男性差別撤廃には割れ窓理論が最適である その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
「割れ窓理論」をご存知だろうか?

割れ窓理論とは軽微な犯罪も徹底的に取り締まることで
凶悪犯罪を含めた犯罪を抑止できるとする環境犯罪学上の理論。アメリカで考案された。
「建物の窓が壊れているのを放置すれば他の窓もまもなく全て壊されるだろう」
との考え方からこの名がある。事実割れ窓理論により米国ニューヨークの治安が急激に回復した。

日本の男性差別野放し状態は深刻な状況だが、指摘すると「男の癖に細かい事を気にするな」。
これが諸悪の根源となり積もり積もって深刻な男性差別を引き起こす原因となる。

細かい事から全て徹底的に男性差別を指摘する癖を世間に広めよう。必ず社会は変わる。

前スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1152435754/
2名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/25(木) 19:45:34 ID:HuLNdVET
男性専用車両 意見広告 でgoogle検索
3名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/25(木) 21:03:47 ID:v/iQW0GG
女性専用車両が京浜東北線にも導入されることになってしまいました。

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどんJR東日本にクレームを送り付けましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0

---------------------------------
■JR東日本
 <Webから>
  http://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx
 <電話>
  03-5334-1162
4名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/27(土) 03:02:26 ID:2Dox08eR
ニューヨーク市の2008年の殺人事件発生率は歴史上最低だったんだってね。
凄いね。
少なくとも犯罪に対してはどう見ても有効だね。
5名無しさん 〜君の性差〜:2010/03/31(水) 00:41:10 ID:RGxo5P/b
男性差別かどうか判断しづらい行為を見つけても、
とりあえず差別の可能性を指摘してみることが重要だな。
男性差別という概念自体が浸透していない現状では特に。
6名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/08(木) 15:44:14 ID:XUfC27+B
「この程度で騒ぐべきじゃない」は禁句。
そいつが合理的な戦術や対案を示さない限り、フェミニスト工作員と疑ってもよし。
7名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/14(水) 22:16:54 ID:pQljL9eq
このスレはあれだな
age保守する以外できないな
8名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/14(水) 23:18:16 ID:sqkE0W2a
>>7
差別かどうかは微妙だが男性蔑視的なことを挙げてみるという使途は?
9名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/15(木) 21:29:54 ID:duwhES+B
テレビで差別表現が流されるのを見たらすぐマスコミに抗議の電話を入れるべき。
10名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/23(金) 20:48:20 ID:QLDIfAd4
age
11名無しさん 〜君の性差〜:2010/04/28(水) 04:08:44 ID:BOrxMzmY
女のワガママをひとつ見逃すと、次はそれ以上のワガママが襲ってくる
それが積み重なって生まれたのが今の女尊男卑
12名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/07(金) 23:34:14 ID:L0KPjYjM
>>11
全くそのとおり。
「男ならこのくらいは(ry」は本気で男性の人権を大切にするのであれば禁句。
13名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/08(土) 01:47:31 ID:JwuzY2gU
野放しにされてるのをいいことに、付け上がって図書館をBLだらけにした結果がこれ

■これまでの流れ

堺市立図書館にBL小説が5500冊(100冊に過激な挿絵有り)あることが判明し問題に

図書館が18歳未満への貸し出し禁止に

フェミ団体と腐女子がこれに抗議「BLは有害図書ではない!特定図書の排除は違法だ!」

図書館が18歳未満への貸し出しを認める

腐女子歓喜

仕方ないので大阪府が条例でBLを有害図書に、小説も過激なのは対象 ←今ここ

■抗議団体
「ジェンダー図書排除」究明原告団 代表・上野千鶴子
「女性を議会に 無党派・市民派ネットワーク」 事務局・寺町みどり
市議会議員 41名 (ほぼ女性)
http://www.ktroad.ne.jp/~tera-t/net/akenminh/kou-2/sakai/081171.pdf

■ソース
【社会】大阪・堺市立図書館の「ボーイズラブ(BL)」小説5500冊は不適切? 議論白熱
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225858720/
【社会】ボーイズラブ本を18禁扱い→「住民グループ」が猛反発→18禁扱いを解除 - 大阪・堺市図書館
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230025995/
ついに大阪府でBL雑誌が有害図書に指定!「小説でも過激なものがあれば対象となる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272431870/
14名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/08(土) 02:28:29 ID:lgV2PjP2
ポジティブ・アクションと男女共同参画社会基本計画に反対

○男性を差別するものであり、憲法第14条の法の下の平等に違反するだけ
でなく、
○憲法第13条の男性の幸福追求権にも違反。
(子供にとっても幸福な計画であるか疑わしい。)
○女性であることを理由として当選枠、立候補枠を割り当てるのは、
憲法第15条の選挙権の侵害。(年齢・出身地・民族別の割当の議論が
されることはなく、女性のみが騒ぐので議論される。)
○女性に対する暴力や性描写のみ殊更規制するのは憲法第21条の表現の
自由違反。(男性や高齢者への暴力や宗教の冒涜に対する規制に
ついては議論すらされておらず、規制の波及効果は大きい。)
○意図的に女性に都合のいい情報のみを発表・報道し、都合の悪い情報を
隠蔽するのは知る権利の侵害。
○一方的に女性に有利な法律、制度の制定、法運用を行うのは
憲法第24条の両性の平等違反。(「夫婦が同等の権利を有する」と規定
されているが、計画は全くそうなっていない。)
○ポジティブ・アクションは結果の平等を志向するものであり、
憲法第22条の男性の職業選択の自由違反であり、憲法第27条の
男性の労働権を侵害している。(当然男女雇用機会均等法違反でもある。)
○ポジティブ・アクション及び女性の場合と比べた男性に対する苛烈な
報道・刑罰は、憲法第25条の男性の生存権を奪うものである。
○ポジティブ・アクションや離婚時の女性の言い分のみに基づいた女性に
有利な財産分与は、憲法第29条の男性の財産権の侵害である。
○証拠に基づかない女性に有利な判決や痴漢、盗撮の冤罪は、
憲法第31条の適正手続きの保障違反及び憲法第37条の刑事被告人の
権利違反である。
○被害者女性の供述のみによって痴漢、盗撮の冤罪が確定し、
「疑わしきは被告人の利益に」の刑法の大原則に違反。フェミニズムに
基づいた安易な性犯罪の厳罰化は「罪刑均衡の原則」の刑法の大原則
に違反。
15名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/08(土) 02:32:30 ID:lgV2PjP2
○法曹関係へのポジティブ・アクションは公正な試験に基づかない不当な
採用であり、憲法第32条の裁判を受ける権利違反である。
○当該計画に基づく政策を実行する公務員は須らく憲法第99条の
憲法尊重擁護義務違反である。
○ポジティブ・アクション(積極改善措置)を規定した男女共同参画社会
基本法は、国家が極端なフェミニズムを国民に押し付け、精神を汚染
するものであり、憲法第19条の思想及び良心の自由違反である。
○男女共同参画とは直接関係のない児童ポルノに関することを計画に
盛り込んでいる。(そのくせ胎児の中絶については女性の権利なので
触れられていない。)
○当該計画はほとんど全て憲法違反であり、重大明白な瑕疵があり、
当初から無効であり、いつでも誰でもその無効を主張でき、
基本計画に基づく法令及び行政処分を拒否できる。
○内容に瑕疵があるだけでなく、女性に都合の悪いデータを考慮せず、
女性団体の主張ばかり取り入れ、男性の意見をほとんど聞いていない
に等しいので、手続上も瑕疵がある。
○ポジティブ・アクションは、男性や学生などの利害関係人に対し、
その一生を左右する重大な影響を及ぼすものであるが、これらの人々に
個別に意見を聞いておらず、適正な手続きを行っていない。
(都市計画等の決定の過程においてはあらかじめ住民に意見を聞くのが
一般的。)
○国民の精神、社会を大きく改造する内容の計画であるにもかかわらず、
基本計画の広報が十分に行われていない。また、十分な広報が行わ
れていないのはマスコミにも責任がある。
(テレビ、読売新聞に至っては、当該計画の存在すら報道していない。)
16夜叉男優:2010/05/08(土) 11:09:55 ID:EYzdEPUi
「1を許せば」の事だろ。
妙にシンプルやな。
誰でも心に防衛ラインを敷くのは大事だけどよ。
17名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/17(月) 08:04:20 ID:5CVtJZEg
>>13
なんでBLは問題になるのに国立国会図書館のアダルト雑誌閲覧禁止措置は騒がれないんだ?
18名無しさん 〜君の性差〜:2010/05/29(土) 00:29:34 ID:gISWbLsh
age
19名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/05(土) 04:30:38 ID:3Ommq6HS
あげ
20名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/05(土) 04:53:35 ID:1Men+fT7
割れ窓理論的には、こういう「動物を口実にした(が実は人間をコケにしている)男性差別」も非難対象?

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1234274367/456-457
【女>>男】NHKでフェミ番組【男消滅】
21名無しさん 〜君の性差〜:2010/06/08(火) 23:19:15 ID:mcnV5/0+
三原じゅん子 当選したら女優「引退」
ttp://www.daily.co.jp/gossip/article/2010/05/18/0002992966.shtml
>「女性の健康と命を守る」ために出馬を決意

国会議員は国民全体の為に働く者です。
それには不適格と思えます。
22名無しさん 〜君の性差〜:2010/07/18(日) 18:56:35 ID:Tjm7VifS
>>20
当然
>>21
とんでもないな
23名無しさん 〜君の性差〜:2010/09/01(水) 05:44:41 ID:Xus2/5gL
少しの不正も見逃さない。それがこの理論の極意だ。
「たかがこの程度で・・・」は反差別主義者にとって絶対の禁句。
24名無しさん 〜君の性差〜
【横浜】立腹した女が男を全裸で歩かせる 捜査関係者「草食系男子が増えているというが、ここまで言いなりになるのは理解できない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1283297762/l50