漫画・アニメでの男性差別 Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
801名無しさん 〜君の性差〜
>>786
後者も普通に存在するだろ、お前馬鹿じゃねえの?
大体「普通の奴」ってなんだよ。俺たちを普通じゃないって言いたいんだろうけど、お前の発言は根拠のかけらもないレッテル張りじゃねえか。
結局「俺はお前らが嫌いだからお前らは間違ってる。周りの人間もお前らが嫌いに違いない」って言いたいんだろだろ?
女か餓鬼か知らんが寝言ほざくな。
802名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/31(火) 04:12:20 ID:V/zVuINu
百合漫画こそ男性差別の温床
803名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/31(火) 07:50:39 ID:PT0t+E6B
>>801
漫画サロンに似たようなスレが立ったとき
男性軽視なシーンがある漫画は嫌いだが
男女ともに殴られるブリーチやネウロ、登場人物全員が男キャラのクローズは
内容自体がつまらない、とバカにしてる意見があったが
おまえは男性差別がなくて内容がつまらん漫画のほうがいいんだな。
男性差別を目にするくらいなら、全員面白くない漫画を読むとは
そこまで考えるなら大したもんだよ。
804名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/31(火) 11:42:22 ID:IK3efY5t
ここでいうまともな話し合いって
二次元では男ばかりが酷い目に遭ってることを認めさせる
ってことだろ。
よっぽどだったら、仕方ないから、女の被害や男の加害も認めてやってもいいかな、って感じ。
805名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/31(火) 16:47:36 ID:OjpgR6vU
でもお前ら、ワンピは男が上半身裸なのは普通だけど
女キャラが上半身裸で乳首出てるフィギュアが出たら大騒ぎするじゃん。
そもそも男と女性は体の価値が違うんだよ。

ttp://blog.livedoor.jp/hacchaka/archives/51584662.html#more
806名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/31(火) 17:14:23 ID:u2tGjKG/
>>803
何言ってんのお前は?
漫画を面白いと思うか思はないかなんて結局主観だろ。

女もギャグで殴られる漫画=つまらない
↑これは客観的な根拠もなしに言ってるんだろ?

お前に都合のいい意見が一部にあがったからと言って、
その意見が絶対的に正しいとは限らないだろ。
それと一部の、女も殴られる漫画がつまらないからと言って、
全てがつまらないとは限らないだろ。
まずは「客観」と「主観」の区別をつけろ
807名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/31(火) 17:51:09 ID:tu6LICRQ
>>800
>>女の被害には一切触れず、男の被害ばかり主張しているのは矛盾している
お前記憶障害?何度きけば気が済むんだw
ハーメルンを例に出しただけと言う割には「ハーメルンだってダメだろ、その差は?」とハーメルンを知ってる前提のきき方だったな。
例に出しただけというならもっと言い方を考えるんだな、「住人ならハーメルンを知ってるに決まってる」とか思いこんだのかもしれないけどな。
後は書いた覚えのない文章について問いかけたりとか、他人の質問への答えに批判するためだけに便乗したりとか、
女の悪行を語れば言うまでもなく批判、男女平等っぽいお前ら批判派にとって都合が良いはずのことを言っても批判だからな、
ただ批判したいだけって臭いがぷんぷんするな。。
人の言葉に聞く耳を持ってる振りをしてほぼ聞いておらず、自分の間違いを指摘されても認めず改めず、まあ他にもあるかなw
お前はこのスレでもう批判するのをやめておけ、お前の惨めさをさらけ出すだけだぞ、そう優しく言ってやろうw
808名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/31(火) 17:52:39 ID:tu6LICRQ
>>786
俺はラブひなを友人の家でよませてもらったけど、あれは男性差別の酷さも相当だったが、普通にすげーつまらなかったわ。
お前の話とは無関係だけど、男性差別が酷い上につまらない二次元ってのもあるんだな。
それ以前に「男性差別が酷いとそれだけで面白さを感じられなくなるぐらい嫌気がさす」人とか、
「男性差別が酷いので面白いかどうかの確認もできない」人とかもかなり居そうだから、お前の質問自体に疑問を感じるけどな。
809名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/31(火) 22:21:51 ID:PFKoSkwC
>>799
>>797の人?
「自分はギャグで酷い目に遭わせないほうがいい」と思っているのなら
>男女両方ともギャグで酷い目に遭ってそうな二次元は、このスレでは男が多くギャグで酷い目に遭う二次元と比べればほぼ批判されてないな。
>両方とも酷い目に遭わないに越したことはない、だがギャグで酷い目に遭わせたりするなら男女両方酷い目に遭わせた方が良い」的な意見があったな。
↑こんな意見を持ち出す必要はまったくない。違ったら悪いが。
どっちかに傾いてようが、まっすぐ平行だろうが
結局「男がギャグで暴力を受けるシーンがある」ことには違いない。
「男だけが酷い目に遭うのは男性差別、だからそのシーンを一切なくすべき」
というのならわかるが、
「男だけが酷い目に遭うのは男性差別、だから女も同じだけ酷い目に遭わせるべき」
というのなら、なんの問題の解決にもなってない。
「男女両方ギャグで酷い目に遭っているなら構わない」と言ってる人は
そのギャグシーン自体が作中に登場する正当性を証明できるのか?
810名無しさん 〜君の性差〜:2010/08/31(火) 23:23:50 ID:XSuUTT3m
>>808
それは、漫画やアニメの面白さをはかる基準が
「男性差別の程度」になってるからじゃないの?
「男性差別が酷いけど面白い」って漫画なんて、まぁまずここで名前はあがらんだろう。
らぶひなは俺も嫌いだけど、なるや他の女が主人公を殴るシーンが全くなくても
「すげーつまらんかった」という評価になったかはわからん。
男性差別が酷い上につまらん、じゃなくて、男性差別が酷いからつまらん、の間違いでは。
許容できる範囲に個人差はあるだろうけど
男性差別があるか?程度はどのくらいか?
ここをクリアして始めて、その漫画の内容に目が向くんじゃないのか。
811名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/01(水) 04:01:17 ID:t+D3bUPv
>>810
そうだな、男性差別的だけど面白い二次元なんてまずこのスレでは例を出せないだろうな、マイナス補正がかかるだろうから。
俺はハガレンぐらいしか思い浮かばない、途中まで面白いと思ってたけど、ウィンリィとイズミの暴力のうざさに耐えかねて読むのを止めた。
ラブひなは男性差別で更につまらなかったけど、無くても多分つまらないと言ってたと思う、俺は元々恋愛物とか読まない方だし
(友人が貸すと言ったからなんとなく読ませて貰っただけ)。
812名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/01(水) 04:03:31 ID:t+D3bUPv
>>809
俺は両方酷い目に遭わないのも両方酷い目に遭うのも認めるタイプだ。
ただ「私の目玉を抉り取って構わないから、貴方の目玉を抉り取らせてください」なんてのはたとえでもさすがに引くわ。
俺だってそうは考えん、「殴られたら殴り返す」程度に考えて欲しかったね。
あんたは殴られても更に殴らせるタイプなのか、俺はそんなお人好しじゃないぞ。
だが殴られずに済むならこっちも殴らない、その方が平和だとは思うね。
813名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/01(水) 08:25:13 ID:22Ms+/ZS
【本文】↓
>>811
男性差別が原因で途中で読むのをやめたんなら
漫画を評価する基準が男性差別の程度にあるからで
ハガレンの話自体の魅力はそれに劣るものだってことだろう。
814名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/01(水) 23:21:05 ID:vVmsXK/H
君は人にレスをつける前に、眼科に行ったほうがいいな。
全く偏りがなく平等に男女が殴られていたとしても
「正当な理由なく男が殴られていることを認めている」ことは変わらない。
女を殴るシーンを追加するのではなく、男が殴られるシーンをなくすほうが
誰にも被害が及ばなくて一番いいはずだが
殴られたから殴り返すことが問題ないと思っているのならば
「男が殴られる」というシーンの正当性を証明するべきだ。
ちなみに、撲殺されたり、(あとで生き返るとはいえ)
家の屋根を突き破るくらい殴られたり
校舎の最高階から突き落とされたり、地面に体がめり込んだりなど
「目玉を抉り取る」のとそう変わらないレベルのギャグ暴力は普通にあるし
「常識で考えれば死ぬか重傷」な暴力についてもよく批判されているが
君の理屈でいうなら、加害者の女を撲殺できるならば
自分が撲殺されるのは構わないということになるな。
もっと言うなら、ゲンコツで殴られようが、撲殺されようが
男が被害に遭っているという点では、一切差がない。
815名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/01(水) 23:31:45 ID:vVmsXK/H
>>814は、>>812宛てのレス
816名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/02(木) 02:40:52 ID:Y1ribhZ9
>>814
目だけじゃなくて脳の病気にまでかかったか、どんどん酷くなっていくな。
817名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/02(木) 04:51:36 ID:iLF0b72k
男性差別、男性差別だと騒いでる奴は、
「自分の人生がうまくいかないのを必死で社会と他人のせいにするための
努力のできない負け犬」の遠吠えだろう。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1269227187/
818名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/02(木) 09:07:14 ID:hFhnhcow
そのギャグ暴力シーンに何か作中で意味があるのならともかく
別に意味なんかなく、ただ笑いをとるだけのシーンなら
殴り返されるシーンがあったところで意味ないでしょう。
両方同じだけ差別されれば平等だから満足です、というのなら根本的におかしい。
ハガレンの名前が挙がってたが
エドがウィンリィを殴り返すシーンを付け加えるのと
ウィンリィがエドを殴るシーンを削除するのなら
どっちが差別的でないかなんて考えるまでもないな。
後者が行われたところでハガレンの話に影響があるとは思えん。
819名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/04(土) 13:39:38 ID:PGkOs8Dp
『アイアムアヒーロー』
普通に面白いマンガだが、男性差別を相当意識してて面白いわ。
醜悪な女の描き方がパネェ。作者は男女厨なのかもw
820名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/04(土) 20:54:03 ID:tfouwHFh
>>818
男同士でやり返して普通に喧嘩に発展するギャグとかも何度か見たことあるけどなー。
「女が男を殴るなんて最低」とかそんな意識でやり返してないとしか思えないが。
821名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/05(日) 14:34:35 ID:qBrRyY+5
差別だらけの日本アニメ
822名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/05(日) 18:35:49 ID:+/XjauyQ
ま、安易にギャグ暴力シーンに頼る人は漫画や脚本を作る方の仕事をやめた方がいいほど頭が悪いだろうな。
823名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/06(月) 14:47:24 ID:3PsXLlAf
>>820
だから、エドがウィンリィを殴り返したところで
ウィンリィがエドを殴ったという事実は消えないから
そのシーン自体をなくすほうがいいだろってこと。
同性同士で殴り殴られのギャグシーンがあるから
異性同士でも殴り殴られのギャグシーンを作るべきというのは
結局誰かを意味もなく傷つけて笑いをとるシーンを肯定してる
ってことになる。
そのシーンを省けない重要な理由があるのならともかく
そうでないなら、異性同性問わず、そのギャグシーン自体が全く必要ない。
824名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/06(月) 18:30:19 ID:oDL4eZlA
>>818
ちょっと上で、「殴られたら殴り返すが、殴られも殴りもしない方が平和」と言う感じの文章があるのに、
>>818のような文章を書いて批判してる意味が分からない。
825名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/06(月) 19:34:25 ID:7jnhSB+Z
>>824
殴られないのが平和といいつつ
「殴られたら殴り返す」というのを肯定してたら、なんの意味も無い。
平等に殴り返そうが、倍返しにしようが、
「男が意味もなく殴られるギャグシーンを認めている」ことに違いは無い。
黒人だけが白人の奴隷になっているのは人種差別だから
奴隷制度がなくなるほうが平和だが
同じ人数だけ黒人に使役させられている白人奴隷がいるならそれでいい、
って言ってるのと同じだろう。
826名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/06(月) 20:12:29 ID:JsrfIaLU
おまいらこのキチガイフェミウヨどうにかしようぜ
http://www.youtube.com/user/nipponhoshu

http://www.youtube.com/watch?v=anwpOS7DEXs(「ちんこ」や「マンコ」等の歌詞が入った下ネタソング
>女性に対する冒涜だろう。

http://www.youtube.com/watch?v=49IXNaF8sRs
>元はといえば、一部の男性が痴漢行為などを行ってきたから痴漢防­止のために
>女性専用車両ができたわけですから仕方ないのでは?・­・・
>確かに男女兼用車両を廃止し男性車両も設けることが一番良い­かと思いますが、
>だいたい男性と女性を狭い空間で密接にさせるこ­とがおかしいんですよ、女性が可哀そうです。

どうやらこいつの辞書には「男性への冒涜」とか「男性の不快感」という言葉はないらしいw

そして驚くことにこいつは保守派を気取っている
http://www.youtube.com/watch?v=bLy-cTsb1Vw&feature=player_embedded
>左翼は保守の人達よりもずっと勉強を頑張ってきたけど、反日教育­を受けて洗脳されたり、
>捏造された歴史を植えつけられてきたって­いうのが事実なんだよね、本当に可哀そう、
>なんとかして真実を教­えてあげたい。

↑自分はフェミに洗脳されてるのにw
827名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/06(月) 20:20:21 ID:Lf9oCO1T
>>825
何か大げさにしたり違う物で例えたりしてごまかそうとしてるようにしか見えないんだけど。
デコピンされてその場でデコピンをやり返そうって思う人はそれなりに居ると思うけど、
死にそうなぐらいボコボコにされたら、デコピンの時より「やり返す」以外の選択肢を考える人も多くなるだろうな。
上でも「目をえぐる」とか無駄に大げさな表現してた奴が居たな。
828名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/06(月) 20:31:00 ID:7jnhSB+Z
>>827
ヘルシングでは、吸血鬼のセラスが人間の男の傭兵相手に
デコピンしてぶっとばすギャグシーンがあり
もちろん傭兵はセラスにデコピンなんてやり返してないけど
ヘルシングの話題は何回かあがってるにも関わらず
セラスの行動が男性差別だという意見はなかったけどね。
普通に考えれば死ぬか、五体満足では済まないようなギャグ暴力を受けて
相手の女がやり返されていない、という批判はあったけど
「そのシーン自体をなくしてしまえ」という意見は、ほとんどなかったと記憶している。
できるだけ大したことない例を出してごまかそうとしているようにしか見えないんだけど。
829名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/06(月) 20:36:37 ID:7jnhSB+Z
ついでにいうなら
「女にデコピンをやり返すことができれば
男が意味もなくデコピンされるギャグシーンが存在しても良い」
ということには変わりないな。
830名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/06(月) 21:23:04 ID:wIkRA+el
「男だけが」その被害に遭ってるから問題なのであって
男女ともに被害に遭ってれば
その行為自体がどんだけ差別的でも非人道的でも問題にならないのでは。
だから、男が女にボコられようが、汚らわしいと罵られようが
戦争で惨殺されようが、その内容そのものはどうでもよくて
全く同じことを女がされてれば、それで構わないってことでしょう。
エクセルサーガやハイパーレストランのように
男女ともにギャグ暴力に遭ってれば批判されてないことから、それは明らかかと
831名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/06(月) 22:51:19 ID:AhZ50BeL
今までの議論がある意味で稚拙で片手落ちであった事は、確かだな。
832名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/07(火) 00:15:50 ID:seU2ZK+u
>>827
ここでよく名前があがる漫画やアニメのギャグ暴力シーンって
デコピンなんかの「ちょっと痛い」ってレベルのものじゃなくて
常識で考えればかなり痛い、下手すれば無事では済まない暴力か、
または度を越したDQNである、ってのが多いけど、
ともかく、なんで被害の程度で選択肢を変える必要があるんだ?
デコピンだってされずに済むならそのほうがいいに決まってるだろ。
833名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/07(火) 00:51:14 ID:P+8Hg/aN
>>829
なるほど、君は「どんなに殴られても殴り返さない」こころやさしーい人間って事だな、
その悪意のこもった反論とかを見てると全然想像できないけど(笑。
君は「殴られたら殴り返す」を「黒人奴隷と同じぐらい白人奴隷が存在すればいい」と言う例を同列に置けるぐらいだから、
規模とか状況の違いとか関係なく「やられたらやり返す」事ぐらいにしか目がいってないようだったからデコピンだろうと同じだろう。
>>832
先に違う物を同列に並べたのは>>825だけどね。
君はデコピンだろうがグーパンチだろうが半殺しレベルの暴力だろうが全部同じぐらいやり返せる人間らしいけど、そんな人間ばかりじゃないだろうね。
後君には「デコピンされても良いからデコピンやり返す」と言う文章でも見えているのか?
834名無しさん 〜君の性差〜
>>833
君は本当に日本語が読めないんだな。
「殴られても殴り返さない」なんてどこに書いてるんだ?
「殴られても」「デコピンされても」という
程度の大小によらず、「なんらかの被害に遭っていることを認めている」
というのがおかしいと言っているんだよ。
漫画やアニメの中から今存在しているデコピンされるシーンを削除するのより
今存在しないデコピンをやり返すシーンを追加するほうが理にかなっていると主張する根拠は何だ?
男女ともに被害に遭うから許容できるといわれている作品では
デコピンなんかよりかなりキツいギャグ暴力が普通にあるけどね。