぜ賛成する?で間違ってないだろw
思い込みって怖いよなw
103名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 13:32:44 ID:CIzPoS3N
ハァ?スレタイに現行がどうとか関係ねーだろハゲ

選択的夫婦別姓制度導入の是非を議論してるんだから
いちいち賛成スレと反対スレ作る必要などないのは誰が考えても明らかだわゴミ野郎。

じゃなにか?

なぜ夫婦別姓を容認する?パート1

↑このスレもさっさと作れよ(爆笑)

104名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 13:42:32 ID:gtuo2yiU
夫婦別姓に「反対」と「賛成」これらは相反するから両立するけど、
この二つが既にあるなら「容認」は重複だよ、ゆとり君。

105名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 16:21:13 ID:CIzPoS3N
容認と賛成は意見が違うんだが、馬鹿には違いが解らんのか?
106名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 16:34:21 ID:gtuo2yiU
お前の意見を参照すると、充分重複してることになるだろw
その時々によって意見変えるから、自分自身の主義主張が見えなくなってるんだよ、馬鹿w
107男女共同参画は人類の敵:2010/08/10(火) 17:13:06 ID:GoWJpiVN
俺には難解な能書きはわからんが、男は女から改姓してもらったらうれしいということ。
そして、女から、あんたのために改姓したくない。男の奴隷じゃないからといわれたらつらい。
どうしてこれが女性べっ視といわれるのか。

これが選択性だからといって一部でも変更されたら、今度はいつ自分の幸せが
ひっくり返されるか分からん。改姓するのが苦痛といわれたら申し訳ないが、
女性には家族や国家の幸せのため、分かってもらえたらと思う。

改姓したくない女性へ結婚を強制してるわけでもない。この問題では男は女性に何も
悪いことをしてないわけだが、なぜこんだけ男が批判、攻撃されるのかが分からん。
一部の女性はそんなに男性のことが嫌いなわけ?
108名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 17:45:43 ID:CIzPoS3N
と、このように女々しい男が増えたために、女に舐められるようになりましたとさ(笑)
109名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 17:54:38 ID:CIzPoS3N
>【 104 】: 田舎侍 ◆8Jz29mTb02 2010/05/03(月) 19:28:04 h0GMPpZB ID検索

>>53
> かつて「男尊女卑」と「家制度」の象徴だった夫婦別姓を法制化しても、
> 公共の福祉に何ら寄与しないから。


このように、田舎侍には知性の欠片もない(笑)
憲法13条後段「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする」


日本語の読める大人であれば、「公共の福祉に寄与しないものは法制化する必要がない」
などどいう、珍妙で読解力の皆無な解釈など不可能なのである(爆笑)

もう一度憲法をよく熟読しなさい。もっとも、普通の大人ならば一度読めば理解できるのだがね(笑)
110名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 18:10:55 ID:CIzPoS3N
Cの導入に反対論を述べている人間が
「AとBの象徴であるCを導入する事には反対だ」と主張した場合、普通、AとBは、Cを否定し得る要件を備えているのが前提だ。
この前提を崩すと、例えば
「猜疑心と愛情の象徴である恋愛など世の中には必要無い(仮定)」と言った場合、
「恋愛が猜疑心の象徴ならば必要でないかもしれないが、愛情の象徴であるならば不必要だと言うのはおかしい。」となる。
つまり、「恋愛」を否定するのであれば、猜疑心のみを挙げるか、又は「猜疑心と嫉妬心」など、二つともネガティブなものを挙げなければ成立しない。
それなのに、田舎侍は、自身が「男尊女卑と家制度の象徴である夫婦別姓など必要無い」(これ自体が無知の塊であるが)と主張したにも関わらず
「別に俺は家制度が悪いとは言っていない」と意味不明な言い訳を始める。このように、田舎侍は終始逃げ道を造りながら反対論を展開するのである。
ワザとやっているのなら卑怯者、ワザとでなければ単なる無能。いずれにせよ支離滅裂である事に変わりはない。
111名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 18:21:23 ID:TxrRu01V
侍おもしろ劇場

田舎侍「家制度の象徴が夫婦別姓」

(^^;)「家制度には夫婦同姓の時代もあるので的外れです。」

田舎侍「お前は歴史を知らない」

(^^;)「知らないのは君でしょ(汗」

田舎侍「お前は歴史を知らない」

(^^;)「・・・・・。」

田舎侍「お前は歴史を知らない」

(^^;)「家制度の象徴ってのは、戸主への権力集中に見られる家父長制度ですよ。常識ですが(汗」

田舎侍「お前は歴史を知らない」

(^^;)「・・・ハァ・・・・そうですか(ダメだこりゃ)。」

田舎侍「てっちゃんがそう言ってたんだもん」

(^^;)「・・・・・・。(汗」
112名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 18:52:54 ID:MvnEecV5
>>93
>>98
>あと歴史の話だが、ネットで検索できるレベルの薄っぺらい知識では、俺の言ってることは分からんでしょうな。

ハイハイ、ワロスワロスw
言うだけならタダだからな。田舎の脳内ソースは全て宮崎哲弥w
で、間違いを指摘されるとテッチャンのせいにして俺は言っていないと北門だw
人間性がショボ過ぎる
113男女共同参画は人類の敵:2010/08/10(火) 19:47:34 ID:GoWJpiVN
別姓とかができたら日本人全体が団結するといったことがますます減ると思う。
日本人すべてが夫婦同姓という規則を守って生活してたら、我々は同じ民族、
頑張ってお互い協力して国を築いていこうという気になる。

しかし別姓を名乗る人々が出てきたら、何あいつら、わが国の法律も守らないで好き勝手にして、
彼らが困ったときも助けてやらんという気になる。例えば別姓家庭の夫か妻が失業をして収入がなくて、
食べ物さえかくような事態になっても、食物を分け与える気にもならん。いつも、「他人は
我々の家のことに介入するな」とか言ってる別姓夫婦のことだから、そういう時も自分らの力だけで
解決してもらわなきゃならん。
これが夫婦同姓にしてる夫婦だったら近所の人が何とかして助けてくれるはず。

そうやって相互が援助し、支えあうというのが日本の美風。これが女性の人権という名の下で
だんだん廃れていくのは残念。
日本の古きよき習慣、制度をもう少し好意的に見ることがあってもいいのではないか。
封建的な制度といわれることがすべて間違ってるとは限らんわけだから。
114田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/10(火) 19:51:41 ID:inNBuBDs
こんばんは。
「冷静で論理的な反対派と、ヒステリックで敵意むき出しの賛成派」という狙い通りの
構図ですな(笑)。
馬鹿で導火線の短い賛成派諸君、御苦労さま。
では反論

>>100
>あらら、田舎侍さん、本スレで論破されまくって、こっちに逃げて来たのね。

普通、論破した人間は相手を追いかけてきて「論破した」なんて言わないよ。
君が俺を追いかけてここまで来た。という事実が過去の優劣を物語ってますな(笑)。

>別姓婚希望者数は、世論調査から算出した人数が本スレに書いてあるよ。
>議論するには十分な統計だと思うけど?

ほう?「互いに絶対改姓したくない上に、事実婚もいやだという我儘なカップル」かね?
それとも「自分は勿論改姓しないし、相手の改姓も認めない。」という、家意識ガチガチの
人間かね?
「別姓希望者」といえばこの2種類しかいないはずだが、それが統計に出ているというなら
遠慮せずに提示すればいい。さ、どうぞ。

>「あの公共工事を認めるなら、うちの公共工事も認めろ!同じ公共工事だろ」

「必要性の提示できない制度を導入するのは無駄な公共事業と同じである」という
俺の主張を、どう捻じ曲げたらこうなるのやら・・・
ま、賛成派お得意のねつ造ですな。

>>101
「反対理由を問う事」と「賛成理由を問う事」の区別がつかないかね?
そもそも俺がこちらにいるのはちゃんとワケがある。
が、君が俺の意図を全く理解していないということが、そのレスで分かったから良しとしよう。
115田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/10(火) 19:55:00 ID:inNBuBDs
>>109
そのレスでも分かるように、俺は最初から「悪しき家制度」と決めつけるような
主張はしていない。
また賛成派のねつ造が明らかになりましたな。

>>110
「日本国と日本人にとってどちらが望ましいか?」ということと「善悪」の区別が
君にはつかないようですな。
実にカルトらしい善悪2元論である。
116田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/10(火) 20:02:45 ID:inNBuBDs
>>111
君のは典型的な詭弁だな。(「藁人形攻撃」という)
俺は「何故、家制度の象徴が別姓と側室制度」であるかを、過去の歴史を踏まえてちゃんと
説明したが、君はそれを省略した。
省略しないと反論できなかったのかね、あるいは俺の提示した歴史的事実を理解できなかった
のかのいずれかですな。

>>112
宮崎哲弥氏の発言は、単に「引用」しただけである。
それにしても「弁護士会」や「水島広子」は良くて、宮崎哲弥はダメっていうのは
どういう了見かね?
「都合の悪い論客の存在はこきおろす」というスタンスなら、やはり君たちのやって
いるのは詭弁(対人論証と権威論証)に過ぎない。
117田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/10(火) 20:07:32 ID:inNBuBDs
「言うだけならタダだからな。田舎の脳内ソースは全て宮崎哲弥(>>112)」

それにしても、実在する論客の発言を提示したのに「脳内」ソースとはこれ如何に?
・・・・宮崎哲弥氏は俺の脳内にしか存在しない人間なのか???

>>112
ま、あまりカッカするな。ますますボロが出ますよ(笑)

では失礼。
118名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 20:12:29 ID:TxrRu01V
>>114-115
あらら、憲法の読解力が無いことについてはスルーか。
いつも田舎侍お得意の「取り敢えず言い返せば俺の勝ち」を実践すれば良いのに(笑)

>「日本国と日本人にとってどちらが望ましいか?」ということと「善悪」の区別が
>君にはつかないようですな。

また始まったか(笑)。お前はいつもそうだな、うん。いつもお得意の逃げ口上の詭弁。

田舎「あえて、憲法の理念を絶対視する理由がない」と言ってるのだよ。」
↑これも詭弁。こちらが正しいjk。→「あえて、より憲法の理念にそった制度である選択制導入に、ギャーギャー反対する必要もない。」


お前小心者なんだな(笑)



ま、これで完全に田舎の馬鹿さ加減が分かったんで良しとするか。
田舎はまさにこれ→http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00035671.jpg

119名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 20:14:37 ID:TxrRu01V
>>116
後付けで側室制度をくっつけてる所がまた弱虫っぷりを発揮してるな(ゲラゲラ)
120名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 20:21:41 ID:TxrRu01V
>>116
歴史的事実を無視して珍妙な持論を発表したのはお前の方だろうに。
ったく、どこの誰がお前のその自己都合に満ちた言い訳がましい歴史論に納得するんだよ?馬鹿かお前。

ま、転載しておくか。 田舎が主張した無知蒙昧な珍説 「家制度の象徴は夫婦別姓である」を完全論破したレス。
さ、誰にも理解されない意味不明な珍説で反論でもしてろ馬鹿侍w

897 名前:徒手空拳 ◆Ont6ifrTJY [sage] 投稿日:2010/05/07(金) 01:42:40 ID:Khnzle70
田舎氏の言う「家制度の象徴は夫婦別姓」は、的外れである。
家制度というのは、明治民法において制度化されたものである。そして明治民法下では、夫婦同姓制なのである。
たったこれだけの説明でも、田舎氏の主張する「家制度の象徴は夫婦別姓」を否定できるのである。
言葉の意味、定義を知らないままなされる主張は、レベルの低い議論しか産まない。
そして田舎氏は、こうも言った。「男尊女卑の象徴が夫婦別姓」
上記にもまた致命的な間違いがある。男尊女卑の象徴とは、夫婦別姓などではなく、家制度なのである。
家制度とは、戸主即ち家父長に絶対的権力を与え、妻、長男、次男、長女等に細かい序列を設定し、家族内に儒教的秩序を構築しようとしたものである。
家制度下の家族で、一番地位の低かったのは、女(娘)である。
「女は、婚前は父に従い、嫁いだら夫に従い、夫が死んだら長男に従う」とする儒教の思想である「三従」があった。
このような男尊女卑的考えは、儒教思想に基づく家父長的家制度によるものであり、明治民法で、その家制度が確立されたのである。
家制度を論ずる時、夫婦の氏の同・別などは殆ど意味をなさないのである。何故なら、「家制度」とは同姓婚下でおこなわれたものであるからだ。
他方、明治民法で家制度が制定される以前、中世から続けられてきた家制度的風習においては、主に権力者がこれをおこなってきた。
つまり、家制度の夫婦とは同姓であり、家制度以前の家制度的風習とは別氏・同氏混在(諸説あり)なのであり、そのどちらの氏制度下においても、
儒教的家父長制は厳格に守られてきたのである。

121名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 20:45:24 ID:bsUX5fjk
>>120
完全に田舎侍の負けだね。

単純に、本人が負けを認めないだけの話。

観衆は冷静だよぉ〜。

みっともないねぇ。。男のくせに
122名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 23:11:01 ID:CIzPoS3N
>>121
ほんと女々しい奴だな。
どうやら真性のバカだったようで。
あー、こんなアホの相手にくだらん時間を使った。
123名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/10(火) 23:28:31 ID:JD2x4u4n
田舎侍の無知が良く分かるスレはここですね。
124名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 00:12:16 ID:uGOxaFTQ
そうかぁ?
>>120が引用したものはほとんど主張だけで根拠も論拠も明示されていないが。
125名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 00:23:13 ID:MGTUHuLG
>>124
根拠も何も歴史だろうに。
じゃぁお前が代わりに反論でもしてみろよ(笑)
家制度というのは夫婦別姓のみなのか?うん?
で、夫婦別姓は家制度の象徴なのか?うん?
田舎侍並のバカだなお前(笑)
一行レスで何言ってんだカス
126名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 00:37:50 ID:MGTUHuLG
年表

━━━━━━━━家制度━━━━━━┃━━家制度廃止━━━━
━━明治以前━━━━━━明治━━━┃昭和━━━━平成━━━
夫婦別氏・氏無し混在━━┃夫婦同姓━━━━━━━━━━━━━


なんでこれで、夫婦別姓が家制度の象徴になるんだ?明らかにミスリードだったな馬鹿侍w

それに、男尊女卑の象徴が夫婦別姓とも言ってる馬鹿侍なわけだが、
現代の別姓婚希望者は、お前が言うところの、男尊女卑の被害者であるはずの女の方が、男よりも希望者が多いくらいだ。
つまり大昔の夫婦別氏と現代の夫婦別姓を比較もせず同一視している時点で知性の低さが丸わかり。
127名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 00:41:14 ID:c1PCiNx2
>>124
家制度ってのは、>>120が言うように、別氏の時代も同姓の時代もあるので(調べれば小学生にでも分かる事実)
根拠が無いという君の主張は残念賞w
128名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 04:46:22 ID:mcSUl+no

逃亡スレに引き籠もってる田舎侍を更に追い詰めるなんて
提灯持ちも大変だこりゃw
129名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 05:01:49 ID:686EH8LY

■夫婦同姓は明治民法の「家」制度のなごり、選択制夫婦別姓制度を進めよう 伊勢原市議会議員 浜田順子

〜女性差別制度の重要な問題〜

民法では、基本的に男女が同等の立場で姓を選択することとなっていますが、夫の姓としている夫婦が現状では97%ともいわれており、
女性は結婚すると夫の姓になることは、いわば「あたりまえ」となっています。この「あたりまえ」の背景は何でしょうか。

歴史的に見ると、1898年の明治民法で、妻は、夫の「家」に入るとされ、その結果、夫の「家」の姓を名乗ることが義務づけられました。
「家」制度とは、男性戸主による家族に対する統治権、家の同氏(姓)、長男による家督相続制度、戸主による祖先祭祀の統治システムなどです。
その後、約50年を経た戦後の1946年公布の新憲法では、現在のように、夫か妻のいずれかの姓が選択できる制度になりました。

しかし、夫婦の姓に関しては、旧民法の思想が色濃く継承されているのが現状です。

このように、この110年の間には、社会情勢や価値観が大きく変化しており、特に近年では、女性の社会進出や離婚率の高まりなどがあり、これまでの男性中心社会の意識改革が叫ばれています。

130名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 05:02:53 ID:686EH8LY

男女共同参画社会の推進が叫ばれている現状の中で、
結婚に関する制度以外にも、家庭や日常の生活の中で、就労の現場で、その他、なお少なからず抑圧されていると感じている多くの女性がおられます。
より積極的な意識改革と、そのための早急な制度改革を望みます。

選択制夫婦別姓制度についても、推進することを望むものです。

131名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 05:04:43 ID:686EH8LY

夫婦別姓法案の意義

日本は男女平等をうたう憲法が成立して 50 年以上たつにもかかわらず、男女平等が実現したとは言えない。

これは家のあり方に問題があったからだ。

いったい何人の人が、両親から男女平等を学んだであろうか。
夫の姓で統一する夫婦が、夫婦別姓という選択肢がありえた上であえて同姓を選択するという意識なしに、子供に男女平等を教育することはできない。
また、憲法が男女平等を唱えても、法律がそれを実現しないならば憲法に対してシニカルな見方が広まるのみだ。法の下の平等が実現しない民主国家は偽善でしかない。

日本は夫婦別姓を認めるだけでなく、そもそも家制度を支えている戸籍制度を考え直す必要があると私は考える。

しかし日本がこれからもなお夫婦別姓の道を閉ざすならば、日本にはしょせん男女平等はないのだという印象を世界に与えてしまう。
それは民主主義の理想に反するし、将来を見据えた国家の戦略ではあり得ない。

132名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 05:53:21 ID:686EH8LY

宮台真司さんは以下のような指摘をしています。


宮台: 夫婦別姓を導入すると、家族の絆が弱まる、家族制度の根幹に触ると思う人は多いですね。しかし、そこでそのような人たちが問題にしているのは、家族とはこういうものだという自分の実存と結びついた家族イメージを、実は保とうとしているのです。


そうなんですよね。
反対の意見を聞いていると、自分たちの「家族」というイメージや定義を壊されたくないという気持ちが感じられます。
自分たちが思い描く家族像を忠実に実践すれば「きっとそれでうまくいく」と考えているかのようです。
みんなが同じようにやらなくなってしまうことに不安を感じているのでしょう。

それに対して宮台氏は「単純に“慣れ親しみ”」の問題だと指摘しています。そして政権交代が起きたいま、今のうちに変えてしまったほうがいいと。

実際に制度を導入して馴染んでいけば「意外と大丈夫だね」と若い世代から学習していくと。
133名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 05:59:18 ID:686EH8LY

戦前の旧民法では、妻が夫の「家」の姓を強制されました。戦後の民法でも同姓が原則で、日本の民法は百年にわたって夫婦同姓を義務づけてきました。
現民法では夫か妻のどちらの姓を名乗ってもいいことになっています。

一見男女平等にみえますが、実際には97%が夫の姓です。結婚で姓を変えているのは圧倒的に女性の側です。

社会や職場で活躍する女性が多くなり、また男女平等、個人尊重の意識が高まるにつれ、「夫婦別姓も認め、男女平等が徹底する法制度にしてほしい」という声が高まってきました。
実際の社会生活の中で、結婚による改姓でさまざまな不利益をうけているという訴えが相次いでいます。
「姓を変えると論文の実績が途切れ、研究者にとっては死活問題」「姓が変わったことを同業者、取引先などすべての人に知らせないと仕事に支障が出る」…。

また、「姓が変わることで、違う人間になったように感じた」など、個人の尊厳を守りたいという意見もだされてきました。

現在は、別姓を望む夫婦がやむなく婚姻届を出さない“事実婚”をしたり、職場などで旧姓を“通称使用”しているケースがふえています。
しかし、事実婚は法律上の夫婦ではないことから、相続や子どもの姓、認知などで新たな問題が生じます。
また、通称使用では、戸籍姓、旧姓と二つの姓をもつことになり、使い分けにともなう混乱と、煩雑さは避けられません。

こうしたことから、法律上も夫と妻がそれぞれの姓を名乗ることもできるようにする選択的夫婦別姓制度が強く求められているのです。
134田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/11(水) 08:16:21 ID:WjKQp9Yq
おはよう。根拠のない論破厨は相変わらずですな。

>>120
それが論破ですか?
彼に対して俺が再反論し、そこで議論は終了したんだが、君はそれをまたも省略しましたな(笑)。

いいかね?「家制度」とは明治以降のたかだか100年ちょっとの歴史のみを指すわけではない。
また、「家制度には別姓の時代も同姓の時代もある」と、歴史に無知な君たちはのたまうが、
君たち別姓派のような「実家の姓へのこだわり」が家制度を支えて来た。という事実を忘れてはならない。
表面的で底の浅い人間は「別姓か同姓か」だけで判断するが、「別姓と側室制度に流れる思想」を
もう少し勉強すれば俺の言ってることが分かるだろう。

>>128
もう既にこちらが本スレになってますな。
バカで導火線の短い君たちのおかげだ。ご苦労様(笑)
135名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 10:38:20 ID:MGTUHuLG
>>134
で、結局、何の反論にもなっていないわけだがw

>別姓か同姓かだけで判断してる

そりゃお前のことだろがw

家制度は夫婦の同姓別姓に関係なく実践されてきた制度なのに

夫婦別姓が家制度の象徴だ!とかもう既に論理崩壊してるしw

マジで頭大丈夫ですか?クスクス(笑)
136名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 10:52:58 ID:c1PCiNx2
>>134

>「家制度には別姓の時代も同姓の時代もある」と、歴史に無知な君たちはのたまうが、


実際に両方あるよ。歴史的事実。

何を言い繕っても田舎侍の間違いは動かないよ。

137名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 10:55:24 ID:y2w6e0T8
>>134

まーだ言い訳してんのかお前
みっともねーぞ、潔く負けを認めろよ女々しい奴だな。
138名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 11:57:13 ID:TXxiV4sj
>>134
言葉を弄して取り繕っても効果はでないようですねw
惨めよのぅ。

この往生際の悪さは田舎侍ってか、単なる田舎の女々しい男だな。

女々侍に改名決定w
139名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 12:05:06 ID:MGTUHuLG
>>137
俺も呼ばせて貰うわw

>>134
レスを見れば明らかなように、残念ながら、お前の詭弁などに騙される阿呆はどこにも居なかったという事だよ(笑)

ま、精々これからも頑張りたまえ女々侍w
140139:2010/08/11(水) 12:07:45 ID:MGTUHuLG
>>137
俺も呼ばせて貰うわw ×

>>138
俺も呼ばせて貰うわw ○
141名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 12:16:09 ID:c1PCiNx2

女々侍(笑)




ぴったりかもww
142名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 12:44:02 ID:TXxiV4sj
おい、待てお前ら!
あまりバカにしすぎると、個人攻撃を縦に自己弁護を始めるのは目に見えてる。
終いには自分の無知まで正当化しはじめるぞ
いつものパターンだ


女々侍なんて、絶対に言うんじゃないぞ!

いいか!絶対にだぞ!
143名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 12:51:04 ID:vHwYD2HY
シベリア郵便スレ使った自演して楽しいか?
144名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 13:05:50 ID:c1PCiNx2
スレが分散されたせいで議論が成り立たないな

ま、始めから平行線ではあったけどw
145名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 13:39:16 ID:MGTUHuLG
本スレにはフェミニン(笑)な賛成派がきてたな。

俺は賛成派だけど、あいつは頂けない。
女々侍が唯一論破できる(つまり誰にでも論破できる)相手だからな。

146名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 14:29:58 ID:686EH8LY

そもそも日本で「夫婦別姓」という考え方が出てきたのは「女性の地位向上」。

半自動的に男性の姓になるというのが隷属的で男女平等のあるべき姿に見合わない、ということが根っこなのです。

現在、役所にも別姓用の届出用紙がおいてあるそうなんですが、実際にそれを使おうとしても役所の人がああだこうだ言って認めず、使われることはほとんどないんだそうです。
民法でも夫婦別姓はまだみとめられていないし、日本の慣習からいっても優勢順位がどうしてもさがってしまい夫婦別姓が正式に審議されて認められるにはおそらくまだまだ何年もかかるだろう、とのことです。

お家制度とか仕事上の理由とかじゃなくて、男女は本来平等であるべきという考え方が下敷きになっている、ってことです。 
147名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 15:00:17 ID:686EH8LY
夫婦同姓の強制が意味すること

[1] アイデンティティーを侵害する可能性がある。
 改姓を望まない人間の存在。cf.1959年6月15日の東京家裁の審判

[2] 姓を変えることが不便、不利益である。
 社会に対する自分を表す記号を変えること=改姓→社会において通用ないし登録している記号を変える必要がある。

[3] 男女不平等を助長している。
 結婚の時に夫の姓を選ぶ夫婦 97.7パーセント(1990年厚生省人口動態統計)→男は一生ミスターである。

[4] 「家」制度の温存に役立っている。
 「嫁に来た」「夫の家に入る」という言葉。また、妻の姓を選択すると、「養子に入った」と認識される。

[5] 婚姻の障害になっている。
 改姓を避けるためには事実婚をするしかない。
148名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 15:07:32 ID:686EH8LY

両性平等実現のために


確かに、民法750条は、形式的には両性の不平等を規定している。

しかし、実質的には家制度を拭い去りきれなかったことの結果としての男女の不平等を反映し、氏を変えるのは多くの場合女性である。

そして、このことは改氏をした女性に場合によっては人格的苦痛や不便・不利益を与え、両性の不平等を助長する結果となっており、

憲法14条、24条、国際人権(自由権)規約23条4項、女子差別撤廃条約16条1項の(g)に抵触する可能性が高いといえる。
149名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 15:38:17 ID:MGTUHuLG
>>148
両性平等の実現なんてのは夫婦別姓賛成論に必要ない。

必要ないどころか、反発をくらうだけ。

賛成派の俺ですら、フェミズムは気持ち悪いと思う。
150名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 15:56:18 ID:686EH8LY

同姓婚姻が伝統である訳がありません。
1700年の日本の歴史の中で国民の多くが姓を持ち始めたのはここ200年足らずです。第一日本の伝統の象徴であるような天皇と皇室は姓を持ってないではないですか。

「夫となるべき姓にするのが当たり前だ」という感覚こそがおかしいんです。

真の男女平等社会でどちらの姓にしても良いなら、妻の姓を選択する夫婦が半数いなければおかしいんですよ。

だから女性差別撤廃条約は是正すべきものとして「伝統」「慣習」をも対象としているんです。
そして日弁連は民法の同姓強制が、この条約に違反していると指摘し、憲法が条約遵守を謳っているところから民法改正を求めています。
151名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 15:58:28 ID:686EH8LY

●日本弁護士連合会会長声明●

現行民法は、結婚にあたり夫婦同姓を強制して、どちらかが結婚前の姓を改めなければならない。

その結果、夫の姓を称する夫婦が圧倒的に多く、妻の姓は夫の姓と平等に尊重されているとはいえない。

日本国憲法は、個人の尊厳と両性の本質的平等を基本とし、1985年に日本が批准した女性差別撤廃条約は、姓(氏)及び職業選択を含めて、夫及び妻に同一の個人的権利を保障することを締約国に求めている。

諸外国をみても、夫婦別姓を選択できる国が大多数であり、夫婦同姓を強制している国は、先進国の中では日本だけである。
152名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 16:01:03 ID:CoLS0XSc
現状に何ら困っていないので別姓なんて不必要
むしろ慣れ親しんだ同姓でなくなる事に抵抗を感じるぜ
大半の国民が姓は家族名だと思っているだろうし

なんでこんな頓珍漢な事を推し進めるのか理解不能だぜ
153名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 16:32:31 ID:RGmbpF10
>>152
女に私の姓に改姓してって言われたらどうするの?もちろん喜んで女の姓に改姓するだよね?自分は改姓するのが嫌だけど相手に改姓求めるのは自分勝手な気がする。
154名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 16:37:18 ID:CoLS0XSc
>>153
結婚するなら改姓するしかないでしょ
家族名なんだから
自分勝手な事言いませんよ

155名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 17:02:37 ID:RGmbpF10
>>154
そうですか。そういう考えならいいと思います。


世間では女が改姓して当たり前!って思っている人多い。女が改姓するのが嫌で男に改姓して欲しいと望んだ場合、男がすんなり改姓するとは思えない。
結婚で女が改姓した場合、女の両親、兄弟、姉妹とは別姓になる。同姓=家族なら女は両親、兄弟、姉妹とは他人になるの?
夫婦が別姓になったら子供がかわいそうと言う人いるけど、かわいそうなら離婚も禁止したらいいんじゃない?子供が可哀相なんだから婚外子差別も撤廃するべきでは?
156名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 17:22:13 ID:BzISxbnd
>>152
>現状に何ら困っていないので別姓なんて不必要
お前にとってはな。
>むしろ慣れ親しんだ同姓でなくなる事に抵抗を感じるぜ
わざわざ他人のことに抵抗感じるのはやめよう。すでにやめることができた人を見習おう。
こんな抵抗は感じないで済むなら感じない方が得だぞ。
>大半の国民が姓は家族名だと思っているだろうし
そうじゃない人もいるからな。
157名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 20:34:46 ID:c1PCiNx2
>>152
>大半の国民が姓は家族名だと思っているだろうし

大半の国民は、姓は家族の名称だと思ってないよw

内閣府世論調査

姓とは、夫婦を中心とした家族の名称だと思う → 11.6%
その他を含めても38%くらいしかいない。
http://www8.cao.go.jp/survey/h13/fuufu/images/zu01.gif

人間とは往々にして自分の物差しが常識だと思ってしまう動物なんだなぁ。
158名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 20:39:54 ID:c1PCiNx2
内閣府が調べたのは2001年の調査
対象対象:20才以上の男女5000人
有効回収数3,468人、調査不能1,532人(転居、長期不在等)
選択的夫婦別姓制度の為に法改正する事に賛成又は容認42.1%=1461人
実際に別姓婚を希望する人18.2%=266人
http://www8.cao.go.jp/survey/h13/fuufu/1.html
3,468人中266人が希望者(有効回答全体の7.7%)

20以上人口=97,149,031人(1999年調査)
http://www.crs.or.jp/5221.htm

これに7.7%をかけると、7480475人

つまり、統計上、約750万人の別姓婚希望者がいる計算。
159田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/11(水) 21:38:45 ID:OAIM3jxZ
こんばんは。

>>135
>家制度は夫婦の同姓別姓に関係なく実践されてきた制度なのに
>夫婦別姓が家制度の象徴だ!とかもう既に論理崩壊してるしw

いや関係あるね。「別姓と側室制度」が家制度の象徴だったからこそ、明治民法
では「妻の側が改姓」という形になったという経緯がある。
(要は「実家の姓を維持する」ということに価値を置いている点で、両者に違いは
ない)
「別姓か同姓か」という表面的な制度にのみ囚われた薄っぺらい歴史観で論破した
気になれるとは幸せなことだ。
ところで、当初から「側室制度」にも言及していたのだが、君たちがスルーするのは何故かね?

>>136
>実際に両方あるよ。歴史的事実。

そんなことは知っている。「別姓婚の考え方を受け継いだ同姓婚の時代」がね。
幼稚な対人論証にうつつを抜かしている暇があるなら少しは勉強するといい。

160田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/11(水) 21:43:14 ID:OAIM3jxZ
>>137->>142
反論に窮した人間のやりそうなことだ(笑)。
罵倒すれば勝った気になれるのだろうか・・・・

>>156
虐待の疑いのある家庭を見かけたときに放置する賛成派と介入する反対派って
ところかな。
確かに価値観の違いだろうがね。
161名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 21:46:50 ID:MGTUHuLG
あはは。

予想通り女々侍が沸いてきたなw

自分だけの脳内では反論してる気になってるらしい(笑)
162田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/11(水) 21:52:52 ID:OAIM3jxZ
>>157.>>158
その統計は、別姓推進を何ら正当化しないよ。
如何に理由を述べる。

1.君の言う「別姓希望者」がカップルではない(つまりパートナーの意思を無視
 しているか、あるいは「他人の改姓も許さない」というスタンスの人間かである
 ので、「両性の合意」を前提としていない)

2.無回答の人間を除外した割合を全成人に乗ずるのは明らかに過大な数字である。
 普段から別姓を望む人間がこの手のアンケートに「無回答」なはずがない。
 よって、1の要件が満たされたとしても別姓希望者はせいぜい500万人強。

3.38%もの国民の意識を「大半の国民」から除外するのであれば、それよりさらに少ない
 別姓希望者は当然「大半の国民」から除かれる。
  結論としては、「大半の国民は別姓など希望していない」
163田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/11(水) 21:53:41 ID:OAIM3jxZ
>>161
で、相変わらず反論はなしかね?
164名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 21:55:46 ID:c1PCiNx2
>>161
どんなに低レベルなレスでも反論しないと負けらしいから(女々しい侍の中では)
一応反論というか、ツッコミ(レベルが低いのでこれで十分)入れとく?

でもなー、やっぱりめんどくさいなぁw

だって、馬鹿は一生治らないし

永久に、誰にも理解されない主張を繰り返し続ける真正の(以下略

だしなぁ。
165田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/11(水) 21:56:50 ID:OAIM3jxZ
>>143
ああ、賛成派には確かに自作自演をしてまで俺に粘着する人間がいるからな。
彼らもそうかもしれませんな(笑)

たかが2ちゃんねるで何をムキになっているのやら・・・
166田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/11(水) 22:04:06 ID:WjKQp9Yq
>>164
独りでぶつぶつ言い訳してないで反論どうぞ。

しばらくしたらまた来るからよろしく(笑)
167田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/11(水) 23:13:42 ID:OAIM3jxZ
何だ結局反論なしか・・・

ま、危惧する声が多い一方で必要性もニーズもないような夫婦別姓を、民意を無視
してまで導入する理由などあるわけはないですな(笑)。
品のない罵倒やコピペで自分たちの株を下げているのだから世話はない。

本日も賛成派は持論の正当性を示せなかったということで、これにて失礼。
168名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 23:51:26 ID:MGTUHuLG
>>167
あのさ、お前がこのスレに来る限られた時間内でこっちが反論しなければ自分の勝ち
みたいな子供の論法は辞めないか?
お前毎回それ言うよなw

こっちは風呂入った後に彼女が来たから、お前の相手どころじゃねーんだよw
169名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/11(水) 23:53:53 ID:c1PCiNx2
>>168
まーまーw
怒ったら女々侍が喜ぶだけだよ
あいつは論理じゃなく、言い返せばとにかく勝ちってだけだから。
170名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 00:18:24 ID:blfIV2xl
>>159
>いや関係あるね。「別姓と側室制度」が家制度の象徴だったからこそ、明治民法
>では「妻の側が改姓」という形になったという経緯がある。

女々侍の主張はこう。(あ、主張じゃなく「珍説」だったw)

1.別姓婚が家制度の象徴なので(←この時点で歴史的事実と違うがw)、日本が同姓婚制度になった時、妻の側が改姓する形になった

面白すぎて、突っ込みどころ満載過ぎて、どうしたらいいのww

では反論しよう。同姓婚制度になった時、妻の側が改姓する形になったのは、日本が儒教に由来する家父長制、つまり男絶対優位・
男尊女卑の社会・思想であったからだよ。ここまでは分かるかなぁ?ボク?うん?分からないのぉ?ハハハ・・汗

つまりな、女々侍の言う「別姓婚が家制度の象徴だったから、女が改姓した」という頓珍漢な理由ではなく、
「男尊女卑社会だったから、女が改姓」したのだよ。うーん、簡単ですね(笑)でも、支離滅裂で知能の低い女々侍には頭の整理ができないかもしれないけどなw
言っておくが、俺はフェミニストでも何でもないので、別にこの歴史的事実を否定などしない。


>「別姓か同姓か」という表面的な制度にのみ囚われた薄っぺらい歴史観で論破した
>気になれるとは幸せなことだ。

家制度には別氏の時代と同姓の時代があるので、別姓が家制度の象徴なんて意味不明ですね
何百回でも言いますよ、これは歴史的事実ですw(キッパリ)

>ところで、当初から「側室制度」にも言及していたのだが、君たちがスルーするのは何故かね?

ん?女々侍の過去レスを引用した>>109に、側室なんてワードはありませんけどもw
それに、こっちが突っ込み入れていない部分にまで突っ込み入れてくれとはこれいかに?マゾ?

もうね、ガキにでも容易に反論できるような珍説を、夫婦別姓をネガティブキャンペーンしたいというだけの理由で
唱え続けても意味ないよ?もっとマトモなやり方で議論したら?あほくさw
171名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 00:22:57 ID:blfIV2xl
後段の突っ込みも面白いので、一応再掲な。

>【 104 】: 田舎侍 ◆8Jz29mTb02 2010/05/03(月) 19:28:04 h0GMPpZB ID検索

>>53
> かつて「男尊女卑」と「家制度」の象徴だった夫婦別姓を法制化しても、
> 公共の福祉に何ら寄与しないから。


このように、田舎侍には知性の欠片もない(笑)

憲法13条後段「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする」


日本語の読める大人であれば、「公共の福祉に寄与しないものは法制化する必要がない」
などどいう、珍妙で読解力の皆無な解釈など不可能なのである(爆笑)

172名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 00:27:11 ID:vM4BjYZM
>>171
憲法  公共の福祉に反しない限り
憲法  公共の福祉に反しない限り
憲法  公共の福祉に反しない限り
憲法  公共の福祉に反しない限り


女々侍 公共の福祉に寄与しないからダメ
女々侍 公共の福祉に寄与しないからダメ
女々侍 公共の福祉に寄与しないからダメ
女々侍 公共の福祉に寄与しないからダメ


憲法を知っているようで知らない女々侍w
173名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 00:31:19 ID:vM4BjYZM
>>168
ワロタw
まさにガキと腐った女のメンタリティだな女々侍はw
174江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 00:31:40 ID:9s+Lp/TA
全くの横レス失礼しますが、家制度と男尊女卑は二律背反ではないと思うけれど。
同姓制度導入時に男性側の姓に改正する人が多かった・・・これは制度の問題ではなくて制度利用者の意識の問題だけど・・・は家父長制、男尊女卑的な意識が
合ったからだと思うけれど、別姓婚が家制度を強く反映した制度なのもまた事実だし。
中国、韓国を見ても別姓婚、日本では氏と姓が平行して存在したりまぎらわしいので、あえて言うなら別氏婚と家制度の結びつきは事実ではあるわなぁ。
それと比較して同姓制度は、「どちらかの姓」と男性側の姓に限定していないのだから、家制度から一歩離れた制度と評価するのは当然のことだと思うが。
実際に男性姓を選ぶ例が多いのは利用者の意識の問題で制度とは切り離して考えないとね。
175江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 00:41:38 ID:9s+Lp/TA
モノはついでなのでまたまた横槍失礼。

「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利」 という部分から、姓に関する権利とはなんぞや?という疑問はあると思うけど。
じゃあ、「山田飽きたから、私、明日から五所川原です。」でもいいのか?と。
いや、まぁ、それは極論としても、そもそもが、生まれた時点で自分の意思に関わらず決まってしまうものなのだし。

戸籍謄本に誕生日載せるのやめて下さいって言ってるようなもので、別姓問題というのは「権利の追求」ではなくて、
単なる社会的ルールの変更なのだから、ルール変更を申し立てるなら、その必要性を述べよってことでしょう。

右側通行を左側通行に変えるのは「権利の問題」ではないように、憲法13条を持ち出すのは場違いかと。
176名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 00:50:18 ID:blfIV2xl
>>174
明治時代は国家の制度として国民全員に家制度を守らせてきたわけだが、明治の同姓婚制度は、男限定で改正だったのだよ。
家制度ってのは、制度としてキチンと確立したのは明治。それまでは権力層のみの風習に過ぎなかった。
「どちらかの姓」になったのは戦後。それに、夫婦別姓の由来は儒教から来る家父長制であって、家制度ではない。
このような資料もある。

1898年(明治31年) (旧)民法成立:夫婦同氏の制定

明治民法では夫婦同姓案が示され、我が国古来の家父長制度に反するとして反対が強かったが、家制度(または戸主制度または家父長制など)を導入し、
戸籍は家を示すものとした上で「妻は婚姻によりて夫の家に入る」とされた(明治民法788条)。
これによって、夫婦が家を同じくすれば氏を同じくすることとされたが、ドイツ民法の影響が強いと言われる。

あとは>>120辺りも参考に。
177名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 00:56:32 ID:vM4BjYZM
>>175
初心者?
選択的夫婦別姓の基本概念は、一点。
人格権の尊重。永年使用した氏名を意に反して改姓されない権利
氏名とは人格の一内容構成要素である(最高裁判例)

苗字を変える必要がない。変えたくない。という主張。
結婚するのに苗字を統一する必要性が不明確であるのに
別姓婚できるようにする事に賛成も反対もないとは思うが。
日弁連が言っているように、氏名とは人格の構成要素なのだから
改姓する・しないは、個人の自己決定に委ねるべきであり
必ずどちらかに改姓を迫る現行婚姻制度は、人格権に配慮した制度ではないと言っているんだよ。
選択制にすれば、改姓したい人は同姓婚、改姓したくない人は別姓婚を選べるのだから
誰も困らない制度。自分は勿論同姓婚するし、他人が別姓婚する事だって気に入らないから反対(本音)
と言っているのがこので反対している連中
178江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 01:04:46 ID:9s+Lp/TA
>>176
単語の使い方が不正確でスイマセン。

家父長制ね、他の家から来たものだから同じ氏は名乗らせない、という儒教的な思想を漠然と家制度と呼んで申し訳ない。
正確には、別姓婚は儒教的な家父長制の象徴ということですね。
同姓婚導入時に、家父長制に反すると反対されたくらいなのだから、間違いないでしょう。


別姓婚は儒教的家父長制の象徴。
179名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 01:05:25 ID:vM4BjYZM
因みに俺は同姓婚2度経験者(どっちも俺の氏)
つまり別姓婚はしないが容認の立場。
俺はハッキリ言って嫁の氏に統一など考えた事もない。
180名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 01:09:12 ID:blfIV2xl
>>178
つまり中国人の(以下略 だが、日本においては日本独特の進化(退化?)を遂げ
同姓婚下であろうと別姓婚下であろうと変わらず厳格に、家父長制・家制度が実践されてきた。
だから夫婦別姓(別氏)が家制度の象徴というのは女々侍の間違い。

あ、ゴメン、眠いです。お休み。
181江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 01:13:37 ID:9s+Lp/TA
>>177
このスレは初めてなもので、お手柔らかに。

>必ずどちらかに改姓を迫る現行婚姻制度は、人格権に配慮した制度ではない

・・・という風に、改正希望者が定義づけているのは知っていますよ。
ただ、現行制度が「人格権を侵害してるのか?」といえば、そのような判断はまだ下されてませんけどね。
少なくとも二人で話し合ってくださいね、という余地を残しているのだしね。

>他人が別姓婚する事だって気に入らないから反対(本音)

本音は違うと思いますよ。
他国の別姓は否定しないように、本当は別姓制度自体にはなんの抵抗もないんだけど、別姓を主張してる人達が
胡散臭いので嫌だってのが本音でしょう。


>変えたくない。という主張。

むしろこの主張の根底にある本当の理由を知りたいですね。
182江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 01:14:54 ID:9s+Lp/TA
>>180
じゃあ、夫婦別姓婚は家父長制の象徴と言い直さないといけないですね。
183名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 01:23:31 ID:vM4BjYZM
>>176
>夫婦が家を同じくすれば氏を同じくすることとされたが、ドイツ民法の影響が強いと言われる。

まさに家制度だな。そして新憲法・民法制定時、家制度は廃止された。
だから、現在は(意識は別として)制度上は、氏とは「家族」を表す呼称じゃない。
しかし民法では、何故か廃止されたはずの家制度を引き継ぎ、(一家で統一に代えて)夫婦で氏を統一させるとしている。
「家破れて氏あり」ともじった当時の有名な憲法学者がいたが、「家制度を廃止したのに氏が残るのはおかしい」という矛盾を
良く表した言葉として良く知られている。
氏の定義は現在、様々あり一つではない(意識上も制度上も)
この辺が曖昧なんだよな。ま、日本は常に、ある時点で外国の思想や制度を取り入れて来たから、こういった矛盾は多くあるが。
184名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 01:31:03 ID:vM4BjYZM
>>181
憲法で禁止されているのに導入しようとしてる法案としては、例えば
1.外国人参政権→違憲(15条違反)
2.朝鮮高校無償化→違憲(89条違反) などがある。
しかし選択的夫婦別姓は、どの条文にも違反せず実施できる制度であって、つまり合憲。
それどころか、結婚イコール改姓というのが何故かワンセットで付いて来る「同姓婚」という、宗教上の理由でそうしろと言ってるのか、
それとも何か国民全員が従わないといけないとする他の理由があるのかも全くもって意味不明なこの制度だけしか国民に提示しない
現在の民法の方が片手落ちである可能性すらある。(多分、家族の一体感醸成に寄与するっていう程度の事だと思われ)
憲法が保証する信条の自由を超えて、国民の幸福追求権を超えて、個人の人格権を超えて国民皆がそれに従わないといけないとする
妥当性ある理由を提示できない限り、改姓結婚(同姓婚)も非改姓結婚(別姓婚)も認めるのが国家としての責任じゃーないんですかって話。
ま、反対するのは自由だけどね。でもここは一応、是々非々(正しいものは正しい、間違っているものは間違っているとはっきり言う事)の議論の場なので。
何度もいうけど、俺は既に同姓婚者w

>本音は違うと思いますよ。
>他国の別姓は否定しないように、本当は別姓制度自体にはなんの抵抗もないんだけど、別姓を主張してる人達が
>胡散臭いので嫌だってのが本音でしょう。

推進派の中に(というより筆頭に近いが)左翼芸人議員が混じってるのは俺も気分が悪いね。
だからあいつらのフェミニズムに基づいた賛成論はめちゃめちゃ否定してやってますが。
185名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 01:34:16 ID:vM4BjYZM
>>181
あ、言葉足らずだったけど、現行制度は違憲ではない。違憲ではないが、選択制の方がより憲法理念に近い
つまり憲法との整合性が同姓婚制度よりも高いという事。
186名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 01:43:07 ID:0dLV15ud

夫婦別姓について元衆議院議員水島広子氏の見解


http://www.mizu.cx/sitsumon/daihyo00731.html

自分と異なる他人を尊重できる子どもに育てるには、まずは大人社会を、多様性が認められるような社会にしていかなければならないと思います。
今の日本社会は、「単一の価値観」の押しつけに満ちあふれています。その代表的な例が、結婚したら夫婦は同じ名字にしなければならない、とする民法の規定です。

夫婦のこと、子供たちのことは、基本的にそれぞれの家庭で責任を持って決めていくべきことです。ある夫婦にとって一番良い方法が、別の夫婦にとっても一番良いとは限りません。
自分たちにとって不本意な方法を強いられた結果、心が不健康になって子供を虐待してしまう、そんな親や子供たちを治療してきた経験から、私は、家族のあり方を一つの枠にはめ込もうとする法律は弊害のほうが大きいと思います。

私自身も夫とは別の名字を名乗っています。
そして、通称使用している私の夫が、自分の名字を守るために、必要なときに離婚届を提出し、数日後に用事が済んだら、また婚姻届を提出するという、ペーパー上の離婚・再婚手続きを行っています。
このことが先日「3度の離婚歴がある」などと報道されて騒ぎになりました。
たとえ書類上のこととはいえ、離婚届という手段を選ばなければならないことは、円満な家庭生活を営んでいるものとして、極めて不本意なことです。
役所の手間もかかります。一方では、同じ名字の夫婦であっても、完全に崩壊している家庭もあるわけで、名字が同じか否かということと家庭の円満とは何の関係もないということは夫婦別姓を認めている諸外国のデータからも明らかです。

民法の改正は、別姓夫婦の利益のためだけではなく、あらゆる人々が他人の価値観を尊重しながら生きていくという、人間としての基本的な考え方の確立につながるものだと思います。
「国民の同意が得られていない」などという理由で今までも見送られてきたようですが、多様な価値観を尊重できる社会づくりのために、まずは率先して法改正するのが政治の役割だと思います。
187名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 01:45:07 ID:gdichjyl
もし日本の婚姻制度が「夫は妻の氏を名乗る」になっていたら、男共は必ず「選択制にしろ」って言い出すだろw
俺なら絶対言う。
188江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 01:46:33 ID:9s+Lp/TA
>>184
>現行制度は違憲ではない。

まぁ、そこですよ。
許容されてるなら別にいいわけで、厳密に言えばなんだって自由に選択できるのがいいのかも知れないけれど
まずは許容されているものを、変えたい、変えたい言う人達の真意って一体どこにあるのだろう?という疑念が反対
する人達にはあると思う。
男尊女卑と混同されると困るけれど、夫婦二人で一つの姓をなのり一つの家族とするといった意味での家制度ならば
むしろ支持するむきもあるだろうしね。
189名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 01:48:47 ID:0dLV15ud

法律のプロ集団である日本弁護士連合会も
男女平等に反する夫婦同姓の強制に反対しています


http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/2002_6.html

現行民法は、結婚にあたり夫婦同姓を強制して、どちらかが結婚前の姓を改めなければならない。
その結果、夫の姓を称する夫婦が圧倒的に多く、

妻の姓は夫の姓と平等に尊重されているとはいえない。

日本国憲法は、個人の尊厳と両性の本質的平等を基本とし、
1985年に日本が批准した女性差別撤廃条約は、姓(氏)及び職業選択を含めて、夫及び妻に同一の個人的権利を保障することを締約国に求めている。
諸外国をみても、夫婦別姓を選択できる国が大多数であり、夫婦同姓を強制している国は、先進国の中では日本だけである。
190江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 01:50:23 ID:9s+Lp/TA
>>186
わかりやすいなー

別姓推進者ってこういう目じり吊り上げてフェミニズム活動してるようなイメージがあるわけですよ(笑
特段問題もない制度に目くじら立てる人達ってなんか裏の意図でもあるの?と。
191江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 02:00:53 ID:c/CMhIEZ
>>189
>その結果、夫の姓を称する夫婦が圧倒的に多く、
>妻の姓は夫の姓と平等に尊重されているとはいえない。

それは制度利用者の意識の問題ですよね。
逆にいえば、「二人で話し合ったら男性側の姓にする人が多い」という利用者の意識を問題視するってのはオカシイですよね?
人の心に踏み入って変えたいんですか?と。

別姓、別姓言ってる女性とは結婚したくないわなぁ。
192名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 02:02:48 ID:0dLV15ud

「夫婦別姓」を切望する女性たちの声

(一)それ迄使ってきた姓(名前・苗字)を結婚時に変えられるのは苦痛。
(二)仕事(職業)上姓を変えるのは不便で不利益をこうむる。
(三)改姓は「私」という歴史(アイデンティティ)を分断することになる
(四)別姓は望むがパートナー(結婚相手)と戸籍が別ではいやだから「別氏同戸籍」でよい。
(五)「別氏別戸籍」にして、子供の姓と戸籍についても個人の独立を尊重して一人一人別戸籍にするべきである。
(六)子供が娘(女子)ばかりだと、養子(ムコどの)をもらわない限り「家の名」が絶える。だから別姓を認めてほしい。
193名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 02:05:09 ID:vM4BjYZM
>>188
価値観の多様化を寛容的に捉え尊重するはずの憲法があるのに
家族の絆を理由に国がそれを制度化する必要があるのかが疑問。
「安全だから問答無用でバイクにヘルメット義務化」とは違う気がする。
何故なら、家族の絆は氏によって保たれるのか?という問いに明確な答えなどないから。
嫁いだ嫁は、自分の両親と氏が別になるが、家族の絆は無くなるのか。サザエさん家は絆が無いのか。
うん、そんなことは一切ない。愛情を注がれて育てて貰うかどうか、などの言動が大切であるのは間違いないが。
ま、色々興味深い問いを有り難う。また聞かせてくれると有り難い。寝ます。

>>187
かもなw

>>190
そいつらは、制度化の足引っ張ってるとしか思えん。

>特段問題もない制度に目くじら立てる人達ってなんか裏の意図でもあるの?と。

問題があると思っている人がいるのだから仕方ない。フェミニズムでなく、単純に氏を変えたくない人もいる。
別姓婚希望者の推計は>>158
左翼が目論むと言われる(ネトウヨが大好きな陰謀)「家族の破壊」の布石が夫婦別姓なのだとしたら、
それが本当に夫婦別姓選択制によって達成されるのか、家族の破壊するのは何の為なのか、などを全て検証する必要がある。
それによっては俺も反対派に回る可能性はある。しかし現状、そこを説明してくれる人間はいない。

では本当におやすみ。
194名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 02:05:55 ID:oSqRLz+q
結局フェミとかといっしょで昔は自分で稼いでても旦那の母親つまり
姑とかから、あなたはうちの嫁なんだからみたいな感じで自由が認められ
なかったから夫婦別姓とか考えたんだろうけど、現代になってもう姑
の横暴とかなくなってるから現実に即してないんだよなあ。
ちなみに田嶋陽子がまだ女子高生とか足出すのは恥ずかしいって世代の
ときには「ブルマーなんて男が考えたもんだ」とか嘘ついてたけど、
最近になってやたら女子高生とかが足出すようになったら、「見せたい
年頃もある」とか言って意見変えてるぐらい考え方とか変わってるんだよね。
ただ夫婦別姓論者は今だに結婚したら女はまったく自由が無くなるとか
思ってるからそのへん難しいけどな。
195名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 02:08:51 ID:oSqRLz+q
まあ夫婦別姓ってのは昔のいっしょのお墓には絶対入りたくないっていう
欲求が強く現れてると思うけどね。
ただそんなことおおっぴらに言う奴はいないけど。
196名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 02:19:00 ID:0dLV15ud

今年の夏、結婚予定です。
しかし、夫側の姓になりたくありません。理由は格好悪い名前だからです。

一度は、自分さえ我慢すればと言い聞かせましたが、やはりどうにも納得できず、彼と話し合いをしましたが、「今更、こんな事言うな」「考え直せというなら結婚は延期もしくは中止だ」と。
「確かに男側の姓にするのは、女性差別かもしれないけど、自分も婿養子だとか何とか思われたくない」「自分の名前を○○(私)からそんなに言われると俺も傷つく」と。

でも、嫌という気持ちが強いのかぐっすり眠れなくなってます。理由がはっきりしているだけに、単なるマリッジブルーとも思えません。
しかし未だ事実婚をつら貫き通す、決心もつきません。

どう考えても、今の時代夫婦別姓が認められていないのは、おかしいと心底思いました。
197名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 02:20:23 ID:0dLV15ud

私も絶対に相手の姓を名乗るのは嫌でしたが、何年話し合っても解決せず、婚姻届提出しないままでした。
でも出産にあたり、子どもの戸籍の為に取りあえず結婚しました。

でも病院で(保健の姓も変わるので)夫の姓で呼ばれるのが苦痛だったので、出産1週間前まで結婚せずに本当の姓で呼ばれていました。

今もまだ職場はもちろん保育所でも旧姓で通しています。ママ友にも旧姓です。
最初はママ友も戸惑ったみたいですが、今では「私もそうすればよかった〜」と言っています。
新婚1年目の年賀状では夫の姓にわざわざ変えて送ってくれた友人も半数くらいいたのですが(姓を変えずに、挙式もその後の連絡もしていたのに...)今では殆どの友人が旧姓で年賀状をくれます。

今は新婚数年間もらえる補助金をもらっているのでそのままですが、その補助金の受取期間が終われば離籍して事実婚にします。

別姓の選択余地がどうして無いんでしょうね。
198名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 02:24:42 ID:0dLV15ud

反対派の人に聞きたい。まずは既婚男性の方。
あなたは結婚する際、「自分が姓を変えようかな……」なんてこと、チラッとでも考えたりしたか? 
「黙ってても相手が自分の姓を名乗ってくれる」ことをトーゼン……考えてはいないか? 
ハイ、そんな人たち!それからこれから結婚しようとする男性諸君!
「もしかしたら自分が姓を変えるかも」ということを想像してみたまえ。
「嫌だ」とは思わないかな? 

嫌ならそれを女性にも押しつけるべきじゃない。

「自分が嫌なことは人にも押し付けてはならない。」

これって、人間として基本でしょ?
199名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 02:34:26 ID:oSqRLz+q
そんな理屈いわれてもなあ、それ言っちゃうと旦那が専業主夫がやりたい
って言い出したときにちゃんと認めなきゃって話じゃん。
自分たちだけ平等言ったって駄目だよ。
現実男と女の役割が違うからねえ。
女が男と同じくらいの割合で自分で稼ぐようになるか、旦那が専業主婦ってのが
女と同じくらいの割合で存在できるようになってからそういう理屈
は成り立つんであって、旦那の稼ぎで暮らすなら名前は別姓とか単なる
権利だけ主張してるに過ぎないね。
200名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 02:36:19 ID:oSqRLz+q
いやでも男が家族のために働くことからは逃れさせないくせに、
自分たちがいやなことはやめろってすげえずうずしい。
201名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 02:36:35 ID:w4f+5jX1
ネットを利用した集団ストーキング行為はテロ組織としての性格を依然として堅持しており、
その危険性に変わりはなく、警察は、逃亡中のメンバーの早期発見・逮捕、活動実態の把握に
努めているところです。
202名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 02:40:00 ID:oSqRLz+q
男が受けてる不平等はまったく無視できる図々しい神経を直してから
論じてほしいわ。
203江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 02:41:32 ID:c/CMhIEZ
>>193
>家族の絆を理由に国がそれを制度化する必要があるのかが疑問。

http://www.kawachinagano-jinken.join-us.jp/pdf/sekaijinkensengen.pdf

16条3項 「家庭は社会の自然かつ基礎的な集団単位であって、社会および国の保護を受ける権利を有する」

とあり、国が何らかの制度化すること自体を問題視はできませんよ。
「家族、家庭」というユニットを国が想定するのは別に問題もなにもないですよ。
ましてや前述の通り、違憲とも権利制限との判断も下されていないし、支障ないのだから別にいいんじゃないんですか?

個別例を取り上げて観測するのはナンセンスだけれども、同一性に結束を固める効果があるということは心理的にも
間違ったことじゃないのですし。
204江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 02:56:39 ID:c/CMhIEZ
>>198
>あなたは結婚する際、「自分が姓を変えようかな……」なんてこと、チラッとでも考えたりしたか? 

考えません。

>「黙ってても相手が自分の姓を名乗ってくれる」ことをトーゼン……考えてはいないか?

思ってます。

>「もしかしたら自分が姓を変えるかも」ということを想像してみたまえ。
>「嫌だ」とは思わないかな?

姓を変えるのが嫌なのではなくて、フェミニズムまがいの思想に踊らされているような行為は嫌です。
私が女性だったら違和感なく変えるでしょう。
事実多くの女性は変えることに嫌悪感もなければ、姓が変わったことを結婚の象徴みたいに捉える人もいる。

>「自分が嫌なことは人にも押し付けてはならない。」

これは基本だけど、改姓を嫌だと感じることは人として基本でもなんでもない。
ただの社会習慣。
例えば、現在私がいる国では婚姻後の姓は別姓、同姓自由ですが、やはり同姓が圧倒的に多いです。
そんな意識の問題まで立ち入って押し付け扱いするのは異常だと思うけれど。
205名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 03:08:57 ID:fYHoHJjz
また一人痛いコテが現れました。

馬鹿コテ3兄弟とでも名乗るか?(笑)
206名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 03:31:24 ID:0dLV15ud

夫婦同姓は強制すべきではない。

夫婦同姓が 男性の姓を女性が名乗ることが常識となっているのは、
明治に姓=家制度、家父長制の名残が色濃く残っているから。

女性を 男性の支配下、従属下に置きたいと言う支配欲でしょう。

結婚式も ○○家と○○家の結婚という表示、
お墓も○○家の墓、という表示。
つまり 日本は 家制度の中で暮らしていることははっきりしている。
生きている間、家制度に縛られて生きている。
207名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 03:36:36 ID:0dLV15ud

女性が 社会的抑圧により精神的、肉体的に 体を壊している事実がある。

もう時代は 家族を超えて 皆が それぞれ自分を生きて
皆が家族を超えて 助け合っていく時代なのだ。

家族主義は好きでない。
それは あたかも 良いように聞こえるが、
自分の家族さえ良ければ、支配されている者の気持ちの上に自分の幸せがあるという
利己主義なものだ。

夫婦別姓を反対するなら

夫婦同姓でも良いが女性の姓を男性が原則 名乗ることを法律としましょう。
208江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 03:48:28 ID:c/CMhIEZ
>>193さん!ここ貴方の疑問に答えてくれる人がいましたよ!

>左翼が目論むと言われる(ネトウヨが大好きな陰謀)「家族の破壊」の布石が夫婦別姓なのだとしたら、
>それが本当に夫婦別姓選択制によって達成されるのか、家族の破壊するのは何の為なのか、などを全て検証する必要がある。

その答えは、>>207をご覧ください〜

>もう時代は 家族を超えて 皆が それぞれ自分を生きて
>皆が家族を超えて 助け合っていく時代なのだ。
>家族主義は好きでない。



家族主義は女性支配、抑圧と位置づける人達には「家族の破壊」は重要みたいですよ。
209江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 03:57:35 ID:c/CMhIEZ
まぁ、>>206-207を見れば分かりますが、利便性だとかアイデンティティだとか色々それっぽいこと並べてるけど
根底にあるのは全然別物で、同姓制度が嫌なんじゃなくて女性が男性の姓に変えてる社会が嫌いなんですよ、彼らは。

そういうのを勝ち負け、支配、抑圧としか捉えられない人達で家族も支配装置なら改姓も支配装置ってな具合で。
別姓制度ってのも結局こういう人達のオモチャにされてんのかな?と思うと、やっぱり賛同なんてする気失せますよね。
(特に問題だってないのだし)
210名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 05:30:43 ID:TqO1/V6I
>>208
家族主義は好きでないと言う人が別姓を主張してるだけで、
別姓が家族の破壊にどうつながるかの答えは不明だが? 
211女権軍団の野望:2010/08/12(木) 06:00:42 ID:rLtkwUOT
子供の名前をどうするか?となったとき、
「女が産んだんだから女の方が当たり前」
という結論に持ってゆくのが夫婦別姓の本当の狙い。
日本を女中心の原始母系制の社会に逆戻りさせ、
すべての主導権を女が握るようにしたいフェミ婆の野望。
フェミ婆はまだその野心を隠しているが、いずれ本性をあらわす。
212名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 06:09:36 ID:GfX1ct3c
>>168
下らないことを言わずに反論を書けばいい





ちなみに、最速勝ち宣言は賛成派の5分だったぞw
213名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 08:54:41 ID:blfIV2xl
面白いな。
反対派は今まで、「氏とは家族名である。だから反対」と言ってきた。
しかしフェミニストの主張を前にすると、反対派はとたんに、「だったらお前がもっと稼げ」とか「主夫をさせろ」などと言い出す。
氏が家族名(夫婦の統一氏)であるならば、家族(夫婦)の稼ぎ頭、又は統率者の氏を家族名として採用する必要はゼロであり
どちらの氏だろうと家族名として統一すれば良いはずである。
214名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 09:00:22 ID:blfIV2xl
>>208
家族主義って何?

>>212
続き見ろ


ではスロットしてくる。
215江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 13:41:55 ID:c/CMhIEZ
>>210
大きな誤解してると思うのですが、「別姓」という制度そのものが家族の破壊にはならないですよ。
そう勘違いしたまま質問されてるなら、質問自体が誤解の産物としか言いようがない。
単純に別姓という制度自体が家族の破壊だったら、韓国、中国や他の国に家族というものはないということになる。
もちろん、そんなバカなことは誰も言っていないでしょう。

「別姓制度ってのも結局こういう人達(>>206-207みたいな人)のオモチャにされてんのかな?」 と書いた言葉そのままで、
別姓制度導入を家族主義否定の旗印としてやってる人がいて、またそういう人が多いということですよ。
つまり昔から別姓制度がある国と、今現状を否定して別姓を導入しようという日本は単純に比較できるものではなく、事情が違うということです。
>>186に挙げられてる水島広子や福島瑞穂、などの狂信的フェミ議員は実在するのだし。

ジェンダーフリーが建前とは離れて生来的性差の否定に走ってるのと一緒です。
奇麗事ばかりならべても、現実にあるこれらの動きをクリアしないと、「2chでその場を誤魔化すためにフェミニストが仮面被ってるだけ」
と見られますよと。
216江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 13:49:18 ID:c/CMhIEZ
>>213
反対派を一人の人間が全部書いてると考えたら 「面白い」 だろうけれどね。
それじゃ、匿名掲示板を読むリテラシーがなさ過ぎるってものでしょ。

>>214
>>203に挙げた世界人権宣言の文句をもじるなら、家族主義とは家庭を社会の自然かつ基礎的な集団単位と位置づけ
重視することだと私は理解してレスをしたけれど。
対する、「家族の破壊」とは家族を社会の基礎集団と位置づけることを否定し、他人も家族も社会的には同列な個として全てを扱うことかと。

もし厳密に聞きたいならば、書き始めの>>207に確認するべき。
その上で私の上記の理解と食い違いがあるなら、また追加お話しましょう。
217名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 14:49:47 ID:vM4BjYZM
>>215
フェミが推進派にいるからと言って、それだけで非とするのはどうかと思うが。
何故かと言うと、そうでない人(非フェミ)もいるのだから。>>177参照(因みに、最後の2行は君の指摘通りだと思うので撤回する。)
犯罪や借金逃れの為に同姓婚を利用し氏を変える人がいるからと言って、同姓婚制度は犯罪者に利用されるので廃止しろとはならない。
フェミズムは多くの人間にとって嫌悪感を感ずる思想であるのは間違いないが、そこだけをクローズアップして選択制度自体を否定する材料にするのは
少々短絡的と言わざるを得ない。
218名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 14:57:52 ID:vM4BjYZM
>>204
ちょっとまてw

>>あなたは結婚する際、「自分が姓を変えようかな……」なんてこと、チラッとでも考えたりしたか? 

>考えません。

>>「黙ってても相手が自分の姓を名乗ってくれる」ことをトーゼン……考えてはいないか?

>思ってます。


ここまでは同意。

>事実多くの女性は変えることに嫌悪感もなければ、姓が変わったことを結婚の象徴みたいに捉える人もいる。

結婚の象徴みたいに捉える人もいる?「人もいる」というのは全員じゃないわけだよな。
世論調査によればhttp://www8.cao.go.jp/survey/h13/fuufu/images/zu07.gif
結婚して氏が変わる事に違和感を感じる人が3人に1人はいる。


>例えば、現在私がいる国では婚姻後の姓は別姓、同姓自由ですが、やはり同姓が圧倒的に多いです。

選択制なわけか?

>そんな意識の問題まで立ち入って押し付け扱いするのは異常だと思うけれど。

意識の問題を同姓婚(結婚したら氏を統一しなければならない)という制度で縛ってる事にならないか?
意識の問題であれば、同姓婚したい人は同姓婚、別姓婚したい人は別姓婚できる制度にするのが筋だと思うが。
219名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 14:58:56 ID:0dLV15ud

夫婦別姓問題についておすすめの本


「よくわかる民法改正〜選択的夫婦別姓&婚外子差別撤廃を求めて」
http://www.ne.jp/asahi/m/net/

待ちに待ったチャンスがとうとうやってきた。
今まで民法が改正されなかったほうがふしぎ。
これを読めば「抵抗勢力」を論破できる!
法律家やジャーナリストが熱い思いを傾けて世に送る緊急出版。



民法が社会を変えることはめったにないが、
社会の変化は民法を変える。
すでに現実になってしまった変化をおしとどめようとする現在の民法は
近い将来に「旧民法」と呼ばれるようになるだろう。
                   ――上野千鶴子(社会学者)
220名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 15:02:52 ID:0dLV15ud

夫婦別姓は男女平等の上で最も大事なことです。

結婚したら男性側の姓に変えなきゃいけないと言うのは、男性優位社会の悪しき伝統です。

婿入りでない限り、通常の結婚をしたら男性側の姓になるというのは、今まで「強制」でした。
でも、この法改正が行なわれれば、姓を変えたくない女性は、自分の意思で変えなくても良くなるのです。

文句を言っているバカ男どもは、「選択的夫婦別姓」という言葉の意味が理解でないのでしょうか?

結婚して姓を変えたい人は、これまで通り変えればいい。
変えたくない人は変えなくてもいい。
今までは、変えたくない人も、男尊女卑のバカ男どもが作った前時代のシキタリによって強制的に変えさせられていたものが、これからは「変えたい人だけ変えればいい」という基本的人権を尊重した先進的な形になるのです。

この法案に文句を言うバカは、麻生太郎や石原慎太郎と同じで、脳味噌の代わりに糠味噌でも詰まっているような単細胞です。
221名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 15:11:26 ID:blfIV2xl
>>216
左翼の究極は、子供が生まれたら親から取り上げ、国が育てるというものか。
ま、そんなことにはならないでしょう。歴史上そんな事が成功した試しがない。
それに日本は民主国家であるしな。
推進している人間に左翼がいる事は承知だが、選択的夫婦別姓制度自体が「左翼的」なものを内包しているのかどうか
そして、それはいけないものなのかということは、もう少し検証が必要。
現時点での反対派の反対理由は、「家族の絆が薄れるかもしれない」という曖昧な危惧と
「左翼が推進者にいる」という嫌悪感。この二つが本音であろうか。
国際結婚夫婦は、子供の氏は片親としか同一でない場合が多々ある。では絆は無いのか?
サザエさん一家は絆は無いのか?考えれば考えるほど「氏=家族の絆」という主張には首をかしげるし、
「左翼がいるから反対」では盲目的すぎて意味不明。
222名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 15:11:28 ID:0dLV15ud

法律のプロ集団である日本弁護士連合会も
女性差別である同姓の強制に激しく反対しています。

ちなみに、日弁連の現事務総長の海渡雄一さんも別姓婚を実践しておられます。


http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/1993_1.html
民法750条は、「夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。」と規定しているが、
1991年の調査では、改氏をしたのは97.7%が妻即ち女性である。

このため同氏強制による不利益は、ほとんどの場合女性が受けることとなる。

そのため女性の権利意識の高まりと女性の社会進出が相まって、
近年夫婦別氏を可能とする制度を求める声が、年々高まってきている。
223名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 15:22:16 ID:blfIV2xl
>>222
差別差別五月蠅いんだよハゲ
224名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 15:31:46 ID:KGNiPWas
てゆーか、苗字を裁判で変えるのがほぼ無理なのが「政府の管理上の都合」なわけで、
それからいっても夫婦別姓のほうが一生その苗字使わせてたほうが管理上いいはずなんだけどね
性を変える合理的理由が家制度に基づく帰属意識を持たせるためだとすれば、職業・勤める企業など
も同じに帰属意識の主体になりえるんだからそっちでも変えるのを認めるべきだよね(例えば松下社員
なら松下とかねw)相撲取りとか落語家とか芸人は芸名つかってるけど、あれも帰属意識もたせるため
理論的には夫婦同姓は理はないし、企業などの帰属主体も性ごときで分裂しないし、夫婦別姓=家族制度崩壊
この過程がフェミカスやウヨ宗教カスの飛躍論理と同じキモチ悪さを感じる
選択性とってもべつにいいじゃん、必ず夫婦別姓になるわけじゃないんだし話し合えば?
225名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 15:37:46 ID:0dLV15ud

夫婦別姓は早く立法化するとよいと思います。
私は1?年前、法学部を卒業しました。な〜〜んにも頭には残っていませんが、

民法の授業で「不公平だ」と思いました。

単純に「私だけなんでかえなきゃいけないの?」という思うだけですが、

現実にはそうもいかず、戸籍上は夫の姓ですが、パスポートは結婚の直前にとったので、
そのまま、免許証も自分の名前(夫の姓ではありません)で更新してしまいました。
この間の「例外・・・」だとすでに届を出してしまっている人は認められない点が不安です。
何も職業をもっていなくても、夫と離婚したり、死別した時に不利益を生じるのは圧倒的に改姓率の高い女性です。

やはり、男性は不便を感じてないから、弱者の痛みはわからないのでしょう
226名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 15:39:24 ID:Ju16luQI

わかるよ。「憲法9条改正派に、戦争礼賛の極右がいるので九条は変える必要ない。」と9条改正に反対されたら
それは違うだろって思うしな。制度自体の是非を語るとき、その主張をしている人間の思想(しかも一部の)だけに囚われては
まともな議論はできない。
227名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 16:15:08 ID:0dLV15ud

男女どちらかの姓を選ぶという建前ではあるが、

実質的に女性が男性の姓に変えているという現状は、やはり男女平等の観点から考えて問題であると思う。

自分は男性であるが、結婚するなら姓を変えろと自分が言われればやはり嫌だし、また、相手に従属するような気になるのではないか。
また、女性の社会進出が進む中で姓が変わるというのは、かなり負担であると思う。
228名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 16:30:53 ID:0dLV15ud

選択的夫婦別姓制度などを盛り込んだ民法改正案は今国会への提出が見送られそうだ。

私自身は、結婚制度は、法的にも性差別の制度化だと考えているので、制度そのものがなくなることを望んでいるが、
別姓制は、その前段階として、制度の中身の民主化を図る意味で、当然の動きだと思っている。

ところが、この別姓制をめぐる議論では、予想以上に、旧態依然とした男のエゴが丸だしになって驚いた。
男は、民主主義も人権もどこ吹く風、体裁をかなぐり捨てて、“男の都合”からしかモノをみていない。
別姓反対派には女性もいるが、この男社会に過剰適応した哀れな優等生にすぎない。
229江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 17:41:51 ID:c/CMhIEZ
>>217
>フェミが推進派にいるからと言って、それだけで非とするのはどうかと思うが。

いえいえ、「それだけ」 ではなくて、旗振り議員見たってフェミが主力部隊ですよ。
むしろ口先だけの「フェミじゃありません」宣言の方が矛先逃れのための詭弁かと。
再三言われている通り、現行制度に対して権利侵害とまでの判断は下されてはいないし、下すのも難しい、それを声高に変えろ!
と叫んでいるのに違和感を感じない方が妙というもので。

>犯罪や借金逃れの為に同姓婚を利用し氏を変える人がいるからと言って、同姓婚制度は犯罪者に利用されるので廃止しろとはならない。

犯罪者が犯罪に利用するのを目的として、表面上だけ奇麗事を並べて法改正を図ったら?
表面上の奇麗事だけを信用して、本音に目をつぶり法改正を支持しますか?
現行制度を悪用するのだって、程度が酷すぎれば防止のために改正、あるいは廃止されますよね。
では、始めから裏の意図を持ってる連中の案を支持するのでしょうか?
この場合は、家族主義の否定、家族解散(実際この言葉を使用している議員もいる)を目的として、その第一歩に別姓を
掲げているというのが裏の本音なわけじゃないですか。
貴方一人がそうじゃなくても、そういう議員や活動家が現実にいるわけだ。
それを踏まえてメタな話をすると、論点は単純に「別姓制度の是非」だけではなくなるということです。
230江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 18:03:55 ID:c/CMhIEZ
>>218
>結婚の象徴みたいに捉える人もいる?「人もいる」というのは全員じゃないわけだよな。

>>198において、「あなたは・・・」と個人的な感覚を聞いておきながら、返すレスでは世論調査を持ち出して数字を
持ち出してウンヌンするのは論旨として歪んでるんじゃないですか?
私がそういう女性もいると書いたのは、あくまで自分が女性だったならば違和感なく改姓を受け入れるだろう・・・事実そういう女性もいるのだし・・・という
例として出しただけで、そうじゃない女性がいる?いない?どれだけいる?という話ではないですよ。

>選択制なわけか?

そうですよ。
婚姻届には姓、名新たに記入するので、どちらかに統一も、別姓も自由です。
けど、現実的には結婚したら男性姓に統一が圧倒的に多いです。

>意識の問題を同姓婚(結婚したら氏を統一しなければならない)という制度で縛ってる事にならないか?
>意識の問題であれば、同姓婚したい人は同姓婚、別姓婚したい人は別姓婚できる制度にするのが筋だと思うが。

また混同していますね。
人に個人的な意識の質問をしていながら、制度が縛ってるがどうこう言うのはオカシイんじゃないですか?

意識の問題に立ち入るというのは、別姓制度を旗印に、男性側に改姓する意識そのものを攻撃する行為を指しているのですよ?
男性側が改姓に対して持っている抵抗感と女性の一部が持っている抵抗感はそもそも同列ではない。
>>198の質問自体がナンセンスなんですよ。
それを、「あなたが改姓する側だったら?自分が嫌なことは人にするな」等の見当違いなこと並べてるから、個々の意識にまで立ち入るのは異常と言ってるんですよ。
私個人が、男性側の改姓は嫌だなぁと思うのは私の自由でしょ?
自分がやられて嫌なことはどーたら、こーたら、言われる類のことじゃないですよね。
231江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 18:05:21 ID:c/CMhIEZ
>>219
ああ、ここにも古株の基地外フェミ学者が紹介されてますね。

「ふつうの人も支持する別姓」 という言葉がどんどん怪しくなっていきますね。
232江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 18:11:07 ID:c/CMhIEZ
>>220
今でも 「男性側の姓に変えなきゃいけない」 などという制度はない。
あるのは、「どちらかの姓に統一しなさい」 というものだけ。

確かに諸外国を見ても選択制別姓制度が運用されて久しい国はたくさんあるし、特に問題もない。
しかしそれは 「男性姓に変える人が多いという習慣」 を攻撃するための道具、オモチャじゃない。

こういう何でもぶっ壊せばいい、とだけ思ってる人間の言うとおりにしちゃ日本という国が滅茶苦茶になるなと危惧するよ。
233江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 18:14:35 ID:c/CMhIEZ
>>221
>推進している人間に左翼がいる事は承知だが、選択的夫婦別姓制度自体が「左翼的」なものを内包しているのかどうか
>そして、それはいけないものなのかということは、もう少し検証が必要。

現行制度に対して権利侵害とまでの判断も下っていないし、そこまでの現実的な問題も発生していませんよね?
急いで法改正しなきゃならない理由なんてこれっぽっちもない。

「もう少し検証」 が必要なのは、法改正を急いてる人達ではないでしょうか?
234江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 18:19:42 ID:9s+Lp/TA
>>227
>実質的に女性が男性の姓に変えているという現状は、やはり男女平等の観点から考えて問題であると思う。

ほら、本音が出てきましたね。
女性が改姓する例が多いという、社会習慣や人々の意識を攻撃するのが目的の選択制別姓制度ですか?
235江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 18:23:36 ID:9s+Lp/TA
>>228
>選択的夫婦別姓制度などを盛り込んだ民法改正案は今国会への提出が見送られそうだ。

朗報ですね。

>結婚制度は、法的にも性差別の制度化だと考えているので、制度そのものがなくなることを望んでいるが

家族を制度化したものが結婚ですが、それは社会の基本的集団として、その位置づけを国は守るべきとされてますよ?
家族制度や婚姻制度の破壊が民主化とは驚きの発想です。

236名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 21:29:39 ID:3ZqMMPU9
>>72たん

>だから政治的に動く必要があるのです。
 法律は、いったん成立すると、なかなか「違憲」にはならないようにできているのです。

は? 何をいまさらそんな当たり前のことをしたり顔で いっとんの?
おまえ レベルが低いな 法に疎いだけなら まだしも 過去スレも読んどらんのか?

>ということで、多分理解不能だと思うけど(知っていたら到底言うはずのない馬鹿発言があるので)
 お前のウンコみたいな知識と感情論では、世の中を治めてはいけないんですよ(爆笑)

もったいぶらずに いうたらどうや?カスw
どうせ なんもないんやろうけどなw
237名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 22:19:55 ID:GfX1ct3c
確かに、憲法違反ですと主張しておきながら

いったん成立するとなかなか違憲にはならないというのは矛盾しているよな


それに、選択的別姓なら同姓婚は関係ないから賛同しろという主張も

いったん別姓法案が成立するとなかなか元には戻せないから、十分な議論をしてからでないと
賛同できないということにもなるね
238名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 22:34:32 ID:R5woicGn
>>235
何だかんだ言って結局「賛成派は全員フェミだから主張は認めない」という態度かよw
別姓制度自体はよいが悪用する人がいると思うんだったら、
悪用できないような別姓制度にすればいいだけだろ。
239江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 22:40:25 ID:c/CMhIEZ
>>238
上のレスでも色々出てるけれど、実態が実態だからね。
家族解体、解散の第一ステップと捉えてるのは、このスレ内にもいるしね。
印象操作をしても、現実に存在するのだから、草をはやしても無駄だよ。

制度自体は良いも悪いも、ニュートラルに捉えてるよ。
悪いと思わないのと同様に、急いで変えなきゃならないよい変革だとも思っていない。
そもそも、なぜそんなに別姓に固執するの?
同姓制度だって違憲と判断できるようなものじゃないし、急務の問題がないことは誰もが納得してるはずだ。
240江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 22:45:02 ID:c/CMhIEZ
単純に考えたって、「別姓制度」という制度自体は他国で運用実績があるんだから。
その国の事情があって、採用、運用してるんだろうけどね。

単純に制度だけなら、どっちでもいいというのは敢えて言わずとも分かりきったことでしょ。
でも、そこには日本の事情、流れがあるのだから、その上で「どうなの?」 となるのは当たり前のことでさ。

家族解体の旗印として、道具として利用しようって勢力が実際にある現状を、「私はフェミじゃありませんから賛同してください」 って方が無理ないかい?
それこそ、急ぎじゃないのだから慎重に、だよ。
241名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 22:55:42 ID:R5woicGn
>>239
>印象操作をしても、現実に存在するのだから、草をはやしても無駄だよ。
普通の賛成派の言ってること理解できてないだろ?
別姓賛成派の一部が変なやつだからといって、
残りのまともな人の意見を切って捨てるのはおかしいんだよ。

ここにいる一部のフェミは「夫婦別姓で男女平等に」とか言ってるようだが、
選択的別姓婚制度ってのは直接的に男女平等化する制度ではない。
自分は、
「姓は家族を表すものではなく、家族観と姓は無関係と考える人がいる。
このような人にとって改姓は不便なだけであり、別姓婚を認めるべきだ」
という立場だ。
別姓によって家族観を変えようとしているかのようなフェミの主張とは異なる。
フェミを否定するために他の立場の人まで否定するのは間違っている。
242名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 22:58:51 ID:p5D6IvRi
まともな賛成派なんかどこにいるんだよ?
243名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 23:04:01 ID:R5woicGn
>>240
>単純に制度だけなら、どっちでもいいというのは敢えて言わずとも分かりきったことでしょ。
どっちでもよくないから別姓を認めろということになるんだが。

>家族解体の旗印として、道具として利用しようって勢力が実際にある現状を、「私はフェミじゃありませんから賛同してください」 って方が無理ないかい?
一部の目立つ性悪な韓国人を見て「韓国人は例外なく全員性悪だ」と思ってしまうようなネトウヨには無理に思えるかもな。
フェミと違う根拠で(もちろん重複もあるが)主張してるんだから、区別しなきゃおかしいだろ。
「別姓を認めるべき理由」として挙げられるものはいくつかあり、中にはフェミの都合なものもあるが、
別姓を否定するなら理由全てを否定しなければならないので、
フェミの主張だけを否定して全てを否定したことにしてはいけない。

>それこそ、急ぎじゃないのだから慎重に、だよ。
いや一刻も早くと思っている人だっているだろうに。
244名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 23:13:52 ID:R5woicGn
>>242
ID:0dLV15ud以外は大体まともなんだがな。
ID:0dLV15udはフェミの意見を多く引用していて、
またやけに男を叩いてるような書き方だからどうかと思うがな。

選択的夫婦別姓制度ってのは別姓にしたい夫婦が別姓婚できるようにする制度。
女を差別している男の場合「別姓なら結婚しない」などと言う可能性もあり、
差別解消への効果はほとんどない。
実際に別姓婚を選択するのはすでに異性を差別していない夫婦がほとんどになるだろう。
245江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 23:19:33 ID:c/CMhIEZ
>>241
>普通の賛成派の言ってること理解できてないだろ?

は?どうしてそういう極論に。
切って捨ててなんかいないでしょ、一理あるけどそこまで急ぎじゃないし、変えなくても困りはしないよねってだけで。

それに貴方より何千倍も影響力のある実在の議員はフェミ議員なわけじゃないですか。
この現実とまず向き合わなきゃ。

さらに、家族観と姓を貴方個人が無関係ととらえるのは自由だけど、貴方個人の家族観を世間に広めるために法改正を道具にするならやはり反対です。
246名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 23:21:53 ID:TqO1/V6I
>>215
>大きな誤解してると思うのですが、「別姓」という制度そのものが家族の破壊にはならないですよ。
>そう勘違いしたまま質問されてるなら、質問自体が誤解の産物としか言いようがない。
 
>>193の、家族の破壊が別姓によって達成されるのかと言う疑問の答えが、>>208ではないのか?  
247江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 23:22:32 ID:c/CMhIEZ
>>243
>一部の目立つ性悪な韓国人を見て「韓国人は例外なく全員性悪だ」と思ってしまうようなネトウヨには無理に思えるかもな。

全然違うでしょ。
急ぎじゃないのだし、危惧があるならペンディングしようってことで。

なんでそんなに、急ぎで無理に変えなきゃダメなの?
権利侵害があるわけでもないし、違憲判断もくだされてないでしょ?

>いや一刻も早くと思っている人だっているだろうに。

思うのは自由だけど、あと20-30年待ったらどうです?
はやる気持ちは悪いけど、知ったこっちゃないですわ。
248江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 23:26:30 ID:c/CMhIEZ
>>246
そうですが、なにか?

家族破壊のワンステップとして別姓をという声が>>206-207ですからね。
249名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 23:30:09 ID:R5woicGn
>>245
>切って捨ててなんかいないでしょ、一理あるけどそこまで急ぎじゃないし、変えなくても困りはしないよねってだけで。
どうみても切って捨てているようにしか見えないが?
急いでる人は急いでるだろう。
困ってる人は困ってるだろう。
反対派が急いでなく困ってないのは当たり前であって、そんなの理由にならない。

>それに貴方より何千倍も影響力のある実在の議員はフェミ議員なわけじゃないですか。
それがどうした?
フェミの都合よくならないような別姓案を突きつけてやればいいだろうに。
別姓案であるならばそうそう反対はできまい。

>貴方個人の家族観を世間に広めるために法改正を道具にするならやはり反対です。
そんな目的ではないが。
すでに「家制度」のような古い家族観を持たず、
「別姓だろうと夫婦・子供は同じ家族であり支えあうものだ」という家族観を持っている人を対象にしているんだ。
まだこのような新しい家族観を持ってない人持たせるべきかどうかという議論はあるだろうが、
それは別姓婚の目的とは関係ない。
250江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 23:38:48 ID:JJaDStXF
>>249
>急いでる人は急いでるだろう。
>困ってる人は困ってるだろう。

じゃあ、その困って急がなきゃならない内容を具体的に。


>フェミの都合よくならないような別姓案を突きつけてやればいいだろうに。
>別姓案であるならばそうそう反対はできまい。

いやいや(笑
別姓にこだわる理由は私の側には一つもないじゃないですか(笑
なんで別姓ありきで話をすすめなきゃならないんだか。。。
251名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 23:40:47 ID:GfX1ct3c
>>249
何が困っているかを具体的に説明できないような案件を
まともに論じると思うか?
252名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 23:42:09 ID:R5woicGn
>>246
念のため言っておくが、
208は何の答えにもなってないぞ。
別姓婚を認めることで家族が破壊される原理なんて誰も書いてないし、
実際破壊されないであろう。

>>247
>権利侵害があるわけでもないし、違憲判断もくだされてないでしょ?
権利が侵害されていると感じている人がいるわけだが。
幸福追求権だな。
例え裁判所で違憲判決が出てなくてもだ。

>思うのは自由だけど、あと20-30年待ったらどうです?
別姓婚をしたい人は20年待てと?ふざけてるだろw
人間の人生の長さを考えるに20年は長すぎだ。
少子化問題の観点からすれば、事実婚を減らすため、一刻も早い方がよい。
253田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/12(木) 23:44:32 ID:SMjmjokQ
こんばんは。

>>244
お言葉だが、このスレの別姓論者には常軌を逸した人間が多いぞ。
その「フェミ」氏を除いても、だ。
何かと言うと詭弁と罵倒ばかりで議論する姿勢がなっていない、反対派の発言
を歪曲して反論する、挙句の果てには自作自演までする・・・
このスレを見る限り。>>242氏の感覚のほうがまともだよ。悪いけど。

>>249
「実家の姓にこだわること」が既に家制度に囚われている。
(「姓」とは、結局のところ先祖から受け継いだ家名に他ならない)

本当に家族が大事なら、そんな旧態依然とした価値観を捨てることだ。困ることなど
何もない。
254江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 23:47:19 ID:JJaDStXF
>>252
>別姓婚を認めることで家族が破壊される原理なんて誰も書いてないし、
>実際破壊されないであろう。

だから>>215で、「別姓制度という制度そのものは家族の破壊にならない」と日本語で説明してるのに、何が分からないのでしょうか?
そういう誤解を元に質問してはダメですよと言ってるじゃないですか。

問題なのは、別姓法改正を家族の破壊の広告塔、旗印にしている連中が実在してるってことですよ。
推進している議員の中には家族解散式とやらを公言している人間までいる始末。

同じこと2度も3度も解説するの得意じゃないんですよ。
255田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/12(木) 23:48:48 ID:SMjmjokQ
>>252
どうして「事実婚を減らさなきゃならない」んだ?事実婚と少子化に関係が
ないことは、仏蘭西が証明している。

「権利が侵害されている」と感じたことは、権利が侵害されているということを
直ちには証明できない。(「被害妄想」というものがあるからである)
256名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 23:48:56 ID:R5woicGn
>>250
>じゃあ、その困って急がなきゃならない内容を具体的に。
姓を変えることにより手続き面や仕事の面で、
金銭的あるいは時間的な損益をこうむる。
この損益を避けるため結婚をあきらめるというのもこれまた損益だな。
事実婚では、子供ができても非嫡出子扱いになるなどで社会的な保障を十分に得られない。
何年も待っていたら女は子供を産めなくなってしまう。

>別姓にこだわる理由は私の側には一つもないじゃないですか(笑
じゃあ同姓にこだわる理由があるのか?
ないなら別姓制度に反対せず中立の立場にいればいい。
257江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 23:49:19 ID:JJaDStXF
>>252
>権利が侵害されていると感じている人がいるわけだが。
>幸福追求権だな。

口で言うのは自由ですが↓が現実です。

>裁判所で違憲判決が出てなく



>別姓婚をしたい人は20年待てと?ふざけてるだろw
>人間の人生の長さを考えるに20年は長すぎだ。

いえいえ、別姓じゃないからってそんな困るって理由は具体的にないんですから良いじゃないですか。
妙なフェミ議員やらフェミ学者が軒並み死に絶えた後にでもゆっくりやれば。
258名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 23:51:27 ID:GfX1ct3c
>>252
判っていて書いているのか、わざと隠ぺいしているのかは知らないが

幸福追求権で判例が認めるのは、プライバシーの権利としての肖像権ぐらいしかないぞ
(京都府学連事件、最高裁判所昭和44年12月24日大法廷判決)
259名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 23:51:49 ID:0dLV15ud

元衆議院議員の水島広子さんは、別姓が認められないことで多大な不都合を受けています。
水島さんのようにやむおえず事実婚をしている女性たちを救うために、
一刻も早い夫婦別姓の導入が求められています。


http://www.mizu.cx/sitsumon/daihyo00731.html

自分と異なる他人を尊重できる子どもに育てるには、まずは大人社会を、多様性が認められるような社会にしていかなければならないと思います。
今の日本社会は、「単一の価値観」の押しつけに満ちあふれています。その代表的な例が、結婚したら夫婦は同じ名字にしなければならない、とする民法の規定です。

夫婦のこと、子供たちのことは、基本的にそれぞれの家庭で責任を持って決めていくべきことです。ある夫婦にとって一番良い方法が、別の夫婦にとっても一番良いとは限りません。
自分たちにとって不本意な方法を強いられた結果、心が不健康になって子供を虐待してしまう、そんな親や子供たちを治療してきた経験から、私は、家族のあり方を一つの枠にはめ込もうとする法律は弊害のほうが大きいと思います。

私自身も夫とは別の名字を名乗っています。
そして、通称使用している私の夫が、自分の名字を守るために、必要なときに離婚届を提出し、数日後に用事が済んだら、また婚姻届を提出するという、ペーパー上の離婚・再婚手続きを行っています。
このことが先日「3度の離婚歴がある」などと報道されて騒ぎになりました。
たとえ書類上のこととはいえ、離婚届という手段を選ばなければならないことは、円満な家庭生活を営んでいるものとして、極めて不本意なことです。
役所の手間もかかります。一方では、同じ名字の夫婦であっても、完全に崩壊している家庭もあるわけで、名字が同じか否かということと家庭の円満とは何の関係もないということは夫婦別姓を認めている諸外国のデータからも明らかです。

民法の改正は、別姓夫婦の利益のためだけではなく、あらゆる人々が他人の価値観を尊重しながら生きていくという、人間としての基本的な考え方の確立につながるものだと思います。
「国民の同意が得られていない」などという理由で今までも見送られてきたようですが、多様な価値観を尊重できる社会づくりのために、まずは率先して法改正するのが政治の役割だと思います。
260名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 23:52:09 ID:TqO1/V6I
>>248
家族破壊のワンステップとして別姓をという声があるから何?
それがどう家族の破壊につながるの?
261江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 23:52:14 ID:JJaDStXF
>>253
>「実家の姓にこだわること」が既に家制度に囚われている。

このスレでは、家族を基本集団とする思想も家制度と呼んだり混同が激しいようですけどね。
正確なところ家父長制らしいです。

別姓制度は家父長制の象徴ってことで。
262名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 23:54:10 ID:0dLV15ud

「わかったことは、事実婚は税制では配偶者扱いされない、ということです」

日本の税金の仕組みには、女性が結婚しているかどうかによって、適用が左右される制度がある。

生活の実態は夫婦でも、事実婚だと、医療費の還付申告の際に夫婦で合算できないほか、配偶者控除や寡婦控除は適用されない。
相続の際にも、税の軽減措置を受けることができない。民法が規定する法律婚を前提としているためだ。

白石さんの家庭では昨年、娘2人と夫にかかった医療費が合計10万円を超え、合算して医療費の還付申告をすることにした。
夫が娘たちを認知しているため「同一生計の親族」と見なされるが、「内縁の妻」の白石さんにかかった医療費は合算できなかった。

会社員時代から扶養の枠など気にせず働いてきたこともあり、配偶者控除の「103万円の壁」を意識したことはない。だが白石さんは一昨年、体調を崩して仕事を一時休んだ。
「休業が長引けば、世帯収入維持のために、夫が配偶者控除の適用を受けた方が良いかも」との思いがよぎった。

結果的には控除申請はしなかったが「年齢を重ねるうちに、けがや病気、死亡など夫婦の不測の事態には、事実婚のままでは不利」と不安が募った。

「婚姻届を記入して、準備だけはしておこうか?」。夫とそんな話をしたのは、最近のことだ。
263名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 23:58:53 ID:0dLV15ud

法律のプロ集団である日本弁護士連合会も、
夫婦同姓を強制する現行法は違憲であると明言しています。

ちなみに、日弁連の現事務総長の海渡雄一さんも別姓婚を実践しておられます。


http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/1993_1.html

日本国憲法は、性による差別を禁止し、家族法を個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して制定すべきことを規定した。
この憲法により、戦前の民法婚姻規定は大改正され、女性の法的地位は飛躍的に向上した。 
しかし、近年まで、「男は仕事、女は家庭」の性別役割分担が一般家庭のあり方とされてきており、
婚姻後職業を持たない女性も多く、職業があっても平均賃金が男性の約5割にすぎないなど、女性の経済的地位は低い。

また婚姻にあたって、夫の氏を称する夫婦が圧倒的に多いことに象徴されるとおり、婚姻においても、男女の実質的平等が達成されているとはいい難い。
264名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/12(木) 23:59:33 ID:R5woicGn
>>253
>何かと言うと詭弁と罵倒ばかりで議論する姿勢がなっていない
罵倒はともかく、詭弁はお前が先に始めたことだ。

>「実家の姓にこだわること」が既に家制度に囚われている。
たまたま実家の姓と子供の姓が一致しているだけであり、
「実家の姓にこだわっている」のではない。
例えば、現状の制度ではありえないことだが、
仮に父親が鈴木、母親が田中で、別姓婚希望の子供が高橋ならば、
その子供は「高橋」にこだわるんだよ。
どうせこの感覚は理解できないんだろうが、理解できないからといって曲解するな。

>本当に家族が大事なら、そんな旧態依然とした価値観を捨てることだ。
とうの昔に捨てた上で別姓婚を認めろと言っている。

>>254
>だから>>215で、「別姓制度という制度そのものは家族の破壊にならない」と日本語で説明してるのに
252には「>>246」と書いたんだが。246はお前じゃないだろう。

>問題なのは、別姓法改正を家族の破壊の広告塔、旗印にしている連中が実在してるってことですよ。
その問題と、別姓婚を認めるかという問題は、別問題だ。勝手に混同してはいけない。

>>255
>「権利が侵害されている」と感じたことは、権利が侵害されているということを
>直ちには証明できない。
ここでいう権利は幸福追求権であり、幸福追求を拒否されたならば権利侵害といってよい。
265江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 00:03:40 ID:TEJKJzz9
>>256
>姓を変えることにより手続き面や仕事の面で、
>金銭的あるいは時間的な損益をこうむる。

仕事の面ですか。
通称使用をしてはどうでしょうか?
既に多くの人が実行してますし実績もありますよ!

金銭的損益ですか、それって年賀状レベルですよね?
改姓に金が掛かるのは1円だろうが我慢ならない???
本当に、「ふつうの人」 ですか?貴方?


>ないなら別姓制度に反対せず中立の立場にいればいい。

中立ですから、特に急がない、不必要なことはしなくて良いって言ってるんですよ。
266江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 00:05:29 ID:c/CMhIEZ
>>260
FAQみたいですね。
>>254へ。
267名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 00:07:07 ID:LTM+A6fg
>>255
>事実婚と少子化に関係がないことは、仏蘭西が証明している。
日本とフランスじゃ少子化になる要因が違うだろうから参考にならないだろ。

>>257-258
違憲判決が出てないことがどう問題なんだ?
違憲だと「これから」認めろと言ってるんだが。
別に裁判所で認めなくとも国会で別姓婚制度が通れば認められたとみなせるだろう。
もちろん現時点で認められてないだけでは違憲でないことにはならないよな。

>いえいえ、別姓じゃないからってそんな困るって理由は具体的にないんですから良いじゃないですか。
いやあるから。いろんな人が何度も書いたから。

>>261
>このスレでは、家族を基本集団とする思想も家制度と呼んだり混同が激しいようですけどね。
この辺を一番混同してるのが侍なんだがなw
268名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 00:08:57 ID:UDeFe0hd
>>254
別姓法改正を家族の破壊の広告塔、旗印にしている連中が実在すると、
どう家族の破壊につながるんだ?
269江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 00:11:37 ID:FeswEqjv
>>264
>252には「>>246」と書いたんだが。246はお前じゃないだろう。

>>246のコピペ元は>>215であり、私のレスなんですが・・・・
引用されたオリジナルを書いた人間が言及しちゃいかんですかね?(笑

>その問題と、別姓婚を認めるかという問題は、別問題だ。勝手に混同してはいけない。

じゃあこう言いましょうか。
別姓婚という意見は認めるけれど、選択制別姓制度法改正には反対します。
こんなもんで、よろしいですかね?

>ここでいう権利は幸福追求権であり、幸福追求を拒否されたならば権利侵害といってよい。

「ぼくのほうりつかいしゃく」 ならチラシの裏ってやつじゃないですか?
270江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 00:13:40 ID:FeswEqjv
>>267
>もちろん現時点で認められてないだけでは違憲でないことにはならないよな。

未確定の将来の可能性を元に語るのは詭弁のテンプレの典型だと思うんですが。
少なくともそんなの議論じゃないですわな。

>いやあるから。いろんな人が何度も書いたから。

「何度も書いた」 という口先のレスは見るんですが、真摯に困ってる内容を継続して書いてる人って皆無なんですよね。
どーしてでしょ?
271名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 00:14:16 ID:LTM+A6fg
>>265
>通称使用をしてはどうでしょうか?
通称使用、つまり2つの姓を使い分ける方法では、
同時に2つの姓を使うことで他人が混乱する可能性があることがすでに何度も指摘されている。
これは損益であり、別姓婚にはるかに劣る。

>金銭的損益ですか、それって年賀状レベルですよね?
>改姓に金が掛かるのは1円だろうが我慢ならない???
解消しようと思えばすぐにでもできるであろうのに解消されない問題で困っているならば、
困っている程度に関係なく解消するべきだ。

>本当に、「ふつうの人」 ですか?貴方?
ふつうの人かどうか知らないが、
仮にふつうの人じゃなかろうと民主主義なら意見を反映させなければならない。

>中立ですから、特に急がない、不必要なことはしなくて良いって言ってるんですよ。
そういうのは中立といわない。
必要だと言っている人を否定しているのは否定派と呼ぶ。
272江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 00:16:24 ID:FeswEqjv
>>268
現に家族解散式をすると公言してる議員もいますよね。
このスレにも、婚姻制度自体廃止したいという意見もありますよね。

別姓 → 婚姻制度廃止 → 戸籍改正

という手順でしょう。
そうなったら、法的には家族という単位は消滅しますね。
少し考えたら誰でもわかりそうなものだと思いますが。
273江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 00:22:39 ID:FeswEqjv
>>271
>同時に2つの姓を使うことで他人が混乱する可能性があることがすでに何度も指摘されている。
>これは損益であり、別姓婚にはるかに劣る。

ですから、通称使用は未知の手法ではなくて、既に10年以上実績があるんですが?ご存じない?
では過去10年以上の実績の中でそのような深刻な問題が発生してますか?ニュースの一つでもありますか?
可能性だけなら、隕石が落ちてくる可能性もありますので、早々に地下シェルターへご避難くださいってことですよ。

>困っている程度に関係なく解消するべきだ。

程度問題ですね。
現行は十分許容範囲でしょう。
だから聞いたのですが、一円も許容できない人って・・・やっぱり特殊な思想の方ですよね?

>仮にふつうの人じゃなかろうと民主主義なら意見を反映させなければならない。

では、それには反対意見を一票投じなければ。
民主主義ですので。
274名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 00:26:24 ID:LTM+A6fg
>>269-270
>>246のコピペ元は>>215であり、私のレスなんですが・・・・
それが何だ?
別姓婚制度が家族の破壊につながらないことをわかってない可能性がある人に説明をしただけであり、
それにお前がわざわざ噛み付く理由がわからん。

>別姓婚という意見は認めるけれど、選択制別姓制度法改正には反対します。
結局反対するんだなw
反対理由がおかしかったり(フェミを理由にしていること)、
間違っていたり(急いでいる人がいる)するわけだが。

>「ぼくのほうりつかいしゃく」 ならチラシの裏ってやつじゃないですか?
解釈も何も憲法に書いてあることだろうに。

>未確定の将来の可能性を元に語るのは詭弁のテンプレの典型だと思うんですが。
誰かが違憲の可能性を語ったから過去の違憲判決も存在するんじゃないか。
違憲の可能性を語ることが許されなければ今後一切違憲判決が出ないことになってしまう。
また将来違憲だと認められれば、それは「今まで違憲であった」という意味になるだろうよ。
ついでに言えば、「未確定の将来の可能性を元に語る」というのは、
「将来違憲判決が出るという前提で話しその他の可能性を考慮しない」語り方を指し、
自分はこのような語り方はしていない。

>真摯に困ってる内容を継続して書いてる人って皆無なんですよね。
何で、書いても無視するやつのために定期的に書かなきゃいけないんだ?
こっちは1度で理解してもらうことを期待して書いてるんだ。
275名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 00:26:28 ID:UDeFe0hd
>>272
婚姻制度廃止に賛成してるのはごくわずかだと思うが?
なんで別姓を認めると婚姻制度廃止って流れになる?
 
276名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 00:27:16 ID:AfXEYtKs
横で申し訳ないですが・・・

不思議なのは「家族」というものを国家が強制していいものなのか?
「家族」といってもひとそれぞれの価値観というものがあると思うのですが・・・
277田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 00:34:38 ID:kUOqJ7tt
>>264
>罵倒はともかく、詭弁はお前が先に始めたことだ。

何の説明もなく、君たちが「詭弁だ」と言い立てているだけで、実際に俺の言ってるのは
詭弁ではない。(違うというなら詭弁の名称と説明をするべきだが、君たちは1度もした
ことがない)

>ここでいう権利は幸福追求権であり、幸福追求を拒否されたならば権利侵害といってよい。

別姓論者が「幸福追求権」だと思っているだけのシロモノですな(笑)
そもそも、「お互いに改姓したくないカップル」の数字を見たことがない。
自分が改姓したくないなら相手に改姓して貰う方法もあるはずだがな。
それともアレかね?パートナーにも君の家名を名乗って欲しくないのかね?
278名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 00:35:02 ID:LTM+A6fg
>>272-273
>別姓 → 婚姻制度廃止 → 戸籍改正
別姓を認めたからといって自然と婚姻制度廃止になるわけではなく、
別姓を認めないままで婚姻制度廃止ができないわけでもない。
つまり別姓と婚姻制度廃止は全く別問題だ。

>ですから、通称使用は未知の手法ではなくて、既に10年以上実績があるんですが?ご存じない?
>では過去10年以上の実績の中でそのような深刻な問題が発生してますか?ニュースの一つでもありますか?
ニュースとして目立ってなくとも深刻な問題は発生しているようだぞ。
少なくとも当事者が深刻だと考えている。
「ニュースになったものだけが深刻なもの」なんていう勝手な定義はなしな。

>程度問題ですね。
根拠なし。
279田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 00:37:37 ID:kUOqJ7tt
>>271
ウチの職場は通称使用okだが、他人は全く混乱しないし、本人の仕事にも支障はない。

>>276
国家の保護を受けるのであれば、当然そうでしょうな。
「事実婚」であれば、人それぞれでいいと思うが。
280田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 00:42:28 ID:kUOqJ7tt
>>278
横だが、「当事者の主観を全面的に信じる姿勢」が痴漢冤罪を産むということも考えるべきだ。
主観は絶対じゃない。

本人にとって如何に深刻だろうと、そんな感情論では制度を変える理由にはならない。
だからこそ、改正を望む側には「公的必要性」がいるのである。
281江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 00:45:51 ID:TEJKJzz9
>>274
>それにお前がわざわざ噛み付く理由がわからん。

だって、元のレスを書いてるの私なんですって。
人のレスをベースにあれこれ言及しておきながら、「お前がわざわざ噛み付く理由がわからん。」 って滅茶苦茶でしょ(笑

>反対理由がおかしかったり(フェミを理由にしていること)、
>間違っていたり(急いでいる人がいる)するわけだが。

何が間違ってるんですか?
意見は否定してないでしょ。間違ってるとか言われる筋合いないなぁ。

>解釈も何も憲法に書いてあることだろうに。

憲法に何か書いてあって、貴方が「これって憲法に反するんじゃね?違憲だ!」 と言い張るのは「ぼくのかいしゃく」 以外のなにものでもないのですが。
判例としてあるならまだしも。

>違憲の可能性を語ることが許されなければ今後一切違憲判決が出ないことになってしまう。

可能性を語るのは結構ですが、私と貴方とでは意見が異なりますよね?
そこで議論するに当たって勝手に違憲であると位置づけて話をするのはやめてくださいねってことですよ。
違憲じゃない可能性も同様にあるんですから。どうして貴方の勝手な予想だけを優先させるんですか?

>自分はこのような語り方はしていない。

では、今後とも、「現在は違憲ではない」 という基礎をお忘れなく。

>何で、書いても無視するやつのために定期的に書かなきゃいけないんだ?
>こっちは1度で理解してもらうことを期待して書いてるんだ。

具体的に困ってることはササッと済ませて、「何で反対なんだ?」 という部分だけは執拗に頑張るのですね。
本当に困ってる人にしては不思議な意見です。
282江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 00:46:44 ID:TEJKJzz9
>>275
>婚姻制度廃止に賛成してるのはごくわずかだと思うが?

現状ではそうだから、まずはワンステップ別姓なんでしょうね。
283江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 00:47:43 ID:TEJKJzz9
>>276
>不思議なのは「家族」というものを国家が強制していいものなのか?

どこの国が家族の強制してるんでしょうか?
初耳です。
家族という基礎的集団の権利の保護ならしてると思いますが。
284名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 00:47:52 ID:56/bf9vx

結婚によって改姓を強制された女性は様々な面で不都合を強いられます。

憲法違反の同姓強制によって、実際にこのような問題が生じています。


国立大学夫婦別姓通称使用事件
http://www.miraikan.go.jp/hourei/case_detail.php?id=20070315161051
285江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 00:53:29 ID:TEJKJzz9
>>278
>別姓を認めたからといって自然と婚姻制度廃止になるわけではなく、

そりゃそうだ。
同じ誤解をなんど繰り返すのかいい加減飽きてきましたが。

>つまり別姓と婚姻制度廃止は全く別問題だ。

貴方にとってはね。
でも、家族破壊を望む人達にとっては同一線上なんですね。
少なくとも、それを第一歩と捉えていますよ。

>ニュースとして目立ってなくとも深刻な問題は発生しているようだぞ。
>少なくとも当事者が深刻だと考えている。
>「ニュースになったものだけが深刻なもの」なんていう勝手な定義はなしな。

そんなに言うなら深刻な問題って具体的になんですか?
具体性のない口先だけの自己申告を信じる理由はないので、問わせてもらいます。

>根拠なし。

いやいや、またまた(笑
根拠ないの貴方でしょ?
現行制度で実績もあるんだから、その実績から許容範囲と言わせてもらってるまでで、現行ウン十年も運用実績のある
制度に関して払う費用が許容範囲超えてるなら、貴方がその根拠を出すのが筋ってもんでしょ。
286名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 00:54:44 ID:LTM+A6fg
>>277
>何の説明もなく、君たちが「詭弁だ」と言い立てているだけで、実際に俺の言ってるのは
>詭弁ではない。
思いっきり説明されまくってるじゃないか。
それに反論しているようだが、すでに賛成派側が反論済みの内容を繰り返しているだけだからアウト。
>違うというなら詭弁の名称と説明をするべきだが
別に名前が無くたって詭弁は詭弁じゃないか?
まあ、お前がいう「別姓は家制度の象徴だ」みたいなめちゃくちゃな論理を批判していたのは自分ではなく他の賛成派なので、
説明はそいつに聞いてくれw

>別姓論者が「幸福追求権」だと思っているだけのシロモノですな(笑)
果たして本当に思っているだけかどうか・・・
>そもそも、「お互いに改姓したくないカップル」の数字を見たことがない。
確か自分で「せいぜい500万人くらいだろう」とか言ってなかったか?許容派の数だったかもしれんが。
もっともこの数字は1以上なら問題なんだがな。
>自分が改姓したくないなら相手に改姓して貰う方法もあるはずだがな。
何で愛する人に迷惑を強要しなければならない?
相手が迷惑でないというならいいものの。
>それともアレかね?パートナーにも君の家名を名乗って欲しくないのかね?
そういう人もいるだろうな。
結婚すれば財産が共有になるだろうから、相手の損益は自分の損益でもある。
287名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 00:57:11 ID:56/bf9vx

有名な憲法学者も同姓の強制は女性差別であり憲法違反だと言っています。


http://doughnuts.fc2web.com/family/work/constitution/003.html

日本社会の現実において、いずれかの姓を選択できるという一見中立的なルールが、

女性に不利に働いているということは、ルールじたいが差別的なもので、

男女平等に違反するのではないかという指摘が近時なされるに至っている

(山田卓生「結婚による改姓強制」法時六一巻五号〔一九八九年〕八六−八七頁、金城・後掲書一四六頁、中川高男「民法(家族法)上の両性の平等」法律のひろば四三巻六号〔一九九〇年〕一五頁、床谷文雄「夫婦の平等と別姓」法教一二五号〔一九九一年〕一五頁など)
288名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 00:58:36 ID:AfXEYtKs
釣りスレでしたか・・・

スミマセンw
289名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 01:00:26 ID:LTM+A6fg
>>279
>ウチの職場は通称使用okだが、他人は全く混乱しないし、本人の仕事にも支障はない。
それはあくまでお前の職場の話。一般論ではない。

>>280
>横だが、「当事者の主観を全面的に信じる姿勢」が痴漢冤罪を産むということも考えるべきだ。
別に嘘ついているわけでもなく、困っているであろう状況に置かれていることが明らかなのだから問題ないだろ。
さらに冤罪も生じない。

>本人にとって如何に深刻だろうと、そんな感情論では制度を変える理由にはならない。
昔「こういうのは感情論とは言わない」と書いた記憶があるんだがやっぱり理解してないんだな。
感情が全てであり理屈がないものは感情論だろうが、
理屈に基づく感情で語る場合は感情論でない。

>>281
>人のレスをベースにあれこれ言及しておきながら、「お前がわざわざ噛み付く理由がわからん。」 って滅茶苦茶でしょ(笑
どこが無茶苦茶なんだ?
「別姓では家族が破壊されない」という考えがお互い一致しているなら、噛み付く必要が思いつかないが。
>何が間違ってるんですか? 意見は否定してないでしょ。
こちらが「急いでいる」といったら「いや急がない」とか言っただろ?
>憲法に何か書いてあって、貴方が「これって憲法に反するんじゃね?違憲だ!」 と言い張るのは「ぼくのかいしゃく」 以外のなにものでもないのですが。
その定義なら、その「かいしゃく」は尊重しなければならないな。
>そこで議論するに当たって勝手に違憲であると位置づけて話をするのはやめてくださいねってことですよ。
アホか。違憲であると「主張している」んだよ。
>では、今後とも、「現在は違憲ではない」 という基礎をお忘れなく。
違憲判決が出てないからといって違憲でないとは限らない。
>具体的に困ってることはササッと済ませて、「何で反対なんだ?」 という部分だけは執拗に頑張るのですね。
反対派の頭がいいならササッと済む内容だからな。
290江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 01:01:00 ID:TEJKJzz9
>>284
あの、却下されてるんですが。
つまり、騒ぐのは自由だけど、通称使用によって生じた正当な不利益とは認められなかったわけですよね?

貴重な判例ありがとうございます。
291田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 01:01:41 ID:kUOqJ7tt
>>286
>思いっきり説明されまくってるじゃないか。
>それに反論しているようだが、すでに賛成派側が反論済みの内容を繰り返しているだけだからアウト。

説明。全て俺が反論済みだが?
何か新しい再反論があるならどうぞ。

>別に名前が無くたって詭弁は詭弁じゃないか?

詭弁には全て「名前とそれぞれの特徴」がある。
さあ、俺の「詭弁」とやらの名称と内容を伺おう(笑)
292江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 01:08:18 ID:FeswEqjv
>>289
>こちらが「急いでいる」といったら「いや急がない」とか言っただろ?

言いましたが、それで「間違い」扱いされる意味が分かりません。

>その定義なら、その「かいしゃく」は尊重しなければならないな。

貴方以外にはその「かいしゃく」 を尊重する義務ないです。

>アホか。違憲であると「主張している」んだよ。

このスレでは別姓法改正の是非ですから、その材料として「貴方の予想」 を尊重する義務はないです。
非常に似てるけれど別問題ですからね。

>違憲判決が出てないからといって違憲でないとは限らない。

でも、違憲って出てないのですから、「違憲だから別姓法改正」 しろってのは暴論です。
293名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 01:09:33 ID:3DS0jFyv
いい加減にこの国は婚外子差別やめろ。
後、戸籍廃止でいい。
それに結婚したくない。

だからオレは夫婦別姓大賛成(外国人地方参政権は猛反対)。

それに夫婦別姓で家族崩壊って言うが
それはないw不倫や偽装結婚は増えるかもなw
そもそも不倫や偽装結婚は今でさえ多い。
国内にこれだけチョンやシナいるんだし。
294田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 01:09:46 ID:EpBKAGat
>>289
>それはあくまでお前の職場の話。一般論ではない。

俺の職場を「一般論」から除外する根拠は?

>別に嘘ついているわけでもなく、困っているであろう状況に置かれていることが明らかなのだから問題ないだろ。

「困っているであろう状況」とはどんな状況かね?
全く明らかにされてませんな。

>感情が全てであり理屈がないものは感情論だろうが、理屈に基づく感情で語る場合は感情論でない。

別姓論にはその「理屈」がない。
295名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 01:14:11 ID:LTM+A6fg
>>285
>そりゃそうだ。
>同じ誤解をなんど繰り返すのかいい加減飽きてきましたが。
「そりゃそうだ」といいながら「誤解」だなんて、めちゃくちゃだと思わないか?
誤解だったら賛成するなよw

>貴方にとってはね。
>でも、家族破壊を望む人達にとっては同一線上なんですね。
家族破壊が起こらないような制度にすればいいだけなんだがな。
幸い別姓だけでは家族破壊にならないのだから。

>そんなに言うなら深刻な問題って具体的になんですか?
>具体性のない口先だけの自己申告を信じる理由はないので、問わせてもらいます。
すぐにこれと言って書ける例が思いつかないので(実在することは確かだがな)、
いろいろネットで検索して調べてみればいい。
まあそういわなくても>>284が例を挙げてくれたが。

>現行制度で実績もあるんだから、その実績から許容範囲と言わせてもらってるまでで
実績があると言ってもあまり成功はしてない実績だからな・・・
296名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 01:14:28 ID:RJO+soOh
みんな人生どうだったんだろ?40歳以上で未婚の人いる?
この病気だけど、こうして結婚して、こういうふうに乗り切ったっていう記録とかある人いる?
297田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 01:20:47 ID:EpBKAGat
ああ、1つ飛ばしていた。

>>286
>お前がいう「別姓は家制度の象徴だ」みたいなめちゃくちゃな論理を批判していたのは自分ではなく他の賛成派なので、
>説明はそいつに聞いてくれw

君は「別姓(と、側室制度)は家制度の象徴」という俺の主張を「めちゃくちゃ」と評したのだから既に君に説明の義務がある。
ま、誰も有効な反論を出せていないのだからひとつ、君がやってみては?

>果たして本当に思っているだけかどうか・・・

つまり君の単なる推測ですな。

>確か自分で「せいぜい500万人くらいだろう」とか言ってなかったか?許容派の数だったかもしれんが。
>もっともこの数字は1以上なら問題なんだがな。

それは「勘違いした非改姓希望者」の疑いがある人間の数だよ。
確認された「別姓希望者」は0人だ。
で?「1以上なら問題」なのか?もしや君は「1人でも希望者がいればその希望を
かなえるべき」とでもお考えか?

>何で愛する人に迷惑を強要しなければならない? 相手が迷惑でないというならいいものの。

ではどうしてその「相手」が一向に出てこないのかね?

>そういう人もいるだろうな。
>結婚すれば財産が共有になるだろうから、相手の損益は自分の損益でもある。

おいおい、「夫婦と言えども別人格」なんじゃないのか?
財産が共有になることと、思想が統一されるかどうかは別問題だろう。
298名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 01:21:53 ID:LTM+A6fg
>>290
却下されてても、わざわざ裁判を起こす気になってしまったことは事実だな。

>>291
>全て俺が反論済みだが?
すでに「その理屈はおかしい」と言われた理屈で反論しても意味ないんだよ。

>詭弁には全て「名前とそれぞれの特徴」がある。
ソースも欲しいが、
お前が詭弁であると示したのは俺じゃなくて他の賛成派の人だからなあ。

>>292
>言いましたが、それで「間違い」扱いされる意味が分かりません。
当事者からしたら間違いとしかいいようがないだろう。

>貴方以外にはその「かいしゃく」 を尊重する義務ないです。
妥当性のある解釈ならば尊重すべきではないか?

>でも、違憲って出てないのですから、「違憲だから別姓法改正」 しろってのは暴論です。
今までの違憲判決は「暴論」を言う人がいたから判決が出たことになるな。
これのどこが暴論やら。
299江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 01:24:51 ID:FeswEqjv
>>295
>家族破壊が起こらないような制度にすればいいだけなんだがな。
>幸い別姓だけでは家族破壊にならないのだから。

いえいえ、こちとら別に別姓ありきで話をする義務なんてさらさらないわけでして。
家族破壊が起こらないような制度に工夫もなにも、別になくても困らない別姓なんて導入しなけれりゃ危惧もないわけで。

>いろいろネットで検索して調べてみればいい。

嫌です。
私が率先して探さなきゃならない理由がないもの。

>まあそういわなくても>>284が例を挙げてくれたが。

その例って「通称使用したらこんな混乱が!」と騒いだものの実際の判決では棄却された例ですよね?
世の中いろんな人間いますから、騒ぐのは自由なんじゃないですか。
傍目には通称使用による被害とは認定されなかったようですが。

>実績があると言ってもあまり成功はしてない実績だからな・・・

は?
なにを根拠に?
300田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 01:32:06 ID:EpBKAGat
>>298
>すでに「その理屈はおかしい」と言われた理屈で反論しても意味ないんだよ。

「おかしい」と言ってるだけでどこが、どのようにおかしいかを説明できてないのに、
「意味ない」とは大きく出たな(笑)
で、「おかしい」と言いながら反論はないのかね?

>お前が詭弁であると示したのは俺じゃなくて他の賛成派の人だからなあ。

何だ、結局根拠もなく他人に便乗してるだけか・・・
301江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 01:33:46 ID:FeswEqjv
>>298
>却下されてても、わざわざ裁判を起こす気になってしまったことは事実だな。

又吉イエスもいるくらいで、世の中いろんな人間いますからね。
事実は当人が訴える通称使用にまつわる問題に裁判所はNoを突きつけたということですね。

>当事者からしたら間違いとしかいいようがないだろう。

急ぎであることを具体的に説明もせずに、間違いですか。

>妥当性のある解釈ならば尊重すべきではないか?

いいえ、全然。
「ぼくのかいしゃく」 にはこれっぽっちも興味ないです。
違憲と判断されてないものを、貴方に賛同して違憲扱いする義務ないもの。
私の目には、許容範囲として処理されているとしか写りません。

>今までの違憲判決は「暴論」を言う人がいたから判決が出たことになるな。

出てから言いましょうよ。
302名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 01:34:49 ID:LTM+A6fg
>>294
>俺の職場を「一般論」から除外する根拠は?
自分で「俺の職場」と書いといてわからないのか?
「一例」と「一般論」は別物なんだよ。

>「困っているであろう状況」とはどんな状況かね?
>全く明らかにされてませんな。
お前はずっとこのスレにいるんだから覚えていて欲しかったなw

>別姓論にはその「理屈」がない。
お前が理解できないのと、ないのとは違う。
303名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 01:34:52 ID:56/bf9vx

現職閣僚である千葉景子法務大臣も夫婦別姓を推進しています。


「同姓という制度が漬け物の重石みたいになっていて、それがなくなると以外とさわやかに、中身の 方も非常にはつらつとなっていくんじゃないかな」

「個人がこうしたい、ということについて、法律とか国が『そうやってはいかん』とか『こうせえ』 と言う必要はない。……どう生きるかというところはできるだけ個人が選択をして、自分の選んだ道 をいけるような社会であってほしい」

「一番大きな問題は戸籍です。……『結婚しましたので』なんて、何でお国に届けなくちゃいけない のかしら。……個人籍の方がすっきりする」

(千葉・福島の対談ブックレット『夫婦別姓―家族をここからかえる』社会党機関紙局)

304名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 01:36:20 ID:UDeFe0hd
>>282
>現状ではそうだから、まずはワンステップ別姓なんでしょうね。 
ワンステップ別姓を踏むと、
婚姻制度廃止に賛成してるのがごくわずかだったのが、増えるの?なんで? 
305名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 01:36:30 ID:LTM+A6fg
レス間に合わないな。今日は自分はこのレスを最後にしておく。

>>297
>君は「別姓(と、側室制度)は家制度の象徴」という俺の主張を「めちゃくちゃ」と評したのだから既に君に説明の義務がある。
この話は他の人が説明してくれてるのを読めよ・・・
俺は他の人の説明を読んでそれが妥当だと思っただけだ。
>ま、誰も有効な反論を出せていないのだからひとつ、君がやってみては?
いやすでに有効な反論が大量に出てるんだw

>つまり君の単なる推測ですな。
いやお前の単なる推測だろうw

>それは「勘違いした非改姓希望者」の疑いがある人間の数だよ。
お前が勘違いしてるだけだw

>で?「1以上なら問題」なのか?もしや君は「1人でも希望者がいればその希望を
>かなえるべき」とでもお考えか?
権利の侵害をやめるべきだという希望においては、その通りだ。

>ではどうしてその「相手」が一向に出てこないのかね?
すでに出てきていなかったか?

>おいおい、「夫婦と言えども別人格」なんじゃないのか?
>財産が共有になることと、思想が統一されるかどうかは別問題だろう。
誰も思想が統一されるとか言ってねえw
306名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 01:37:18 ID:56/bf9vx

社民党党首と福島瑞穂議員は御自身も別姓婚を実践しています。


「同姓と別姓を選べる。もっと言えば、結婚届を出さない関係、同性愛の関係、シングルの関係の権利が議論されていけばいいなと思います」

「『既婚』はもう恋の障害じゃない」(『婦人公論』94年7月号)。

「個人が個人として大切にされ、タテの関係が絶たれるような社会になればいいと思っている」(『結婚と家族』)。

「私は、子供が18歳になったら“家族解散式”というのをやろうと思っている」(『結婚はバクチ である』)
307江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 01:38:05 ID:FeswEqjv
>「一番大きな問題は戸籍です。……『結婚しましたので』なんて、何でお国に届けなくちゃいけない のかしら。……個人籍の方がすっきりする」

>(千葉・福島の対談ブックレット『夫婦別姓―家族をここからかえる』社会党機関紙局)



ほーら。
いくらこのスレで、別姓と家族解体は関係ないと言っても、実際に動いてる連中は別姓を家族解体の第一歩としか位置づけていない。
こういう連中が死滅してからでも別姓は遅くない。
308江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 01:39:58 ID:FeswEqjv
>>304
ねぇねぇ、子供みたいに質問繰り返すなら、千葉・福島議員あたりの意見を探して読んだら。
そういう計画立ててる総本山は彼らなんだからさ。

こっちは、「そういう計画なら、まずその第一歩やめようや。」 ってことで。
309江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 01:47:59 ID:FeswEqjv
てーことで。

江 「困った、困ったって具体的になにが困るの?」

賛 「仕事で困ります。」

江 「あー、じゃあ通称使用にすれば?」

賛 「通称使用は混乱を招く可能性があります。」

江 「混乱?だって通称使用って未知のものじゃなくて、今はもう多くの人が利用してる実績ある方法だよ。
   今のところ何の混乱も聞かれないけれど。」

賛 「通称使用で2重に姓があったことにより裁判もありました。」

江 「でも、それって棄却されてるし。つまり、通称使用により不当な不利益を被ったとは見なされなかったってことだよね。」 ← 今ここまで
310田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 01:53:29 ID:EpBKAGat
>>302
>自分で「俺の職場」と書いといてわからないのか? 「一例」と「一般論」は別物なんだよ。

なるほど。では改善不可能なほどの弊害が出ている職場とは一体どこかね?

>お前はずっとこのスレにいるんだから覚えていて欲しかったなw

1度も提示されなかったモノなど覚えようがない。

>お前が理解できないのと、ないのとは違う。

では提示よろしく。何も反対派は俺1人じゃないのだから、(というか、俺は
「条件付き容認派」である)そんなものが本当にあるなら今頃反対派は一掃
されているはずだ。
311田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 01:56:52 ID:EpBKAGat
>>305
>いやすでに有効な反論が大量に出てるんだw

君たちはいつもそういうが、俺の再反論に耐えられたためしがない・・・
実際、君も分かっているはずだ。君の書いたそのレスだけで、「有効な反論がなかった」
という事実が浮かび上がっている。
(本当に有効な反論なら、相手に認識させるまで積極的に提示するはずである。しかし賛成派
は「有効な藩論」とはいうが、それを相手の俺に対して決して提示しない)

>いやお前の単なる推測だろうw

「果たして本当に思っているだけかどうか・・・(>>286)」これがどうして
「俺の推測」になるんだ?俺は>>286に反論した人間だが?
あのな、君。単にオウム返しをすればいいってものじゃないよ。議論ってのは。

>お前が勘違いしてるだけだw

墓穴を掘ったな(笑)では「アンケートに答えた別姓希望者が、全員非改姓希望のカップルで
(あるいはパートナーの改姓拒絶者で)占められている」というソースをよろしく。
>>297が俺の勘違い」だとすれば、その結論しかないはずだが?

>権利の侵害をやめるべきだという希望においては、その通りだ。

愛人を囲っている男の「扶養控除よこせ」という要求と同レベルですな(笑)
312名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 01:58:35 ID:o1+0yr9N
まぁ俺はそれほど社会の役には立たないし、逃げ続けるしかないな。
313名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 02:08:17 ID:56/bf9vx

選択性夫婦別姓の件でのTVを見ていたら、、
 
隣にいる婚約者の前で、
男性「夫婦別姓反対。もし 女性が 別姓を言ってきたら別れている。」

まず ここで 現行の夫婦同姓強制について、
女性は男性の姓を名乗ることが当たり前という前提に言っている。
相手が どう思っていようが かまわない、自分に従え、ということだろう。
では ここで 別姓反対で 夫婦同姓が賛成なら、男性が女性の姓を名乗るということを提案したなら、
きっと嫌だと言うだろう。

実に自分さえよければという相手の気持ちを尊重しない利己的なのだ。

しかしこれが日本の男性の一般的な姿だろう。
314田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 02:08:17 ID:EpBKAGat
では改めて>>286=>>305氏の妄言を検証。

「それともアレかね?パートナーにも君の家名を名乗って欲しくないのかね? (田舎侍)」

「そういう人もいるだろうな。 結婚すれば財産が共有になるだろうから、相手の損益は自分の
損益でもある。(>>286)」


前段で俺が聞いているのは「家名を優先するのか夫婦の一体感を優先するのか?」という、夫婦
互いの「思想」の問題なのだが、それに対して>>286氏は「(財産が共有になることを前提に)
相手の損益は自分の損益」と言い切ってしまっている。
つまりこれは、>>286氏が俺の話をほとんど理解していないか、あるいは「夫婦は思想が同じ」
という馬鹿な妄想に囚われているかのどちらかである。


315名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 02:11:15 ID:56/bf9vx

日本弁護士連合会と33単位弁護士会のうち、圧倒的多数はこれに賛成の立場です。
ちなみに、日弁連事務総長の海渡雄一さんも別姓婚を実践しておられます。



民法750条は、「夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。」と規定しているが、
1991年の調査では、改氏をしたのは97.7%が妻即ち女性である。

このため同氏強制による不利益は、ほとんどの場合女性が受けることとなる。

そのため女性の権利意識の高まりと女性の社会進出が相まって、
近年夫婦別氏を可能とする制度を求める声が、年々高まってきている。
316名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 02:13:13 ID:56/bf9vx

「同じ苗字を名乗ることで、お嫁さんが自分達と同じ家という一体観が沸くから 夫婦同姓じゃないとね」
という風な発言。

まず ここで 嫁(私が嫌いな言葉)が 必ずしもそう思っていないかもしれないと言う事。
大体、嫁ということで どれだけ 人権が侵害されているかわかってない。
嫁姑の問題は 深刻だ。理屈では 上手くいかない。
嫁は 息子の家の従属下にある、そんな価値観が無意識にもないだろうか?

冗談じゃない。

一人ひとり どう生きたいのか、価値観がある。
それを 自分の価値観に取り込もうという考えは頂けない。

日本は 集団主義だ。

何としてでも 集団に取り込もうとする。
317田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 02:15:18 ID:EpBKAGat
>>313
特に最後の1行は単なる推測ですな。

俺だって妻が別姓を要求するような家意識コテコテの女だったら結婚していない。
しかし、妻がそう願うなら俺が妻の姓を名乗るのは一向に構わんよ。
「自分さえよければいい」そう考えているのは実は別姓派のほうである。
(その証拠に、「別姓希望者」の存在を強調しながら、パートナーの意思を確認した
形跡が微塵もない)

ま、もう少しこの国の現状をちゃんと把握したまえ。

では俺もそろそろ落ちます。失礼。
318江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 02:21:30 ID:TEJKJzz9
>>316
>人権が侵害されているかわかってない。

賛成さんの悪い癖だ。
ここは意見が異なる人達が対話してるのだから、自分に都合のよい勝手な前提だけを使用するのやめましょうよ。
人権侵害との認定があるんですか?
ないもの貴方が勝手に認定して話し始めたってね・・・・

>日本は 集団主義だ。
>何としてでも 集団に取り込もうとする。

まーた、適当な日本批判だし。
別姓が選択可能な海外でも姓は男性姓に統一するのが大半ですよ。
再婚などだと別姓のこともありますが。
319男女共同参画は人類の敵:2010/08/13(金) 02:25:26 ID:iVfVZvzx
別姓賛成派女性はまるで男が女に悪いことをしたかのようにいってくる。
男が女に改姓させてるのではなく、女が改姓してくれたら男はうれしいということ。
こういう男女の愛情関係が分からない人がギャーギャーいってるんだと思う。
全く付き合ってられん。こういう連中には、「だめなものはだめ」でいいと思う。
こういう共産党の類はいっそ今すぐ結党禁止にしてもいいのではないか。
320名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 03:35:51 ID:UDeFe0hd
>>308
>ねぇねぇ、子供みたいに質問繰り返すなら、千葉・福島議員あたりの意見を探して読んだら。
やだ。 

>>193の、家族の破壊が別姓によって達成されるのかと言う疑問の答えが、>>208
と言うが、それだけでは答えになってないので、答えとして理解できるよう、
達成に至るメカニズムを説明して欲しくて質問してたんだが。
とくに、>>272の「別姓 → 婚姻制度廃止」のところ。

>こっちは、「そういう計画なら、まずその第一歩やめようや。」ってことで。
上のと少し趣旨変わってないか?
そういうことならべつに聞くことなど何もないわけで。
321江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 03:48:38 ID:TEJKJzz9
>>320
じゃー、しょうがないなぁ、ちょっと考えれば分かりそうな予想を書くよ。

1.別姓制度を導入して、まずは第一歩として別姓婚を増やす。

2.婚姻といっても外観上は姓も変化せず、独身同士が同棲しているのと変わらない例を増やす。

3.結婚したって姓が変わるわけでもない、何も変化があるわけではないのだから戸籍として家族を単位に管理するのって意味無くない?と提案。

4.個別籍管理に変更。法律上での家族という単位での扱いを消滅させる。法律上の婚姻制度の廃止。

ってことだと思うけど。
恐らく一番のキーポイントは戸籍管理を家族単位から個にすること。
その下準備として、「結婚しても姓が変わらない例」 を増やそうとしているのかと。
徐々になし崩し的に社会を変えていこうということでしょう。
322名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 04:21:39 ID:UDeFe0hd
>>321
1,2については、だれかがソース貼ってたけど、別姓希望者って少ないらしいから、
導入しても別姓を選択する人は少ないのではないかな。

3,4については、たとえ別姓でも、婚姻と同姓は違うから、
婚姻制度廃止に賛成する人が増えるかどうか疑問。

なし崩しもムリくさくないか?
323江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 04:58:22 ID:TEJKJzz9
>>322
>1,2については、だれかがソース貼ってたけど、別姓希望者って少ないらしいから、
>導入しても別姓を選択する人は少ないのではないかな。

だからまずは別姓を可能にして、今後の希望者を増やしたいんでしょ。
彼ら運動家だからね。

>3,4については、たとえ別姓でも、婚姻と同姓は違うから、
>婚姻制度廃止に賛成する人が増えるかどうか疑問。

もちろんいきなり婚姻制度廃止、ではなくてまずは外観上の違いを減らして、それから戸籍管理を家族単位から個単位に・・・と全て徐々にでしょ。

>なし崩しもムリくさくないか?

さぁ。
別姓をスタートに、そういう計画を持ってる人達が推進してるのは確かでしょ。

どういう繋がりだか、分からん、分からんと、普通に考えたら分かりそうなこと質問するから答えただけだけど?
324江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 05:01:02 ID:TEJKJzz9
少なくとも>>303>>306に引用されているフェミ議員どもの発言を見れば、そういう流れを希望したステップとしての
別姓案であることは良く分かるわな。
325名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 05:43:31 ID:UDeFe0hd
>>323>>324
>>193の、家族の破壊が別姓によって達成されるのかと言う疑問の答えが、>>208
と、達成されるとあるから、実際に達成されてしまうのかと思った。

そういう計画を持ってる人達が推進してる中にいるってだけの話か。
326名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 06:22:28 ID:S/RoOegu
>>289
>それはあくまでお前の職場の話。一般論ではない。
では一般論の通称使用を提示して欲しい

>困っているであろう状況に置かれていることが明らかなのだから問題ないだろ。
社会的困窮しているのであれば、是非にでも救う必要があると思うが
主権のインフレの如く、雑多な要望としか思えないから不必要と論じる反対派も多い
誰もが納得しうるような、困っている状況を挙げて欲しい
327名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 06:29:31 ID:o1+0yr9N
  M
  ∈ Θ )        ノ⌒
   ∫  \     ノ⌒ ノ⌒           若、自分を押し倒してセックスはできませぬ。
       ヽ    ノ⌒ノ⌒
   /ヾヾヾヾヾヾヾ ノ⌒
   /ヾヾヾヾヾヾヾヾ彡
   "ヾヾヾヾヾヾヾヾ ゝ         
    ;;;;;;;:;;;;;;;:;;;;;;;:;;;;;;       (・ω・`) のゆの?
      ||  ||          (   )   
      イ  イ           UU
328名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 11:47:06 ID:B8bk0HXV
>>230

おいおい、俺は>>198じゃねーよ。

>>198において、「あなたは・・・」と個人的な感覚を聞いておきながら、返すレスでは世論調査を持ち出して数字を
>持ち出してウンヌンするのは論旨として歪んでるんじゃないですか?


>216 名前:江田島平七 ◆Upy4wcs9SI [sage] 投稿日:2010/08/12(木) 13:49:18 ID:c/CMhIEZ
>>213
>反対派を一人の人間が全部書いてると考えたら 「面白い」 だろうけれどね。
>それじゃ、匿名掲示板を読むリテラシーがなさ過ぎるってものでしょ。



ブーメラン。一見正論に見せかけて、実はびっくりするほど自分の事は棚に上げる奴だな。
329名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 11:55:43 ID:1KEPbJPP
>>317
間違った知識を元に恥ずかしい珍説を発表してしまった女々侍よ
お前が逃げても、既に追い込み掛かってますけどw

>>168-180にさっさと反論してみろ女々侍(反論の余地は皆無だけどね)


330名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 12:08:53 ID:5FX+xKYW

夫婦別姓は家制度の象徴でもなんでもないことが判明したので
田舎侍はスルーを決め込んでるんですね。良く分かります。
でも、アホのくせにプライドだけはベジータ並なので、スルーを指摘されたので
また詭弁を弄して、女々しい言い訳を始めるでしょう(笑)
331☆☆☆:2010/08/13(金) 12:36:39 ID:B8bk0HXV
反対派の主張は感情論のみで、しかもそれが永久ループしてますね。

司法は、立法府への配慮から同姓婚制度を違憲とはしないが、
同姓婚制度よりも選択制度の方が、憲法との整合性が高い事は、何度も指摘されてきた。
つまり、より人格権に配慮した、しかも何ら、現行の同姓婚を望むカップルへの権利侵害もなく、
更に、別姓による法律婚を望む夫婦を、法律の枠組みに入れ、救済する事もできる制度である。
反対派がどう言葉を言い繕ったところで、結局は、「他人が別姓婚する事も気に入らない」というエゴイスティックな感情論でしかない。
それともう一つ、反対派が反対する理由には、江田島氏が指摘するように、「推進派の筆頭が左翼だから」というものがある。

「推進派に左翼やフェミニストがいるから反対」という主張の根拠は、「左翼は家族崩壊を目論んでいる。」というものらしい。
選択制度になったら、どう家族が崩壊するのか?という問いには、具体的な答えが全く返ってこないというのに
「だから反対!だから反対」を連呼しても、何ら説得力を持たなのは当然である。

つまり現時点に於いて、反対派は感情論の域を出ていない。しかも無知蒙昧な感情論である。
「俺はそうは思わない」式の反対論を繰り返しても議論が深まることはない。
それが感情論でないと言うのなら、さっさと具体的論拠を提示して貰おう。

因みに、何度も言うが、それがどんなに無知蒙昧な主張であっても、「反対するのは自由である」とだけ言っておこう。
どんなに頭の弱い人間の主張であっても、日本は民主主義国家であるのだから(笑)

特に、田舎侍の主張などは、驚くほど低レベルである。
プライドだけは高いようだが、無知を克服しない限り、嘲笑の的になり続けるであろうな(笑)
332田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 12:59:43 ID:xpvEcRna
いつ見ても同じ粘着君がいるな(笑)

>>329
江田島氏が既に反論してるではないか。
しかしアレですなあ、その負け惜しみ感溢れる蔑称は一向に流行りませんなあ(笑)
「バカのツートップ」という賛成派名無しへの呼称とは対称的だ。
333田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 13:05:45 ID:xpvEcRna
>>331
それも既に反論済みだよ。
「違憲だという結論が出ているならともかく、そうじゃないなら民意を問うてもいない日本国憲法の理念
などに、より近づける理由はない」
国民の大半が望んでいない制度を、感情論で導入しようとしているのは賛成派のほうである。
334江田島 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 13:20:40 ID:GfLZhTaP
>>328
>ブーメラン。一見正論に見せかけて、実はびっくりするほど自分の事は棚に上げる奴だな。

はっきりとレス番つけて連続した会話の中での指摘(>>198から>>218)と、「反対派は」と漠然と一括りにして言うのとでは全然違う。
ブーメランでもなんでもない。

>おいおい、俺は>>198じゃねーよ。

>>198じゃないのに、私が>"198に対してつけたレスに>>218でアンカーつけてレスしてるんでしょ?
だったら>>198からの流れで処理するよ。
当然のこと。

335☆☆☆:2010/08/13(金) 13:33:43 ID:B8bk0HXV
>>333
またお得意の詭弁が始まった(笑)

>「違憲だという結論が出ているならともかく、そうじゃないなら民意を問うてもいない日本国憲法の理念
>などに、より近づける理由はない」

まったくの君の自己都合でしかないな。憲法を改正してから言い給え(笑)。
憲法を否定するのなら、戦争してもOK、人権弾圧国家になるのもOK
まさに何でもありという事になる。このような幼稚な詭弁を弄するのが女々侍の特徴である(笑)

「あえて、より憲法の理念にそった制度である選択制導入に、(公共の福祉に反しないのに)ギャーギャー反対する理由がない。」のに
「あえて、憲法の理念を絶対視する理由がない」などと意味不明な自己都合を押しつけるのが女々侍である。

もう少し、己の読解力と無知を治療してから出直しなさい(笑)


それと、>>332
江田島氏は、君の代わりに反論などしていず、「家制度の象徴が夫婦別姓」などという珍説に一切同意していない。
これも女々侍の読解力のなさと自己都合であろうな(嘲笑)
336名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 13:38:30 ID:1KEPbJPP
馬鹿侍って、まだ象徴云々言ってんの?

7スレ以上前の間違いを未だに訂正もせず押し通すとか
どんだけキチガイなんだよw
337江田島 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 13:40:44 ID:GfLZhTaP
>>331
>「推進派に左翼やフェミニストがいるから反対」という主張の根拠は、「左翼は家族崩壊を目論んでいる。」というものらしい。
>選択制度になったら、どう家族が崩壊するのか?という問いには、具体的な答えが全く返ってこないというのに

>>321-324
もう何度も繰り返しているのだから、いい加減日本語として理解されてもいい頃合だと思うのだが、「選択制別姓になったから」家族が崩壊するのではない。
他国で選択制別姓を運用していても家族が存在しているように、選択制別姓が家族を崩壊させるのではなく、「家族崩壊プログラムんの第一歩が選択制別姓」なんだよ(>>321-324で解説)。

>>215を皮切り何度も解説してるのに日本語の分からないような反論が未だにあるのが不思議。

噛み砕いて例えると、ビルを爆破したいテロリストがいました。
爆弾設置の下準備に自由に出入りできるようにビルの入り口での手荷物チェックの廃止を提案しいます。
「バッグの中身を見られるのはプライベートの侵害だ」と。
「手荷物チェックがないとビルが爆発するのか?」という質問がどれだけ愚かかなんで分からんかね?
338江田島 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 13:50:46 ID:GfLZhTaP
それでこれがさ、反対派の妄想ならまだしも>>303>>306なを見てもわかる通実在の現職議員がりヤル気満々なわけよ(笑

どー見てもヤバそうなアラブ男が、「バッグヲミラレルノハ、プライベートノ・・・」って棒読みしてるようなものなのね、今の別姓議論って。

「いや、オマイどっから見ても怪しいから!」ってのがこっちの本音でしょ(笑
339☆☆☆:2010/08/13(金) 13:51:29 ID:B8bk0HXV
>>337
あー、失礼、>>321-324は見てなかったよ。
ちょっと忙しいので、あとでレスする。
340名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 13:51:58 ID:5FX+xKYW


やっぱり女々侍が言い訳始めたなw
341☆☆☆:2010/08/13(金) 14:10:40 ID:B8bk0HXV
>>337
>「家族崩壊プログラムんの第一歩が選択制別姓」なんだよ(>>321-324で解説)。

>じゃー、しょうがないなぁ、ちょっと考えれば分かりそうな予想を書くよ。

予想ね。予想か。うん、ベンジャミンフルフォード並の被害妄想だな。
まず1と2は、初めに君が言ったように、別姓婚を取り入れている国では当たり前の認識であり、
「結婚していようがいまいが、氏が変わらないのだから独身と変わらない」という認識が別姓婚の国に存在している事になる。
その事による弊害が、何か起きているのかね?その国では。弊害がないのに危惧するのは被害妄想としか言えないな。

そして3だが、戸籍を個人籍単位へという発想は、もともと当然のように議論されていた。
「戸」は戦後廃止されたのだから、戸籍はありえない。これは議論の当然の流れだよ。
で、戸籍を個人籍に変える事の弊害は何かあるのかね?説明もないのに前提が「個人籍反対」では誰も理解できない。
そもそも戸籍などという制度を実施している国は世界中探しても日本と、旧日本くらいなものである。
「世界中の国々が一切真似しない制度だが、これは日本では無くてはならない制度である。何故なら・・」という説明もくれると有り難い。

何度も言うが、フェミニストが推進しているからといって、それだけで反対とやるのはあまりにも短絡的であり、その他のイデオロギーによらない
別姓婚希望者を蔑ろにする。

このスレに来る賛成派・容認派の中に、フェミニストなど、コピペしか貼らないおかしな輩が約1〜2名いるだけである。
反対派は、そこだけを鬼の首を取ったようかのようにクローズアップして反対する傾向が強い。
ま、いずれにせよ説明を待つ。
342名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 14:34:30 ID:1KEPbJPP
外国人参政権大反対。
憲法9条も改正派。
そしてチョン高無償化も大反対。
生活保護や子供手当を外人にくれてやってる政府には死ぬほどイライラします。

>>337
つまり左翼思想を持っている人間が推進者にいるから反対なわけか。
大学生集団レイプ事件があった時「レイプする男は元気で良いじゃないか」と発言した某国会議員は、選択的夫婦別姓反対派の大筆頭議員だよな。
つまり君の論だと、「鬼畜レイプ魔が強姦をしても許される世の中」を作られてしまうので、同姓婚には反対しないといけないな(爆)
ま、それは冗談として、千葉景子が火炎瓶云々だって右派の情報工作かもしれないだろ?確定情報ではない、噂レベルだし。
左派には陰謀陰謀言うくせに右派の陰謀には超鈍感ってのは少し自己都合過ぎやしないか?
まさに自分が中道や保守などではなく、右派(又は単なるネトウヨ)だと言っているようなもんだぞ。
343名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 14:38:02 ID:1KEPbJPP
>>332
ハハハ、とうとう他人に頼りだしたかw
でも残念ながらお前の珍説に同意する人間は未だゼロw
344名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 15:00:12 ID:5FX+xKYW

>>342
>左派には陰謀陰謀言うくせに右派の陰謀には超鈍感ってのは少し自己都合過ぎやしないか?
>まさに自分が中道や保守などではなく、右派(又は単なるネトウヨ)だと言っているようなもんだぞ。

痛い所突いたなw
リテラシー云々言ってる人間がこれだから呆れる。
345田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 15:22:41 ID:xpvEcRna
>>335
君たちは「詭弁」という言葉を多用するが、説明責任は1度も果たしたことがないな。
そういう自分勝手で論理性に欠けた姿勢が、「別姓派」という存在を胡散臭いものにしている、
という想像力はないものかねえ…
いいかね?俺は憲法を否定してるわけじゃなくて「日本国憲法の理念は、民意に優先しない」と言ってる。

>>336
実際に間違いを指摘されて沈黙した賛成派がそれ言う?
346名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 15:24:09 ID:LTM+A6fg
まずすでに否定したはずのことを何度も繰り返すことにまとめて反論しておく。

「別姓を認めないのは違憲だ」というのは「主張」であり、「決め付けではない」。
まずこの区別をしろ。
で、もしこのような主張が許されないというのならば、
今までの違憲判決がこのような主張なしでどのように成立したのか例を出してみろ。

「別姓は家制度の象徴」などというおかしな主張について。
他の人とは違う視点で反論しようか。
「象徴」というのは、人間の意識がなければならないもの。
例えば「ハトは平和の象徴」などというが、
これはハトを見て平和を連想する人がたくさんいるから言えること。
天皇を見て日本を連想する人もたくさんいるよな。
で、別姓を見て家制度を連想する人がたくさんいるかといえば、
たくさんどころか侍1人以外全然見かけやしない。
「別姓は家制度の象徴」というためには家制度を連想する人が1人だけではダメでたくさんいないといけないんだから、
たくさんいることを示せ。
たくさんいる可能性ではなく、実際に連想しちゃっている人を挙げるんだ。
347田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 15:28:51 ID:xpvEcRna
>>343
君はアレかね?
「歴史的事実が多数決で決まる」という考え方かね?

大体、俺の説にいちゃもんつけてる人間だって一部に過ぎず、しかも自作自演をしている人間が
いるくらいだから、数を考慮したって現実は全く分からない。


君たちといい自演君といい、よっぽど自分に自信がないと見える。
348名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 15:31:51 ID:LTM+A6fg
あとは気になる点、新しい主張などをピックアップして反論。

>>299
>嫌です。
>私が率先して探さなきゃならない理由がないもの。
人のいうことを疑うんだったら調べろよ。
調べもしないなら信じろよ。

>その例って「通称使用したらこんな混乱が!」と騒いだものの実際の判決では棄却された例ですよね?
棄却されたかどうかではなく、何で裁判を起こそうと思ったのかが問題なんだよ。

>>311
>墓穴を掘ったな(笑)では「アンケートに答えた別姓希望者が、全員非改姓希望のカップルで
>(あるいはパートナーの改姓拒絶者で)占められている」というソースをよろしく。
>「>>297が俺の勘違い」だとすれば、その結論しかないはずだが?
日本語がめちゃくちゃすぎる。
A「○○だ」
B「いいや○○ではない」
A「そういうなら○○だという証拠を出せ」
B「??????????」
お前はこのAのような馬鹿だからまともに相手されないんだよw
349名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 15:34:39 ID:jDIGAeOK
田舎侍っての?
潔く間違いを認めればそれで終わる話だろ
それをいつもでもくどくど言い訳なんかして

男のくせに女々しい奴だな
350名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 15:40:49 ID:LTM+A6fg
>>314
>前段で俺が聞いているのは「家名を優先するのか夫婦の一体感を優先するのか?」という、夫婦
>互いの「思想」の問題なのだが、
元の質問文はこんな意味になってないだろうが。
ちなみにこちらの問いに関しての答えは「夫婦の一体感を優先する」だ。

>それに対して>>286氏は「(財産が共有になることを前提に)
>相手の損益は自分の損益」と言い切ってしまっている。
一体感のある夫婦ではこうなるわな。

>あるいは「夫婦は思想が同じ」という
誰も「夫婦は思想が同じ」だなんていってないぞ。
思想がほとんど同じ夫婦がいることは否定しないがな。

>>317
>(その証拠に、「別姓希望者」の存在を強調しながら、パートナーの意思を確認した
>形跡が微塵もない)
自分とパートナーがともに別姓希望者ならば別姓を認めろと言ってるんだ。
351田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 15:41:20 ID:xpvEcRna
>>346
天皇が日本国の象徴であるのは「憲法の規定」であって、多数決とは無関係です(笑)

>>348
>>297が「俺の勘違い」だという事を立証せよと俺は言ってるんだが?

君はどうも日本語が不得手なようですな。
外国の方かね?
352名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 15:44:50 ID:56/bf9vx

民法改正の基礎知識 - なぜ選択別姓が必要なのか?

結婚相手への従属感
http://taraxacum.hp.infoseek.co.jp/teardrops/fundament/necessity/subordinate.html


大平洋戦争前までの日本では、結婚したら、
女性はかならず夫の苗字を、名乗らなくてはならなかったのでした。
これは、夫を家長とするイエ制度(儒教的な家制度と、
西洋からの家父長制の、組み合わさったもの)に、もとづいています。
これには、女性は結婚したら夫の家に入る、
つまり、妻は夫に従属する、という思想があったのでした。

結婚改姓にこうした、「嫁に入る」という感覚を思わせるので、
苗字を変えるのがいやだ、というかたもいることでしょう。


大平洋戦争後の日本では、イエ制度というものは、
なくなったことになっています。
結婚の際には、夫婦どちらの苗字を選んでも、よくなっています。
しかし実際には、98%近くのケースで男性の苗字が選ばれ、
50%近くにはなっていません。
353名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 15:45:19 ID:LTM+A6fg
>>319
>男が女に改姓させてるのではなく、女が改姓してくれたら男はうれしいということ。
男が改姓してくれたらうれしいと思う女だっているだろ。
お前はフェミ以下の差別主義者だな。

>>321
>2.婚姻といっても外観上は姓も変化せず、独身同士が同棲しているのと変わらない例を増やす。
子供産むから外見で同棲と区別できるようにすぐなるだろ。

>3.結婚したって姓が変わるわけでもない、何も変化があるわけではないのだから戸籍として家族を単位に管理するのって意味無くない?と提案。
財産の管理については結婚で変化があるし、子供の扱いも異なる。
よってそんな実感のない提案は却下されておしまいだろう。
354名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 15:45:32 ID:56/bf9vx

またいまでも、婚家の親の中には、
息子の妻を「うちの嫁」扱いする人たちがいるようですが、
「嫁」が自分の家の苗字を名乗ることで、
そのような意識を強めることもあるようです。

こうしたことは、戦前のイエ制度の感覚が、
いまでも社会通念としてまかり通っている一面も
あるからだと言えるしょう。


イエ制度を抜きにしても、結婚にともなって
お相手の苗字を名乗ることで、従属させられた気持ちに
なるかたも、いることと思います。
たとえば、企業が合併したときの、会社名にも見られるように、
相手にも自分の名前を名乗らせるのは、
立場の強いほうが、弱いほうに対して行なうのが通常だからです。

なによりおたがいの信頼が大切とされる、結婚生活です。
パートナーの一方がもう一方に対して、
従属意識を感じてしまうとしたら、
それはひじょうに、好ましくないことだと思います。
355名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 15:45:57 ID:xiWgGJoH
まぁ鬼畜どもはいつまでたっても、コテすら付けずに
匿名で田舎侍をレイプしようと男根をビクつかせて
襲いかかるんだよな
今まで一度もお侍さんに勝った事は無いようだがw

せいぜいお侍さんに撃退されてくやしがってなさい(^^;
356名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 15:48:28 ID:56/bf9vx

問題は、民法で「どちらかの姓を名乗らなくてはいけない」としか規定されていないのに、実質、夫の姓に変えなくてはいけないという社会風潮だと思います。

両性の平等という憲法の精神は、社会に根付いていないんです。

だったら、国は憲法の精神が広く国民にいきわたるような政策を採るべきですね。
そういう点で、夫婦別姓推進というなら、わかります。
357名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 15:49:37 ID:LTM+A6fg
>>351
>天皇が日本国の象徴であるのは「憲法の規定」であって、多数決とは無関係です(笑)
確かに現在は無関係だな。
しかし憲法の制定時には多数の意思が反映されたんだよ。
多くの人が天皇が象徴ですらないと思っていたなら天皇は戦争犯罪人として殺されていたかもしれない。

>>297が「俺の勘違い」だという事を立証せよと俺は言ってるんだが?
じゃあ馬鹿でもわかるはずの説明をしてやるよ。
>それは「勘違いした非改姓希望者」の疑いがある人間の数だよ。
>確認された「別姓希望者」は0人だ。
俺は勘違いしてない別姓希望者だ。
はいここに1人いるので、0人というのは勘違いね。
358名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 15:51:55 ID:56/bf9vx

この日本列島には、いろんな・私たち・が暮らしています。

いろんな民族の・私たち・、いろんな価値観の・私たち・。

何かが「絶対正しく」て何かが「絶対正しくない」ということはありません。
誰も、絶対否定されることはありません。ないはずです。
けれども、「フツー」というイメージから脱している・私たち・を、あなたは差別していないでしょうか。

たとえば、在日外国人の私たち、アイヌ民族の私たち、国際結婚した私たち、同性愛の私たち、「障害」を持つ私たちを。

だれもが、生きる権利を平等に持っています。
けれども、現実には・ちがうもの・いじめはまかり通っています。
この島国の価値観がそうなのでしょうか。
皆「長いものに巻かれよう」としています。違いを拒否します。
そして、同化を強要します。
だから、個人の尊重という日本国憲法の精神は、なかなか実現されません。

別姓も同様です。

同姓を選択する権利も、別姓を選択する権利も、結婚しない権利も、同等のものです。
いろんな生き方を、自分で選べるようにしていきましょう。
359名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 15:52:43 ID:56/bf9vx

現民法では夫か妻のどちらの姓を名乗ってもいいことになっています。
一見男女平等にみえますが、実際には97%が夫の姓です。

結婚で姓を変えているのは圧倒的に女性の側です。

社会や職場で活躍する女性が多くなり、また男女平等、個人尊重の意識が高まるにつれ、
「夫婦別姓も認め、男女平等が徹底する法制度にしてほしい」という声が高まってきました。

実際の社会生活の中で、結婚による改姓でさまざまな不利益をうけているという訴えが相次いでいます。

また、「姓が変わることで、違う人間になったように感じた」など、個人の尊厳を守りたいという意見もだされてきました。
360名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 15:53:26 ID:56/bf9vx

私たちは、本来自由なんです。

自分の生き方は、何者かに決めつけられるものでも、もう決まっちゃっているものでもなく、自分で決めるものなんです。
自分で、選び、拓いていくものなんです。

個人の尊重を称えながら、結婚するときは、どちらかの姓を捨てなければならない制度。
しかも改姓するのは圧倒的に女性... というのが、現状です。
どうして同姓以外を認めないんだろう。

どうして女性が改姓することが・あたりまえ・とされているんだろう。

そのへんが、選択的夫婦別姓制度導入への出発点になります。
361田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 15:53:36 ID:xpvEcRna
>>349
間違ってないものを「間違いだと認める」なんて、潔さなどではない。
韓国の謝罪要求に屈する、歴史知識も覚悟もない政治家と一緒にしないで貰おう。

>>350
最初から俺の質問は「思想」の話だったよ。
で?「互いに別姓を望む夫婦」が一体何組いるのかね?

もしこれを提示できないまま「別姓希望者750万」などと言っていたなら、賛成派がパートナーの意思を
尊重しない人間であるのは明白だ。


ま、詳しくは後程書こうか。どうも携帯では限界がある。

質問や反論があれば今の内に書いておきたまえ。
では失礼。
362☆☆☆:2010/08/13(金) 16:01:39 ID:B8bk0HXV
>>347
>「歴史的事実が多数決で決まる」という考え方かね?

お前は二言目には民意、民意だが、制度可否の最終判断は民意だろうが、お前は単に、お前の珍説など知りもしない多くの民を勝手に後ろ盾にして
さも説得力があるように見せようとしているだけ。馬鹿にでも分かる論理だわな。

それに、歴史的事実が多数決で決まるなどと詭弁を弄すが
だったらお前のその主張の根拠となる文献なり資料でも提示したらどうなんだ?
「お前がお前の中でそう思っているだけ」では誰も納得できないぞ(笑)
いつまでも往生際の悪い女々しい奴だなお前は。
だから女々侍などと言われるんだな。納得(笑)

おもしろすぎるわコイツw

363名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 16:12:48 ID:1KEPbJPP
皆さん、女々侍は、反対派には自演がいないという主張のようです

ではこれは何でしょうか?

過去スレでの反対派の自演がバレた瞬間
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1268658944/744


このように、女々侍は、常に自分本位の自己都合でしか物事を考えられない阿呆です(ゲラ)

364名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 16:21:23 ID:5FX+xKYW

>>361
なに言ってんだか。
だったら、7スレもの長い間ずっと逃げ回ってないで
さっさと証拠のひとつでも出したらどうなん?

お前の脳内だけがソースってなら話は別だがw
あれだろ?お前はテッチャン信者らしいから、さっさとテッチャンのソースでも出せよw
365名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 16:27:44 ID:1KEPbJPP
>>361
ほんと馬鹿だなお前はw

いいか?同姓婚制度によって国民を縛る「必要性」がないのだよ。分かるか?

>「互いに別姓を望む夫婦」が一体何組いるのかね?

国民であるカップルがそれぞれの希望により協議すれば良いだけの話。
別姓婚希望者が現在750万人いるのだから、カップル二人ともが別姓婚したいケースが当然出てくる。
そうなった場合、何故国がそのカップルの意思にダメ出し、法律の枠組みから追い出す必要がある?
制度とは国民を幸福にする為にあるものであって(憲法明記)
意味不明に縛るものではないのだよ。意味不明でない、縛る意味があるというならばさっさと説明しろよ
何十回聞けば答えられるんだよ阿呆。
366名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 16:36:15 ID:LTM+A6fg
>>357訂正
自分は別姓希望者というより別姓容認派なのが正解だな、
なので違う論点でいおうか。

「別姓希望」という人はネットで検索かければ1人以上いることは容易に調べられるはずだ。
この全員が「勘違いした非改姓希望者」だといいたいんだろうが、
1例残さずそうだといいたいなら全ての例を挙げて否定しなければならないぞ。

>>361
>最初から俺の質問は「思想」の話だったよ。
思想と問えない質問文で思想を問いたいなら、先に「思想について聞く」などの前置きがいる。

>で?「互いに別姓を望む夫婦」が一体何組いるのかね?
2組以上。
「お互いに別姓を望んでいるから現在事実婚にしているカップル」が最低1組以上、
「同姓婚で結婚したもののできることなら別姓に戻したい(相手を戻させたい)という夫婦」が最低1組以上。
実際は何万組もいそうだがこれはわからん、しかし1組以上なら数は問題にならない。
367☆☆☆:2010/08/13(金) 17:05:57 ID:B8bk0HXV
>>366
更に言えば、個別希望者が750万人だとして、「相手の意思を尊重」する形で別姓婚を希望する夫婦が当然いるのだから
実数としては>>158から、容認派が実際の別姓婚希望者になる可能性があるということだよな。

国民生活白書 別姓(事実婚)を選択した理由。
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h17/01_honpen/html/hm01ho13002.html#hm01h0109


つまり以下の組み合わせ

希望者+希望者

希望者+容認者

そして

希望者+反対者のケースも当然あるが

氏をどうするかは夫婦が協議して決めれば良い。
国が「おまえらこうしろ」と縛る必要性が全くもってない。
同姓婚だろうと別姓婚だろうと、国は夫婦の決定を受け入れる体勢(制度)にしておけば良いだけの話。
何の問題も無い。

女々侍は、結局、自分のエゴを他人に押しつけようとしているにすぎないのだが、
あまりにも馬鹿なので、そんなことにすら気づかないのである(笑)
何故なら、自分は同姓婚したければ、どうぞ勝手に同姓婚できる制度だからである。
368名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 17:14:34 ID:56/bf9vx

30代の主婦です。

私は別姓にしていませんが、かなり姓を変えることが嫌でしたし別姓も主人に話してみました。

別にどうでもいい、という答えでしたが、別姓が一般的ではないのでそちらを選んだら選んだで、
結婚前からの知り合い、結婚後に知り合った人、全員に説明するのが面倒臭そう…と思い自分でそれ以上話を進めるのをやめました。

3年間くらいは慣れませんでしたね。
慣れないというより自分の反発感(なぜ女だけ変えるの)が慣れなくさせていたのだと思います。
私も新しい姓が気に入らず旧姓が好きだったです。
特に旧姓の頃、姓と名を続けて読むとシンプルで音感も良いと人にも言われていたし、習字で書いてもバランスが良くて愛着がありました。
新しい苗字は濁点が入るし語呂が悪く、電話ではかなりの確率で聞き返され間違われました。
海外では誰にも正しく読んでもらえず、イライラしました。
新しい苗字と名の組み合わせも、たまに「一般人でなく女優さんみたい」と誉めてもらうことがあるのですが、大袈裟に響くのかなと思うとそれもいやでした。
369名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 17:16:56 ID:56/bf9vx

なぜ、法が整わないのでしょうか。
名前って、すごく大事なものだと思います。
現在の姓は日本で3番目に多い姓です。
周りに一杯いるからといっても、
(クラスに1人だけの姓ってあこがれたけど)
結婚するから、そんな理由では変えたくありません。
私はその名前で、ず〜っとidentifyされてきているのに。
好きあって結婚しても、
名前が変わったら自分じゃなくなりそうです。
夫婦同姓は結婚を機に別人になりたい人には
いいかも知れませんが、
同姓、別姓が選べない、それはおかしいと思います。
370名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 17:19:04 ID:5FX+xKYW

>>345
>いいかね?俺は憲法を否定してるわけじゃなくて「日本国憲法の理念は、民意に優先しない」と言ってる。

やっぱり女々侍は阿呆だな。お前何言ってんの?憲法ってのは、その時々で変化する民意に安易に左右されないよう作られてるもので
故に日本の最高法規なんだが?
お前の論理が通用するのなら、集団的自衛権を巡って9条で揉める必要などゼロなわけだが。
バカも休み休み言え。以上。
371名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 17:19:07 ID:56/bf9vx

日本にすんでいると夫婦は同じ姓が
法律で決まっているので、世界中の夫婦は
同じ姓であると長い間ずーっと思ってました。

ところがご近所に在日韓国人(?)のご夫婦が
引っ越してこられて、
別の姓だったので中国や韓国では夫婦でも
姓が違うことを知って、
目から鱗がポロポロ落ちた感じがしました。

夫婦は同じ姓でなければならないと
縛り付けること自体が社会の実態に
合わなくなってきているじゃないでしょうか。

なんにしても姓が変わると氏名変更の届出を
あちこちにしなければならないのがめんどくさいし、
そのめんどくさいことを女性にだけ押し付けておいて、
夫婦は同じ姓がいいとのたまわっている
おジジどもの頭の固さがBADです。
372名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 17:27:27 ID:Vgx1ElVB
>>358
アイヌ民は まだいいが
在日はおまえらの国へ帰れ 

日本国民の迷惑だ
373名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 17:28:05 ID:B8bk0HXV
>>371
工作活動は順調か?
コピペうざいわハゲ。
374名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 17:32:49 ID:56/bf9vx

代々男性側の姓になると言う慣習のおかげで泣いてた女性が大勢いるわけです。

男性側の家族は「嫁をもらった。」、
孫が生まれれば内孫、外孫。
私は「孫の前に、私の子供だ!」と言ったことがあります。
別姓で両家とも互角になれば、
理不尽な争いも少なくなるだろうし。

女性が働き続けるには必要な制度だと思います。
375名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 17:33:03 ID:1KEPbJPP
>>372
アイヌ民はまだいいがってw
アイヌ民は昔から日本に住んでたんだから在日と比べんだヴォゲw
それに一応言っておくが、選択的夫婦別姓制度は、「日本人の日本人による日本人にだけ適用される制度」だよ
在日はそもそも「日本国民」じゃない。
「選択的夫婦別姓=チョンが希望してる」というのは、単細胞なネトウヨの勘違い。
376名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 17:34:42 ID:1KEPbJPP
訂正

在日と比べんだ ×
在日と比べんな ○
377名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 17:41:30 ID:56/bf9vx

真の「男女平等」とは、どちらにも(変な圧力なしに)同様の社会的選択肢が与えられることであると考えます。

必ずどちらかが「改姓」という社会的不都合を味わうことになる「同姓の強要」は、

国家が個人の自由を認めない高圧的な姿勢の表れであると感じます。

そして日本では、94% 女性がその憂き目にあっているのです。
378名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 17:41:44 ID:Vgx1ElVB
在日は全くクズだな。
工作活動しかできないのか。カスが。

>>375
おい。読解能力が無いのかおまえ。
在日はクズだと言っているんだよ。


文句あんのか?コラ。
379名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 17:48:02 ID:1KEPbJPP
>>378
ネット弁慶かお前。
在日の大半がクズってのは同意だが
多分お前もクズだな。うん、間違い無い。
頭悪すぎるんだもんw
380名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 17:50:21 ID:Vgx1ElVB
>>379
でめえが低脳なんだよ。ゴミカスは氏ね。

文句ねえんなら出てくるな

低脳は陰で卑屈にしていろ。役立たずが。氏ね。
381名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 17:57:21 ID:56/bf9vx

簡単に考えていました。
改姓することで、新しい自分、新しい人生が始まる
ワクワク感すら感じたこともありましたが、
非常に後悔しています。
自分がそう思っていなくても、改姓によって
周りが夫の実家に組み込もうとするのです。

夫の姓で呼ばれると、吐き気がします。

そしてやっぱり私は約35年付き合ってきた旧姓が大好きなのです!
382名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 18:19:57 ID:xiWgGJoH
同和とチョンコロの巣窟になってきたなぁ

コピペしか出来んやつばっか出し別姓推進派はフェミと在日で決まりだな
これは十分否定する理由になる

カルト部落在日は日本から問答無用で叩き出せ!!!
383名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 18:25:03 ID:uzqBDHaK
在日は害悪なんだよ
工作すんな
在日は日本に住むんじゃねえよ
384名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 18:47:03 ID:56/bf9vx

結婚前はどこにでもあるふつーの苗字でした。
特別な思い入れなんて一切なかったし、
結婚するなら相手の苗字に変わるのが当たり前だと思っていました。
が、
夫の苗字になるのはいやでしかたありませんでした。
理由は、「かっこ悪いから」です。
でもそんなこと本人には言えないし、
「私ばっかり苗字変わるのズルイ!」と言ってずいぶんごねました。
このまま結婚していいものかと、マリッジブルーにもなりました。
いっそ私の苗字にするようお願いしようかとも思いましたし。

でも、最終的には、他のケースを見ることで諦めました。
いろいろな苗字を調べて「ああ、これよりはマシかな」
「これだったら夫の苗字のほうがいいかも」
と思うしかありませんでした・・・。

夫婦別姓がなぜ認められないのか、
早く導入して欲しいと思います。
385名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 19:17:57 ID:uzqBDHaK
ああ
フェミも同和も「害悪」な

工作すんな

死ね
386名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 20:31:07 ID:PxbXI55l
>>361
いや、もうお前の間違いで結論でてるから。
>>170-180で完全にお前の珍説は否定されてるから。
てか7スレ前からずっと否定されてたがな。
あー女々しい女々しい。
387田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 20:33:02 ID:EpBKAGat
こんばんは。
相変わらず賛成派の理屈は底が浅いな。
では、順に反論しようか。(先に言っておくが、単なる誹謗中傷は当然ながらスルーさせていただく。)

>>357
天皇が「単なる象徴」であって「神聖不可侵の君主ではない」というスタンスはGHQの意向ではないか。
「多数の意思」とは一体何をもってそう断言するのかね?

>俺は勘違いしてない別姓希望者だ。 はいここに1人いるので、0人というのは勘違いね。

勘違いしている本人に自覚はないからね(笑)。客観的に確認可能なデータを頼むよ。

>>362
制度可否の最終判断は民意だが、歴史的事実は民意で決まるわけではない。
君は馬鹿なのか?それとも意図的に混同しているのか?

>それに、歴史的事実が多数決で決まるなどと詭弁を弄すが

そういう趣旨の発言をしているのは俺じゃなくて>>343だから、突っ込みなら彼にどうぞ。

>>363
俺は「反対派に自演がいない」とは言ってない。「賛成派の名無しである通称「馬鹿のツー
トップ」氏が見苦しい自作自演をしていた。」という事実を指摘したまで。
(賛成派に自演がいる。と言う事実は、反対派に自演がいないことを意味するわけではない)

いつもながら、他人の発言を捻じ曲げてレスするとはお粗末なことで。



388名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 20:54:52 ID:56/bf9vx

第14条の1番目「法の下の平等」のところに「性別において、差別されない。」と書かれています。
ということは、「男女」という性別で差別されない=男女平等ということですね。
この法の下の平等(平等権)の憲法により、男女雇用機会均等法(1985年)や男女共同参画社会基本法(1999年)ができたというわけです。
そしてさらに、結婚に関しては憲法で第24条の1番目に「夫婦が同等の権利を有することを基本として」や
2番目には「法律は、個人の尊厳(そんげん)と両性の本質的平等に立脚(りっきゃく)して制定されなければならない。」と書かれています。

これらのことから、日本国憲法には、男女を差別せず、それぞれ平等の権利を持つということが書かれていることがわかります。

そういう意味で、それぞれが自分の名を名乗り続けていくという権利が男女関係なくそれぞれにあるということだと思います。

そうなると今の民法では、どちらかの姓にしなければいけないとしているので、
結婚するときに結婚前の旧姓を名乗り続けたいとする女性に対して強制していることになり、全く平等ではないことになります。

そういうわけで日本国憲法は「選択制夫婦別姓」を認めていることになり、理にかなっていることになるわけです。

389名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 21:02:21 ID:dgn5hqWA
フェミ煽り工作員は
水島広子なんざ担いでいるのか。
笑える。

水島広子なんざ過去のキチガイだろうに

フェミは馬鹿だな
390田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 21:06:10 ID:EpBKAGat
>>364
最後の行を見る限り、君に証拠を出す理由はないな。
何故なら、君は最初から俺の言う事を否定したがっていることが見え見えで、喩え俺が
ニーチェやハイデガーを出しても納得はしないからである。
(君のような姿勢を「否定ありきの感情論」という。俺が宮崎信者だという「妄想」を
前提に語っているのがなによりの証拠だ。)

あと、重要な点が1つ。「史料は絶対ではない」ということだ。何故なら、その時代の人々に
とって「当たり前の事は史料に残りにくい」からである。(井沢元彦「逆説の日本史」より)
史料至上主義は歴史を見誤るぞ?

>>365
>国民であるカップルがそれぞれの希望により協議すれば良いだけの話。

質問の答えになってませんな。俺は「何組いるのかね?」と聞いたんだが、
返答がありませんな。
あと「750万」は、無回答者を考慮に入れない過大な数字だよ。正しい計算では
せいぜい500万、しかもそのうち何組がパートナーの意思を確認しているかも
不明。つまり現時点では「ニーズ不明の要求」に過ぎない。
391名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 21:17:10 ID:qioHFbPl
女の人はいつも男の人に正されて生きるんですか?
それでもいいけど…>>390さんのレスに優しさ. 残念ながらメリポ(;;)
もっと×A稼げないとげんなりするかも
392名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 21:24:23 ID:56/bf9vx

なぜ 女性だけが、結婚して名前を変えなくてはいけないのですか?

これからは女性が社会に進出する時代。
もし、結婚する人が別姓にしたいといったらうれしいと思う。
女性の立場を考えてくれているんだなあと思って。

人の氏名はその人の個性を示すものです。
氏名権は、憲法で個人の尊厳を規定した憲法第13条:生命・自由・幸福追求権の人格権に含まれます。
女性だけそれを侵害され続けるのはオカしい話ですよね?
393田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 21:27:45 ID:EpBKAGat
>>366
希望者2組?事実だとしても話になりませんな(笑)

「小林よしのりや月亭可朝が希望している(事実である)から重婚を合法にしろ!」

君の言っていることは、要はこれと同じである。
ひとりひとり違う人間の要望をいちいち聞いていたらきりがない。だからこそ「公的
必要性」がいるんだよ。世の中の仕組みをもう少し勉強したまえ。

>>367
俺は「条件付き容認派」だが、その俺をそれだけ否定しておいて、数をカウントする時
は「賛成派グループ」か?・・・随分ご都合主義なことで(笑)

必要性も説明できないのに「別姓を導入せよ」という人間こそエゴの塊である。
君1人の我儘をかなえるために国家があるわけじゃないよ。

>>370
ほう?GHQの作った占領国統治法が民意に優先するというお考えか?
・・・・・見事な植民地根性だな。「日本人は12歳並み」と言い放ったマッカーサーも
さぞかし御満足の事だろう(笑)。
394名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/13(金) 21:34:04 ID:UDeFe0hd
>332 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 12:59:43 ID:xpvEcRna
>いつ見ても同じ粘着君がいるな(笑)

>>329
>江田島氏が既に反論してるではないか。

>178 :江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/12(木) 01:04:46 ID:9s+Lp/TA
>>176
>単語の使い方が不正確でスイマセン。

>家父長制ね、他の家から来たものだから同じ氏は名乗らせない、という儒教的な思想を漠然と家制度と呼んで申し訳ない。
>正確には、別姓婚は儒教的な家父長制の象徴ということですね。
>同姓婚導入時に、家父長制に反すると反対されたくらいなのだから、間違いないでしょう。

>別姓婚は儒教的家父長制の象徴。

どこらへんが反論なのか理解に苦しむ。
395田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 21:53:29 ID:EpBKAGat
>>386
それは江田島氏に反論されているではないか。
「もう結論出てる」という性急な決めつけが、逆に君たちの論理の自信のなさを物語っていて興味深い。
(もしも賛成派の論に自信があれば「反論はないのか?」と要求するはずだ。性急に議論を切り上げ
ようとするのは、要は反論されることを恐れていることの裏返しである)

ま、一応まとめて反論するからよく御覧になるがいい。

>>170->>180
>同姓婚制度になった時、妻の側が改姓する形になったのは、日本が儒教に由来する家父長制、つまり男絶対優位・
>男尊女卑の社会・思想であったからだよ

「男性優位ならなぜ女性が改姓するのか?」
このレスは、残念ながら上記の問いに答えられていない。俺の主張なら説明できる。
答えは簡単。夫婦別姓の根底に流れる「姓を変えないことが、優位性の証」であるという
思想を明治政府が引き継いだからである。
「同姓の時代と別姓の時代がある」と、賛成派は反論にもなっていない反論をよく言うが、
これは「同姓と別姓」という表面的な事象でしか物事を判断していない浅い歴史観の結果で
しかない。
396田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/13(金) 21:59:09 ID:EpBKAGat
続き。

>>171
実際、現行の同姓婚は憲法違反ではなく、憲法の理念を推進する理由も(日本人には)ないので、
別姓を導入する理由がない。
たったこれだけのことだ。>>63でも読むといいぞ。

>>177
明治時代に必要であったものが、国民の支持を得て現在も継続している。
それだけのことだが?
逆に新制度を導入する理由が全く見えませんな(笑)。

>>180
揚げ足取りで日本語の不自由な君たちの為に詳しく書くと、

かつての日本にあった「夫婦別姓(と側室制度)」に見られる「姓を代々維持することへの過剰なこだわり」
が、日本の家制度(つまり家父長制)を支えてきた。
よって「夫婦別姓(の根底となる思想)」は家制度の象徴と言える。

>>394
おやまあ。おバカなことで・・・
あのね、「日本の家制度」とは「儒教的家父長制」なんだよ。
つまり江田島氏は俺の説を肯定している。
まさか今になって外国の例を持ち出すような詭弁は使わないだろうね?

しかし、例によって賛成派の反論は幼稚だったな・・・こんなに簡単でいいのだろうか?
次はもっと論理的で強力な別姓導入論を頼むよ。賛成派諸君。

では当方、これにて失礼。
397旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/13(金) 23:29:21 ID:m4demT+g
>>52
>>ところがその左巻きに限って「自分たちは個人を尊重する民主主義者」だと思っている
有無、誠に滑稽である。

>>54
合法的なコースとしては、兵糧攻めが良かろう。
マスゴミの報道が如何に歪められて居るかを説くのも良いが、それと同時に「個人」の発信するコンテンツの育成や、
既存のビジネスモデル(マスゴミの依存する)を崩壊させる活動も併用した方が宜しい。
さて、如何に情報を拡散させるかが肝であるが、之はyoutube等が担うであろう。
団塊の世代が絶滅するまでは難しかろうが、なぁに、もう二・三十年もすれば好機が来よう。

398旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/13(金) 23:41:39 ID:m4demT+g
>>396
まぁ、儒教(朱子学)を奨励した時期は江戸時代であったから、それ以前にどの程度「儒教」が「浸透」していたかは解らぬがな。
貴殿は何かデータを持って居るかね?

>>393
>>「小林よしのりや月亭可朝が希望している(事実である)から重婚を合法にしろ!」
「ロリコンが希望しているからローティーンとの交尾を合法にしろ!」でも成り立つ。
重婚よりも、こちらの方が皮肉としては効果的ではないか?
ロリコンは馬鹿女から嫌われますからなぁ・・・。

>>392
>>なぜ 女性だけが、結婚して名前を変えなくてはいけないのですか?
現行法では男が変えても女が変えても良い、その「つがい」の内部的問題である。
故に、機会の平等は担保されて居り、現行法のままでも何ら問題は無い。

>>388
法律判断の権限は司法にのみ在り、貴殿個人には何の権限も無い。

>>385
害虫と言った方がしっくり来ぬか?

>>384
>>夫婦別姓がなぜ認められないのか、 早く導入して欲しいと思います。
社会的必要性と民の要求の双方共に無いからである。

>>383
在日は不沈空母日本の密航者ですからな。
399旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/13(金) 23:45:50 ID:m4demT+g
>>381
ならば夫を説得するなり、結婚をしなければ良い。

>>377
結婚するか否かは個人の自由である。
故に、我が国は個人の自由を十分に認めて居るな。

>>374
>>代々男性側の姓になると言う慣習のおかげで泣いてた女性が大勢いるわけです
主を説得出来ぬ無能な女の「自業自得」であるな。

>>別姓で両家とも互角になれば、 理不尽な争いも少なくなるだろうし。
この少子化の時代、両家の孫争奪闘争が過熱するだけであろうに。

>>371
中国なり朝鮮なりに帰化でもし給え。
400江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/13(金) 23:56:16 ID:FeswEqjv
>>341
>まず1と2は、初めに君が言ったように、別姓婚を取り入れている国では当たり前の認識であり、
>「結婚していようがいまいが、氏が変わらないのだから独身と変わらない」という認識が別姓婚の国に存在している事になる。

選択制別姓を採用してる国でも氏が変わらないと「外観上は独身と見分けがつかない」(注>>321)という認識はあるよ。
韓国などの別姓がデフォの国は違いますが、選択制でも大半は同姓に統一するのが多いですから。
そこで、別姓だと、「あれ?法律婚はしてないのかな?」と見なされますよ。

>その事による弊害が、何か起きているのかね?

ステップ4まであるうちのステップ1,2で弊害ってどんだけあせってるんですか?
落ち着いて話をしましょう。あせりは禁物です。
何をあせってるのか知りませんが、「別姓だと独身と見分けがつかない」という認識はあります。


>戸籍を個人籍に変える事の弊害は何かあるのかね?説明もないのに前提が「個人籍反対」では誰も理解できない。

まーた、始まった。
反対を攻撃する前に、「なんで戸籍法改正」なのか変化を提案する側がまず自分の出発点を説明しようよ。

>このスレに来る賛成派・容認派の中に、フェミニストなど、コピペしか貼らないおかしな輩が約1〜2名いるだけである。

いやぁ、貴方の数万倍影響力のあるフェミ議員がそうなんですけど?
401旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/13(金) 23:59:53 ID:m4demT+g
>>367
>>何の問題も無い。
問題が有るか無いかを決める者は貴殿では無い。
国民の総意である。

>>365
>>いいか?同姓婚制度によって国民を縛る「必要性」がないのだよ。分かるか?
残念ながら、有る。
歴史と伝統を持つ制度に因って(運用実績)国家秩序を保持すると言う「必要性」がな。
運用実績とは「信用」であり、「信頼」である。

因みに、夫婦別姓は露西亜に於いてマイナスの運用実績が有りますな。

>>362
>>お前の珍説など知りもしない多くの民を勝手に後ろ盾にして
まぁ、国民の大多数は「興味無し」と言う所であろうな。
そして、残る「反対派」の方が「賛成派」よりも優勢であるから現状が有る。

>>360
非婚と言う自由を選択すれば問題無い。

>>359
>>一見男女平等にみえますが、実際には97%が夫の姓です。
まぁ、女には交渉能力が無いと言う事であろうな。
それ以前に、女とは「ペット」の如き生産性に欠ける存在と言う事もあろうが。
402江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 00:01:33 ID:4L56DbCH
>>342
>大学生集団レイプ事件があった時「レイプする男は元気で良いじゃないか」と発言した某国会議員は、選択的夫婦別姓反対派の大筆頭議員だよな。
>つまり君の論だと、「鬼畜レイプ魔が強姦をしても許される世の中」を作られてしまうので、同姓婚には反対しないといけないな(爆)

全然違いますよ〜(笑
彼らは現に「別姓制度」にまつわる発言の中で「婚姻制度なんてイラネ」と発言してるわけなんですね〜
いわば、「レイプする男は元気で良いじゃないか」と発言した某国会議員が「レイプの刑罰って重過ぎるから軽くしようよ」 と提案してるのと同じなのね。

共通点は「左翼思想を持った人間」、ではなくて、「左翼思想では別姓から家族解体が繋がっている」 ということなんだね。
だからその傾向を掴まえて、フェミニストと呼んでるのであって貴方の指摘はだいぶ的外れかな。
403江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 00:03:51 ID:4L56DbCH
>>353
>子供産むから外見で同棲と区別できるようにすぐなるだろ。

残ねーん(笑
選択制別姓を採用してる国でも改姓が大半の国では、姓が違って子供生んだら、「私生児?」って
404江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 00:06:03 ID:4L56DbCH
>>396
儒教的家父長制と単語を変えさえすれば納得するなら、変えればいいんじゃないですか?
405江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 00:10:17 ID:4L56DbCH
>>353
>子供産むから外見で同棲と区別できるようにすぐなるだろ。

残ねーん(笑
選択制別姓を採用してる国でも改姓が大半の国では、姓が違って子供生んだら、「私生児?」って思われますよ。

>財産の管理については結婚で変化があるし、子供の扱いも異なる。
>よってそんな実感のない提案は却下されておしまいだろう。

甘いんじゃないですかねー
☆☆☆さんも、フェミ議員も戸籍廃止で何がマズイ?って鼻息荒いですよ〜
406男女共同参画は人類の敵:2010/08/14(土) 00:27:41 ID:mjTJxDXL
オレへの反論がきてたので反論させてもらえば、男に改姓してもらってうれしい女もいるというが、
まるで男みたいなすさまじい性格の女性だ。そんな夫婦あるいはその子供が幸せになれる?
まあそういう夫婦は好きにすればいいが、そういう両親を持った子供が、周囲へなんと説明すればいいのか。
「うちって、お母さんが大黒柱で、お父さんがいつもご飯を作ったり掃除、洗濯をしてる」とクラスの友達へ
言わなければならない。
こういう子供っていつも周囲へ気まずい思いをしながら過ごすことになると思う。
自分の子供へこんな思いをさせてまで男に改姓させる女性ってすばらしいと思うか?
どう考えても女が男のために改姓してくれて、男が女を守るといった家庭のほうが
家族全員が幸せになれるはず。男尊女卑ではない、男女の区別だ。

女性が圧倒的に改姓させられてる、女性を男の所有物として扱ってるというが、男は女に改姓してもらったら
うれしいというのが分かってくれない人も
いるんだろう。そういう人々とは何百回、何千回論議しても同じ。こういう共産主義的な言動をとる
勢力の自由は尊重しなくていい。そんなの認めたら我々の幸せまで覆される。
どんなにもっともらしいことを言われても、別姓などは許さない。だめなものはだめである。
407江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 00:28:36 ID:itmiKMyK
それより、なんで別姓さんってこんなに急いでるの?
妙なフェミ活動家が死滅したあとじゃダメなの?
自由な選択を増やすとかも結構だけどさ、今すぐやらないと直ぐに困るような理由もないじゃない。
あと20-30年様子みたらいいじゃない。

仕事上の利便性なら通称使用を使えばいいんだし。
得意気に挙げた裁判例は「棄却」で結局通称使用で不当な不利益って認定されてないわけでしょ?
裁判を起こした事実とか言う人もいるけど、そんなの又吉イエスや内田裕也が議員立候補するのと一緒で、
騒ぐのは自由だし色んな人間がいるもんだ、としか言いようがないよね。

あ、そうそう、急を要する理由があったら挙げてね。
408江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 00:37:31 ID:itmiKMyK
前にも書いたけどさ、私自身選択制別姓制度の国に今いるし、選択制別姓制度が機械的に家族崩壊に直結するとは思わないよ。
だけどさ、「家族解散式」とか鼻息荒くしてる議員が元気なうちに実行することないと思うんだよね。
あいつら死滅してフェミニズムとかこの世から姿を消してからでも別に遅くないでしょ。

フェミニズムとか特殊な思想によらず別姓を支持するとか言うならさ、なおのこと別に急がなくても良いじゃない。
そんなに急を要する理由ってなんなわけ?
409男女共同参画は人類の敵:2010/08/14(土) 00:59:33 ID:mjTJxDXL
夫婦同姓結婚したい人々はどうぞしてくださいというだけの制度、それらの人々へ別姓は何の悪影響もないというが、
別姓女性おなじみのレスだ。しかしこれは全く事実に反する。法律として定めたら、全国民が影響を受ける。
男性にとってそれまで改姓に同意してくれてた
自分の彼女まで、私も別姓にする。近所の女性が別姓にしたからとか言い出すかもしれない。

そうなると大変だ。彼女を全力で説得して、それでも聞いてもらえなかったら
せっかくの結婚が直前でだめになってしまう。別姓ができたら全国の男性がその可能性にさらされる。今まで何度も言ったが
とんでもない法案だ。なぜこんなすぐうそと分かることをいってまで法案を通そうとするのか。

そういう場合は男が改姓すべきとかいわれそうだが、別姓女性はいつも多様な家族像を認めるといってる。
それならば今までどおりの彼女に改姓してもらうタイプの夫婦も尊重してくれなければならんはず。そういう男性の生活観を軽んじることに
なるのではないか?

別姓女性が尊重せよという多様な価値観とは、自分と同じ価値観だけであって、他者のそれには全く素っ気ない態度をとる。
こういう人々が人権派とか言われるのはおかしい。自分の幸せだけでなく、他人の幸せはどうなるのかということを
別姓女性は責任もって回答すべきである。
410名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 01:18:11 ID:UHxcFOtV

日本は男女平等をうたう憲法が成立して 50 年以上たつにもかかわらず、男女平等が実現したとは言えない。

これは家のあり方に問題があったからだ。いったい何人の人が、両親から男女平等を学んだであろうか。
夫の姓で統一する夫婦が、夫婦別姓という選択肢がありえた上であえて同姓を選択するという意識なしに、子供に男女平等を教育することはできない。
また、憲法が男女平等を唱えても、法律がそれを実現しないならば憲法に対してシニカルな見方が広まるのみだ。法の下の平等が実現しない民主国家は偽善でしかない。

日本は夫婦別姓を認めるだけでなく、そもそも家制度を支えている戸籍制度を考え直す必要があると私は考える。

しかし日本がこれからもなお夫婦別姓の道を閉ざすならば、日本にはしょせん男女平等はないのだという印象を世界に与えてしまう。
それは民主主義の理想に反するし、将来を見据えた国家の戦略ではあり得ない。

411江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 01:23:12 ID:itmiKMyK
>>410
>日本は夫婦別姓を認めるだけでなく、そもそも家制度を支えている戸籍制度を考え直す必要があると私は考える。

え、なんで?
社会の基本的集団として家族を単位にするのっていいことだと思うけど。
412名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 01:59:08 ID:39WrzPnv
また必死な朝鮮人が沸いてるね
413江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 02:13:48 ID:itmiKMyK
>>410
>しかし日本がこれからもなお夫婦別姓の道を閉ざすならば、日本にはしょせん男女平等はないのだという印象を世界に与えてしまう。

嘘だよ。

海外から見たって、同姓制度は単なるシステムの一つにしか見えないって。
そもそも 「世界に」 というけれど、世界のどこの国の人が日本の婚姻制度にそんな注視してるの?
そんなの知らんがなってのが99.9999%に決まってるでしょ。
それはフェミ活動家が、「男性姓への改姓が多いのは男女差別!その一因は別姓制度がないことにある!!!」 とヒステリー起こして
騒ぐからであって、貴方たちのいう 「世界」 ってどこの誰だよって。
414名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 02:32:12 ID:vgYcyoTu
★韓国の事情 『惨めな属国だった歴史を隠したい』
 
世界で知られるように、朝鮮はずっと中国の『属国』だった。
記録や物的証拠も国内外に数え切れないほど残っており、留学経験のある朝鮮人にも
自ら属国であったことを認めている者もいる。そもそも韓国の古い国旗にまで
「大清国属(清=中国)」と書いてあったのだから属国だったことは否定しようがない。

しかし韓国は国家レベルで「属国だった過去」を消し去りたかった。
古い国旗が発見された時も、韓国国内のニュースでは「大清国属」という
文字をカットして報道したほどである。
実はこの韓国の感情的問題は「反日」に密接な関係がある。

朝鮮というのは、中国の属国の中でも琉球(現在の沖縄)よりも低い地位だった。
・朝鮮国王は清の皇帝によって任命される。
・朝鮮国王は清の使節をソウル城門まで出迎えなければならない。
・朝鮮国王の地位は、清国の廷臣よりも下。
・朝鮮は清国に細かく定められた貢品を出す以外に、毎年、牛3000頭、
 馬3000頭、各地の美女3000人を選り抜いて貢がなければならない。

朝鮮民族の歴史はあまりにも惨めすぎた。
つまり痛々しすぎて自分たちの過去を振り返るのが苦痛なのである。
それゆえ、独立した後に“民族意識を高めるための愛国教育”と称して、
 『我が国は5000年間一度も他国に支配されたことの無い独立国である』
という“偽りの栄光の歴史”をあたかも真実のように国民に教え込むことにしたのである。

そこで韓国政府は、 まず、政府自ら作った教科書以外を教科書と認めないことにした。

そして「日本が朝鮮を独立させてやったこと」を隠蔽した。
具体的には日清講和条約(下関条約)の第一条の内容を削除したのである。 (略)
415名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 02:33:47 ID:oyWKQFrp
馬鹿が3匹揃っちまったか。困ったもんだな。
自分の発言に関するもの以外はほとんどレスしないぞ。

>>387
>天皇が「単なる象徴」であって「神聖不可侵の君主ではない」というスタンスはGHQの意向ではないか。
>「多数の意思」とは一体何をもってそう断言するのかね?
多数の意思があったからGHQがこういう意向にしたんじゃないか。

>勘違いしている本人に自覚はないからね(笑)。客観的に確認可能なデータを頼むよ。
自分は訂正を書いたが、一応突っ込んでおく。
お前にとってここでの「勘違い」とは何かな?
別姓婚にしたいと発言している人はその理由が何であれ別姓婚希望者と呼べるんだが。

>>390
>あと「750万」は、無回答者を考慮に入れない過大な数字だよ。正しい計算では
>せいぜい500万、しかもそのうち何組がパートナーの意思を確認しているかも
>不明。つまり現時点では「ニーズ不明の要求」に過ぎない。
お前は前に「不明」じゃなくて「0人」だと言ったよな?
1人でもいたらお前は嘘つきだ。

>>393
>「小林よしのりや月亭可朝が希望している(事実である)から重婚を合法にしろ!」
別姓婚と重婚は別問題だと誰かに突っ込まれてなかったか?
重婚がダメなのは希望者が少ないからではなく認めたら迷惑がかかる人が出てくるんだろう。
重婚して誰も困らないんだったら考える余地はあるかもしらんがな。

>必要性も説明できないのに「別姓を導入せよ」という人間こそエゴの塊である。
だからお前は必要性の説明を無視してるんだろ。

>ほう?GHQの作った占領国統治法が民意に優先するというお考えか?
戦争に負けたんだから当たり前だろうが。
416名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 02:38:01 ID:qmiSChZK
>>395
>「同姓の時代と別姓の時代がある」と、賛成派は反論にもなっていない反論をよく言うが、
>これは「同姓と別姓」という表面的な事象でしか物事を判断していない浅い歴史観の結果で
>しかない。


詭弁である女々侍の主張を誰にでも分かるようにまとめようか(笑)


Q1.明治時代に、初めて国民全てに制度として適用された家制度の婚姻形態は?
A.同姓婚

Q2.明治以前、支配層限定で存在した家制度の婚姻形態は?
A.別姓婚

Q2.では、家制度の象徴とは何か?
A.別姓婚


ハァ??


*因みに、女々侍の主張には誰1人として納得していません。するわけないですねw
しかも、女々侍はソースの一つすら出せずに、ただただ俺が正しいと連呼しています。
ね、分かったでしょ?バカなんです。田舎(女々侍)は。
417名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 02:41:09 ID:oyWKQFrp
>>396
>実際、現行の同姓婚は憲法違反ではなく、
別姓婚できないことは憲法違反だとこちらは主張している。
>憲法の理念を推進する理由も(日本人には)ないので、別姓を導入する理由がない。
理由はある。お前が信じないだけだ。
お前は賛成派がいうことのほとんどを「賛成派は嘘ばかり言っている」で済まそうと思ってるんじゃ?
もはや反対派は、賛成派が嘘を言っていることにしないと反論できないw
んで「嘘じゃないと証明しろ」などと無茶をいうw

>>400
>選択制別姓を採用してる国でも氏が変わらないと「外観上は独身と見分けがつかない」(注>>321)という認識はあるよ。
外観といっても人の外見だけでなく名前見ないといけないがな。
外見だったら結婚指輪でもしてりゃ見分けられるだろ。

>ステップ4まであるうちのステップ1,2で弊害ってどんだけあせってるんですか?
いや、相手は「弊害なんてないだろう」と言ってるんだろ。
弊害がないと思ってるんだからあせっているはずもない。
418名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 02:44:19 ID:oyWKQFrp
>>396追加

>かつての日本にあった「夫婦別姓(と側室制度)」に見られる「姓を代々維持することへの過剰なこだわり」
>が、日本の家制度(つまり家父長制)を支えてきた。
>よって「夫婦別姓(の根底となる思想)」は家制度の象徴と言える。
論理的に「よって」は使えない。
前半の文は結論に至る理由には全くなっていない。
理由でないことを理由であるかのように書くとはひどいなw
419江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 02:47:02 ID:itmiKMyK
>>417
>外観といっても人の外見だけでなく名前見ないといけないがな。
>外見だったら結婚指輪でもしてりゃ見分けられるだろ。

外観って言葉の意味が(笑
ええと、じゃあ言葉の不自由な人になんて表現したら分かりやすいかな。
「詳しい事情を知らずに名前だけパッと聞いたときに」 というのを 「外観上」 という風に考えてくれるかな。

>いや、相手は「弊害なんてないだろう」と言ってるんだろ。
>弊害がないと思ってるんだからあせっているはずもない。

ちゃんと文章読んでるんでしょうかねぇ。
別姓から家族崩壊までのステップを説明してる最中に、ファーストステップで 「弊害あんのか?」 と力むのって意味無いでしょ。
なし崩しで進めていくと家族制度を消そうとしてるって意味なんだから。
420江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 02:49:48 ID:itmiKMyK
言葉遊びは本位じゃないのに、さらに言葉遊びすら満足に出来ない相手だと興ざめだよね。
421名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 02:53:38 ID:qmiSChZK
>>396
>実際、現行の同姓婚は憲法違反ではなく、憲法の理念を推進する理由も(日本人には)ないので、
>別姓を導入する理由がない。

>逆に新制度を導入する理由が全く見えませんな(笑)。

司法は、立法府への配慮から同姓婚制度を違憲とはしないが、
同姓婚制度よりも選択制度の方が、憲法との整合性が高い事は、何度も指摘されてきた。
つまり、より人格権に配慮した、しかも何ら、現行の同姓婚を望むカップルへの権利侵害もなく、
更に、別姓による法律婚を望む夫婦を、法律の枠組みに入れ、救済する事もできる制度である。
反対派がどう言葉を言い繕ったところで、結局は、「他人が別姓婚する事も気に入らない」というエゴイスティックな感情論でしかない。

>かつての日本にあった「夫婦別姓(と側室制度)」に見られる「姓を代々維持することへの過剰なこだわり」
>が、日本の家制度(つまり家父長制)を支えてきた。
>よって「夫婦別姓(の根底となる思想)」は家制度の象徴と言える。

>あのね、「日本の家制度」とは「儒教的家父長制」なんだよ。


本当に無知だなぁ、お前は(笑)
日本の家制度は、中国人の作った儒教由来の家父長制をそのまま踏襲などしていない。なぜなら、日本は明治に於いて
夫婦同姓制を導入した上でも家制度を厳格に実施してきたからである。
つまり女々侍がいう「夫婦別姓=家制度」は明らかな間違いである。
そもそも中国に家制度というものは無い。中国に於いても、日本に於いても、
「家父長制(日本の場合は明治以前という条件付き)=夫婦別姓」と言う事はできるが
家制度=夫婦別姓などという無知な図式は成り立つはずもないのである。

さて、アホの論破が済んだので寝る。
422名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 02:58:08 ID:oyWKQFrp
侍は、
「日本人は昔着物を着なければ生活できなかった。よって、着物は日本人の象徴だ」
という文くらいマヌケなことを言っている。
そんな簡単に象徴になるかよ。

>>419
>ええと、じゃあ言葉の不自由な人になんて表現したら分かりやすいかな。
>「詳しい事情を知らずに名前だけパッと聞いたときに」 というのを 「外観上」 という風に考えてくれるかな。
外観という言葉に名前が含まれてるなんて、言葉の不自由な人以外考えないw
それは置いといて、夫婦だと知らないカップルの名前を同時に聞くケースってほとんどないし、
例え同姓婚夫婦の名前聞いたって、たまたま結婚前から同姓である同棲カップルと区別つかんよ。

>別姓から家族崩壊までのステップを説明してる最中に、ファーストステップで 「弊害あんのか?」 と力むのって意味無いでしょ。
弊害がないところまでは認めて問題ないんだがな。
423名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 03:04:29 ID:NgIdIlH3
>>400
>反対を攻撃する前に、「なんで戸籍法改正」なのか変化を提案する側がまず自分の出発点を説明しようよ。

誰が提案した?俺か?いつ?俺は個人籍も現時点では容認しているが、提案などするつもりはない。
そもそも選択的夫婦別姓それ自体は、戸籍を個人籍に変える事無く運用できる制度だからな。

>いやぁ、貴方の数万倍影響力のあるフェミ議員がそうなんですけど?

実体としてスレには誰も来ませんなぁ(コピペ厨1名除く)。影響力があるのなら、何故、誰も来ない?
制度利用者たる賛成派は至って冷静ですな。
因みに、現・総理大臣も前原大臣も推進派ですがね。彼らも日本崩壊を目論むテロリストなわけですかw

424江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 03:11:46 ID:itmiKMyK
>>422
>外観という言葉に名前が含まれてるなんて、言葉の不自由な人以外考えないw

外観という単語を切り取れば名前は含まれないが、「婚姻といっても外観上は姓も変化せず」(>>321)を
読んで、「名前見ないと」(>>417)と答えるのは相当頭が悪い。
2chでのやり取りの最中に、「声デカくすればいいってものじゃない。」といわれて、「PCのボリューム上げましたが声は聞こえません」
と言うのと同種の頭の悪さだ。

>それは置いといて、夫婦だと知らないカップルの名前を同時に聞くケースってほとんどないし、
>例え同姓婚夫婦の名前聞いたって、たまたま結婚前から同姓である同棲カップルと区別つかんよ。

名前すら知らないカップルなら婚姻関係化どうか考える以前でしょ。

>弊害がないところまでは認めて問題ないんだがな。

「なし崩し」 とは個々に見れば許容範囲なのにトータルで見ると無茶苦茶なことがされていることを表現しているのだから、
一部を掴まえて「(この部分だけ見れば)問題ないんだな!」 と迫る方が頭がオカシイ。
「なし崩し」 という言葉の意味をゼロから勉強した方がいい(笑
425名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 03:16:38 ID:qmiSChZK
>>401
ロシアが夫婦別姓制度をとったから何だって?
へぇ(笑)ロシアが、夫婦別姓制度が原因で問題がでたというソースを頂きたい。
あ、初めに言っておくが、ソース提示の際、こじつけや恣意的な解釈は一切受け付けないので覚悟しておくように。
「夫婦別姓」が「原因」で、ロシアに何が起こったのか、是非聞かせてくれ(笑)

>まぁ、国民の大多数は「興味無し」と言う所であろうな。
>そして、残る「反対派」の方が「賛成派」よりも優勢であるから現状が有る。

それは冷静に受け止めているよ。
しかし笑えるのは、民意の後ろに隠れて自説(珍説)を正当化しようとする間抜けがいるという事(笑)

426江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 03:18:29 ID:itmiKMyK
>>423
>誰が提案した?俺か?いつ?俺は個人籍も現時点では容認しているが、提案などするつもりはない。
>そもそも選択的夫婦別姓それ自体は、戸籍を個人籍に変える事無く運用できる制度だからな。

あっそ。
提案がないなら出発点が存在しないのだから、反対意見を勝手に想定してウンヌンしている>>341は早々に撤回してもらいましょうか?
提案がないんだったら、「弊害があるのか?」 とか、「理解できない」 とかいう発言も存在根拠を失うよね。
さあ、撤回を!(笑

>実体としてスレには誰も来ませんなぁ(コピペ厨1名除く)。影響力があるのなら、何故、誰も来ない?

はぁ????????????????????????????
このスレに同様の意見の人間が参加してないと実社会に存在してないのでしょうか?
あれらの電波議員は実在してるのですが、このスレに参加しないと実在しないとでも???
笑っちゃいますね。
427江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 03:21:31 ID:itmiKMyK
>>425
大丈夫ですか?
リンク先と話し噛み合ってないですよ。

ちょっと落ち着いたらどうでしょうか?
428名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 03:24:18 ID:NgIdIlH3
>>403
大半の国とは?

>>405
戸籍廃止の何がマズい?


君は、自分の脳内では辻褄が合っているようだが、言っている事が、殆ど君の脳内だけの前提であるから、
キチンと書かないと誰も分かりませんよ(笑)

429名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 03:24:41 ID:UHxcFOtV

夫婦同姓は、男女不平等を助長し、「家制度」を温存することになる。

現行法は「夫婦は、夫または妻の姓を称する」となっている。

しかし、これはあくまでも建前上の話であり、実際は夫婦の九七・七%が、夫の姓を選ぶような不平等な選択を強いられている。

また、同姓を強いられることによって、「女は結婚して姓を変え、男の家に入る」という戦前の考え方や意識が、未だにまかり通ることに手をかすことにもつながっている。

「嫁にきた」「夫の家に入る」という発想は旧時代の遺物であり、根本的に否定されなければならない。
430名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 03:33:56 ID:UHxcFOtV

今や、夫婦別姓問題は、世界的には「希望すれば夫婦が違う名字(姓)を名乗れる選択的夫婦別姓」の流れが主流。
日本では旧民法の姿勢というか、思いをいまだに引きずりながら、、、

それでも、地道に運動をしている多くの方々の願いが今、実ろうとしています!!!

現民法では夫か妻のどちらの姓を名乗ってもいいことになっています。
文章の上では、一見男女平等にみえますが、実際には97%が夫の姓です。
名前なんて、どちらでもいいじゃないか、とか。
家族の伝統を守るとか。
まぁ、いろんな意見が出る中、
やはり、夫婦であっても別姓を、と望む人たちが多くなってきたのは、

現実に女性が社会的不利益を受けている実態があります。
431江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 03:35:11 ID:4L56DbCH
>>428
北欧、東欧、西欧でも実際に結婚すると姓は統一するのが大半ですよ〜

>戸籍廃止の何がマズい?

先にも書いたけど、「何がマズイ?」と言う前に、なぜ戸籍廃止なのかまず提案しなよ。
話はそれからだって。
432名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 03:35:46 ID:qmiSChZK
>>407
>あと20-30年様子みたらいいじゃない。

ほらね、何も分かっていない。急いでいるのは、別姓婚したい(非フェミ)人達であって
2〜30年も待っている暇などないだろう?別姓婚を求める夫婦に対して、「60才になるまで待て」という方がどうかしている。
千葉が急いでいたのは、非フェミであろうとなかろうと、現実に別姓婚を求める国民の声を吸い上げていたからだという側面を無視してはならない。
千葉は好きではないが、少なくとも当時は、国民の代表であったのだから。

>仕事上の利便性なら通称使用を使えばいいんだし。

対案を出すのか。なら通称使用案をどうぞ。

>得意気に挙げた裁判例は「棄却」で結局通称使用で不当な不利益って認定されてないわけでしょ?

その判例の事を言っているのか、皆目見当が付かない。
通称使用と別姓婚は別モノであるので、通称使用が棄却された話をされても意味が無い。
因みに、通称使用が裁判で認められた例ならば知っている。

433江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 03:41:07 ID:4L56DbCH
>>432
>2〜30年も待っている暇などないだろう?

なんで?
結婚と別姓を天秤に掛けて、「別姓制度がないと結婚できない!」って具体的に何?
口先ばっかじゃん。

>対案を出すのか。なら通称使用案をどうぞ。

は?
通称使用って既に使用者も多数いるし、個々に会社と話すればいいだけだよ。
今までどおりで。

>その判例の事を言っているのか、皆目見当が付かない。

見当つかないならレスしなきゃいいじゃん。
ちなみに言うと、>>284のリンク先なんだけどさ。
通称使用をすると混乱の可能性があるって話からなんだけどさ。
分からないなら首突っ込むのやめたら?
434名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 03:44:21 ID:NgIdIlH3
>>408
完全に君は女(思考パターンがまるで女。論理的でないという意味)だと分かるが、まぁそれはどうでも良いとして、

>私自身選択制別姓制度の国に今いるし、選択制別姓制度が機械的に家族崩壊に直結するとは思わないよ。

思わないにも関わらず、「左翼だから反対」では何の説得力も無い。
左翼がいようがいまいが、「選択的夫婦別姓制度が家族崩壊にならないと思っている」のなら、何も問題はなかろう?
435江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 03:44:23 ID:4L56DbCH
>>432
>2〜30年も待っている暇などないだろう?別姓婚を求める夫婦に対して、「60才になるまで待て」という方がどうかしている。

もう一度言うけどさ。
普通の人にとっては、別姓どーこーなんて、どうでもいいんだから、妥協して同姓婚すりゃいいでしょ。
それが出来ない、今すぐ法改正されないと困るっていうなら、一体どんな理由なの?????
そんなに深刻な理由が本当にあるなら、それを一丁見当してみましょうよ!
436名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 03:47:30 ID:qmiSChZK
>>413
それは同意。
「男女不平等」という観点からの選択制度推進論など、とっくの昔に破綻している。
437江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 03:48:18 ID:4L56DbCH
>>434
単純に「サヨクだから反対」 ではないのだね〜
読みが浅すぎるんじゃない?
サヨクが出前一丁食ってるから、出前一丁は不味いラーメンだって話じゃないのだな。

彼らは現に「別姓制度」にまつわる発言の中で「婚姻制度なんてイラネ」と発言してるわけなんですね〜
いわば、「レイプする男は元気で良いじゃないか」と発言した某国会議員が「レイプの刑罰って重過ぎるから軽くしようよ」 と提案してるのと同じなのね。

共通点は「左翼思想を持った人間」、ではなくて、「左翼思想では別姓から家族解体が繋がっている」 ということなんだね。
だからその傾向を掴まえて、フェミニストと呼んでるのであって貴方の指摘はだいぶ的外れなのだな。

論理的思考の苦手な男の人って(笑
・・・と言われるタイプだね。
438江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 03:52:33 ID:4L56DbCH
>>436
今でも現実社会のフェミ議員党はそういう観点で推進してるのです。

何度も言われてるけど、急がなくてもいいでしょ?
具体的に急を要する理由もないのだし?
フェミ議員の活動を活発化させなくたって、死んだりしないでしょ?

それともあるんですか?急を要する理由が????
なんですか?通称使用じゃダメなんですか?
439名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 04:06:49 ID:qmiSChZK
>>390
>あと「750万」は、無回答者を考慮に入れない過大な数字だよ。正しい計算では
>せいぜい500万、しかもそのうち何組がパートナーの意思を確認しているかも
>不明。つまり現時点では「ニーズ不明の要求」に過ぎない。

だから、別姓婚希望者と容認を分けてるんだろう。
相手はいないが将来は別姓婚したいと思っている個人もいるのは当然であるのに、
パートナーの意思がなんだって?意味不明。

で、仮に無回答であることに意味があるのであれば、何らかの分析をする必要はあるが、
分析不能な無回答、つまり賛成・反対の意思を示していない人間を反対数に入れて計算する意図は?

世論調査まで無視したお前の自己都合による統計の取り方はいかがなものか(笑)
440名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 04:10:35 ID:qmiSChZK
>>435
典型的な反対派の傾向が出てきたな。
質問をループさせてるなよ。
>>177で回答されている。

君はフェミフィルターでしか問題を捉えられないようだから、是々非々の議論には向かないよ(笑)
441名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 04:13:23 ID:bLN5Aqfd
その前にこの案はどれぐらい需要と関心があんの?
442江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 04:17:15 ID:itmiKMyK
>>440
>>177の主張は分かったけれど、>>177に急を要する理由が一つもないのでループではないよ。
妙なフェミ議員やらが消えてからでもいいでしょ。

>典型的な反対派の傾向が出てきたな。

当たり前のつもりで主張してたところに理由を聞かれて答えに窮した別姓派って7年くらい前に確立したスタイルなんだけどさ。
私が今聞いてるのは、それじゃなくて、急ぐ理由なんだよね。
他国で選択制別姓の運用実績もあるのだし、あってもいいだろ!ってのは分かったけど、急を要しないなら後でもいいじゃん。
443名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 04:20:10 ID:NgIdIlH3
>>442
いつ消えんのよw
444名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 04:22:45 ID:qmiSChZK
>>442
いつの時代にも別姓婚希望者が存在しているので、今年であろうと30年後であろうと、その時の当事者は「急ぐ」だろう?当事者なんだから。
フェミズムを怖がりすぎだろjk(笑)
445江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 04:22:54 ID:itmiKMyK
>>443
さぁ(笑
フェミ議員に聞いてよ。

今すくじゃないと困るんですって理由が特にないなら、変なフェミ議員の旗振りが消えてからニュートラルな立場で導入すればいいじゃん。
446江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 04:24:43 ID:itmiKMyK
>>444
>その時の当事者は「急ぐ」だろう?当事者なんだから。

深刻じゃないなら我慢してもらおうよ。
ポテトチップスがコンソメ味か塩ノリかくらいの違いでしょ?
それくらいいいじゃん。

そうじゃなくて深刻に急を要するってのなら、どういう理由なの?????
447名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 04:28:07 ID:qmiSChZK
>>442

「このスレは初心者」と発言していた気がするが。
「他スレでは常連」だったわけか(笑)
で、理由を聞かれて答えに窮した人間がいたと言うが、どこのスレでの話なんだ?
鬼女か?やっぱり君は予想通り女か(笑)
どおりで論理的な話ができないと思った。

448江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 04:31:30 ID:itmiKMyK
>>447
だから論理的に話し進めましょうよ。

今変えないといけない理由ってなんなんです?
449名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 04:45:48 ID:qmiSChZK
専ブラがバグった。テスト。
450名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 05:28:27 ID:qmiSChZK
再インストしてた。失礼。

>>446
>深刻じゃないなら我慢してもらおうよ。


「深刻で無い」と、君が君の主観・物差しで決めるわけか。
賛成派は、憲法・法解釈の観点、つまり人格権・氏名権・幸福追求権・公共の福祉等々の観点から
論理的に改正を求めているのだから、そちらも論理的に対抗したらどうだ?フェミフィルター君。
そんなんじゃ、これで終わってしまうぞ(笑)→http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00035671.jpg

>>448
ループさせるなよ。当事者はいつの時代でも「急ぐ」もんだろ?当事者なんだから。

というか、もう寝たよな。おやすみ。
451名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 08:35:27 ID:Gsyi1Rgs
>>450
>論理的に改正を求めているのだから、
論理的に改正を求める行為って具体的になんだ?
主観による人権デフレの主張でなく、ぜひとも論理的な改正理由を
聞いてみたいものだよ

452旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/14(土) 09:48:18 ID:D9mY06b4
>>358
在日外国人と言えば、日本人の数倍の犯罪率を誇る集団であるからな。
犯罪者が嫌われると言うのは「虐め」では無く「自業自得」である。
アイヌ・同性愛に関しては問題無かろう、大人しく生活する分にはな。
が、障害者も社会の足を引っ張る重荷であるからな、嫌われるも「自業自得」であろう。

>>357
>>しかし憲法の制定時には多数の意思が反映されたんだよ
GHQの意思であろうに。
占領下で民の意思が反映される筈も無し。

>>天皇は戦争犯罪人として殺されていたかもしれない
日本の徹底抗戦を恐れた連合軍は、結局皇居を爆撃する事も出来なかったが?
まぁ、親王殿下が一人でも生き残れば、何度でも日本は建て直せますがな。

>>356
>>両性の平等という憲法の精神は、社会に根付いていないんです。
ほう、民意に副わぬ法とな・・・それは国民主権に反しますな。

>>352
>>50%近くにはなっていません
「つがい」同士で決める事であるから、50%にする必要も無い。
まぁ、下らん結果の平等よりも、一般的な民草は「歴史・文化・伝統」を好むと言う事であろうな。
453旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/14(土) 09:58:28 ID:D9mY06b4
>>406
そもそも、大黒柱に成れる女なんぞ希少、考慮に値せぬ。
女とは基本的に無能であるからな。

>>408
>>そんなに急を要する理由ってなんなわけ?
エゴであろう。

>>409
左巻きは非婚化と少子化を促進したいのであろう。
日本を破壊する為にな。

>>410
>>法の下の平等が実現しない民主国家は偽善でしかない
どちらの姓で統一しても良い以上、法の下の平等は担保されて居るな。
しかし、女に「能力」が足りぬ為、結果の平等には成らぬ。

>>413
南北朝鮮ではないか?

>>415
>>多数の意思があったからGHQがこういう意向にしたんじゃないか
根拠無し、そもそも何故敵国の民意を汲まねば成らぬのか。

>>重婚がダメなのは希望者が少ないからではなく認めたら迷惑
「ロリコンが希望しているからローティーンとの交尾を合法にしろ!」ならば迷惑はかかるまい。
強姦罪や養育義務等の法規は十分整備されて居るからな。

>>戦争に負けたんだから当たり前だろうが。
占領軍が去った後に占領国統治法に従う必要は無かろうに。
当然ながら義務も無い。
454旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/14(土) 10:05:52 ID:D9mY06b4
>>416
貴殿は理解力が無いですな。
明治以後百数十年の歴史と、明治以前千数百年の歴史とを比較した時千数百年の歴史こそが象徴と成ろうに。
まぁ、左巻きには我が国の歴史は長過ぎて理解出来ぬのであろうが。

>>417
>>別姓婚できないことは憲法違反だとこちらは主張している。
其れを判断する権限は司法に有る。
故にその主張は司法に対して行い給え。

>>理由はある。お前が信じないだけだ。
馬鹿女のエゴですな、解りますぞ。
但し、反対派は「公共心に欠けるエゴは認めぬ」と言う立場であるが。

>>418
修正して進ぜよう。
「我が国には千数百年間もの夫婦別姓の歴史が有る、故に「夫婦別姓」は我が国に於ける家制度の象徴である。」

>>420
二十歳を過ぎても左翼に傾倒し続ける者は知能が足りぬからな。

455旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/14(土) 10:10:07 ID:D9mY06b4
>>425
失敬、露西亜では無くソ連であったな。
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/913.html拠り引用
ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff)の「ロシアにおける家族廃止の試み」という論文(N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。
 この結果、一、同居、二、同一家計、三、第三者の前での結合宣言、四、相互扶助と子供の共同教育、のうちの一つでも充足すれば、国家はそれを結婚とみなさなければならないこととなった。
 これにより、「重婚」が合法化され、死亡した夫の財産を登録妻と非登録妻とで分け合うことになった。
 こうした反家族政策の狙いどおり、家族の結びつきは1930年頃には革命前よりは著しく弱まった。
 しかし、彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。1934年頃になると、それが社会の安定と国家の防衛を脅かすものと認識され始めた。すなわち、
 一、堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、出生率が急減した。それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。
 二、家族、親子関係が弱まった結果、少年非行が急増した。1935年にはソ連の新聞は愚連隊の増加に関する報道や非難で埋まった。
彼らは勤労者の住居に侵入し、掠奪し、破壊し、抵抗者は殺戮した。汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。
 三、性の自由化と女性の解放という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、弱者と内気な者を痛めつけることになった。
何百万の少女たちの生活がドン・ファンに破壊され、何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。
456旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/14(土) 10:18:13 ID:D9mY06b4
>>425
>>それは冷静に受け止めているよ
受け止めて居るまいに。
残る「反対派」の方が「賛成派」よりも優勢であるから、反対派こそが民意の代弁者である。

>>428
>>戸籍廃止の何がマズい?
>455でも引用したが、戸籍破壊はかつてソ連で行われた家族破壊政策の一要素であるな。
そして、左巻き議員達が家族破壊計画を公言して居る現実も有る。

>>429
貴殿は「結果の平等>国家秩序」と考え、
反対派は「結果の平等<国家秩序」と考える。
それだけの違いであるよ。

>>432
>>急いでいるのは、別姓婚したい(非フェミ)人達であって2〜30年も待っている暇などないだろう?
之だからエゴイストは困る。
フェミに因る日本破壊の危険性が有ると言うにも関わらず、自身のエゴを優先させようとしよる。

>>通称使用と別姓婚は別モノであるので、通称使用が棄却された話をされても意味が無い
そもそも、別姓を認める判例は見た事が無いがな。

457旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/14(土) 11:48:05 ID:D9mY06b4
>>434
>>思わないにも関わらず、「左翼だから反対」では何の説得力も無い
十分な説得力で有るが?
自分は「必要性が無い」「無駄な予算である」事が反対の動機で有るが、「左翼だから反対」にも共感する。
「左翼が日本破壊の一手として望んで居るから反対」であるがな。

>>「選択的夫婦別姓制度が家族崩壊にならないと思っている」のなら、何も問題はなかろう?
貴殿がそう思っても、他人がそう思わぬと言うだけであろうに。

>>440
無理な類推適用を行った時点で>>177は破綻して居るな。
そもそも、現行民法が意見で有ると言う判例が無い以上は、法律上何の問題も無い。

>>443
十年後か百年後か、はたまた永遠か。
「フェミは消えんさ、弱者達の嫉妬と怨嗟が消えぬ限り、フェミは何度でも黄泉帰る」

>>444
その少数派を優先するだけのメリットが無い、少数派以外にはな。

>>447
江田島殿は女ではない、女好きではあろうがな。

>>450
>>賛成派は、憲法・法解釈の観点、つまり人格権・氏名権・幸福追求権・公共の福祉等々の観点から
法律問題ならば裁判所に訴え給え。
法律判断を行う権限の無い「一個人」の「法律解釈」何ぞ、聞く価値は無い。
458名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 13:28:45 ID:qmiSChZK
>>451
初心者はROMってれば?

日本国憲法は、個人の尊厳(13条)と法の下の平等(14条)を基本とし、さらに、家族法を個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して制定しなければならない(24条)旨、重ねて謳っている。

2.選択的夫婦別姓制の導入について

ところが、民法750条は、「夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。」と規定し、夫婦同姓を強制している。

夫婦同姓の強制は、憲法13条、14条、24条に抵触する疑いがあり、その他社会生活上の問題をも生じさせている。

(1) 氏名は、個の表象であり、個人の人格の重要な一部であって、憲法13条で保障する 人格権の一内容を構成する(最高裁判所昭和63年2月16日判決参照)。
したがって、「その意に反して氏名を変更することを強制されない権利」も、人格権たる氏名権の内容として、憲法13条に保障された権利であるといえる。

民法750条の夫婦同姓強制は、婚姻に際して、姓を変更したくない者に対しても、その変更を強制しており、氏名権を侵害している。

また、人は氏名を使って社会、経済生活を営んでいるのであるから、継続して使われた氏名は、社会的、経済的関係において、法的に保護されて当然である。
「永年使用した」姓は、戸籍法107条の姓(氏)の変更審判においても、法的保護に値するものと評価されている。民法767条2項(婚氏続称)、同816条2項(縁氏続称)も、
永年使用した姓を保護するために創設された規定である。

したがって、婚姻に際しても、永年使用した姓を法的に保護し、同姓、別姓の選択の自由を認めることは、当然である。
459名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 13:29:52 ID:UHxcFOtV

男女平等と子どもの平等の前進のために
選択的夫婦別姓制度の導入など民法改正案大綱の発表にあたって

1997年10月31日 日本共産党

--------------------------------------------------------------------------------

いま、多くの女性たちが、一人の人間として人格と個性が輝く生き方をしたいと願い、
それを妨げる障害を取り除いて、真の男女平等と子どもの権利を確保しようと求めはじめています。

女性の社会進出がすすむなかで、結婚による姓の変更が働く女性に不利益を与えており、
また、姓を変えることが自分らしさを失うと感じて、結婚しても旧姓を名のれるようにしてほしいというのもその一つです。
憲法二四条が、結婚を「個人の尊厳と両性の本質的平等」のうえになりたつことを保障していることからも、
こうした夫婦別姓を選択できるようにしてほしいとの要求は正当なものです。

日本共産党は、すでに1987年から、希望すれば別姓を名のることができるように、民法改正を政府に求めてきましたが、
今日、日本の社会のなかに、「別姓をのぞむ人に選択の自由を与えてもよい」という合意が形成されてきています。
460名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 13:29:55 ID:qmiSChZK
選択的夫婦別姓の基本概念は、一点。
人格権の尊重。永年使用した氏名を意に反して改姓されない権利
氏名とは人格の一内容構成要素である(最高裁判例)

苗字を変える必要がない。変えたくない。という主張。
結婚するのに苗字を統一する必要性が不明確であるのに
別姓婚できるようにする事に賛成も反対もないとは思うが。
日弁連が言っているように、氏名とは人格の構成要素なのだから
改姓する・しないは、個人の自己決定に委ねるべきであり
必ずどちらかに改姓を迫る現行婚姻制度は、人格権に配慮した制度ではないと言っているんだよ。
選択制にすれば、改姓したい人は同姓婚、改姓したくない人は別姓婚を選べるのだから
誰も困らない制度。自分は勿論同姓婚するし、他人が別姓婚する事だって気に入らないから反対(本音)
と言っているのがこので反対している連中
461名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 13:31:16 ID:UHxcFOtV

法律のプロ集団である日本弁護士連合会も、
夫婦同姓を強制する現行法は女性差別であり違憲であると明言しています。

ちなみに、日弁連の現事務総長の海渡雄一さんも別姓婚を実践しておられます。


http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/1993_1.html

日本国憲法は、性による差別を禁止し、家族法を個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して制定すべきことを規定した。
この憲法により、戦前の民法婚姻規定は大改正され、女性の法的地位は飛躍的に向上した。 
しかし、近年まで、「男は仕事、女は家庭」の性別役割分担が一般家庭のあり方とされてきており、
婚姻後職業を持たない女性も多く、職業があっても平均賃金が男性の約5割にすぎないなど、女性の経済的地位は低い。

また婚姻にあたって、夫の氏を称する夫婦が圧倒的に多いことに象徴されるとおり、婚姻においても、男女の実質的平等が達成されているとはいい難い。

462名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 13:36:48 ID:NgIdIlH3
>>453
>どちらの姓で統一しても良い以上、

統一する必要性がないな。
お互いに変えたくないという夫婦に改姓を迫るのだから同姓婚制度は片手落ち。
憲法理念に沿った形、つまり選択制に移行するのが自然。何か問題でもあるのか?

>占領軍が去った後に占領国統治法に従う必要は無かろうに。
>当然ながら義務も無い。

だったら憲法を改正してから言えば?
463名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 13:38:46 ID:UHxcFOtV

日本弁護士連合会と33単位弁護士会のうち、圧倒的多数はこれに賛成の立場である。


民法750条は、「夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。」と規定しているが、
1991年の調査では、改氏をしたのは97.7%が妻即ち女性である。

このため同氏強制による不利益は、ほとんどの場合女性が受けることとなる。

そのため女性の権利意識の高まりと女性の社会進出が相まって、
近年夫婦別氏を可能とする制度を求める声が、年々高まってきている。
464名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 13:41:30 ID:qmiSChZK
>>454
読解力も何も事実だろ?家制度の象徴とは儒教由来の家父長制から日本独自発展を遂げた家父長制。
そもそも別姓婚が家制度の象徴なんてのは成り立ちようのない詭弁。
>>170-180,>>120を2千回読め。
アホすぎて相手する気にもなれん。
465名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 13:53:48 ID:UHxcFOtV

●長野県弁護士会も男女平等を定めた憲法に反する同姓強制に反対しています●

現在の夫婦同姓制度のもと、96%以上の夫婦が夫の姓を選択しており、女性の結婚による改姓が当然とされてきた。
しかし,氏は,名前と結合して個人のアイデンティティと不可分に結びついており,個人の尊厳を基本原理とする日本国憲法のもとでは,個人の選択的に委ねられるべきものである。
世界的に見ても,個人の選択に任せる法制が増加している。また,男女を問わず,ライフスタイルが多様化した現代社会においては,

女性が改姓を迫られることによって,職業上の信用が中断したり,運転免許証やパスポートの変更など社会生活上様々な変更を余儀なくされるといった不利益を女性のみが負担するのは,

両性の本質的平等を規定する日本国憲法に反すると言うべきである。

466名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 13:59:50 ID:oyWKQFrp
シンプルにいおう。
別姓希望者は急いでいるのかとか聞いているが、
急いでいるかどうかは、当事者が「急いでいる」と言っているかどうかだけで決まる。
急いでいる理由が何であろうと「急いでいる」という結論に何の変わりもない。
反対派は「何でそんなことで急ぐのか?」と思ったとしても、
「何でかしらないが急いでいるなら仕方ない」としか言えないんだよ。
当事者が急いでいるかどうかは、反対派がその理由を理解できるかどうかとは無関係だからだ。

もっとも、当事者が嘘をついているというなら、
ウソ発見器でも使って当事者全員を調べてから言うんだな。
467名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 14:00:20 ID:IvnLrS8U
連投馬鹿へ

別姓賛成の民主党は参議院選で敗退しましたが
どう思いますか
468名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 14:03:51 ID:oyWKQFrp
人間は日本に何千年も住んでいるが、人間は日本の象徴ではない。
犬も日本に何千年も住んでいるが、犬は日本の象徴ではない。
四国は日本に何千年も存在するが、四国は日本の象徴ではない。

何千年存在してようと象徴にならない方が普通なんだよ。
469名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 14:05:12 ID:oyWKQFrp
>>467
1:一人区が存在するせい
2:別姓制度が選挙の論点になっていないせい

それだけ
470名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 14:06:11 ID:UHxcFOtV

選択的夫婦別姓制度を早く!
女性たちの切実な願いクッキリ―注目あつめる 新婦人「緊急アンケート」結果
http://www.shinfujin.gr.jp/b_category/2_danjo/file2010/20100304_betusei_research.html


結婚時、戸籍上は制度的に不利益を被らない夫姓を選択しましたが、夫も最初は「なんで名前が変わるのがいやなのか」と不思議がっていました。
結婚時、籍はどちらの姓であってもいいので、夫に「私の苗字にする?」と聞いてみると「え? いやだ」って。「だから私も同じなんだよ」と言ったら、彼も理解してくれました。

ところがその後、別姓を通すことの困難にぶつかりました。
旧姓の身分証明として重宝していた自動車運転免許証の更新が迫ってきたのです。
ちょうどパスポートも期限切れ目前。
旧姓の自分を証明するものがなくなる危機感から、夫に相談し、一度離婚し、免許更新の手続き後、すぐに婚姻届を提出する、「ペーパー離婚」をすることにしました。

運転免許証は無事、旧姓で更新することができました。
ただ、日常生活で不都合はなくても、本来、法律姓にあわせなければならないことは分かっているので、事故になったらどうなのかなど、常に漠然とした不安を感じています。

もうこれ以上、先延ばしすることなく、ぜひ実現させてほしいと思っています。
471名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 14:11:36 ID:IvnLrS8U

別姓連投馬鹿へ

別姓賛成の民主党は
別姓を主張することで
参議院選で勝てると思いますか?
472名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 14:13:39 ID:IvnLrS8U
「水島広子」のフェミ思想は
もういいって

> 別姓連投馬鹿
473田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/14(土) 15:04:44 ID:7M16Af/9
>>454
修正サンクス。
別姓派の歴史知識程度なら俺の説明でも十分だが、貴殿の説明のほうがより正確だ。
では当方、今山荘にいるので失礼。
474名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 16:41:21 ID:pJ0HJ4XV
>>170
>>ところで、当初から「側室制度」にも言及していたのだが、君たちがスルーするのは何故かね?

>ん?女々侍の過去レスを引用した>>109に、側室なんてワードはありませんけどもw
>それに、こっちが突っ込み入れていない部分にまで突っ込み入れてくれとはこれいかに?マゾ?

>もうね、ガキにでも容易に反論できるような珍説を、夫婦別姓をネガティブキャンペーンしたいというだけの理由で
>唱え続けても意味ないよ?もっとマトモなやり方で議論したら?あほくさw


ワロタw
程度が低いな、田舎侍は。
475男女共同参画は人類の敵:2010/08/14(土) 16:55:16 ID:mjTJxDXL
必ずどちらかの姓に改姓しなければならん今の制度は人権侵害で、男女差別を禁じた憲法に反するというのか。
この問題は、男性が女性に何か悪いことをしたわけでもないのに、何で男性がこんだけ批判されるのか分からん。
日弁連の幹部とか、共産党が別姓に賛成だからというが、こういう人々は学校のテストとかの成績がよすぎて、
庶民の感覚が分からないんだと思う。
こういうカルト的政治勢力はいっそ今すぐ結党禁止にすればいい。

家族が全員同じ姓というのはすばらしい制度。
これは例えば、年下の人が年長者へ敬語を使うといったことと同じで、いい価値観だから誰がなんと言おうと、
全国民に強制すべき。それも男が改姓するよりも、女が改姓してくれたほうが家族はうれしい。
老若男女が全員協力して社会を作る優しい日本人の民族性をこれからも大切にすべき。
476名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 17:55:35 ID:UHxcFOtV

〈2つの名の使い分け苦痛〉

20年以上、戸籍名と通称名の2つの名前を使っていますが、

使い分けるのも本当に苦痛。

子どもの関係や役所関係、保険証をもちいる病院などでは戸籍名を名乗らなければならず精神的につらい。

夫とのフェアな関係、家族や周囲の人たちにも一人の人間として対応してほしいし、そう生きていきたい(51歳)
477名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 18:03:09 ID:UHxcFOtV

〈「存在しない」ショック〉

別姓制度が整うまで、子どもの戸籍の問題などがあり、便宜上、婚姻届を出しました。

保険証や銀行通帳、生命保険などの氏名変更などでぐったり疲れました。

旧姓で通帳がつくれず、「こういう名前の人は存在しません」と言われてすごくショックでした。
478名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 18:06:35 ID:UHxcFOtV

〈結婚・離婚はプライベート〉

結婚、離婚はプライベートなことなのに、

改姓すると、結婚か離婚かと確認される。

姓が変わること、離婚することで女性が受ける差別は自分を見失うほどつらい。(61歳)
479名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 18:18:30 ID:l383lHll
別姓制度にしたい目的
韓国人は100年前、名前も無い白丁とか奴婢ばっかしの世界だった。
よって戸籍も無く系図も無い社会でした。
日本が合弁して名前を与えたり戸籍を付くつたり、しかし…
逆恨みをした帰化した朝鮮議員(民主党、社民党)が別姓制度を推し進めています。
なぜ、奴らは別姓制度を推し進めたいのでしょうか?
別姓制度にしてもメリットはありませんし混乱するだけです。
なのにどうしてでしょうか?
実は、奴らのコンプレックスからなのです。自分達が所有しない系図を
日本人から根絶し自分達と同じ条件にしたいだけなのです。
480江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 18:21:40 ID:4L56DbCH
>>466

>別姓希望者は急いでいるのかとか聞いているが、
>急いでいるかどうかは、当事者が「急いでいる」と言っているかどうかだけで決まる。
>急いでいる理由が何であろうと「急いでいる」という結論に何の変わりもない。

それは「当事者視点」 ではね。
反対派としては、「なんか喚いてる人がいるなぁ??ナニあれ?」 ってだけで法改正を急にしようとするのに
その急ぎの理由すら説明しようとしない胡散臭い奴らに対しては全力で反対ですねぇ。

そもそも、議論の場で 「私が急ぎだと言うのだから急ぎなのだ。具体的な内容なんてお前に説明する必要はない。」 と、
こんな態度とってるならさっさと退場したら如何でしょうか?
481名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 18:22:45 ID:Gsyi1Rgs
>>458
おいおい、機会平等はなされているぞ
お前の求めているのは結果平等だ

どっちが素人なんだろうね・・・
482江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 18:27:58 ID:4L56DbCH
>>450
>「深刻で無い」と、君が君の主観・物差しで決めるわけか。

「深刻だ」 と口先でうそぶくばかりで、深刻な内容とやらがさっぱり説明ないわけですから、この状況で
どうして 「深刻なもの」 として扱わなければならないのですか?
私は別姓派さんの事情なんてさっぱり知ったこっちゃないですから、当然言いますよ、「急ぎでも深刻でもないなら、
現状の異常な議員の旗振りの様子を鑑みて、後にしようよ。」 って。
そうじゃない、今すぐじゃなきゃダメなんだっていうなら、貴方たちがそれを説明しなきゃ。

>ループさせるなよ。当事者はいつの時代でも「急ぐ」もんだろ?当事者なんだから。

知りませんよ、そんなの。

内容を説明しないで当事者とだけ叫べばいいなら、こういわせてもらいますが・・・

「別姓が導入されると苦しむ当事者がいるんですけど、この人の幸福追求権の観点から別姓導入はやめて下さい。
何がどう苦しむ??当事者が苦しむって言ってるんですから、貴方にそれを説明する必要なんてありません!!!」

・・・・説明しないってのは、こういうことでしょ?
483江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 18:29:49 ID:4L56DbCH
>>457
・・・・まぁ反論はありませんが・・・
484名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 18:42:41 ID:UHxcFOtV

〈生命保険を受け取れない〉

12年前に結婚し、結婚届を出しましたが、2年前に(戸籍上だけの)「ペーパー離婚」で、別姓にしました。

一番困っているのは、夫が法定相続人になれず、生命保険や遺産を受け取ることができないこと。

485名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 18:43:42 ID:UHxcFOtV

〈高校生の授業で〉

高校のときに、民法改正の議論を授業で話を聞いて、

自分が結婚するころには選択できると期待していた。

自分の名前を変えたくなくて、(婚姻届を出さない)「事実婚」を選んだが、

ローンの保証人にも生命保険の受取人にもなれず、マイレージカードも家族申請できない(29歳)
486江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 18:44:26 ID:4L56DbCH
>>484
ワロタ
離婚して受け取れないと文句いってるのかぁ

痛さハンパなしだねぇ
487江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 19:25:08 ID:4L56DbCH
結局さ、「急ぎだ、重大だ」 といってる当事者とやらの生の声を見るとさ、法律婚をしないことによって起きてる問題ばかりなんだよね。

「じゃあ、どうして法律婚しないの?別姓でなければ法律婚ができない重大な理由ってなんのさ?」 といえば、サッパリなんだよね。

ま、あと20-30年干したらいいんじゃないの?
488江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 19:37:43 ID:itmiKMyK
賛 「人格権・氏名権・幸福追求権・公共の福祉等々の観点からに改正を求めてるんだ!」

江 「まぁね。他の国でも導入してる国もあるし。制度自体が機械的に悪だとは言わないよ。日本の場合は過去からの流れ
   だとか文化背景もあるから直で賛同はしないけれど。それよりも、家族解体とかそういう運動と関連付けて活動してる
   議員も少なからずいるけれど、これはどういうことなの?そういう運動と関連あるなら賛同なんてできないよ。
   少なくとも深刻に急ぎじゃないなら、ああいうおかしなフェミニズムをクリアにしてからでも遅くないよね?」

賛 「俺は男だけど、フェミじゃない!」

江 「いや、君は違っても、現実に君の数万倍影響力のあるフェミ議員は実在してるんだしさ。深刻に急ぎじゃないならそういう
   連中が沈静化してからでいいでしょ?なんでそんなに急いでるわけ?」

賛 「深刻で無いと、君が君の主観・物差しで決めるわけか。」

江 「決め付けはしないけれど、じゃあ何がどう深刻に急ぎなのか具体的に説明してよ。」

賛 「当事者が急ぎって言ってるんだから、オマエらに説明なんていらないだろ!急ぎだか急ぎなんだよ!」

江 「ハァ????????それじゃ議論にならないよ。何が急ぎなのか説明もないのに信じろって?」

賛 「嘘ついてると思うなら、お前が全員嘘発見器で調べろよ!ループさせんな!!」   ←今この辺(笑
489名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 20:04:03 ID:Gsyi1Rgs
他人の価値観許容できないなんて俺は認められない
490江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 20:05:55 ID:itmiKMyK
>>489
何も説明しないで、「ボクを認めて!」 とだけ叫ぶのは幼稚園児以下。
491江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 20:14:21 ID:itmiKMyK
それと、別姓制度を 「人格権・氏名権・幸福追求権・公共の福祉」 を盾にして主張するのは自由だけれど、
それは現行制度が「人格権・氏名権・幸福追求権・公共の福祉」 に反していることは意味しないからね。
主張するのは自由だけれど、対立する議論の場で正式な司法の判断も下っていないことを既成事実として
理由に据えるのは一足飛びというもの。
現行制度が 「もし」 人格権・氏名権・幸福追求権・公共の福祉に反しているなら変えるべきとでも書くべきだね。
492名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/14(土) 21:30:02 ID:Gsyi1Rgs
>>490
皮肉で言ったつもりなんだが、双方共に通じるみたいだねw
493江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/14(土) 21:38:27 ID:itmiKMyK
>>492
双方に通じないよ。
ここで話しているテーマは別姓制度で別姓許容派にNoを突きつけてるのは反対派なのだから。

「Noという価値観を許容しない賛成派」 とかいい出だしたら、それは別姓議論を一歩離れて「自己の対する反論への反応」 となる。

言葉遊びの皮肉にも論理性が必要だよ。
494旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/14(土) 23:55:48 ID:D9mY06b4
>>458>>460>>461>>463
其れを判断する権限は司法に有る。
故にその主張は司法に対して行い給え。
法律判断を行う権限の無い「一個人」の「法律解釈」何ぞ、聞く価値は無い。
無論、弁護士会にも法律判断の権限は無い。

>>459
それから十三年、未だに「別姓をのぞむ人に選択の自由を与えてもよい」という合意とやらは形成されて居らぬな。
之だから左巻きの希望的観測は「的外れ」と言われる。

>>462
>>統一する必要性がないな。
制度を変更する必要性も無い。

>>何か問題でもあるのか?
制度変更には無駄なコストがかかる。

>>だったら憲法を改正してから言えば?
ほう、詭弁の一種の論点逸らしであるな。
「占領国統治法に従う必要」が無いからと言って、改正する必要も無い。
何せ我が国には「憲法解釈」と言う伝家の宝刀が有るでな。
故に、今回の「10式戦車」の様なオーバースペック兵器を保有出来る。
495名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 02:08:45 ID:g4Q6QAgV
>>473
反論されてますけどw
496名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 02:13:39 ID:g4Q6QAgV
>>482
なにか制度化によって公共の福祉が害される根拠でも提示したらどうだ?
急いでいる理由をお前が理解しないのなら話はそれで終わりだろう?
当事者が30年も待てと言われ「ハイ、そうですか」などと言うわけがない。
いつの時代も当事者は、「急ぐ」ものだと理解するしかないのだが、
お前が納得できないのなら、それは単にお前の問題。
497名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 02:14:57 ID:4iVfnAVJ
>>487
改姓せずに結婚したいと何百回も言っているわけだが、またまたお前は話をリセットする気か?
498名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 02:18:21 ID:4iVfnAVJ
>>488
で、選択的夫婦別姓を推進している者にフェミニストがいるとして、
それがどう制度に影響を与えるんだ?
「お前は家族解体などしないと思う。」と言っている一方で
不確かな被害妄想を根拠に反対している、極めて非論理的な議論をふっかけてきている。
低レベルすぎて意味が分からない。
499名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 02:21:31 ID:4iVfnAVJ
>>491
誰がそんな事を言ったんだ?またフェミニストの言葉をクローズアップか?
選択制の方が憲法理念に沿っている、同姓婚よりも憲法との整合性が高い制度だという主張だが。
おまえはフェミニストしか見えない眼鏡でもかけてるのか(笑)
500名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 02:26:50 ID:4iVfnAVJ
>>494
>制度を変更する必要性も無い。

こちらは、憲法に則って改正の必要性を説いている一方、お前は単に必要性がないないの連呼。
どちらが論理的な会話をしているから明らか。
では、お前もこちらの「姓を統一する必要性がない」という主張に対して
「必要性がある」という理由を発表して頂こうか。
それでやっとフィフティーフィフティーだよ、エセ政治オタ君。
501名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 02:43:46 ID:LZ513kWr

結婚を機に夫の両親の封建的な考えに触れ、夫婦別姓の施行を待っています。
夫の理解もあり、旧姓を通称で使用するように努めていますが、かなりの苦労をしてます。
たとえば、表札に夫の苗字の下に小さなカッコで旧姓を並べ、社宅にいるので近所には『旧姓で働いているので』と一言、言わなければならない状態です。
他には
会社は戸籍上の苗字で働くように強いてきます。
銀行に住所変更だけを申請すれば、カード等落としたときに身分証明書は改姓されているはずだから不都合が生じるから、と改姓も求めてきます。
結婚して初めて今年の年賀状を受け取ったのですが、通常は別姓でやっていると周囲に話しても、理解をしたくないのか、一度も名乗ったことのない夫の苗字で書いてくる方もいます。
502名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 02:44:51 ID:LZ513kWr

日本には、まだまだ女性を夫に付随する者としか見ない方(特に年配)が多く、
子供を生み育てることが最大の仕事であり、
夫の籍に入ったからには実の両親のことは考えず、
夫の両親の世話のみを強いられるケースがあると思います。

この時代に結婚と同時に夫の親と封建的な考えの下に同居しなければならない女性も多いかと思います。
私は夫より年上ですが、ほとんどの夫婦は夫が年上で、自分の意見も確立しないまま結婚してしまう女性が多いのではないでしょうか。
同じ女性にも別姓に反対される方が私の周りにいますが、たいがいはこんな方です。

ある意味、夫婦同姓の被害者かもしれません。

早く、選択的夫婦別姓法案が可決されると良いのに…。
503名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 02:45:34 ID:LZ513kWr

30代の主婦です。
私は別姓にしていませんが、かなり姓を変えることが嫌でしたし別姓も主人に話してみました。
別にどうでもいい、という答えでしたが、別姓が一般的ではないのでそちらを選んだら選んだで、
結婚前からの知り合い、結婚後に知り合った人、全員に説明するのが面倒臭そう…と思い自分でそれ以上話を進めるのをやめました。

3年間くらいは慣れませんでしたね。
慣れないというより自分の反発感(なぜ女だけ変えるの)が慣れなくさせていたのだと思います。
私も新しい姓が気に入らず旧姓が好きだったです。
特に旧姓の頃、姓と名を続けて読むとシンプルで音感も良いと人にも言われていたし、習字で書いてもバランスが良くて愛着がありました。
新しい苗字は濁点が入るし語呂が悪く、電話ではかなりの確率で聞き返され間違われました。
海外では誰にも正しく読んでもらえず、イライラしました。
新しい苗字と名の組み合わせも、たまに「一般人でなく女優さんみたい」と誉めてもらうことがあるのですが、大袈裟に響くのかなと思うとそれもいやでした。
504名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 02:46:32 ID:LZ513kWr

法律のプロ集団である日本弁護士連合会も、
夫婦同姓を強制する現行法は女性差別であり違憲であると明言しています。

ちなみに、日弁連の現事務総長の海渡雄一さんも別姓婚を実践しておられます。


http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/1993_1.html

日本国憲法は、性による差別を禁止し、家族法を個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して制定すべきことを規定した。
この憲法により、戦前の民法婚姻規定は大改正され、女性の法的地位は飛躍的に向上した。 
しかし、近年まで、「男は仕事、女は家庭」の性別役割分担が一般家庭のあり方とされてきており、
婚姻後職業を持たない女性も多く、職業があっても平均賃金が男性の約5割にすぎないなど、女性の経済的地位は低い。

また婚姻にあたって、夫の氏を称する夫婦が圧倒的に多いことに象徴されるとおり、婚姻においても、男女の実質的平等が達成されているとはいい難い。
505名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 02:47:15 ID:LZ513kWr

日本弁護士連合会と33単位弁護士会のうち、圧倒的多数はこれに賛成の立場である。


民法750条は、「夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称する。」と規定しているが、
1991年の調査では、改氏をしたのは97.7%が妻即ち女性である。

このため同氏強制による不利益は、ほとんどの場合女性が受けることとなる。

そのため女性の権利意識の高まりと女性の社会進出が相まって、
近年夫婦別氏を可能とする制度を求める声が、年々高まってきている。
506江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/15(日) 06:21:55 ID:WWVKr+4W
>>496
>なにか制度化によって公共の福祉が害される根拠でも提示したらどうだ?

あるわけが無い。
その質問をしている時点で何も理解していないのが良く分かる。
単純な別姓制度自体は他国で運用実績があるのだから、制度化だけで害悪があるとは言っていない。
問題は、「何故、今急に変えなければならないのか?」 だ。

>急いでいる理由をお前が理解しないのなら話はそれで終わりだろう?

終わりだね。
賛同されないまま物別れで終わり。
サヨウナラ。
507江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/15(日) 06:27:35 ID:WWVKr+4W
>>497
「改姓せずに結婚したい」 のは分かってるけどさ。
今の現状は無理なんだよね。
普通は 「改姓せず」 と「結婚」 を天秤に掛けたら、結婚を優先させるわけでしょ。
それが、別姓が認められないと結婚できない重大かつ急ぎの理由ってなに?って聞いてるだけなんだけど。

そんなことも分からないでスレに来てるの?
508江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/15(日) 06:29:53 ID:WWVKr+4W
>>498
>「お前は家族解体などしないと思う。」と言っている一方で
>不確かな被害妄想を根拠に反対している、極めて非論理的な議論をふっかけてきている。

制度自体を問題視しないのと、制度を利用して運動しようとしてる連中を問題視するのって全然別物でしょ。
そんあ初歩的なことも分からんで、レベルがどうこう言うわけ???
日本語大丈夫?(笑
509江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/15(日) 06:31:12 ID:WWVKr+4W
>>499
>誰がそんな事を言ったんだ?またフェミニストの言葉をクローズアップか?

言ってないのか?
じゃ今後も言うな。

現行制度が「人格権・氏名権・幸福追求権・公共の福祉」 に反していることは今後ともに二度と言わない、いいね?

二度とな。
510田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/15(日) 07:49:13 ID:MON2au9o
>>495
「四国は何千年も存在するから…」っていうやつかね?
「誤った2分法」という詭弁ですな。
詭弁であることがはっきりしているのでそれは反論とは言えない。

>>500
それは>>63で反論されている。
「(日本国民なら)日本国憲法の理念に則る理由はない。」
511旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/15(日) 08:48:56 ID:AW7jqz5n
>>464
貴殿の目には明治以後の短き歴史しか映らぬとな?
明治以後百数十年の歴史と、明治以前千数百年の歴史とを比較した時、千数百年の歴史こそが象徴と成ろうに。
まぁ、左巻きには我が国の歴史は長過ぎて理解出来ぬのであろうが。

>>465
其れを判断する権限は司法に有る。
故にその主張は司法に対して行い給え。
法律判断を行う権限の無い「一個人」の「法律解釈」何ぞ、聞く価値は無い。
無論、弁護士会にも法律判断の権限は無い。

>>466
当事者が急いで居ったとしても、其れを考慮する社会的必要性・メリットは有りませんな。
詰まり、少数派のエゴイストのエゴ何ぞ考慮に値せぬと言う事である。

>>467
連投馬鹿とな?では答えよう。
マスゴミがフォローしきれぬ程に民主党は無能であったという事であろう。
「社会党の残党」+「自民党の落ち零れ」=「民主党」ですからな。
512旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/15(日) 08:49:37 ID:AW7jqz5n
>>468
我が国の象徴と言えば帝であるからな。

>>469
随分と素晴らしい希望的観測ですな。

>>473
>>では当方、今山荘にいるので失礼
其れは羨ましい。
自分なんぞ、本日の靖国関連の「反天連」対策の会議で昨日一日潰れてしまいましたぞ。
全く以って左翼組織は目障りである、特に朝鮮総連指揮下の組織はな。

>>476-478>>484-485
ほう、馬鹿女のエゴであるな。

>>483
有無、自分と同様に女好きですな。

>>487
二・三百年干してしまっても良い。

>>493
皮肉とは一定の知能を必要としますしな。
513旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/15(日) 08:58:18 ID:AW7jqz5n
>>496
財政的な無駄な支出及び、制度変更の弊害の予測不可能な面が有る。
まぁ、恐らく非婚化及び少子化促進であろうが。

>>497>>501-503
そのエゴを認める必要性は無し。

>>500>>504-505
其れを判断する権限は司法に有る。
故にその主張は司法に対して行い給え。
法律判断を行う権限の無い「一個人」の「法律解釈」何ぞ、聞く価値は無い。
無論、弁護士会にも法律判断の権限は無い。

>>510
>>「(日本国民なら)日本国憲法の理念に則る理由はない。」
それ以前の問題として、弁護士会や一個人に法律判断を行う権限は無い。
故に、「憲法に則って」と言う時点で其れは妄想の類である。

まぁ、現行民法に対する違憲判決が出たならばその限りではないがな。
その場合、民意を問うて憲法か民法のどちらかを変える事が妥当であろう。
もっとも、左巻きは「民意>憲法」を理解出来ぬ様ですがな・・・主権と言う概念を理解出来ぬのであろう。
514田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/15(日) 09:32:54 ID:MON2au9o
>>512
ま、田舎の山荘だけどね。
護国活動、お疲れ様です。
左巻きに日本を蹂躙されるわけにはいきませんからな。

>>513
510はアレだよ。
「現在の同姓は違憲ではない。」というまっとうな見解に対して、左巻きが
「違憲かどうかではなくて、別姓のほうがより憲法の理念に近い」などと主張
しているので、それに対する反論である。

自衛隊ひとつとっても解るように、国民は既に「憲法の理念」なんかどうでも
良いと思ってるのだが、左巻きにはどうもそれが解らんらしい(笑)
515名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 10:33:11 ID:LZ513kWr

名前って、すごく大事なものだと思います。
現在の姓は日本で3番目に多い姓です。
周りに一杯いるからといっても、
(クラスに1人だけの姓ってあこがれたけど)
結婚するから、そんな理由では変えたくありません。
私はその名前で、ず〜っとidentifyされてきているのに。
好きあって結婚しても、
名前が変わったら自分じゃなくなりそうです。
夫婦同姓は結婚を機に別人になりたい人には
いいかも知れませんが、
同姓、別姓が選べない、それはおかしいと思います。
516旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/15(日) 12:14:01 ID:AW7jqz5n
>>514
>>護国活動、お疲れ様です
まぁ、自分はオブザーバーであるから、基本的にアドバイスしかせぬがな。
本日、炎天下の中で活動する者達の汗にこそ価値が有る。
確か、本日の反天連のデモは14時以降に動く筈であるから、今頃は斥候を除けば休憩中であろうな。

>>自衛隊ひとつとっても解るように、国民は既に「憲法の理念」なんかどうでも良いと思ってるのだが
有無、「左巻き」とは社会の落ち零れの掃き溜めであるからな。

>>515
ほう、馬鹿女のエゴであるな。
不満ならば伴侶を説得するか、結婚自体しなければ良いだけであろうに。
517旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/15(日) 12:36:29 ID:AW7jqz5n
まぁ、こういう状態であるな。
http://to-a.ru/dGoCBn/img1
518名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 13:03:15 ID:L+HI2EHl
>>515
それは君の頭の中だけで永続されいるだけなんだよ

他人からみたら君なんて

学生の事なら
xx年xx組の ○○さん

会社内なら
xx部xx課の ○○さん

夫の同僚からは
●●さんの奥さん

子供の親同士なら
△△ちゃんのお母さん(お父さん)

のように必ず関係修飾させられる(君自身も実生活ではそのように関係修飾しているはずだ)、
唯一無二のものじゃないんだから、ことさら神格化させる方がおかしい
519名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 14:14:01 ID:4iVfnAVJ
>>506
>あるわけが無い。

認めたな(笑)
みなさん、反対派が認めましたよ(笑)

「公共の福祉には何ら反しない」

つまり、自分達は、何ら不利益を被らないにも係わらず、

「別姓婚したい他人が別姓婚できるようになる事を許さない」という極めてエゴイスティックなわけだ(笑)

お前との議論はこれで終わりじゃね?

お前の反対論は、単なる感情論でしか事が証明されたのだから、これ以上やっても平行線だろ?

というわけで、永年使用した氏を、夫婦どちらかに必ず改氏を迫る現行制度よりも、人格権、幸福追求権等に配慮した制度で
あるとされる選択制は、より憲法との整合性が高い。、従って公共の福祉に反しない限り立法その他国政上で
最大限尊重されなければならないとする憲法条文に則り、婚姻制度を選択制にする事が妥当である。

第十一条  国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、
侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。

第十三条  すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第二十四条  婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、
相互の協力により、維持されなければならない。


さ、江田島以外の反対派さん、選択的夫婦別姓が、どう公共の福祉に反するのか、低レベルな反論をどうぞ(笑)
520名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 14:23:50 ID:4iVfnAVJ
>>511
左巻き?どこがw
お前は決めつけが好きだな(笑)
頭が弱い故のタブロイド思考に陥っている。くだらん。

>貴殿の目には明治以後の短き歴史しか映らぬとな?

見えないフリをしてるのはお前と女々侍だけだが(笑)。
明治で正式に確立された「家制度」。その同姓婚下で行われた正式な「家制度」を差し置いて、
「家制度の象徴が夫婦別姓だ」などと抜かす頭の弱さを、まず直した方が良い(笑)

こちらは、明治の家制度と明治以前の家制度を主張している一方、おまえら馬鹿コテは
明治の家制度という歴史は映っていない。どちらがマトモな主張をしているかは明らか。

あーくだらんくだらん。

「明治時代の正式な(家制度)
521名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 14:29:48 ID:4iVfnAVJ
>>511
>当事者が急いで居ったとしても、其れを考慮する社会的必要性・メリットは有りませんな。
>詰まり、少数派のエゴイストのエゴ何ぞ考慮に値せぬと言う事である。

メリットは、別姓婚したい夫婦が別姓婚できるようになるという事である。
つまりお前にメリットなどない。

そもそも、公共の福祉に「寄与・メリット」がなければ改正できないなどという意見には
何らまともな根拠などありはしない。単なるお前の感情論。

憲法を曲解する詭弁である。

憲法十三条
「すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。」

さ、反対派のみなさん、選択制がどう「公共の福祉に反する」のか、低レベルな反論をどうぞ(笑)
522名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 14:33:40 ID:4iVfnAVJ
ああ、これだけは言っておこう。

感情論であろうと、あくまでも、反対するのは自由である(笑)

賛成論には何ら反論の余地はありませんが、なぜか感情が許さないので反対です。とだけ言えば良い(笑)
523名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 14:40:35 ID:D27eWlUR
>>521

あなたは現行の「車両は左側を通行する」という規則は、「車両が右側を通行すると公共の福祉に反するから」
という理由から成り立っていると考えているのか?
524名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 14:48:39 ID:LZ513kWr

多くの人たちは、未だに、特別な事情がないかぎり
男女が結婚したら、普通、男性側の姓を名乗るのが当たり前
と考えているのではないか?

各分野・方面で、男女平等が声高に叫ばれる時代になったにもかかわらず

婚姻に関しての人々の意識は、旧態依然のままであると言わざるを得ない。
このような状況が、本当に好ましいことだろうか?
わたしは、婚姻制度の実情に対しては、大きな声でNO!と叫びたい1人である。
525名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 14:49:57 ID:LZ513kWr

今日、日本の少子化社会・家庭に育つ女性を持つ親からすれば、
たった一人の家督を継ぐ後継者が娘でありそれが嫁に出てしまわれたのではいたたまれず、
「何かあればすぐに戻ってこい」というのが嫁入り前の特に父親の言葉と聞けば、
少子化と相俟って元気で健在な両親を持つ娘にすればこの上ない拠り所でありますし、同感できる部分でもあります。

「名前がかわることが嫌だ」・・・これが一番理由らしい理由ではないでしょうか、

自分が今まで名乗ってきた名前を使えなくなる、
当たり前のようですが、近年の家庭事情を考えたときに、
親子三人の家族からすれば我慢できないことにもなるのではないでしょうか。
526旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/15(日) 14:51:24 ID:AW7jqz5n
>>519
其れを判断する権限は司法に有る。
故にその主張は司法に対して行い給え。
法律判断を行う権限の無い「一個人」の「法律解釈」何ぞ、聞く価値は無い。
無論、弁護士会にも法律判断の権限は無い。
江田島殿にも「ぼくのほうりつかいしゃく」は何ら効力が無い旨指摘されて居た筈であるが、理解出来ぬようですな。
>>520
>>左巻き?どこがw
「存在せぬ権利」を振り翳す辺り、左巻きの一種の「人権総会屋」そのものであるな。
まぁ、独善的な憲法「解釈」を繰り返す辺りも左翼的な行動(発言)であるしな。

>>明治で正式に確立された「家制度」。その同姓婚下で行われた正式な「家制度」を差し置いて
貴殿の目には明治以後の短き歴史しか映らぬとな?
明治以後百数十年の歴史と、明治以前千数百年の歴史とを比較した時、千数百年の歴史こそが象徴と成ろうに。
まぁ、左巻きには我が国の歴史は長過ぎて理解出来ぬのであろうが。
>>521
>>つまりお前にメリットなどない
それは少々違う。
自分にメリットが無い上に、我が日本国にもメリットが無い。
詰まり、自分も我が国も「別姓婚したい夫婦」のエゴに付き合う必要性・メリットが無いと言う事であるな。

>>「寄与・メリット」がなければ改正できないなどという意見には何らまともな根拠などありはしない
ほう、相変わらず読解力が有りませんな。
「寄与・メリット」が無ければ改正出来ぬのでは無い、「寄与・メリット」が無ければ反対派を説得し難いのである。
子供手当てや朝鮮高校無償化の様に、如何に我が国に有害な政策でも「議席」さえ有れば実現出来よう。

>>選択制がどう「公共の福祉に反する」のか、低レベルな反論をどうぞ(笑)
財政的な無駄な支出及び、制度変更の弊害の予測不可能な面が有る。
まぁ、恐らく非婚化及び少子化促進であろうが。
>>522
権限無き憲法「解釈」及び、少数派のエゴの強行こそが感情論であろうに。
527名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 14:51:49 ID:LZ513kWr

大抵の場合女性の方が苗字が変わる。

それに伴う諸手続きが面倒で無意味に感じる。

私は私の名前が苗字を含めて好きであるしその名前と共に今まで生きてきた。

名前が変わる事、それも他の誰かの苗字になるのは抵抗を感じる。

名前は自分という個人を表す大事なものだから変えたくない。

男性の中には結婚して相手の苗字が変わる事によって相手を自分の物になったようにとらえる人もいるように思う。
528名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 14:54:27 ID:4iVfnAVJ
>>523
車両を「左側も右側も通行できるようにしろ」と訴える奇特な方ですか?
衝突を回避できる運用法でも提示してください(笑)
衝突を回避できなければ事故率が激増しますので、十分に公共の福祉に反しますが?
で、左側通行の道路を右側通行したいと願うその理由は、「人権の尊重だ」という詭弁ですか(笑)
529旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/15(日) 14:59:32 ID:AW7jqz5n
>>523
『公共の福祉に反しない以上、希望者の為に右側通行に変更すべき』
全く以って無駄な主張であるな。

まぁ、「認められて居らぬ幸福追求権」と言う事であれば、
「ロリコンのローティーンとの交尾権」の方が似た主張では有るが。

>>524
我が国は思想信条の自由を保障して居る様であるから、各人の自由意志であろうに。
貴殿ら左巻きは当たり前の様に「思想統制」を望む、いやはや・・・。

>>525>>527
ほう、馬鹿女のエゴであるな。
不満ならば伴侶を説得するか、結婚自体しなければ良いだけであろうに。

>>528
有無、車両通行は「認められて居らぬ幸福追求権」とは言い難い。
「ロリコンが希望しているからローティーンとの交尾を合法にしろ!」と言うロリコンの希望ならば、
「エゴイストが希望しているから夫婦別姓を合法にしろ!」と言う主張そのもので有るが。
「ロリコンが希望しているからローティーンとの交尾を合法にしろ!之は公共の福祉に反しない」
「エゴイストが希望しているから夫婦別姓を合法にしろ!之は公共の福祉に反しない」
とも展開出来ますしな。
530名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 15:00:46 ID:4iVfnAVJ
>>526
>「存在せぬ権利」を振り翳す辺り、

氏名とは、人格の一内容を構成する(最高裁判例)

氏名とは人格の一部、つまり人権の尊重を唱う憲法に明記されている立派な権利ですがw

旭氏は詭弁が好きなようだな(笑)

国の最高法規に従う必要がないならば集団的自衛権で揉める必要もなく
更に、外国人参政権を拒否する最大の根拠たる憲法を、「従う必要がない」などいうダブルスタンダード。

憲法が気に入らないのなら、憲法を改正してから言い給え(笑)
それが大人のルールである(笑)

で、「公共の福祉に反する何か」は、反対派諸君から、未だ提示できていない(笑)

531旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/15(日) 15:14:25 ID:AW7jqz5n
>>530
残念ながら、誤った類推適用であるな。
夫婦別姓を認める判例若しくは、現行民法を違憲とする判例で無ければ意味が無い。

>>更に、外国人参政権を拒否する最大の根拠たる憲法
之も妄想の類であるな。
最大の根拠とは「国益」であろうに。
532名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 15:16:14 ID:D27eWlUR
>>528

違うよ。
今度は分かりやすく丁寧に書くよ。

今は「車両は左側を通行する」という規則があるわけだ。
でもけっして、「車両は右側を通行する」という規則が公共の福祉に反しているわけではない。
事実、「車両は右側を通行する」としている国もある。

それでは、「公共の福祉に反していないのだから、『車両は右側を通行する』と規則を変えるべきだ」
という主張は、正当な主張なのでしょうか?

と書くと、「右側通行と左側通行の問題はお互いに背反な問題であるが、選択的別姓婚と同姓婚は背反
な問題ではないので、同じ種類の問題として語るのはおかしい」とかいう「低レベルな反論」が来そうですね。

選択的別姓婚制度と現行の同姓婚制度は「背反」していますよ。
だから、「選択的別姓婚制度になっても同姓婚したいヤツらはできるんだからいいだろ」といわれて、
「ああそうか、それならいいね」なんて納得した反対派はいないでしょ。

それでは反論お待ちしています。
533田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/15(日) 15:28:40 ID:MON2au9o
>>520
君は「家制度は明治期に確立した」という妄想を根拠に、他人の見解を罵倒してきたのか?
人権ゴロですな(笑)


>>530
「存在しない権利」とは、人格権のことではなく、「必要性もないのに、単なるエゴで
国のあり方を決め付ける権利」だろう。

そもそも「別姓希望の夫婦」自体が見当たらないではないか(笑)
あと、当該スレは「賛成理由」を問うスレだが、分かっているかね?
534名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 16:12:14 ID:uN8mkFBE
>>532
>選択的別姓婚制度と現行の同姓婚制度は「背反」していますよ。
>だから、「選択的別姓婚制度になっても同姓婚したいヤツらはできるんだからいいだろ」といわれて、
>「ああそうか、それならいいね」なんて納得した反対派はいないでしょ。
何も理由書かずに適当なことを書きやがったw
頭の悪い反対派が反対してるだけで背反とかふざけすぎだろw


反対派は、憲法なんて無視すべきと考えていて、
公共の福祉に反しない権利も認めたくなく、
急いで別姓婚したいと言っている人の意見を信じず、
あえて疑う必要もないのに勝手に陰謀論を唱えて疑い、
別姓で家族が壊れないといいつつ家族が壊れるからやめろという。
メチャクチャにも程があるなw
535名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 16:18:20 ID:LZ513kWr

これからは女性が社会に進出する時代。

姓が変わることによって、社会的に生じる不都合は大きいと思うから。

もし、結婚する人が別姓にしたいといったらうれしいと思う。

女性の立場を考えてくれているんだなあと思って。
536名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 16:19:09 ID:LZ513kWr

結婚は夫婦に平等の筈なのに、女性だけが強制的に姓を変えさせられるという不平等はおかしいと思う。

それに独身時代の名前を名乗れないなんて、結婚前の自分を否定されてるみたい。

家庭や家族のつながりが崩れるなんていう人達がタマにいますが、お隣の韓国や中国なんか別姓でも日本より絆はよっぽど強いですよ。

男の人が姓を変えるのはモノスゴク周囲の反発買いますよね。

なんで女の人だとそれが当たり前なのかなぁ(笑)
537名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 16:26:12 ID:4iVfnAVJ
>>531
反論も勢いを失ってきたようだな(笑)

重箱の隅を突くような事を言った所で、何の反論にもなっていないが。


>>534
良いまとめだな。
つまり反対論とは、単なる感情論の事である。

>>532
>「公共の福祉に反していないのだから、『車両は右側を通行する』と規則を変えるべきだ」

詭弁以前だったな。選択的夫婦別姓との比較には採用できない。
賛成派・容認派は、同姓婚制度を完全別姓制度に変えろなどとは言っていないのだから。
だから衝突と言ったのだよ。理解できなかったようで(笑)

どうも反対派は、イチャモンを付ければ反対論になり得ると思っているようだ(笑)
538名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 16:29:21 ID:uN8mkFBE
当事者じゃないと理解できない感情について、
「俺に理解できるように説明できないなら信じない」などと言って切り捨てる馬鹿相手では、
まともな議論になるわけないんだな。
そして、別姓が成立した際のデメリットは勝手な思い込みしか書かないという。
539名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 16:33:01 ID:4iVfnAVJ
>>533
やれやれ、「家制度の象徴は夫婦別姓だ」という君の珍説が、
的外れで無知蒙昧だった事を認めたようだな(笑)
それでは何の反論にもなっていない。

そもそも、国が、制度として確立し、国民全員に対し初めて適用したのが明治なのだから
俺の主張は何も間違ってはいない。
それに俺は、明治以前に家制度がなかったなどとは言っていない。

それに対し、明治の家制度を完全に無視して珍説を展開したのは君の方だよ(笑)

少しは勉強になったかね?
540名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 16:35:20 ID:4iVfnAVJ
>>534
追加していい?

国の最高法規たる憲法を根拠に制度改正を望めば、憲法など守る必要はないという。



どんだけ自己都合なんだよって話w
541名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 16:36:08 ID:LZ513kWr

私は母子家庭&一人っ子の為、旧姓がなくなってしまい母が独りぼっちになってします。

結婚して初めてその一大事、寂しさに気付きました。

それに、「嫁、嫁」と言われただでさえ抵抗あるのにホント嫌になりました。

結婚前に話し合って自分の姓にしてもらえばよかった。

早く民法改正されればいいのに。

子供連れて離婚して事実婚で旧姓に戻そうかと悩んでマス。
542名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 16:36:50 ID:LZ513kWr

女性側の姓が婚姻により変わることで、それまで築いてきた社会的立場や個人の立場が変わる感じがした。

旧姓という言葉もいやな感じ。

手続き上いろいろと面倒である。

なぜ女性側だけが(姓が変わる事)一般的に多いのか?という疑問がある。

生まれて受けた名前は一生大事にしていきたい。
543名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 16:37:25 ID:g4Q6QAgV
>>538
10スレ以上前から、反対派が唯一取れる手法が、それだってバレてんだけどね。
だから話をリセットしては同じ質問をループさせる。程度が低いわ。
544名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 16:38:30 ID:LZ513kWr

嫁・・・家の女・・・と解釈して・・・なにさ!!
と思ったのが20歳位の時。

この男と一緒に居ても良いか、と思ったので婚姻関係になったけれど。。。さんの奥さん。にはどんなに時間を経過しても馴染めませんでしたね。
だったら姓ではなく名で呼んでよ、と一々言うのもなんだし・・・。

一個人として自立(人としてですよ)した者は別姓が当然。
545名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 16:47:00 ID:LZ513kWr

もう62年も前から、
「 夫か妻、どちらかの氏を称する 」 と決まっっているのに、
いまだに、「 結婚したら男の名前を名乗るのが当然!!」
と思っている風潮があることです。

とにかく私は、「 女が名前を変えて当然だろう!!」
という意識がイヤなのです。

もしも男の人に、「 あなたが名前を変えてよ!!」
と言ったら、すぐにうなずくだろうか?

今まで、「 自分だ!! 」 と思ってきた
愛着のある名前を変えることに
きっと、多くの男性は、抵抗を感じるのではないでしょうか?

先進国の中で、夫婦別姓が認められていないのは、
日本だけです。
546名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 16:47:13 ID:uN8mkFBE
賛成派「のど渇いたからジュース買ってくる」
反対派「今すぐ飲まないといけない理由を俺が納得できるように言わなきゃダメ」
賛成派「ジュース買ってきたってお前は損しないだろ」
反対派「ジュースに毒盛って俺に飲ませる気なんだろ?前にそういう事件あったからな」
賛成派「そんなの毒を取り締まればいいだけだろ。俺はそんなことしないから買っていいだろ」
反対派「信用できないね。ジュースは毒の象徴だ。昔はジュースに毒を盛るのは当たり前だったからだ」
賛成派「そんな昔の話で象徴になるかよ。ジュース買うのは権利なんだからいいだろ」
反対派「その権利はGHQが押し付けたもので民意ではない」
賛成派「・・・もう話にならねえw」
547名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 16:50:37 ID:LZ513kWr

名前は私そのもの。

名前を変えたら、私が私でなくなってしまうような言い知れない寂しさがあります。

また、夫の姓になったら、夫の付属物になったような、夫の「家」に組み込まれたような印象があるのも嫌です。

結婚したら「女性が姓を変えるのが当たり前」の風潮がある世の中で、女性が姓を変えたくないと言ったら、ただのワガママになってしまう。

結婚に際して、名前のことを考えると、本当に辛かった

法的に選択的夫婦別姓が認められていれば、私のような女性も結婚にもっと積極的になれると思います。
548名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 16:54:27 ID:L+HI2EHl
>>547
じゃあ、子供からママって言われるだけでお前の自我は崩壊するんだなw
549旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/15(日) 16:57:03 ID:AW7jqz5n
>>532
その理屈では、『車両は右側を通行する』と言うエゴを持つ者の存在が必要に成るが・・・。
まぁ、外国帰りの者が「不便であるから我の習慣に社会は合わせよ」と言うのならば一応「似る」か。

>>533
>>「必要性もないのに、単なるエゴで国のあり方を決め付ける権利」だろう。
いやいや、一応その権利は選挙権の範囲内ならば「有る」。
憲法を初めとする法律判断の権利(権限)が「存在しない権利」である。
まぁ、「夫婦別姓に適用される人格権」と言う意味でも、今の所は「存在しない権利」であろうが。

>>534
>>公共の福祉に反しない権利も認めたくなく
其れを判断する権限は司法に有る。
故にその主張は司法に対して行い給え。
法律判断を行う権限の無い「一個人」の「法律解釈」何ぞ、聞く価値は無い。
無論、弁護士会にも法律判断の権限は無い。
江田島殿にも「ぼくのほうりつかいしゃく」は何ら効力が無い旨指摘されて居た筈であるが、理解出来ぬようですな。

>>535-536
ほう、馬鹿女のエゴであるな。
不満ならば伴侶を説得するか、結婚自体しなければ良いだけであろうに。

>>537
ふむ、勝利宣言で誤魔化そうと言う魂胆か。
夫婦別姓なんぞ、所詮「エゴイストが希望しているから夫婦別姓を合法にしろ!之は公共の福祉に反しない」程度の主張である。
550男女共同参画は人類の敵:2010/08/15(日) 17:05:08 ID:4OeQFiWK
改姓したら自分が否定されたような気になる、女性だけに改姓をさせるのは女性を男性の
所有物として扱ってることの表れというのか。
世の中には周囲の人がなにもその人に危害を加えてないのに、いわば勝手に被害者
意識に染まって周囲を批判する人がいる。人権侵害というならば、今問題になってる
児童虐待とかのほうが何百倍も大事である。

こういう子供は別姓女性が受けてるという苦痛などとは比べ物にならない苦痛を味わってる。
こういう人々のことには全く関心を示さず、自分のことばっかし言い立てる人々のいうことなんて
聞く必要もないと思う。
もし別姓結婚してくれる男性がいたら、女性のことを考えてくれてるからうれしいというのか。

オレは別にそういう女性から喜んでもらわなくていい。私は夫の奴隷じゃない、
あんたのために改姓したくないという女性とは結婚したくない。夫、子供のことを
思いやってくれる女性が好きである。何を言っても同じかもしれないが。
551旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/15(日) 17:05:58 ID:AW7jqz5n
>>538>>543
そもそも、反対派は「当事者じゃないと理解できない感情」とやらを理解する必要が無い。
少数のエゴなんぞ、考慮するだけの価値も無いですからな。

>>539
貴殿の目には明治以後の短き歴史しか映らぬとな?
明治以後百数十年の歴史と、明治以前千数百年の歴史とを比較した時、千数百年の歴史こそが象徴と成ろうに。
まぁ、左巻きには我が国の歴史は長過ぎて理解出来ぬのであろうが。

>>540
其れを判断する権限は司法に有る。
故にその主張は司法に対して行い給え。
法律判断を行う権限の無い「一個人」の「法律解釈」何ぞ、聞く価値は無い。
無論、弁護士会にも法律判断の権限は無い。
江田島殿にも「ぼくのほうりつかいしゃく」は何ら効力が無い旨指摘されて居た筈であるが、理解出来ぬようですな。

>>541-542>>544-545>>547
ほう、馬鹿女のエゴであるな。
不満ならば伴侶を説得するか、結婚自体しなければ良いだけであろうに。

>>546
其れは誤りであるな。
賛成派「のど渇いたからジュース買ってくる」
反対派A「国費で飲むのは遺憾」
反対派E「そのジュースは反社会的企業(フェミ)の製品だから遺憾」
反対派A「我が国ではジュースは認められて居らんから、茶で我慢し給え」
と言う所で有ろうに。
552旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/15(日) 17:08:21 ID:AW7jqz5n
おっと、549は「ロリコンが希望しているからローティーンとの交尾を合法にしろ!之は公共の福祉に反しない」 であったな。
「エゴイストが希望しているから夫婦別姓を合法にしろ!之は公共の福祉に反しない」 と類似して居る。
553旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/15(日) 17:42:00 ID:AW7jqz5n
>>550
それ以前に、堕胎こそ問題であろう。
毎年数十万人の人間が、母親のエゴに因って殺されて居るのである。

少子化と言う観点からも・・・な。
554江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/15(日) 17:58:46 ID:WWVKr+4W
>>519
>認めたな(笑)
>みなさん、反対派が認めましたよ(笑)

はぁ・・・>>215からずっと同じこと何度も説明しているのに、何をいまさら鬼の首とったように・・・根本的な日本語読解力が疑われますね。
他の国でも運用実績があるのだから、単純に制度が存在していることが公共の福祉には反しないでしょ?そりゃ。

つまり、私の言ってることが始めからなにも理解しないで脊髄反射で噛み付いていたと言うことですね、お粗末すぎます(笑

>「別姓婚したい他人が別姓婚できるようになる事を許さない」という極めてエゴイスティックなわけだ(笑)
>お前との議論はこれで終わりじゃね?

別姓制度をテコに家族崩壊だ、解散だ声高に論じてる議員がいるのだから、それらが沈静化するまで待てないの?
なんでそんなに急いでるの?なにがそんなに深刻で急いでるの?ってことなんだけど。

>夫婦どちらかに必ず改氏を迫る現行制度よりも、人格権、幸福追求権等に配慮した制度であるとされる選択制は、より憲法との整合性が高い。

そんな憲法解釈するなら、自衛隊は即刻廃止しなけりゃなりませんが???
そうでしょ?憲法の条文からみたら反しているとの解釈が可能だからね。
でも違憲との判断も下されていないし(違憲と騒いでる連中がいるのは知ってますが)、廃止もされていない、恐らく今後もされない。

同じことですよ、意見の対立する場で貴方がいくら憲法ウンヌンいっても、そりゃ司法による判断がされていない 「ぼくのかいしゃく」 なわけで、
貴方が主張するのは確かに自由かもしれないが、それをベースに法律を変えろというのはなんの根拠にもならない。
つまり、チラシの裏レベルの「ぼくのかいしゃく」 では感情論となんの違いも無いと言うこと。
555江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/15(日) 18:09:17 ID:WWVKr+4W
>>526 >>549 >>551
賛成派さんが全然分かってないのは、彼らが「別姓制度はより憲法の理念に近い」 だとか自分たちの心のなかで
思ったりチラシの裏に書くのは自由なんですけどね、その 「ぼくのけんぽうかいしゃく」だとか 「ぼくのほうかいしゃく」 
を意見の違う場に持ち込んで、「ぼくのかいしゃくが正しいから、ほうりるも変えるべきなんだ!君らも賛同するべきなんだ」 
と言い出すことで。

司法判断のないそんな 「ぼくのけんぽうかいしゃく」 なら自衛隊に反対している連中とか、日本には沢山いるので
こちらには賛同の義務など欠片も無いというのが分かっていない。
556旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/15(日) 18:19:10 ID:AW7jqz5n
>>554
>>何をいまさら鬼の首とったように・・・根本的な日本語読解力が疑われますね
二十歳を過ぎても左翼に傾倒し続ける者は知能が足りぬからな。

>>そんな憲法解釈するなら、自衛隊は即刻廃止しなけりゃなりませんが???
有無、恐らく憲法の理念からは遠い組織であろうからな。
もともと、GHQが我が国を弱体化させる為に定めた憲法である。
現実は、既に軍事大国と言っても良いレベルですからなぁ・・・。
(流石に、超大国と一騎打ちをする事は出来ぬがな)
特に今年の10式戦車は本当に素晴らしい出来である、我が国内で運用するのならば世界最強のMBTであろう。
値段さえ目を瞑ればF2も素晴らしい、堂々たる4.5世代半国産マルチロール機ですからな。
F2相当の性能で50億程度の国産機体が出来れば理想で有るが・・・。

>>555
>>「ぼくのかいしゃくが正しいから、ほうりるも変えるべきなんだ!君らも賛同するべきなんだ」
正に、オツムの足りぬ左巻き思考ですな。
我々であれば、「説得」「脅迫」「撃滅」の三択から行動する所であるが、馬鹿は「火病」一択である。

>>こちらには賛同の義務など欠片も無いというのが分かっていない
まぁ、驚く程の馬鹿さ加減ではありますな。
557田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/15(日) 19:33:00 ID:tvwx0dqe
そもそも、内閣府のアンケートによると、「別姓希望者」は真偽の疑わしいものを含めても
500万である。
しかもその理由は「当事者じゃないと理解できない」そうな。

こんなものを根拠に別姓導入が認められるなら、別姓により子供に悪影響があることを危惧
している4600万人の国民(別姓希望者と同じ基準で算定した予測数字である)の存在を理由
に反対することも可能である。

このような「個人的感情を根拠に制度の是非を論じること」に反対派は疑念を抱いているのだが、
賛成派は自分に有利な「個人的感情」だけを取り上げるのだからダブスタっぷりは明白である。

>>556
あとは「弾道ミサイル搭載可能な原子力潜水艦」が必要ですな。
558名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 19:56:50 ID:RB+Wpiai
馬鹿コテ3兄弟揃い踏み(笑)
559名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 20:05:38 ID:azEoqupd
男のくせに細かいんだよ。
男のバーカ
560田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/15(日) 20:08:37 ID:tvwx0dqe
反論に窮して罵倒に転じるか・・・いつもながら痛々しい賛成派の行動ですな。

1.左翼系フェミニストがその運動の一環として「夫婦別姓」を推進していることへの危惧
2.そもそも必要性がない。ニーズも不明。
3.憲法上の問題はないし、占領軍の作った憲法の理念により忠実である理由もない。
4.税金が無駄に投入されるという「社会的損失」

>>558
何か反論はないかね?いつものように個人攻撃で体裁を繕うかね?
561江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/15(日) 21:11:30 ID:WWVKr+4W
>>560
「運動の一環として」

この部分を無視した反論が賛成派から多いのも、ただただ呆れるばかり。

1.テロリストがカップヌードル食ってるから、カップヌードルはダメだ
2.テロリストが手荷物検査廃止を提案しているが、そんな提案飲めない。

この1.2.は全然別物なわけですよね。
1.は感情論だけれども、2.は感情論でもなんでもない。
562田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/15(日) 21:30:54 ID:tvwx0dqe
>>561
意図的に無視しているか、そうでなければ賛成派は1と2の違いも分からぬバカ揃い
という事でしょうな。

「夫婦別姓そのものに公共の福祉に反する点がない」というのが事実ならば、賛成派に
とって、事態はよりやっかいである。
(賛成派である彼らが「胡散臭い」と思われている可能性が高いからである)
さてさて・・・これらの事実を冷静に把握し、作戦を変える柔軟性を持つ知恵者が賛成派
に現れるかどうかが、今後の「別姓導入論」の行方を決めるかもしれませんな。
ま、新旧スレの主導権すら握れないようでは先はなかろう(笑)。
563江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/15(日) 22:02:02 ID:WWVKr+4W
>>562
>(賛成派である彼らが「胡散臭い」と思われている可能性が高いからである)

実際このスレだけで見ても、どうみても胡散臭いじゃないですか。

「どうして別姓なの?」

「嫌だ、説明は嫌だ。なんで反対なんだよ。”ぼくのけんぽうかいしゃく”では認められて当然なんだ。反対するな。」

「いやいや、仮に反対じゃなくて今じゃなくていいでしょ?変なのもいるしさ、急ぎじゃないなら後にしようよ。なにか深刻な理由でもあるの?」

「嫌だ、説明は嫌だ。当事者が急ぐって言うんだから急ぐんだ!反対するな。何で反対なんだよ。」

「”ぼくのかいしゃく” とか屁理屈並べるけれど、本当の理由も急ぎの理由も説明したがらないのは何故?なんか変な思想に凝り固まってる?」

「違う!俺は違う。男だけど違う。説明は嫌だ。嫌だったら嫌だ。なんで反対なんだ。」


こればっかりでしょ?
564田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/15(日) 22:44:05 ID:tvwx0dqe
>>563
はははは。なかなか見事な再現記録である(笑)
いや、堪能させてもらった。

「ぼくのけんぽうかいしゃく」では流石に説得力がないと思っているのか、「弁護士会の見解」
を持ち出す手合いもいますね。(これを「権威論証」という。要は詭弁である。)

権威を背景にした憲法解釈は言われなくても出す癖に、「何故、別姓が必要なのか?」の説明を
かたくなに拒否するのだから相当に胡散臭いですな。確かに。
565名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/15(日) 23:38:10 ID:KeMn2ITq
江田島、旭、侍ってなんかカッコ良いな
鬼畜別姓派をもろともしない強さにそろそろホレちまうぜ(*´ェ`*)
566名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/16(月) 13:00:44 ID:lfK6FyBG
>>561
反対派が言ってるのはずっと1じゃないか。

カップヌードルを食ってもテロリストは増えない。
別姓にしても家族は破壊されない。
でも手荷物検査を廃止すればテロリストが増える可能性がある。

んで、過去の違憲判決は全て「ぼくのけんぽうかいしゃく」というものがあったから認められているはずなんだが、
そこは完全にスルーなのな。
旭は相変わらずエゴという言葉の意味を正しく使わないし、もうダメだなw
567名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/16(月) 13:18:02 ID:8qyEXYfS

夫婦の一方が姓を変えなければならない、

しかも実際にはほとんどその負担が女性に集中しているという理不尽で不公平な制度は、

一刻も早く改善されてしかるべきです。
568名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/16(月) 13:18:43 ID:8qyEXYfS

私自身も、女性だけ(主に現実的に)が姓を変えるということにとても抵抗を感じています。

アイデンティティを軽く見られていると思います。

結婚した友人もいろんなものの変更をするのがめんどうだったと行っていました。
かといって、別姓が認められたからといって、自分が別姓を選択するかどうかはわかりません。
自由に選択できるなら、反対する理由はないと思います。

ちなにみ中国では別姓が当たり前だそうですよ。
569名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/16(月) 13:19:41 ID:8qyEXYfS

法律のプロ集団である日本弁護士連合会も、
夫婦同姓を強制する現行法は女性差別であり違憲であると明言しています。

ちなみに、日弁連の現事務総長の海渡雄一さんも別姓婚を実践しておられます。


http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/1993_1.html

日本国憲法は、性による差別を禁止し、家族法を個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して制定すべきことを規定した。
この憲法により、戦前の民法婚姻規定は大改正され、女性の法的地位は飛躍的に向上した。 
しかし、近年まで、「男は仕事、女は家庭」の性別役割分担が一般家庭のあり方とされてきており、
婚姻後職業を持たない女性も多く、職業があっても平均賃金が男性の約5割にすぎないなど、女性の経済的地位は低い。

また婚姻にあたって、夫の氏を称する夫婦が圧倒的に多いことに象徴されるとおり、婚姻においても、男女の実質的平等が達成されているとはいい難い。
570江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/16(月) 15:36:47 ID:y9QhAhM8
>>566
>反対派が言ってるのはずっと1じゃないか。

ほーら、全然分かってない。

>カップヌードルを食ってもテロリストは増えない。
>別姓にしても家族は破壊されない。
>でも手荷物検査を廃止すればテロリストが増える可能性がある。

テロリストがテロリストと呼ばれる所以は何だ?
カップヌードル食ってるからテロリストなのだろうか?違うよね。
テロ行為を行おうとしてるからテロリストなんだよね。
手荷物検査を廃止したからって機械的に即ビルが爆発するか?しないだろ、手荷物検査の廃止はテロリストに活動の自由を
与えるだけでそれ自体が問題なのではない。

同じことだよ。
フェミ議員は家族の解体や戸籍、しいては婚姻制度の解体を狙っているからテロ同様に危険視されているんだよ。
そして実際に別姓制度の先には婚姻制度の廃止を視野に入れてるんだよ。

「同姓と別姓を選べる。もっと言えば、結婚届を出さない関係、同性愛の関係、シングルの関係の権利が議論されていけばいいなと思います」 (福島瑞穂)

問題視されている一連の思想、運動の一環として「別姓制度」があるのであって、無関係なカップヌードルじゃないのだな。

>過去の違憲判決は全て「ぼくのけんぽうかいしゃく」というものがあったから認められているはずなんだが、
>そこは完全にスルーなのな。

だから主張するのは自由だけれど、その主張が正しいという根拠は現在何も無いといってるのがわからんのかねぇ。
主張さえすれば己が正しいと思ってるなら、憲法第9条はどうなの?自衛隊まだ存在してるけど?

主張する自由と、正しい正しくないは別だし、ましてや異なる意見の場で、「主張する自由があるからぼくの言ってることが正しい」 では失笑モノだよ。
いい加減、気がついたら?
571江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/16(月) 15:40:35 ID:y9QhAhM8
>>566
>>別姓にしても家族は破壊されない。

ちなみに別姓が家族崩壊に直結しているわけではなく(他の国では運用されているのだから)、
それをテコに家族崩壊を進めたがっているフェミニストがいるから、やるにしても後にしよう、
おかしな運動家が沈静化してからにしよう、と言っているのだが。

>>215から5回以上同じ説明してるのに、まだ理解できないって賛成派さんは鶏頭なのだろうか?
572江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/16(月) 15:50:05 ID:y9QhAhM8
>>566
小学生でも分かるくらいまで噛み砕いて、もう一度説明しないとだめだね。

>過去の違憲判決は全て「ぼくのけんぽうかいしゃく」というものがあったから認められているはずなんだが、
>そこは完全にスルーなのな。

過去に存在した 「ぼくのけんぽうかいしゃく」 は全て認められて違憲判決がでてるの?
むしろ逆で、星の数ほどある 「ぼくのけんぽうかいしゃく」 に対して違憲判決まで辿り着いているのは極々一握りなのではないのか?
馬鹿は何かというと、「けんぽう」 を持ち出して騒ぐが、実際にそれが正しいと判決まででるのは稀だ。
その最大の例は第9条だろう。
どんな馬鹿な珍説でも主張する自由はあるだろうが、主張する自由と正しいかどうかは全然別なことだ。

ここでは賛成派と反対派は意見が対立してるわけで、「ぼくのけんぽうかいしゃく」 をいくら振り回そうが、そんなの司法判断のないゴミ同然だといってるのね。

そもそもだ、別姓の理由もなにもなしに、「希望者がいるから」→「希望者の希望を適えるのは憲法に一致している」というだけの理論で
肝心の希望している理由はブラックボックスでひた隠しにしたまま、「国民の希望をかなえるのは憲法に一致していて、そして国民である私は別姓を希望する」
と言ってるだけだよね?
憲法うんぬんいってるが、別姓議論の場においてはただの屁理屈ってやつだ、こりゃ。
573名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/16(月) 15:50:11 ID:iO5asREO
>>1
あほでしょ?
574名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/16(月) 16:22:43 ID:HXdJJJcf
>別姓結婚したい他人が別姓結婚することを許さないのか

外を全裸で歩きたい人が全裸で歩くことを許さなきゃならんw

>別姓を容認したほうが、人格権幸福権を認めた憲法と整合する

そんな占領軍憲法こそ改正すべきw
こんなのは日本を弱体化するための憲法

>同姓か別姓を選択できて婚姻届を出さない権利を議論せよ

そんな人のいうこと聞いてられん
日本が嫌いなら外国へ住んだら?
575名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/16(月) 20:18:18 ID:OaG3MGwc
そろそろ自称別人の通りすがり別姓派が湧いてでてくる頃か?
またそしらぬ顔でゼロから始めるぞw
576名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/17(火) 07:15:36 ID:r23rh0v9
>>575
隔離スレで傷舐めあってるみたいだよw
577江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/17(火) 20:34:03 ID:7pHkhZFz
確かに。
同でもいい感想ならいいけど、一定のテーマにそって連続して対話する上で発言者の連続性が確認しずらいのは話がしずらいね。
まぁ、別姓派が適当にケチつけては捨てレスを続けるには都合が良いんだろうけど。
578名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/17(火) 22:37:10 ID:r23rh0v9
だから別姓派のコテはほとんどいないw
自分の主張に自信がないとコテ名乗れないからねー
579名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/17(火) 23:42:46 ID:tVksd0eB
もう民主党は負けたし嫌われてるよ
580名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/18(水) 12:10:14 ID:yqdZt1c4
リアルでもネットでも別姓派の敗北って感じだな。
581名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/18(水) 17:49:51 ID:9v2Um+9H
数年ぶりに男女板に来てみたけど、
案の定、民主党政権になって別姓派が蠢動してたか。
別姓派によるレッテル貼りと罵倒は数年前と何も変わってなかったw
582名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/18(水) 18:00:08 ID:yqdZt1c4
>>581
別姓派って昔からネットでこんな事してたの?
583江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/18(水) 18:22:58 ID:S2O74hBi
>>582
昔からです。
言ってることも、「反対さえ封じ込めれば自分が好きにしていいんだ」 という幼稚な発想も。
2008年くらいから、「議論なんて不必要。なに言ったって数の力で通るんだ!法案化は政治問題。」 と鼻息荒いバカ(それなら掲示板に出てくるな)も多く見られた。

一歩も進歩してません。
584名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/18(水) 18:35:17 ID:XqG66Tea
このスレのコテハンは結構、優秀だよ。別姓派の本質をよく見破
ってくれた。

別姓派ってのは同和、在日、フェミしかいない事が証明されている
わけだから、もし世間で別姓の奴がいたら要警戒しないとな。
こいつら何をたくらんでいるかわらりゃしねーから、徹底的に
監視しておかんと、弱者装って要求してくるチョウセンヒトモドキ
や同和みたいになる。
585江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/18(水) 18:40:08 ID:S2O74hBi
非反対議員=フェミじゃないし、保守系議員にもよく分かってなくてリベラルなイメージで別にいいか・・・程度で賛同している
のもいるけれど、主戦力となって旗振ってるのは間違いなくバリバリのフェミ議員(それも世間で本当に言動知られたらビックリするレベルのキチガイ議員)。
586名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/18(水) 19:04:03 ID:XqG66Tea
>>585
>フェミ議員
そういや、落選したのに居座っているやつも居たよね
別姓と外国人参政権を推進してるゴミ

まぁ何にせよ、別姓派の根本にろくな奴がいないってのは分かった
587名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/18(水) 21:15:32 ID:9v2Um+9H
>>582
自分が男女板によく来てたのは5〜6年くらい前のことだけど、
別姓派は「私たちが変えたいと思ってるんだからとにかく制度を変えろ」の一点張りで、
反対派が反論すると、別姓派はレッテル貼りと罵倒に走るというパターンばかりだった。
数年たってもそのままってのが哀しいな。
588田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/18(水) 21:35:10 ID:eThvlokm
こんばんは。

>>585
ここの賛成派も似たようなものだよ。
少なくとも「巷にいるフェミ議員と非常に親和性の高いサヨク」であることは間違いない。

証明するのは意外に簡単だ。人間というのは、自分が嫌っている存在に例えられることを最も嫌う。
(例えば、韓国で最悪の悪口といえば「親日派」である)
だから俺はわざと、「(フェミやサヨクが最も嫌うであろう)別姓希望者=生家至上主義者」という
宮崎哲弥氏の見解を採用した論陣を張った。
(ちなみに俺は、宮崎氏の見解に必ずしも全面同意しているわけではない)

結果は御覧の通り。激昂して俺に罵詈雑言を浴びせることで、彼らは自分たちがフェミと親和性の高い
サヨクであることをアピールしていたという次第である(笑)。
589名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/18(水) 23:05:36 ID:QOrHfC02
>>588
あんたは集団から攻撃されても結構がんばってたよな
別姓派のボロや矛盾点がいくつも出てきて見ていておもしろかったぜ
卑怯な別姓派に負けないようにがんばっとくれ、これからも応援してるぜ(^^)b
590田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/18(水) 23:15:08 ID:eThvlokm
>>589
応援ありがとう。こちらも結構楽しんでたよ。
今後も別姓推進派が活発化してきたら論戦交わすつもりだから、気が向いたら
また覗いてやってください<(_ _)>。

では本日、これにて失礼。
591名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/18(水) 23:48:16 ID:g4Q+EI3j
馬鹿のツートップ団は現在夏休みで全員寄生虫、いや帰省中です。
休み明けから活動再開しますのでよろしく。
592名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 05:58:22 ID:/SdBFsgJ
別姓馬鹿はいまだに頑張ってるのか
誹謗中傷をwwwwww

マジで社会のゴミだな今すぐ死ねよ
593名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 12:20:12 ID:rcgeW2ZH
ここの書き込みを見てると、反対派=ネトウヨ感は否めない。
陰謀論なんて唱えてみても、痛い人にしか見えないわけだが。

ここは、ネトウヨ同士がなれ合うスレなのか?
594名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 12:49:17 ID:cHsGJaJ6
「ネトウヨ」って言葉はサヨクの断末魔になっちゃったなあ。
595名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 12:57:09 ID:Rw1hPWBl
負け犬左翼の遠吠えって感じですねw
596名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 13:07:53 ID:zje8Ue/y
どんだけ巨大組織なんだろうなネトウヨ(笑)
597名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 13:57:05 ID:8oQLCDNd
>>162
そのうち
「アンケートに答えていない人間をもカウントするのは過大な数字である」
とか言い出しそうな勢いだな。
598名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 15:01:50 ID:8oQLCDNd
>>321
2を連呼するのは賛成派意外には誰もいませんな。

>>401
ソ連のやったことは何でもマイナスですな。
一個人の歴史解釈ですな。

>>431
ラテン圏は「西欧」じゃないから、
「大半の国」には入りませんな。

>>433
話して、認められなかったら、泣き寝入りすればいいだけだしですな。

>>593
ネトサヨ同士ですな。
599名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 15:04:08 ID:rcgeW2ZH
ネトウヨが組織だとか言ってるところがまた痛いねぇ。
ネトウヨ=愚衆ってだけなんだが、勝手に曲解して言い返した気分になってるんだから始末に終えない。
600江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 15:09:46 ID:NKFlb7uG
>>593
まず第一に、貴方はこのスレに前から書いてる人ですか?
それなら以前のIDを提示ください。
時間的にちょっと離れているので貴方が誰と何のテーマを話していた人なのか連続性の確認が出来ません。
貴方が個人として誰?ということには興味もありませんが、自己の過去の一連の意見と整合性もないその場限りの捨てレスでは困りますので。

第二に返答を。
実際に発言も何も無いところに勝手に意図を汲み取ってアレコレ妄想するのが陰謀論でしょ。
賛成派としては反対派の危惧を「陰謀論」扱いしてやり過ごしたいのだろうが、現実に、それも別姓に関する記事の中で発言してるのだね。

「同姓と別姓を選べる。もっと言えば、結婚届を出さない関係、同性愛の関係、シングルの関係の権利が議論されていけばいいなと思います」

(福島瑞穂)

「一番大きな問題は戸籍です。……『結婚しましたので』なんて、何でお国に届けなくちゃいけない のかしら。……個人籍の方がすっきりする」

(千葉・福島の対談ブックレット『夫婦別姓―家族をここからかえる』社会党機関紙局)

現行の家族をユニットにした戸籍制度を廃止したいと思ってるのはハッキリ口に出しちゃってるわけで、他にも家族解散式を行うと公言してる議員もいる。
それを問題視しない方がどうかしてる。
601月孔雀:2010/08/19(木) 15:13:26 ID:GM79Q8qT
反対
602名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 15:14:26 ID:LKagfu/+
制度の是非と、それをどんな目的で利用するのかということは、
低脳高卒はすぐに混同しがちだが、実は殆ど無関係。これ常識。
603江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 15:15:07 ID:NKFlb7uG
>>598
ラテン圏の話はよく分からないけれど、その別姓案実施のマイナス例として挙げられているロシアでも現在は同姓にしてしまう例が大半。
好き好んで別姓にする人なんていません。再婚だったりすると別ですが。
604江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 15:20:15 ID:NKFlb7uG
>>602
まーた捨てセリフですか?
ねぇ、人と対話できないなら何で掲示板に出てくるの?

>制度の是非と、それをどんな目的で利用するのかということは、
>低脳高卒はすぐに混同しがちだが、実は殆ど無関係。これ常識。

ええと、だからその観点から制度自体を非と一度でも発言してるの?
目的が胡散臭いという観点から書いてる私が一度でも制度自体の是非を問うたかな?
>>215から何度も何度も、何度も、何度も、制度自体は他国でも運用実績があると言ってるじゃないか。
政治的タイミングとして今じゃなくても良いだろう。それとも急を要する具体的な理由でもあるのか?と聞いてるのに。

何度も言われているのに日本語すら理解的無いのは低脳じゃないのかな?
605名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 15:22:50 ID:rcgeW2ZH
なんだって?w
ロシアが何を失敗したって?
日本の選択的夫婦別姓制度と何の関係があるんだよ?
関係があるっていうなら、陰謀論ばから並べ立てて反論した気になってないで
いい加減に「論理的な会話」をしてみろよ?

お前の反対論は支離滅裂過ぎて議論が成立すらしないわ。

そういう訳で、旅先からなんで、これにて失礼。

606江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 15:33:38 ID:NKFlb7uG
>>605
まずは自分に返された>>600に対してちゃんと返事してからにしようね。

旅先でも何でもいいから、「論理的」を振りかざすならまずは自分のレスに連続した論理性を持たせようね。
言いたいことだけ言って書き逃げするんじゃなくて。
607江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 15:35:56 ID:NKFlb7uG
こんな調子の書き逃げ別姓派が当分続くのかねぇ・・・
608名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 15:39:58 ID:Iioh3ajI
数年前から何の進歩も無いのが別姓派だもの。
お得意だったはずの捨て台詞とレッテル貼りすら今や精彩を欠く。
609名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 15:52:55 ID:A22/r9XQ
まあ今のうちにせいぜい吠えとけば?
主力が帰ってきたらまとめて潰してやるよ(笑)
覚悟しとけ>ネトウヨども
610江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 15:53:03 ID:NKFlb7uG
>陰謀論ばから並べ立てて

並べてるのは陰謀論じゃなくて現役議員の発言なのにね(笑
さらには制度に対する反論ではなくて、「今制度を導入するのはちょっと待とう。」とも何度も言ってるのに。
ヒットラーだって正当な選挙を経て地位を得たのだから、議員やその提案する法案はうわべの奇麗事よりその先の意図を見て支持、不支持するのは当然のことだろうに。

書き逃げですらこの調子じゃ、話にならないよ。
611名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 16:11:32 ID:Iioh3ajI
民主党政権誕生からほぼ一年、別姓制度がろくに俎上にも登らないことに
サヨク連中は焦ってるんだなってのがよく分かるわ。
世間では自民党の崩壊ばかりセンセーショナルに、嬉々として語られるけど、
民主党もすでに溶解段階に入ってるから、焦る気持ちも分からんではないが。
612名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 17:46:37 ID:LKagfu/+
急ぐ理由は?とか何千回も話をリセットしてループさせても意味ないだろ。
制度化を望む人間がそれを急ぐのは当たり前であって
50年まてば制度化する?適当な事言ってんじゃねーよハゲ。
お話が理解できない事をもって「急ぐ理由がない」とはならないんだがw
お前は単に馬鹿だから理解できないだけだろ。
613名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 17:59:28 ID:rcgeW2ZH
>>610

やれやれ。お前が、低レベルで議論とすら呼べない口喧嘩をふっかけてるだけなのは>>534が書いてくれた通り。

お前は独りよがりなんだよ。
まともな議論がしたいなら、まずお前自身がまともになれ(笑)
614名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 18:02:39 ID:Iioh3ajI
過疎スレへの誤爆にようやく気付いたのかw
615名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 18:38:17 ID:Rw1hPWBl
>>609
所詮は人頼みってヤツですか?
っていうか、別姓派の主力って何?
お前らやっぱりカルト組織だったのかw
616江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 18:42:56 ID:NKFlb7uG
>>612
>制度化を望む人間がそれを急ぐのは当たり前であって

「望むから急ぐんです」 ってどこのバカボンパパ理論ですか?
望んでるのは分かってるけど、さして重要でも急ぎじゃないなら、今じゃなくても良いでしょ。
急ぐんだっていうなら、何がどう重要で急ぐのか具体的な理由を述べなさいって言ってるの。
望むと急ぐはイコールじゃないでしょ。

>お話が理解できない事をもって「急ぐ理由がない」とはならないんだがw

そりゃ、何の説明も無く 「望むんです。急ぐんです。」 と念仏だけ唱えてるような連中じゃ理解は得られないでしょ。
617江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 18:47:47 ID:NKFlb7uG
>>613
>>534なんて、複数の人間の意見を 「反対派」 という一つの意見として混同してるだけ。

それ以前に・・・

まずさ、旅先だどうだこうだ言い訳する前に、まず自分にされたレス>>600に返事くらいしなさい。
捨てレスで噛み付くだけ噛み付いて、都合の悪いのはスルー。

まともだとか、論理だとか、そんな逃げてばかりの人間が口にすることじゃないでしょ。
618江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 18:55:54 ID:NKFlb7uG
>別姓派ALL

望む理由も、急ぐ理由も、都合の悪いのはぜーんぶ、隠し込んで議論の遡上に上げることから逃げたまま、「当事者がそう言ってるんです」 とかさ。

君らアホ?頭空っぽですか?

憲法に沿ってるも沿ってないも、まず対象の中身の吟味くらい最低限必要だろうが。
それから逃げたまま、ただひたすら 「望む人がいるんです。それを叶えるのが憲法に沿ってます。」 ってさ。

結局、大して必要でも急ぎでも、なんでもないんだろ?
グヂグヂ言い出して30年以上、男女板のスレだってかれこれ7-8年。
もういい加減仕事で必要とかいうのも皆さん普通に通称使用使ってるしさ(今時、どこの職場でも珍しくは無い)、
ギャーギャー騒いでるうちに、本来の必要性自体が消えてなくなってしまったんだろ。
今残ってるのはキチガイみたいなイデオロギーの亡霊がまだがんばってるだけでさ。
619江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 19:08:57 ID:NKFlb7uG
再三取り上げてなんだけどさ、>>612とか、本当に頭の構造を見てみたいよ。

>制度化を望む人間がそれを急ぐのは当たり前であって

「急ぐ理由はなんですか?」 と聞かれて、「望む人間が急ぐのは当たり前です。」 って日本語になってないだろ。
幼稚園児だってこんな受け答えしないだろ。マジで。
通所の日本人なら、何故望むのか?どんな重要な用件があるのか?それが急ぐ理由ってもんだろ?

「何で急いでるんですか?」

「望んでるから急いでるんです。」

・・・本気で書いてるならキチガイだろ。
620名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 22:04:39 ID:qHqNsmJh
>>619
横だが、それは、50年も待てないという話で、急ぐ理由の答えじゃない 
621名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 22:07:32 ID:8oQLCDNd
>>603
現在はって
過去は?

ていうか別姓案実施のマイナス例としてどこに挙げられているかな。
今スレにはありませんな。
622江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 22:13:19 ID:fPwNhMrz
>>620
どっちでもいいんですよ。

「やってもいいだろ?」って言ってるのはよーく分かってるけど、そんなに重要で急がないなら別に今やらなくても50年先でもいいじゃないですか。
特に変なのが旗振りしてる真っ最中に実行しなくても。

そうじゃない、待てない、早々にっていうなら、じゃあ、何か重要な理由でもあるんですか?って言ってるんですよ。
ただそれだけのことにも答えられない、逃げ回って噛み付くしか能が無いのだとしたら、一体別姓賛成の中身はなんなんですか?ってことですよ。
そもそも議論の場で、何か隠して逃げてないと参加できないって時点でどうかしてるんだし。
623江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 22:17:21 ID:fPwNhMrz
>>621
過去の比率は知りません。
データが日本のようにウェブじょうで手軽に確認できる形でないので。

そもそも、「別姓案実施のマイナス例」 と言及したのは私ではないですよ。
どなたかが挙げていたので、そのロシアでさえ現在は大半が同姓に・・・とは言いましたが。
私が言及しているのは現在選択制別姓が可能な国の一つであるロシアでも婚姻の際には同姓にする例が大半ですよ、という部分です。
624名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 22:23:40 ID:qHqNsmJh
>>622
>>619は、やりとりが日本語になってないという話だったはずだが?
625江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 22:29:01 ID:fPwNhMrz
>>624
うん、全く日本語としてなってないと思いますよ。

それが、「急ぐ理由」 であろうが、「50年も待てない」 であろうが日本語として答えになってないよ。
そもそも急ぐ理由を聞かれて違う答えを言ってるなら、それどうなの?日本語として?
626江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 22:36:57 ID:fPwNhMrz
仮定1 >>612は「急ぐ理由」 を書いている。

>制度化を望む人間がそれを急ぐのは当たり前

これ、理由じゃないよね?
望んでるから急いでます。
>>619で指摘の通り幼稚園児でもこんな受け答えはしない。

仮定2 >>612は「50年も待てないという話」 を書いている。

>制度化を望む人間がそれを急ぐのは当たり前

自分で「急ぐのは当たり前」 と書いちゃってます。
さらに、「急ぐ理由はなんですか?」 ときかれて、「50年も待てないという話」 を垂れ流す。
会話が噛み合わないはずです。

ID:qHqNsmJhさん、色々横から書かれるなら、貴方がしっかり理解されているのか確認したいのですが、違いますか?
627田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/19(木) 22:39:33 ID:N4YhJKcL
こんばんは。

>>622
そもそも「何年待てばいいのか」の話じゃないですな。

制度の導入を熱心に推進している側の人間がその社会的必要性も説明できないような
法案など永久凍結でも構わんくらいだ。
新制度を検討するのは、相当数(概ね有権者の半数程度)のニーズか、あるいは他人
を納得させうる公的な必要性を提示できるようになってからで良かろう。
(それが達成できるなら来年でも導入すればいいし、できないなら50年後でも導入の
必要はない)
628名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 22:55:41 ID:qHqNsmJh
>>625>>626
>>612は、一行目で、ループしてるから答えないと言っている。
二、三行目は、50年も待てないと言っている。

この二つは別の話だよね。
一行目で一応、答えているとおもうが?
629名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 23:00:27 ID:8oQLCDNd
>>623
そもそもロシアは別姓案実施のマイナス例として挙げられて
「いない」という意味でござい。
もちっと正確に言うと、有効な指摘ではないという意味でござい。


ついでに横入り。
あなたはなぜ急ぐのか? と聞くから
「私にとって」の急ぐ理由を答えたのですな。
630江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 23:03:16 ID:fPwNhMrz
>>628
>一行目で、ループしてるから答えないと言っている。

別姓派が答えに窮しているだけでループはしていない。

>この二つは別の話だよね。

別の話ならば、「制度化を望む人間がそれを急ぐのは当たり前であって50年まてば制度化する?適当な事言ってんじゃねーよハゲ。 (>>612)」 
とは誰の何に対して答えているのですか?
具体的に誰の何に対するレスなのかご提示ください。

その口ぶりから>>612は貴方のレスではないようですが、横からアレコレ指摘されるのであればお答えくださいな。
631江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 23:07:51 ID:NKFlb7uG
>>629
>そもそもロシアは別姓案実施のマイナス例として挙げられて
>「いない」という意味でござい。

「挙げられてる」 「挙げられていない」 ならばこのスレ中で挙げられていますが?

>あなたはなぜ急ぐのか? と聞くから
>「私にとって」の急ぐ理由を答えたのですな。

ID:8oQLCDNdで急ぐ理由を書かれているレスは一つもありませんが。
過去に別IDで書かれたのであれば、ご提示を。
632江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 23:09:40 ID:NKFlb7uG
>>627
そう思います。

「必要なんです!急ぐんです」 と口先で言ってるだけで内容をひた隠しにしてるなら、「知るか、ヴォケ!」です。
633江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 23:11:22 ID:NKFlb7uG
>>628
そもそも、ループってのは最低でも何度か答えてから同じ話題が出てきて、「ループ」 なんじゃないですかねぇ。
答えに窮して逃げ回ることを 「ループ」 というのは初耳です(笑
634名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 23:12:30 ID:qHqNsmJh
>>630
>別姓派が答えに窮しているだけでループはしていない
その人は、そう答えていると指摘したまで。

>具体的に誰の何に対するレスなのかご提示ください。
正確には分からないが、おそらく、
あなたがよく言う、導入するにしても左翼議員がいなくなるまで待てと言うレスかと。
635江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 23:16:48 ID:NKFlb7uG
>>634
>その人は、そう答えていると指摘したまで。

では、それも含めてもう一度言いましょうか?
答えもしないで逃げ回ってるだけなのに、「ループ」 とは幼稚園児以下の受け答え。
日本語能力が疑われると言うもの。

>正確には分からないが、

分からないなら、貴方なにが指摘できるんですか?
>>612本人じゃないのでしょ?
別な話だと言い切ったレスの次で、「正確にはわからない」 ですか????
636名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 23:22:46 ID:8n7OPAK+
他人の振りして代弁しすぎたら自爆でござるの巻w
637田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/19(木) 23:27:28 ID:N4YhJKcL
>>632
「法改正を望む人間は、その必要性を他人に理解して貰わなければならない」という
当たり前の力関係を別姓推進派は全く分かってないのでしょうな。
こんな態度を続けていて、自分たちの主張が多くの国民に理解されると思うほうがどうか
している。

理由が定かでない以上、「急ぐんです!」という推進派の声を一般の国民が考慮する道理
はなかろう。
推進派が考えているほど一般の国民は夫婦別姓に興味はない。
君の対応は、一般の人よりも別姓推進派に対して親切なくらいである。
(俺はそこまで優しくない)

ではそろそろ落ちます。失礼。
638名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 23:32:58 ID:8oQLCDNd
>>631
もっと文章を正確に読んでほしいですな。
急ぐ理由の話題は、「横入り」と断ってますな。
「私」というのは>>629を書いた8oQLCDNdのことではなくて、
qmiSChZK氏とか(LKagfu/+氏もそうかな?)にとっての
「私」のことだということは、
頭のいい優秀な人はなかなか斟酌してくれないものですな。


本題の方は、例えばこんなやりとりが巷にはよくありますな。
「反論した」
「いや、反論になってない」

これと同じで、
「挙げた」
「いや、挙げたことになってない」
639江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 23:46:16 ID:NKFlb7uG
>>638
急ぐに関するID別一覧

qmiSChZK一覧
>>432
>ほらね、何も分かっていない。急いでいるのは、別姓婚したい(非フェミ)人達であって
>2〜30年も待っている暇などないだろう?

>>444
>今年であろうと30年後であろうと、その時の当事者は「急ぐ」だろう?当事者なんだから。

>>450
>当事者はいつの時代でも「急ぐ」もんだろ?当事者なんだから。

LKagfu/+
>>612
>制度化を望む人間がそれを急ぐのは当たり前


・・・なんだか、日本語になってないゴミみたいなレスばかりですねぇ、残念ながら。

「なぜ急ぐ?」
「急ぐ本人だから急ぐんだ!」

私にとっての急ぐ理由は、「急ぐ本人だから急ぐ」 なんですね?(笑
これ新手のギャグですかね?
640江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 23:48:17 ID:fPwNhMrz
>>638
>これと同じで、
>「挙げた」
>「いや、挙げたことになってない」

いやだから(笑
いいですか、まず単純な事実として 「挙げた」 のは私じゃないんですよ。
次に、「挙げたことになっていない」 かどうかは、私挙げた本人じゃないんですから私に言われても苦笑しか出てきませんな。
641名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/19(木) 23:49:08 ID:qHqNsmJh
>>635
>では、それも含めてもう一度言いましょうか?
どうでもいい。
>>619が変だなと思っただけなんで。

>分からないなら、貴方なにが指摘できるんですか?
>>620

>>612本人じゃないのでしょ?
うん。

>別な話だと言い切ったレスの次で、「正確にはわからない」 ですか????
うん。 
642江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/19(木) 23:51:28 ID:fPwNhMrz
>>638
>これと同じで、
>「挙げた」
>「いや、挙げたことになってない」

単純な事実として挙げたのは私じゃないのですし、「挙げたことになっていない」 のかどうか問いたかったら
挙げた方に聞いたら良いんじゃないですか。
私が言及したのは現代ロシアの同姓事情なのだし。

ほら、私他の方の代弁に熱心な方々と違ってそんなに興味ないんですわ(笑
643江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 00:00:03 ID:be5amseH
>>641
>>別な話だと言い切ったレスの次で、「正確にはわからない」 ですか????
>うん。 

じゃあ、>>620のような指摘できないでしょ。
貴方>>612本人じゃないんだし。

貴方 「それは、50年も待てないという話で、急ぐ理由の答えじゃない」 (>>620
    「一行目で、ループしてるから答えないと言っている。 二、三行目は、50年も待てないと言っている。 この二つは別の話だよね。」(>>628

江田 「別の話ならば、誰の何に対して答えているのですか? 具体的に誰の何に対するレスなのかご提示ください。」 (私>>630

貴方 「正確には分からない」(>>634

答えになってないから、幼稚園児以下と言われてるのにね。
なぜ>>612の真意まで代弁できるんだろうね(笑
644名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 00:01:48 ID:3tga+4Vv
>>640
人間、聞こえよがしに言うこともありますわな。

じゃああなた面白い人だから、あなたの言及についてコメントしますかな。
ロシアとかと同じように、日本も選択制を導入すれば(しても)同性婚が多くなりそうですな。
645名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 00:03:46 ID:ag5fRgyN
ゲイとレズが増えるのか。
646江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 00:06:30 ID:be5amseH
みんな代弁が大好きみたいだけど、当のqmiSChZKやLKagfu/+はどこ行っちゃったんだろうね?
他の人に代弁ばかりさせて、だめな奴らだ(笑

別姓派は必要な理由はおろか、自分の姿も隠さないとろくに対話もできないらしい(笑
647江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 00:11:04 ID:be5amseH
>>644
レスを返されてるので確認しますが、ID:3tga+4Vv = ID:8oQLCDNd でよろしいんですよね?ご確認を。




>人間、聞こえよがしに言うこともありますわな。

私に対する用件じゃないのに、「聞こえよがし」 がやりたいだけなら絡まないでくれますでしょうか?

>じゃああなた面白い人だから、あなたの言及についてコメントしますかな。

というか、自分の意見を書いたらどうでしょうか?
648名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 00:11:06 ID:aIGC+uXg
>>643
>なぜ>>612の真意まで代弁できるんだろうね(笑
レスを読んだから。
真意かどうかは知らないが。
649江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 00:15:22 ID:zNdwpweu
>>648
連続したレス返しなので確認します。
ID:aIGC+uXg = ID:qHqNsmJh ですか?

>レスを読んだから。

ハイハイ、ご苦労さん。
レスを読んだけれど、>>612の2行目以降が何に対するレスなのか 「正確にはわからない(>>634)」 ですよね。
では、>>612本人で無い以上>>620のような指摘はできない。

コメント返しがあるなら論理的、具体的にお願いしたいんですけど?
650名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 00:23:23 ID:aIGC+uXg
>>649
>ID:aIGC+uXg = ID:qHqNsmJh ですか?
うん。

>では、>>612本人で無い以上>>620のような指摘はできない。
なんで?
651名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 00:25:20 ID:hx/vKvms
>>619が変だと>>641で言っている。
素直に認めたほうがいいと思うが?
652江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 00:33:06 ID:zNdwpweu
>>650
>なんで?

二つの違う角度から噛み砕いて、貴方の頭でも分かるように書くよ。

>>612
>制度化を望む人間がそれを急ぐのは当たり前であって
>50年まてば制度化する?適当な事言ってんじゃねーよハゲ。

1.まず、>>612本人が既に「なぜ急ぐ?」 と聞かれて、「望む人間が急ぐのは当たり前」 という頓珍漢な答えを書いてしまっている。
貴方の指摘(>>620)では「それは、50年も待てないという話で、急ぐ理由の答えじゃない」 とあるが、待てないじゃなくて、
「急ぐのは当たり前」 と>>612本人が、「急ぐ」 という単語まで使用して言及してしまっている事実。

2.次に、貴方自身が>>634で上記の>>612引用部分が何に対するレスなのか 「正確にわからない(>>634)」 と言っている。
自分で分からないと言っておきながら、「それは急ぐ理由の答えじゃない。」 となぜ断言できるのです?
>>612本人でもないのに。「分からない」 なら、「急ぐ理由の答えじゃない」 などといえないでしょ。

653江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 00:34:52 ID:zNdwpweu
今後は、ID:aIGC+uXg = ID:qHqNsmJh による 「うん」 「なんで?」 ショーが始まるのかな?(笑
654江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 00:55:50 ID:zNdwpweu
隙間に挟まって影が薄いんでうっかり見落とすところだった・・・・

>>651
どこから沸いて出た?
旧IDがあるなら早く書いてね。以上。
655名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 01:03:25 ID:aIGC+uXg
>>652
>「急ぐのは当たり前」と>>612本人が、「急ぐ」という単語まで使用して言及してしまっている事実。
だから、急ぐのは当たり前だから、50年も待ってられるかって言ってるんでしょ?
なぜ急ぐのかの答じゃないでしょうに。 

>「それは急ぐ理由の答えじゃない。」 となぜ断言できるのです?
急ぐ理由が存在してないから。 
656名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 01:12:28 ID:qaD8Z4Nk
端から見ても>>619は変だな。
657江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 01:16:41 ID:zNdwpweu
>>655
ID:aIGC+uXg = ID:qHqNsmJh 

>だから、急ぐのは当たり前だから、50年も待ってられるかって言ってるんでしょ?
>なぜ急ぐのかの答じゃないでしょうに。

だからさ、「急ぐ理由」 を聞かれて、「急ぐの当たり前」 と述べるのかい?
いやいや、確かに答えになってないよ。そうだね。答えになってない。
私に対するレスだろうが、答えに全くなっていない(笑
だから、>>619で揶揄ってるのだが、何か問題があるのかな?

>「それは急ぐ理由の答えじゃない。」 となぜ断言できるのです?
>急ぐ理由が存在してないから。 

そうだね、「急ぐ理由」 は何一つ説明できていないよね。
だけど、>>612がどういうつもりで書いたか、どうして貴方に断言できるの?って聞いてるの。
だから、違うっていうなら、何に対するレスなの?(>>630) って聞いたんだよ。
そうしたら、貴方、「何に対するレスだか正確にはわからない」>>634 って言うじゃない。
>>612の真意が分からないなら、答えのつもりで書いたのかどうか、どうして貴方に指摘できるの?

あ、「>>612はまるで答えになっていない。」 という指摘ならば、その通りでございます。
ありがとう(笑
658江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 01:21:07 ID:be5amseH
現在の状況

ID:aIGC+uXg = ID:qHqNsmJh

 >>612の真意は分からない、けれど>>612の心を代弁する熱き人。

ID:3tga+4Vv = ID:8oQLCDNd

 「ロシアは別姓案実施のマイナス例として挙げられたことになっていない。」 という意見の人。



以下ゴミ(ちゃんと対話が出来たら昇格予定)
ID:hx/vKvms
ID:qaD8Z4Nk
659名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 01:36:26 ID:aIGC+uXg
>>657
>何か問題があるのかな?
だから、二三行目でなく一行目が答でないかなと。

>どうして貴方に断言できるの?
真意はわからない。レスを読んでそう解釈した。
660江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 01:41:28 ID:be5amseH
>ID:aIGC+uXg = ID:qHqNsmJh

江田 「急ぐ理由を聞かれて、急ぐ本人だから急ぐんですって幼稚園児かよ(笑」

代弁 「そんな指摘変です!質問の答えなんて書いてないじゃないですか!」

江田 「答えを書いていないってどうして断言できるんだよ?」

代弁 「だって、急ぐ理由を一つも書いてません!」



・・・あー、まー、確かに、>>612は何一つまともな答えになってないわな・・・ だ  か  ら  幼稚園児並みの受け答えなわけだが(笑

ねぇ、こういうバカボンパパみたいな発想ってどこから沸いて出てくるの?
661江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 02:14:35 ID:be5amseH
ある質問に対して、まるで答えになってないから幼稚園児以下と揶揄されたのに、「質問に答えてませんから!」と返すってのはどーなのよ?

根本的に頭の構造が常人とは違うとしか思えんな。
662名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 02:32:49 ID:aIGC+uXg
>>660
>ねぇ、こういうバカボンパパみたいな発想ってどこから沸いて出てくるの?

>>612は、急ぐ理由の話はループしてるから意味ないと言ってる以上、
急ぐ理由の答など述べていないと解釈するのが普通だし、実際、述べていない。
(50年も待てるかと文句を言ってるだけ)
そもそも答えでないものを取り上げて、答としておかしいと主張する>>619は変だ。

というだけの話で、発想というか素朴な疑問が、自然に沸いて来た。
663江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 02:56:36 ID:be5amseH
>>662
>制度化を望む人間がそれを急ぐのは当たり前であって (>>612

ねぇ、じゃあ、これ↑は何なの?
誰の何に対するレスなの?
2-3行目は誰の何に対して書かれたんだ?と確認されて、「正確には分からない」(>>634)と言ったの貴方だよね?
>>659でも繰り返し 「真意はわからない。」 と言っている。

>>612を読んで分からないなら、なんで 「答えでないものを取り上げて、答としておかしいと主張する>>619は変だ。 」 とか言えるんだ?

私はそんな前提全然賛同しないけど、ループだウンヌンごねて答えないつもりなら、一切言及しなきゃいいんだよ。
どうせ答えられない、答えとして成立させられない戯言なら、始めから書かなきゃいいんだよ。
それを、グダグダと書くから>>619で指摘されるんだろ。

貴方の指摘は、「答えとして成立していない」 と 「答えを書いていない」 を混同した幼稚な勘違いだ。
664江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 03:43:24 ID:be5amseH
>ID:aIGC+uXg = ID:qHqNsmJh

貴方が>>612の文言をそんなに鵜呑みにするなら聞きたいが、「ループしてるから意味がないと言ってる」 というなら一体どこでループしてるんだ?
急ぐ理由を問われた会話の中で何かが繰り返されてないのならば、それはループじゃないものな。

実は急ぐ理由に言及した別姓派の発言自体が驚くほど少ないので、ここに全部ピックアップするよ。
これが全部だ。他には無い。

qmiSChZK一覧
>>432
>ほらね、何も分かっていない。急いでいるのは、別姓婚したい(非フェミ)人達であって
>2〜30年も待っている暇などないだろう?

>>444
>今年であろうと30年後であろうと、その時の当事者は「急ぐ」だろう?当事者なんだから。

>>450
>当事者はいつの時代でも「急ぐ」もんだろ?当事者なんだから。

LKagfu/+
>>612
>制度化を望む人間がそれを急ぐのは当たり前


これで全部だ。
もし>>612の言うループってのが存在してるとするなら、「当事者だから急ぐ」 コレしかないんだよ。
他には急ぐ理由に言及したレス自体がが一切存在していない。
むしろ「ループだ」 と言っている>>612の発言自体が「急ぐ本人だから急ぐんだ」 を真に受けてる馬鹿さ加減を証明してるんだよ。
665江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 03:52:46 ID:be5amseH
>ID:aIGC+uXg = ID:qHqNsmJh

>>612の4-5行目
>お話が理解できない事をもって「急ぐ理由がない」とはならないんだがw
>お前は単に馬鹿だから理解できないだけだろ。

「お前は単に馬鹿だから理解できない」 と言っているのは過去に急ぐ理由を説明したつもりになってるからで。
その説明したつもりになってる急ぐ理由ってのは、>>664にピックアップした 「当事者だから急ぐ」 しか存在してないわけだ。
だからこその、「制度化を望む人間がそれを急ぐのは当たり前 」(>>612)と繰り返してるのだよ。


以上!
反論あるならレス番指定の上具体的に頼みますね。
>>612の真意はわからない、という部分に逃げ込むなら、「だったら始めから黙ってろよボケ。」 っつーことですから。
666名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 03:54:42 ID:aIGC+uXg
>>663
>ねぇ、じゃあ、これ↑は何なの?
>誰の何に対するレスなの?
導入は左翼議員が去るまで待て、待てないなら急ぐ理由は何だ?
ってあなたよく言うでしょ。それへのレスかなと。他に考えにくいので。
アンカも引用もないから推測だけどね。

>>612を読んで分からないなら、なんで
>「答えでないものを取り上げて、答としておかしいと主張する>>619は変だ。」とか言えるんだ?
>>662

>貴方の指摘は、「答えとして成立していない」と「答えを書いていない」を混同した幼稚な勘違いだ。
>>612は、ループしてるから意味ないといって、急ぐ理由の答を書くつもりがない。
そして、理由を書かずに文句を書いてるのだから、「答えとして成立していない」のも当然。

べつに混同したつもりもないんだけど。
667江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 04:01:06 ID:be5amseH
>>666
>導入は左翼議員が去るまで待て、待てないなら急ぐ理由は何だ?
>ってあなたよく言うでしょ。それへのレスかなと。他に考えにくいので。
>アンカも引用もないから推測だけどね。

じゃ、答えてんじゃん(笑

>そして、理由を書かずに文句を書いてるのだから、「答えとして成立していない」のも当然。

いや、理由として書いてるさ。
正確には本人が 「ループしている」 と自己申告してるんだよ(もちろん答えとして成立していないのだから
正確にはループじゃないが、>>612はループだと信じ込んでいる)。

詳しくは>>664-665を読んでね。
668名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 04:49:27 ID:aIGC+uXg
>>664>>665
>反論あるならレス番指定の上具体的に頼みますね。
無し。

>>667
了解。>>664読んだらわかった。
669名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 08:24:13 ID:LSuuJjqD
>>618

望む理由がなぜ出ていない事になってるんだ?お前の中では。


急ぐ理由がなぜ出ていない事になってるんだ?お前の中では。


知的障害者かお前?

670江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 08:33:08 ID:be5amseH
>>669
>急ぐ理由がなぜ出ていない事になってるんだ?お前の中では。

じゃあ、お前が早く出せ。
未だ出てないものを 「出ていること」 にして議論するアホがいるか。
過去に出したと嘯くなら、とっととレス番指定しろ。

口先だけなら、とっとと引っ込め。
671名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 08:40:10 ID:6tnhVR+4
イデオロギーの頒布とそのイデオロギーが掲げる理想の実現のためでしかない
672名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 08:53:19 ID:qE+rTbqd
to キチガイ

別姓婚を望む夫婦に対し「左翼がいなくなったら別姓婚しても良いよ。何十年掛かるかは知らないけどな」などと、
制度化による不利益すら提示できていないにも掛かわらずギャーギャー反対してるお前は何様?

急ぐ理由?
結婚適齢期の人間に「何十年掛かるか知らないけど、待てよ。60才になるかも70才になるかも分からんが。」

などという詭弁が通用すると本気で思ってるお前は完全にキチガイ。

まったくもって議論にならない。

673江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 09:03:23 ID:be5amseH
私に何様聞く前に、アンタは逃げずにちゃんと対話ができるのか?
>>669 ID:LSuuJjqD とは別人か?それともID変わっただけか?
偉そうな口利くなら、お前今後自分のレスに一貫性持たせろよ。


>結婚適齢期の人間に「何十年掛かるか知らないけど、待てよ。60才になるかも70才になるかも分からんが。」
>などという詭弁が通用すると本気で思ってるお前は完全にキチガイ。

は?
結婚を待てなんて一言もいってないよ。頭大丈夫?
結婚すりゃいいじゃん、同姓婚で。
待てといってるのは別姓制度導入だよ。
それとも、別姓じゃないと結婚できない深刻な理由でもあるの?今すぐ導入しないといけない理由でもあるの?

望んでるだけなら、勝手に望んでろよ、知ったことかよそんなの(笑
そうじゃない、今すぐだっていうなら、その今すぐの理由を書けっての。
674江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 09:09:02 ID:be5amseH
具体的理由もないのに、意地張って勝手に結婚しないだけなら、80でも90でも好きなだけ爺婆になるまで未婚でいろよ(笑
そんな戯言で理由を述べたつもりになってるのか?

まったくもって議論にならないのはお前らだっつーの!
675名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 09:10:12 ID:LSuuJjqD
そもそも、なぜ今なの?とか、なぜ急ぐの?なんて質問はナンセンス。

何十年も前から当事者は、自分が結婚する時期に別姓婚を望む当事者であって
別に今だけ急いでいるわけではなく、いつの時代も当事者は急いでいるのだから。

で、そろそろ制度化による不利益とやらを発表してくれよ

陰謀論ばかりじゃ阿呆らしくて疲れるんだが?
676江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 09:12:38 ID:be5amseH
>>675
おっと、単発じゃなく続けて話をするつもりならまず答えろ。
アンタ>>669と同一、別人?このスレで過去にレス書いてる?

逃げる用意ばかりしてるようなのがいつまでも通用すると思うなよ。
677江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 09:15:10 ID:be5amseH
>>669じゃなくて>>672と同一? ね。
678江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 09:21:46 ID:zNdwpweu
>>675
>そもそも、なぜ今なの?とか、なぜ急ぐの?なんて質問はナンセンス。

ええとな、質問がナンセンスだとかどうだとか言う前に。
オマエ、>>669でこう言ったよな?

>急ぐ理由がなぜ出ていない事になってるんだ?お前の中では。
>知的障害者かお前?

まず、コレ片付けろよ。
出てるのかよ?出てないのかよ?>>669以前で出てるならさっさとレス番出せよ。
それはオマエが書いたのか?それとも他人のレスを間借りか?
679名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 09:43:16 ID:qE+rTbqd
>結婚すりゃいいじゃん、同姓婚で。

改姓を伴う結婚が嫌だとして制度化を望んでるのに同姓婚しろとは意味不明w

680江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 09:45:42 ID:zNdwpweu
>ID:qE+rTbqd

オマエはID:LSuuJjqDとは別人なのか?
過去にレスは書いてるのか?

それとも、自分の意見の一貫性を聞かれると答えられない屑なのか?
681江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 10:27:32 ID:zNdwpweu
現在の状況

ID:aIGC+uXg = ID:qHqNsmJh
 >>612を巡って会話。>>668にて解決。

ID:3tga+4Vv = ID:8oQLCDNd
 「ロシアは別姓案実施のマイナス例として挙げられたことになっていない。」 という意見の人。


保留中(過去レスの存在を確認中)

ID:LSuuJjqD
ID:qE+rTbqd

以下ゴミ(ちゃんと対話が出来たら昇格予定)
ID:hx/vKvms
ID:qaD8Z4Nk
682名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 12:22:10 ID:qE+rTbqd
>>681

別姓婚をしたい人間が別姓婚できるようになるだけなわけだが。
そしてお前は選択制になっても社会的不利益はないと断言したにも関わらず、社会がどうにかなるから反対だという。

まったく意味が通じませんw

で、結婚が目の前だからこそ急ぐという当事者の論理は一切信じず、二言目にはフェミフェミと陰謀論を連呼。


誰かこの意味不明な島田とかいうコテの言ってる意味を、分かるように教えてくれw

683名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 12:26:34 ID:ZAroOLKr

どうして、夫婦で同じ姓という暮らし方じゃあ、いけないんでしょう。どうして、別々の姓を名乗りたいんでしょう。

 実のところ、夫婦別姓を選択する理由は、人によって本当に様々です。
・仕事上、旧姓を使い続けたい
・改姓したら自分が自分ではなくなったように感じられる
・一人っ子カップルで、どちらの姓もなくしたくない
・「〜家」を守りたい
・自分が嫌なことを、相手に強制させたくない
・旧態依然とした制度に疑問があるので
・姓名判断で、改姓すると、運勢が悪くなってしまうから
・とにかく姓をかえたくない

 ときどき
「私の場合、ちゃんとした理由じゃないんですが」
とお話しされる人もいますが、・ちゃんとして理由・も・ちゃんとしていない理由・も、ないんだと思います。
684名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 12:29:46 ID:ZAroOLKr

あなたがもし結婚改姓した方なら、振り返ってみてください。婚姻届を出すときに、または結婚を決めたときに、
「姓は、どっちにしようか」
と話し合いましたか? そこで二人、合意しましたか?

「普通、女が(姓を)変えるもんだ」
「俺が(それまでの姓)じゃなくなったら、ムコ入りしたのかと思われる」
(...これもまた、一つの差別の実態ですね)
「そんなこと(男が改姓するということ)、考えたこともなかった!」

そんなセリフが出るまでもなく、話し合うことなどせず、・あたりまえに・女性が改姓した場合が、ほとんどではないでしょうか。

封建的な時代の結婚(=嫁入り)観を守り続けてしまっている場合、相手の気持ちを理解せず、傷つけてしまったり、傷つけたことに気付かなかったりするようです。
別姓を考える会には、別姓に関する相談が多く寄せられますが、このあたりが問題のおおもとになっています。


あなたは、封建的な時代の結婚(=嫁入り)観を、守り続けてはいませんか?
685名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 12:30:02 ID:wtlNlVkK
ここは別姓に賛成する理由を問うスレですがw

早く出せよ賛成派ども。
686名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 12:59:13 ID:LSuuJjqD
>>685
別姓婚したい夫婦が別姓婚できるようになり
同姓婚したい夫婦も、何の不利益も被らず現行通り同姓婚できるから賛成。

何が問題なのか逆に聞きたいが?

あ、ネトウヨには答えられないかw

687名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 13:08:42 ID:ZAroOLKr

なぜ、夫婦別姓制が必要なのか<賛成の声>

1.男女不平等感

2.アイデンティティの喪失

3.仕事上におけるキャリアの断絶

4.証明書等の手続きの面倒
688名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 13:09:36 ID:ZAroOLKr

現在、改正配偶者は97%以上が女性です。

改姓することによって女性が強いられる不便不利益は少なくありません。

別姓には次のような利点があります。


1)個人の自由の解放

2)アイデンティティの維持

3)(女性にとって屈辱的な)『家制度』(の名残)からの解放

4)各種手続き・仕事・交友関係における面倒の解消
689名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 13:10:18 ID:ZAroOLKr

法律のプロ集団である日本弁護士連合会も、
夫婦同姓を強制する現行法は女性差別であり違憲であると明言しています。

ちなみに、日弁連の現事務総長の海渡雄一さんも別姓婚を実践しておられます。


http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/1993_1.html

日本国憲法は、性による差別を禁止し、家族法を個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して制定すべきことを規定した。
この憲法により、戦前の民法婚姻規定は大改正され、女性の法的地位は飛躍的に向上した。 
しかし、近年まで、「男は仕事、女は家庭」の性別役割分担が一般家庭のあり方とされてきており、
婚姻後職業を持たない女性も多く、職業があっても平均賃金が男性の約5割にすぎないなど、女性の経済的地位は低い。

また婚姻にあたって、夫の氏を称する夫婦が圧倒的に多いことに象徴されるとおり、婚姻においても、男女の実質的平等が達成されているとはいい難い。
690名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 13:18:40 ID:ZAroOLKr

今まで育った人生も大切、名字が変わることがとても嫌でした。

女性だけが名字が変わり、男性はみずから言わない限り、聞かれない。

名字変更の届け出は大変な労力。

結婚時も離婚時も女性だけが労力を払うのはおかしいと思います
691名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 13:19:20 ID:ZAroOLKr

12年前に結婚し、結婚届を出しましたが、2年前に(戸籍上だけの)「ペーパー離婚」で、別姓にしました。

一番困っているのは、夫が法定相続人になれず、生命保険や遺産を受け取ることができないこと。
692名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 13:35:04 ID:ZAroOLKr

これからは女性が社会に進出する時代。

姓が変わることによって、社会的に生じる不都合は大きいと思うから。
もし、結婚する人が別姓にしたいといったらうれしいと思う。
女性の立場を考えてくれているんだなあと思って。
693名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 13:35:53 ID:ZAroOLKr

結婚は夫婦に平等の筈なのに、女性だけが強制的に姓を変えさせられるという不平等はおかしいと思う。

それに独身時代の名前を名乗れないなんて、結婚前の自分を否定されてるみたい。
家庭や家族のつながりが崩れるなんていう人達がタマにいますが、お隣の韓国や中国なんか別姓でも日本より絆はよっぽど強いですよ。
男の人が姓を変えるのはモノスゴク周囲の反発買いますよね。

なんで女の人だとそれが当たり前なのかなぁ(笑)
694名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 13:40:19 ID:6tnhVR+4
なんかずーっと1人の推進派が同じことを繰り返し書いてるように思えてくるから不思議
695名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 14:03:45 ID:LSuuJjqD
コピペ厨をNGに放り込めばいい。
696名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 14:04:14 ID:RsKY5E3Z
現行制度で運用可能なことなのに、
少数派である別姓派のワガママで手間暇コストをかけねばならぬ理由が
何一つ提示されてないんだよね。それこそ数年前から一度も。
ただ「変えろ」と喚くだけ。
697名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 14:42:34 ID:0CHirqfV
コピペ厨がせっせと賛成理由を書いてるのに、
それをNGにしろとかいう賛成派って頭沸いてんの?w
698名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 14:55:51 ID:LSuuJjqD
コピペ厨フェミニストによるフェミズムに基づいた賛成論にばかり目を向けてギャーギャー反論し
反対した気分になってる反対派が惨めに思えたから言ったまでだろ。

男女不平等などという観点から賛成論を構成する事自体が的外れ。
賛成派だからといって同列視されては迷惑千万。

反対派はなぜか、反論しやすいフェミニストにばかり意気揚々と反論しているが
このスレに来る賛成派にフェミニストなどいないに等しい。

にも関わらず、反対派は、会話すらせず延々とコピペだけを繰り返す約1名を相手に
シャドウボクシングを繰り返し、左翼による陰謀論を唄い、
それをもって制度化自体を否定できたと思い込むとても頭のおかしい連中w
699名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 15:04:11 ID:6tnhVR+4
>>698
フェミニストでない>>698が別姓に賛成する理由は?
700名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 15:06:36 ID:qE+rTbqd
反対派の大半は単なる頭の弱いネトウヨ(笑)

証拠=このスレ


選択制になっても家族は壊れない。壊れないけど壊れるから反対。



なんだこれwww

701名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 15:10:43 ID:LSuuJjqD
>>699

フェミニストでない俺の賛成論(というか、コピペ厨以外ほぼ全員)はこのスレにも当然書いてあるし、過去スレにも書いてある。

つまり、10年ROMってろや、このゆとり野郎。

702名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 15:11:02 ID:ZAroOLKr

大抵の場合女性の方が苗字が変わる。

それに伴う諸手続きが面倒で無意味に感じる。
私は私の名前が苗字を含めて好きであるしその名前と共に今まで生きてきた。
名前が変わる事、それも他の誰かの苗字になるのは抵抗を感じる。
名前は自分という個人を表す大事なものだから変えたくない。
703名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 15:11:54 ID:ZAroOLKr

現民法では夫か妻のどちらの姓を名乗ってもいいことになっています。

一見男女平等にみえますが、実際には97%が夫の姓です。

結婚で姓を変えているのは圧倒的に女性の側です。

社会や職場で活躍する女性が多くなり、また男女平等、個人尊重の意識が高まるにつれ、「夫婦別姓も認め、男女平等が徹底する法制度にしてほしい」という声が高まってきました。
実際の社会生活の中で、結婚による改姓でさまざまな不利益をうけているという訴えが相次いでいます。
「姓を変えると論文の実績が途切れ、研究者にとっては死活問題」「姓が変わったことを同業者、取引先などすべての人に知らせないと仕事に支障が出る」…。

また、「姓が変わることで、違う人間になったように感じた」など、個人の尊厳を守りたいという意見もだされてきました。

現在は、別姓を望む夫婦がやむなく婚姻届を出さない“事実婚”をしたり、職場などで旧姓を“通称使用”しているケースがふえています。
しかし、事実婚は法律上の夫婦ではないことから、相続や子どもの姓、認知などで新たな問題が生じます。
また、通称使用では、戸籍姓、旧姓と二つの姓をもつことになり、使い分けにともなう混乱と、煩雑さは避けられません。
こうしたことから、法律上も夫と妻がそれぞれの姓を名乗ることもできるようにする選択的夫婦別姓制度が強く求められているのです。
704名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 16:25:18 ID:PCkwA+UP
>>702
じゃあ事実婚でおkだろ。
何も問題ない。
705名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 17:25:42 ID:LSuuJjqD
という感じで、返事もしないコピペ厨に反論して悦に入る阿呆
それが反対派。
まるで自作自演してるみたいです。

706名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 17:31:11 ID:6tnhVR+4
コピペするでもなく、非フェミだと自分で言ってる>>705は内容のないレスばかりだな。
賛成する理由についての持論を何一つ出さないのはなぜなんだ。
707名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 17:33:45 ID:wtlNlVkK
で?フェミ以外に賛成理由が出てませんが?
708名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 17:40:21 ID:wtlNlVkK
現在、別姓理由はフェミのコピペのみw
あれが賛成派の唯一の主張ってことでいいんでしょうかw
709江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 18:02:52 ID:zNdwpweu
>>682 ID:qE+rTbqd

あれ、オマエには過去の発言の有無?あるなら過去ID?
ID:LSuuJjqDとは別人かを聞いてるはずだよな?
グダグダごねるまえに最低限これに答えろ。

馬鹿に同じこと何度もループさせるの嫌いだし、「過去に書いた」 とか口先だけの嘘八百もウンザリだから君と言う発言者を
スレ上で特定してるだけなんだけど。
こんなことにも答えられないのが別姓派ということか?
710江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 18:11:47 ID:zNdwpweu
別姓派分布図

ID:LSuuJjqD
 発言者として自己の過去レスを特定されることすら逃げ回る屑。
 叩かれては数日置いてそ知らぬ顔して戻ってきてるのはコイツだと思われ。
 他からの反論、質問には一切答えず、自分の言いたいことだけを喚き散らす。

ID:ZAroOLKr
 コピペ別姓派

ID:qE+rTbqd
 2レスのみ登場。今後継続性が確認されなければゴミに移動予定。

ID:aIGC+uXg = ID:qHqNsmJh
 >>612を巡って会話。>>668にて解決。

ID:3tga+4Vv = ID:8oQLCDNd
 「ロシアは別姓案実施のマイナス例として挙げられたことになっていない。」 という意見の人。

以下ゴミ(ちゃんと対話が出来たら昇格予定)
ID:hx/vKvms
ID:qaD8Z4Nk
711江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 18:15:14 ID:zNdwpweu
別姓派分布図

ID:LSuuJjqD
 発言者として自己の過去レスを特定されることすら逃げ回る屑。
 叩かれては数日置いてそ知らぬ顔して戻ってきてるのはコイツだと思われ。
 他からの反論、質問には一切答えず、自分の言いたいことだけを喚き散らす。

ID:qE+rTbqd
 発言者として自己の過去レスを特定されることすら逃げ回る屑。
 叩かれては数日置いてそ知らぬ顔して戻ってきてるのはコイツだと思われ。
 他からの反論、質問には一切答えず、自分の言いたいことだけを喚き散らす。

ID:ZAroOLKr
 コピペ別姓派

ID:aIGC+uXg = ID:qHqNsmJh
 >>612を巡って会話。>>668にて解決。

ID:3tga+4Vv = ID:8oQLCDNd
 「ロシアは別姓案実施のマイナス例として挙げられたことになっていない。」 という意見の人。

以下ゴミ(ちゃんと対話が出来たら昇格予定)
ID:hx/vKvms
ID:qaD8Z4Nk
712江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 18:20:06 ID:zNdwpweu
>>701
自己の過去レス、過去IDの特定ひとつ出来ないアホが、「過去スレにある」 だの、「書いてある」 言うな。


口先だけのチキンじゃねーか(笑
713江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 18:23:14 ID:zNdwpweu
二言目には 「もう書いた」 「何度も説明した」 

口先だけで具体的な議論から逃げ回るだけの屑、コレが別姓派だよ。
714名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 18:27:08 ID:wtlNlVkK
確かにフェミのコピペは何度も見たなw
715江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 18:33:26 ID:eS8GvJ7z
賛成派の頓珍漢な返答の一例

699 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 投稿日: 2010/08/20(金) 15:04:11 ID:6tnhVR+4
>>698
フェミニストでない>>698が別姓に賛成する理由は?

701 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 [sage] 投稿日: 2010/08/20(金) 15:10:43 ID:LSuuJjqD
>>699
フェミニストでない俺の賛成論(というか、コピペ厨以外ほぼ全員)はこのスレにも当然書いてあるし、過去スレにも書いてある。




賛成論など誰も聞いていない(笑
「ぼくのけんぽうかいしゃく」 とかゴミみたいな自己満足など誰も興味も無い。
聞かれているのは、別姓を導入するべき理由であって、「やってもいい」 といった許容論ではないのだから。
日本語のわからない別姓派(笑
716名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/20(金) 18:34:28 ID:PCkwA+UP
別姓婚を真に望んでる人数(割合)に関しても、
既にどこかに出てた・論破済みって何度も言われたなww
717江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 18:41:10 ID:eS8GvJ7z
>>716
私ね、別に名無しで書くこと自体は構わないと思うんだよ。

ただ、「論破済み」「何度も書いた」 とかいうなら、だったら自分の過去レスを特定できるようにしろよって。
聞かれると二言目には言うわけですよ、「もう何度も書いた」

誰が?どのレス?自分で書いたのか?・・・・いやいや、そもそも口先だけの嘘八百じゃねーのかと。
導入理由も、急ぐ理由も、自分の発言すら、何もかにもが特定されて具体的に議論の俎上に上げることすら出来ない。

これが別姓派の実態。
718江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 18:48:17 ID:eS8GvJ7z
>705 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 [sage] 投稿日: 2010/08/20(金) 17:25:42 ID:LSuuJjqD
>という感じで、返事もしないコピペ厨に反論して悦に入る阿呆




じゃあ、オマエは返事しとんのかと(笑
都合のわるいのは全部逃げてる馬鹿がなに言ってんだか。
719江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 18:53:16 ID:eS8GvJ7z
>669 名前: 名無しさん 〜君の性差〜 [sage] 投稿日: 2010/08/20(金) 08:24:13 ID:LSuuJjqD
>急ぐ理由がなぜ出ていない事になってるんだ?お前の中では。
>知的障害者かお前?

>670 名前: 江田島平七 ◆Upy4wcs9SI 投稿日: 2010/08/20(金) 08:33:08 ID:be5amseH
>じゃあ、お前が早く出せ。
>未だ出てないものを 「出ていること」 にして議論するアホがいるか。
>過去に出したと嘯くなら、とっととレス番指定しろ。
>口先だけなら、とっとと引っ込め。


ID:LSuuJjqDは登場後直後に聞かれているが、逃げ回ってるよな?
オマエなぞ、コピペ厨以下じゃないか。
口先だけの 「もう書いた」 「何度も出ている」 なら帰れって(笑
720田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/20(金) 22:49:22 ID:RyFtVA4D
こんばんは。
では本日も、賛成論を個別に吟味するとしますかね・・・(フェミニストのコピペは過去において
多くの反対派(というか、懐疑派)が反論しているため割愛する)

>別姓婚したい夫婦が別姓婚できるようになり
>同姓婚したい夫婦も、何の不利益も被らず現行通り同姓婚できるから賛成。(>>686)

この文章は、2つの点で読者のミスリードを誘い、持論を有利に展開させようとしている。
まず、「別姓婚したい夫婦」である。実はこのような夫婦がいるということをデータで証明
した人間はいない。要は賛成派の作り上げた架空の存在(もしくは「知り合いにいる」程度
の存在)に過ぎない。
2点目として、「同姓婚したい夫婦に不利益はない」と書くことで、夫婦別姓による不利益は
誰も受けない。というふうに主張しているが、これは「別姓を望む個人と改姓したい個人」の
カップルを無視して構成されたご都合主義の論法である。

夫婦が「姓」について同じ思考を持つことが前提になっているこのような論法は、個人の多様な
価値観を無視した暴論に過ぎない。
(もしもこれらの問題について「違う価値観なら夫婦間の話し合いで解決しろ」というなら、そも
そも別姓を導入する理由もない。どちらの姓にするか、あるいは法律婚を断念するかは「夫婦の話
し合いで解決」すれば良いのだから。)


721田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/20(金) 22:59:23 ID:RyFtVA4D
>何十年も前から当事者は、自分が結婚する時期に別姓婚を望む当事者であって
>別に今だけ急いでいるわけではなく、いつの時代も当事者は急いでいるのだから。(>>675)

まず、「別姓婚を望む当事者」とは以下の2種類しかいない。

1.自分はもちろん改姓しないし、パートナーが自分の家名を名乗るのも拒絶する家至上の人間。
2.お互いに自分の姓を絶対に変えたくないくせに、法律婚だけはしたい意図不明なカップル。

・・・彼らが急ぐ理由とは一体何であろう?謎である。

普通に考えれば、1の場合は「さっさと女に世継ぎを産ませる」という女性を出産マシーン扱いした
理由が考えられるが、2の場合は「どうして法律婚でなければだめなのか?」の点が全く不明である。
パートナーの息があるうちに財産の相続権を確定させたいのであろうか?

賛成派が返答を拒否し続けるというところに、別姓推進の本音が隠されているような気がしてならない。
722田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/20(金) 23:12:23 ID:RyFtVA4D
「ロシアは別姓案実施のマイナス例として挙げられたことになっていない。(レス番号不明)」 

江田島氏の紹介した推進派の意見である。
江田島氏の危惧が当たっているなら、(実際、別姓推進派の議員には氏の危惧通りのスタンスを持つ
人間が複数いる。影響力において、2ちゃんねるに巣くっている賛成派の比ではあるまい)旧ソ連の例
は、十分「別姓のマイナス面」として扱っても良いレベルである。

理由は簡単。実際にフェミ議員の狙いは「別姓を皮切りに、家族解体まで実現する」ことにあるからで
ある。(証拠となる議員発言は、氏が提示している)

そして現実にそれ(家族解体)を実行したソ連がどうなったか?を知っているならば、氏が夫婦別姓に
危惧を覚えるのは(日本を壊したいと思っているのでない限り)当然である。

723田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/20(金) 23:20:43 ID:RyFtVA4D
以上反論。

江田島氏の言うような感覚が、おそらく多くの国民の心情であろう。
別姓そのものには容認姿勢の国民が多い(俺も「条件付き容認」である)のに、
別姓制度にはどうして人気がないのかを、賛成派諸氏はよく考えたほうがいい
だろうね。

では失礼。
724江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/20(金) 23:28:20 ID:HQxoxXAV
別姓制度そのものの弊害というが他の国でも導入してる国もあるし。制度自体が機械的に悪だとは言わない。
ただ日本の場合は過去からの流れ だとか文化背景もあるから直で賛同はしないけれど。
それよりも、家族解体とかそういう運動と関連付けて活動してる議員も少なからずいるけれど、これはどういうことなのか?
そういう運動と関連あるなら賛同なんてできない。
少なくとも深刻に急ぎじゃないなら、ああいうおかしなフェミニズムをクリアにしてからでも遅くないよね?

私が現状の別姓導入案に反対する骨子は以上の通りだ。

自分たちはフェミニストじゃないというならなおさら別に急がなくても良いだろう。
いや、そうじゃない急ぐんだ!というならその急ぐ理由を具体的に提示して欲しいのだが、誰一人として一度とて提示がない。

なにやら繰り返し喚いているのは、「適齢期の当事者なのだから急ぐのだ」、この一点張りである。
しかるに、適齢期で急いでいるのは結婚であって、結婚を急ぐか急がないか?など始めから誰も聞いていない。
聞かれてもいないことに返事をして答えた気分に浸る、これが別姓派。

結婚を急いでいて特別理由も無いなら同姓制度を利用すればいいだけのことなのだ。誰一人婚姻自体にストップを掛けてる人間などいないのだから。
単に感情的な「嫌だ」という感情論で婚姻制度を利用したくないなら80でも90でも爺婆になるまで勝手に待っていればいい。
そんなこと知ったことじゃない。
そうではなく、別姓でなければ婚姻制度を利用できない理由があるならそれを具体的に提示しろと繰り返し要求しているのに、
「婚姻を利用したい当事者だから急ぐんです」 という馬鹿げた言い訳しか出来ていない。
繰り返すが、婚姻制度の利用の反対など誰もしていない。

これが別姓派がもっともらしく言う、「もう書いた」「何度も書いた」 の実態である。
725江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/21(土) 00:56:18 ID:LU7KZzqb
このスレに常駐している賛成派は自称非フェミ、「俺はフェミじゃない」 という。

婚姻に際して別姓制度じゃないと結婚できない。
理由は感情論として嫌なんです。同姓婚なら結婚しません、待ってるんです!だから急ぐんです!





・・・・ま、自己申告は自由だ。
だけど誰も信じてないし、傍目に信憑性もなさすぎると思うぞ、その自己申告。
(それ以外で具体的な理由があるなら、自分で書いてね。「感情論で嫌だと誰がいった?」等の反復する暇があったら。)
726名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/21(土) 03:42:55 ID:rXkU5MPN
あれ? 枝島って
過去スレの賛成派の1人にキャラが似てるな・・・
727江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/21(土) 04:14:27 ID:FDA2OYrS
過去スレって、このスレに過去スレがあるのか(笑
728名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/21(土) 05:25:38 ID:WOQWgK6i
>>680
いわゆる、馬鹿のツートップさんです

>>720
>「別姓婚したい夫婦」である。実はこのような夫婦がいるということをデータで証明
>した人間はいない。
さすがに反対派の自分でもその意見には無理があると思う
内閣府の調査でも、別姓に法改定しても構わないという42.1%のうち18.2%が希望している


http://www8.cao.go.jp/survey/h13/fuufu/2-9.html

729田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/21(土) 14:33:45 ID:wWLslw3Y
>>728
そうかね?

内閣府の意識調査で「別姓希望」と回答しているのは「個人」であって「夫婦」ではないように
見えるが?

もしも彼らが「個人」として別姓を希望しているのであれば、それは「パートナーの改姓を拒絶
する」という姿勢になる。一体、そんな古色蒼然たる価値観の持ち主が500万人もいるだろうか?

内閣府の調査では、結局このあたりがいい加減なため、結果の信ぴょう性に疑いが残るところである。
(本当に国民の意識を把握するつもりなら「貴方のパートナーも同じ考えですか?」くらいの質問が
あってもいいだろう。)
730江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/21(土) 14:52:26 ID:LU7KZzqb
>>728
なるほど、こりゃ飛び切りの馬鹿だ。

反論・質問には 「もう書いた」 「過去に何度も書いた」 と言うが、肝心の過去に書いたレスの特定は一切無し。
具体的に特定しないことにより議論の俎上に上ることから逃げてます、と。

別姓派が昔からやってる安っぽい手だね。
731江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/21(土) 15:25:23 ID:FE/FSP2z
まぁ別姓派は「当事者だから」 「当人が必要だって言ってるんです」 だけで何かを説明した気分に浸っているようだけど。
結婚に際して同姓婚という選択肢が現在あるのに、意地や感情的なこだわりで 「別姓婚じゃないと結婚できません」 と言ってるだけなら一顧の価値もないってことだ。
80でも90でも爺婆になるまで好きなだけ愚痴を垂れながら座っていればいい。

そうではない理由があるというならさっさと書けばいいのだし。

別姓派は議論から逃げてるという一点において皆同じだ。
馬鹿ツートップは自分の意見、発言を特定せずに、「もう書いた」 「過去に何度もある」 と口先で言うことで逃げている。
コピペはフェミニストの意見をコピーし続けているが、コピーした意見の内容に関してついた反論には一切答えない。
どっちも程度は一緒。
732江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/21(土) 16:02:37 ID:FE/FSP2z
ところで主力がどうこう書いていたのがいたけど一体いつ帰ってくるんだよ、その主力とやらは・・・
733名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/21(土) 16:51:25 ID:fyTpTYXQ
つか、これだけ老人の孤独死が問題になってるのに、
今さら夫婦別姓は無いだろw
今以上に個人主義になるのが目に見えてるしなw
734ID:aIGC+uXg = ID:qHqNsmJh :2010/08/21(土) 16:58:24 ID:qp7wK7x4
>>711
おれは別姓派ではないよ。

あと、人のことをバカとかゴミとかいうのは少し控えたほうがよろしいかと。
読んでいて目に余るよ。
735江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/21(土) 17:05:59 ID:FE/FSP2z
>>734
失礼。
いずれにせよ解決済みなので外します。

煽り、煽られはあります。お互い様なので。
誤魔化さずまともに書いてる相手にはちゃんと書いてます。
736江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/21(土) 17:10:08 ID:FE/FSP2z
>>734
ちなみに、>>668以降の流れを見ていただければ分かりますね。

「急ぐ理由は?」

「当事者だから急ぐんだ!」

答えになってない答えを本気で言ってます(笑
737江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/21(土) 21:40:08 ID:WK2yR4qD
スレの進行パターンが見えて来たけど、馬鹿ツートップとゴミの登場は明日以降か?
738田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/21(土) 22:59:52 ID:wWLslw3Y
>>737
前者については、お望みなら誘導して差し上げることもできると思うが、そもそも議論ができるような
連中じゃないから呼んでも得るものはないぞ。

ま、放っておいてもいずれ賛成派はまた書き込みに来るだろう。
739江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/22(日) 00:26:48 ID:l6L0TQVt
じゃ読んではいるんだ。
じーっと読むだけ読んで、反論もせず、また同じ念仏唱えるのね。。
キモチ悪い奴。。。
740旭 ◆VI7sg3/D46 :2010/08/22(日) 07:49:49 ID:sUJD+uLM
>>557
「弾道ミサイル搭載可能な原子力潜水艦」は不要である。
そもそも、原潜はCPも戦闘能力も劣等であるからな。

>>739
左巻きと言えば気持ち悪くて当然であろう。
大抵は社会に適応出来なかった落ち零れであるからな。

>>736
当事者以外は付き合う理由が無かろうにな。

741田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/22(日) 20:56:54 ID:501EQl8G
>>740
うーむ・・・原潜は要らんか・・・・愛国者同士でもいろんな意見があるものだ。
(誰だったか、「F2とかはいいからユーロファイターを導入せよ!」という軍事評論家
の意見を見たことがある)

>当事者以外は付き合う理由が無かろうにな。

ま、さしたる理由もないのに別姓を望むような人間は所詮エゴイストですからな。
幼児と同じで、自分の感情や欲望が世界で1番大事なのだろう(笑)。
742名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/22(日) 21:16:13 ID:0JFMM8oK



賛成派沈黙w




無様wwww
743名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/23(月) 13:04:23 ID:mD8TRCRR
左巻き連中って、口では綺麗事を言うけど、絶対に救援行動を起こさないですよね。
仕事を放ったらかして、デモ行進やら糾弾活動やらケンポーキュージョーやら貧困ビジネスやら。

皆さん、我が国の災害等を思い出してください。
阪神淡路大震災や新潟中越沖地震等の自然災害、年越し派遣村やダンボール村撤去反対等の反権力活動を。

被災者の救援活動等で、行政、警察、消防、自衛隊、ボランティアの活動は何処も同じだと思います。
あと必ずと言っていいほど聞こえてくるのが、右翼団体による炊き出し。彼らは迷彩服を着たまま炊き出し活動してるんですよね。そりゃ目立つわ。
上に挙げた阪神淡路大震災や新潟中越地震の救援活動でテレビにその姿が映ってました。

阪神淡路大震災では五代目山口組が本部を拠点にして救援活動をしてましたね。それもテレビに映ってました。被災者さん達はどうしたらいいか戸惑っていたのが印象的でした。

で、その阪神淡路大震災で社会党(現社民党)は何をしたか。ピースボート辻元清美は何をしたか。

泣きながら自衛隊出動を国会で要請した地元議員に、薄汚い野次を飛ばした社会党議員。被災者に「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください」と書かれたビラを配って食事させなかった社会党議員。

744名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/23(月) 13:06:33 ID:mD8TRCRR
辻元清美ピースボートが印刷機を持ち込み宣伝ビラを配布。
「生活に密着した情報をとどける」と銘打つが、内容は、ピースボートの宣伝や、被災した喫茶店主の「国は17日付で公庫の返済分をきっちり引き落としよった」や、韓国基督大学による韓国風スープ炊き出しの話しなど。

自衛隊出動命令は午前10:15でした。地震発生は午前5:46。その間、村山富市総理はノラリクラリ。在日米軍からの支援申し入れ。

救助犬、発電機、航空機、横須賀母港の空母インディペンデンスを救護拠点とした救援活動を申し入れるも、村山総理は拒否。毛布37,000枚のみ輸送機で到着。挙げ句の果てには国会で「なにぶん初めてのことでございますし・・・」

左巻き連中が災害等で救援活動をしたということを見たことも聞いたこともありません。平時にどんな綺麗事を言ったところで、災害時に何も起こさない連中を信用できますか?

日本が好き、皇室が好き、日の丸が好き、君が代が好き、この普通の日本人に対して右翼だの軍国主義だの言う左巻き連中は、粉砕だの糾弾だの破壊だのとかなり勇ましい言葉を羅列しますよね。

デモ行進の横断幕にそれら勇ましい言葉を掲げて。それにクズどもは天皇陛下を模した人形を引き摺ってデモ行進(反天連)を当たり前のように行ないます。こんな奴らこそ軍国主義のような気がするんですが?

日本人が言葉に騙されやすいのは昔からです。振り込め詐欺がいまだに多いのは国民性なんでしょう。

で、私の勘違いだと嫌なので、皆さんに伺います。民主党が、社会民主党が、日本共産党が、新社会党が、九条の会が、言葉だけでなく行動で示した例はあるんでしょうか?

あっ、昭和までの時代は除きます。昔は”愛国左翼”が存在してましたから。それとカルトとセクトが救援活動をするはず無いので外してます。

745名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/23(月) 13:08:02 ID:mD8TRCRR
労働者を守れ!
お年寄りを守れ!
女性を守れ!
在日を守れ!
同和を守れ!
戦争反対!
沖縄県を守れ!
憲法九条を守れ!
派遣村を助けろ!
派遣切りを無くせ!
生活権を保障しろ!
日の丸を掲げない自由を!
国歌斉唱で起立しない自由を!
凶悪殺人者の生存権を守れ!
性犯罪者の個人情報を守れ!

あれっ?全部他人任せ?あれやれ、これやれ、あれしろ、これしろ!終いには権利寄こせ!

あっそうか!左巻きは内ゲバはするけど人助けなんてしないんだった。
746名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/23(月) 13:28:46 ID:3knQFvQ/
全くだ。
他人にはあれこれ言うくせにな。
結局人助けした左巻きっているのか?
阪神大震災の時、村山がもっと早く自衛隊に出動命令を出してれば、
あと2000人は助かってたって言うし、まともな左巻きの政治家って皆無だろ。
747 [―{}@{}@{}-] 名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/23(月) 18:28:11 ID:mAXlEzjE
デジタル工房!!
http://ameblo.jp/denkidenki2010/
748元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2010/08/23(月) 23:54:02 ID:GU43HLEU
久々に覗いたら、まだやっていた(笑)
私はスレ的には反対派に分類されてるようですが、自称容認派なので容認理由を書きますねー^^

(割合で言えばごく少数だと思いますし、少数意見で法改正はどうでしょう?という意見に大筋で賛成なので、
積極的な賛成・推進ではなくて「容認」のスタンスです。
そんな訳で、あくまで私が個人的に「想像する」容認ケースの話であって、賛成派・推進派の今現在
制度導入を望んでる理由・急いでる理由ではないので、誤解なきようにお願いします。
っと言うか、その理由は私も知りたい(笑))

老舗で何百年も続いてきたお店や、老舗じゃないまでも家族で経営していたお店を継がなきゃいけない等、
存続するために家名を継がなければならず、更に双方ともに一人っ子で、どちらかの姓に統一するのは
困難だった場合。

レアケースですが、老舗の存在自体がレアですし、絶滅危惧種は逆に少数だからこそ手厚い保護が必要って
感覚と一緒で、そういう伝統的な店や家名を守るために別姓が必要。っというなら、私は容認しますね。

まぁ、老舗じゃなくてもですね、最近は起業とか昔より簡単に出来るようになってきてますからね。
お父さんが一代で、必死の思いで築いた大切な会社で、継ぐ子供は自分だけ。
でも、出会った伴侶も同じ境遇だった場合に、「片方は他人に譲渡したら?」ではちょっと気の毒な気が…。

苗字が変わっても家族の絆は変わらないかも知れませんが、一家で守り支えてきた家族の絆の象徴の
家や会社が、自分の結婚を期に他人の物になる…これでは中々結婚に踏み出せないと予想できます。
起業家がどの程度増えてるのか存じませんが、こういうケースが増える傾向があるとかなら、私は容認しますね。

ただし、出来た子供が例えば父方の姓に統一だとかだと意味がなくなるので、別姓を導入するなら
子の苗字も選択制。やるなら、これでワンセットでという事になります。

そうなると心配は、フェミの方々の目論見どおり、事実上の戸籍制度荒廃ですね〜。
ですから積極的に賛成できないし、急いで導入する必要もないと判断し、反対派よりの容認派となってます^^
749江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/24(火) 02:02:29 ID:kFtMg1NU
うーん、根本的な問題として子の姓を選択制にしても出生率そのものが低い現在意味が無いんですよね、残念ながら。

あと・・・

>一家で守り支えてきた家族の絆の象徴の家や会社が、自分の結婚を期に他人の物になる

・・・という感覚を持っているとしたら、その姓をバラバラにされた子供の家庭はどうなんでしょうね?
2つの出生家の 「家族の絆の象徴」 を押し付けられてバラバラの姓の家庭を背負わされる夫婦がなんとも気の毒です。
その夫婦には2つの家が強い拘りを持った一家共通の 「家族の絆の象徴」 がないわけですよね。
出生家の絆だと拘り持たれるのは結構なんだけど、これから新しい家庭を築き、 「新しい家族の絆」 を築いていくべき若い夫婦の
ことは全然考慮されていない気がします。
750江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/24(火) 02:14:26 ID:kFtMg1NU
仮定として姓が変わることを、「一家で守り支えてきた家族の絆の象徴の家が他人の物になる」 と考えているとしたらだけれども。

爺さん婆さん世代、今結婚を控えた若い世代、孫の世代、と分けて。
爺さん婆さん世代だって若い頃に結婚してどちらかの姓に統一して、そうして長いことやってきて、そして今 「「一家で守り支えてきた家族の絆の象徴」と言えてるわけですよね?
一家の絆はそりゃあるでしょうし大事なのはよーく分かりますが、結婚を控えた若い世代に 「若い世代の新しい家族の絆」 を持たせずに、古い自分たちの代だけの 「一家で守り支えてきた家族の絆」 をいつまでも押し付けてるみたいでなんとも・・・です。

そんなに自分たちが築いてきた「一家で守り支えてきた家族の絆」 が素晴らしいなら、若い世代にも同じものを築く機会を与えるべきではないでしょうか?
751名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/24(火) 06:10:05 ID:bNGJ9HpI
>>748
そんなレアケースは全国で100人も居ないだろう
752名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/24(火) 08:50:44 ID:aKmgjSdM
クソフェミ以外で積極的に賛成のやつっているの?
753名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/24(火) 11:02:58 ID:q48327ut
居ないだろ。
アンケートでも普通に反対派が多いし、何より選挙時に現役大臣であった
千葉氏の落選がそれを物語ってる。
754名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/24(火) 14:18:07 ID:KrdJoP6A
フェミにも賛成者ばかりじゃないぞ
755名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/24(火) 14:28:51 ID:xaf1FTur
未だに賛成者は「○○を説明してみろ」とか言ってるぐらいだからな。
個人の勝手な法解釈はどうでもいいっての。

それにしても、フェミにも反対派がいるのか??
756元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2010/08/24(火) 21:06:57 ID:tceUabOu
>>749-750
>うーん、根本的な問題として子の姓を選択制にしても出生率そのものが低い現在意味が無いんですよね、残念ながら。

これは、そのカップルには関係ない話しですよね?
まぁ状況的に、該当カップルとしては、子供が二人は欲しかろうと思いますが、そこは頑張ってねと(笑)
別姓にすると少子化防止になるとか、結婚率が上がるとか、晩婚化がなくなるとか、そんな所謂フェミニストの
方々が言うような効果は都市伝説と思ってます(´∀`)

私が容認するのは、結婚したいが当事者二人だけの決断や判断では解決が難しい事情で、かつ
『今後同様のケースが増えそうな場合』は、現在レアケースだとしても先行投資・絶滅危惧種保護的なことと
受け止め、容認しても構わないと。

っで、私の灰色の脳で想像できた、当てはまりそうな状況が先に述べた事例くらいだった訳です。
ですので、

>古い自分たちの代だけの 「一家で守り支えてきた家族の絆」 をいつまでも押し付けてるみたいでなんとも・・

等は、ごもっともだと思いますが、そのカップルの迷いやら、両家の両親が妥協はできても心からの御祝いは
しがたいと言うなら、何かと遺恨が残りそうですし、それなら容認しても私は構わないかな?っというのと、
正直、結婚後のお話全般は、子供の事等も含めて、いい歳した分別ある大人たちが、全て判ってて選んだ道のハズです。

結婚までの「法」による問題点は解決に協力しても良いとは思いますが、結婚後のご家庭の問題は、それこそ
自分達で対処していって下さいって感じですかね。

基本的に、結婚とは、祝福されて新旧の家族が新しく一緒に手を取り合うのが良いと思ってますので、
同姓婚という法の縛りがその障害になる事例が増えそうなら別姓容認しても良いと。そういう事です(´∀`)

>>751
えぇ、今後増えそうなデータもなさそうですので、今は改正の必要なしと判断してます^^
757元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2010/08/24(火) 21:24:01 ID:tceUabOu
>>756補足
そんな結婚に障害があるなら、そうまでして法結婚しないで事実婚でいいじゃないか?って考えも
当然あると思います。
が、私が法結婚と事実婚で違いが大きいと思うのは、手術の同意書にサインできるかどうかだと考えます。

一生添い遂げる伴侶とは、自分の人生と命の半分を背負わせてもいいと思える相手だから、
相手の人生と命の半分を背負ってもいいと思う相手だから、伴侶になるのが基本だと思ってます。
(そんな純情結婚ばかりではないのは重々承知してますがw)

ですから、手術といっても様々ですけど、命に関わるような大事な手術で相手の命を背負ってあげられない、
背負わせて上げれない、その権利が持てないというのは、双方さぞツライだろうなぁ…と。

そうまで思いあえるカップルなら、たとえ別姓結婚しても子供たちに家族の絆とかちゃんと教育できるだろうって
楽観的な期待も持ってたりします(笑)ので、容認派となってます^^
758名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/24(火) 21:30:41 ID:xaf1FTur
まぁ男にとっては、姓を変えてくれることによって
その相手を守るという気概が生まれる人も多いんじゃないかな。
759名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/24(火) 21:54:05 ID:MEHodpBN
そういう人は別姓婚しないような
760田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/24(火) 22:18:49 ID:0NpC5Is4
こんばんは。

>元傍観者氏

うん、非常によく分かる理屈ですよ。「そういう理由なら理解できなくもない」
という別姓論です。
ただ、これまでのやりとりからして、おそらく今の別姓論者の共感は得られない
でしょう。理由を2点挙げます。

1.君の挙げた別姓理由では、「家名の存続を大事にする思想(要は生家主義)」
 を肯定している。
  別姓派が信仰(もはや宗教の域である)している「日本国憲法」の理念から外
 れるし、何より彼ら自身が家制度を「悪」と決めつけている。

2.これまで、「事実婚ではどうしてダメなのか?」と繰り返し尋ねたが、君の書
 いた理由を挙げた別姓派がいなかった。実に説得力のある理由であるにもかかわ
 らず、だ。・・・おそらく思いつかなかったのだろう。
  つまり彼ら別姓派の中に、君が想定するような「互いを思いやり、その命を背
 負う覚悟を持つ夫婦」が存在する可能性は非常に低いと言わざるを得ない。

国が家制度を(男女平等路線に修正したとしても)復活させ、それを国民が支持するならともかく、
現時点では江田島氏の危惧のほうが説得力がありますな。

では失礼。
761名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/24(火) 22:47:18 ID:MEHodpBN
>>760
自分では思いつかなかったが、言われてみればなるほどと思う人はいるんじゃね?
元さんほどではないにしろ、「互いを思いやり、命を背負う覚悟を持つ夫婦」は
共感すると思うんだが。 
762名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/25(水) 08:26:00 ID:GzCY4162
クソフェミ以外でこれを推進したいヤツなんているの??
763名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/25(水) 11:46:17 ID:6HmNI/9H
つか、アンケートの結果でも千葉氏の落選でも、答えは出てるだろ。
764江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/25(水) 15:30:41 ID:iOKsBzm8
>>756
>これは、そのカップルには関係ない話しですよね?

なぜです?二人以上生むよう頑張るから?
生家の名前保持の為に、そのカップルは子供の数すら生家の事情を考慮して決めるということになりますが、それって年寄り世代のエゴじゃありませんか?

>そのカップルの迷いやら、両家の両親が妥協はできても心からの御祝いはしがたいと言うなら、何かと遺恨が残りそうですし

そこなんですが、自分達は若い頃に姓を統一して家族の絆だ、素晴らしい守らなきゃ、と言ってる癖に若いカップルは別々にして満足するってのが納得できないんですよね。

>結婚後のお話全般は、子供の事等も含めて、いい歳した分別ある大人たちが、全て判ってて選んだ道のハズです。

自分達は家族の絆だと主張して、若い世代にはそれを許さない。
これが、「分別のある大人」の言動なのかと?
孫が一人っ子だった日には、姓を巡ってエゴ丸出しにして喧嘩しそうにしか思えません。
765名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/25(水) 15:38:13 ID:9B3NV62l
夫婦別姓に「反対する?」の方は過疎ってるなw

一人暴れてるのがいるけどなww
766江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/25(水) 18:55:52 ID:iOKsBzm8
ちょっと前に、「なんで別姓なの?」という基本的なこと聞かれて答えられなかった別姓派がヒス起こして立てたスレでしょ?
767名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/25(水) 19:02:14 ID:6HmNI/9H
そうそうw
何やら説明しろとか吠えてるww
768江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/25(水) 19:09:13 ID:iOKsBzm8
>>756
>しがたいと言うなら、何かと遺恨が残りそうですし、それなら容認しても私は構わないかな?

詳しくは>>764でかいた通りですが、言われれる様なケースが存在したとして、別姓を選べることにより「選べるのだから別にしなさい。そして爺さん婆さん世代の家族の絆を守る事を優先しなさい。」とエゴ丸出しになるんだったら、逆に積極的に反対ですね。
制度上選べないのだから、爺婆世代は自分達だけのエゴ押し付けるのは諦めなさいと。
自分達が若い頃に姓を統一して子供とも一家同じ姓で家族の絆だと思ってるなら、今これから生まれる孫を含む新しい家族にもそれをさせてやれと。

そう思うんですけど、どうでしょうか?
769元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2010/08/25(水) 19:16:54 ID:kp2babp9
>>760
>おそらく今の別姓論者の共感は得られないでしょう。

私も今の別姓推進論者の方々が言ってる事には共感できないので、いいかと(笑)
斜め読みしかしてないんですが、何故家制度は悪なのか?が理解できないです^^;
770江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/25(水) 19:21:19 ID:iOKsBzm8
>>767
説明しろって(笑
今私が元傍観者さんと話してるのがいい例だけど、「生家の家族の絆を守るため」と
いう理由があるからこそ、「家族の絆は生家だけではなくて、これからの新しい家族
にこそ必要。生家のエゴを押し付ける口実になるのは積極的に反対。」といった風に
別姓を必要とする理由があるから反対が存在してるわけで。
別姓派の意見が実態を持たないのに反対の理由をきくのはアホだよね。
771元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2010/08/25(水) 19:22:13 ID:kp2babp9
>>764
あ、わかりました。江田島氏は、親の世代の意識が中心で見てますよね?
私は、親がどういう考えにしろ、困ってる当事者のカップルが結婚できる解決策を与える意味で容認派です。
親世代の考えを変えるとか、江田島氏の言う年寄り世代の意識を云々することは一切考慮してません。

親世代の意識を変えない限り、祝福される結婚ができないとしたら、そのカップルは結局結婚できないか、振り切って
結婚したとしても遺恨が残ってしまうと思うのと、結婚を考えてる当事者カップルだって大人でしょう?
ただの親の犠牲になってる、虐待された幼児とかじゃないですからね。

つまり、親世代のエゴだけじゃないと思います。親は「家の事は気にしないでいいよ」と言っても、その子供が自主的に
家名・家業を継ぎたい、残したいと思う場合だって当然ありますよね?
寧ろ、親から言われたから家業・家名を継ぐんだって意識だけのお子ちゃまよりも、カップルの自主的な意思でそう考える
ケースの方が多いと予想してます。

親も子も残したいけど、結婚相手も同じ状況だったら、自分の家を優先させたいから家の籍に入って下さいとは
中々言えないんじゃないでしょうか?
また、簡単にそう言っちゃう人との結婚は、親じゃなくても家名云々関係なく反対されちゃうでしょうし(笑)


長くなったので、レス分けます^^;
772元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2010/08/25(水) 19:24:38 ID:kp2babp9
>自分達は若い頃に姓を統一して家族の絆だ、素晴らしい守らなきゃ、と言ってる癖に若いカップルは別々にして満足するってのが納得できないんですよね。

私もどうかと思いますが、親もカップルも納得して結婚できる手段が別姓だと言うなら仕方ないと思います。
意識を変えると言っても、納得して変わるのと、妥協して表面上変えるのとでは、その後に何かトラブルが合った時の
態度に違いが出るでしょう。カップルの説得で簡単に変わる意識なら、別姓婚などと法を変える(他者を巻き込む)手段に
訴えないと思いますし、そもそも親世代が思ってるだけじゃなく、そのカップル当事者の意思かもしれないですしね。

つづき

>そのカップルは子供の数すら生家の事情を考慮して決めるということになりますが、それって年寄り世代のエゴじゃありませんか?

仕方ないですね。親のエゴや当事者の希望を聞いて、ひとまず結婚して家庭を持つことができる状況までは
協力したのですから、その後の問題については当事者間で何とかしていただかないと。
結婚以降の問題は家庭の問題ですから、法という他者(この場では私)は、そこまで考慮する必要性がないと考えます。

>これが、「分別のある大人」の言動なのかと?

分別ある大人 には別姓婚を選んだ若い世代も当然入ってますからね。他者(法)を巻き込んでまで、結婚したのです。
それ以上の揉め事は当人達に何とかしていただきたいなと(笑)
773元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2010/08/25(水) 19:25:45 ID:kp2babp9
>>772訂正

つづき って文字はレスの最初にもってきたつもりだったんですよ(´・ω・`)
774元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2010/08/25(水) 19:36:27 ID:kp2babp9
ちなみに、私個人としては江田島氏の考えにどちらかと言うと賛成ですよ。

親世代は、言っちゃ悪いですが先に死んでいく世代ですから、これからを担っていく若い世代を
優先して協力する方が先々の事を思うと良いと考えてます^^

でも、私は庶民なのでよく判らないですけど、なんぞ歴史や伝統がある家とか、商売などは
長く続いてきた この事実が既に希少価値を持ってますので、それだけで敬意を払う対象でもあり、
簡単に「親のエゴ」とか「当事者のエゴ」という一言では片付けられない重みがあるのかな?とも思うんですよ。

なので、そういう特殊な家庭については、保護の対象にしてもいいんじゃないかな〜?
っと言うのが、そもそもの容認理由の元ですね。
なので、ただの一般家庭でアイデンティティ云々って理由のほうが、個人的には積極的に反対ですかね。
775江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/25(水) 19:37:44 ID:iOKsBzm8
>>771
当事者のカップルの視点にしても一緒ですよ。
自分の生家の姓が父母と一緒で「家族の絆」だって重視してるなら、これから生まれてくる子供や今築こうとしてる新しい家族はどうなんですか?

自分の生家での姓のありかたを素晴らしいと重視してるなら、そこから学ぶべきなのは別姓じゃないでしょ。

別姓さえ達成してしまったら、後の事は「いい大人が自分達で解決してください」とブン投げてしまうなら、始めから自分達でなんとかしてくださいってことですよ。
別姓の部分だけを特別視して制度で解決しようとするのが理解できません。
結婚以前の生家の姓がどうこうだって純粋に家庭の問題で法の知ったことじゃないですよ。
776元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2010/08/25(水) 19:46:15 ID:kp2babp9
>>775
>別姓さえ達成してしまったら、後の事は「いい大人が自分達で解決してください」とブン投げてしまうなら、
>始めから自分達でなんとかしてくださいってことですよ。

その通りですよ。
その「何とかする手段」が別姓しかないというので、なら容認してもいいですよ。と言うのが私のスタンスです。
個人的に、他に方法ありますか?と聞かれても思いつかないので、仕方なく容認するという事ですから。

>結婚以前の生家の姓がどうこうだって純粋に家庭の問題で法の知ったことじゃないですよ。

基本は私もそうですが、>>774に書いたように、歴史や伝統があるご家庭は、特殊事例に入り保護対象としても
いいのかな?と思ってますので、それで容認です。

ですから本当は一般家庭は適応外にたいところですが、何年からは老舗になるんですか?
99年はだめで100年な保護ですか?
って話になっても支障が出るため、やむを得ず別姓容認という形になってますね。
777江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/25(水) 19:49:52 ID:iOKsBzm8
「生家の姓を家族の絆と云々」という時点で視点を誰に入れ替えたって矛盾してるんですよ。
両親と一緒の姓が家族の絆で・・・って言うんだったら孫世代だって同じことで、じゃあ自分の子供はどうでもいいのかと。

「外国人は自国のことをとっても誇りにしてる。これって素晴らしい!ひきかえ日本は・・・」と自国の悪口言うのと一緒ですよ。
そう思ってるならまずオマイが実行しろ!ってやつで。
778江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/25(水) 19:53:45 ID:iOKsBzm8
>>776
>その「何とかする手段」が別姓しかないというので、なら容認してもいいですよ。と言うのが私のスタンスです。
>個人的に、他に方法ありますか?と聞かれても思いつかないので、仕方なく容認するという事ですから。

それこそ、「いい大人なんだから」自分達で解決してくださいよ。
それを、「別姓しか手段がない」って大人の言うことじゃないでしょう。
反対してるのが爺婆のエゴであることは述べた通りで、法で解決すべきものじゃないとおもいますが。
779田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/25(水) 20:02:42 ID:+SzX4oCj
こんばんは。

>>761
別姓論議は昨日今日始まったわけではないからねぇ・・・
長い間続いた議論において1度も出なかったのだから、もともと別姓派に「相手の
命を背負う」という発想があったと考えるのは不自然でしょうな。

>>769
憲法の理念を絶対視する価値観から見れば、家制度は「悪」なのでしょうな。
別姓論者というのは、一見個人の多様性を重んじるスタンスのように見えるが、実は
自分たち以外の価値観に対しては実に偏狭である。
780名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/25(水) 20:49:56 ID:CeBz+R9n
>>779
発想はなかったろうさ。
だから、言われてなるほどと、目からウロコが落ちる。
ってことはあるんでないかなと。
781元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2010/08/25(水) 20:55:45 ID:kp2babp9
私は一般的なサラリーマン世帯に生まれたものですから、商売をするとか伝統のある家名とか言うものの、
大変さとか重みが正直わかってないんでよね。
判らないので、当事者がそうしないと結婚もできないんです!っと言うと、そうなのか…と思うわけでして。

一般家庭なら、私も江田島氏と同じくアイデンティティとか家庭の絆云々と言う理由で法改正って何でですか?
今までも同姓で充分それらは担ってこれたでしょ?と反対なんですけどもね。

伝統・商売してる家庭でも今まで同姓で担ってこれたじゃないかって意見もあると思いますが、ポイントは
一人っ子同士と言うところですかね。

>>778
>それを、「別姓しか手段がない」って大人の言うことじゃないでしょう。

これは私に言われても困ります。
個人的には他に方法が思いつかないと言うのと、私は容認してもいいよと言う立場なので、別姓にしたら
以降の問題は解決できそうですと当事者が訴えてくる場合に、そうなんですか〜と思って容認するだけですからね。

しかも実際に、そういう事情で訴えた人がいるんじゃなくて、あくまで私が「想像する」容認ケースの話ですし(笑)

個人のアイデンティティのためなら、親の説得が出来ないなら結婚しなきゃ良いじゃないはアリだと思いますが、
家庭の伝統などの重みで説得困難な人に、その家に生まれたんだから諦めて は気の毒だなと私は思うんですよね。

大人のエゴ、親のエゴ、子供の事を考えてないと言われましても、そもそも他の結婚してる家庭が、そんな先々の事に
「万全の体制を整えて」から結婚してるとも思えない訳でして(笑

まぁ、特殊な家庭ですからそれだけ万全の体制を整える必要性があるとは思いますが、誰が見ても納得するプランとは、
結婚生活が予定通りに進む保障を出せて言うくらい無茶だと思いますし。 

どっかで個人で解決すべき家庭の事情と、法の事情の線引きが必要ですが(じゃないと全部家庭の事情になる)、
その線引きが私の場合は「結婚」にしてるという事ですね。新しい家庭のスタート地点が結婚だと思うので。
他の人が反対でも、私は容認させてもらいますよ^^
782元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2010/08/25(水) 21:02:23 ID:kp2babp9
>>779
私はどちらかと言うと左派だと自分では思ってるんですけどもね、性差を否定しない、
本来の意味のジェンダーフリー支持派ですから。

なので、個人の多様性や選択肢を増やすという考えには共感できるんですけども、
何故か別姓推進派・賛成派や、外国人参政権推進派・賛成派とは足並みが揃わないんですよね〜

>実は自分たち以外の価値観に対しては実に偏狭である。

何でか判った気がしました(笑)
783田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/25(水) 21:14:14 ID:+SzX4oCj
>>780
家制度的発想を否定する立場の彼らが、もしも元傍観者氏の話を聞いて「目から
ウロコが落ちた」のだとすれば、別姓希望を取り下げて法律婚するさ。
理由は簡単。家制度を否定するのであれば、別姓とは所詮「個人のエゴ」でしか
ないからである。
姓の問題すら妥協できない人間が、配偶者の命など背負えるはずがなかろう。

>>781
まあ、あえて意見を述べるならば、伝統をそこまで重視するなら、結婚相手は
その意向に沿った相手を選ぶ方法もありますね。
これは姓の問題に限らないが、「人生、そうそう何もかもは手に入らない」という
事を知っているくらいの大人でないと、今後の結婚生活そのものが危ういかと。
784田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/25(水) 21:19:00 ID:+SzX4oCj
>>782
俺はどちらかというと保守派だが、「あるべき性差の尊重」と「多様性の尊重」という
点で、貴女とは意見が一致しますな(笑)。

今日び、右派だ左派だといってもいろんな人間が入り混じってますからねぇ・・・
785名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/25(水) 21:19:30 ID:2wWWqNuG
つか、相手が姓を変えてくれてはじめて「こいつを命がけで守っていこう」と
思えるんだよな。
生活費は給料全額・小遣いは月に2万円・上司の小言も聞いて、1/4にも達そうかという
老人の保険・年金も払って、子育ても家事も半分手伝ってって、
誰がそんな条件で結婚するのかと。そりゃ非婚男性も増えるわ。
これに、さらに姓は変えたくないとか言われて、
「なるほど、これはいいシステムだ!じゃあ非婚は撤回しよう」
などと思うはずが無い。どうせそのうち、子の姓は私の姓にしてくれなきゃイヤだとか
言い出すに決まってるんだから。
786元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2010/08/25(水) 21:25:44 ID:kp2babp9
>>783
同姓にするのに支障の無い家庭の方を配偶者に選べばいいとは思いますが…
そうそう、そんなに結婚したいと思えるほどの人に出会えるのか?というのもありますし、せっかく
結婚したいと思えるほどの人に出会ったのに、運が悪かったねで諦めろというのも気の毒だな〜と…

でも、たぶん過去の人達はそうしてきたんでしょうねぇ。だから伝統が続いたんでしょうからねぇ…

でも、気持ち的には何とかしてあげたいな〜と思っちゃうんですよねwwww
すみません、感情論でwwwwwwww
理性では事実婚で我慢しとけとも思うんでが、そこまで思いあってるのに事実婚は気の毒だな〜とか
思っちゃうんですよねwwww
江田島氏や田舎侍氏のいう事は充分わかるし、客観的には大いに賛成なんですけどもねwww

では今日は落ちますので、レスがあればまた後日に^^
787名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/25(水) 22:35:29 ID:CeBz+R9n
>>783
>姓の問題すら妥協できない人間が、配偶者の命など背負えるはずがなかろう。

>>785のように、
>つか、相手が姓を変えてくれてはじめて「こいつを命がけで守っていこう」と
>思えるんだよな。
と、妥協できなくとも、配偶者の命を背負う人間も居そうだが。
788田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/25(水) 22:43:52 ID:+SzX4oCj
>>786
ま、伝統を守るのもそう簡単ではないってことですよ。
感情的には君の意見は良く分かるけど、俺は別姓論者ほど幼稚にはなれない。
君が理性的な人で本当に良かった。

おやすみ。
789田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2010/08/25(水) 22:58:53 ID:+SzX4oCj
おお、レスがあったか。では追記。

>>787
お言葉だが、その人物は「自分が改姓について妥協できない」とは言ってない。
相手が(たかが姓について)妥協してくれただけで命をかけられるというのだから大したものだ。
ウチの嫁なんぞ「俺の姓を名乗りたい」と言ってたくらいだぞ(笑)。
つまり改姓そのものは別に不利益でも何でもない。

では落ちます。失礼。
790名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/26(木) 01:30:08 ID:+KmeMT9S
>>785
まったくもってその通りだな。婚姻に生活保持義務が課せられている事からもわかるように本来婚姻とは、
経済力のある男にとっては家系を守るために、貧しい女にとっては養ってもらい子供を産むために、
その代償として男は女に自分と同水準の保障を与え、女は姓を変えて相手の家に入るという不利益の上に成り立っていた。
「嫁」という漢字を見てみろ。女が(男の)家に入る=姓を変えるから「嫁」なんだ。
ただでさえ現代は家制度も崩壊し、ますます男にとって結婚するメリットも薄れつつあるのに、
金はがっぽり寄越せ、家系には入らん、さらには女尊男卑の風潮に乗じて子供まで自分の家系に迎えようなんて暴挙が許されるとでも思っているのか。

いい加減にしろよ?クソ女どもが。お前らの好きにはさせん。
791江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/26(木) 03:53:32 ID:L4rff8w7
>>781 元傍観者さん
>これは私に言われても困ります。
>個人的には他に方法が思いつかないと言うのと、私は容認してもいいよと言う立場なので、別姓にしたら
>以降の問題は解決できそうですと当事者が訴えてくる場合に、そうなんですか〜と思って容認するだけですからね。

>しかも実際に、そういう事情で訴えた人がいるんじゃなくて、あくまで私が「想像する」容認ケースの話ですし(笑)

え?えぇぇぇぇっぇ!

            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))

って感じですよ。
矛盾とか筋が通ってないってレベルを遥か通り越してますよ、それ。
いいですか、実在はしないから想像上の存在で検証は許さないけれど、とにかく「別姓でないと解決できません」と言っているというのをスタートの時点から据えてしまうのでしたら・・・
それ、、、もう議論じゃないでしょ・・・・
「必要だというが具体的にどういうケースなんだろ?」という話をしてるときに、「とにかくそれ以外に解決策が無いというケースが存在することを前提に・・・」 と提案するのって議論としてどうだと思いますか?

大体、貴方の想像上の存在なら、貴方が答えなかったら誰が答えるんですか・・・

(続く)
792江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/26(木) 03:53:47 ID:JroQyncN
’続き)

「親の説得が出来ないなら結婚しなきゃ良い」 とかこんなこと私言ってないしさ。
そうじゃなくて、孫の名前や後の問題は、別姓さえクリアしたら、「いい大人が自分で解決したら?」 と豪快な投げっぱなしジャーマンをどっかんと決め込んでるのに、なんで別姓だけは、法が解決すべきとなるその恣意性が全く理解できません。
理解できない理由は、先にも述べたとおり、爺婆世代が「姓と言う一家の絆を守ること」 を訴えるならば、若い世代の「姓と言う一家の絆」をどうするんだ?
と言う部分が筋が通っていませんし。若い世代の視点で、「親と同じ姓と言う一家の絆」を重視するなら、これから築く自分の子供のことはいかに理解しているのだ?という部分で筋が通っていません。
こんだけ筋がなにも通っていないのに、その部分だけは法を変えるなどという主張が全く論理的ではありません。

>大人のエゴ、親のエゴ、子供の事を考えてないと言われましても、そもそも他の結婚してる家庭が、そんな先々の事に
>「万全の体制を整えて」から結婚してるとも思えない訳でして(笑

だからなんだと言うのでしょうか?
そのエゴを促進するために法を変えろという主張の方が支離滅裂ではないですか。

>法の事情の線引きが必要ですが(じゃないと全部家庭の事情になる)、
>その線引きが私の場合は「結婚」にしてるという事ですね。

では、元傍観者さんの線引きは支離滅裂で筋もなにも通ってないですね。
793江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/26(木) 04:39:10 ID:JroQyncN
実際のレスのやり取りの要点を抜き出しますよ。

傍観さん 「何とかする手段」が別姓しかないというので、なら容認 >>776

江田島  「別姓しか手段がない」って大人の言うことじゃないでしょう。 >>778

傍観さん 私に言われても困ります。当事者が訴えてくる場合に、そうなんですか〜と思って容認するだけ
       実際に、そういう事情で訴えた人がいるんじゃなくて、あくまで私が「想像する」容認ケースの話 >>781

傍観者さんの想像の産物なら想像した本人に言わないで誰に言えばいいのやら。
「何とかする手段が別姓しかない」 というのを勝手に想像で前提にしてしまってるなら、それもう議論じゃないし。

そもそも「何とかする手段が別姓しかない」 というのが大前提なら、そりゃそうだ、そらそうだ、そら容認するしかいないですわ。
それが出発点の時点でデフォになっちゃってるなら、100%容認するしかないですよ(笑
そこにツッコミ入ったら、「私に言われても困る」 って、じゃー誰に言えばいいんですか?ってことですよ。傍観者さんの想像なのに。

私が目玉飛び出るほど驚いた理由はこういうことです。
794江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/26(木) 04:52:37 ID:JroQyncN
なんだろうなぁ、このもどかしい感じ。

このスレ上で自己の意見として何かを主張しているのに、その根幹の部分を 「そういってる人がいるってだけで。私は知りませんよ。」
と放り投げるなら、始めから参加しなきゃいいと思うんですよね。
だってそうでしょ?
その時点で自分の意見の根幹部分を、「どこかの誰かがそう言ってるから」 って放棄しちゃうんだから。
どこかの誰かがそう言ってるだけで実際のところが不明だというなら、今主張してる意見自体の根拠が不明ってことなんですから。

厳しいようだけど、そう思うけれどね。
795名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/26(木) 05:04:41 ID:jZURdWYK
>>794
いつから、そんな敷居の高いスレになったんだ?
論破したいだけなら別スレに香ばしい奴が居るからそいつを相手にすれば?
796江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/26(木) 05:09:27 ID:L4rff8w7
>>795
自分の意見の根拠きかれて、自分で答えるのが敷居が高い?
なに言ってるんですか??

なにか突っ込み入ったら、「そういってる人がいるってだけで。私は知りませんよ。」  で放り投げるならそんなの意見でも、議論でもなんでもないでしょ。
797名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/26(木) 05:35:12 ID:jZURdWYK
自分の意見ではなく分析した上での意見であろうと思いながら読んでいたので
君のように憤るようなことは無かったな

ところで君は複数IDを使い分けているんだな
798江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/26(木) 08:24:46 ID:L4rff8w7
>自分の意見ではなく分析した上での意見であろうと思いながら読んでいたので

一定の結論を導いている・・・この場合だと別姓導入ですが・・・のに、そのスタート地点が
「そういってる人がいるってだけなので、私は知りません」 では話にならないでしょう。
鵜呑みにしてことの詳細をブン投げてしまったものを分析などと呼べません。

>ところで君は複数IDを使い分けているんだな

そうですよ。
海外からのプロバイダーで連投規制が割とキツイので、P2経由と直接投稿と規制表示があるたびに切り替えてます。
時折iPhoneからも書いてますのでIDが変わることはあります。
逆に言えば、私以外の人も同様でIDが異なっても書いてる人間は一緒ということはありえると言うことです。
799江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/26(木) 08:27:55 ID:L4rff8w7
「別姓案以外では解決不可能って言ってる人がいるんです。それが本当かどうかは私に聞かないでください。私が言ってるんじゃないんですから。」


こんなのが、「分析」 だというならヘソで茶を沸かすってレベルじゃないでしょう(笑
敷居が低いも高いも、自分の言ってることが具体的になにを意味しているのかちゃんと考えたらどうなのかと思います。
800元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2010/08/26(木) 14:17:37 ID:271CkezI
>>799
・・・随分前から、何度も「私は他に方法が思いつかないので」と断っていましたが。

親を説得して結婚できればいいですが、説得できない、又はしぶしぶ了承されたが遺恨が残る。
事実婚だと>>757の問題があるので、法結婚が望ましいと考えてますから、出来れば事実婚は避けたい。
で、片方の姓に統一すると状況的に生まれた子供の取りあいが起こるだろうとも予想できます。

仮に当事者が、上記の状態で別姓婚ではない他の方法で解決策があるんですか?って私に聞いてきたら
その答えが思いつかないです。

>「別姓しか手段がない」って大人の言うことじゃないでしょう。

なんて言えば大人のいう事なんでしょうか?と聞かれても私には答えが見つからないですね。
相手に対して、運が悪かったから諦めてはどうですか?ですか?それも大人のいう事としてはどうかと思いますし、
仮にそうなら、同姓ありきで別姓はどうあっても反対って事で、議論する意味がそれこそ無いんではないかと考えます。

>「何とかする手段が別姓しかない」 というのを勝手に想像で前提にしてしまってるなら、それもう議論じゃないし。

他の解決策を考え付いているなら、こういう方法もあるから別姓にする必要がない。という議論があっても良いと思います。
っと言うか寧ろ、積極的に他の方法を出していただけば、私だって法改正なんてしないでも円満解決できるなら、
何もわざわざ別姓にする必要なんてないと思いますよ(笑)

家族の絆から別姓以外に他に学ぶべきことがあるでしょと言われても、別姓しか手段がないなんて大人のいう事じゃ
ないといわれても、代案も出せないのに反対です!は、それも大人のいう事として如何なものかと。

なので、他の答えを持ち合わせてない私に言われても困ります。
当事者が、別姓婚なら何とかできそうですと言うなら、別姓婚にしてもどうせ無駄でしょ、トラブルが起きて分かれるに
決まってますよ等とも言うつもりは無いので、そうですか〜と思うと。
801元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2010/08/26(木) 14:24:02 ID:271CkezI
>「別姓案以外では解決不可能って言ってる人がいるんです。それが本当かどうかは私に聞かないでください。私が言ってるんじゃないんですから。」

別姓以外で解決可能なら、それを進めますが残念ながら私は思いつかなかったですので。

で、別姓にしたら本当に円満解決できるのかどうかは、誰が見ても「うん、これなら問題なくなりそうです」って
プランを出せというのは、結婚生活が予定通りに進む保障を出せというほど難しいと思いますので、そこで
「どうせ無駄でしょ」と言いいきるだけの根拠が私にはありません。ので、信頼して容認です。
802元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2010/08/26(木) 14:36:40 ID:271CkezI
>>800補足
>仮に当事者が、上記の状態で別姓婚ではない他の方法で解決策があるんですか?って私に聞いてきたら
>その答えが思いつかないです。

別姓婚にしたら、様々な問題が全て解決するかどうかは謎ですが(どちらかと言うと別姓にしただけで解決は
難しいと思いますが)、当事者が出した解決方法が別姓婚(別姓にしないと結婚そのものが出来ないから、
結婚後の問題を考える以前の話です)と言ってきたら、他に答えが見つからないという意味であって、

別姓婚にしたら、結婚後の後々の問題がクリアになるって確信がある訳ではないです。

クリアになる保障を求めても無駄だと思うのと、どうせ解決できないだろうから別姓以外の方法で云々って
言うだけの代案が思いつきません。

なので、私が別姓を容認するケースを想像した場合、こういうケースなら容認もやむなしと判断してます。
803名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/26(木) 14:39:08 ID:A6zMiY/F
反対のための反対、賛成のための賛成というのはよく見るが、
容認のための容認などという馬鹿げた立場を見たのは初めてだw
804元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2010/08/26(木) 15:08:05 ID:271CkezI
>>803
まぁ、私も何でわざわざ容認する状況を考えなきゃいけなんだろうとも思うんですけどね(・ω・)

どういう状況でも反対というなら、スレの意味もないし議論の余地はないし、絶対反対じゃなくて
理由があれば容認してもいいですよって時に、賛成派・推進派がいう事は、どれも理解できなくて
賛成致しかねるってなった時にですね、

じゃあどんな理由なら賛成するの?(どんな理由でもどうせ反対でしょ?)と言われると、考えるじゃないですか(笑)
で、考えてみた結果、私が容認するケースはこれくらいかな〜となりまして(笑)
805名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/26(木) 15:13:03 ID:OL4BGfRB
このスレタイがあるから強引に賛成の理由を考えるって、
なんかちょっとおかしくないか??
806名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/26(木) 15:25:49 ID:DRFLvMC0
で、なんで制度改変までして結婚したいの?
807名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/26(木) 17:04:35 ID:T1tYtMH7
>>789
言ってはいないか。
まあ、要するに、
姓の問題に妥協できない人間は配偶者の命を背負えないことの証明は?ってこと。

>>783では、家制度を否定するのであれば別姓とは所詮個人のエゴ、というが、
家制度を否定しない別姓も所詮は家を守りたいと言う個人のエゴでしょう。
後者も性の問題に妥協できないエゴイストであることに違いはなく、
前者だけ配偶者の命を背負えないとする根拠がわからん。
808名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/26(木) 17:05:38 ID:T1tYtMH7
>>805
なにが?
809名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/26(木) 18:04:04 ID:OL4BGfRB
普通、個人的な考え方や心情があって、夫婦別姓に賛成か反対かするだろ。
スレタイがこうだから賛成理由を考えてみましたとか、何かおかしくないか?ってこと。
810名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/26(木) 18:12:51 ID:DRFLvMC0
>>809
既存の家族観をぶち壊して女系社会化を推進するのが目的なんだもの
そんな本音言えるわけねえじゃん
811名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/26(木) 18:38:01 ID:T1tYtMH7
>>809
個人的な考え方や心情にないことを強引に考えたとも思えんが。
812名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/26(木) 19:50:35 ID:CI2+SFzN
そうは思うが、でもそう書いてあるだろ。
だから「何か」変って言ったんだよ。
813名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/26(木) 20:15:39 ID:T1tYtMH7
>>812
スレタイがこうだから、こういう場合は容認してもいいと、
個人的な考え方や心情を述べてるだけ。
814名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/26(木) 20:18:24 ID:CI2+SFzN
スレタイがこうだからとかいらねーだろ。
俺は容認派だ!で良いじゃん。
815名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/26(木) 20:34:16 ID:T1tYtMH7
>>814
>>803がそれで納得するなら、良いんじゃね?
816江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :2010/08/26(木) 22:46:09 ID:JroQyncN
>>800
>・・・随分前から、何度も「私は他に方法が思いつかないので」と断っていましたが。

だ  か  ら  、 おかしいじゃない。
だって実在しない貴方の想像の産物なんでしょ?
説得できない又はしぶしぶ了承されたが遺恨が残る、「別姓以外じゃ解決不可能」 って前提を作り出してるのは貴方の頭じゃないですか。
貴方がそういう前提で想像してしまってるなら、解決の余地も何もありませんよ、そりゃ当たり前だ(笑
自分でそういう想像しておいて、「他に方法が無いんだから仕方ないじゃないですか」って、そんなのとどうやって会話しろというんですか?
いやいや、そんなの会話ですらないでしょ(笑

自分で言ってることが、ものすごくオカシイこと言ってるって自覚あります?????

(つづく)
817江田島平七 ◆Upy4wcs9SI
(つづき)
次に、元傍観者さんはさ、別姓婚さえクリアすると、後に起こるであろう、「子供の取りあい」 とか一人っ子だったら
どうするのか?とかそういう問題はさ、全部、「それは大人同士なんだから自分達でなんとかしてください。」 って放り投げてるわけでしょ。
結婚の時点で同姓に統一してれば発生しない、別姓固有の問題にたいして、「そんなことは大人同士が自分で!」と知らん顔するなら、
なんで結婚の時の別姓だけは、「他に方法が思いつかないので法改正」 と特別扱いなのですか?
しかも、その基準線は前に述べたとおり、家族の絆を理由にしてるにしては、言ってることとやってる事が矛盾だらけの支離滅裂ですよ?
何度も言うように、元傍観者さんの言動は筋が通っていないですよ。

>私だって法改正なんてしないでも円満解決できるなら

すればいいでしょ。
「いい大人なんだから。」 自分達で話し合って円満解決すれば良いでしょ。
出来ないって言ってるのは、貴方の想像の産物のはなしだ。
貴方の 「脳内の不可能」 なんて私の知ったことじゃないもの。
孫の姓の問題を放り投げる貴方がここだけ特別扱いする理由が無い。単に別姓ありきの信者みたいな話は止めてください。

>家族の絆から別姓以外に他に学ぶべきことがあるでしょと言われても、別姓しか手段がないなんて大人のいう事じゃ
>ないといわれても、代案も出せないのに反対です!は、それも大人のいう事として如何なものかと。

だから話し合って円満解決しなさいって。
無理だって決め付けてるのは、貴方の想像でしょ?自分で勝手に無理だと前提を決め込んでおいて、「無理なんですから」 って
そんなキチガイみたいな会話もないものだ。
孫の姓の問題を「いい大人なんだから」 というくらいなんだから、自分の結婚の姓も問題だって話し合って解決したらいい。
それが無理なのに、別姓固有の問題である孫の姓の問題だけは知らん顔を決め込むというのは、別姓ありきの論じゃないですか。

脳内で 「他に解決策は無い。話し合いでの円満解決は不可能であるケース。」 を大前提にしてしまっておきながら、
「ほら代案ないでしょ!」 ってさ・・・・繰り返すけど、大人の言うことじゃないわな。
いや子供だってこんなこといわないけど・・・