結局、女の正しい生き方って何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
77名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/19(土) 22:29:11 ID:8lrkx4Ib
自分の無力さを別の何かの所為にしている限りは
その呪縛から逃れる事なんて出来ないよ。
78名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/20(日) 00:43:07 ID:q+oeZXwl
人間誰もが自分らしく生きていいんじゃないの?

〜しろとか〜しなきゃならないから苦労するとか
そういう束縛を自分からやってるのはいいの?
子供育てるか産まないかは自由。産んだからには育てるしかないが。
人の魅力ってのは着てるものもキャリアも全部取っ払った時に出てくるものだ。
アインシュタイン曰く、学校で教えた事を全部忘れても残るものが教育。のように。
自分がどうしたいか理解するんだ。
そこから人生が始まる。
79名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/20(日) 18:12:01 ID:4MGfHrYd
ブルマ復活、利用促進を率先して行う女は正しい。
80名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/21(月) 07:25:11 ID:9vhnueGk
この板の男なんて所詮この程度(笑)
こいつらの主張する正しい生き方に従う女はバカ
81名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/21(月) 07:38:54 ID:vq3euYdj
>>80
ガキレス乙ww
82名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/21(月) 07:56:36 ID:ZW6/TOde
マキグソに従う奴は馬鹿野郎
83名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/22(火) 02:43:10 ID:b+p2QvBi
結論は、人に聞いてるうちは駄目だってことだな。
最初から駄目男はいなかろう。
期待されてされてされまくって、潰れた男はいるとしても。
つまり、そのくらいあがいて苦しんで、見つけ出せってことだな。
84名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/22(火) 09:22:00 ID:QFHwm+Fp
偉そうな物言いする位なら率直に答えてみたらどうだ
まあ、都合のいい男らしさを求めるだけだろうがな
85名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/22(火) 11:51:24 ID:nUf+Xaqr
>>1
働いても(ラクばっかりしようとするし、嘘をつくので)叩かれる。
家庭にいても(自分が荷物と言われないレベルまで家で働く女なんてもういないので)叩かれる。

自分の能力を自覚してる女は叩かれないよ。
86名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/22(火) 14:51:33 ID:EAwRj2SQ
叩かれようがなんだろうが
男と結婚して餓鬼産んで育てる
更に男が働きやすい環境を作ってやる

これでいい
87名無しさん 〜君の性差〜:2009/09/29(火) 17:59:09 ID:0AK1OJhT
敵を愛せ
88名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/02(金) 19:07:45 ID:HO5nJ07C
米国でも伝統的な家庭のあり方が見直されている
日本もさっさと考え直すべき
89名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/09(金) 19:28:44 ID:AixL62Z0
旦那と別れたら.......
90名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/26(月) 07:22:15 ID:/pGp1bVE
■   フェミニズムは諸悪の根源。   
フェミニズム →→ 【国連女子差別撤廃条約】 に加盟
              ↓
 【男女共同参画社会基本法】 が制定
   ↓     ↓    ↓
   ↓     ↓ 【伝統文化の破壊】・【ジェンダーフリー※】
   ↓     ↓ ※性差を否定した思想で問題多し。現在では性差を認めている、と表では主張。
   ↓     ↓
   ↓ 【セクハラ/痴漢冤罪問題】・【DV法問題】
   ↓   ↓            ↓
   ↓ 職場環境の悪化  女性不信・女性嫌い
 女性の社会進出促進→→【アファーマティブ・アクション】
   ↓               ↓  ・【その他女性優遇政策】
 職は無限ではない  →→→ ↓            ↓
   ↓            【ニート問題】      【男性差別】
 【派遣法改正】
   ↓       → 派遣等の増加 →→ 技術者が育たない
 雇用確保 →→↑                 ↓  
   ↓            【技術力低下】・【国際競争力低下】
 一人頭の賃金が減少
   ↓       ↓   【格差社会】・【ワーキングプア】
 収入不安定   →→  ・【過労死問題】・【自殺者増加】
   ↓
 非婚化・共働きが増加→→【少子化問題】→→【年金問題】
         ↓
   親子の時間が減る →→ 【教育問題】・【少年犯罪問題】
\________________________/
                  ↓
         【 \( ^O^ )/ 日本オワタ? 】


91名無しさん 〜君の性差〜:2009/10/27(火) 22:25:53 ID:dlUOM8uG
女の一人暮らしの行く末
     ↓
強盗・レイプ・殺人事件、その前に下着盗まれる(笑)
92名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/04(水) 02:54:29 ID:i64Otaeb
>>1
誰にも叩かれない生き方なんかないんじゃないの?
男も女も…。
自分の良いと思う事を自己責任でやっていくしかないのでは。

働けば叩かれると言うけど
自分の食いぶち稼いで文句言われたところで痛くも痒くもないし
そんな事より自分の生活が大事。

家庭にいても叩かれると言うけど
旦那がOKならそれはその家の方針なんだから、だれに文句言われても関係ないし
そんな事より自分の家庭が大事。

そんなものでは?
93名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/11(水) 22:44:00 ID:5v1qb1Nn
とりあえずお前らは誰一人として正しさについて語る資格を持ってないと思う
94名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/16(月) 07:15:39 ID:kIHWijJ4
【性欲】何で女は性得だけ?【御都合主義】6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1228390242/
家庭を拒む女は性欲解消を男に求めるな。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1251948702/


95名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/16(月) 09:13:04 ID:XM1e8GeC
は?女ってそんなに叩かれてるか?
96名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/16(月) 09:34:29 ID:ihcoGQ51
私は職場で叩かれてメンヘルになったわ。
しかも二回目だ。
一回悪いイメージ付いたらいくら頑張ってもダメだと叩かれたわ。
他の女性は私を悪者にして、要領よくやってるのに。結局自分が馬鹿なんでしょう
97名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/16(月) 09:36:18 ID:MQGoTt5t
女の浮気は汚い。男の浮気は道理


これをみた女は真っ赤になってキレるだろうけど、世の中の男は少なかれこういう気持ちだろ


最近の女は浮気するやつおおいし、まず、男と対等とでも思ってるの?


どうせ、男女差別とか言うんだろ?


でもこれが日本なんだよ

女は黙って着いてこいよ
これない奴は糞だな


98名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/16(月) 10:21:59 ID:aAmZi07Q
女はゴキブリ
ゴキブリを駆除せよ

ゴキブリは自殺せよ
99名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/16(月) 11:20:55 ID:ihcoGQ51
あれ、変なレスが着いてしまったわ。
何がいけなかったのかしら?
まるで、私の人生みたい。しくしく
100:2009/11/16(月) 12:26:06 ID:ut/7kcGA
一生一人でセレブ気取って消費していろ
そして老後は公園を住まいに
101名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/16(月) 12:39:14 ID:ihcoGQ51
うーん確かに。
休職中だから収入ダウンなのに今頃気付いたわ。
生活落とさないと、確実に公園暮らしになるわ。
ストレス発散で大分使ったし、アホだわ。
他の女性はちゃんとしてると思うけど
102名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/16(月) 12:52:37 ID:V3KTuHUt
>>95
女がリアルで叩かれているとは思えんな。
世の中、フェミとハガマッチョで溢れているし、
叩いたら叩いたで名誉毀損だとかセクハラだとか騒ぐくせに(笑)
103名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/16(月) 13:46:23 ID:aAmZi07Q
女は産まれたらすぐ間引く
104名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/16(月) 15:41:20 ID:ihcoGQ51
現実、そういう国も事例もあるから、シャレにならんのだわ。
105名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/16(月) 18:07:01 ID:aAmZi07Q
シャレではない
女が産まれたら全員手足切断とかな
106名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/16(月) 21:02:05 ID:cLwepZv3
結局女性差別なのよ。何だかんだ言いながら世の中は。
女は男ほど女々しくないから、2chに書き込まないだけ。

女性専用車両とか、耳くそレベルのことで女はわめかない。
107名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/16(月) 21:10:13 ID:JQ+CLd4c
>>106女々しすぐるwww
108名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/16(月) 21:42:56 ID:4aWpEeXY
>>106
男性が女々しくて何がいけないの?w
109名無しさん 〜君の性差〜:2009/11/22(日) 16:10:08 ID:63IOlEfk
 
ある結婚相談所を経営されてる方と話をしたときに聞いた話です。
男性が女性の年齢を重視するのは女性が男性の年収を気にするのと一緒だと。

気にしない人もいるけど、ほとんどの人が気になるんだそう。
で、女性の年齢は男性の年収に置き換えられるそうです。

まず30歳が500万円。ここから1歳増えるたびに50万引きます。
1歳下がると逆に50万上がる。

つまり28歳なら600万、24歳なら800万の年収の男性に匹敵するということ。
逆に32歳なら400万、34歳なら300万の年収と同じだそう。

年収300万の男性に対する女性側の躊躇と
34歳の女性に対する男性側の躊躇は
笑っちゃうくらいそっくりだそうです。

女性:20歳 → 男性:年収1000万円
女性:25歳 → 男性:年収750万円
女性:30歳 → 男性:年収500万円 
女性:35歳 → 男性:年収250万円
女性:40歳 → 男性:無職
110名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/17(日) 14:31:54 ID:gAtNYMK4
「独立せよ」
111名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/17(日) 17:43:39 ID:yPeaRJxg
謙虚に生きて
独立して
女子校に通わない
112名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/17(日) 19:33:13 ID:oEST34ZA
>>109
しかし、年齢は絶対上がる。
年収は、絶対にとは言えないが、よっぽどの事がなきゃ下がる事はない。
つまりその並びは結婚時に限定されたものだ。
人生を通じて見れば、男性側は絶対損をする。
113名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/17(日) 19:55:18 ID:oEST34ZA
114名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/17(日) 21:26:36 ID:bT+p2c6G
男も女も正しい生き方は同じだろ?
115名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/17(日) 22:59:46 ID:gAtNYMK4
116名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/24(日) 09:36:50 ID:Y69V/S4x
>>115
魚の世界も思ってたよりいろいろ高度なシステムがあるんだなw
勉強になるよ。ありがとう
117名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/24(日) 19:57:32 ID:L7OCXKPy
>>116
私は趣味でダイビングやってるんですが、魚の社会行動や繁殖戦略は勉強すると面白いですよ。
ただ魚の世界は、性転換とか産んだら産みっぱなしが当たり前、一夫一婦制がある訳でもないので、必ずしも人間に当てはめて考えることはできないですけど。
118名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/24(日) 22:12:28 ID:Y69V/S4x
>>117
なるほどね
とはいえヒトが今の自然とともに生きていくにあたって参考になる話はいくらでもあるんだろうな、きっと


あとスレチですまないんだが
ある生物集団においてメスの社会的地位が高くなったときに、オスが未成熟なメスを繁殖行動の対象として犯し始める
みたいな話を聞いたことがあるんだが、あれはどういう生物(動物)を対象にした研究なんだろう?
以前なにかで読んだんだけど忘れてしまった。なんだか今の日本社会の女の生き方と男性の関係を見ているようで興味がある
もし知っているならおしえてほしい。もちろん知っていたら、でいいので
119名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/25(月) 01:30:06 ID://qGOpII
>>118
うーん、済みません分かりません。
ただ、かなり高等な生物ではないかと思います。

というのは、私も本で読んだだけですが、繁殖成功を「純利益」、エサ探し・縄張り防衛・成長のためのエネルギーを「コスト」、エサや天敵から身を隠す場所を「資源」、などと言い換えると、
あたかも投資家が合理的な投資行動を取るかのように、生物の行動を説明できる、というのが行動生態学の基本的な考え方のようです。
未成熟(性的に、と考えます)ということは、レイプしても純利益どころか粗利すら産まないことになり、生物学的では無く、何かしら社会的な理由が有るのかもしれません。童貞を捨てるためですかねw

だとすると、高度な社会構造を持つ生物の話しではないでしょうか?

120名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/25(月) 12:02:06 ID://qGOpII
>>118
ヒトが今の自然とともに生きていくにあたって参考になる話、というとリサイクルは自然に組み込まれている、ということでしょうね。
例えば海底に沈んだ魚や鯨の死骸は、長い時間を掛けて化学変化し、やがて湧昇流という海流で表層に運ばれ、植物プランクトンの養分になるといいます。

一方で、魚の社会行動を人間に当てはめるのは慎重であるべき、と考えるのは「進化心理学」への批判を知ったからです。つい先日の話ですがw
「ヒトの心理メカニズムの多くは進化生物学の意味で生物学的適応である」と仮定し、ヒトの心理を研究する=人間は無意識に本能に従った行動を取っているという前提、の学問だそうです。
例えば「レイプは多くの女性に子供を産ませ、子孫を増やす行動だ」と言うんですね。

でも、進化心理学には最近、有力な反論がいくつかあります。説得力が有ると思うのは以下の通りです。
・進化の過程で本能が形成される程の長期間、環境が「静的」でないと成り立たない。採集・狩猟生活から農耕社会へ、小氷河期(日本では戦国時代の前)などの社会・気候の変化など、実際には環境は「動的」。
・人間の遺伝子の進化は想像以上に速く、誕生から1万年経たないものもあるらしい。農業や都市で環境が急変する時期と、自然選択で遺伝子プールが変化した時期が重なる。
・そもそも心理や行動パターンというのは化石などに残りにくいので、学問として科学的根拠に乏しい。
レイプに関しては、被害者の夫に殺されたり、社会的にのけ者にされたり、母親が子を遺棄する可能性も有る、というのが新説です。

長文済みませんが、最後に私が魚の世界にハマるきっかけになった本をご紹介します。
「魚類の社会行動」海游舎 (2008/09) 
http://www.amazon.co.jp/%E9%AD%9A%E9%A1%9E%E3%81%AE%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E8%A1%8C%E5%8B%95%E3%80%881%E3%80%89-%E6%A1%91%E6%9D%91-%E5%93%B2%E7%94%9F/dp/4905930774/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=books&qid=1264388251&sr=8-3
121名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/25(月) 21:15:47 ID:7HTFAVhW
>>119 >>120
私の拙い質問にこんなに真剣に答えていただいて、ただただ感謝。どうもありがとう

まず>>119について
私も比較的高等な動物で、かつ生物学的な行動というよりは社会的な行動だと思う
言い換えれば、そして一歩踏み込むなら、本来の生物学的な行動を阻害されるかたちで
反社会的な(未成熟なメスを犯すという)行動をとるようになっているのではないかと思う
理由はあなたが書かれた通りで、実際の繁殖(生物学的な利得)には直接結びつかないから

実はこの後に書きたいことは山ほどあるのだけれど、スレチなので>>119についてはこれにて
122名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/25(月) 21:38:26 ID:7HTFAVhW
続いて>>120について
ずいぶん博学でいらっしゃるので、私のような者にはなかなか難しくて理解しにくい内容
前・中・後半それぞれ別の、ないしは次元の異なる議論で全てにレスするとさらに長くなるため
当初の>>118後半の質問に近いところで一つだけ

>(進化心理学によれば)例えば「レイプは多くの女性に子供を産ませ、子孫を増やす行動〜

これはあまりに杓子定規な考え方だろうね。もしそうなら種が滅ぶ方向とも言える少子化の進行に合わせて
レイプ犯罪が激増していないとおかしい。でも実際は減ってるはず。これをどう説明したらいいんだろう
(もしかして増えてる?それとも隠れた複数の前提が誤り?)

あなたはきっと興味を持った科学的な諸々の現象を考えることに、喜びを感じるタイプの方ではないかと思う
ぜひ研究者になられたらよいのでは?(もしかして研究者?あるいはその卵?)
紹介していただいた本、チェックしてみるよ。どうもありがとう


ちょっとスレチな質問して他の方スマソ
123名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/25(月) 23:23:50 ID://qGOpII
>>122
過分なお褒めの言葉を頂き、有難うございます。
>あなたはきっと興味を持った科学的な諸々の現象を考えることに、喜びを感じるタイプの方ではないかと思う
仰る通りです、実は、それが高じて去年会社を退職し、大学院に入ろうと受験勉強中です。上記は、その中で聞きかじった事でした。
やっぱり、マダマダですね。本当に分かっている人は、難しいことを易しく説明できるものですw

そんな性分なので気になってしまって調べたんですが、>>118はもしかして、「ボノボ(ピグミーチンパンジー)」の話ではありませんか?
多彩な性行動に特徴があるそうです。私もそれ以上のことは言えません、哺乳類には興味なくてwいずれにしても人間に近いレベルのサルという可能性が高そうです。
もしかして、このスレ辺りに分かる人が居るかも…「◆生物学専門家への質問はここに書き込めPart32◆」
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1256041927/

少子化…人間は、生物的欲求を社会性が抑圧する度合いが高い…?
それとも処理能力に限界があって、社会が高度になると、生物的欲求がストップする…?マズイ、ますますスレ違いになってきた。
生物板あたりで話すべきところ、他の皆さん済みません。
124名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/26(火) 21:18:52 ID:DYzayqTR
>>123
>「ボノボ(ピグミーチンパンジー)」の話ではありませんか?
そんなカタカナの名前ではなかったような・・・でももしかしたらそうかもしれないので別の手段で調べてみるよ

>もしかして、このスレ辺りに分かる人が居るかも…「◆生物学専門家への質問はここに書き込めPart32◆」
こんなスレがあるとは知らなかった。のぞいてみる

いろいろ回答をもらって感謝
そんなわけでこのスレ、私はここで消滅
将来あなたの論文がNatureに掲載されることを心から祈る
がんばれ!
125名無しさん 〜君の性差〜:2010/01/27(水) 01:51:23 ID:SxpFXbby
>>124
こちらこそ、ありがとうございました。
126名無しさん 〜君の性差〜
つまりロリコンにはしる理由かな?
…にしても
>生物集団においてメスの社会的地位が高くなったときに、
>オスが未成熟なメスを繁殖行動の対象として犯し始める
に対して

>未成熟(性的に、と考えます)ということは、
>レイプしても純利益どころか粗利すら産まないことになり、
>生物学的では無く、何かしら社会的な理由が有るのかもしれません。
>童貞を捨てるためですかねw
>だとすると、高度な社会構造を持つ生物の話しではないでしょうか?

とは…社会的理由と出せたのはいいが
積極的にロリコンの人が襲う事前提か…

襲ったらリスクが大きいので(女というより
フェミか?)関わりたくないはどこにいくのか?
何か頓珍漢な気がするな

※ここでのロリコンはおそらく
二次元の女キャラ=ロリコン
設定では20代になってても幼児に見えれば含まれてるだろう