「*大 手 小 町*」監査スレッド Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
★ローカルルール
 1.善人であれ。  困ってる人は助けてあげよう。
 2.紳士・淑女であれ。  相手を中傷してはいけません。
   (書き込みは管理者の検閲後に反映される為、 中傷すればその文章は載りません。あくまでも、冷静に、正論で。)
 3.釣り厳禁!!  大手小町の住人、および管理者がこのスレを見ている可能性は非常に高いです。

★文字化け対策
 1.Win       マウス右クリック→エンコード→日本語(自動選択)
 2.Mac       IE以外のブラウザ(NNやSafariなど)を使って文字コードセットを変更

★敵を知り己を知れば百戦危うからず/コマッチャーを見極めよう

 使用される武器予想

 ・どっちもどっち砲
 ・半径3m砲 (アテクシの周りにはそういう人はいませんから世間もそうでは?)
 ・責任転嫁弾 (彼女のやる気を引き出せないあなた)
 ・地雷 (彼女を選んだのはあなた)
 ・催涙弾 (彼女の気持ちわかります、文章から受けたあなたの印象は・・・)
 ・妄想空爆 (これは私の想像ですが・・・)
 ・情報後出しクラスター爆弾 (彼女には、実はこんな悪魔な一面もありました……)

★前スレッド
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part41
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1232163246/
2名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/26(木) 12:59:15 ID:s43SM3ew
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0214/225154.htm?g=04

トピ主逆切れの後、レスする住人総スカン。哀れよのぅ四十路女は
3名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/26(木) 21:28:04 ID:fNqEm+yv
>>1おつらかったですね。涙が出ました。
4名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/26(木) 22:09:58 ID:nrX4WFXY
>>2
結婚できなくてこの性格になったのか、この性格だから結婚できないのか。

まあ、当然後者だけどw
5名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/27(金) 06:58:18 ID:5XJJuKHH
   ハ,,ハ     ハ,,ハ
 (  ゚ω゚)  (゚ω゚  ) 
  (_⌒ヽ  (_⌒ヽ
   ,)ノ `J    ,)ノ `J


   ハ,,ハ     ハ,,ハ
  ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ ) 
  (_⌒ヽ  (_⌒ヽ
   ,)ノ `J    ,)ノ `J
6名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/27(金) 09:12:59 ID:BCNYhQqe
★コマッチャーの好んで使うフレーズ

@どっちもどっち(明らかに女が不利な時に一方的に引き分けにする)
A半径3m(アテクシの周りにはそんな人はいませんから世間でもそうでは?)
B責任転嫁(彼女の気持ちを解らないあなたが悪い)
C地雷  (そんな彼女を選んだのはあなたですよ)
D自分語り(気持ちわかりますぅ〜、私なんて○○ですよ)
Eエスパー(これは私の想像ですが、絶対○○ですよ)
F次行きましょ、次!(そう簡単に見つかるなら小町で相談するかよw)
G情報後出し(同情引こうと都合の悪い事は極力言わない。後から「言い忘れましたが実は、、」)
H私が悪いのでしょうか?(上記の「情報後出し」とコンボで使われる。真相はそいつが原因な事が多い)
I(駄) (人にくだらないと言われる前に先に予防線を張る。)
7名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/27(金) 10:43:11 ID:4TXa94fY
武器予想してみました。

外国人部隊
・ピンチになると颯爽と現れる精鋭部隊。
欧米というアメリカだか欧州なのかよくわからない秘密基地に駐屯している。
8名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/27(金) 12:49:16 ID:AxwwFeYZ
愛情が感じられません。
感謝の気持ちがたりません。
  明らかに女の言動がおかしくても、それを許容しない男が悪いという主張。
  エスパーと併用し使用される事も多い。
  なお、一般人が見たら、愛情(感謝)が無いのはどちら側か一目瞭然。

参考トピ
私の好物のすき焼きを嫌う妻
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0216/225538.htm?o=0&p=0
9名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/27(金) 18:28:38 ID:A1GwzK/g
デカメロン 必死すぎw
10名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/27(金) 20:38:33 ID:Y6GtqFoO
結婚前に彼氏について相談する女性。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0225/227040.htm

しめさばと朕万絡がど真ん中を突いたせいかレスが途絶えてしまった…。
11名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/28(土) 00:39:28 ID:gNdN0171
発言小町にばかり強欲キチガイが集まるって話が時折でるので
収入差がある恋人との結婚をためらっています。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0224/226979.htm
に似た相談が他に無いか「収入差がある恋人」で検索して上位に来たものを見てみたら…。


収入の差があるカップルでの支払いについて質問です。 まだ付き合い始めたばかりな... - Yahoo!知恵袋
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321904368

> 男は、好きな女性に金を使うことはあまり厭わないものです。
> しかし、その反面女性の金銭感覚もよく見ています。
> 男はどうせ、結婚すれば収入の95%以上を家族のために使う存在です。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/28(土) 00:48:46 ID:nCDUqOnn
嫁という言葉に拒絶反応。言葉を変えませんか?〈駄
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0224/226884.htm?g=04

>春子さんへ、お返事 わかるかな? 2009年2月27日 18:58

>でも、夫婦の愛情バランスや感覚って各夫婦で違うので、全国の奥様がみんな春子さん
>のようにご主人を愛し、春子さんのような愛情表現を選ぶとは限らないです。
>だから世の中の奥様はみんなご主人を愛していて、春子さんと同じように義親を介護する
>はずという妄想は抱かない方がいいですよ。

こぇ〜
13名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/28(土) 03:55:25 ID:hDFBY/0X
小町の馬鹿メス:「私の周りでは」「そんな男こちらから願い下げ」
ここの男性差別されてる家畜:「フェミの工作員必至だな」
14名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/28(土) 03:57:38 ID:hDFBY/0X
小町の馬鹿メス:「私の周りでは」「そんな男こちらから願い下げ」
ここの男性差別されてる家畜:「フェミの工作員必至だな」
15名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/28(土) 03:58:21 ID:hDFBY/0X
小町の馬鹿メス:「私の周りでは」「そんな男こちらから願い下げ」
ここの男性差別されてる家畜:「フェミの工作員必至だな」
16名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/28(土) 03:59:03 ID:hDFBY/0X
小町の馬鹿メス:「私の周りでは」「そんな男こちらから願い下げ」
ここの男性差別されてる家畜:「フェミの工作員必至だな」
17名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/28(土) 04:00:38 ID:hDFBY/0X
小町の馬鹿メス:「私の周りでは」「そんな男こちらから願い下げ」
ここの男性差別されてる家畜:「フェミの工作員必至だな」
18名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/28(土) 06:44:25 ID:hDFBY/0X
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた

19名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/28(土) 06:44:52 ID:hDFBY/0X
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
20名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/28(土) 06:46:46 ID:hDFBY/0X
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
21名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/28(土) 06:59:21 ID:WZdNL3Mj
>>13-20さんは正に【宝の経験】をされた素晴らしい方なのですね。
尊敬します。
22名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/28(土) 08:19:56 ID:ko3xQALb
>>13-20さん
辛い経験をされたのですね。
次行きましょう、次。
23名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/28(土) 08:51:09 ID:hDFBY/0X
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
24名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/28(土) 08:51:34 ID:hDFBY/0X
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
25名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/28(土) 08:52:03 ID:hDFBY/0X
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
ごめん「必死」間違えた
26名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/28(土) 12:10:31 ID:ovhuv1ZB
なぜ彼(夫)の携帯を覗き見するのでしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0122/221696.htm?g=04

カテドラルが「特例」「憶測」両刀を振りかざして奮迅中
27名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/28(土) 20:13:58 ID:gNdN0171
義理の親と付き合わなければいけないのですか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0126/222180.htm

子供を夫婦各々の親(子にとっての祖父母)に会わせるかどうかは妻のみに決定権があるという
トピ主の前提条件が珍しくフルボッコ。
だけど、トピ主批判してる人達も、この種の「子を私的所有物の如く政争の道具にする」発想こそが
過干渉姑の意識と同根になってるという構造に気付くところまでは行き着かない模様。
男性目線だと容易にわかることだが女性の同性目線だとわからないことなんだろうね。
28名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/28(土) 23:13:35 ID:xOpz+CVI
38歳預金ゼロ…妻に無視されています
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0228/227566.htm?g=11

で? 嫁の貯金額は?
29名無しさん 〜君の性差〜:2009/02/28(土) 23:32:54 ID:gNdN0171
>>28
このレスに驚愕。こっちが「マジっすか?」と聞きたくなるわ。

> 私もびっくり〜 マジっすか? 2009年2月28日 17:17
>
> 「貯金がないこと」にじゃなくて、結婚する時に教えてなかったんだ〜ってことにです。
>
> 元夫は結婚前に源泉徴収も貯金も教えてくれましたよ。(私から見せてくれとは言っていません)貯金も
> 天引きにして貯めていたし、親にもずいぶんな額を仕送りしていましたよ。
【中略】
> 私もトピ主さんと同じで貯められない人ですから私の貯金はありません。
> でも妻時代には夫の大切な稼ぎを無駄遣いせずに貯蓄に励みましたよ。
> 今は独身なので元の木阿弥(アホな浪費家)ですが、結婚時代の貯蓄分はちゃんと半分もらえました(元夫ありがとう)♪
【中略】
> ユーザーID:8080132079

独身中の貯金は配偶者に関係ない!と主張するのが主流の小町で夫の貯蓄をアテにし、
離婚時にはその半分を持っていく元妻自身は貯蓄できない人って…。
30名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 00:44:48 ID:2wkhe96h
もしかして二股?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0227/227456.htm
トピ主自身は二股被害者っぽいが、このレス。

> 二股でなくても 雨飴編め 2009年2月27日 17:24
>
> 誠意を感じられない彼ですね、
> 私だったら彼に、親にそのときのことを言っちゃった、って言いますね。

そんな雨飴編めがトピ主だったら「トピ主さんはマザコンです!」
「彼氏さんは早く次行きましょ次って感じですよね」ってレスしますね。
31名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 01:00:07 ID:2wkhe96h
女に都合よく改変された「昔は結婚すれば女は楽できて当たり前、男は女に楽させて当然だったの!」
説へのこういうきちんとした反論が掲載されるのは珍しいな。削除されそうだからテンプレとして保管。
( 男性へ質問。家族を守ることは心のどこかで負担なのですか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0219/226141.htm より抜粋。)



東京さん、それは架空の「古き良き時代」ですってば しめそば 2009年2月27日 19:27

東京さん。あたかも旧来から「男は、弱者(=女)を護るのが義務」だったかの様に仰ってますがそれはとんだ事実誤認。
例えば30年程遡ると主婦は
・調理済食品や冷食は高過ぎ大型冷蔵庫も電子レンジも無いので毎日買い物して料理
・食洗機もないので手にアカギレ作りながら毎日食器洗い
さらにもう30年程遡ると
・洗濯も手洗い、車もなく買い物は小売店を歩いて巡るなど肉体労働だらけ
・生涯で6〜7人出産するので妊娠出産乳児育児と家事の両立が10年続く
といった按配。
求められる妻像も「丈夫な働き者」でしたし。

昔の夫婦って家の内外で分担してるだけで結構フルに両働きなんですよ。
趣味に没頭する優雅な妻も一部にいましたがそれは主婦ではなく有閑マダム。夫も優雅に左団扇、お手伝いがいる裕福が家庭での話。

それを現在の簡便化された家事と混同し、夫がしがない会社員なのに妻が有閑マダムという「歴史上一般的だったことなぞ一度も無い状況」をあたかもかつて当たり前だったかの様に妄想する人がここには多いですね。
でもその種の「古き良き世界」は作り事が多いのです。映画のタイタニックと同様にね。
ユーザーID:7391959156
32名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 01:46:21 ID:FvwKRMOg
>>28
寄生虫だからから預貯金がないとわかると「妻の顔色がみるみる変わ」るわけだ。
で、この寄生虫は働いているのかな?
33名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 03:20:45 ID:G9oUmEuE
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0227/227364.htm?o=0&p=1
息子に結婚して欲しい親と、一生結婚しない息子

ここの住人なら息子の結婚しない精神的要因は簡単に推測できるけど
小町住人はちがった方向に妄想が膨らんでる様子
あとでとぴ主とは違う人から重要なヒントが投稿されてるというのに
34名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 03:43:16 ID:gyF+eUHH
結婚して本当に良かった!幸せだ!という男性います?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0206/224035.htm?g=11

ネナベが多いようだ。10人以上いるか??
特に笹本(2人とも)、黄緑は間違いなし。
この3人のレスを読んでいると、宝塚の男役を連想してしまう。
35名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 08:05:15 ID:2wkhe96h
>>33
結婚しない理由もともかく、その精神的要因を母親に打ち明けるべきって意見が多いことに驚いた。
彼女の立場で見たら、心の悩みを母親に打ち明ける彼氏はマザコン確定。
本人が嫌がってるのに「マザコンになりなさい!」って…。
36名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 10:52:34 ID:sF1gPkI8
>>31
完璧すぎて感動した
37名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 12:26:48 ID:2wkhe96h
妻からオカマになれと言われ、、、
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0227/227507.htm

妻からのモラハラに乗ってトピ主にセカンドレイプをかますコマッチャー。
それを検閲で通す閲子。
今後、夫からモラハラを受けたトピ主へのコメントの参考に。
38名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 13:18:04 ID:2PFAyoq/
>>34
つ宝塚式光学迷彩
・性別をカモフラージュするコマッチャーもびっくりの最新兵器。
効果はいまいち。商品名「ホット着な!」
39名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 14:32:22 ID:rycojvLG
>>31
すばらしい。
日本の夫婦システムの歴史を紐解いてみると、今の豊かな状況で妻ってものは本当必要ないわなー。
40名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 14:50:05 ID:2wkhe96h
>>39
日本に限らずどこでも、「家事育児に従事=余裕と潤いのある暮らし」って発想自体が
ここ20年位の極く一部の先進国の経済階層中堅以上に限られるでしょう。
主婦って昔から力仕事で手も肌もボロボロでお洒落なんて夢のまた夢でくたびれて…みたいなイメージ。

主婦のイメージが有閑マダム化したのって新・専業主婦志向辺りからじゃない?
41名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 14:57:15 ID:rycojvLG
>>40
新・専業主婦とはなんぞやと思ったらまたあつかましい発想だなw
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000970545/
42名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 15:52:04 ID:2wkhe96h
男性の方に質問です。女性からのキス拒むのは難しい?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0228/227576.htm

トピ主は夫に対し性生活をかたくなに拒むDVの加害行為を繰り返したそうな。
43名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 16:04:33 ID:MmFMbGPg
歪んでいく心
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0224/226957.htm?g=02

子持ち主婦優遇への不満らしい。
もう一歩進んで女であるというだけで権利ばかりで義務を果たさない
連中に考察が進めばまともだが、こいつらの発想だと結局男が悪い
という結論になりそうな。

>>38
38歳預金ゼロ…妻に無視されています
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0228/227566.htm?g=11

世間知らずの連中がなぜかこんなところでもインフレを起こしてる。
44名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 16:11:10 ID:vTuiA3M1
>>31
しめそばもう一個あるけどそれも秀逸。
45プロファイリング”管理”人:2009/03/01(日) 16:34:15 ID:61az/+pw
しめそばは以前からちょくちょく良レスつけてる
検索かけると結構書き込みあるよ

女偏重のクソレスをばっさり切り捨てる正論が多く
かつ削除されずに残っているので
案外しめそばって小町の中の人のうちの極少数の良識派(白閲子or白閲男)が
女性さまマンセーなやりたい放題バカ(黒閲子)を牽制するために
書き込みしてるのではないかと思ってたりするw
46名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 16:43:56 ID:2wkhe96h
>>45
しめそば確かに最近?多く見るけど、掲載される理由は罵倒や攻撃性がないからじゃないかな。
コマッチャーのダブスタに突っ込むレスって「女性の非婚率が高まってるのはどうしてですか!?」
とかいきなり喧嘩腰なのが多くてちょっと引いちゃうけど、しめそばは文体自体は淡々で攻撃性は
全然ないけど切り捨て方はかなりバッサリwww
47名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 17:05:13 ID:2wkhe96h
結婚後の妻の豹変
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0225/227064.htm

家事を一切せず実家関係との交遊に生活費を全部使ってしまう妻に困っているトピ主に対し

> 月給も賞与も全額家計に入れて、そこから貴方がお小遣い分を取ればいいじゃない。

> 月に8万円=家事に対する妻への給料+二人の食費+雑費?

> 給料を全額家計に入れないのは、妻に信頼がないの?

と世迷いごとを言うのびたとねこいぬ。本気ならキチガイ確定。
48名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 18:13:05 ID:pN1coDu0
>>33
ホモなのか女性不信なのか。コマッチャーはホモを推しているようだが。
うーん、ホモだったら嗜好や性癖って書くだろうしなぁ
紹介した女がクソ女で酷い目にあった→そのまま女性不信のパターンか?
49名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 19:06:06 ID:2wkhe96h
元カノの命日に悩む彼
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0227/227465.htm

彼氏がトラウマを抱えてるのは「自分に相談電話かけて来たすぐ後に相手が自殺したから」であって
その相手と恋人関係が続いていたという話ではないのに「精神的な二股」とか酷いレスが目立つ。
この人達の理屈で言えば、彼女以外の異性がどんなに無残な死に方をしても、その死因に自分が
絡んでるんじゃないかと内心疑念があってもアッケラカーのカーな男が誠実なイイ男ってことになっちゃう。



…そういう冷徹漢を好んで亭主にする女達が集まる掲示板なら、そりゃDVだの度重なる浮気だのの話で溢れるわな。
人間性の悪さって第一に好きな人「以外」には途端に冷たくなる性質に現れるからなぁ。コマッチャーみたいに。
50名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 19:42:59 ID:tXaYCl+N
女は女であるということが、男にとって物凄く価値があると思っている。
だから女に興味がないという男が考えられない、許せない、そんな男が存在してはならない。
結果、何が何でもホモであるということにする。
そうすれば、自分の女としての自尊心が守られる。
51名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 19:51:52 ID:tXaYCl+N
女「なんで彼女つくらないの?」
男「別に興味ないから」
女「もしかしてホモ?」 ← 割とよくあること

男「なんで彼氏つくらないの?」
女「別に興味ないから」
男「もしかしてレズ?」 ← こんなこと言う男いない

女は男と比べて自己愛と自己評価が物凄く高い。
52名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 20:14:56 ID:pN1coDu0
携帯覗き見トピ
今度は時代のせいときたもんだw
53名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 20:53:41 ID:ATpPf9Fp
>>51
女「なんで彼女つくらないの?」
男「別に興味ないから」
女「もしかしてホモ?」 

男「なんで彼氏つくらないの?」
女「セクハラです!」

54名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 21:05:15 ID:61az/+pw
とりあえず女、特にコマッチャーたちは

・私を愛さない男
・私より若くてキレイな女
・私に楽or得をさせてくれない人間

は氏ねと思ってるんだと思うよ
55名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 21:17:46 ID:iZMvONuF
・コマッチャー
アテクシに楽させない男なんて・・・次行きましょ、次!

・よく訓練されたコマッチャー
俺は男だけど、男は女性に尽くすことで喜びを感じるもんだと思うよ
56名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 21:36:40 ID:OxUx9diC
>>48

どうやらホモらしい。
57名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 22:22:44 ID:h1q2iC2E
自分の不在中に妻が娘に悪口を吹き込んでいた
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0225/227059.htm?o=0&p=8

珍しく妻が批判されてるトピ。
そこに空気の読めないトピ妻登場で大荒れの予感w
58名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 22:29:44 ID:p7AMseMB
名前に「コマッチャー」という奴がいる件
59名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 22:32:01 ID:p7AMseMB
>>56
>>53
>>50
>>51
見れない
60名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 22:41:43 ID:Que4lX5l
>>56
「何人かが指摘している」
「聖書で罪とされている」

だから七つの大罪のうち
「傲慢」「嫉妬」「憤怒」「怠惰」「強欲」
を兼ね備えた女にヒドイ目に逢わされた
のが精神的要因じゃないのかな〜
と思ってみました

考えすぎ?でもコマッチャってほとんどがこの5つを装備しているよねw
(あとの2つ「暴食」と「色欲」についてはわかりませんが)
61名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 22:45:36 ID:YCNoWnX1
>>50
ほんとそう思う。テレビ、マスコミの影響が大きいね。
面倒くさいから早くなくなってほしい風潮だ。
62名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/01(日) 22:47:42 ID:h1q2iC2E
>>59


をNG登録してないか?
63名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 07:52:24 ID:zT4ovM9L
「離れてみたい」と言われ、悩んでいます。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0224/226857.htm

> 妻はどこまで尽くせばいいの Kちゃん 2009年3月1日 7:34
>
> ご主人も充分大変でしょうが、トピ主さんだって大変。
> こうなったのはトピ主さんだけの責任と言わんばかりに

尽くせって言う話じゃなくて単にトピ主から夫へのモラハラを止めろってだけなのにね。
業務多忙で深夜残業続きの配偶者に「なんでそんなに遅いんだ!」と恫喝するような
DVを止めろというだけなのにね。

逆に、大変なのはお互い様というなら夫がトピ主に同様の小言を繰り返しても良かったと
いいたいのだろうか。
64名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 11:46:33 ID:SlXlG4Kd
国際結婚 相手側招待客が多い場合の結婚式の費用を出す割合は?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0225/227082.htm

女が三歩下がる日本の伝統を無視してでも欧米のレディファースト文化に従うべきという
考え方が主流の発言小町で、これだけ欧米伝統無視上等発言が集まるのは珍しい。
65名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 13:59:18 ID:CFgb2QK7
貧乏な彼との結婚
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0302/227783.htm?g=04

うわぁ
人生パラサイト
体が弱くても公共の助けを借りつつ自立する、って発想には
一生ならないんだろうな
66名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 14:32:04 ID:+wk5Cv1s
言い出したのは私ですが、辛いです
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0228/227598.htm?g=04

案の定男ばかりが責められているが、
悪い事を謝罪出来ず、指摘されると逆切れし、
やらなきゃいけない事を平気で後回しにし
喧嘩すると関係のない過去を持ち出すトピ主も
十分ろくでなしだろ。
67名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 14:38:35 ID:rrjikqd2
>>66
これは典型的なDV夫の臭いがするが…
>いつもは優しいし頼りがいもあり、わたしが怒らせなければ本当にいい人です。

トピ主は自分の判断は正しかったことを内心信じていて
小町には慰めとGJを求めて来ただけっぽいな。
68名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 14:52:11 ID:QzPYRWBz
>>47
すげぇ頭が腐ったのが湧いてるw

スギ花粉 2009年3月1日 23:07
皆さんご指摘の通り、結婚すると給料は全部奥様に渡して管理は全権委任するのが今は一般的です。
全部使ってしまったとのことですが、委任した以上、そのやりくりは奥様の自由では?
結婚して最初の月くらい、楽しい生活を演出したくて使っただけなのかもしれないのに、もっと長いスパンでいろいろと計画していたかもしれないのに、
たった一ヶ月だけでダメ出し、はあんまりにも酷いです。
トピ主さん、結婚当初から全然奥様のことを信頼しようとしなかったんですね。

家事をしない、といいますが、お惣菜やレトルトを準備するのでも十分な家事だというのは、判例でも出ているはず。
お惣菜を選んで買ってくるのだって大変なんですよ。

その上、子供を作りたいと願う奥様相手に避妊するとか、外食したいといったのに家で飯を作れとか、そんな仕打ちをされたら誰だって愛もなくなります。



惣菜買うだけで家事か
男性が食事作ったりしてもそれは家事とは言わない、子供のお手伝い程度になるのになw
69名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 15:02:47 ID:SlXlG4Kd
>>68
閲子の判定眼を見る目的の釣りです。
掲載したら閲子のアホ確定。
70名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 16:28:01 ID:LLrQGEP3
>>69
ここで晒されてるってことは
閲子の判定をパスしたってことだね。

筋の通った書き込みはこのスレや他の小町ウォッチャーの「出張」の場合が多いみたいだし、
最近では閲子やコマッチャーのダブスタを焙り出す「釣り」も横行している。
実際「純然たるコマッチャー」ってどれくらいいるんだろうな。
71名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 17:18:04 ID:xe4XXAAc
>>47
このトピで、結婚には1/20-1/30の地雷があるってことが確実に証明されたな。
72名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 19:00:18 ID:JufX+r62
>>69
更にここの書き込みを見て慌てて削除したことから、閲子の「救いようもないド」アホ確定www
73名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 19:20:07 ID:SlXlG4Kd
スギ花粉削除されたのか。
メルアド荒らし認定されてたりしてww
中の人可哀想wwww
74名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 19:35:20 ID:HFeVt5ZU
>>60
誰かその7つを明記して聞いてやれ。
コマッチャーは未だにホモだと断定してレスを進めているw
俺がやりたいが、俺のメルアドはもう閲子のブラックリストに載っているもよう。
75名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 20:04:31 ID:xe4XXAAc
>>31のしめそばに反論きてるが

ID=東京wwww
76名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 20:14:35 ID:JHB6a1P5
ご祝儀の相場(義理弟の場合)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0225/227111.htm?o=0&p=0
トピ主の最後のレス3連投。

>それがひいては世界平和につながるんだと思います。
正解平和を望むなら、素直に相手の結婚を祝ってやれよw
77名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 20:17:11 ID:uqDk9Buk
指輪が原因で・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0302/227828.htm?g=04

パンダワロタw
78名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 20:22:46 ID:zT4ovM9L
>>75
反論の根拠が左翼運動と映画ってwwwwwwwww
79名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 20:23:44 ID:EDObbj85
既出の
男性へ質問。家族を守ることは心のどこかで負担なのですか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0219/226141.htm?g=04

おそらく「東京」さんが再度降臨、今度は「ドン・キホーテ」という名で、
旧来から男は弱者を護るのが責務だったと反論。しかして、その根拠は!

成田闘争
映画
修身の教科書
やくざ
・・・・・・・・ 寄せ集めにもほどがある。

成田闘争は新左翼のことかな。「男は弱い者を護るのが責務」とどういう関係が?新左翼はみんな男だと?
映画はもうタイタニックで十分wそれとも古い映画でもこうだった!ってことかな?
修身の教科書は国策の一環。それより同じ教科書の「瀧鶴台の妻」の方がよっぽどためになる。
ブスでも慎み深く、身をわきまえて謙虚に生きれば、幸せになれる。聞いてるか、コマッチャー!
やくざに至っては、もう極道の世界。一般の堅気の男とは住む世界が違う。
80名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 20:25:43 ID:SlXlG4Kd
架空の「荒野の七人」を理由に「男は弱者を守るのが義務」というなら
事実のマザーテレサで「女は弱者を守るのが義務」とも言えるな。
81名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 20:29:44 ID:zT4ovM9L
>>69,73
ID同じだけどスギ花粉本人じゃないの?
82名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 20:32:02 ID:JHB6a1P5
>>76
×正解
○世界
失礼。


>>77
このまま結婚できるかなぁ?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0227/227412.htm?g=04
ここにレスしてるシャボン玉=そのトピ主か?
83名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 20:38:59 ID:zT4ovM9L
>>77
このテの幼児的な女が勝手にブチ切れる系のトピって、最初のレスが完璧な回答のケースが多いよね。
これも最初の一時のレスが常識的、公平で指摘してる箇所も漏れが無く完璧。
で、数個後にトピ主に同調する幼児的な女のレスが付き始め、常識的レスと拮抗していく。

あと、このレスが秀逸。
この種の女の言う「一緒に選ぼう」は「話し合い」と同様、自分の意見をゴリ押ししながら
「相手も喜んで同意した=だから後から反論するなんて絶対認めない!!」と既成事実化
することだけが目的なんだよね。

> でも実際指輪のデザインを決めるのはトピ主さんでしょう とくめい 2009年3月2日 16:15
>
> >一生身に付ける物だから一緒に選びに行きたいと以前から話してあります。
>
> 例えばトピ主さんが気に入った物を彼が気に入らなければどうします?
> トピ主さんが気に入らないものを彼が気に入って押し付けてきたらどうします?
> 一緒に選ぶって言うのはそういう事だと思うのですが。
> トピ主さんがしようとしているのは彼と一緒に選ぶ事ではなく
> 彼についてきてもらって自分で自分の好きな指輪を選ぶ事でしょう?
84名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 20:55:24 ID:zT4ovM9L
やっぱり夫には分かってもらえなかった(愚痴です)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0219/225979.htm

ここのところ随分増えてきた「毒親に育てられたトピ主」系のトピ。
毒親と関わりたくない気持ちを夫が理解しないと夫にケチをつけるトピ主。
それに同調して「男は鈍感!コミュニケーション力無し!」とレスする者もちらほら。

でも、そういう「私が嫌いな奴を一緒に憎んでくれて当然!それができない人はバカ!!」
みたいな思考パターンこそが毒親の独善的思考そのものなんじゃないか?
という点に気付くレス者は少ない様だ。
85名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 21:37:56 ID:sxO60kxl
>>75 早晩削除されるであろうからここにピン止め。


しめそば様 ドン・キホーテ 2009年3月2日 17:15
ほんとうに『とんだ事実誤認』でしょうか。

私が学生の時、成田闘争がありました。内ゲバやテロのような暴走に陥ってしまいましたが、
当初は、『権力に土地を奪われた気の毒な農民』の図式を思い描き、弱者を救うのが
正義だと信じて多くの義憤学生が集まったのだと思います。つまり 素朴な良心の叫びかな。

映画『荒野の七人』は弱者を護るため無償で戦う話ですが、これが洋の東西を問わず
現在でも愛されるのは、それが美徳であるとを認めているからでしょう。

修身の教科書には、こんな旨の一文があります、
『国・社会・家を安全に保護するのが男の責務。父は一家の長として家族を率い家計を支える』
大人はこれが徳目だと信じて子供に教えました。

俳優の安藤昇は自著の中で
『女のために傷だらけで戦うのがほんとうの優しさだ。
女は自分のために喧嘩をするが、男の喧嘩は他人のため』
正義だと信ずるもののために戦うことは『美徳』。

従って、『とんだ事実誤認』ではありません。
旧来は「男は弱者を護るのが責務(正義)」でした。


ユーザーID:7837987310
86名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 21:39:02 ID:sxO60kxl
ついでに。。


教えて下さい 片一方 2009年3月2日 19:22
東京改めドン・キホーテさん教えて下さい。

>『国・社会・家を安全に保護するのが男の責務。父は一家の長として家族を率い家計を支える』
わたしはその教科書を読んだことがありませんが、女性の役割についてはどんな記載がありますか?
社会や一家を支えてくれる男性や父に対して、守られている女性や子供はどのような対応を
するべきなのでしょう?

男性は弱者である女性や子供を守る義務があるが、女性や子供は男性を尊敬し、尊重する必要はない。
尊敬されないから不満だという男性は自己中である。

このような趣旨のことが書いてあるのでしたら、ドンキホーテさんの主張は理解できますが、
昔の制度を考えると、そうとは思えません。
実際の所その教科書にはなんと書いてありますか?


ユーザーID:7241801710


>東京改めドン・キホーテさん教えて下さい。
>東京改めドン・キホーテさん教えて下さい。
>東京改めドン・キホーテさん教えて下さい。
>東京改めドン・キホーテさん教えて下さい。
>東京改めドン・キホーテさん教えて下さい。

さぁ、、どう出る?悦子w
87名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 21:43:05 ID:YdoyMbxE
>>84
普通の家庭に育って普通に優しい夫を貶めて「共感」してるが、
こうやって負の感情を昂ぶらせてトピ主に良いことって何かあるだろうか。

共感しているコマッチャー共にしてみれば、
常識人の夫と離婚してトピ主が不幸になってくれたらメシウマなんだろう。
88名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 23:03:03 ID:yuibn+fk
>>86
レス中に自分で自分をドン・キホーテ呼ばわりしてんだから
別ハンのつもりは無いんじゃないか?

まあ、読み手はそうは受け取らないだろうが。
89名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/02(月) 23:25:08 ID:zT4ovM9L
>>87
あと、トピ主が既に自分が親にされたようなことを子供にしている自覚がある、
自覚してるのに止められないと述懐するようになっている。

> 私は子供から絶縁されるかもしれないと思いながら、子供と接しています。
> うんさんが言うような理由ではありません。
> 私の言動は、両親、特に母親によく似ています。
> 自分がされて辛かったことをそのまま子供にしていると、時々感じます。

おそらく、トピ主への同調コマッチャーはこれを「鈍感で無理解な夫」のせいにすると予想。
実際にはトピ主の親譲りの攻撃性と自己中心性が夫にも子供にも向かっているのだが、
コマッチャーは夫への攻撃には同調、加勢して、子供への攻撃には同調しないが代わりに
夫への責任転嫁に躍起になるという訳だ。

トピ主、同調コマッチャー、さらにおそらくトピ主の親に共通の気質を的確に言い表したレスがあるので引用。

> 何だか ぺ 2009年2月24日 9:29
>
> 理解を示さない他人への攻撃性が凄いですね。他人は攻撃するけれど、自分が攻撃(?)されると、必要以上に傷つき、
> 傷ついたという部分を前面に押し出して「理解しろ」と無理やり押し付けている感じがします。
> 親が子供を産むのは勝手、親が子供を育てるのは義務、子供は感謝の必要なし、この発言ですが、それを言うなら、
> 親が子供を愛する必要もないわけですね。だって、育てるのは義務で、子供は感謝する必要もないんだしね。
> (子供に愛情注ぐ必要がないと私が思っているわけじゃないですよ、念のため)
> 受け入れてくれ、共感してくれ、と言うけれど、自分に意見する人間の言葉は潰してかかり、自分が一番相手を受け入れる
> ことをしてないと思うんですけど。
> piさんの意見が、一番まともですね。人間なんてね、悲惨な人生送ってる人もいっぱいいるけれど、相手がわかってくれない
> からっていちいちショック受けていたら切りがないと思うんですけどね。所詮は自分の問題ですし。
> 「愛している人」なら、そういう気苦労をかけたくないと思わないんですかね?
> ユーザーID:1895162776
90名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 01:14:48 ID:DTgWQ9kV
小町川柳
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0210/224619.htm?g=01

1日午後の「大林粗茶」のレスが消された。

91名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 06:50:22 ID:2iNthWZf
>>77
パンダという人のレスはないんだけど
削除された?
92名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 06:58:47 ID:CY5LlyA8
パンダでページ内検索すればヒットする。
93名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 08:06:51 ID:cvtYFx6v
既出 収入差がある恋人との結婚をためらっています。

> 苦労するよ〜 とらちゃん 2009年3月2日 14:08

> 知人に高級外車に乗り、全身ブランド品の人がいますが、車は夫からの借り物、服(下着も)、
> 靴、バッグ、化粧品代などは全て夫や姑からのプレゼント、渡されているのは日常的な食費代
> 10万のみでその他には自由になるお金がないそうです。ランチ代は、夫におねだりして出して
> 貰うみたいです。顔立ちはとてもきれいなのに、いつも暗い表情をしています。
> 彼女の夫は世間的にはケチとはみなされないかもしれないけれど、自由に使えるお金が少ないと、
> いつも夫に支配されているみたいです。


ユニクロなど低級ブランド服を支給され、自由になる金は月3万円だけの平均的既婚男性の方が
まさに「苦労してるよ〜」なんだが。
既婚男性が負ってる苦労の一端を背負わされた途端被害者面のコマッチャ、お前は加害者なんだって!
94名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 08:18:20 ID:2iNthWZf
>>92
ありがとう!
本文表示せずに手抜きしてしまった。
95名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 09:51:54 ID:oKMccsEM
だから困るってわけじゃないけどこのトピなんか
・半径3m砲 (アテクシの周りにはそういう人はいませんから世間もそうでは?)
の見本だな

「〜だわ」(男性)って方言?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0226/227234.htm?o=0&p=0

こいつら自分の周りしか世界は存在しないのか
96名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 10:57:01 ID:7yzSXWG6
>>84
あまり傷を舐めあっているようなレスもキモイけど
世の中には想像もつかないダメ親や殺伐とした親子関係が存在することに思い及ばず、
過呼吸になるほどストレスな実家との関わりを強要する旦那もちょっとどうかと思う
97名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 11:07:31 ID:2iNthWZf
>>96
ちょっとどころかかなりどうかと思う<旦那
配偶者が精神病に足踏み入れてるんだから
共感しなくてもいいから認識はしないと

でも多分閲子ちゃんのやりたい方向性と違うから書かなーい
98名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 11:28:38 ID:VhBUrypK
>>96,97
強要まではしてないし(年賀状出したことか?)過呼吸にもなってない(「のような」)
この夫が異常な親子関係について思いを馳せるべきなら、まずトピ主と
自分の子供を引き離すことが先決なのに、その言い方の方がどうかと思うぞ
99名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 12:21:31 ID:cvtYFx6v
夫のアドバイス(憎い人のことで頭をいっぱいにせず、形式的な付き合いをしつつ放っておくべき、
好悪とは別な感謝はすべき)って、この手の毒親を引きずる人がそこから精神的に脱却する
有効で最良の方法だよ。
カウンセリング受けてもそういう回答になる筈。

逆に、恐怖感と憎悪の念で固まって「同調者以外は敵」みたいな考え方を続けてると虐待が連鎖しちゃう。
100名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 12:37:58 ID:cvtYFx6v
>>31 のトピ、しめそばは残り東京改めドン・キホーテの痛い反論は削除され、下記記事へのリンク投稿を最後に受付停止ww

データ、アンケートから読み解く 『専業主婦志向が高まっても結婚できない二十代女性』
ttp://seikatsusoken.jp/1982-2005/LAB/COLUMN/2006/column1.html
101名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 13:08:17 ID:7yzSXWG6
>>99
 (トピ主の考えすぎでなければ)形式的な付き合いを〜というよりは
「親子はいつか分かり合える」みたいな考えを持って、
徐々に徐々にトピ主とその両親を引き合わせようと誘導してるようだけどなぁ
 ここまで憎悪の念が強いようだと、むしろ完全シャットアウトのほうが
精神的脱却の役に立ちそうだけど。
 年賀状とかで住所が知られて連絡が継続してるってだけでも、相手は
いつでも襲撃してこれるって恐怖に結びついちゃうんじゃないかな最早
102名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 13:10:32 ID:TXxgl2bt
>>100
東京改め〜への反論もまきぞえ食ってるな
103名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 13:32:39 ID:Wf0xm3G6
>>100,102
残念だな。
女の子とはどう書かれていたか興味あったのに。
104名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 15:00:34 ID:1u972vHS
>>47
[既出] 結婚後の妻の豹変
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0225/227064.htm

「のびた」逃亡ww

・なぜか自分の例を持ち出し
・憶測による
・仮定話を
・延々3つに分け
・感情的に書き連ねて

意 味 が 不 明ww

【傾向】
・書き言葉において、「」による直接話法を多用
・( )による感情付加
・フォローレスにおいて、「〜したまでです」を多用

↑こういうやつは文章がド下手である。

(語録)
おもったことをかいたまでです【思ったことを書いたまでです】

キレイな敗北宣言。
論理的にヘンテコであったり、感情に任せたヒステリックで非常識的な発言へのツッコミに対して
回収対応しきれない場合に使われることが多い。
「もうやめましょう」と併用されることが多々ある。
105名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 15:23:10 ID:QX4tk/qI
自分が折れて、大人の対応をしたみたいな言い草だなww
106名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 15:46:43 ID:p8Cd/juV
自分の不在中に妻が娘に悪口を吹き込んでいたトピ

妻、完全崩壊m9(^Д^)
107名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 15:49:26 ID:VhBUrypK
作り話かと思われるような展開が起きた既出トピたち

自分が小町で批判され物を投げる妻

自分の不在中に妻が娘に悪口を吹き込んでいた
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0225/227059.htm?g=01

ヒステリー状態で二階から飛び降りた妻

ベジタリアンで潔癖症の妻
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0220/226204.htm?g=04
108名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 16:38:10 ID:PiyfeoFC
>>107
うはははすげー展開w
ベジタリアンの方はとっとと離婚すればいいのに。
109名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 16:47:34 ID:tAYSEv9h
>>107
下のトピ
今回は匿名での助言を読むと、子供と言うより犬だな。
少なくとも、人の扱いじゃない。

ヒステリーってのは本当に厄介だ。
110名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 17:09:23 ID:Wf0xm3G6
携帯覗き見トピはもうめちゃくちゃ。
111名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 17:32:28 ID:XvLQ7317
>>33
トピ主のレスが釣り臭いw
112名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 18:15:00 ID:0RHfOtT/
大手小町って、よく知らないんだけど
投稿した内容は必ず掲載されるの?
2ちゃんみたいに即時反映されないって事は検閲を通ったものだけ載ってるの?
113名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 18:48:21 ID:CgI/ykGf
彼女いる?のかわし方は?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0219/226120.htm?o=0&p=7

森田大器、それでいいのかw
114名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 18:55:43 ID:ai1VOcGU
携帯覗き見トピ
ひでぇw
面等向かって聞くことさえもプライバシーの侵害だと言い出し始めたw
言いたく無い事を聞いたらプライバシーの侵害なんだとよw
115名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 20:22:07 ID:olA0vz2q
>>77
トピ主怒涛のレスw
116西尾( `∀´) ◆AKUMAl5GUU :2009/03/03(火) 20:47:15 ID:7fdJCV6d
怒涛のレスも、どれも判で押したよう(コピペ?)な同じ事の繰り返し。
「彼も了承してた」
「前にも同じような事があった」
「説明不足でよく伝わらなかっただけで、私は悪くない」

やっつけのコピペでお茶濁すんだったらそれはそれで、
まだ返答がない方が嫌味じゃない分マシなくらい失礼な話だし、
本当に一問一答で考えた答えがこれだとしたらこのトピ主、精神を病んでる。
何て言うんだろ。RPGの村人って、ゲームの中だから何度聞いても同じ答えでも何とも思わないが、
実際に目の前にいる生の人間が何度聞いても何を聞いても
「ここはドムドーラの町です。今は格闘大会の話題で町はもちきりよ」
と答えるばかりだとしたらそれはもう、寒気がするくらいキモチワルいだろ。
117名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 21:15:21 ID:CY5LlyA8
>>116

とくめい氏の

> でも実際指輪のデザインを決めるのはトピ主さんでしょう
> 例えばトピ主さんが気に入った物を彼が気に入らなければどうします?
> トピ主さんが気に入らないものを彼が気に入って押し付けてきたらどうします?
> 一緒に選ぶって言うのはそういう事だと思うのですが。

に対しトピ主は

> とくめいさんへ 私の文に不足している部分があり申し訳ありませんでした。
> 婚約指輪も結婚指輪も2人で見に行って、婚約指輪は私が気に入った物・結婚指輪は彼が気に入った物を
> 私も一緒に付けたいと考えていました。この点は、以前から彼に話してありまして了解していました。
> 指輪に対しての私の思いも彼には長年伝えてありました。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 例え彼の選んだ結婚指輪のデザインを私が気に入らなかったとしても、私は彼にそれをいう事はしませんし
> 2人で同じ物を付けられる事が大事だと思っています。

と返してるんだが、長年伝え続けるだけ強い「指輪に対しての思い」がある時点で
彼の選らんだ指輪が想定外の時にトピ主が切れるのは間違いない。
118名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 21:43:07 ID:Ndy/4m/m
前スレでも散々既出の「働く意思のない妻」

とっくにケリがついたと思っていたが、また変なのが湧いてるな。
トピ主は決して完璧さなど求めていないだろうに、どこをどう読むとそういう解釈になるのだろうか。

119名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 21:55:14 ID:CY5LlyA8
夫の性格上昇計画
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0303/228050.htm
> 夫の性格の事で頭を抱えております。
> ここ1年ほどでグッと「悪く」なりました。

> 先日、「勝手に」マンション購入を決めてきました。
> 毎月の住宅ローンが始まる=金銭面にまで口を出してくる
> と思うとぞっといたします。

住宅購入の話自体一切なかったところに勝手に決めてきたのなら問題だが、
それはともかく「金銭面にまで口を出してくると思うとぞっといたします」って。
まるで、夫は本来、家計の事に一切口を出してはいけない(家計の運営は
妻の独断にすべきであって、夫には何の権利もない)と言わんばかりだ。
そんな構えだから相談せず「勝手に」決めてきたんじゃないだろうか。
120名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 21:58:32 ID:0RHfOtT/
しっかしまぁ、女って馬鹿が多いね
本当にかけね無しの救いようの無い馬鹿

100人くらいの女と親しくなったけど、男性並みに客観的に物事を判断できたのは3人しかいなかった
親しくなっただけで、Hな事はしてませんが
121名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 22:03:41 ID:CY5LlyA8
婚約破毀について
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0224/226837.htm

友人とその彼氏の問題らしいのだが

・同棲を解消したいと彼氏が発言
・同棲中の家賃は全部彼氏持ちだった
・解消後は彼氏は実家に戻る
・現在のアパートに友人が住み続けるなら自分で家賃を払う必要がある

という内容で、トピ主とその同調コマッチャーの言い分ではこの
「同棲解消後に友人がフリーターの稼ぎから家賃を払う羽目になるのは不当な人権侵害」
ってことらしいのだが…。

因みに、婚約破棄したいのは彼氏ではなく友人の方ですwwww
122名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 22:08:37 ID:7IhxDE4Q
それは>>120の学歴が低いせいでは?
123名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 22:09:29 ID:ai1VOcGU
まだ続いていたんだ・・・

mamaのレスが痛すぎるw

主観だが結婚したら楽ができると考える女は多そうだが
結婚したら便利な家政婦ができるなんて考える男は少ないだろw

124名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/03(火) 22:16:27 ID:CY5LlyA8
別れてあげるのが思いやり?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0303/228008.htm
> 30代後半です。
> お付き合いして7年の彼がいます。
【中略】
> しかし 私はもうすぐ子供を産むにもかなりハイリスクの年代へ突入します

彼と交際開始時点でまさに「出産がハイリスクの年代に突入する直前」なんじゃないか?
現在35歳だとしても交際開始時28歳。30代突入=ハイリスクだからな。
(現在、○高の境目が30から35にシフトしているのはフェミからの批判に応えただけのことで
医学的根拠は無い。)
125名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 00:20:18 ID:cj7iWNV0
>>124
いやそれは母体が栄養状態の改善や医学の進歩によって高齢出産にも
耐えられるようになったからだろう
昔は出産は命がけだったからね
ただし高齢卵子の劣化による障害児の発生率はやっぱり高いんだよな
その上、出産に直接関わらなくても高齢精子の劣化による障害児の発生率も実は同様に高い
双方高齢なら倍率ドン!w
126名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 00:23:06 ID:cj7iWNV0
つまり出産自体は高齢でもスムーズに出来るが
障害児もスムーズに生まれてきますよってだけの話
127名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 01:09:54 ID:dYShG3kE
>>117
良子のレス

>最初の一歩でこんなに大変なら多分これから先、彼は儀式に関して
>「君がしててよ」と寝たふりし、めんどうなことが頭の上を去っていくのを待つだけの男になることでしょう。
そんな男と、自分の価値観を相手に押しつけ、相手が思うとおりの行動をしないと許せない女。
これこそどっちもどっちじゃないのかと。

>彼なりを見る機会があってよかったですね。
>今「みきわめ」の時間です。
>どうみきわめましょうか。
まるで選択肢は女性のみにあるような書き方だな。まあよくあることだがw
ところで指輪を選んでくれないから結婚は白紙、というのは婚約破棄で慰謝料の対象になったりしないんだろうか。
128名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 09:09:32 ID:1/zOum1G
>>127
>婚約破棄で慰謝料の対象

1.慰謝料は(どんな理由があっても)男が支払うもの
2.指輪を選んでくれないということは結婚する意思がない、ということだから男が支払え
3.指輪を貰っていないから婚約は成立していない

さぁ、何番が正解かな?
129名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 11:33:03 ID:I3Mj3l0e
>>122
確かに3人は酷すぎ。
M.D.餅の自分の周りなら、女100人いたら
十数人ぐらいが、何とかまとも。


あとはどうしようもない。
130名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 11:59:59 ID:+2bdh9/V
夫の元嫁の借金
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0303/228104.htm?g=06

>『***君と結婚しといた時、友達に借りた借金がお金がないから
>返済できずにいるから、10前の話しになって悪いけど、***君に
>返済してもらいたいから、伝えてもらいたいんだけど…』

意 味 不 明

131名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 13:31:18 ID:+2bdh9/V
婚約者が妹がいる事を隠していました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0304/228197.htm?g=04

お前が許す許さないの問題じゃないだろ

我慢がたりないのかな
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0304/228158.htm?g=04

コマッチャーの手のひら返し実況トピになるかな

彼に尽くす気持ちが湧かない・・好きじゃないのでしょうか・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0303/228052.htm?g=04

こっちは実況中
「夫は家族に尽くすもの」「会えない彼女のさみしさを分かって!」
って誰か言ってなかったっけ?
132名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 13:33:02 ID:YTsGHBVq
愛人体質をどうにかしたい
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0303/227944.htm?o=0&p=0

>40歳独身で
>私の何が駄目なのか

年齢が駄目なんじゃないかな?
まあ40で愛人としてでも構ってもらえるんなら恵まれてる方だろう。
133名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 13:48:05 ID:Mof3FZjb
>>103
翻訳を試みる。

『10年前、***君と結婚していた時に友達から借金したんだけど、
お金がないから返済できずにいる。悪いけど、***君から返済して
もらいたいので、伝えてもらいたい』

俺はこっちがわからん。

>夫の決意の一貫は私の出現とともに肥大し

いや、言いたいことはわかるんだけど、何がこんな書き方をさせるのか・・・w
134名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 13:57:34 ID:lJQzMcjU
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0304/228177.htm?g=04
彼のためを思って決断

病気の彼を切り捨てました
135名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 15:29:44 ID:ZDYR/XmM
>>114
なんという自作自演w
ていうかこんなあほなこと考える人間がこの世に2人もいるとは思いたくねぇww
136名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 16:15:28 ID:a93fXMSF
分身の術かよww

でもこのトピ、前にもこんなのいたな
同一犯か?
137名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 18:24:54 ID:6ffVFECd
女性に一つの嘘をつく男性
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0208/224200.htm?g=11

金持ちの防衛手段にケチをつけるコマッチャー
138名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 19:03:51 ID:J0lUQHn8
既出 やっぱり夫には分かってもらえなかった(愚痴です)

> 丁度、逆の投稿が有りました 小埜 2009年3月3日 16:06

> ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0302/227837.htm?g=06
>
> 旦那さんと同じ立場にある女性からの投稿です。
>
> 深い事情は未だ追記されていませんので、トピ主さんとは違うケースかもしれませんが、
> 傍にいる人の気持ちが少し分かるのではないでしょうか。
> 旦那さんも、ちゃんと愛情を持って(望んでいる形ではないみたいですけども)、
> きなこさんに接しているのではないかと思いました。
> ユーザーID:2955470689

肝心の男女逆トピでは「旦那さんはACです!逃げてーッ!」になりつつあるがww
139名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 19:55:53 ID:hk/ghARm
『「離れてみたい」と言われ、悩んでいます。』
『収入差がある恋人との結婚をためらっています。』

どちらのトピも、ド真ん中の正論が載ってからピタリとレスがやんでるな

自己ルール並べて誹謗中傷していたやつらは、もう見ていないんだろうか
それとも、次のターゲット探しに躍起になっているのだろうか
140名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 19:59:01 ID:hk/ghARm
年収について
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1128/214770.htm?g=11

データも見ずに、インチキ半径3m砲ばかりぶっ放すコマッチャ


逃した魚は大きかった?!敗北感(駄です)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0304/228195.htm?g=04

負け犬のやせ我慢、勘違い大会
「それでよかったんですよ」なんて言えるのは一部の限られた側の人間
141名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 21:41:39 ID:4TJGzNS/
年収250万円の男が結婚できる可能性はあるのでしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0304/228248.htm?g=04


釣りトピw
トピ主の狙いは、女性の「お金大好き」を露にすることと見たw
142名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 22:00:52 ID:4TJGzNS/
>>140
年収も460万で少ないとか凄い意見が多いよなw


H19年度国民生活白書
ttp://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h19/01_honpen/html/07sh030201.html#07sh030102k3

によると2006年で15歳〜34歳で3割以上が「非正規雇用」なんだからな。
格差が進行しているとはいえ、高所得者でありながら「自分の立ち位置」が日本で言うと
どのあたりか客観的に把握できない能力不足の奴は現在収入が多くても、首切られてお仕舞だろ。
143名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 22:19:16 ID:Cc2Yvatc
>>142
このテのトピに、どうしてこういう人達はコメント付けないんだろうね。
貧乏女沢山小町にいるのに。

30代・女性・ナイナイ就活の方いますか〜
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0216/225486.htm
144名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 22:34:15 ID:Cc2Yvatc
弟の結婚。我が家は相手に見下されている?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0303/228088.htm

> 10歳歳下の弟は28歳の医師で彼女は22歳の看護師です。
> 父は今から20数年前に病気で亡くなっており、以来母はフルタイムで
> 働くようになったため弟の世話は主に私がしてきました。
> 幸い祖父や親戚の援助もあり生活に困った事はありません。我が家は
> 親戚に医師の多い家族で、亡くなった父や祖父、それに伯父や従兄弟も
> ほとんどが医師か歯科医です。私は薬剤師をしておりますが現在伯父の
> 仲介で医師とのお見合いを何件かしておりいずれは医師と結婚するつもりです。

いずれ医師と結婚しようと見合いを繰り返す38歳。
やっぱり水着写真?
145名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 22:46:39 ID:Cc2Yvatc
既出 結婚後の妻の豹変

> 愛がありますか? ダメ嫁 2009年3月2日 22:12
>
> トピ主さんの奥様に私はとても似てました
> 料理はしない洗濯や掃除もしない、テレビ・ネット・習い事・ショッピング…
> 仕事を辞めて解放感に浸っていました
> 彼は私に甘く、『召使いじゃないんだからやりたいようにしたら良い』
> 月いくら使ったかも覚えていないくらいでした
> でも、お金には限界があります
> 彼は仕事から帰ると自炊と洗濯と掃除をやり始めました
> 私はまるで隠居生活でした
> ある日、彼が風邪をひいて寝込みました
> 『料理も洗濯も仕事も出来なくてごめんね、コンビニにはいけるから待っててね』
> と言われた時に、ようやく気が付きました

ここまで追い詰めるまで気付かないなんて、ダメ嫁というよりもはやダメ人間、白痴の類ではなかろうか。
146名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 22:50:09 ID:IlsBVw7e
>>145
しかもそれを、匿名の場であろうと
こうやって世間様に知らしめて平気なんだから、
1本2本頭のネジが足りてない人なんだろう。
147名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 23:29:45 ID:IXX5u7d/
>>145
こいつの言う「愛」の程度は、

彼女がうんこしたら、拭くのがめんどくさい彼女に代わってトピ主さんが
拭いて上げられませんか?それだけの愛情がないなら、離婚しかありません。
私の彼はちゃんと拭いてくれました。だから今は立ち直って、自分で拭いてます。

くらいのすごさ。
148名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/04(水) 23:37:10 ID:es9nax1z
>>145
ひでえw
百万回死んだ猫かよw
149名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 00:05:07 ID:sGK3d2GN
>>137
トピ主は女。

三人称代名詞「彼」を多用する男は滅多にいない。
150名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 00:36:42 ID:vxe+xrgi
欧米(笑)に長く住んでた自分は割と多用しますサーセンwww
151名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 08:08:26 ID:eoktAOE9
指輪が原因で・・

> 思いやりのない彼氏さんですね・・・ 本田透 2009年3月4日 15:11
>
> こんにちは、お初です。この話のレスしてくれている方々のあまりの辛口に驚いています。
> トピ主さんがそう感じるのは普通だと思われますが・・。
> 10代とか30代とかそんなかわらないんではないですか?

普通の女は成人して10年経っても情緒レベルが未成年並みと言い張るコマッチャ。
152名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 08:54:46 ID:ApFxN7x7
>>77
michikoのレス(2009年3月2日 15:04)のパンダレスと
トピ主の反論レス(2009年3月3日 9:13)を読むと、

>ご自分の市場価値を把握されていないのでは

>10年以上交際して同棲までしたのに結婚しなかった女性と、好んで結婚する気になる男性が居るとは思えません。

>100年に一度の恐慌に(以下略)
と「女(特に市場価値の無い寄生虫)を好んで養う男は皆無、女は寄生先を確保しようと必死」と一般論を書いているのに

>私達の結婚は世間の景気とは無縁です。お互い安定した職場で仕事をしていますし、出産後も復帰できる職場です。
と自分だけではなく彼の職業についても言及している。

ということは、彼と別れる気は無い?


つまり、トピ主にとって
『結婚を白紙に戻す』
というのは
『彼が私の主張に全面的に同意するまで結婚を延期』
という意味なのだろうか?
153名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 10:28:10 ID:eoktAOE9
そういうやり口で相手を従わせてきたんだろう。
それでいて「話し合いの末に彼は合意した=彼には不平不満はない」と認識し、
あまつさえ「我慢するのは自分ばかり」と憤慨しているのがトピ主。
154名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 12:31:10 ID:3IuTl3xk
娘が家を出てしまいます
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0304/228295.htm

内容は釣りっぽいけど書き方がそうじゃないのが微妙

力仕事は男の仕事!?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0304/228266.htm

>一つ注釈を付けると、『男女のうち体格のいい方がやればいい』と思います。

注釈になってねーし

男の方が体格がいい……体格のいい方が力仕事しろ
男の方が収入が高い……収入のいい方が生活費出せ
男の方が知能が高い……頭がいい方が問題解決しろ

等々
都合いいときはいくらでも弱者になりますよ

息子の婚約者が我儘で困っています
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0304/228249.htm

予想通りのトピ主叩きで相談はどこへやらw

私の同級生が夫に本気で恋しているようです
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0305/228327.htm?g=06

怖えぇ
でも続報を期待したりする下世話な俺ザンギエフ
155名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 12:42:54 ID:pv+neAL3
ちょっと古いけど良レス発見

しょぼいお見合い体験
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0223/226754.htm?o=1&p=0

なんだか・・・ 北京第三机場 2009年2月28日 9:26
愚痴を言いたいのは相手も同じかもしれませんね。
自分の力で見つけた相手ではなく、他人のお世話で恋愛を始めようと言う「安易」な道を選んだ割には、皆様ずいぶんと相手に厳しい様ですね。

「たくさん見合いをしたので、男を見る目が養われました」とは噴飯物です。厳しい言い方をすれば、見合いに頼っている男は(一部の例外を除き)、基本的に二軍選手ですよ。一軍の一流選手を知らずして・・・・失礼、言葉が過ぎた様です。

まあ、皆さんが憤慨しているのと同じ位、相手も「がっかり」したり、「呆れたり」していると考えた方が良いですよ。

ユーザーID:2843751040
156名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 12:50:45 ID:PQYopwmI
指輪トピ

両国のレス
>レスを拝見していると、トピ主さんの誠実かつ聡明な人柄が伝わります。おそらく耳の痛い意見もあろうかと思いますが、
>小町の皆様に対し有休を取得してまで対応されるトピ主さんは本当に素敵な方なんでしょうね。
これは皮肉かw

あとこの手のトピでよく使われる言い訳。
>今回は指輪がきっかけでしたが、彼には今までも言葉や態度で私が嫌な思いをして何度もその都度話してきましたが・・またか、
>という思いと私の指輪への憧れは、前々から彼に話して理解してくれていた事ですので余計に腹立たしく感じたのだと思います。
はいはい昔から彼は不誠実ですね。

自分が嫌な思いをしたから相手に話すのは良いとして、それを改めるかどうかはまた別問題だよな。
逆に彼から「自分の理想にこだわり、そのの理想通りに動かないと機嫌が悪くなる。そんな相手の機嫌を伺うような生活はしたくない」
といわれたらどうするつもりなんだ?
157名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 13:28:45 ID:nPvVa4w1
簡単なことができない妻
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0305/228366.htm?g=11

釣りかな?
エサが不足の気がするが今後に期待。
158名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 14:04:48 ID:5OM0Rfrb
既出
自分の不在中に妻が娘に悪口を吹き込んでいた
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0225/227059.htm?o

妻惨敗がどうしても許せないのか、いつもの流れになってきてる。

しかし掲示板で吊し上げするなって、まさに自分たちのやってることだろ。
「妻がキレた」なんて表現は不適切ですとは笑わせる。
159名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 14:10:52 ID:X62XPbe3
失恋して変わった私
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0304/228299.htm?g=04

脳内ストーリー乙
160名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 15:56:38 ID:EPzWP1p9
心に残る「名言」レス。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0302/227836.htm?g=01

女にとって都合のよい言葉ばかりがピックアップされているw
特に「かばどん」はネナベの一言にしびれたんだとさwww

「かばどん」の抜粋したネナベレス
>「女性に男として見てもらいたいなら、男らしく行動しなさい。
>彼女が好きで、真剣に付き合って欲しいなら、この次
>「もう察していると思うけど、貴女の事が好きでたまりません」
>と言うのが男というものだろう。

かばどんwrote:
>namtadさんという年輩の男性のレスがトピ主さんの矛盾をズバリと
>言い当てかつ激励。カッコよくて思わずしびれました。
>きっと素敵なおじさまなんだろうな。
161名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 16:10:58 ID:wHPH5O53
>>160
さらっと見たけれど「鏡は先に笑わない」
はちょっと評価したいな、どういうトピックで使われたのか見てないけれど
162名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 16:21:11 ID:Wma1mwlK
>>161
元は育児書のタイトルなんだけどな。

『鏡は先に笑わない―“こころ”豊かな子どもを育てるために』

163名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 19:08:23 ID:C3OwHbWA
ご主人の欠勤数はどのくらいですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0304/228285.htm?g=02

主婦だって毎日スタバ通いで息抜きが必要なんだから
サラリーマンが月1,2日休むくらいいいだろう。
164名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 19:33:03 ID:5QBJiIVz
年収トピ

ヒラで特別な職種でもないのに、平均年収を軽く越えてる女ばかり。
既得権益ってまだまだあるんだな。

165名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 20:29:35 ID:UNtr+prT
>>140
下のトピに話題のしめそばが鋭い一発。



> 魚が小さいから逃したのでは? しめそば 2009年3月4日 22:13
>
> 価値観・趣味が全く合わず、話も噛み合わなかった相手でもエリートで金回りが良さそうだと悔しさの余り「胸くそ悪」くなるような、
> 打算のあまり人を人とも思わないその性質を読みとった男性にしてみれば、まさに魚が小さいから逃したのでは?
>
> 育ての親の死に際落ち込むトピ主さんが面倒と言われた件は、間に挟まる経緯をかなり抜いてあるように見えます。
> 落ち込む人に共感を示さない人だとしたら単に何も感じないだけで「面倒」とも感じない筈なので。
> 落ち込んでいることを理由に我儘勝手で相手を振り回した揚句に面倒がられるのであれば話が繋がりますが。
> ユーザーID:7503641914
166名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 20:48:42 ID:jPi/PgCl
>>156
指輪トピでトピ主は繰り返し「彼は昔から不誠実」を訴えているが
なんでそんな不誠実な男と結婚しようと思ったんだろう。
そこまで不誠実と分かってるなら指輪の約束が反故される事だって
容易に想像できるだろうに。
167名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 21:22:30 ID:UNtr+prT
夫が私を怖がっています。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0222/226519.htm
トピ主が自分でDV加害者だって言ってるのに何故か優しいレスばかり。
さらには、夫の稼ぎをフンダンにつかって家事育児を業者に委託して楽をしましょう、
それが旦那さんの望んでいることです!と無茶苦茶なアドバイスまで。
168名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 21:26:55 ID:mH8O6rzq
指輪トピのトピ主のレスが凄いことになってる。
携帯で一日中「過去にも彼の言葉や態度に関しての不満があった」と書き続けて
むなしくならないんだろうか。
169名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 21:37:57 ID:mH8O6rzq
指輪が原因で・・ チェン 2009年3月2日 13:07
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0302/227828.htm?o=0&p=0

皆さんありがとうございます。1 チェン(トピ主) 2009年3月3日 9:13
皆さんありがとうございます。2 チェン(トピ主) 2009年3月3日 10:05
皆さんありがとうございます。3 チェン(トピ主) 2009年3月3日 10:42
皆さんありがとうございます。4 チェン(トピ主) 2009年3月3日 11:25
皆さんありがとうございます。5 チェン(トピ主) 2009年3月3日 11:43
皆さんありがとうございます。6 チェン(トピ主) 2009年3月3日 12:03
皆さんありがとうございます。7 チェン(トピ主) 2009年3月3日 12:54
皆さんありがとうございます。8 チェン(トピ主) 2009年3月3日 13:41
皆さんありがとうございます。9 チェン(トピ主) 2009年3月3日 14:02
皆さんありがとうございます。10 チェン(トピ主) 2009年3月3日 14:19
皆さんありがとうございます。11 チェン(トピ主) 2009年3月4日 20:39
皆さんありがとうございます。12 チェン(トピ主) 2009年3月4日 21:05
皆さんありがとうございます。13 チェン(トピ主) 2009年3月4日 23:09
皆さんありがとうございます。14 チェン(トピ主) 2009年3月4日 23:53
皆さんありがとうございます。15 チェン(トピ主) 2009年3月5日 0:11
皆さんありがとうございます。16 チェン(トピ主) 2009年3月5日 0:35
皆さんありがとうございます。17 チェン(トピ主) 2009年3月5日 0:59
皆さんありがとうございます。18 チェン(トピ主) 2009年3月5日 1:28
皆さんありがとうございます。19 チェン(トピ主) 2009年3月5日 9:37
皆さんありがとうございます。20 チェン(トピ主) 2009年3月5日 9:55
170名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 21:38:55 ID:mH8O6rzq
皆さんありがとうございます。21 チェン(トピ主) 2009年3月5日 10:36
皆さんありがとうございます。22 チェン(トピ主) 2009年3月5日 14:20
皆さんありがとうございます。23 チェン(トピ主) 2009年3月5日 14:42
皆さんありがとうございます。24 チェン(トピ主) 2009年3月5日 14:53
皆さんありがとうございます。25 チェン(トピ主) 2009年3月5日 15:19
皆さんありがとうございます。26 チェン(トピ主) 2009年3月5日 15:47
皆さんありがとうございます。27 チェン(トピ主) 2009年3月5日 16:15
皆さんありがとうございます。28 チェン(トピ主) 2009年3月5日 16:35
皆さんありがとうございます。29 チェン(トピ主) 2009年3月5日 16:57
皆さんありがとうございます。30 チェン(トピ主) 2009年3月5日 18:41
皆さんありがとうございます。31 チェン(トピ主) 2009年3月5日 19:03

指輪に対する恐ろしいまでの執念を見た。
171名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 21:43:45 ID:N88Sui6s
何をしていいのか分かりません
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0305/228452.htm?g=01

お決まりだが、チュプって365日24時間の激務じゃないのか?
172名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 21:54:05 ID:1GaHNMPp
>>169-170

すげーww
トピ主の彼氏今すぐ逃げてーw 地雷女www
173名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 22:28:08 ID:f8aMtscA
>>168
そのエネルギーをもっと有効活用できないのかな?
例えば発電とか
174名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 22:57:12 ID:+01ur5qR
>>170
この大量のレスの間、「彼氏は了承していた」という言葉もまた大量に出てくるが、
具体的にどういうやりとりがあって「了承していた」のかは一言たりとも説明されない。
175名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 23:38:23 ID:UNtr+prT
>>174
トピ主「結婚指輪にはずっと思い入れがあるの!結婚相手に選んで貰ったステキな指輪を一生はめるの!」
彼氏「ああ、そうなんだ。俺は指輪選ぶっていってもよくわからないけど…」
トピ主「二人で観に行ってあなたが私の好みに合う指輪を精一杯選らぶの!ステキな指輪を!!」
彼氏「二人で観に行ってキミの好みに合う指輪を買うなら、実質的に選ぶのキミじゃない?」
トピ主「あなたは私の趣味に合う指輪を選ぶの!なぜなら私の好みは知ってて当然だから!!」
彼氏「もし選んだ指輪が合わなかったら…」
トピ主「あなたが選らんだ指輪は絶対に私に似合うの!!」
トピ主「あなたの選択に文句は付けないの!何故ならあなたは必ず私の好みに合う指輪しか選ばないから!」
トピ主「愛してるってそういうことでしょ!」
トピ主「どうして黙ってるの?愛してないの!?」
トピ主「愛しているなら私の好みも全部わかってる筈!!」
トピ主「選ぶ自信がないなんて愛がない証拠ムキーッ!!」
トピ主「まともな男ならできて当然ムキーッ!!」
トピ主「指輪ムキーッ!あなたがムキーッ!!選ぶムキーッ!!!」
彼氏「とりあえずいいたいことはわかった」
トピ主「わかったって言ったムキーッ!合意したムキーッ!!忘れないムキーッ!!何度も問い詰めるムキーッ!!!」



彼氏「逃げるムキーッ!」
176名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 23:44:14 ID:mH8O6rzq
>>174
そのトピのレスのように、毎日毎日同じ事を繰り返し言い続ける。
自分の望む答えが出てくるまで話し合い(と言う名の価値観の押しつけ)は終わらない。



なぜ年配の女性は執拗なのか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0301/227659.htm?g=01

女性だけじゃないというのは分かるが、更年期が影響しているというなら
圧倒的に女性の割合が多いはずだよな?

177名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/05(木) 23:48:57 ID:0djovLB8
>>176
「やった」と言うまで、何日でも同じやりとりが続けられる、警察の取調べと同じだな…。

178名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 00:11:31 ID:Wze4GvIQ
>>176
多分それを指摘するレスが掲載されたら「男性更年期もある筈です!」
「私の身近に男性更年期の方がいらっしゃいました!!」と相次ぐんじゃないかと。

そうなったらなったで、以降は更年期を言い訳に夫に我儘放題妻のトピに
「男性更年期も多いようですよ♪」とリンクを貼る材料になる訳だが。
179名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 01:36:27 ID:wxUbvjFs
交際7年、急に彼から連絡がなくなってしまい…
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0225/226989.htm?g=04


トピ主の彼を“尽くしてクレクレ”“察してクレクレ”な“お子ちゃま”
と酷評するコマッチャーたちだが
他のトピ見るとこのトピ主の彼以上の“クレクレ”な“お子ちゃま”女が
多数の賛同を得ているんだがなー

まあ、どちらにせよアドバイスは同じ
「そんな相手とは別れて次行きましょう」だが
180名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 07:01:50 ID:YZ6L4sCE
ひとりで焼肉屋さんにいけますか。

「行けるか?」と問われれば「行ける」と答えるでしょう。
来られる側の思惑や迷惑には、1mgの配慮もしないのが小町の傾向です。所詮は女子供掲示板ですから、焼肉屋の売上高や客単価には想像が及ばないのです。
閑散時ならいざ知らず、ランチタイムや夜のピークに2-4人用の席を「おひとり馬鹿」に占拠され、酒も頼まず、少量の焼肉をチョボチョボやられては、「迷惑」でしょうに。
181名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 07:14:57 ID:te3MTofu
大戸屋とかてんやでもカウンターに座らずボックス席に一人で座ってるんだよね。
何故かてんや店員も女性にだけはテーブル席に行かせるし。
182名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 11:15:06 ID:6dbRHWUr
ひとりでテーブル占拠ってのは女のひとに限らないけどね。
神経の太さがちょっとうらやましい。
183名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 11:27:17 ID:2QcmlNfK
>>181
一人できた女をカウンターに案内しない店あるね
184名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 12:48:17 ID:xhLJqlDU
30歳末娘 独身の彼女の真意は?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0303/228126.htm?o=0&p=0

ファビョってるw
トピ主もなかなかアレだがレスしてる方のファビョり方が味があっていいw
185名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 13:18:57 ID:Y6JM1oId
>>158
「そう思ったから書いただけ」来ましたよ。

>>181,183
女は縄張り意識高い上に荷物多いから、カウンターに座らせると3席つぶれる。
ヤクザを一般人の隣に座らせる店はないしな。

>>184
このトピ主いいな。天然の煽り屋だったらまたトピ立てして欲しいw
186名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 13:45:16 ID:xhLJqlDU
私は電気代払うべきだったのでしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0306/228539.htm?g=06

電気料金を請求するセコイ友人と、「お菓子の本」の扱いで腹に一物ある器の小さなトピ主。
女同士はコミュニケーション能力高くて友人付き合いが楽しそうだね。
187名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 14:01:15 ID:Sg9HIbjO
>>186
買ったばかりの本2冊をたった数日でボロボロにされりゃ
誰だって嫌な気分にはなると思うぞ。
多少の汚れ位ならまだしも。

友人はどう考えても電気代として徴収した1000円を
自分の財布にナイナイしようとしていたのが目に見えてる。
188名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 16:49:16 ID:1uHR20cg
>>187
「多少の汚れ」を「ボロボロ」と過大に捉えるのが被害者意識の強い女性様。
189名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 16:54:17 ID:CGT4r2a8
医師との結婚、後悔しています…
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0306/228590.htm?g=04
へのレス

お金のあるシングルマザーだと思えば。 ママ 2009年3月6日 12:43
>ご主人さんをお金のなる木だと思って
>ご主人は何の協力もできない代わりに、お金だけは稼いできてくれるのですから。
>自分が壊れないように、子供に手の掛かるうちの出費は仕方の無いことと割り切ることが重要です。
そのくらいの浪費はご主人に認めてもらいましょう。1人で家事育児って本当に本当に大変ですから。

…( ゚д゚)ポカーン

190名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 17:33:25 ID:g0LwsxeV
>>185
「そう思ったから書いただけ」をはじめとした妻擁護意見が笑えるほど見事にブルボッコ。
191名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 17:48:55 ID:tFSvhfjh
>>158
このトピ主は子供だな。
女というものをまるで知らない。

結婚して娘が生まれたら夫の立場はなくなったも同然。
それに3歳といえば物心がついてくる年齢だ。
そんとき女は娘を洗脳しだすんだよ。
旦那の悪口をたくさん娘に吹き込み自分のテリトリーに引きずり込む。
そんで妻は家庭内で優位的な立場を築く。
こんなこと結婚するとき常識として知っておかなければならないこと。
192名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 17:51:49 ID:39akPybl
>>158
マルチHNで書き込んでおきながら、ライトユーザーを自称、逃亡を図るあらあら。
が、完全にバレててわろたwwww

>私は 屯田 2009年3月6日 14:14

>3回もレスして必死に妻擁護、トピ主批判してる人が「小町にどっぷりではない」とは、
>何を仰いますやら。典型的小町女性じゃないですか。笑わせないでください。

>3回のレス、どれを読んでもあなたの方が悪意に満ち溢れていますよ。

>と思いました。
193名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 18:00:40 ID:g0LwsxeV
>>192
屯田の前にあるレス

みっともない 30代女性 2009年3月6日 13:56

>家の中で納めておけばいいことを

>軽々しい男は、なにやらしてもダメですね。
>家庭も守れないなんて。

>夫が馬鹿
>集団ヒステリーみたいなの

引用全てがあらあらの前のレスから。
こういうバカは大抵IDで検索かけると楽しいことになる。
194名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 20:01:28 ID:VwguOGoY
>>189
働いて家族の生活費を確保する役割の成果判定がゼロってことか。
コマッチャ含め、日本の女の大半が「男がその役目の場合に限り」この考え方なんだよな。
女が働く場合、その稼ぎを家族に一切還元しなくても感謝、尊敬されて当然になったりする。
195名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 20:35:49 ID:Wze4GvIQ
>>193

>軽々しい男は、なにやらしてもダメですね。
>家庭も守れないなんて。

>夫が馬鹿

>集団ヒステリーみたいなの

今日は代理=あきれた=あらあら=(ユーザーID:7754142022)の投稿だが、集団ヒステリー以外は
トピ主を特定してるから明らかに誹謗中傷じゃない?
これが閲子の検閲を通るんなら、「ユーザーID:7754142022はなにやらしてもダメな馬鹿」と
投稿しても掲載しなければおかしいな。

今後、発言小町のキチガイな人達についてはIDやHNを特定して馬鹿呼ばわりしても良い事になりました。
196名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 21:42:09 ID:ylmH3h8s
その辺にしとこうぜ。
閲子がヒステリー起こして、レスを削除するぞ。
197名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 22:03:26 ID:bV58Aomp
いやもう手遅れだろう。近日中にユーザーID:7754142022のレスはなかったこととなる。
屯田のレスも削除かな?

ま、こう指摘しておいて本当に削除したら閲子は管理人として終わってるけどね。
198名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/06(金) 23:45:22 ID:VV0cLYyt
ホモ疑惑トピ

いい加減トピ主にうんざりしてきた。
199名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/07(土) 03:54:45 ID:HaI7YYsW
釣り臭いと言うかなんと言うか・・・
200名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/07(土) 06:09:52 ID:gC936Ng+
収入と貯金(と借金)、明らかにされましたか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0304/228142.htm?g=04

やはりコマッチャ。ウソ推奨派多し。
こいつらに綺麗なところなんてないんだろうな。
201名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/07(土) 07:33:01 ID:8fijJZHZ
>>200
このレスいいね。

> 隠すことに罪悪感を感じるトピ主さんですから、(彼より少ない額を虚偽申告して)
> 相手に負担を押し付けて自分だけ得をする、なんていう卑しい考えは無いと思いますが

他の多くのレス者は卑劣であるということに。
202名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/07(土) 17:46:01 ID:/zyD7/CF
>>164
すごいインフレ
コイツらがのたまってる収入格差はウソだと証明されましたww
203名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/07(土) 20:05:29 ID:xFrSKGyN
お金の使い方で独身の友人達に責められます
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0306/228632.htm?g=06

普通に解釈すれば釣りトピなんだが、
ひょっとしたらトピ主は誠実な馬鹿かもしれない。
204名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/07(土) 22:56:26 ID:VNfnL9UB
>>184

ユウナが湧いている。
最近、株でもやっているのか?www
205名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/07(土) 23:48:03 ID:rx/Y8GUO
結婚が破談になった子が他人の式に出席と不幸を呼ぶ?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0305/228493.htm?o=1&p=0

日本での冠婚葬祭なんて縁起や迷信の固まりなのに、見事に
トピ主派ばかり。
あげくの果てには結婚をやめさせようとする奴まで。
多分気にするのが新婦なら違うレスばかりになってたと思う。
206名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/07(土) 23:58:35 ID:mldHSAIl
いや、その場合、オレもトピ主派。
その彼氏はまだ肥溜めのあるようなど田舎のどん百姓なんじゃないの?
考えがじじ臭い。
207名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 00:31:14 ID:59saxO/3
>>205のトピ主は>>206のような差別的な言い方を簡単にする人間のクズって意味か
いい皮肉だw
208名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 00:59:37 ID:8Xk4Cct3
>>207

お前は離婚した友人知人を結婚式に呼ばないのか。
知的水準はコマッチャーレベルだな。
209名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 01:13:09 ID:59saxO/3
>>208
顔真っ赤にして何言ってんだ?
>>205のトピはお互い自分たちの価値観を曲げず相手と折り合わない
「どっちもどっち」な話なのにどうして「どっちにつくか」に持って行きたい訳?
コマッチャーレベルの知的水準っていうのは、「完全な味方かさもなくば敵」
っていうお前の発想そのもの。
210名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 02:00:21 ID:47MinDrv
卑しい人々(ポチさん、びびあんさん除く)

逃した魚は大きかった?!敗北感(駄です)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0304/228195.htm?g=04
211名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 08:22:17 ID:dkuHHDtL
>>207
迷信を肯定するおまえのような馬鹿は、言うことがいつも決まっている。
人間が進歩しないのは、おまえのようなやつのせいだ。
212名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 09:16:14 ID:DTUKJvNf
しょぼいお見合い体験
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0223/226754.htm

 男性です スティルツキン 2009年3月7日 12:17

 数年前、年上の女性とお見合いしたときに、何を思ったかハイレグ水着のお見合い写真で挑んできた
 痛い40歳手前の女性がいました。
 どこをどう間違ったのか結婚してしまい、結婚後に彼女は偏った女性優遇思想の持ち主であることが発覚。
 小町でも様々な女性優遇思想を広めるために活動しているようです。
 一生の不覚でした。
 ユーザーID:9023533039

ユウナの夫が出現wwwwww
213名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 09:21:48 ID:DTUKJvNf
逃した魚は大きかった?!敗北感(駄です)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0304/228195.htm

 根本的違和感 ポチ 2009年3月5日 23:36

 「彼はきっとこれから不幸になる!だから気にしないで!」
 これが本当にトピ主の求めるレスなのでしょうか。
 なんだか怖い人たちですね。
<中略>
 もしかしたら、新しい家庭では彼を良き父、良き夫であり、最高に幸せな家庭なのかもしれません。
 そして、これから不幸に落ちることも結局なく、一生裕福で幸せかもしれません。
 しかし、だから何なのでしょうか。
 別に彼が不幸にならないとトピ主さんが幸せになれないわけではないでしょう?

コマッチャーに共通する人格的欠陥を見事に言い当てるレス。
しかしそれより前にトピ主自身が下記の通りで、まさに求めるレスだった様だ。


 ありがとうございます JAZZ(トピ主) 2009年3月5日 23:10

 皆様。そして発言小町という場所に感謝感謝のトピ主でございます。
 同じような経験がおありの方、結構いらっしゃるんですね。
 心がスッと軽くなりました。
214名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 09:53:45 ID:DTUKJvNf
男の人って何話してるの?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0215/225287.htm
トピ立ての真意が明かされ、それに対する返答が秀逸で親切。

> トピ主です cook(トピ主) 2009年2月16日 22:24
> 私がこのことに関心を持ったのは、男性友達の中の一人にとても無口でしゃべらないのに
> 男友達がやたらと多い人がいるからなんです。
> 1.無口でも友達ができる魅力があるなら身につけたい。
> 2.その友達ともう少し会話をして楽しみたい。

> 男性同士だから成り立つ デロリアン 2009年2月17日 16:12
> 相談や噂話、悪口のような話題で「共通の敵」を作って仲間意識や連帯感を保ち、それで関係を
> 成り立たせることが多い女性には無理だと思います。
> 結婚や出産が自分より先だったというだけで「モヤモヤ」して「疎遠になる」「縁を切る」という話が
> 小町でもよくありますが、女性の友人関係なんてそのくらい希薄なもの。
> 自分より幸せなのが許せないのか、何かと言えば嫉妬、妬み、悪口。合わせないと自分が敵に
> されるだけじゃないですか?
215名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 11:36:05 ID:fnQ7oFLU
>>212
旦那はモーグリかよw
216名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 11:58:22 ID:DTUKJvNf
これって 社会人の常識?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0307/228722.htm
キャリアウーマンか有閑マダムしかいない発言小町になぜか単純事務員が。

仕事上のミスから学んだ事を教えてください
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0305/228371.htm
これまた、いまのところは単純事務作業や雑務の範囲しかミス事例、凡例が出ていない不思議。
キャリアウーマンだらけなのだから「開発チームマネジメント上のジャッジミス」「部下育成計画
遂行上で部下の意思を計り損ね…」などが出てきて良さそうなのだが。
217名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 12:29:37 ID:veGR1i7F
>>216
>これまた、いまのところは単純事務作業や雑務の範囲しかミス事例、凡例が出ていない不思議。
キャリアウーマンだらけなのだから「開発チームマネジメント上のジャッジミス」「部下育成計画
遂行上で部下の意思を計り損ね…」などが出てきて良さそうなのだが

そういったコマッチャーはミスをしないから。
全てのミスは自分のせいじゃなく、周りの男のせいだからw
そもそもキャリアウーマンのコマッチャーなんて想像上の生物だしw
218名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 14:36:29 ID:bPzzcmSU
スティルツキン吹いたwww
そこまでFFXに拘らなくてもwww
219名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 14:45:06 ID:bPzzcmSU
スティルツキンはFF9だったねスマン。

>>214のトピは案の定、自称男の多い環境女数人が「男だって○○」と言わずにはいられないようだね。
220名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 18:24:03 ID:sR+uUOFC
>>186
どう考えてもぼったくりな電気代を請求され
買った本2冊も結局返してもらえなかった挙句
学校では無視されているらしい。

流石に他の友人二人に事の顛末を話してしまえと思った。
221名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 19:53:06 ID:m24a5SOK
>>220
どうせ、「語ってない部分」があると思うよw

登場人物の心情で不自然な部分が多いし。


たとえば、友人はお菓子作りに乗り気じゃなかったのを強引に説き伏せた
とかね。本代も出すよ、かかる費用も私が持つよ、とか最初に言ってあったとか。
222名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 22:10:26 ID:4sEb/iJ3
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
3.14
223名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 22:14:46 ID:4sEb/iJ3
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
たかじん、気持ち悪い
224名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 22:18:55 ID:4sEb/iJ3
軽貨急配、上場廃止
軽貨急配、上場廃止
軽貨急配、上場廃止
軽貨急配、上場廃止
軽貨急配、上場廃止
軽貨急配、上場廃止
軽貨急配、上場廃止
軽貨急配、上場廃止
軽貨急配、上場廃止
軽貨急配、上場廃止
軽貨急配、上場廃止
軽貨急配、上場廃止


225名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 22:24:15 ID:4sEb/iJ3
軽貨急配で以前ドライバーをしていました。
上場廃止になったそうです。
ざまーみろ。
軽貨急配の代理店ドライバーをしてる人は、すぐやめましょう。
226名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 22:28:03 ID:4sEb/iJ3
先日、日帰りで出雲大社に行ってきました。
出雲そばはおいしかったです。
一畑電車に乗れて良かったです。
227名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 23:05:34 ID:8Xk4Cct3
ありゃ、またコマッチャーに荒らされてるのか。
コマッチャーは本質においてDQNだから仕方ないね。
228名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 23:18:14 ID:4sEb/iJ3
NHKの高橋美鈴アナが好きです。
NHKの高橋美鈴アナが好きです。
NHKの高橋美鈴アナが好きです。
NHKの高橋美鈴アナが好きです。
NHKの高橋美鈴アナが好きです。
NHKの高橋美鈴アナが好きです。
NHKの高橋美鈴アナが好きです。
NHKの高橋美鈴アナが好きです。
229名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/08(日) 23:19:03 ID:4sEb/iJ3
NHKの高橋美鈴アナが好きです。
NHKの高橋美鈴アナが好きです。
NHKの高橋美鈴アナが好きです。
NHKの高橋美鈴アナが好きです。
NHKの高橋美鈴アナが好きです。
NHKの高橋美鈴アナが好きです。
NHKの高橋美鈴アナが好きです。
NHKの高橋美鈴アナが好きです。
230名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 00:21:58 ID:cACAv38g
なんかキチガイが荒らしてるみたいだね
231名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 11:40:17 ID:wbsNDmiX
既出
自分の不在中に妻が娘に悪口を吹き込んでいた
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0225/227059.htm?o

どっちの気持ちも分かるかな のりたま 2009年3月6日 18:24

トピ主さん、残念ながら、妻から子供へお父さんの悪口を一切吹き込まれない家庭はごく稀だと思いますよ。
今回の事はトピ主さんにはショックだったかもしれませんが、世間では良くあることだと思います。
うちは違うってご家庭はすばらしいと思います。


それぐらいの事… 華 2009年3月7日 9:39

それくらいの事、いいじゃない!と言いたいとこですが、それじゃ議論の意味ないですよね。

私の意見は「小さい男」だなぁ…です。
娘さんを大切に思う気持ちはわかります。

でも、父親は母親にはなれません。母親も父親にはなれません。
父親とは家族に憎まれ口叩かれても理解を示す態度をしてくれなくても、外で戦って家族を守る。
家族はちゃんとわかってくれています。
よくある、「お父さんとは洗濯もの別にして」「お父さんが家にいると邪魔」とか言い出しますよ。
でもお父さんの事は当たり前ですが愛してるだろし感謝してるのです。
立てる時は立ててくれるはずです。

父親ってそんなものじゃないですか?
強くたくましくめげずに頑張って下さい。


もう妻擁護はキチガイしかいないな。
232名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 12:17:14 ID:3yUwE0NS
子供は女の付属物なので何でもあり
233名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 12:38:17 ID:ffgBUdi1
男女平等じゃなかったの?
わけ分からん。
こういうときは得意の「女だから」ですか・・・
男は結婚なんてするものではないとつくづく感じる。
234名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 12:41:11 ID:Qqm5H+sS
>>221
いったいどこからそういう話を感じ取ったのか、後学のため知りたい
トピ主のレスしか読んでないけど、全くそういう部分は読み取れなかったので。
235名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 12:51:23 ID:No7E8SwJ
>>231
>でも、父親は母親にはなれません。母親も父親にはなれません。
これ以降の文章の繋がりがさっぱり分からない。

>でもお父さんの事は当たり前ですが愛してるだろし感謝してるのです。
>立てる時は立ててくれるはずです。
愛していて感謝している相手をなぜ悪く言わなければならないのか。

のりたまのレスにしても、「母親とは父親の悪口を子供に吹き込むのが役割」とで言いたいのかw

236名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 13:09:50 ID:yasz+sSG
どうかと思う兄の婚約者(結婚について)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0303/228110.htm?g=06

テンプレのコピペのようなレスが満載
嫁の親ごとたかろうとしてるのに「どっちもどっち」
そんな嫁なのは「選んだ義兄の責任」
「ネットで人の悪口なんて!」
いつもは家制度否定てる連中が「長男だからそういうもの」
237名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 13:46:27 ID:No7E8SwJ
家を出たいんです。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0306/228686.htm?g=06
パラサイトのトピ主はどうでもいいとして、最初のレス

告訴しちゃえば良いのではありませんか!? マジマジーネ 2009年3月7日 22:55
>トピ主様の行動や人生を束縛しようとするお母様の態度ははっきり言って異常ですよ。
>「人権侵害」にあたるのではありませんか!? 

異常ではあるが、これで人権侵害ならコマッチャーのやってることはどうなのかと。
自分の思い通りにならないと娘に悪口吹き込むとか、夫が好物を食べることを許さないとか、
女のカンで携帯をのぞき見るとか…
238名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 13:51:13 ID:AQHigg82
        ┏┓          ┏┓                    ┏┓        ┏━┓┏━━━┓┏━━━┓
┏━━━┛┗━━━┓  ┃┃  ┏┓┏┓      ┏━┛┗━┓┏━┛┏┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗━┓┏━━┓┏━┛┏┛┗━┛┃┃┗━━┓┗┓┏┓┏┛┃┏━┛  ┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┏┓┃┃    ┃┃┏┓┗━━━━┛┃┏━━┛  ┃┃┃┃  ┃┃      ┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┃┃┃┃    ┃┃┃┃┏━━━━┓┃┗━━┓┏┛┗┛┗┓┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗┛┗┛    ┗┛┗┛┃┏━━┓┃┗━━━┛┗━┓┏━┛┃┏┓┏┛┃┏━━┛┗━━┓┃
    ┏━━━━┓    ┃┗━━┛┃┏┓      ┏━┛┗━┓┃┃┃┃  ┃┃┏━━━━┓┃┃
  ┏┛┏━━┓┃    ┃┏━━┓┃┃┗━━┓┗━┓┏━┛┃┃┃┃  ┃┃┗┓┏┓┏┛┃┃
  ┃┏┛    ┃┃    ┃┗━━┛┃┃┏━━┛┏━┛┗━┓┃┃┃┃  ┃┃  ┃┗┛┃  ┃┃
┏┛┗━┓┏┛┃    ┃┏━━┓┃┃┗━━┓┃┏┓┏┓┃┃┃┃┃  ┃┃  ┃┏┓┃  ┃┃
┃┏━┓┗┛┏┛    ┗┛┏┓┗┛┗━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃  ┃┗┛┃  ┃┃
┗┛  ┗┓  ┗┓    ┏┓┃┃┏┓    ┏┓  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃  ┃┏┓┃  ┃┃
    ┏━┛┏┓┗┓  ┃┃┃┃┗┛┏┓┗┛  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃┏┛┗┛┗┓┃┃
┏━┛┏━┛┗┓┗┓┃┃┃┗━━┛┗━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃┗━━┓┏┛┃┃
┗━━┛      ┗━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛  ┗┛      ┗┛  ┗┛
239名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 16:28:56 ID:IimUXVa0
>>144
トピ主逃亡w
240名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 18:00:02 ID:pNPYlDv7
>>236
義兄の婚約者から実兄の婚約者に設定を変えて、他はそっくり同内容でトピ立てたら
レス傾向ガラっと変わるだろうな。
タカられるのが義親じゃなくて実親になるから。
ま、文章構成まで同じだと閲子が気付いて弾いちゃうだろうけど。

あとは、義兄の婚約者のままでも、その支援に資金投入するためにトピ主夫妻への自宅資金援助の
話が(正式な約束はなかったもののが打診はあったのに)無くなったとかの追加設定があると
これまたレス傾向様変わり。
241名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 18:03:05 ID:No7E8SwJ
2歳の息子がよくスネます。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0309/228962.htm?g=05
>それでも、ご機嫌取りやモノで釣るのはあまり良くないのでは?
>食べないときなどは、実際はおなかがすけば食べるでしょう。
>自分の主張が通るかどうか試してみているだけかもしれませんよね。

>きちんと一貫した態度でいれば、そのうち治ると思います。
>がんばってください。
>うちの子の場合は性格でしたので、そうじゃないことをお祈りいたします。

直らなかったら、こんな奴等になるんだろうな。


私の好物のすき焼きを嫌う妻
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0216/225538.htm?o=0&p=1
おごって、切れられ(駄
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0218/225848.htm?o=0&p=0
242名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 18:37:56 ID:yasz+sSG
ダメな妻です・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0308/228848.htm?g=01

夫の昇進で給与が減り素直に喜べない妻。
よくある話だけど、レスの世間知らずぶりに唖然。
バリキャリが多い小町ではそのうちこの夫の立場のレスも…ないよなw
243名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 18:40:47 ID:3yUwE0NS
>>242
課長級になったとたんに時間外の手当てがなくなるとか
よくある話だな
244名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 18:46:50 ID:VEX04xk0
同棲解消したいけど…、できない!? どうしたら…。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0309/229010.htm?g=04

30代前半で貯金が欠片もない女。


貯金がない理由を想像してみた。

(1)無能で、まともな職を得てない。向上心がないから正社員ではない。
(2)超浪費家で収入をすべて支出にまわすキリギリス女



どちらにしても結婚に値しないクズ。
トピ主の同棲相手が「結婚するつもりはない」というのは当たり前だろ。
245名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 19:24:34 ID:HdVXNZdc
>>244
このトピ主に限らないけど、同棲する女って、

>年齢的にも、行く先に結婚を考えてくれているものと思いました。
>お互いの仕事のこともあるので、すぐにということはなくても、
>この同棲生活の行き着く先は結婚であると。

勘違いっていうか、考えの甘い女が多いね。
30過ぎで、彼女のことを本当に思っていたら「同棲じゃなくて結婚」だろ普通。
ホイホイ同棲に乗ってしまうなんて、本当にどうしようもない。
246名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 19:40:39 ID:dof5Om2i
>>242
基本給は上がらないのかって聞いてる奴がいるけど
一気に10万も基本給あがるわけね〜じゃんw
働いたことがないか、昇級したことがないかだな。

>>241
おごってトピに、女の擁護がいるのにも驚いた。
247名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 20:37:02 ID:zF0mDAWE
>>231
沈静化したかと思いきや、そののりたまがくだらないレスつけてる。
根拠も何もなく、比較対象もメチャクチャ。
248名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 20:54:19 ID:7j8E0ZE0
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや



もやもやします。
249名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 21:14:31 ID:sTfDzoKI
>>242
このレスが何気に凄い。

> わかります えり 2009年3月9日 17:29
> うちも課長に昇進したとき同じこと思いました。
> しかもうちの主人は若くしての出世だったので基本給もそんなに多くないし
> 会社からの嫌がらせだと思っていました
>
> トピ主さんは自分が頑張ろうと思うから全然ダメではないですよ
>
> 私は自分で頑張ろうとは思いませんから
<中略>
> うちは昇進祝いは温泉に行きました
> 自分が行きたかっただけなのですが
<以降省略>

夫が昇進して収入が下がった時に嫌がらせされてるのかと思う位の衝撃を受けながら
自分で頑張ろうとは全く思わず、夫へのお祝いにかこつけて自分へのご褒美。
250名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/09(月) 22:47:31 ID:NOwBcWg+
こんな新妻嫌われますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0309/228986.htm?g=01

なにげにバカ妻ホイホイになってる。
251名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/10(火) 00:54:12 ID:b/n1N4gP
大好きだった彼に振られた私の決断!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0307/228764.htm?g=04
>艶々の髪とツルツルの肌の春色の心で彼に会いにいこうと思います。
>な〜に、ただの自己満足です。心機一転。笑って暮らしますわ。
>わっはっはっはっは〜〜〜〜〜〜♪

読んでいて涙が出そうになる。
252名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/10(火) 10:58:04 ID:9ESS2FRI
>>250
まだ家計が厳しいとか言っておきながら、

>1日中ほとんど寝ている。起きてワイン飲んで気が高くなって
寝る。たまに趣味のヨガだの料理教室だのにさんか。
たまに旅行に行くけど、家ではほとんど無気力。
ネット三昧です。

ワロタw

>これって平和ボケっていうんでしょうか?

いえ、「平和ボケ」ではなく、ただのボケです。
253名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/10(火) 12:07:56 ID:0AgXoNYE
前妻から養育費以外の金銭要求が続いていました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0310/229243.htm?g=06

こういうのっていつも強欲前妻の擁護が多くなるんだよな。

父が不倫?母には内緒?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0310/229241.htm?g=06

新しいパターン。携帯を覗いて調べまくったのが娘なら?
どうして平日に子供(学生?)がPCから投稿できるのか知らないが。

外人パブ通いをやめない夫
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0310/229240.htm?g=04

不貞行為をしたわけでもない夫に貯金さえあれば、自分が言い出した
離婚で慰謝料がもらえると思ってる。

妻に「あなたは兄夫婦の方が大事なの!!」と怒鳴られました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0310/229232.htm?g=11

「ひろし」っていうのはネナベの共通HNなのかね。
254名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/10(火) 14:19:52 ID:m852UMU5
>>247
そしてのりたまフルボッコw
こいつの頭の悪さは相当なものだな。
255名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/10(火) 15:53:19 ID:OCLUhoGo
厄年って軽く見ては駄目ですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0309/229110.htm?g=03

結婚が破談になった子が他人の式に出席すると不幸を呼ぶ?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0305/228493.htm?g=04



続けて読むと味わい深いw
256名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/10(火) 17:54:27 ID:B6IgrM8p
な〜んにも無い婚
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0308/228927.htm?g=04

こんなものこそ価値観の相違だろ。
金を出すのが男性の誠意というなら女性の誠意は何だろうね?

トピ主の結婚動機も不純すぎ。
257名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/10(火) 18:15:06 ID:OCLUhoGo
パートの時間を減らされました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0310/229319.htm?g=02

>でも都合よく使われるのもバカにされているようで・・・


雇用調整弁のパートを都合よく使わないでどうするんだ・・・
258名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/10(火) 19:27:29 ID:UB+BRQ4X
しめそば の レスを読んだがすごすぎる。
まさに正論

これぞ男女感だな。
259名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/10(火) 19:37:26 ID:bqAzy29p
>>253
妻に「あなたは兄夫婦の方が大事なの!!」と怒鳴られました

最近、男性発のカテがやたら荒らされてるな
釣りトピ多すぎなんだが、それに思いっきり釣られてるダボハゼコマッチャー
260名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/10(火) 22:55:14 ID:fi5gSZX2
主婦にボーイフレンドは必要?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0310/229245.htm?g=04

本来なら全否定しておけばいいネタなんだが
アテクシはモテるからというコマッチャ特有の見栄がそうさせない

悲しい性だなww
261名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/10(火) 23:21:10 ID:dojYRkX4
フィアンセの手料理が・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0310/229260.htm?g=04

メシマズトピ。
ぶっちゃけマズいと言わないトピ主は大人だな。

自分で作れってレスは全く的外れだ。
共稼ぎだったら、お互いの口に合わない料理を作りあうのは建設的じゃないし、
専業主婦なら、お互いが美味しく食べられる物を目指さないといけないだろ。



あなたが作ってあげればいいんじゃない? チー 2009年3月10日 14:44

>ご自身が美味しく作れないようでしたら、彼女の食事に文句など言ってはいけません。
>自分ができない事を、他者に求めてはダメですよ。

とか、夫の稼ぎにいつも文句を付けてる口で言うなとw
262名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/10(火) 23:52:09 ID:3W4SkTa+
>>258
どこのトピのしめそば?
263名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/10(火) 23:58:47 ID:QI2GnL+i
>>261
コマッチャーにありがちな難癖レス。

> 私だったら嫌です nasi 2009年3月10日 15:13
>
> 私だったら夫に料理の味付けで何か言われるなんて、ありえません。怒ります。
> 彼女さんがどういう性格かわからないのですが、私のような女性も多いと思います。
>
> 一般的に考えるとまず、
> 「おふくろの味を押し付けるマザコン」
> と思われることは必至でしょう。

味付けの好みを述べる男=マザコンっていうすごい決めつけ。
なんで男の好みの味付け=お袋の味って断定するのかも不明だが、nasiのIQが著しく低いからなんだろうな。
264名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 00:21:01 ID:Zsxc01qW
そうやって妻(子供にとっては母親)の味付けに誰も意見することが許されず、
家族の中で母親は絶対だという生活をしていると、その子供はマザコンになるんじゃないのかと。
265名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 00:23:00 ID:Qd7iexoS
>>263
とあるトピで、30過ぎても母親に弁当作ってもらってる女がぞろぞろ出てきたよな?
その以降、こいつ等の言うマザコンは一切の説得力を持たない。
266名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 00:37:39 ID:eCR3ZxxI
小町って、検索も使いにくいし、投稿に番号がつかないから参照できないし、
何かサイトとして使いにくいのだけどわざとなのかな?
あれにくくするとか、削除をばれないようにするとか。

専用の小町リーダーとか開発した方がいいのかな。
267名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 00:40:30 ID:ZgpjQNXW
>>262
258じゃないけどこのスレと小町を検索してみた。
全体としてダブスタと虐待加害者に厳しく、労苦や責務を背負う人を思いやるレスが多いね。

力仕事は男の仕事!?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0304/228266.htm
指輪が原因で・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0302/227828.htm
逃した魚は大きかった?!敗北感(駄です)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0304/228195.htm
男性が育児休暇を取りやすい社会が来ると思いますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0225/227081.htm ←男女論板的にはこれが秀逸だと思う。
「離れてみたい」と言われ、悩んでいます。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0224/226857.htm
結婚前に彼氏について相談する女性。本気で相談してるんですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0225/227040.htm
彼が結婚のためキャリアダウン転職・・・主夫になりたいって?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0221/226437.htm ←トピ主も励みになったと喜んでいる。
男性へ質問。家族を守ることは心のどこかで負担なのですか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0219/226141.htm ←東京のアホを曝した名レスも。
いまどき寿退社??
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0215/225309.htm
嫌われているのでしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1218/217357.htm ←コマッチャーのダブスタへの皮肉か?
「いい男」が足りない
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1217/217263.htm ←もっとあった筈だけど削除されてるかも。
私はそんなに悪いのでしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1226/218262.htm
父の里帰りに主人も同伴
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1224/218026.htm
レディーファースト。気にする?気にしない?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1213/216737.htm ←コマッチャーがグウの音も出せない。
268名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 00:48:16 ID:IECWyy9Y
>>265
確かに結婚してからでも何かにつけて親に頼ることが多い気はするな
親離れできないという意味では女のほうがひどいかも
269名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 00:56:49 ID:ZgpjQNXW
婚姻費用分担の調停
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0310/229303.htm
夫が妻に婚姻費用分担を求める調停。
法的にも男女平等規範に於いても当然の話だが、コマッチャーはどうなるかな。
270名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 01:02:40 ID:ZgpjQNXW
お金の使い方で独身の友人達に責められます
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0306/228632.htm
【要約】夫に経済DVを食らわして自分と子供ばかり裕福なお気楽生活をしたいのに、
友達が共感してくれません。腹が立ちます!!
271名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 01:33:58 ID:WuvRo6PR
>>269

>このままだと主人からは毎月2〜4万の婚姻費用しか支払われなくなり、生活が出来ません・・・。

トピ主さん、こう書いてるけど、離婚したら5歳の子供一人の養育費は2万前後が相場だし
それで生活が出来ないなら偉そうなコトが言える立場ではないわな。
272名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 02:14:10 ID:sgBBA6hN
私は正しかったのか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0306/228674.htm?g=04

ネナベ率99.8%とみた。
しかし、こういうトピ主っていったい何がしたいんだろう?
273名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 07:17:55 ID:ZgpjQNXW
電車で席が一つしか空いて無い時、どちらが座る?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0310/229346.htm

「夫婦の数だけ常識があります」「二人が納得してるならいいじゃないですか!」
等はこういう話題だと出てこないんだろうね。
それにしても「女性が強いこの時代。私の常識は古いのでしょうか?」って…。
もともと「女は車内で起立していられないほど弱い」って常識なんて無いだろ。
古いも新しいもない。
274名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 07:27:10 ID:ZgpjQNXW
私の考えはおかしいでしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0309/229094.htm
発言小町ではよく「やましいことがないなら携帯電話も交遊の予定も全部彼女に知られて困らない筈!」
という意見が多数派になる。
このトピ主はその価値観のまま「私は見られても知られても構わないのに彼女は知られたくないようでコソコソ隠す。おかしいのはどっち?」

何故かコマッチャーは「おかしいのはトピ主」の大合唱。

距離をとられた理由
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0309/229120.htm
「男は好きな女のグチグチ言う愚痴を喜んで聞いてくれて当然!!!」というレスの多いこと。
このレスが常識的だがコマッチャーの中では浮いてしまう。

男と女の違い 妖香 2009年3月10日 7:31

ただ単に、男と女の考え方、捉え方の違いだと思います。

女は、辛い時、誰かに話して共感してもらうことで乗り切るけど

男は 辛い時、独りにしておいてほしいのです。
   余計な言葉はかけてほしくない。

ただ、それだけの違いです。

悩んでモヤモヤすることなんてありません。
ユーザーID:0416354781
275名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 08:01:41 ID:z66uHHZg
妖香が書いてる悩み事対処の男女差くらいのこと、並みに男女交際してれば
わかりそうなもんだよな。
それが例外的な極少数派になっちゃう不思議。
コマッチャは自称モテ女率高いのに。
276名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 09:05:47 ID:1nbSZix9
「女性はコミュニケーションスキルが高い」
というのなら、何故
「彼(夫)に理解されません」
というトピックが立つのだろう?
(指輪トピ、やっぱり夫には分かってもらえなかったトピ等)
277名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 10:00:00 ID:fQ4gevGo
>>276
だったら、嫁姑の問題なんて起きないよね
278名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 10:21:39 ID:z66uHHZg
間に男が挟まってることにしてその男のせいにするんだよな。

嫁姑 → 関係調整しない夫が悪い!

お局と若OL → 関係調整しない上司が悪い!
 ↓
上司も女なんですが → 上司を教育、抜擢した経営陣が悪い!
 ↓
女が起業して経営陣みんな女なんですが → でもマーケットも男社会だから男が悪い!
 ↓
女の子向けサービス専門企業なんですけど → ビジネス自体男性原理だから男が悪い!

妊婦と不妊の間にもやもや → 男性不妊もあるから男が悪い!
 ↓
トピ主のケースは女性不妊みたいですが → 正論過ぎて腹が立つから男が悪い!
279名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 12:40:48 ID:rBTQBbSg
>>231

のりたまフルボッコは今日も続くw
既に「詰み」なのに登場して自ら餌食となるのりたまに、バカ女大賞を進呈したいw

◆正論攻めにあって既に「詰み」の状態でとる女の行動一覧表◆

1.それってモテませんよ
2.正論過ぎて腹が立ちます
3.皆さんは一度の過ちも犯さない“聖人君子”なのですね
4.私は〜だと思っただけです
5.逃亡
280名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 12:44:59 ID:+TsP8zVS
>>274
上のトピ

だったら何故追い出さないのか? 古い男 2009年3月10日 9:52

>数ヶ月自分の家にズルズルいます、ってのはどうなんでしょうか?トピ主がしっかりしていないからこうなるわけでしょう。
>世間ではそうとしか思わないですよ。出て行かない、って男女逆ならまだしも。
>自分の為にも彼女の為にも、きっちりと出て行ってもらわないと。

>もしこれで、この数ヶ月に肉体関係があったとかであれば、そりゃあ彼女も出て行かないでしょう。

>私は「追い出さない」という選択も、不誠実な行動だと思います。

トピ主を批判したいのは分かるが、追い出さないから悪いというのも極端だな。
追い出したらそれはそれで酷い男とか言って叩くだろうし。

それにこいつの言う「世間」って何処の世間なんだか。
このケースで「「トピ主(男)がしっかりしていない。世間ではそうとしか思わない」という思考回路が理解できない。
古い男の脳内では、「同棲が嫌になったら相手の都合は考えず追い出す男=しっかりした男」なんだろうかw
281名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 13:04:38 ID:6EjUg4ZZ
>>280
「追い出さない」という選択“も”、不誠実な行動だと思います。

とあるね。
「追い出そうが追い出すまいがトピ主(男)が不誠実だと思います」
と自白してるようなもんだ。
282名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 13:22:25 ID:/M/PdaAB
学校を平日に休んでTDL、最近はこうなのですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0303/228095.htm?g=01

事の是非はともかく、女って自分に有利なことには相手を徹底的に責め、
一寸の妥協や情状も許さない生き物であることが如実にわかるトピ。
283名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 14:41:24 ID:aJ9PuppL
>>276
女の言うコミュニケーションスキルなんて
「下らない愚痴や噂話、他人の悪口で延々何時間も井戸端会議が出来る」
って程度のものだろ。
あとは「共感力」とかいう社会的善悪の判断も背景も無視したただの「無条件の同情」。
論理的思考を妨げる要因であり、悪癖でしかない。あるだけ無駄な能力。
284名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 15:29:42 ID:8UxkFb90
性悪女は自ら気づくべき!
285名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 16:09:10 ID:0HcZT7GT
女の言う
「コミュニケーションスキルが高い」
=「下らない愚痴や噂話、他人の悪口で延々何時間も井戸端会議が出来る」

「共感」
=「社会的善悪の判断も背景も無視したただの「無条件の同情」」

「世の中を知っている」
=「(女好みの)流行に敏感、お洒落なお店を知っている」
286名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 16:34:18 ID:aJ9PuppL
>>285
「世の中」
=「自分の半径3メートル」でもある。


やさしいけれど支えになってくれない彼
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0307/228810.htm?g=04

祖母のお見舞いに行っていろんな感情が噴き出して泣きそうになったから彼に「抱きしめろ」と要求。
しばらくしてまた同じ要求をしたけど拒否されてショック。
抱きしめてくれないから、彼は精神的に弱く、心の支えになってくれない人。
そんなトピ主は37歳で、自称海外転勤から帰国後に起業し、人一倍自立そして自律を心掛けているしっかり者。


悲劇のヒロイン病と被害妄想と中2病の三重苦が入り混じった哀れでキモイ高齢独身女にしか見えない。
287名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 16:36:08 ID:wljoqDy0
のりたま遁走ワロタ
288名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 16:47:39 ID:rBTQBbSg
>>231

ID:8277871996 
「波乗り」=「華」

波乗りwrote:
>私は男性ですが奥様擁護します。

華wrote:
>私の意見は「小さい男」だなぁ…です。

さあ、性別はどっちだww
このスレ、他にも自演がいーーっぱい!
289名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 16:59:21 ID:Wlruv6nE
>>250 このレスにワロタwww

トピ主さんの文章を拝見すると 勤務医です 2009年3月10日 22:27
かなり一方的に思い込む性格なのかと想像しました。
結婚前の忙しさを言い訳にして、何もする気の起きない今を弁護しているつもりですか?
暇だ、やることがない、と云いつつも、何かを始める気がさらさらないよね。
燃え尽き症候群でも平和ボケでもありません。
一言でいえば、単なる製糞器。堕落した人類のなれの果てです。

旦那さんから離婚の申し出があったときは、直ちに同意してあげてね。

ユーザーID:0356735450
290名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 18:32:11 ID:z66uHHZg
女のコミュニケーション力優位の論拠に言語能力の高さがよく挙げられ、「男の○倍」と数値化までされて
さも学術的に立証されてる様に紹介されることが多いけど、その出所確認したら笑った。
何を数値化して比較したかというと「制限時間内に言える類義語の数」。
但し、リサーチの際には「花の種類」「香水の香りの種類」「お菓子の美味しさを表現する形容詞」
といった、極めて女性的ジェンダーに偏ったお題ばかり採用しているというインチキ論文。
291名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 18:44:50 ID:MsmTbq6D
世界中でIQ(知能指数)を測る実験をやってるけど、どの国でも男性の方が優位にIQが高いよな
292名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 19:45:37 ID:DIfy11rQ
>>290ちゃんと方法が明記してあるなら「○倍」でいいじゃないですか!
>>291それは問題が男に有利にできているからです!

…ていうダブスタを平気で言うのが女
293名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 19:47:21 ID:WuvRo6PR
>>244
男が悪いのオンパレードになってるw

相手の了承も得ず男の部屋に転がり込んでなし崩しに同棲に持ち込んだ
としか読み取れないが、どう考えても責任の比率は1:9で
トピ主が9だろ。

どうして男が悪いことになるんだ?


独りで生活が不可能な経済弱者の無能女に救いの手を差し伸べたのが彼氏だと思うが。
294名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 21:54:23 ID:ZgpjQNXW
自分の不在中に妻が娘に悪口を吹き込んでいた
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0225/227059.htm

のりたまに加え、こんなレスまで。

> いいじゃないですか meangirls 2009年3月11日 4:04
>
> 私の母、私、娘、三世代の女が集まると、それぞれの夫のお惚気話と悪口の両方を言いまくります。
> 3人とも連れ合いが大好きで、大事に大事にしてます。
> でも、悪口も言いあうんです。
> これがまた楽しいの。
> 基本は大好きだってわかってるから、悪口もまた楽し、って感じです。
>
> 女ってそんなもんじゃないですか?
> ユーザーID:8904734246

「女はバカで性格も悪いのよ!私の周りは皆そうなのよ!」
と男性に認めて貰おうと必死なコマッチャー。何かが狂ってる。
295名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 21:56:15 ID:ZgpjQNXW
諦められない・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0303/228067.htm
悪質なストーカーであるトピ主に対し「うぜえ」と言った被害者男性を咎めるレスが。

> 気をつけてね 毘沙門天 2009年3月4日 17:22
>
> 普通、自分に告白してきた人に「うぜえ」なんて言わないし、言えないでしょう、相手の気持ちを考えたら…。
>
> あなたが見かけだけで一方的に恋した男はそういう人間なんですよ。しかも、そんなこと言われてまだ諦めきれないなんて…。
> 女性として、というより人間としてのプライド無いんですか?
296名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 22:14:35 ID:/LBdVlov
>>290
>>リサーチの際には「花の種類」「香水の香りの種類」「お菓子の美味しさを表現する形容詞」

マジかよ
その実験結果で言語能力の高さが証明できるなら
例えばニートのアニヲタと弁護士でどっちが言語能力が高いかの比較で
お題が「アニメのキャラ」とかだったら、コミュニケーション能力は
アニヲタ>>>弁護士になるのかよw
297名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 22:50:48 ID:s818ORvl
>>295

トピ主燃料追加w釣りだったか

>この前はレジの時、彼女がいる目の前で「この前はごめんなさい」と思わせぶりに謝ってしまいました。
>彼女は不審そうな顔をしてました。これを機に別れてくれないでしょうか。
298名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/11(水) 23:58:44 ID:ZgpjQNXW
>>273
どっちかしか座れない程混雑してる状況で、老人でもないのに
「私が座る」前提で話を進めるコマッチャー達に激しい違和感。
老人でなく障害者でもなかったらその状況なら二人とも立ってて当然だろう。

「連れを立たせて自分はちゃっかり座る男はマザコン」断定レスもあるけど、
そっくりそのまま「私が座る」前提のコマッチャー達に当てはまるような…。

おまけに「子供がいるときは子供>私>夫の優先順位」とか言ってるのまで。
女に席を譲る根拠に「昔からの常識」が繰り返し強調されるトピでこれはないわな。
299名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 00:09:14 ID:TxTci3oB
>>298

>なるほど〜 猫又
>
>私が眺めているかぎりでは、男性のほうが当たり前に座っちゃうカップルも結構あるように思います。
>『超びっくり』はしないですけど、私は恵まれてるなーと、いちいち思います。

つまり男性は全体的に恵まれていないと。


>どちらも座りません MARCH
>
>大勢いて男性陣が率先して座るのは確かにびっくりするかも。。

女性が率先して座るのはいいのか。


>自分が立って女性を座らせる 40代
>
>自分よりも席を必要としている人が傍にいたら席を譲るのって、性別によらず身につけておくべきマナーですよね。

少なくても女性というだけでは該当しない。いつから女性は立ってられないほど弱い生物になったのか。


もうね、どれもこれも発言者自身に跳ね返ってくるレスばっかりだよね。
300名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 00:24:23 ID:K1mDQBik
>>299
コマッチャーに限らず昨今の女に良く見られるパターンだけど、ポジショントークに終始して
人間性がおざなりになってるんだよな。

「譲り合いの気持ちもなく率先して座るのはどうよ?」という疑念を男性に対してのみ抱き、
女は譲る気一切無しで座る気満々でも何も問題がないと思ってしまう。
そんな女はまさに傍から見て「譲り合いの気持ちもなく率先して座るのはどうよ?」なのに、
「弱者として優遇される立場としてのお・ん・な・の・こ♪」意識が充満した頭ではその事に
気付けない。

実はこれこそが女の得意技「共感」のなせる技。共感は今の自分の気分、感情が全て
なので他者視点を仮定してみるとか他者の気持ちを推し量るとかの視点が完全に抜け
落ちてしまう。違う状況なら自分が逆の立場で忌々しい気持ちになるようなケースでも、
今その瞬間にその気持ちを抱かない限りはその視点に気付くことが出来ない。それが共感。
(たとえば、姑はかつての嫁視点を思い起こすことなく嫁への理解はないし、新婚の女は
ちょっと前までの独身中の気持ちすら想起できず独身友人の気持ちを切り裂き…といった
トラブルでモヤモヤを発生させる。)
301名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 01:44:34 ID:SOq7LREs
女のコミュニケーションと言えば所詮こんなもん
お金の使い方で独身の友人達に責められます
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0306/228632.htm?o=1
<それはね・・友達じゃないんですよ!> 友達に恵まれた主婦 2009年3月11日 17:24
>「そんなにお金がないならママ友と毎週遊びに行ってお金費やすのやめればいいのに」


>「旦那さん一人東北に帰らせるお金がないって、かなりやばい状況だよ。」

私の友人は↑友達にこんな説教はしません。親しくもない友達の旦那さんの味方なんかぜったいにしないから。
トピ主さんの友人はトピ主さんが結婚もして好きにやって幸せそうなのに愚痴を言うから嫉妬心から腹が立って「やばいよ?」って
不安に陥れようとしているだけです。つまり友達ではないのです。
私の友達だと、逆に
「お金かかるんだから旦那さん遠慮してくれればいいのにね。」
「旦那さんが帰省するお金があるんだったらお子ちゃんのもの、いっぱい買ってあげたいわよね」
「そんなに実家に帰りたがる旦那さん、マザコンじゃないの?かなりやばい状況じゃない?」
「奥さんに働かせるなんて最低!稼げないのに実家へ帰りたいって一体どういうこと?」
と私の味方に徹して話してくれます。
実際私も同居こそしてませんが、遠方の義理の実家へは2、3年に1度しか行きません。それでも「行かなくていいわよ」と言ってくれる友達思いの友人もいます。
ユーザーID:2092469225
302名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 01:51:31 ID:bBdHQPhF
女もノルマの厳しい営業職とか10年くらいやれば
少しは社会の常識とか理解できるだろうけどな
席は譲る、エレベーターは「開」ボタンを押して自分は最後に出る、
とにかく謙虚に、自分の優先順位を可能な限り下に下に、と置くのが社会人としての常識とマナー
「自分優先」では、ものすごく怒られる厳しい世界を経験せずに
甘ったれた意識で子供とか育てるなんて、まさに世の中に大迷惑
303名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 05:00:11 ID:QKCqKLCZ
親に頼って夢を追う妹
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0306/228705.htm?g=06

女だから稼がないで親に頼ってOKとのことです。
304名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 05:08:48 ID:+zMSUiNv
>>302 それぐらい女でも普通に出来るよ……
そんなことも出来ない女ってどれだけ常識ないんだよ
305名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 06:06:51 ID:2XkibwF/
>>304

それ女に夢見すぎ。

俺の勤めるエステ会社なんて対してノルマきつくないけど、
90%が1年もたない。
売り上げ上げろって言うと泣いて喚いて拒絶するし。

まあそういう俺もまだ5年しか働いてないんだけどね。
306名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 07:04:36 ID:T/GYb6Yz
>>305
お前の半径三メートルの話はどうでもいい。
307名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 07:42:17 ID:SOq7LREs
>>305
うちは同じ正社員でも女にはノルマがない。
308名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 07:42:49 ID:Wd3N/c+4
>>300を読んで最近抱いていた疑問の一つが解けた気がする。

他の板でのことなんだが、結婚の話で
「折り合いをつける(男女ともに譲歩できるところは譲歩する)ことが大事だよね」
という話が(自分なり自分以外の誰かによって)出ると、
決まって「理屈っぽい」だの「話が通じなさそう」だの「あんた結婚に向いてない」だの
火病を起こして難癖をつけまくる(女と思しき反応が続いて、
そこまで挑発的な言辞なんか一切見当たらないので、
何をそんなにファビョってんのか不思議でたまらなかったんだが、あれは

「譲り合いという正論を持ち出されると、自分も譲らないといけなくなるから」

だったんだな。
309名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 07:53:57 ID:+zMSUiNv
>>305 全く情けない女。しんどいことがあったらすぐ泣いて
自分から「女の子をバカにしてくだちゃい☆」って言ってるようなものだわ
バカバカしい
就職した限りは真面目に働くのが常識でしょう。
そういう子に限って女の権利がどうこううるさいのよ。

散々怒ったけど私が言ってるのは、席を譲るとか、エレベーターのボタンとか、そっちね。そのくらいはできる。

まあ出来て当たり前な事だから出来ないバカが目立つのだけれどw

あといきなり口調かわったけど>>304です
310名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 10:04:15 ID:EjoJ1NZ7
>>297
どう考えてもカップル二人の不信感の矛先はトピ主だけなのに
何故か「彼女が彼氏に不信感を抱き別れる→私が彼氏をゲット」と言う
有り得ない妄想を繰り広げるおめでたいトピ主。
スーパーか警察にストーカー被害の通報があるのは
そう遠い日ではない様なww

そしてこちらもルル程ではないが「喜んでくれた→脈があるかも」で
振られてもアタックを続けるつもりなストーカー予備軍。

tp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0226/227269.htm?g=11
諦めるしかない?
311名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 11:36:27 ID:D0BX+OWI
>>304
だから、「やればできる」んだよ。
女でも、厳しい競争社会でがんばって仕事すれば、自分を客観的に見て「自分が悪い」「自分がゆずらなきゃ」
と考えられるようになるんだよ。つまり訓練しだい。

それをせずに学生〜中途半端な腰掛け事務仕事〜すぐ結婚して専業主婦または責任の軽いパート、
なんていう人生送ったら、そりゃあもう、わがままで社会常識の無い、とんでもないモンスターばばぁになるって
312名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 12:21:28 ID:jiBvbHFp
>>287
遁走してもフルボッコは続く
313名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 12:31:51 ID:3+2KruMt
「厳しい環境に適応し能力を高め社会性を身に付けていく」という能力が女には欠けている。
314名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 12:49:26 ID:UE3pg+VM
男性の方に質問です。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0312/229617.htm?g=04
付き合ってみようと思う、という答えが欲しいだけのトピ。

>彼女はまた、あの時別れようって言われて目が覚めた。
>今回のことは自分自身を見つめなおすいい機会になった。
>と言ってきた。とても前向きできらきらしていました。

それで具体的に何がどうかわったのか?
本を読んで何かに感化されたとか、自分磨きがどうとかいうレベルじゃないよな。
315名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 13:14:19 ID:zOQDRtPj
>>314
実際あってみないとわからないが、トピの文章から思い込みを押し付けて
くる気持ち悪い女という印象を相手に与えるだけだと思う。
316名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 15:19:26 ID:+zMSUiNv
>>311 そうよ、女だってやって出来ないわけがないのよね

「女の子だから」って甘やかす周りも問題だけど、それにかまけるその子自身が一番悪い。
317名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 15:33:58 ID:/A++tohh
35歳女性にとって、タイムリミットとは?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0309/229181.htm?g=04

こっちとえらい違いだな

夫と死別後、再婚する時期を迷っています
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1120/213573.htm?o=1&p=0
318名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 16:37:42 ID:OzY0xnU2
こういうのが俗に言うダブルスタンダードってやつかぁ
319名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 20:10:19 ID:sYEY4zU6
既出の「姑(予定)を好きになれません。」
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0221/226383.htm?o=0&p=10

義父の「Good Job!!」っぷりにフいたwwww
コマッチャには真似できない交渉ぶり・・・・

それにしても「フランス婚」は使えるな・・
「同棲でモヤモヤしています」系のトピに、
「大丈夫です!あなたのスタイルはフランス婚と言って
 海外で流行のエスタブリッシュなスタイルですよ。」
とか・・・・
320名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 22:07:27 ID:90qxNUMm
自分の不在中に妻が娘に悪口を吹き込んでいたトピにて
同一IDに対するツッコミがw
とりあえずピン止めw


もっと考えてね  もち  2009年3月12日 13:04

波乗り様・・・・っていうか「波乗り」なのか「華」なのかは知りませんが、
上記の根拠って一体なんなのでしょうか?
「1番の原因ではないのでしょうか」というなら何故そう思うのか根拠があるはずですよね?
子供が「馬鹿というほうが馬鹿」って屁理屈こねてるのと一緒ですよ。
言ったもん勝ちじゃないんですから。世間って。
根拠なく自分の思いだけなのであれば、むやみに掲示板に晒すだけ恥ずかしい思いをされますよ。
ご自分の日記までにとどめておいたほうが無難でしょうね。
321名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 22:08:37 ID:ItqsLPJB
>>288
波乗りも華も証拠隠滅のため削除www
322名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 22:43:25 ID:/2wsgHDp
>>250
勤務医の鬼ツッコミにファビョるコマッチャー。

でもこいつら男が海外の赴任先で鬱になって「死にたい」というと
甘えるな!の大合唱なんだよな。
323名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/12(木) 23:15:19 ID:kJrTyZxt
>>322
この手のトピを見ていつも思うんだが、本当に鬱だったら
掲示板なんかとても参加できないだろ。

少なくとも、こんな迂闊なトピは立てない。


>でもこいつら男が海外の赴任先で鬱になって「死にたい」というと
>甘えるな!の大合唱なんだよな。

あれは酷かったな。よく覚えてる。
324名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 00:27:38 ID:jYN5+T4b
仕事に行けないが遊びに行ける私
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0311/229549.htm?o=0&p=0

当然フルボッコかと思ったら、なんだか生暖かいレスも。
325名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 01:21:31 ID:sQLWAs28
>>322
勤務医削除。

「慣れない土地」ってのが非英語圏の海外ってのは後だしにしてはひどいよな。
賛同していた国内のサボり妻を切り捨てるようなマネしてどうしたいんだ?
326名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 06:35:29 ID:dqtKeoj2
>>324

> 仕事をする意味が分からなくなり
> 遊びには行けます
> 彼氏も3人くらいいます

どうやらただの公衆便所らしい。
327名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 06:48:55 ID:dqtKeoj2
夫の発言 確かにそうだけれど…
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0301/227688.htm
確かにそうなので議論になりませんでした。

328名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 07:06:05 ID:6SpTyprq
>>327
実に平和なトピだな。
329名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 07:58:47 ID:/awSJ4+h
>>322,323
これだよね

もう終わりですか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1124/214159.htm?o=0&p=0

あまりにひどくてさすがにレスのいくつか削除されたみたいだけど
まだ残ってるのもある。
(はるかに>>250よりつらい)こんな状態の人間に「甘ったれるな」
「弱音を吐かれる側の気持ちを考えろ」なんて俺は絶対言えない。
下手すりゃ人殺しだ。
330名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 10:55:12 ID:mmMTFYLB
子供がいないのに専業主婦って変ですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0312/229662.htm?g=06

- 夫がいいならOK
- 体が弱いので働けない
- 夫の希望
- でも昔はバリキャリ

この言い訳もう見飽きたわ。夫は死ぬまでこき使うくせに。
331名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 12:48:44 ID:YRHCpnnD
どんな理由でなったとしても、夫婦で納得していれば専業主婦自体はいいんだよな。

ただし暇で楽をしているということは自覚しろと。(子供が小さいとか、介護とか事情が有れば別だが)
専業主婦なのに家事は分担、外で働くより大変と言い張り、
夫の稼ぎの半分は専業主婦のもの、専業主婦の仕事を年収にしたら(ry
とか言い出すからおかしくなる。
332名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 14:35:02 ID:m93CBckU
>>329
以前見た時よりずいぶんレスが減っている感じだね。
かなり手を入れたんだろうなぁ・・・。
333名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 14:42:39 ID:m93CBckU
>>273
一生懸命な正当化レスが立て続けに載ってるねw
ネナベまでしちゃってw
今まで出てこなかった「スマート」って単語を立て続けに使ってて面白い。


>男性が立つ方がお洒落ですよ かぼす 2009年3月12日 19:39

>然しながら、どちらも同じ位の年齢で病気でもなければ、女性に席を譲り
>男性が立っているほうがスマートです。見た目もお洒落ですよ。


>所詮男性は 36歳 男 2009年3月12日 20:52

>もちろん、女性が座るのが「当然」ではありませんし、「座る権利がある」訳でもありません。
>しかし男性は、女性・子供・年配の方に気遣をしてあげるのがスマートではないですかね。
>「全ての人は全ての他人に気遣いすべき」というのは最もですが、その中でも、
>男性は「特に」他人に気遣いを見せるべきではないかと。


>男女平等云々は関係ないです kana 2009年3月12日 21:06

>女性に席を譲る方が、男性はスマートに見える・モテる
>それだけです。
334名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 16:56:02 ID:q6m/lhvD
>>333
(女から)スマートに見られたい・モテたい男が、どんだけいるんだろうね?

俺みたいに女を嫌悪していて、関わりたくない男にとっては、なんら問題がない
どころか、なおさら女に利する行為をしないよう心がけることになる。
335名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 17:54:45 ID:bcaXTQ1C
こんなにかかるなんて知らなかった…(愚痴です)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0313/229844.htm?g=06


・・・いつもの。
私は悪くない、悪いのは姑。

だそうです。
336名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 20:08:34 ID:EAZtIpUQ
44歳・・・7年付き合った彼と別れました。。。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0104/219017.htm

どうってことない内容なんだが、コイツらって30代独女には気持ち悪いほど甘いのに
40過ぎには容赦ないんだな。

それと、相変わらずの九州差別。
新聞系がこれでいいのか?
337名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 20:49:59 ID:dnp4GfOq
正論 (駄?)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0313/229893.htm?g=01
正論過ぎて腹が立ちますへの挑戦かw
338名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 20:54:14 ID:21c0yjsU
諦められない・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0303/228067.htm


トピ主2 ルル(トピ主) 2009年3月13日 1:12
引き続き沢山のご意見ありがとうございました。彼なんですが、
それから何日かたって一人でウチの店にきました。どうやら、私
の発言のせいで彼女と喧嘩になったみたいで、「どういうつもりだ」
と私と話がしたかったみたいでした。彼は怒ってましたが、私の気
持ちを分かってくれるよう言いました。一度はフラれたけど、今度は
ちゃんと私のことを知ってから、本当にダメかどうか決めてと言いま
した。何も知らないのに、付き合えないと決めるのはフェアじゃない
ですよね。
かなり強引でしたが何とか彼のメアドを聞き出せました。

最後に、彼に抱きついて軽くですがキスをしてしまいました。彼とは無事
進展しそうなので、投稿はこれで終了します。これからもがんばります。
ありがとうございました

※そしてその後このトピの意見受付は締められる・・・恐るべきストーカー
スイーツ脳・・・自己完結(脳内)もある意味怖えぇぇ!!
339名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 21:06:34 ID:DD3EYDvG
>>338
むしろ、キーキー喚くコマッチャーを尻目にやりたい放題のトピ主に笑った
340名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 21:19:21 ID:dqtKeoj2
>>333
その必死なレス群を無にする最強の投稿が…。

> うちの場合は トリトン 2009年3月13日 17:26
>
> うちの主人はレディファーストが当たり前とされているところの
> 国の人ですが、電車でもし席がひとつしか空いてなければ
> 大抵私が彼に席を譲ります。彼の方が疲れていることが多いので。
> 彼も一応遠慮しますが「いいんだよ、座って」と言って座ってもらいます。
>
> でも私が明らかに疲れているときは「座ってもいいかな?」と
> 確認した後座ります。その際もちろん主人は快くOKしてくれます。
>
> 別に男だから女だからという発想は我が家にはないですねぇ。
> ああ、重い荷物は普通に主人が持ってくれますけど。
> ユーザーID:9739138421

レディファースト文化圏から来た外人の夫が優先的に座ると言われたら、
欧米レディファースト至上主義のコマッチャー達もカタナシだな…。
多分このレス削除されるだろう。
341名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 21:38:20 ID:EFVcH8Bt
>>327
>>328

いや
旦那が言っているのは、
「自分で勝手にハードルあげて、俺に手伝わせるな!」
てことだろ。

だけどコマッチャーは、自分らに都合よく
手抜きOK、散在OK、ヘソクリOK
まで、拡大解釈している。

なんと図々しいことか。

342名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 22:28:18 ID:dqtKeoj2
夫を馬鹿にする実母が許せない
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0312/229632.htm

トピ主の実母がここまでキチガイだと流石に実母批判レスが多くなるが、
それでもこんなレスが付く。

> 少し提言を くみ 2009年3月12日 22:08
>
> >母が「あんたは月々10万円で飼われているようなもんだ。」とか、夫のことを「ケチ」だの、「夫のお金を自由にお金も使えないなんてあんたは甲斐性がない」
>
> 上記言動をみれば、親と距離を置いたほうが良いという方の意見も解らないでもないです。
でも、別の見解として提言させて戴きます。「夫を馬鹿にする」とさくらんぼさんはおっしゃっていますが、物の見方を変えると、
> 夫がさくらんぼさんを伴侶として一人前に扱っていない事を上記言動で揶揄しているだけだと思います。
> むしろ、さくらんぼさんを愛すが故に心配をなさっているのでは。
> 月々一定額で食費雑費おこづかい分として10万円を支給され、残りを旦那様が管理なさっている様ですが、そうゆう男性は
> 年をとりさくらんぼさんの女性(?←若い女性が魅力的というのであれば)としての魅力を喪失した場合、風俗に行ったり不倫を
> 行う場合が多いです。そしてそういう男性は、女性に家計の管理をさせたがりません。
> 女性をアクセサリー程度にしか考えておらず、理由をつけ自分で給料を管理するのです。
> 年をとった時に何故実母がそんな事を言っていたのか解るかもしれません。 
> ユーザーID:1562121693
343名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 22:31:54 ID:dqtKeoj2
さらにこれも。

> ちょっとおばさんより るり 2009年3月13日 10:31
>
> 悪く考え過ぎかもしれませんが、年長者には長い人生、幸せな今だけがすべてとは思えないのです。
> 主婦というのは、状況が変われば夫次第で不安定な立場に陥ってしまいます。
> すごく否定的な言い方をすれば、職のない女性が、10万円という金額を人に頼って暮らしているとも言えます。
> お母様世代の女性は不遇でしたから、専業主婦が金銭管理していない事が不安に思えるのではないでしょうか?
> もちろん、あなたがたは信頼関係と愛情があって、お二人で今のような生活の仕方を決めたのだから、今のままでいいと思います!
>
> でもね、夫婦と親子って同じ愛でも見ているところが違うのです。
> あなたの夫について、まるで敵のような言い方をするのは、あなたの親しかいないはずです。
> それがありがたいと思える状況だって、ないとは言えないと思います。
>
> 他の方も指摘されていますが、お母様は旦那様を攻撃しているようで、間接的にあなたを否定しているように思います。
> 毒親との指摘もあるようですが、できることなら、お母様を本来の本当の自分の味方できたらいいですね。
> 旦那様の名誉のためにも、お母様とあなたの関係を良好に・・・と思いました。
> ユーザーID:3933452674

この言い分が成り立つなら「わたしの妻について、まるで敵のような言い方をするのは実の親しかいない。ありがたいことだ♪」
と夫が喜ぶのは妥当であり望ましい事だということになってしまう。
344名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 22:32:53 ID:dnp4GfOq
扶養ではなくて単独加入で・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0313/229896.htm?g=02
>もし子供ができたら、出産、育児、介護・・・・
>数え切れないほど、様々な行事が待っていることと思います。
その様々な行事の前に

>結婚して7年間共働きで、昨年疲れ果てて退職しました。
>失業保険給付中に、体力や精神力を充電した後、
>夫の扶養へ初めて入り、
夫の扶養に入った後にそんなことをいわれても。

夫は既にその目標以上のことをしている訳だし。
345名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/13(金) 22:36:02 ID:dqtKeoj2
>>335
ネグレクト母なんだねトピ主は。
娘の健康や美醜より真っ先に「金がかかること」が主たる心配ってのが凄いよ。
それだけ子に興味がなければ、そりゃあ指しゃぶりを3歳まで放置し続けるだろうな。
346名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/14(土) 01:51:19 ID:sXlvaR+d
「夫と妹と3人でお見合いパーティーにでる」という従姉妹
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0312/229758.htm?g=04

どう考えても「ニート」だろ、この妹。
結婚を女性のためのセーフティネット扱いするのを止めて欲しい。
347名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/14(土) 03:47:41 ID:zimRDcvs
>>346
冷静な良レスついてるね。相手への要求ばかり釣り上げて売り残るいまどきの強欲女達の心理を突いている。



相手に要求する条件しだい 白山ポチ朗 2009年3月13日 13:06

安易に考えるならば結婚相談所の類(データ系よりは引き合わせ系)ですが
高卒・20代終盤・無職・職歴ナシ・専業主婦希望となると
ちょっと相手に条件つけると「紹介できる相手がいない」となりそうな感じですね。
「家事手伝い」の実態が
「実家が家族総出で働いてるので自分ひとりで一家の家事を全部ひきうけていた」とか
「要介護の家族がいて、母親と分担して面倒見ていた」とかでないと

「端的にいうとニート」という認識をされると思います。

とりあえず、『社会復帰』の意味で工場のバイトでもなんでも毎日外に出て労働しつつ
結婚相談所か親族・知人のツテたどって紹介を募るのが宜しいかと思います。

「家事手伝い」が通用している、ということは実家はそこそこ裕福だと推定されますので
相手に対する要求が増えて余計縁遠くなっている可能性もありますね。
ユーザーID:1874773358
348名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/14(土) 08:07:10 ID:JSaj4C7b
2009年の希望を語ろう
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1236767604/l50
349名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/14(土) 09:28:02 ID:WrqUPVbJ
いきなりオバサンと言われた(駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0313/229874.htm

20代前半の話と思いきや・・・・・
マジメな話、一体なんて呼べばいいんだよ?
350名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/14(土) 10:29:55 ID:3vgNBcyf
>>347
今現在、そのコメント以外「ニート」って言葉を使ってる書き込みがない。
女にとって10年職歴なしで専業主婦に納まるってのは特に後ろ指さされる事じゃないらしい。
351名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/14(土) 14:38:38 ID:6rGw1yXf
>>314
>・「きらきらしている」の意味が分からない。人は光らない。
光らないw

「きらきらしている」というのは女性しか使わない表現だよな。
実際にきらきらしているという人を見たことがない、というかどんな状態を指すのかよく分からない。
まあスイーツの仲間かw
352名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/14(土) 22:58:09 ID:s7GYVXGC
職場で不思議な態度の人がいます
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0311/229473.htm

モテ自慢の匂いを嗅ぎつけられ、散々のレスの中、半ば強引に幕引きを図りながらも
自己フォローだけは欠かさないトピ主。

しかし、コマッチャはこういうのには容赦ねーなww

353名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/15(日) 00:19:50 ID:hzrsJUif
>>291-292

男に有利というか徴兵時に使えるか使えないかを判断したのがIQ
だから、IQが低い奴は兵隊としての能力が低い。

これに身体能力の差も考慮すれば、女だけの国が弱いことは容易に想像できるでしょう。
あくまで平均値なのでIQが低いスイーツを組織にいれなければいいだけのことだけどね。
354名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/15(日) 00:25:07 ID:hzrsJUif
>>350

言ってはいけないことを言ってますね。
女性のほとんどが専業主婦または家事手伝いと言う名のニートだと言うのにwww


ニートと言う言葉を女性に対して使うのはタブー
355名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/15(日) 01:31:41 ID:t4XGl2J4
>>353-354
アホか
356名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/15(日) 08:36:47 ID:rd0T/ZmI
>>346

このトピにスティルツキンが突貫しないか期待しているw
357名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/15(日) 16:57:50 ID:QF/jXFtx
人それぞれという言葉
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0311/229530.htm?g=01

ちゃんと本当のこと言えよww
358名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/15(日) 17:20:50 ID:ewlZiqkv
「人それぞれ」、、それを言っちゃお終いって言葉の一つだよな。
当たり前すぎてそんなもんあえて書く必要あるのかよって。

それを好んで言う人で「普段からどんな事でも基本的な考え方が「人それぞれ」」ならいいけど
自分に都合のいいことは「こうだ!」と言って、都合が悪い事は「人それぞれ」って
使い分けてるならダメだよな。
どっちかっていうとコマッチャーって後者だろ。

で、主に使われる場面は、自分の主張が圧倒的に不利なときに強引に引き分けに持ち込みたい時に使われる
対戦ゲームで負けそうになったら勝手に電源切って「無かった事」にするようなもん。

359名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/15(日) 17:59:03 ID:iCdJC4rk
>>358
小町に於いてはそんな高度な話じゃない。
これは「女の我が儘に口を出さないでよ!」って意味だ。
360名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/15(日) 21:17:02 ID:iCdJC4rk
ちょっとだけ里帰りしたい・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0315/230137.htm?g=05

>先日も夫の携帯へ「息子(夫)の家でもお嫁さん(私)が“来て下さい”って言ってくれないと行きにくいのよ?

分別をわきまえた姑だと思うのは俺が男だからか。

「ご飯は?」「お茶ある?」というのも不満なようだが、
姑がご飯を用意してお茶を入れたら今度は「台所を触られるのが嫌!」というトピが立つだろうに。
361名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/15(日) 23:08:25 ID:d6ygMbv8
好きな人が他の女性をかわいいと言って来ます。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0315/230102.htm

トピ主が片思いしてる相手はトピ主に気が無いって内容なんだがこのレス。

> お次 山浜山 2009年3月15日 15:42
>
> 彼落第です。次の方を探す時ですね。
> ユーザーID:9665362059

次を探すのは良いとして、状況自体はトピ主が「彼女落第」なんだが…。
こんな状況でも女を上位に置かないと気が済まないらしい。
362名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/15(日) 23:12:31 ID:d6ygMbv8
結婚後、なぜ夫婦のお財布を別々にするのですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0315/230106.htm

> 人それぞれだけど、私は絶対イヤ。。 peko 2009年3月15日 14:50

> 結婚当初は、子どもができるまでは私も働く前提だったので、お互いの共同名義口座を作って、私の稼ぎは貯金・・・といった話や、
> 決められた生活費を夫からもらって、私がやりくりするという話もありました。
> しかし、私が「私はあなたのお手伝いさんじゃないし、そんな人との子どもを命がけで生みたいとは思わない!」と強気に出た上、
> 夫が私達の親と同世代の先輩から「共同名義口座はいろいろ扱いが面倒」、「そんなせこい事しないで、奥さんに家計を預けるのが
> 夫婦円満の秘訣だ」といったアドバイスをされたことで現在に至っています(笑)
> 子どもが大きくなったら、貯金の為、パートには出るつもりですし、私の稼ぎはそのまま貯金にまわすと話をしています。

夫の稼ぎが夫の手元に残る分と妻に渡る分に別れるのは妻をお手伝い扱いしていて酷い!って話だけど、
全額持ってかれる夫は奴隷もしくはATM扱いでもっと酷い目に遭ってないか?
しかもこのpekoの場合、夫を自分に従わせる為に自分の親から夫を叱って貰っているキチガイマザコン。
363名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/15(日) 23:28:41 ID:d6ygMbv8
発言小町で掲載される投稿は全て担当者が読んで、公序良俗に反するものは刎ねていることは良く知られていますね。
それを念頭に置いてこのトピのこのレスを。


友人へ貸したお金
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0309/229180.htm

無いものはとれないでしょ 焼き石 2009年3月10日 11:58

法律専門家に頼ったって、無いところからはとれないでしょ。

まあ、実は回収方法はあるんですけどね。
母親が一番狙えます。
生命保険をかけさせ、免責期間がすぎたところで追い込みをかけ、
精神的に追い詰めて自殺させ、保険料から回収します。

トピ主さんがそこまでやる気でやる能力があればの話ですが。
ユーザーID:2396224201
364名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 00:25:48 ID:Fsyb8t/q
>>360
妻の了解がないのに、夫が親を家に呼んだという話しなら、散々夫が叩かれるよな。

>その後も「放っとくとお嫁さんの実家に孫を取られちゃうものね!うちの孫でもあるのに不公平よね?」などと
>冗談交じりに何度も言います。
取られるという表現はどうかと思うが、
義母は産院で一度娘に会っているから遊びに行くつもりもないし、疲れるから家にも呼びたくない、という
トピ主の態度は「自分の親には合わせるけど、夫の親には合わせたくない」だから言われても仕方ないな。

一度夫の親を家に呼ぶか、夫の実家に遊びに行った上で自分の実家に行けばいいだけだと思うが
コミュニケーション能力の高い女性はどんなレスをするんだろうか。
365名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 05:47:04 ID:dFwCzBAR
最近、「女はコミュニケーションが高い」はもはや笑い文句にしか
なっとらんなw
366名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 06:58:25 ID:HQGvjl8r
>>365

女は、
コミュニケーション能力が高い
のではなく、単に
投じているコミュニケーションコストが高い
なのではないかと、最近真面目に考え始めている。
無駄話で毎日数時間浪費したりとか、やたら高い昼飯を多人数で食べたり、とか。
367名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 07:02:20 ID:Llsl4WzF
30過ぎたら今までが嘘みたいに楽しくなるって誰が言ったの!?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0310/229372.htm
騙された負け犬スウィーツが戦犯探し。
でも、本当の戦犯は結婚を男にタカる手段にまで貶めてしまった多くの女達自身なんだが。

それにしてもこのアホ…。
自分たちでいくらそう思っていても男性視点では「女の子」と「お姉ちゃん」の境目は20歳前後、
30歳は「お姉ちゃん」と「オバサン」の境目だ。

> お姉さま 2009年3月11日 11:48

> 特に30歳は「女の子」と「お姉さん」の境目だと思うので

368名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 08:11:10 ID:OZ51aCO4
女の子とお姉さんの境目は18歳か20歳だと思う・・・
369名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 08:49:41 ID:Aq288LKh
>>367

>人生自体を休みたいです。
>でも甘えられる恋人もいません。
>家族にも友人にも迷惑かけられないと思ってしまう自分がいます。

『恋人になら迷惑をかけていい』
と思っているのか、この寄生虫希望者は?

こんな甘い考えのオバサンが
「365日24時間休み無し、年収にしたら1200万円相当」
の激務である主婦業に耐えられるのであろうか、いや無いw
370名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 09:23:19 ID:SlDQN92v
>でも甘えられる恋人もいません。

女がよく「甘えさせてくれる男性が良い」とか言うけど
これ言う女って総じて「幼稚で我侭」だよな。
で、その「甘え」ってのは「金銭面、物理面、精神面、全てに於いて自分の我侭や要求を受け入れてくれる奴隷」
なんだよな。
371名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 11:39:31 ID:gq40OqpU
>>367
結婚は女が損みたいなトピがあったが、やっぱり大ウソだったな
セーフティネットだと完全に言い切ってやがる
372名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 11:56:03 ID:Aq288LKh
離婚してくれない…どうしたらいいですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0315/230165.htm?g=04

勝手に離婚届を提出するつもりのトピ主
どのようなレスがつく(掲載される)のか楽しみw

「浮気しているに決まっています!探偵を雇って…」
とか
「勝手に提出して、『夫が勝手に提出した』と訴えれば…」
とかは予想がつくんだがw


「勝手に提出する
 ↓
 夫に『離婚成立した』と報告
 ↓
 トピ主、『有印私文書偽造、行使』で訴えられる
 ↓
 トピ主が前科者になる
 ↓
 夫「こんな女(トピ主=犯罪者)と婚姻関係は継続できない」
 ↓
 離婚(ミッションコンプリート)

 となります
 慰謝料の支払い義務が発生するから準備を怠らずにね」

と投稿したいのだが検閲に引っかかるだろうな…
373名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 11:59:46 ID:nfNJ50BB
やさしいけれど支えになってくれない彼
tp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0307/228810.htm?g=04

ほぼトピ主の都合で結婚を先延ばしにしても
(彼のうつは結婚できない時期の話らしい)
それを認めてくれて起業にまで協力してくれていたにも関わらず
悲しい時にハグしてくれなかっただけで
「支えになってくれない冷たい男」と認定して別れを決意。

どう考えてもトピ主の方が彼の支えになっていないのに
何偉そうに「辛くなったら一人で何とかする関係は無理」と
言いきってるんだか。
374名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 12:11:29 ID:dwSK0CTn
>>373
そもそもハグってそこまで定着してるか?

昨日今日付き合ったわけじゃあるまいし
どう考えても気持ち悪いと思うんだが・・・。
375名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 12:13:44 ID:6hoprxUe
>>373
こんな正論レス。

> 自分が強くなるべし じゃん 2009年3月14日 11:43

> 祖母の件で言うなら「父を入院させている私」だったら毎日泣いて夫に慰めてもらわないとだめですよね。
> 「ガンの母を持つ私」だったらどうしましょう。

もう一声、姑が緊急入院したのでハグして欲しいと泣き出す夫にトピ主やコマッチャどもは
どう支えるのか聞いてみたい。
マザコン呼ばわりして突き放すんだろうけど。
どうして男性が同じことするのは許せないのかなぁ。
376名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 12:26:36 ID:dwSK0CTn
妻のほうが収入多い方に聞きたい
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0313/229872.htm?g=01

>どうも余ったお金や貯金は二人のものというより私のものというがめつい考えになってしまいます。

なかなかどうぞとは言い出せないコマッチャーw
377名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 12:28:44 ID:6hoprxUe
既出 実母への仕送りを渋る夫

> わたしの場合。 匿名 2009年3月14日 21:09
>
> 色々な意見があると思いますが、ご主人に内緒で仕送りできませんか?
> 家計簿など、ご主人に見せる必要がなければできると思います。
>
> 私は、実母と同居していますが毎月決まった金額を母に渡していますが
> 夫には、実際渡してる金額より低く言ってあります。


家計簿を見せない=経済的DVに加え家計費の横領。

> 辛口申します。 長男嫁 2009年3月14日 22:52

> トピさんの収入の範囲ならよいと考えても、本来ならご主人が仕送りすべきです。愛する妻の実母でしょ。

この人の結論は「仕送りすべきでない」なんだけど上記の「本来」は何なんだろう。
愛する配偶者の身内を扶養する本来的な義務があるとでも?
378名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 13:07:17 ID:Z5w1FeJd
権利とは女にあって男にないもの。
義務とは男にあって女にないものです。
379名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 13:10:44 ID:6hoprxUe
な〜んにも無い婚
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0308/228927.htm

> 祥子さん、なるほど! な〜る 2009年3月12日 22:26
>
> >自分にも他人にも厳しいのは(出費面で)倹約家。
> >自分に甘く他人に厳しいのは単なるケチ。
> >自分に厳しく他人に寛容な人間は一流の人物。
>
> そうですね。ですので彼は倹約家かケチかのどちらかですが、自分の「欲しい」が全面に滲み出て
> 彼に自分の気持ちをあげるどころか彼の気持ちを汲む気も更々無いトピ主さんは「自分に甘く他人に
> 厳しいのは単なるケチ」にも満たないという事ですね。
> そしてレディーファーストを望む女性や「男は女に奢るもの」と言う価値観の女性もまた、気持ちを
> 貰う事にばかり躍起になって気持ちをあげる事がすっぽり抜け落ちた「自分に甘く他人に厳しいのは
> 単なるケチ」にも満たない人間という事ですね。
> ユーザーID:6856071850

わらた
380名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 14:12:28 ID:Us6hKzsV
幼児を怒鳴る親
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0131/222989.htm

DV親の擁護がここまでとは

姑の言葉にぷつん
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0305/228322.htm

一見反省している風で結局自分の育ちの悪さを露呈するトピ主

男性は優しいのに・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0312/229704.htm

レスが女社会をよく表してる
女性のコミュニケーション能力(笑)
381名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 15:04:04 ID:GUuVrn3N
>361
これはたぶん、恋人同志の相談だと誤読したんじゃないかな
トピ本文の前半はそう読める
その後も誤読してるようなレスがちらほらあるね
382名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 20:28:47 ID:bGCTm152
散々既出の
自分の不在中に妻が娘に悪口を吹き込んでいた

悪足掻きするバカがいまだ後を絶たない。

こいつらって学習能力ないのか?

383名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 20:30:15 ID:Llsl4WzF
>>380
上のトピ、同じことを彼氏が彼女に、夫が妻に言おうものなら確実にDV確定になるのに、
より立場の弱い幼児に親がやっても「綺麗事じゃないのよ!」で済まされるのは凄いな。
さすが讀賣新聞の人権に配慮した検閲の結果、掲載されたレスだけのことはある。
384名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 20:47:20 ID:gOOtOcEh
>>382
足掻けば足掻くほど、反論されるだけなのに。
いくら女性同士とはいえ、どうしてここまで妻を擁護したいのか理解できないなw
385弟が一番かわいい。:2009/03/16(月) 20:47:31 ID:iikMyWvt

ざまー娘はこちら側の味方だ。 お前が敵だと

吹き込んでやろうか?親権はこちらにあるしな。
386弟が一番かわいい。:2009/03/16(月) 20:48:11 ID:iikMyWvt

妻を擁護したい?あの 結婚指輪してる老けたオバサンのこと?

387名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 20:53:23 ID:Llsl4WzF
>>384

同性である他者に助け舟を出してるんじゃなくて自己弁護だろうな。
自分も同じことしているとか、実はトピ主の嫁本人とか。
388名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 20:58:06 ID:Llsl4WzF
>>379
出費面で
・自分にも他人にも厳しいのは倹約家
・自分に寛容で他人に厳しいのはケチ
・自分に厳しく他人に寛容なのは一流

このリストの「自分に寛容で他人に厳しいケチ」って、彼が自分の分も払ってくれないとキーキー文句言って、
自分の分すら払わずに済ませようとする『デート代は全部男持ちが当然』女全員が含まれちゃうね。
389名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 22:11:12 ID:SbxC3KjZ
>>379
小町でも突っ込まれているが、トピ主もなんだかな。

>誰にでも「夢見る夢子」的な気持ちは少なかなからずあるはずです。
>それがなければ生活に張りあいもでませんし、仕事も頑張れない、
>逆に夢の持てない人は薄っぺらな生活で人生なんだろうなと想像します。

自分のしたいことに賛同し金を出してくれない人は、仕事も頑張れず夢もなく薄っぺらい人生ですかw

390名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/16(月) 22:45:46 ID:SbxC3KjZ
忙しい時期なのに、休みの人が多い!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0316/230328.htm?g=02

その会社の勤務体系が分からないけど、
>忙しさとストレスで体調も悪く、今日の帰り道は涙が出てきました・・・
涙が出るくらい大変なら、小町なんかよりゆっく休んだ方がいいんじゃないか?
391名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 00:09:02 ID:506s+dlq
>>390
いやトピ主の怒りは正当だろ。
上司が部下の有休取得状況をちゃんと把握してないから職場全体がぎくしゃくする。
392名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 00:11:58 ID:506s+dlq
>>360だが、同じような指摘が出るに違いないと思っていたが、甘かったみたいだ。
393名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 02:35:58 ID:KmQQD6RV
>>380
真ん中のスレの良レス。消される前に保存。


>男性意見 30代既婚男性 2009年3月16日 14:20
>このトピのレスが女性社会の縮図みたいなものですね。

>単に男性は、女性同士の下らないいじめや嫌がらせが嫌いなだけです。
>はっきり言って、いじめる側が馬鹿に見える。

>でも多くの女性はそういう下らないことをしないと生きていけないみたいです。
>男性と同じように「女なんてその程度」と思うしかないのでは。
>男性は義務を果たす=仕事をする女性には優しい、
>というか「人として当たり前の対応」をするのが当然なだけです。
394名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 02:40:06 ID:KmQQD6RV
>>393
申し訳ない。間違えました。
3番目の
男性は優しいのに・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0312/229704.htm
でした。
395名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 07:12:04 ID:ASk85gmX
男性が育児休暇を取りやすい社会が来ると思いますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0225/227081.htm
タロウが論破されまくり。
でも、タロウの主張が男女共同参画の主張そのままであり、それが論理的に全否定される結果になっていることに
気付いている人は少なそうだ。
396名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 08:44:01 ID:9gHfbiSn
>>395
んー・・・論破というか

タロウの言い分

・福利厚生の厚い企業が有利なのは「すでに結論が出ていること」なので説明も証明もリンク貼りもしません

・「統計的に有利」であるから説明も証明もリンク貼りもしません

・「相関性」があるのです。ポールオスターマンの企業調査結果でそれが証明されています。どうだ、これ以上の
データがあるなら出してください。

・「意識調査」の結果もあります。他にも探せばいくらでも出てくるので紹介はしません!  ←いまココ



で、ポール・オスターマンってアメリカのバブルがはじける前の労働調査で本を出してるみたいだけど
意味あるのかなぁ。今アメリカの労働社最悪状態じゃんw

397名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 08:48:00 ID:Xzmh8FFV
ゼミ討論レベルなのにコマッチャー共は話についていけなくなったかwwwww
398名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 10:04:05 ID:N2yHOlu2
福利厚生の良さと業績の良さに相関関係がある→福利厚生が良いから人材育成の成功に結びつき業績が良くなった
っていうのは論理の飛躍じゃね?
業績良いから福利厚生に金を回せるだけかも知れないのに。
399名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 10:20:32 ID:Uq5BJXeT
チャンス待ってもいい?
tp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0207/224054.htm?g=11

「終わった恋と諦めがついている」と言いながら
「告白は彼女に迷惑?」とか「もしかしてまだ脈あり?」とか
全然諦めがついていない。
そんな彼の告白方法は「メール一通」
400名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 13:18:34 ID:9T/Kgxuk
>>382
またダブハンの妻擁護の出現なんだが、本当にしつこいのが多いな

点の使い方を微妙に変えただけってところがまた泣ける
401名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 15:40:49 ID:EhSWo3iD
中川翔子のことだよなw プロだね〜

彼女の変な行動やめさせるべき?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0313/229914.htm?o=0&p=5

>変すぎるでしょ nyago 2009年3月16日 23:51

>息子が言ってましたが、友達がバンドをやっていて某タレントさんのバックで演奏したそうです。
>リハーサルでは「これはこんな感じの曲なので、こういう雰囲気でお願いします。」とちゃんとお話しされていたそうです。
>「ギガントとかぜって〜言わないから!」だそうです。
402名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 15:49:33 ID:dofZTLV3
>>401
そのトピ、次々と「私もそうです」って人が現れて気持ち悪すぎ!
403名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 15:56:00 ID:ABU6bjlM
「私もそうです。優秀でした」が多杉
404名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 16:17:44 ID:EhSWo3iD
>>402-403
そうそうw
キチガイさんが多数
405名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 17:13:33 ID:zN/YfCpp
>>396
タロウって結局一冊訳本を読んだだけなのね。
でもコマッチャーはちんぷんかんぷん。
「知的でバリキャリで優秀なアテクシ」が聞いて飽きれる。

>>400
そっちのトピは同じ人物が粘着してるんじゃないかと思っていたが
こっちの既出トピも未だにゾンビが湧いて来るのを見ると(こっちは
墓守=トピ主になってるw)しょうもない連中が無数にいるんだと
分かる。

私の考えはおかしいでしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0309/229094.htm
406名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 19:15:44 ID:jfF5hvIG
主人との差に納得がいかない
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0317/230407.htm?g=04

コマッチャにしては珍しくマトモなこと言ってる。
驚いたトピ主が早速論点ずらしww
407名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 20:40:24 ID:rGjTgT4j
家を購入するかで夫と溝
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0317/230430.htm?o=0&p=0
小町なのに夫の考えが支持されている。

そんななかでこのレス。

夫が変わりました ちゃま 2009年3月17日 13:53
>なので、トピ主さん。義父母を味方にはできませんかね。
>住宅ローンは団信に入れば、夫に万が一があったときでも、家族に残りますよね?
>それもある意味、子どもの将来のため、なのでは?

万が一何かあったときって、リストラじゃないよなw
その考えを義父母に言えたらたいしたものだ。
408名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 20:52:38 ID:IINSlB2W
>>396
こんなもん、逆の論文貼り付ければ終わりじゃね?
タロウノックアウト。
太郎冠者もそうすればいいのに。
409名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 20:55:15 ID:rGjTgT4j
これって変じゃないですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0317/230403.htm?g=06

トピ主に賛同するのはこんな奴だけw

はい。変ですね。 Y 2009年3月17日 14:38
不公平です。
客観的に言って、旦那さんにはお子さんがいて、まだ32才とお若い貴女との間に今後も子供をもうけないと言うのは、
旦那さんの自己チューです。老後のパートナーとして若い女性を得てホクホクって所じゃないですか?あくまでも老後の
パートナー感覚だから、一緒に旅行したり家庭菜園したりして刹那な楽しみをするのが最上の過ごし方であって、
子供を育てあげるなんてリアルな事はしたくないんですよ。つまり貴女と生活を積み上げるつもりはないと言う事。
でもね?結局は女次第ですよ。貴女が子供を作りたいなら作れます。女に産む気がなけりゃ無理だけどネ、
貴女が産む気なら産めるの。あまりまともに話し合わないでとにかくマァ子供つくっちゃえば?
どうせ妊娠したら時間はリアルに進むしかないんだからさ。



410名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 21:41:21 ID:ASk85gmX
>>408
政府の公式なデータが貼り付けられてしまった。タロウ死亡確定。
男女共同参画の欺瞞を白日に晒す文章、データが讀賣新聞の検閲を通過し掲載されたという点でも素晴らしい出来事ですね。



データの提示は大事だよ、と 御影石 2009年3月17日 13:38

議論が白熱していますね。

育児休暇の有無、福利厚生の充実度によって企業の利益が得られるかという事に対して直接のデータは見当たらなかったので、別の事例で。
横ですみませんが。

経済産業省・男女共同参画研究会の調査結果
http://www.meti.go.jp/report/downloadfiles/g30627c2j.pdf

その結果、「女性採用比率が高い企業は利益率が高い」となっています。
しかしその要因を分析すると、「利益率の高い企業は女性が活躍できる」ということになっています。
決して女性を採用したら企業の業績が上がるわけではありません。
また、数年間の経年調査の結果も、ある企業で女性を増やしたら企業の利益率があがるという俗説を否定しています。
簡単に言えば「儲かる企業は女性を受け入れる余力がある」です。
決してその逆ではない、と統計・調査・分析の結果が出ているわけです。

巷間もてはやされている俗説も、因果関係が逆であったりするものがよくあります。
きちんとした調査・分析を経たデータを提示しないと、お互いが「私はこう思う」で終わってしまいますよ、と。
ユーザーID:0797806406
411名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 21:47:06 ID:N2yHOlu2
>>410
御影石が提示しているのは>>398に書いたようなこと(福利厚生を良くすると業績が上がるのではなく
業績が上がった後に福利厚生が充実するだけのこと)なのに、タロウは自説を補強するデータが
出てきたと思って感謝する体たらく。
正真正銘のボンクラだ。
412名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 21:54:14 ID:IINSlB2W
>>410
これじゃ弱いよなあ・・・。
因果関係が逆かもしれませんよというだけで
タロウがどこかでみた論文を粉砕するには至らないから
また泥仕合になりそうな悪寒。

福利厚生が企業の害にしかならないというくらいのやつがあればいいのに。
413名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 22:01:56 ID:ASk85gmX
統計が示す相関関係から勝手に因果関係を夢想しても根拠がないっていうデータだから、
タロウは死亡確定だよ。因果関係を統計データで立証することは原理的に不可能だから。

まあ、あのトピの本題に戻ると問題は企業の経営方針じゃなくて夫婦の価値観なんだけどね。
このレスが既にFAだと思う。
育児休暇を取らない同僚に対し夫が職務成果や職位の上昇速度で遅れを取ることを多くの妻は望まないだろうって話。


多くの女性がそれを望まないのでは? しめそば 2009年2月27日 20:01

不当な差別が一切ない公正な社内状況であっても、育児休暇による長期のブランク自体は出世競争に於いて不利になりますよね。
それを理由に妊娠出産に踏み切れないキャリアウーマンも多いでしょう。

男性が育児休暇を取った場合も同じことが起こります。つまり、育児休暇中の数年のブランク中に同期にどんどん引き離されていく…。当然給料の伸びも変わって来ます。
「将来の子供の学費や老後の備えは私がなんとかするから、夫には出世を諦めて育児を引き受けて欲しい」という女性は昔も今も少ないのと同様、将来も少ないのでは?

夫に家事育児をもっと分担して欲しいと言う女性も「夫の収入が途絶えるのと引き換えに」「代わりに自分が大黒柱になる覚悟で」となると途端に掌を返すでしょう。
なので、多くの既婚男性は制度を取り易い状況があっても素通りを余儀なくされ、一般化することは無いでしょう。
ユーザーID:3176383581
414名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 22:07:19 ID:IINSlB2W
>>413
たぶんタロウは
それはそれ、これはこれとかいって
普通に持論を展開しそう。
本物の博士の論文をみていたとしたら
多方面からの統計も載せていて
それで因果関係に言及しているだろうし。

オスターマンとやらが偽者ならいいんだが。
そこのところはどうなんだろう?
415名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 22:12:40 ID:hpy6/67z
>>412
福利厚生が企業の害にしかならないというのはベッテルが近い事を書いてる。
だがタロウは都合の悪いことはスルーしてるからかみ合わない。

そもそもタロウの言ってるような逆説的な事はデータや資料がいっぱいあるだろうが当たり前すぎることはあまり資料やデータとして残ってないよ

416名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 22:14:43 ID:ASk85gmX
>>414
タロウが論文その他で多方面の統計を見た上であのレス書いてるとしたら、既にタロウは逃げの態勢に入ってるね。
福利厚生十把一絡げはおかしいのでは?男性の育児休暇取り易さで就職先を決める男性が多数派という根拠は?
の問いに対し、十把一絡げでおかしい証拠がないから一緒くたに考えていいのだ!と答えているんだから。
417名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 22:15:13 ID:IINSlB2W
>>415
でも一個くらいはあるんじゃね?
社員に福利厚生なんかいらねえよって
株主が経営者に圧力かけたとか
その結果、儲かったとか
そういう企業ばかりになったとか
そういう例はないのかな?
418名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 22:18:12 ID:IINSlB2W
>>416
その逃げを許さないためにも
なんか有力なリンクとか貼ればいいのにって思ってしまう。

男性の育児休暇取り易さで就職先を決める男性が多数派って
そもそも誰が言い出したんだ?こんなでたらめ。
419名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 22:35:10 ID:AEyJJ5dn
>>415
あれを個別例じゃなく
もうちょっと堅い調査とかにすればいいんだろうけどね。
統計統計言っているのだから
統計返しすれば反論の余地が無いけど
そうすると盛り上がらないかな?
420名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 22:39:28 ID:AEyJJ5dn
35歳女性にとって、タイムリミットとは?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0309/229181.htm?g=04

なんでこんなに盛り上がっているんだ?
タイムリミットに条件反射か?
421名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 22:45:59 ID:hpy6/67z
>>419
えーと日産にカネボウにNTTにJRなどかー
当時、労働組合の強い企業ばかりじゃん

こんなの統計に出ないというか作れないでしょー
422名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/17(火) 22:52:04 ID:AEyJJ5dn
>>421
組合員の組織率とかでは無理かな?
社員数に対する割合で
それが多いほど組合が強いとか。
で、強いのと弱いので上場企業で100社くらいずつ
業績比べれば何とかなりそうな気がするんだが。
株主資本利益率とかで。

あと有給休暇取得率とか。

日本の学者とかって働いてないのかな?
423名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 03:53:51 ID:G9nhwUV7
つかなんでタロウのレスはあんなに載るんだ?
424名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 07:02:56 ID:qWNop0NK
閲子だからだろ。
425名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 07:13:19 ID:qWNop0NK
タロウは「福利厚生の充実は合理的な経営戦略だ、家計にとっても家計費が増えて合理的だ、と統計が示してる」
と言ってるんだけど、そもそも家庭内の役割分担ってそういう合理性で選択されてないよね。
出産直後の妻に「子供を義母に育てて貰って早急に再就職した方が家計費が増えて合理的です」
といくら説き伏せたって嫌がるだろう。
「二人が正社員で稼ぐ方が夫だけが稼ぐより収入が増える」なんて話の合理性を多くの女は
知っているが、それでも専業主婦になりたがる。求めていることが自分の安楽だから。

育休取るブランクが夫の出世競争で不利益になるなら、それを妻は望まないだろう。
多くの女は自分が楽できる範囲での合理性しか求めないから。
426名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 07:20:44 ID:jxAkyGGk
経済学用語で言う「合理的」と、一般用語の「合理性」は違うよ。
一応、タロウはそこらへんの区別は出来ているから
経済学は本当にかじっているかもしれない。
効率市場仮説とか出しているし。
427名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 07:34:32 ID:jxAkyGGk
現在は育休取ると出世競争で負けるから
家計単位では経済的には合理的ではないかな。

タロウの言うことが本当なら
企業はそこに配慮した制度を導入することになる。
既存の企業と差別化を計るということになる。
するとその会社の社員は出世競争で不利にならないから
社員にもそれを取るインセンティブが働く。
タロウの言うことが本当だと
社員の獲得競争でその会社は有利になる。
と、有能な社員は流れ、生産性が上がる。
結果として投資効果が出て、会社にとってミクロで合理的となる。
ミクロで合理的なことが分かると、他の業界でも採用が進む。
なぜなら、有利な方は市場で勝ちやすいから。
と、マクロに徐々に波及する。
マクロで資源配分の効率化に寄与する。
生産性が上がる。
という流れになるね。

もっとも、育休を取りやすくするような文化を持つ企業は、
社内業務の効率的な配分に気を遣う傾向にあって
よって社員を効率的に使うから生産性で優位に立てるという仮説もあるから
タロウの言うことが本当だというもう一つの論文か、逆の論文をもってきて
これらを証明する必要があると思うね。
428名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 07:45:28 ID:DohYDfMO
正論 (駄?)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0313/229893.htm?o=1&p=0

「正論過ぎて腹が立ちます!」博物館ww
正論って「〜するのが筋」という判断機軸だと思っていたのだが、
コマッチャにとっては「勝ち負け」に観点がシフトしてしまうみたいだw

特に書生はひどい
>「正論」に説得力はありません。「体験談」に説得力があります。
>人間は『合理的な思考で判断し理性で完全にコントロールされた行動をとる存在』
>ではありません。
>ですから「正論」で人は心を動かされないのです。「正論」に説得力はありません。

↑理性でコントロールできない存在だから正論が機軸となって物事が処理できるのだろうに。
という正論で簡単に反論できてしまうのだがw
コマッチャよ、レイプ犯の自己弁護も正論否定で許容してくれたまえwww
429名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 07:45:46 ID:zqBgjgH/
長期休暇中に職務上の成果が出ず、経験値も高まらない不利を埋め合わせる会社施策って不当な差別にならないか?
育休を取らずに働いている人の該当期間中の成果や成長を相対的に帳消しにするってことだから。
430名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 07:55:54 ID:zqBgjgH/
>>427
多くの新・専業主婦にとっての経済合理性は「夫の稼ぎだけで安泰」だから、
夫に職務のブランクや出世競争遅れ自体が疎まれる。

家庭総体での(妻も主な労働力に計上した)合理性じゃないんだよ。
妻単体での「働かずして楽して喰う」成果の最大化で考えないと。
元は育児を夫に手伝わせたい安楽志向からきた話なんだから、その短期間の妻の安楽と
その後の生涯全体の妻の労苦リスクとを比較しないといけない。
431名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 08:40:48 ID:r90YLj2M
>>429
「(夫も含めて)全員が育児休暇を取得するべし」という政策なら平等じゃね?私(タロウ(=閲子))、天才じゃね?
って感じじゃないかな。
全ての人間が結婚して子供を持つ、という(ありえない)仮説の元に、だが。

で、上記の「全員取得」が実施された場合、育児休暇取得中の旦那に
「(バイトでもいいから)育児休暇取得によって減った収入分を補填するために働け」
と言うダブスタ妻(専業主婦)が出てくる、とw
432名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 09:13:54 ID:jxAkyGGk
>>429
能力を単純に数値化するとかの評価をして
それをもとに評価するなら大丈夫かと。

今の大体の会社は、育休取るなんて奴要らないっていうメンタリティだし
定量的な部分以外で、例えば皆残業している時に帰らないようにするとか
そういう部分で評価されるところもあるから
その部分を取り除くって意味ね。

>>431
それだとただの全体主義じゃね?
433名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 09:44:58 ID:jxAkyGGk
>>430
そうした様々な価値観の総体として
タロウは統計があると言ってきてる。
だから、それを否定する研究結果をもってきて
しかも「働かずして楽して喰う」という価値観が影響しているという
逆の証明をもってきたほうがいいってことだな。

育休を施せば施すほどその企業はコスト負担で難渋し
国全体の生産性も低下しているというような。
434名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 09:54:29 ID:r90YLj2M
>>432
専門家じゃないので単純に考えてます


企業側から考えると

例えば22〜60歳までの人間が(計算を楽にするために各年代3人として)87人在籍する会社なら
出生率を1.34として毎年4人の人間が育児休暇で抜ける計算になります

抜けた人間の仕事を、どうカバーするか?

育児休暇中の給料が通常の6割として、
「浮いた4割の給料で同じ結果を出せる人間を雇う」
とすると育児休暇中の人間は元々不必要な人材となる
(その人間を社員にすれば恒久的に賃金が抑えられるから)

有り得ない

ならば
「浮いた4割の給料を残り83人の社員に配分してカバーさせる」

「賃金を抑えて(5%程度)最初から社員数を91人にして操業」
が現状で企業が取ってる対策では?

若者には「将来、おまえも通る道だ」
年配には「過去に通ってきた道だ」
と言えば納得かな、と
(年金システムと同じで破綻の可能性が大きいですが)
435名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 10:47:05 ID:m/isoHwx
>>428
釣りかと思われるほどの馬鹿者だな こりゃ
436名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 11:34:22 ID:zqBgjgH/
>>432
そのレベルの埋め合わせだと、勤労者側から見て育児休暇は不利のまま。
仮に勤続満5年の社員がそこから1年の育児休暇を取り、職場復帰後半年を経て再び1年の育児休暇
…と第三子まで繰り返したとすると、
勤続6年目: 丸ごと休業
勤続7年目: 上期のみ就労
勤続8年目: 下期のみ就労
勤続9年目: 丸ごと休業
となってしまう。
育児休暇取得自体への報復的ペナルティ一切なくてもこの4年間の職務ブランクは大きな格差になる。
新人から中堅へのステップアップが全く出来ず、新人レベルのまま30代に突入し、同期は
順調に中堅になるのだから。

ちなみにフェミはこの格差を間接差別と呼んで是正要求したりするんだが、前述の通りその是正
自体が差別的取扱いであるのに加え、育児休暇を経た新人並み社員が中間管理職に抜擢されるなど
マネジメント上の弊害も招いてしまう。
437名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 11:48:26 ID:zqBgjgH/
愛してない人と結婚します、妊娠もしてます、でも逃げたい
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0317/230520.htm

愛するより愛される方が(主に金銭面で)幸せというコマッチャ・スタンダードからするとこのトピ主の存在自体が困りもの。
まさか「尽くしたくなる位に愛せる男性と結ばれるのが女にとって一番の幸せ」みたいなレスだらけになる訳にはいかないし。
438名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 11:52:49 ID:HhXGHrvn
>>436
では、なぜその不利さがあるのに
育休が廃止されないかっていう話になるんだよな。
北欧とか特に。
マネジメント上の弊害を招くという立派な理屈があるのに
株主はその是正を経営者に求めて
上場企業で育休の推進を阻んだりという行動に出たりしない。
廃止すれば、その浮いた費用が配当に回るから
それをもとめるはずなのに。
439名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 12:06:44 ID:zqBgjgH/
>>438
法的に強制されているからだろう。
例えば米国では従業員数や経営規模が一定水準以上の大企業には育児休暇制度を義務付けている。
休暇中は無給でも法に抵触しないが、それにも拘わらす中小企業には義務付けていないのがポイント。
経営にプラスであることが学術的に証明済で公的資料でも裏付けられているならば中小零細企業にこそ
義務付けて経営改善の後押しをすればいい筈なのに。
440名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 12:11:22 ID:HhXGHrvn
>>439
となると、米国の大企業の生産性は諸外国に劣り、
規模を大きくするとコスト負担になるから
その前に膨大な数の子会社を作って規模の縮小を図るはず。

もしくは、取る方も不利になるから、
制度はあってもまったく利用されず、となるはずだが
どうしてそうならないんだ?
441名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 12:35:57 ID:zqBgjgH/
もともと育児休暇の取得率が低いのもあるだろうね。
442名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 12:39:10 ID:HhXGHrvn
となると、取得率の高い北欧の企業は生産性で劣り
国全体の競争力に影響するはずなのだが
そういうわけでもないようだ。

不利になるはずなのに、取る輩が多いのも不思議だ。

このあたりどうなっているんだろう?
443名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 12:48:30 ID:zqBgjgH/
生産性は人件費相場や地価相場など多様な条件で変わるから、北欧企業と日本企業を比較して
「両者の生産性の違いは福利厚生制度の違いによるものだ」と証明する材料にはならないよ。
同一地域の同規模、同シェア同業で同一市況(=同時期)など、福利厚生以外の諸条件が
同等の企業で比較しないと福利厚生拡充→業績向上の立証は不可能。
つまり法で規制されている国、地域のデータは一切証明の手段に使えない。

タロウの説を正としてそれへの疑問に疑問で返すより先に、上記の条件を満たす
データを先ず全て提示するところから始めないと。
444名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 12:53:54 ID:DVU931tF
>>433
そりゃあ信頼どころか眉唾ものの資料や統計について中身を説明せずにあるというだけの話しに付き合う必要はない。

なにより企業にとって労働者を1年間x数回休ませてその間の人員を用意する手間やコストを考えれば育児休暇などない方がコストは低くなる。
そんな当たり前の事は統計なんかとらない方が多いよ、なくても別におかしくない。

>>438 ID:HhXGHrvn
法律で決まってるからだよ、
>>440
規模の大小と福利厚生はその会社の状況の総合的な判断によるから。
そして形だけの子会社化であれば当然法律も変わってくる
取る方も家族や人生いろいろなもので判断してるから。

445名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 12:57:36 ID:uzMprw4O

育休トピ、そろそろお腹イパーイ。
スレチになりかけている悪寒がする。

これ以上の議論は、かえってタロウ(=閲子)を
舞い上がらせるだけだと思わない?
446名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 13:01:08 ID:tboI53M4
孫の存在を隠していた義母
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0318/230592.htm?g=06

実母の数倍会いに来て、重い障害のためいつ亡くなるかもしれないからと
知り合いに孫の存在を言いふらしもせず、贈り物を多数し、死児が齢を
今も数える義母にこの言い草はないだろう。
子供が死んだのは気の毒だけど、このもやもやは完全に筋違い。
447名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 13:02:22 ID:zqBgjgH/
それと、もっと根源的な問題だが、仮に男性育児休暇取得一般化が企業にとって有利であり、
結果的にその企業の給与水準向上等により勤労者に還元されることで従業員にとっても
お得だとしても、その企業内で育児休暇を取らない(=職務経験と成果が途絶えずスキル
アップ出来る)メリットを制度的に帳消しにすることが人権侵害である以上、取得
しない方がお得であることは変わらない点。

(ずるく言えば、上記仮定通りの育児休暇高取得率→業績アップ企業内で育児休暇を取らずに
出世するのが従業員視点で合理的。)
448名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 13:02:24 ID:E+R172QS
>>442
いや北欧の生産性は世界でトップクラスとは言えないだろ。
やはりアメリカや日本がトップに来る。
その辺が回答なのでは。

日本みたいに資源なく、狭い国土に億単位の人間を抱えている国で
北欧のようにのんべんだらりとはできないように思う。
日本において家庭の効率性とは国家の効率性だったんだよ。
ただ男は企業戦士で泣き言言わずにやっているが、
女が家事育児を一人でやるなんてと泣き言言い出しただけ。
449名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 13:06:51 ID:HhXGHrvn
>>444
でも北欧諸国の生産性は概して高くないか?
競争力ランキングとか見ると。

そして、害悪だと分かっているのだとしたら
なぜ法律が制定され、被害もでているのに
法律が改正・廃止されないんだろう?
連中が馬鹿だからか?

取る方が色々なもので判断しているということは
取る方にメリットがあり、それが最低限しか整備されてない会社を
忌避する傾向にならないか?
450名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 13:11:06 ID:+1OTVq72
育児休暇とるやつととらないやつ会社にとってどっちがお得?
451名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 13:11:40 ID:HhXGHrvn
>>448
ttp://www.manaboo.com/archive/egov_200515_competence.htm

競争力というか生産性というか
その辺りの指標はこうなっている。

見たところ、デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、米国の下に
日本が来ることが多いようだが。
ものによっては20位とか。
452名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 13:14:16 ID:DVU931tF
>>449
>でも北欧諸国の生産性は概して高くないか?
>競争力ランキングとか見ると

そんなもんフェミ団体とかの都合のいい数字だよ、なにより日本と置かれてる環境が違う。
日本だって人口が数百万でソニーとトヨタさえいれば彼らを追い越せるし、中国やアメリカみたいに圧倒的な農業でも軍事でも大きな国と関係が深ければ彼らのエネルギーはかなりそがれるよ

>害悪だと分かっているのだとしたら

あのな、企業にとってのマイナスであって労働者に対するマイナスではない


453名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 13:16:33 ID:HhXGHrvn
>>447
たぶんそうだろうね。
でも子供のいない家庭ばかりでもないだろうからねえ。

残業だって、体力を無視すれば限界まで引き伸ばせば
従業員視点でお得だが、
体力と相談してそこそこ引っ張るだけだろうし、
同じように、別の尺度で判断して取るやつだっているだろうし。
日本では企業文化が男性の育休を許さないけど。
454名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 13:19:03 ID:HhXGHrvn
>>452
世界経済フォーラムとかOECDって
嘘っぱちばかり発表してたのか?

それに、ありえない想定しても仕方なくない?

企業にとってのマイナスだとしたら
なぜそこの企業の競争力が落ちないんだ?
455名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 13:19:25 ID:E+R172QS
>>451
その数値はどうやって出しているのよ。
何を何で割った数値?
見たところ判然としないんだが。

しかも何やら付いている文章は男女共同参画風味だしw

製造業では悪くないがサービス業で遅れが目立っていて
とくに悪いのが行政サービスだとか、もう何がなんだか。
日本が生きていられるのは製造業のおかげなんだが。
456名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 13:21:28 ID:HhXGHrvn
>>455
いや、分からない。
OECDにきいてくれよ。

数字が本物か嘘か分かればいいだけだし。

ってことは、なぜサービス業で競争力が劣るのか
考えないといけないな。
製造業あってこの数字なら
サービス業の競争力を比較したら
もっと酷い結果になるんだろうし。
457名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 13:28:50 ID:DVU931tF
>>454
言っておくが経済の理解度は私とあなたでかなり違うからね

>世界経済フォーラムとかOECDって嘘っぱちばかり発表してたのか?
ある一定の視点の数値で出されたもの、だからウソではないがデータの取りようやサンプル取得そのものが恣意的な場合がある
事実と真実は違うという事だ


>企業にとってのマイナスだとしたらなぜそこの企業の競争力が落ちないんだ?

もうごくごく当たり前の話なんだが、給与も含めた人件費や経費などは会社の業績によって大きく変わるし、ない袖はふれない。
ほとんどの企業は業績がよいからその報酬や還元として社員の給与や福利厚生にまわしている。

458名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 13:33:17 ID:HhXGHrvn
>>457
ってことは、逆に日本の競争力が彼らよりも勝っているっていう
データも同じくらいあるってことなのかな?
あれば見たいものだが。
同じ競争力について、別の視点やデータを元に分析したという。

>ほとんどの企業は業績がよいからその報酬や還元として社員の給与や福利厚生にまわしている。

ってことなんだけど
その業績の良い企業群のなかでも、福利厚生に差はあるだろうから
その高い企業群と低い企業群ので、最終的な競争力に差が付くんじゃない?
459名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 13:33:22 ID:zqBgjgH/
>>451
例えば前全近代的農村や移民などが極めて安価な労働力を提供してくれると企業の生産性は向上する。
460名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 13:38:30 ID:HhXGHrvn
>>459
その寄与度ってどのくらい?
イタリア、スペイン辺りが低いのはなんでなんだろう?
461名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 13:41:39 ID:DVU931tF
>>458
データや統計なんて、所詮参考にしか過ぎない。
例えば上記のデータなんて国民一人あたりであり、国単位で考えれば圧倒的に日本の方が高い
こんな単純な事さえ説明やデータ出さないとわからない自分の頭を鍛えるべきだよ。

>その業績の良い企業群のなかでも、福利厚生に差はあるだろうから
>その高い企業群と低い企業群ので、最終的な競争力に差が付くんじゃない?

実質福利厚生の要因による業績の影響というのは非常に判明しずらいだろうね。
だからそういう「データがある」というタロウの話しはおかしいね。
最近で言えばトヨタと日産、資生堂とカネボウがあげられますよ、小町にも似た話しがあった
462名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 13:53:04 ID:0FEKDjw0
すまん、スレ立てて別でやってくれないか?
463名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 13:53:08 ID:7/m416ld
>>461
そうだよね。鍛えるべきだよね。
でも鍛えてない人向けに分かりやすい話はないのかな?
せめて逆のデータくらい欲しいものだけど。
国単位で考えれば、
ノルウェーなんか中国に吹き飛ばされる程度の国でしかないもんね。
GDPだけでいえば。
じゃあその平均的な生活水準や企業の競争力でいうとそうではないし、
その辺りはどうなんだろう?
一人辺りとかで比較した方が、まだマシな参考にならない?
>だからそういう「データがある」というタロウの話しはおかしいね。
でもデータでさえ「参考にしか」ならないのだから
数個の企業だけでは参考にすらならないんじゃない?
タロウの話もかなり怪しくて参考にならないけど。
結局、結論は出せなくて、どっちともいえないってことなのかなあ?
464名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 13:57:24 ID:O5p7s3qh
もう、いい加減にしろよ
465名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 13:59:54 ID:DVU931tF
>>463
タロウおつ、少しは勉強しろよ

>でも鍛えてない人向けに分かりやすい話はないのかな?

あのさ、一人当たりというのは全体÷人口で、その前に全体の数字が出てるんだから鍛えてない以前の問題だろ。

>じゃあその平均的な生活水準や企業の競争力でいうとそうではないし、その辺りはどうなんだろう?

自分で調べてください

>数個の企業だけでは参考にすらならないんじゃない?

従業員数数万人規模の大企業を対象であれば十分サンプルになりうる

>結局、結論は出せなくて、どっちともいえないってことなのかなあ?

今日はこの辺で許してやるわ!って事ですね、ありがとうございます

466名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 14:06:45 ID:HhXGHrvn
結局わからないってことか。

でもサンプルについての考え方は間違っているよ。
数万人の企業だからこれで十分ですってことになれば
アンケートやら統計やら平均値だって
そこだけ相手すりゃいいんだから。

んなわけないでしょ。
467名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 14:46:00 ID:zqBgjgH/
学術的に確定していない→おあいこね♪とはならない。
企業経営上、経営難の際に福利厚生縮小などの手段は固定費削減の常道として長年通用しているので、
それに対して確定的なデータを元に反証できないならその常道が正となる。
468名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 15:02:05 ID:HhXGHrvn
>>467
でも確定でもなくない?
想像は色々出来ると思うけど。
469名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 15:49:55 ID:E+R172QS
つまりさ、 ID:HhXGHrvn は何が言いたいんだろうね。
フェミが好きそうな北欧礼賛をしたいなら勝手にすればいいけどさ、
怪しい数値を持ってきてほら競争力がと言ったところで説得力ないわな。
実際の経済規模は北欧なんか豆粒みたいなものなんだからね。
470名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 16:27:34 ID:uH1tpFJ7
読売?
堕ちたな
471名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 16:29:41 ID:QAOjfm9G
フォーチュン・グローバル500
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB500

これを見ると
米>>日>仏≒独≒英>中>韓>北欧だな
# 北欧=スウェーデン+フィンランド+ノルウェー+デンマーク

GDPでも同じような傾向が見られる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

オランダとかスイスよりも下でスペインやイタリア、オーストラリア並み
北欧は先進国の中では中の下
472名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 16:39:46 ID:78kL0WPF
キモイ ババァ

娘の恋に同化してしまいました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0316/230225.htm?g=04
473名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 16:43:24 ID:t1ALY0X6
前世や生まれる前の記憶を持っている
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0315/230123.htm?o=0&p=2


いましたねぇ・・・そういう人 いたんこ 2009年3月18日 10:59
>いきなり「渡しの前世は・・・・・」とか語っちゃう女性。しかも必ず女性。ちょっとイタメの。独身。仕事はデキル(つもり)。協調性なし。権利主張、義務放棄。見たいな人たちでした。
>10年ほど前ですが、その中の一人があまりにも前世前世うるさかったので、病院か霊媒師にみてもらえ!といってしまいました。
>彼女の主張によると、前世は中世ヨーロッパ(関係ないですけど、どうして前世を語る人の多くがヨーロッパなんですか?)の貴婦人とのこと。
>彼女は何を根拠にそう主張するのかがわからなかったのですが「じゃあ霊媒師に見てもらう!証明してみせる!」ということで、彼女含め4人で某霊媒師のところへ。
>事前に私たちは「私たちは前世というものを信じる信じないは別として、あなたが見えるものを正直に伝えてほしい」そうお願いしました。
>そうこうしているうちに儀式的なものが2,3分あり、霊媒師が「本当に私が見たものを言ってよろしいですか?」と確認してきました。
>彼女も含め一同がうなずく。すると霊媒師、大きく一息ついて一言。

>「あなたの前世はフナムシ」

霊媒師gj
474名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 17:13:36 ID:ewWavomU
あるタイプの男の人に嫌われる理由
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0313/229922.htm?g=06

単純に メントスコーラ 2009年3月17日 23:40

地味で面白みのない人だからでしょう。クラスに必ず1人か2人いた暗くて神経質そうなタイプだったんじゃないですか?

少なくとも「本性を見抜かれている」とか「オレもこいつみたいに○○したい」「おいしいところを持っていかれる」のような、
相手に一目置いているようなことはありません。そういうことにすれば自尊心が満たされるのでしょうが、単純に嫌われていただけだと思います。

女性は人間関係で不都合なことがあると必ず自分を過大評価し、相手を貶す事で自尊心を保ち、自己満足に走って自分を納得させるようですが、
何の意味があるんですか?単に「自分が話しかけられなかった」だけなのに、自分は大人で相手が子供、と言うことにすれば気が済みますか?
逆に惨めに見えます。

そうやって何でも根拠のない感情論で自己正当化と責任転嫁で済ませようとするから、女性は成長しないのだといつも思います。
大人になっても極度におとなしかったり会話術が足りない人は、話しかけられないこともあります。それでも「自分に話しかけない相手のレベルが低い」
ということにするんですか?

余りにも幼稚な発想ばかりで、本気で驚きました。


過大な自己評価と責任転嫁に終始する女どもにストレート過ぎる正論。
475名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 17:20:15 ID:QeoH6BCt
>>407
賢者の選択嫁のレス。

前略
>ローンは借金です。219.37.140.58

閲子の仕業か? このIP。
476名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 17:20:49 ID:dlU77LOE
むこうのグループへ行ったらいいのにという言葉。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0315/230129.htm?o=1&p=0

【要点】
ネットで見つけた登山サークルで、いやな目にあった・・・
歩速の違いから別グループでの参加を促されたトピ主がキィィィィ!!

【見どころ】
・とても45歳とは思えないほどの支離滅裂な文章
・「トピ主さんは外国人ですか?」とレスされてしまうほどの低リテラシー
・それでも付く擁護レス

>>428
正論トピ

>多分その人は naru 2009年3月18日 10:18
>感情で生きているからだと思います。
>正論を理解できない、理解したくないからです。
>正論を極論だの理想論だのレッテルだけを貼り付けて
>なぜ極論・理想論かと言う論理的説明も無く感情的に否定する。
>井の中の蛙といってましたが正しくその通り、
>なかよし村、共感村から出てこれない人たちです。
477名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 17:24:10 ID:B13DWqdL
>>474
揃いも揃って「まあ私も石橋タイプが嫌いだから嫌われてても平気だけどね」
とでも言いたげだけど実はめちゃくちゃ悔しいんじゃないかと。
478名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 17:36:33 ID:fpsLz0KZ
>>474
その男性めっちゃ気の毒だ。
べつにトピ主や同意してるコマッチャー達は、その手のタイプの男性から
苛められた訳でもなく、ただ話しかけられなかったってだけなのに、
それでなぜ男性側に非があると叩かれなきゃいけないのか!?
479名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 17:38:29 ID:QAOjfm9G
ゆーなの夫のモーグリも登場してるな

最近男塾のメンバーが見えんが検閲に引っかかってるのか?
480名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 18:16:09 ID:zbH6H37q
>>469
何が言いたいかというか、
決定的な答えが欲しいだけかと。
あれだけ盛り上がっている割に
ケチのつけようのない証拠が張られるわけでもないわけだから。

>>471
これって、デカイ国有利でしょ?
個々の競争力とは別物。
「人口の多い横浜市には、少ない文京区に比べて
偏差値の高い人間の『数』が多い」というだけで、
文京区全体の学力が低いという話ではないのと同じ。
481名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 18:32:12 ID:fJdkMqf8
>>479
男塾主要メンバーは討ち死にしたんじゃないか?
時々それらしき書き込みを見かけるけど。
寂しいね。
482名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 18:35:45 ID:DVU931tF
>>466
そもそもタロウの話しは「福利厚生など労働コストが高いほど長期的には有利な結果になる」という数学的にも非合理的な統計をもとに話してるのです。
それが正しければそのロジック(論理)があるはずであり、説明しうる責任がある。
つまりこちらの方の思考は単純明快、合理的(休ませる分コストが増え人材が不足し不利である)な内容であり社会がそうなってるものの証拠を出す必要はない(というか出てる)
数個のサンプルであろうとも主張する統計や論理と違うのだからなぜそうなったのか証明すべきなのはそちらである。

483名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 18:37:13 ID:zbH6H37q
そしたらここじゃなくて
小町に書き込めばいいんじゃね?
484名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 18:40:56 ID:0FEKDjw0
載らないんじゃね?

つか、もう閲太郎の話は終わりにしてくれ、マジで。
485名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 18:41:39 ID:DVU931tF
>>480
つまり、決定的な答えは育児取得率や数式的にも出てるのです。
例えば30年の労働期間のうち、3人の子供X1年計3年育児休暇とった人間と
30年働き続けた人間で比較すると27年対30年、しかも27年は連続でなくブランクがある

両者を比べればどちらが労働力として高いか論理的に30年になります。
それを27年の方が高いというのなら、その理由やロジックを証明するのは当然の責任でしょ
こちらがしないからしなくていいとかどっちもどっちなんて事はあり得ません

>>480
だからバ○でしょ、国力や国家というのはそういうもの。
国家という概念がないんだね、
まさにフェミのお花畑というか・・・
486名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 18:45:32 ID:zbH6H37q
国力と企業の平均的な競争力は違うと思うんだが。
そんなだからタロウごときに延々とレスを許すわけで。
487名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 18:50:28 ID:PL9w35X1
妻の過去について
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0316/230358.htm?g=04

例のコピペのオープン版って感じかな?
さすがに夫側を非難するレスはなさそうだけど…
やっぱこういうのはきついな。
488名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 19:50:45 ID:zL5Ha1T8
スレ立てて別でやってくれないか?
もう、いい加減にしろよ
489名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 20:12:02 ID:78kL0WPF
既出

彼女の変な行動やめさせるべき?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0313/229914.htm?o=0&p=9

徐々に常識人が増えてきました
490名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 20:43:17 ID:qWNop0NK
44歳、初めての妊娠。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0221/226329.htm

ネットに疎い友人のためにネットスキルのあるアテクシが代理で相談してあげてるんです!と言いながら
友人のプライバシー情報をダダ漏らしのトピ主。
491名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 21:00:32 ID:qWNop0NK
仕事から帰って来たらこのスレにタロウが出張して惨敗してたことにビックリww

本トピの方も「経営に必要なのは経営学であって経済学ではない」の一言でタロウ惨敗確定して
既に違う方面に話題がシフトしてしまったからここに出張してきたんだろうね。お気の毒さま。
492名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 21:04:01 ID:CmEg48Jh

だれかip抜いてみるヤシはいないかな?
閲子の実態が知れるというモノだしな。
493名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 21:18:47 ID:qWNop0NK
前世や生まれる前の記憶を持っている
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0315/230123.htm

いたんこのレス読んでつくづく思ったが、下記トピで話題の人達と似たカテゴリだよね。

彼女の変な行動やめさせるべき?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0313/229914.htm
494名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 21:39:28 ID:zL5Ha1T8
スレ立てて別でやってくれないか?
もう、いい加減にしろよ?

495名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 22:46:12 ID:ChoPj1+e
>>490
トピ主の体言止め多用の文体が気持ち悪い。
もし「友人の妊娠」が本当の話なら、こいつが近くにいるだけで悪阻が悪化しそうだ。
496名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 22:53:22 ID:DrBbLQCr
なんかお前らに幻滅した。
このザマでどの面下げてコマッチャーを笑うつもりなんだ。
「俺にも言わせて」ってまったく同じじゃねえか。
497名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 23:04:40 ID:rsFjJfnQ
>>496
ヒートアップしてるのは2・3人だけだろ。
スレチの話を臆面無く垂れ流せるコマッチャ崩れを相手にするな。
498名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/18(水) 23:12:52 ID:F1+4ySCV
タロウが居ても経っても居られなくなりこちらへお邪魔したようですな・・・
499名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 00:01:16 ID:Ht4PHVYn
妻にちょっと嫌気がさした
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0318/230667.htm?o=1&p=0

こんな妻でも擁護意見が出てくるんだろうな。
500名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 00:08:04 ID:TH8HJJ/J
>>499
いや、同乗していながら結局逃げたトピ主も同罪だから。
この場合はクズ妻を車から引きずり出して事故の報告に連れて行くのが正しい。
501名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 00:11:14 ID:ENv5l913
夫も共犯として非難されるのは当然あるべき流れだが、もし主犯である妻への擁護が相次いだらそれはそれで讀賣新聞のレベル判定材料にはなるね。
502名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 00:54:09 ID:JEg8WkHW
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0309/229067.htm?g=01
あなたが考える景気回復案

とぴ主やレスしてるやつの考えはつっこみ所多過ぎ
特にとぴ主の
>女性の購買意欲はすごいから、女性の労働場所確保を法律かなにかで定めて欲しいものです。
には笑った
503名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 00:54:51 ID:ENv5l913
既出 愛してない人と結婚します、妊娠もしてます、でも逃げたい
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0317/230520.htm

>>57のトピ主妻とその同調者にも読ませてやりたい名レス。削除されるだろうからピン留め。



娘の立場から ナノ 2009年3月18日 18:23

母が私を妊娠したときが、まさに今のあなたと同じだったみたいです。

しかし俗に言う「女は愛するよりも愛されて結婚するのが幸せ」という言葉を信じて、結婚、出産と突き進みました。

ところが母の結婚してやった、私はそれほど好きじゃなかったという、父に対する傲慢な態度は延々と続き、ある時のケンカで
「私が今ここにいるのは、一人で子育てしていく自信がないから」という決定的な暴言を父に浴びせ、その時から父の母に対する
愛情は急速に冷め、以来父は外に別の相手を作り、今に至ります。

母の「愛される結婚生活」もそこで終わりました。
相変わらず父の仕事の手伝いや、家事に忙殺されながらも、愛のある家庭はそこにはありません。

最近愚痴混じりに、あの時ナノを産まなかったらどうなってたかしら、結婚をやめていたら、という言葉を私に聞かせる母がいます。
幸い私自身は、大好きで大好きでたまらない夫との間に娘を授かり、幸せな毎日を過ごしているので、母の言葉を聞き流せる余裕があります。

あなたに母の姿が重なりました。
自分に正直に生きてください。
婚約者や生まれてくるお子さんを失望させないように。
ユーザーID:4396630221
504名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 01:03:12 ID:tAGNogrh
しょぼいお見合い体験
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0223/226754.htm?o=1

しょぼい、というわけではありませんけれど… ロンロン 2009年3月18日 1:53

お相手は美大卒のサラリーマン。私は絵が苦手なので「すごいですね」と言うと
「絵が上手くなる方法を教えます!」と熱弁。教えてなんて言ってないのに。
気が進まなかったのですけれど、もう一度会ってドライブということに。
その日。あまり見たことがない車に乗ってきたので「車に凝ってるんですか?」と聞くと
「普通免許で運転できる車なら何でも自信ありますよ!18で免許を取って以来無事故無違反です!」と延々…
うんざりしてきた頃、後部座席の上のゴルフ雑誌に気づいたので
「ゴルフをなさるんですか?」と話したら「ええ!年50ラウンドはしますし、かろうじて平均90です!」と果てしないゴルフ自慢。
辛くなってきたので「この先にもっといい店が…」と言うのを押し切って道路沿いのファミレスへ。
近くの席にいた3歳位の子を見ると
「子供って可愛いですね!男の子と女の子の双子なら最高だな。
 僕は子供大好きだから、奥さんに『あんまり手を出しすぎないで』って言われるくらい頑張りますよ!」と演説…
その後何度かお誘いがありましたけれど、この人と一緒に暮らすのは絶対に無理!と思ったのでお断りしました。

ユーザーID:5072418917

「ユウナの夫」に続いて、某常連とお見合い経験ありの女登場。
ネタだと思うけど。
505名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 06:54:02 ID:ynBFwWRQ
>>502
失業中らしいからそれくらい許してやれよ。
誰かにたかるのではなく、自分で稼ごうとするのは良いことだw

まあ
>女性の労働場所確保を法律かなにかで定めて欲しいものです。
これをやるなら、家事手伝いや、親族の介護もせず子供のいない専業主婦には
ペナルティーが必要だろうな。
(自称)体が弱いから働けませんなんてのも論外だろw

506名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 07:36:12 ID:hJ33Oz6A
国際結婚 相手側招待客が多い場合の結婚式の費用を出す割合は?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0225/227082.htm

披露宴費用、夫婦預金で足りない分は夫個人名義で借金させ、実は貯金があるのに自分はビタ一文出さない結論を出したトピ主。

披露宴費用を貯金のない妻に借金させてまで折半にして、自分の独身時代貯金を温存する夫も賛同を得るのだろうな。
507名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 08:12:06 ID:3VxzpxTV
>>506
早晩、離婚するに1,000コマチ
508名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 08:36:28 ID:TW8u8bPr
結婚するなら・・??
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0129/222634.htm

>結婚相手は職業で選ぶわけではないですが

じゃ聞くな。

とあるトピじゃ、職業で妻を選ぶなと文句たれてるくせに逆はいいんだな。
509名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 09:28:44 ID:N4G6RClc
>>507
離婚した後、
「夫が慰謝料を支払ってくれません」
とトピックを建てるに100コマチ
510名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 11:24:01 ID:7MOL/2i0
既出の主人との差に納得がいかない トピ
寄生する気満々の専業主婦よりマシかもしれんが、このトピ主もリアルで身近にいたら疲れるわ・・・
トピ主出産とともに旦那が生活費負担を15万から25万に増やしたのに、「とにかく男に食わせてもらうなんて恥!」
とばかりに、育児休暇中も貯金と手当てから25万を家計に入れ始める。
そこまで自主的にやってるのに、「同じ金銭負担なのに家事と育児100%やってるのおかしくね?」と掲示板で愚痴り始める
勝手に自己負担増やして、「これじゃ不公平!」とか言い始めるとか、お前は一体何と戦ってるんだ?って感じ
511名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 15:38:17 ID:6GWOBuOq
>>499
当て逃げではさすがにフォローできないようだ
でも、「平日のスーパーマーケット」ってけっこう当て逃げ多いんだよなww
512名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 15:52:56 ID:BwcsJJaq
>>502
大黒は釣りか?皮肉か?w
本気だとしたら頭が悪すぎるw
仮に重婚を認めたとしてもこんなバカ丸出しとは誰も結婚したがらないだろw
生まれてくるガキもバカになるだろうしw
513名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 15:59:44 ID:S0xSXK9/
>>511
でも、どちらかというと「夫も共犯」ということで止められなかったことを責める意見が多い。
まぁ共犯ってのは間違っていないが、妻が主犯なのにね。
多分男女逆なら「夫に押し切られた可哀そうな妻」という論調になると思う。
514名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 16:03:58 ID:Pm+sgrEG
>>512
大黒本人は間違いなく非婚派だろう。主張も女の欲望を満たす妙案だし。
ただ、他人より格上になりたいという女のブランド志向は満たせない。
515名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 16:09:45 ID:S0xSXK9/
>>28
>一流企業で勤める妻が、38までホスト通いに明け暮れて貯金が無く、
>対する夫は28で貯金450万ためてた場合、夫が妻の今までの生活と貯金額を聞いて、
>「そんな金銭感覚じゃうちはマイホームなんて無理だな」って言っても、
>妻に批判が集中すると思いますけど?
>
>いったいどういう反応を予想したのでしょう。
>まさかこの条件で妻をかばう人がいるとでも思われたんですか?


小町を見てたら、妻をかばう人がいないと思う方がおかしいw
女性の独身時代の貯蓄は女性のもの、
男性の独身時代の貯蓄は夫婦二人のもの、が主流だしな。
つか、婚約指輪や結婚費用を夫が出してることスルーか。
516名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 16:59:27 ID:wbQ8xQc5
前世や生まれる前の記憶を持っている
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0315/230123.htm?o=0&p=2

>わたしの前世もフナ虫かも・・・ ちいすけ 2009年3月19日 10:26
>シニカルなレス主さん方、トピをよく読んで下さい。あなた方のようなレスはご遠慮下さいって、トピ主さんは予めお願いしているじゃないですか?
>わたしも含め、他のレス主さんは、ただ単に自らの体験をレスしているだけです。
>何かしらお気に召さない点があったのかもしれませんが、スルーされれば良い訳で、どうして、そう、つっかかるような形で他人の発言を否定するような事ができるのか不思議です。
>あなた方に何もしていない他人を否定して、満足感を得て気分が良くなるのですか?

>ちなみに、わたしの体験はイタリア人とレスしましたが、その筋の本場・九州の知人が前世を占う有名人にみてもらったところ、200年前のわたしはインド人だったそうです。前世は何度もあるのです。
>まあ、こんな事を言っても、何の証拠もありませんので、一笑に付される可能性が大です。
>でも、例えわたしの前世がフナ虫でも、自己満足の為に他のフナ虫の行いを頭から否定するような最低なフナ虫ではなかったと言い切る自信はあります。

ごりっぱなフナムシ登場
517名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 17:00:14 ID:Fpl5LRvY
>>502
> わたしはこの案 かりん 2009年3月10日 9:19
>
> マスコミが不況だ不況だ!っていう報道をストップしたら景気良くなるきがしまーす!
>
> 毎日毎日、あんなの聞いてたら、お金使うのが怖くなってくるので・・・。
> ユーザーID:4804773287

意見自体はどってことないんだけど、最初は左側だけ目に入ったから、
「マスコミが不要だ」「毎日」と読めて、「読売やるなぁ」とか思った
518名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 17:13:43 ID:9uHc2rFG
>>512
どう見ても皮肉だろ。
随所に女性様への批判が散りばめられている。
吊り合う男云々のくだりなんかは秀逸!

あと重婚解禁は非婚派の俺にとっても大賛成。
若いうちは女と遊んで、その後は結婚したい奇特な奴が
引き取ってくれるわけだから、言う事なし。
519名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 17:18:21 ID:EOBBrclU
>>517
> マスコミが不況だ不況だ!っていう報道をストップしたら景気良くなるきがしまーす!

これ、冗談抜きで有る程度効果有ると思う。
520名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 18:10:01 ID:6GWOBuOq
既出 フィアンセの手料理が・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0310/229260.htm?g=04

「男なら黙って喰え」
「妻を褒めちぎれ」
「お前が家事しろ」

ようやく小町らしい展開になってまいりましたww
521名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 19:17:22 ID:QFufChK3
お見合いパーティーでの出来事(長文です)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0312/229716.htm?o=0&p=1

「アラフォー」婚活の現実。お見合いパーティーでの失敗を他に転嫁し、
コマッチャーの共感が欲しかったが、予想外の反応にカチン。
とにかく自分に落ち度はない!という自己愛がすばらしい。
コミュニケーション能力の乏しさを指摘されるとコミュニケーションに
関しては得意分野と言い切るけどねぇ・・・

そしてスレはトピ主怒りのシメにて、受付停止。

それにしても、トピ主最後のコメント、

>パーティーに参加していた男性から申し込みありました。男性と5分間のお話では、
>今回気に入った方はいませんでしたのでお断りしました。

これを訳すと、あてくしの落ち度を指摘してたけど、あてくしはたった5分間の会話でも
好意を持たれるほど、魅力があるのよ!わかった?ざまーみなさい!

ってことだと思うけど、コミュニケーション能力同様、この話も嘘なんだろ?そうでしょ?
522名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 19:26:18 ID:b1t6vevY
>>521
うーん、ワシもアラフォーじゃけど、人のふり見てわが身直せじゃな

すでに頭でっかちになっていて、よっぽど刺激的なカウンセラーにアドバイス貰って直さないとダメだな、こりゃ
523名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 19:38:33 ID:x67OicXQ
上品なふるまいは時にはNGだったりもする?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0318/230619.htm?g=06

なんてことはないトピなんだが、レスの中に「友達が言ったことは
友たちがAに対して思っていること。友達が自分はA子を癇に障る、
受け入れられないって言ってるんだ」というのがかなりある。

女ってのはこういう考え方をするものなのか?
他人に対して、その人はきっとこう思ったんだろう、というのが
実は自分が思っていることなのか?

だとするとかなり謎な生き物だ…
524名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 21:07:52 ID:hJ33Oz6A
共感が前提だとそうなるだろ。
共感は「私も同じです!わかります!!」だから他者の気持ちをおもんぱかる気持ち皆無。
他者は自分と同じ心境である、という思い込みが通用しないとモヤモヤする位に自分一辺倒の人達だから。
525名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/19(木) 22:54:38 ID:KdtQwoLL
そうそうこの手の思い込みを押し付けられるのってウザイ。
隠れた主語を探さなきゃなんないし、
指摘しても本人わかんないんだよ。
526名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/20(金) 00:29:20 ID:gIUqIQ6i
35歳女性タイムリミットトピの、トピ主の「人間は見たいものしか見ない」に対するコマッチャーの脊髄反射レスを見るたびに笑いが込み上げてくるw
コマッチャーの皆さん、めちゃくちゃ悔しがってるw
527名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/20(金) 01:13:32 ID:Yel7ttNi
離婚する女性?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0319/230768.htm?g=04

このトピは
・客観的に確かにそうだと同意する第三者(1割)
・図星をつかれて顔真っ赤に怒る当事者(9割)
の二種類でお送りしています
528名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/20(金) 03:41:07 ID:Wj2cVYTN
主婦にボーイフレンドは必要?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0310/229245.htm?g=04

小町のレスでアンケートを検証するトピ主wwww
もしこれがコマッチャのモテ自慢を逆手にとった皮肉だとしたらすごいと思う


みなさん、驚きの統計がでました。 主婦M子 2009年3月11日 16:59

レスいただきありがとうございます。
3/11 16:30現在35人の方の意見を「あり」「なし」で分けた所、
「あり」…19人
「なし」…16人
と出ました。テレビの数字より多いです。
ここ小町に限っては主婦の2人に1人が二人きりで遊ぶBFあり?

以下略
529名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/20(金) 08:24:42 ID:OBeeQ4Mg
>>527

>「固定観念が強く、自分の意見をまげない」+「他人の意見を聞かない」=「他人から指摘される事を嫌がる」
>うん、見事に正解ですね

wwww!
530名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/20(金) 09:30:22 ID:OBeeQ4Mg
住宅ローンを抱えて離婚された方
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0317/230456.htm

トピ主への冷や水。

> 得しようと思うからでは?

> なお、「借金をどうするか」と、「離婚するか否か」とは、本来別問題です。
> 「離婚せず、借金を整理してやり直す」という選択肢もあります。
> 「でも、離婚をすれば財産分与や慰謝料をもらえるのでは?」と思われるかもしれませんが、
> トピ文にお書きのような状況では、財産分与のしようがありませんし、慰謝料も、現実問題払ってもらうのは無理でしょう。
531名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/20(金) 09:59:58 ID:OBeeQ4Mg
マンションを買ったばかりの離婚
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0317/230435.htm

犯罪教唆レス。

> 何を悩む? はい? 2009年3月17日 15:26
>
> いいじゃん。ローンおっかぶせれば?そこでなぜに仏心出す?離婚するという心の決着付いているんでしょ?Whyなぜーに?
>
> 私だったらなーんとも思いません。ざまぁみろ〜うっしっし♪って感じです。ついでにめぼしい家財道具も持ってっちゃいます(いらないのはアナタが処分しろとばかりに置いてく。)。
>
> きっと大借金背負って→破産→女にも振られる、でしょう。
> ユーザーID:9534984237

「めぼしい家財道具も持ってっちゃいます」は窃盗に当るんだけどな。
532名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/20(金) 10:19:28 ID:7buREkM9
>>531
でも、これって浮気の証拠ないんだよな?
法律はよく分からんが、そんな都合よくいくもんかね?
533名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/20(金) 10:19:34 ID:UsrWbcU9
まぁでも、夫婦間に窃盗罪は成立しないから、離婚前だったら
夫の財産全部盗んでから離婚する、っのも可能
もちろん逆も可能
534名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/20(金) 10:44:50 ID:OBeeQ4Mg
>>533
厳密に言うと、窃盗罪は成立するが刑が免除されるだけね。
あと、夫婦間だけだと免除されるけど、他に共犯者がいると(その共犯者が親族でも)告訴されると免除されなくなる。
夫にも所有権がある家財道具を自分の実家に持ち帰り、実家の家財道具にすると実家の家族が共犯者になるので
告訴があれば実刑確定。
535名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/20(金) 10:51:34 ID:OBeeQ4Mg
結婚はできないと言われ、別れました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0319/230756.htm
標題と本文とで全然内容が違う。
本文では遠距離恋愛がウザくなったトピ主が電話で一方的に別れを宣言し、
あっさり承諾した彼の言葉が「結婚できないのに付き合い続けるのも悪い」。
要は「ワタシにとって彼は大切じゃない人だから振るけど、彼にとってもワタシが
大切じゃない人だったなんて許せないムキー!!」という低劣極まりない愚痴。
536名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/20(金) 11:14:20 ID:vjuC00Jh
離婚を考えています
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0319/230728.htm?g=04


■トピの内容
・夫が自営業で収入が0
・妻が生活費を全部
・家事もしている
 ※家事全部をしているとは書いてない。家事を全負担してたら女という生き物は必ずそう書くから
  まず夫婦で分担と推測
・妻は自分のお金で遊び歩く
・料理がまずいと言われブチキレ


で、夫批難するレス多数。



でもよく考えてみよう。
専業主婦を持つ夫が少し家事を手伝い、その家事のやり方に妻が不満を言ったら
夫はぶちきれて離婚してもいいのだろうか?
許されるのだろうか?

レス中には「お金を稼がない男はいらない」という意見が散見されるが、
つまり男は男らしく、女は女らしく3歩下がって夫に仕えるのがコマッチャの求める夫婦の姿なのだろうか。
537名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/20(金) 11:57:29 ID:OBeeQ4Mg
「女は男と違って別れた元・恋人への未練なんてありません!だから前の彼氏の悪口言っちゃいます、ひどかったんです!こんなことがありました…」
と結局未練たらしいコマッチャーは非常に多いが、その職業版。
サーカスの怪人のレスがFA。

私はこれで会社を辞めた(駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0304/228188.htm
538名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/20(金) 12:17:34 ID:FwRTU14m
>>537
15年前の話でいまさら勝ちも負けもない、といいながら愚図ってんだもんな
どんだけ執念深いんだよ
539名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/20(金) 12:41:26 ID:OBeeQ4Mg
この盛り下げ発言に悪意はあるのでしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0310/229364.htm
トピ主が計画してるB市の医療レベルの問題を事前に教えてくれた友人に対し
「盛り下げ発言」「悪意」と侮蔑するトピ主。
女の言うことには同意しておけ、どうせ共感動物だという言説を裏付けるエピソード。
540名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/20(金) 13:09:13 ID:gIUqIQ6i
KYという言葉も共感動物ならではの言い回しだよな。
レスの中にもあるようだが。
541名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/20(金) 15:40:07 ID:vjuC00Jh
本当に私はひどいのでしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0320/230953.htm?g=02


もめた原因を一切書いてないということは、トピ主が悪いことをしたんだろうなw
相手が悪いことをしていたなら「書かないはずがない」w
542名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/20(金) 16:33:31 ID:w972Zdv6
姑(予定)を好きになれない40女トピ。

案の定子供の事で彼から別れを切り出されあっさりと承諾するトピ主。

入籍が必要なカップルとは比べ物にならない程深い彼への愛情は
年上内科医のアプローチで簡単に消せるものでしたと言うお話。
543名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/20(金) 18:39:50 ID:Y9NPI2tA
>>541
つーか、トピ主ってもめ事を起こして2ヶ月間もAさんを無視していたんだよな。
そりゃだれかがお前その態度はないと思うよって言ってきてもおかしくないよな〜。
544名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/20(金) 19:57:37 ID:UMfySIxH
>>541
揉めた内容を知っていて、尚且つトピ主に同僚が批判的なことからしても明白だね。
恐らくは誰が聞いても「そりゃお前が悪い!」と言われるような事だろう。
まあ、今後、そのトラブルを正直に話す可能性は低いだろうけど。

つか、女の場合、自分の非を隠して話を展開する人が多いのは何故なんだろう?
男でもいなくは無いけど女ほど多くないように思う。
545名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/20(金) 20:52:48 ID:TO7jun95
会議中に「おばさん」呼ばわり(愚痴)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0319/230825.htm?g=02

その場にいない人間のことをおばさんと呼んだらセクハラ?
文脈にもよるしエチケットはないだろうがセクハラとは言わないだろう。
「警告をしたい」ってトピ主も同調するレスも社会人の発言とは思えない。
546名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/21(土) 05:07:41 ID:3YC3TIBN
おばさんはおばさん。
事実を的確に表現しただけ。
しかし、元部下とかいう奴の書き込みを見るとメマイがする。
失言を録音して地下の資料管理室送り!?
要らん事やってないで仕事しろよw
百歩譲ってこの元部下の上司がセクハラ(と言うよりはパワハラ)
を繰り返していたとしても状況が全く違う。
547名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/21(土) 08:45:44 ID:qxH2yO5H
こういうおばさんに限って、その同じ口で女性専用車両をもっと推進すべきです!とか言うんだよ。
548名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/21(土) 10:35:19 ID:h1V2EFR4
>>元部下
上司の言動は褒められたものじゃないけど、
こんな休暇取りまくるような社員は使いづらいよなぁ。
イヤミなんか言わずに査定で最低評価にしてやればよかったのに。
それなら資料管理室送りになるのは休みまくりの女になっだろうに。
549名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/21(土) 10:48:24 ID:aNuUdEx8
ヨコになるが、ここ読んでるとバリバリ働く女の実態がよく分かるな
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236871697/
550名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/21(土) 12:18:17 ID:UNY8bdjF
>>546
元部下に同意して「給湯室にこっそり録音機を仕掛けて
男性社員をオッサン呼ばわりしていたOL数十名を懲戒処分でリストラしています♪お互い頑張りましょ」
と書いたら載るだろうか。
551名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/21(土) 12:31:55 ID:mNYKYbmO

【大嘘つき】藤原紀香は日本一の女尊男卑妻
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1196480666/
552名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/21(土) 12:33:23 ID:mNYKYbmO

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:44:26
皆さん覚えてますか?藤原紀香さんはこう公言しました。

芸人の妻として三歩下がります。

どこが下がってるのでしょう?自分が5歩も前に進んでるじゃありませんか?
しかもマスゴミに格差婚と呼ばせ、陣内を下部扱い。

それだけじゃありません。

紀香の移動
自家用ジェット&貸切ヘリで女王気分で悠々の移動

陣内の移動
国内は新幹線自由席、ラッシュにかかると新聞紙敷いて通路にザコ寝
海外は当然エコノミー、航空会社も選べずホテル代ケチって機内泊

陣内には毎日新幹線で往復させておまけに神社参りを帰省前の神社参りを強制。
おまけにワインセラーには触らせないどころか鍵すら禁止。
陣内の入れない部屋がある。犬の餌を弁当に混ぜたりも平気でする。
手料理は全くないわけではないが滅多に作らない。
掃除は家政婦。旦那の健康より自分の身体が第一。旦那は二の次。

こんな悪妻どう思いますか?皆さん。いくら年下だからって酷過ぎじゃ
ありませんか?俺絶対こういうのは許せないっす!
553名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/21(土) 12:35:34 ID:aNuUdEx8
どう思いますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0309/229143.htm

またえらいのが出てきたなww
選んだお前が悪いってレスが多いが、DV問題もそれで解決ってことでいいよな?

554名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/21(土) 12:56:24 ID:aNuUdEx8
主人に離婚を迫られ、迷っています
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0320/230931.htm?g=04

>男性が離婚を迫る場合・・ えりん。 2009年3月20日 15:55

>ほぼ間違いなく、影に女性がいますね。


まーた始まった
おまえは統計でも取ってるのかよ
555名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/21(土) 18:31:20 ID:UNY8bdjF
>554
トピ主から夫への16年間に及ぶDVについて

> トピ主さんは反省しているので、これから気を付ければOK。
> 大げさに事を荒立てない方がいいです。
> 妻の座と言うものは強いのです。
556名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/21(土) 19:53:57 ID:8QShgCV+
>>499

>トピ主です 離婚します あつお 2009年3月20日 22:57

わろたw


557名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/21(土) 22:05:01 ID:CLOJ2LP5
恋していない人と結婚しようとしています
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0319/230831.htm?g=04

最後の一行で吹いた
もう後がないのが分かってるからレスが後押しばっかりw
558名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/22(日) 01:58:22 ID:kLGyu1Hs
夫の両親の面倒は妻の仕事?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0317/230418.htm


結婚制度を理解していますか? これだから男って・・ 2009年3月19日 22:39

>>はあ?どうして不可能なんですか?あなたは自分(夫)の稼ぎが全額自分のだけのものと
>>勘違いしていませんか?夫の協力がなくても夫の稼ぎの約半分は自動的に妻のものですよ。
>>家計から夫親への援助がありなら妻親への介護費用を捻出することも当然
>>「実質的に可能」なはずです。
>>
>>あと、
>>>実働のために夫が仕事を辞めた場合、あなたが代わりに働きに出るのですか?
>>
>>↑これは夫が親の面倒を免れる理由にはならないことを理解すべきです。奥さんを
>>軽く見ないで下さい。
>>
>>福祉サービスを受けるなり、仕事をやりくりして、奥さんに生活の心配をさせないように
>>親の面倒くらい兄弟で協力して看なさいよ。俺さまが親の面倒をみてもいいけど俺は会社を
>>やめるよ、そうしたらお前が働きに出るんだろうな、って良い年した大人の男のセリフですか?
>>情けない。


典型的な「夫のものは私のもの、私のものは私のもの」思考。
559名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/22(日) 03:06:27 ID:EdQD5naM
ぶっちゃけ親の介護費用捻出しなきゃなんないから結婚なんて贅沢はできんな
560名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/22(日) 08:05:22 ID:9jcsnLJ0
幼い妻の生活態度
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0316/230271.htm

久々にコマッチャ節炸裂のトピなんだがこれはひどい。

>トピ主さんも一因かな。 さんたさん 2009年3月18日 12:35

トピ主さん、きっと理想と現実の狭間で、もがいておられるんだと思います。
こんなはずじゃなかったっていう気持ちがあるんだと思います。

>シングルマザーに自活自立をとやかく言うのはきれいごとであり、その将来を危惧するのであれば、手を差し
伸べるべき時と場合と方法があると思います。当時、大人として、然るべき判断の元で誰にも恥じない行動を
取れたと自負して居ります。

大人として手を差し伸べたのなら、最後まで大人でいましょう。
ええ、見ていて奥様のことは「ただの子供」だなと思いました。
でもトピ主さんのお話を聞いていて、納得がいきました。

トピ主さんが手を差し伸べたことで(彼女を自立させなかったことで)
彼女は物理的にも精神的にもトピ主さんに甘えていいんだという認識になったんです。
そしてトピ主さんはそれを受け入れたからこそ結婚したのでしょう。

私からしたらダメ嫁の典型、「子供が子供を産んだのだな」と思ってしまいますが、
実際そのような「嫁」は世の中に山ほどいます。トピ主さんだけが特殊なわけではないです。

だからそんなに深く考えず、ありのままの彼女を愛してあげてください。
ユーザーID:2600614134

自立させなかったトピ主の責任って、どんだけ甘えてるんだよ?
こんなクズが「山ほど」いるのか。
561名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/22(日) 15:28:25 ID:X44sAYtw
>>559
平成20年から法律が変わって、介護費用+医療費は「上限56万円以上払わなくて良い」
という事になったから、そういう心配はいらないと思う
562名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/22(日) 16:05:59 ID:7qUAJ0/C
>>561
>上限56万円以上払わなくて良い」

税金をいくら値上げしても追っ付かなくなる訳だわ。
563名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/22(日) 16:19:17 ID:DQ2BxIeK
知らない人もいるが、男が仕事を辞めなと言わなくても勝手に
辞める女が居るが、その勝手に辞める行為は離婚の理由になるよ、
軽くで構わないが仕事しないの?と何度か言えばOK(相互扶助義務)
法では男が働くべきものとは定められていないからね
564名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/22(日) 16:34:55 ID:B2OFSWzh
ま、そしたら離婚でいいんじゃね?
565名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/22(日) 16:40:17 ID:0MCql9Jl
スレチだったらスマソ。

桶で見つけた。
「一方的な?回答・・・それともそれを受け入れない私が悪いの?」
ttp://okwave.jp/qa4815696.html
の#5。

>それは「相談」や「質問」ではなく、「同意してくれる人」募集なのです。
>本当は、発言小町とかそっち方面が適当。

うーん、みんなが同意してくれればいいけど、
そうでなかったらこの質問者、小町でも反論しそう。
566名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/22(日) 16:50:17 ID:zGKWaNbX
>>554
16年間話し合いをしようとしなかった夫が悪いと言う馬鹿がちらほらいるが、
いかにDV被害者の被害を表面上の事でしか理解してないかがよくわかる。
567名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/22(日) 16:56:07 ID:tQRfJUJO
コマッチャーの常識。DV被害者は女性のみ。
568名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/22(日) 17:14:36 ID:PQszNrzb
>>566
これってDV夫ですよね?悪化するのでしょうか・・・。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0320/230904.htm

そのトピの妻と同じように頻繁にカッとなって理不尽なことを言う夫のケース。
レスは…。

> 逆らう行為はしないほうがいいみたいです。

逆らう行為をせずに何年か時を重ねた末に離婚を申し出る妻は「ずるい」んだろうか?
569西尾( `∀´) ◆AKUMAl5GUU :2009/03/22(日) 17:21:02 ID:RP0rXQl8
>>565
そもそもその人、拒絶と質問の違いもわかってないみたいだし。
自分が「一方的」(そういう場だからそれ自体が悪い訳ではないが)に質問しておいて
相手からすれば質問者の事なんて詳しく知ってる訳ないから当然自分や客観的な立場からの
「一方的」な答えしかできないのは当然なのに、相手の答えだけは「一方的」と切り捨てたんじゃ、
そりゃ真面目に答えた方もバカにされたと思うわな。

きっとこの人、「それは受け入れられない」と拒絶ばかりしてて、後に自分で書いているような
「なぜ?」と聞いたりはしていないんだろうな。そもそも「なぜ?」は拒絶や反論じゃない、
「質問」から寧ろ前向きに一歩進んだ「再質問」なんだから。
「どうしたらいいと思いますか?」
「こうすればどうでしょう?」
「それはなぜでしょう?そうすると何が期待できますか?具体的にどのようにすれば?」
通常のこういった質問から再質問へ発展する過程で「バカにされた」と思う回答者はいないよな。
きっと自分が拒絶してばかりなのを自分の脳内で「なぜ?と聞いただけ」と都合よく変換させてるんだろう。
570名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/22(日) 17:35:32 ID:z0Gx7Mho
>>560
いや、このレスは妥当だと思う。
何が何でも女に甘いフェミ的な意見、に一見すると見えるが、
このトピの妻はおそらく人格障害のレベルまで達しているキティガイだと思う
安易に助けを出すと際限なく甘えるので、適切な対処というものがあるのだ。

それなのに周囲の制止も聞かず援助して甘やかしてしまい、
今になって最低限の家事すらしてくれないと相談をしているトピ主

このレスは妻がそういう障害だと認識した上で、もう手遅れでお前が病状を悪化させたんだから一生面倒見ろって言ってる

どちらかというと、「妻の甘えは産後欝とかで普通にある範囲ですー。私もそうでしたー
もっと妻をいたわってあげてくださーい」
みたいな論旨のほかのレスの方が腹立つわ
571名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/22(日) 18:15:11 ID:v0ZqteUg
既出の どう思いますか?
トピ主の妻が子供の食事の支度すらせずゲーム三昧のネグレクト加害者なのを正当化するレスがつき始めてる。
572名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/22(日) 18:54:13 ID:c+pIkkAj
ネグレトだけは許せんわ
573名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/22(日) 19:10:41 ID:v0ZqteUg
既出 家を購入するかで夫と溝

購入勧めるこの理由。

> 家があってローン中なら、購入と同時に加入した保険で、家は自動的にトピ主さんとお子さんの物になります。
> それと別に生命保険や学資保険に加入していれば、金銭的には決して困りません。
> 住む場所が確保されているというのは強いです。
> ピ主さんは生活費を稼げばいいだけです。
> もし賃貸だったら、来月からの家賃にも困るでしょう。
> トピ主さんは、生活費+住居費を稼がなくてはなりません。


この通りに夫に訴えて離婚の展開希望。
574名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/22(日) 19:14:48 ID:5QeEL0Dt
ネグレスト・・・・初めて聞いたわ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88
575名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/22(日) 20:05:42 ID:iQF5bvb5
男の子の母親って...
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0322/231216.htm?g=06

>男の子の母親ってこんなに甘いもんですか?

小町ではトピ立てる奴ほど馬鹿度が高いという法則がなり立つ。
この「○○○ってこんなもんですか?」って言い回しは
対象カテゴリーを包括的に誹謗する点で極上の燃料なんだが、
普段のコマッチャー同士の会話じゃ「だねネー」で共感し合ってるのだろうか。
576名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/22(日) 22:45:20 ID:PQszNrzb
>>573
こっちにも似たのが。

既に不動産を持っている人の結婚
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0321/231052.htm?g=04

> 後、余計なお世話かも知れませんが、法律の話をひとつ。
> 万一のことですが、トピ主さんが死亡した場合、トピ主さん名義の財産は奥様が相続します。
> (お子さんができたら、奥様とお子さんに相続されます。)
> その時、総額で6,000万円以内の資産であれば相続税は免除されるので、100%トピ主さん名義でも相続税なしで奥様の物になります。

騙してるつもりなく本気でこう思ってそうだが、子がいない場合はトピ主の親に、親もいなければ代わりに兄弟、甥姪に相続権があるんだけどなぁ。
上の書き方だと「子がいない間は100%妻のもの♪」とか思ってそうだな。
そういう発想で虎視眈々狙ってるコマッチャーは多そうだ。
577名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/22(日) 22:48:21 ID:h/H9fKQL

自分だって引っ越したいですよ。
578名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/22(日) 23:01:01 ID:PQszNrzb
フィアンセの手料理が・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0310/229260.htm?o=1

> 「男は出されたモノは黙って食べる。」
> 「男たるもの、飯が上手いだの不味いだの、味付けがどうだの言わない。」

女に都合が良ければ超保守的な意見も平気で出てくるな。
579名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 00:07:21 ID:NrfHr5SF
コーヒーに勝手に砂糖を3杯も入れられた時は、俺、飲まないよって突っ返したけどな。
コマッチャー的には、そういう時でも飲むべきなのかな。
580名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 00:09:00 ID:3RmJzz7l
まぁ結婚したら、男はどんな理不尽な事も耐えなきゃならないんだよ。
それが嫌なら結婚しなきゃいいだけ。

結婚したいと思っている男は小町をよく読んで、それでも揺るがないなら
婚活すればいい。
581名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 00:18:24 ID:KJZz8cR5
>>579
このトピに限らず料理の味付け関係のトピで必ず出てくる「好みの味付けを欲する男はマザコン」呼ばわりだけど、
これって、好みの味付け=育った家庭の味付け=母親の味付けという前提で考えると

「女は自分の母親の味付けを溺愛し最優先にする権利がある」

って言ってるに等しいんだよね。妻側の家庭の味が常に優先で夫側の家庭の味は途絶えるべきだ、それに
歯向かう男はマザコンだ、と。要はそう言ってる女達がマザコンなんだけど。

582名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 01:29:42 ID:Br87ZKbr
自分の料理にいっさい注文をつけるなって言ってる人は「ああ、まずいまずいなぁ…」とか内心思われながら、自分の作った料理を食べられるのって嫌じゃないんだろうか。
583名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 02:10:23 ID:mQ3zApF4
>>582
表面上のメンツが保たれりゃそれでいい生き物だからね。
浅いんだよ。そこまで考えないし。
584名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 03:30:59 ID:nvT6c9ep
高かったな〜 あの貢ぎ物(駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0319/230833.htm

自分が受け取る側になったときは、相手の懐事情をまったく考えていないのがよくわかる。
585名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 10:28:00 ID:BYTayLJg
>>583
自分がメシマズ姑になって息子の嫁に笑われることになるかもしれないって事には
考えが及ばないんだろうか?
もしくはママ共に陰口を言われるとか。
586名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 12:37:55 ID:OHwDyBec
共感ベースの人は自分の気持ちだけが大事なんだよ。
他人と共感し合えて仲良しな時も「相手は自分と同じ気持ち」という思い込みで自分しか見ていないし、
それで相手と言動が逸れてきたら「モヤモヤします」→「友人を切りました!」という流れで相手を共感圏外に追いやるだけ。

自分をバカにするママ友は当然共感圏外で、私に嫉妬してるからバカにしてくるのよね!と思い込む。
587名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 12:57:31 ID:6PW710wK
欲しかったプレゼント
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0323/231281.htm?g=06

>主人のお休み最後の夜、図々しいと思いながら、思い切って「あなたからのプレゼントは?」
>と聞くと、「俺の体がプレゼント」と言われました。

くそわろたw
588名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 13:15:07 ID:Guc9x9AZ
>>579
上岡龍太郎が、喫茶店でコーヒーにミルクを頼むと勝手に入れていくウェイトレスに腹が立つ
っていう話をしていて、そのとき「俺とお前が惚れあってる仲だったらたとえ真っ白けになっても
俺は飲んでやる。だがお前はただのウェイトレスや」と言っててけっこう納得して笑った。
589名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 15:17:23 ID:DDwbsyHu
受験の結果シーズンなので

医学部4浪って…
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0322/231203.htm?g=02

そんなの全部親の経済力次第
予備校の医学部コースはこういう奴多いけど元をたどると見栄っ張りな
(=守銭奴)親にたどり着くんだよな

アドバイスください。今年浪人する娘の母です。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0318/230698.htm?o=1&p=0

浪人経験者の後押しレスが満載だけど、ここの傾向見ても浪人しても
学力は上がらないわけだな

母親の言葉が信じられないのですが
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0323/231345.htm?g=06

タイトルからして頭悪いな
590名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 17:07:56 ID:FSbxJfFz
既出の妻にちょっと嫌気がさした

>ピーターパンです〜! ピーターパン 2009年3月23日 12:27

離婚するの!?
うわぁ、ただの愚痴が離婚にまで、、、。
小町って罪ですね。
ついてきた奥さん、かわいそうって意見ないんですか?実家の近くに住みたいって、大部分の女性って、そう思うんでは?

当て逃げしたことを責めらられて、自分でも悪いと思ってたからこそ、つい出ちゃった余計な一言って考えられないかなぁ。

縁があって一緒になったんだから、実家に迎えにいってほしいなぁ。
その上で、嫌なことは嫌だって言えばいいだけなんじゃないの。
治してって。
それを、ああだこうだいうからややこしくなる。

当て逃げは犯罪だけど、保険会社が保険給付のトップにあげるくらいなんだよ。
当て逃げしたくらい、なんだかなぁ、どうして人間性を疑うの?
確かに悪いことだけど、毎日当て逃げするわけじゃないし、、。
離婚する方がよくない。

毎日、クチャクチャ食べ方が汚い、という離婚理由のほうが私は納得できるなぁ。
奥さんも悪かったと思ってるから、よく考えて、といったんじゃない?
ユーザーID:9100837634

離婚で捨てられる妻に対する同情論がそろそろ出てくると思ったら案の定だな。
それにしてもまたひどい言い草だ。

591名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 17:37:12 ID:xO8ERJs/
>>585
一流サッカー選手の必殺技かと思った>メシマズシュート
592名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 17:48:24 ID:mxOy/lV3
彼の両親に結婚を反対されて…別れました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0322/231202.htm

男女逆だったら、「妻の親を説得しない男が悪い!」
で埋まるんだろうなぁ・・・
593名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 18:00:08 ID:25gIYnF3
夫がイラクにいくことになりました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0323/231365.htm

てっきり夫を気遣うトピかと思ったら・・・
594名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 20:26:38 ID:3zGmfFmT
>>590
 そのハンドルの書き込みは二度目で、一度目もかなり非難されてるモラル崩壊キャラ
ネタかマジかは知らないが相手にしないほうが良いだろ タイトルからして周囲を挑発する気満々
595名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 20:36:55 ID:7qxUOksY
>>593
義母に相談しろってレスが多いのが小町にしてはありえないなw
義母は敵だろ、日本人女性的にはw
596名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 21:01:33 ID:KJZz8cR5
>>593

> ご主人、戦争に行かれるのですよね?
> 私だったら、1でも2でも3でもなく、ご主人のお母さんとご主人の無事を祈りながら、一緒に暮らします。
>1も3も、自分の娯楽じゃないですか。
> すみません、トピ主さんからは、1年夫が留守の間にどう暮らして行こうかなぁ♪程度しか感じません。
> ご主人やご主人のお母さんを心底気の毒に思いました。
> 日本人がみんなこんな感じかと海外の方に思われるのも嫌です。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コマッチャーの大半がこんな感じだと思うんだが。
>>573みたいに夫が死んでくれたら住宅残って万々歳と言わんばかりのレスも付いたりするし。
まあ、そういう実態を「海外の方に」思われるのは嫌なんだろうな。
海外では姑に従順であれっていう指南がメインになってくるのも同じ理由だろう。
597名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 21:06:56 ID:KJZz8cR5
既出 男性が育児休暇を取りやすい社会が来ると思いますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0225/227081.htm?o=0&p=0

引きずれば引きずるほどダメっぷりが露わになっていくタロウwwww
598名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 22:24:48 ID:0MfrQ4k3
>>597
やめろバカ。また議論厨がわいてくるだろうが。
599名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 22:56:59 ID:BYTayLJg
子どもを引き取りたいという妻について
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0311/229464.htm?o=0&p=9

Aちゃんが入院してやっとピタゴラスイッチのレスが載ったもようw
600名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/23(月) 23:00:05 ID:BYTayLJg
「なんでローンの返済を抱えてまで同居?」
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0321/231082.htm?g=06

トピを立てたのが21日の12時。
翌日の22日17時のトピ主のレス
>昨日、正式に破談になりました。
601名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 01:10:04 ID:j754wsFE
夫に対して
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0323/231410.htm?g=04

>結婚して半年たった頃から、何かあるといらいらして夫に限度を超えて怒ってしまいます。

>怒りが収まらなくなり、夫の携帯を半分に折ったり、怒鳴ったり何回も叩いたりしました。

>最初の頃は、私が怒ると必至に謝ってくれたので気が治まったのですが、最近は「またか。」
>という感じの態度なので余計言動がエスカレートしてしまいます。

>どうすればこれからよい夫婦関係を築いていけるのでしょうか。

無理!!
602名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 10:00:21 ID:GoVgydaI
>>599
これ自体消されそうな気がするので確保。

やっぱりね・・・ ピタゴラスイッチ 2009年3月19日 16:13

一番始めに私がレスした、「母親が一番信仰の蔓延」 の弊害ですね。
といっても、こちらはなぜかレスがアップされず、削除されました。
小町さんの判断基準がわかりません。
同じような書き込みに関してはどんどんアップされ、私のような反論意見は
封殺される、これが言論の自由なんでしょうかね?

確かに母親は一人ですよ。
でもね、母親だからって必ずしも母性本能が湧くとは限らないんです。
前のアップされずに終わったレスにも書きました。
母親が一番信仰によって、どれほどの幼い命がなくなったり、傷つけられて
きたことか。
保護すべき子は保護すべきだったんです。

Aちゃんの傷がなるべき早く心身共に癒えることを祈ります。
本当にトピ主さん達のような方がいらしたことが、Aチャンにとっては
僥倖といえますね。

これだけ、一生懸命書いてもまたアップされない可能性も高いですね。
はぁぁ。。。
ユーザーID:1589271955
603名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 13:29:11 ID:hF5Ku0Oh
女性の方々、もし自分が男性だったら…
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0321/231123.htm

「自分がもし男に生まれたらどうなりたいか」というお題なのにママさんにもてもて保育士だの殉職したいだのボーイズラブだの。
「自分(女)から見て素敵で好都合」=「当人(男)目線でも幸せな人生の筈」という幼児並の自我で
欲望ばかり大人並に肥大した今時の女らしい意見。
604名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 14:22:40 ID:Nh6i+jj9
食に対する価値観の違いで夫と衝突(愚痴)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0323/231439.htm?g=01

トピ主の頑強ぶりに冷めたレスが多い中、女性の共感(笑)溢れる
バクロックのレスがまぶしいぜ
605名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 14:22:44 ID:ltnZGA12
>>273
火に油を注ぐトピ主、っていうか狙ってるだろw
どっちが上から目線かなんて、言うまでもないのに。


うーん… ケールバー(トピ主) 2009年3月23日 23:54

>小町初心者なのでよくわからなかったのですが、この手の話題って、女性の発言に対して
>過敏に反応する男性が多いんですね。
>
>どちらが席に座るかどうかだけの話なのに、やけに上から目線の男性とか、それなら男女平等を
>主張するなとか、なんでそうなるの?と思ってしまいます。
>
>そういう人って、女性に対して何かコンプレックスがあるのかな?と思ったり、
>或いは、器が小さいな〜。と思ったり…失礼ながら意地悪な見方をしてしまいます…。
>
>なんにしても色々な意見を聞かせていただきありがとうございました。
>もう満足したので、このトピを〆切たいのですが、〆る方法がよくわかりません。
>
>申し訳ありませんが、今後は、男女平等うんぬんなどの持論を披露するのは
>ご遠慮くださいますようお願いします。
>「うちはこうだよ〜」「昔の彼氏はこうだった」とか、「俺はこうだ」とか、そういうのは大歓迎です。
606名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 15:06:06 ID:1VLKzrNg
>>605
典型的な小町女でびっくりするわ
607名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 15:37:10 ID:FKKNWz7i
>>545
元部下 → 現中間管理職
なんかおもろい展開になってきたw
608名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 15:50:27 ID:HZQULnkb
めでたく、離婚届提出

妻にちょっと嫌気がさした

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0318/230667.htm?o=0&p=8
609名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 18:13:04 ID:gBIFj5NB
>>603
あぁ、それで女って、俺の誕生日プレゼントにクマのぬいぐるみとかよこすのか
どう考えても男の欲しがるもんじゃねーし、自分の好きなものなら相手も気に入るに違いない、
とか思ってんだな
610名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 18:19:23 ID:wjKZ1DTJ
>申し訳ありませんが、今後は、男女平等うんぬんなどの持論を披露するのは
>ご遠慮くださいますようお願いします。
>「うちはこうだよ〜」「昔の彼氏はこうだった」とか、「俺はこうだ」とか、そういうのは大歓迎です。


典型的な「女脳」だな
客観論、一般論が理解できない
自分も他者も同一の条件に含めた俯瞰的なものの見方ができない

「この薬は1000人に正確な治験を行って、65%の人に効果がありました」←理解できない

「この薬は私が使ってみて、すごく効きました!」←理解する

この程度の生き物
611名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 18:27:50 ID:FKKNWz7i
反撃きたなww

>主人に座っていただきます しゅふふ 2009年3月24日 15:02

30台の子育て中の主婦です。
うちでは主人に座ってもらいます。
外で一所懸命に働いてお金を稼いできてくれるので、少しでも疲れを取ってあげたいと思うからです。
また、子供には絶対に座らせません。
一人前の料金を払っていないのだから当然ですよね。

けど、世の中には女性が譲られるのが当たり前で、そうじゃないと男性を非難する人が多いんですね。
同じ女性として悲しくなります。
体力の話も出ていましたが、持久力は女性のほうがあるのですよ。
だから体力面からも男性に座ってもらいたいと思います。
ユーザーID:5124180259
612名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 18:59:52 ID:hF5Ku0Oh
タロウが反論出来なさそうなこのレスは明日にも削除か?

取り易い企業で取らないインセンティブは無視できない しめそば 2009年3月23日 21:39

社員が育児休暇を取るかどうかは企業間の差異ではなく同一企業内での身の振りによる差異で
決めるのではないでしょうか。

例えば大卒で就職後5年程経った所から隔年で第三子誕生し各1年間、計3年間の育児休暇を取得
すると、通算10年間のキャリア中、後半5年の内3年が休暇となります。
長期休暇取得しない同期は連続10年間の職務経験を積み、相応の成果を毎年出して新人から
中堅へとステップアップを進めていく。その大事な時期に1年毎に職務経験知が留まり当然成果も
途切れ、浦島状態を繰り返し中々中堅へと上昇できない。その差は昇進速度や給与等処遇に反映します。

育児休暇取得し易い企業に処遇上のインセンティブがあってもその同じ企業内で職務ブランクを
作らないことに一層のインセンティブがある限り稼ぎたい社員はそちらを選ぶでしょう。
では職務ブランクや成果の途切れ分を処遇で是正したらどうなるか?成果を出せる社員には退職の
インセンティブとなり、企業の競争力低下に繋がります。
男女平等と成果主義が広まる日本も母親の取得率が米国並に1割程迄低下するでしょう。
男性の取得率が上がっても同じく1割程度と思われます。
ユーザーID:3176383581
613名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 20:04:34 ID:jYise5Iv
昔、不良だったみなさん、今どうしていますか。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0320/230908.htm?g=01

不良だった奴の何人かは塀の中に入ったとか、無職でパチンコ通ってる
ってレスしたら弾かれたw
事実なのにw
614名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 20:48:53 ID:8Q/X8vff
サラリーマン金太郎とかドラゴン桜みたいに、昔は不良だったけど今はエリートってのは、あくまでマンガだからだよな。
615名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 21:09:48 ID:oCFZP1kD
>>613
ちょw
オブラートに包んで投稿しろよw

「所内警備員をしています。この前、契約延長されたようです」
とか
「誇り高き錬金術師にクラスチェンジしました。口癖は『この世は全て等価交換』です」
とw
616名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 21:12:19 ID:UncWOjvG
>>608のトピで

ももももんがー他1名が

・本当は妻が悪い事は解ってて、批判が集まるようにさらし者にするなんて
 やり方が汚い
・そうやって結論が出てるのに後押しして欲しかっただけだろ

的なレスがあるが、それを言ったら小町の殆どの女の書き込みはそうだろうが
617名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 21:34:10 ID:hF5Ku0Oh
既出の俺の体がプレゼント トピ

話題のしめそば随分ヤマはったな。トピ主がプレゼント欠かさない夫想いだったらどうするつもりだ?

>欲しがる位だから当然、単身赴任中の夫への誕生日プレゼントも欠かさないトピ主さんなのでしょう。
>たとえば「子の間の貴方の誕生日の時のプレゼント、うれしかった?」等と話題をふってみるのはどうでしょう。
>貰ってうれしかった思い出を想起すれば、逆に相手に喜んで貰いたい気持ちも浮かぶもの。
>奢って貰って当然、自分が得することしか考えないスイーツではなくまともな大人ならきっと
>そういう気持ちになります。
618名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 22:08:40 ID:SBMFd1WQ
>>617
「それは冷たい旦那さんですね」と返すだけじゃない?
しめそばのレス傾向からすると何が何でも女を貶めたい逆・コマッチャーじゃなくて
公平、公正に判断してるだけだと思うけど。
619名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 22:20:09 ID:FyoJ2yyC
>>615
センス良すぎww
620名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 22:50:59 ID:v+O8Bi7w
無視もDVに入るのでしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0323/231402.htm?g=04

これって、トピ主は女なの?

前にどんでん返しのトピがあったから、気になったんだけど。
考え過ぎかね?もし男だったら、最初のレスは見事撃沈。
621名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 23:17:45 ID:SBMFd1WQ
>>616

> ・本当は妻が悪い事は解ってて、批判が集まるようにさらし者にするなんて
> やり方が汚い

下記トピに「夫が悪い事は解ってて批判が集まるように晒し者にする汚いトピ主」呼ばわりレスが殺到したら面白いな。

この甲斐性なしー!!(愚痴です)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0322/231160.htm
622名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 23:21:21 ID:6KC7WBdC
>>620
つっこみがはえーよ。
こういうのはある程度泳がせなくちゃ。閲子はここチェックしてるんだし。
例のトピでも、トピ主がカミングアウトした途端に閲子が暴れ出したからな。
623名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 23:30:26 ID:SBMFd1WQ
ふと離婚が頭をよぎった夫の行動、言動など(駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0323/231333.htm

夫を置いて海外で遊び呆けた挙句、帰国日に携帯メールを即座に確認しない!車で迎えに来てくれない!
離婚だ!とブチ切れるトピ主。
624名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 23:45:51 ID:SBMFd1WQ
>>573
すいっちぽんのそのレスへのきつい苦言…というか要するにすいっちぽんは鬼畜っていう話だけど。

> もしもの時って。。。 アネモネ 2009年3月23日 23:12
>
> 家を買いましょう、旦那さんがもしもの時は保険でローンがカバーされるから大丈夫。この考え方、理解はできるけど背筋が寒くなります。
> 旦那さんが愛する妻子のためにそうしたいというならまだしも、残る妻子側がこう考えるのは違和感を覚えます。
> しかも旦那さんがリストラで失職しても、保険はカバーしてくれませんね。
> 今現在、旦那さんが事故・病気で亡くなる可能性と、旦那さんがリストラになる可能性、どちらが高いでしょう。
> 家を買った後でリストラされたらどうします? 仕事無し、貯金無し、借金アリ、家を売ってもマイナス。
> 日本の自殺者数の多さの一因が、これだとも言われています。旦那さんの命と引き替えにして家を残してほしい・・・?
> 家族揃った楽しい生活の中に旦那さんは含まれていないのか。。。
> 繰り返しますが、旦那さんが自主的にそうするならいいんです。でも妻側がそれを言っちゃいけないような気がします。
> 「あなたにもしものことがあったら私達に家が残るからいいでしょ?」と言われたら、旦那さん、どう思いますかね。
> ユーザーID:8325210168
625名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/24(火) 23:47:16 ID:SBMFd1WQ
追加レス。アネモネのすぐ傍にしめそばがいた。相変わらずバランス良いな。
626名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 00:37:50 ID:fQM7zlxb
メールの返事が遅いと言う理不尽なクレームには、本当に腹が立ったものだ。
適当に返答したら怒るくせにな。
627名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 10:15:24 ID:4rEqHvoT
>610
その前に、58歳男ってやつ。
どう見ても女が書いた文章にしか見えない。
さらには、トピ主の自作自演も疑ってしまう。
628名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 12:30:09 ID:Tw8O0w1P
>>627
もう閉めたね。
629名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 12:48:45 ID:FQ1U8Liv
>>623
トピ主のレス
>よそのご夫婦と比べるつもりはないのですが、他所はこんなこと思わないのかしら?とふと気になったのです。。。
このケースで「夫が悪い、離婚だ」とは思う奴はさすがに少数だよな。

子供の病気や出産時、しまいには同居の義父に全裸を見られそうになっても何も言ってくれない夫の話しまで持ち出しているが
それはその旦那が役に立たないだけだろうと。
夫をメールすればすぐ迎えに来る便利な運転手とでも思っているようなトピとは全然状況が違うだろうに。
630名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 13:37:58 ID:RFu6ZPmc
>>629
「旅行に出たのは夫が浮気をしたからであって、 お詫びの一環です
 (もともと夫が悪いのだから迎えにきてアタリマエ!)」
等の後出しがくると予想。
631名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 15:07:44 ID:xr4+knnW
既出 夫に対して

> 今日 遥(トピ主) 2009年3月24日 17:25

> 昨日「好きじゃない」と言われたことにいらいらし、けんかしました。
> たくさん夫を叩き、お茶碗やお皿も投げて割りました。
> いっぱい泣き、離婚届もらってきてと言うと、夫はいなくなりました。

そんなだから嫌われるんだよ、このDV女。
632名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 15:19:59 ID:ciCLCiNu
>>627
このトピは女が座るというほうが「女に座らせない男は云々…」って言わなきゃ
男女平等だのなんだのいうレスは付かなかったはずなんだよね。
633名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 15:37:46 ID:Q6IweP6W
高速バスの車内で
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0304/228203.htm?g=09

わん太の屁理屈に笑った
こうやってどうしようもないことを言い続けて他人が辟易していなくなるのが
「女は口が達者」の実態
634名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 15:42:09 ID:utIXJiDv
女の自己中論理は、そのまま韓国人といっしょだな
635名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 15:45:44 ID:u1v+5chU
>>633
「女が口が達者」の中身は
「人の話を聞かずに同じことを言い続けて、話題をループさせ相手を呆れさせること」
だろ。
636名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 16:05:17 ID:jeaXFDbJ
>>633
すごいなw 女がいかに非常識なゴミか、よくわかるレスだ。

>常識は人によって違う

好みや習慣と勘違いしてるだろ?

お店で焼きそばを食べるとき、付け合せで頼む飲み物がコーラだったり、
ウーロン茶だったり、どれを選ぼうがそれはその人の好みであり自由。

でもメニューにビールがないからと勝手にビール缶を持ち込んで飲んでたら、
それはマナー違反。非常識。

さらにそれを注意する店員に向かって、「あんたの店はビールも置いてない!」
「常識はずれだ!」とか言ってるようなもん。

あ、でもそんなおばさんいるんだよね・・・
637名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 16:50:50 ID:kgB5HRhA
痴漢の報告
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0321/231137.htm?g=04

官能小説わろたw
638名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 17:17:01 ID:9Kl8zUYP
トピ主のメール内容が判明した後のレスが

         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((


さすがの俺でもそれは引くわ

のノリでワロタ
639名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 20:25:56 ID:uyNJ+jLx
>633
このレスで終了だよな。

運送約款 調べましょう 2009年3月25日 7:12

運送約款見れば簡単でしょう。
ほとんどは、旅客は乗務員の指示に従う事になっているはずですが。
その条件を承諾して乗車しているので、議論の余地は無いと思いますが。


その下のえとのレスも面白い。
要するにわん太みたいなのは、階層が違うって事だw
640名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 20:55:19 ID:uyNJ+jLx
>>604
意外と夫に近い意見が多くてトピ主涙目。


同じ意見が欲しかったんですよね うみ 2009年3月25日 10:20
真剣にレスしたのが間違っていました。

愚痴なんですよね。
同調した意見が欲しかったんですよね。

しかし意見の数を見て下さい。


641名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 21:35:11 ID:D4ofpEab
>>604
そのトピ主も、レスで紹介されてる下記トピにも言えることなんだけど「日本では伝統的にこの食べ方です!これがマナーです!!」
と言ってる人達が日本の作法を全く解ってないパターンが散見される。
「日本の料理はおかず、ご飯、味噌汁の順に食べるとおいしくなるように出来ている」とか。順序メチャクチャ…。

かたづけ食い(おかずを一品ずつかたづけながら食べる)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/1121/213801.htm
642名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 21:41:45 ID:D4ofpEab
>>639
階層説は実はスイーツやキャリモテ、コマッチャーなどのバカ女系譜を説明する最終キーワードだと密かに思ってる。
マスメディアで強調される「自立した今時の女性像」と重なるこれ等バカ女の行動パターンは実はチンピラ、DQNそのまま。
例えば相手が裕福そうならタカり尽くしつつケチだの足らないだのダメ出し、自分が少しでも秀でたら相手を侮蔑し威圧し
暴言を吐く、etc.

力があるがそれを濫用せず責任感があり謙虚な人間は誰からも尊敬され、男性ならそういうタイプが同性からも讃えられ
異性からも求められる事が多い。しかし、上記のバカ女系譜やマスメディア上の「強い女」はそれとは真逆の、利己的で
卑屈で横暴なタイプ〜そう、男性なら「愚にもつかないチンピラ」と蔑まれるタイプばかりだ。
643名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 22:14:00 ID:jOWGICi7
希望がもてないし疲れた30後半女です
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0324/231613.htm?g=03

不謹慎ですが…。 まい 2009年3月25日 16:53
トピ主さん、ごめんなさい。不謹慎ですが、文章を読ませて頂いて笑ってしまいました…。
文章が上手です。構成も。すごく羨ましい。
きっと頭が良いのでしょう。
ブログなどに書き連ねてみたら如何でしょうか?きっとこれから良いことありますよ!
私は、うまく文章が書けない二十代後半の女です。


うまく文章が書けない人は、笑いの壺も違うんだろうな。
644名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 22:21:02 ID:D4ofpEab
義母に食費を入れてもらうのはおかしい?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0227/227435.htm

義母も自分も夫に扶養されてる身なのに、義母が扶養されることが気に入らないトピ主。
645名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 22:32:27 ID:jOWGICi7
>>644
>>377の匿名のレスを参考にして、
夫は妻に黙って母親に内緒で小遣いを渡すべきだな。
646名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 22:49:48 ID:D4ofpEab
32歳の独身女性です
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0318/230633.htm
> 今年で33歳になってしまう独身女性です。
> 今は親と同居で何不自由なく暮らしているのですが、将来的にはやっぱり結婚したいと思っています。

親元で自分の給与を小遣いにしてそうな女は男から避けられる傾向が高まる一方なのを知らないのか
(そりゃ知らないか、メディアはそういうところは伏せるから)、大丈夫だと前向きなレスだらけ。
647名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 22:50:28 ID:HymnmGAx
彼と仕事のパートナー(女性)との関係が理解できません
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0324/231519.htm?g=04

ぬる〜い仕事しかした事の無いバカ女達がわめいています。
648名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 22:52:35 ID:D4ofpEab
彼と仕事のパートナー(女性)との関係が理解できません
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0324/231519.htm

「夫の会社を壊しました」トピ主に似た気質のトピ主。こういう人は夫に稼いで貰う結婚生活自体が向いてないね。
夫に家を守ってもらって自分で生涯稼いで夫を養わないと。
649名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 23:00:41 ID:D4ofpEab
恋愛が結婚に至りません
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0128/222599.htm

> ほとんど途切れなく彼氏がいました。持続期間は1人につき1〜2年くらいです。

途切れなしに彼氏ができる「のに」結婚できないって言いたいんだろうけど、
途切れ無く1〜2年ごとに男が変わる=遊ばれ過ぎて擦り切れてツルツルっぽい「から」結婚できないんじゃないかと。
650名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 23:02:04 ID:5SPrwl/y
>>649
どんな男だって中古より新品の方がいいんだから
恋愛経験のない女の方が結婚には向いてる、ということを理解できないコマッチャー
651名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/25(水) 23:46:49 ID:AwP0cRJD
恋愛経験って、経験人数のことなんでしょ?
素敵な恋愛を重ねてきたってのは、いろんな男とヤッてきた。
20代の女が結婚の相談トピ立てると、もっといろんなお付き合いを
してみては?とか言ってるのは、もっといろんな男とヤれってことなんだよね?
652名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 00:53:18 ID:J4Eeo4Zq
653名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 07:05:07 ID:WOzba0kS
学歴で悩むのも、学歴を誇るのも男だけなんだよね。
女は学歴を話題にすることも、学歴で悩むことも無いから、気楽なことが言える。
青銅の魔人が本質を指摘している。曰く「優秀な階級はほど学歴を話題にする」と、

>息子さん残念でしたね。これに挫けることなく三年後の大学進学を頑張りましょう。

御主人を非難する声が多く見受けられますが、出身大学だけでなく、出身高校も結構話題になりますよ。特にこの時期は某週刊誌の「出身高校別大学入学ランキング」が酒席の話題になることがあります。
「ボクのとこ東大合格者激減だよ」とか、「地方の伝統校が伸びてるそうだね、そう言えばキミは福岡の○○館だったね」とかね・・・

優秀な高校を卒業し、優秀な大学に進み、大手企業で働く上級管理職程、その類いの話題を好みます。皆様にはあまり経験が無いのでしょうが、オジサン達は料亭の個室でそんな会話を交わしているのです。御主人の擁護ではありませんが、そう言う現実もあるのですよ。
654名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 07:27:51 ID:SUykfK7y
タロウ、自己矛盾を指摘され完敗確定www
これだけフェミに不都合なトピ、閲子はまるごと消すんじゃない?


長期戦になりましたかね・・・ ベッテル 2009年3月25日 17:37

まさにデータや統計こそ現在や過去からに基づくものですからタロウさんは

>まあ、「現状をもって未来を推し量ることは容易ではない」というモノのたとえとして、色々例に出しただけです。

きっとご自身の事をおっしゃってるんでしょう(苦笑
「そういうわけで」のオスターマン氏他の話しも結局、ごく合理的なロジックが発見されたわけでもなく、統計がでたからそれに後付の推測を立てられたに過ぎないのが露呈してますね・・・・

それから労働市場の流動性について、日本の大企業の人材調整は新卒と定年退職、リストラになどよる早期退職によるものがほとんどです。
流動しているのは育休制度に関係ない不安定な職種の方たちです。
ですのでタロウさんが意図してる流動性(退職のインセンティブ)は全体で見た場合、無視してもいいレベルです。

何よりねー、統計とった企業の多くは毎年計画的に人事異動や採用・退職をしてるのにランダムな育児休暇による再配置によって業績が向上するなんてよっぽど学習能力がないんでしょうね

あとjyumokuさん、長時間労働の多くは積極的なものでも選択してるものでもないんですよ。
ユーザーID:6024723494
655名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 07:34:11 ID:SUykfK7y
恋愛感情の昇華方法
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0319/230731.htm

夫が妻からのDVについて相談した相手が女性だっただけで浮気確定なのに、
妻の心の浮気はOKらしい。
656名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 07:36:16 ID:SUykfK7y
彼から言われたショックな言葉
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0325/231756.htm

> ふとした会話の中で
> 「○○(私の名前)にして良かった。」と言われました。
> 私を嫁に選んで良かった、という意味なんですが
> なんだか複数の中から選んでやった、みたいな感じに取ってしまい、
> そのことを突っ込むと「そんなつもりで言ったんじゃないよ!」の一点張り。
> その後彼とギクシャクしてしまいました。

仮にトピ主の解釈通りの言い分だったとして何がいけないんだろう。
「いろんな人と恋愛して最良の相手を選びましょう」が発言小町で主流の恋愛結婚観じゃないか。
657名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 07:38:35 ID:5cFugTTw
>>654
鬼女はしつこいねw
酢に帰れ、ハウスッ
658名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 07:39:39 ID:EBypEvxS
>>656
具体的に他人と比較したわけじゃなく、
「付き合わないという選択肢」との比較において「お前(と付き合うこと)にして良かった」
というニュアンスも含んでるんだろうに。

自分が「他人との比較」でしか物事を考えてないからそういう狭量な解釈をしてしまうんだよね。
659名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 10:53:20 ID:NdWnjClb
既出・会議中に「おばさん」呼ばわり(愚痴)

>給湯室のOL ポロン 2009年3月25日 7:57

説明しましょう。

現中間管理職さんは、専業主婦歴が長いのかな?
今時、給湯室でだべるOLなんて、とんと見かけないってことですよ。
お茶は給湯器で自分で入れるし、給湯室はせいぜい、自分のタンブラーを洗うくらい。だから、給湯室で陰口OLって、昭和のドラマにしか存在しないんで、ちょっと違和感覚えたってとこでしょ。給湯室のOLは、トイレの花子さんみたいなものなんですよ。

どう言いつくろうと、会議という公の場とさぼりの場では、意味合いも発言者の責任は、異なります。
ユーザーID:0884442770

現中間管理職が叩かれまくっているが、さすがにコレはない。
仕事柄出入りする機会が多いが、給湯室でダベってる女なんていくらでもいる。
660名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 13:41:57 ID:kgIxvmQ/
携帯を見る彼氏
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0216/225470.htm?g=04

プリーツがもうレスしてるけど、ついこの間のトピも忘れて呑気にダブスタかよ。
これぞ小町。
661名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 15:25:29 ID:rVP18X0A
夫の両親の面倒は妻の仕事?
消される前に保存。

公平が一番大事のつづき 男女平等主義者 2009年3月26日 2:11

では、御主人は具体的に両親の介護をどうするべきでしょうか。
御主人にあるのはお金、主婦のトピ主にあるのは時間です。しかし、トピ主はその時間を御主人の親のためには使いたくないわけです。
でしたら、御主人のお金が介護に費やされるしかないわけです。当然、家計に入る生活費は激減すると思いますが、仕方ありません。
親の介護は実子の義務ですから、御主人はその義務のために自ら稼いだお金を使っているだけです。
賭博や浪費など勝手な理由で家計にお金を入れないわけではないので、仮に家計に入るお金が生活保護費以下になったとしても経済的DVではないです。
正当な理由がありますので…。

専業主婦の妻の両親の介護費用についてのトピをご紹介します。

「専業主婦が親の介護中の生活費 」
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2005/0202/030372.htm

「義理の両親の介護費用 」
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/1219/161115.htm?o=0&p=0
ユーザーID:1583381205
662名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 16:12:32 ID:ZBahUHWJ
>>659
うちの会社も1部上場で社員1万人規模だけど、給湯室はあるし、そこでだべってるOLはいるなぁ
仮に給湯室がなくても、OLはどこかでだべってるもんだし
663名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 16:17:12 ID:ZBahUHWJ
>>661
平成20年から「高額介護合算療養費」制度ができたので、
介護費用と医療費は、上限年間56万円以上は、払う必要がない、という事を知らない人が多いのかな
介護に何百万かかっても、払うのは56万。残りは国や地方自治体の負担。
664名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 17:13:43 ID:kgIxvmQ/
妻から離れてしまった気持
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0326/231817.htm?g=04

やっぱりこういうレスになるな。
小町では常々「妻の側に100%立て」と言ってるが、実際にやった所で
夫は不幸にしかならないし女王様気取りは増長するだけってことだ。
665名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 17:56:54 ID:Ks70OlmX
棄老は夫の義務
妻は女王様
666名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 18:56:53 ID:CBWbbzsf
wwwwwwww

彼女の変な行動やめさせるべき?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0313/229914.htm?o=0&p=11

>野暮な事言わないで。   りびえら   2009年3月25日 20:04

>男です。

(以下略)
667名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 20:56:38 ID:SUykfK7y
>>601,631
既出 夫に対して

>皆さんのレスが酷いですね みここ 2009年3月26日 14:29

このレス凄いな。
トピ主は鬱だから夫への暴力は必要なこと。
夫に加えて発言小町もサンドバッグにすべきなのに何故トピ主を批判するんだ!と非難。
668名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 21:00:40 ID:8jDO3ChX
私は贅沢でしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0326/231903.htm?g=04

>主人は仕事は忙しくすれ違いも多いですが収入も良く頑張って働いてくれています。
>文句も言われる事もありません。朝、私が起きなくても文句も何も言わず出勤しています。
>借金・ギャンブル・浮気・飲みに行く等もありません。
>私は、こんな風に思うのは贅沢でしょうか?


これ以上どうしろと?
669名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 21:02:39 ID:SUykfK7y
憎しみを抱いてしまう自分にジレンマ(お叱りをください)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0318/230694.htm

DV夫と離婚して、元夫と似たタイプのDV彼氏と同棲しているトピ主。
追加情報で何とトピ主が子連れであることも判明。(恋人と協力して子供を虐待しがちなケースね。)
で、トピ〆時の最後の情報。

> トピ主から追記です 赤い携帯(トピ主) 2009年3月24日 21:26
>
> 娘(長女)から
> 取り敢えず仕事頑張ってくんない?
> 私達(姉弟)は自分達が自立するまで今の立場でやるしかないんだから。
>
> こう言われました。
> 重たい言葉です。
> 少しだけ、現実逃避したくなりました…
>
> 父親と母親がちゃんと揃っていた家族ならば…

父親がいようがいまいがこの母親じゃあダメだ。
670名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 21:07:14 ID:8jDO3ChX
>>667
鬱だから正論引っ込めろって理屈はないわな。
っていうか、本当に病んでるなら小町なんてできないはずなんだがな。
671名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 21:25:20 ID:SUykfK7y
>>666
このレスに笑った。タイトルだけみるとあたかも「女ばかりバカにされることに我慢ならないコマッチャー」みたいだけど…。

> 男性でも居ますよ 踊れない人 2009年3月21日 14:08
>
> いわゆる秋葉系の男の人に、そういう人が大勢居ますよ。彼女もそういう趣味なのでは?

自称不思議ちゃんはそれがステキで可愛らしいことだと思ってるだろうけど、秋葉系と一緒にされては…。
672名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 22:25:21 ID:SUykfK7y
今週、全てを話します。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0326/231858.htm

返済できない借金をする無計画さで口座も凍結、家賃も払えない事実をいよいよ彼氏に話そうというトピ主。
レスは何故か「まともな男なら彼女の借金位で別れたりしない筈」「結婚してからゆっくり返済すればいいし」
など、いざ彼氏が別れをきりだそうものならブチ切れそうな勢い満々のコマッチャー達。
673名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/26(木) 23:17:07 ID:zRB3U7uQ
彼氏がそれを凌ぐ借金でもしていたら面白いのだがw
674名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 00:04:14 ID:V4WceGVc
>>672
というか、親に頼れ親に頼れと当たり前に書き込んでるのがどうにも。

今すぐ掛け持ちでも何でもして働いて返済すりゃ別に話す必要も無い。
675名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 01:18:46 ID:92R5Azi4
借金額50万円くらい大したことない。彼氏は働いてるんでしょ?彼氏がトピ主に本気なら建て替えてくれますよ!


…ってレスだらけだけど問題は50万円が安いか高いかじゃなく「トピ主には返済できてない」こと、
つまりトピ主は返せる見込みがない借金をする人ってこと。
そういう人物に対して彼氏が不信感を抱いて別れを決意するとしてもそれは非難されることではなく、
寧ろ人を見る目がある、大人の分別がついたしっかりした人として称賛されるべきこと。
676名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 01:20:31 ID:Fy75ggAI
常識的な人なら別れるわな
コマッチャーだって男女が逆なら別れろの大合唱だろうし?w
677名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 01:26:41 ID:69tyYHRu
>>663
>介護に何百万かかっても、払うのは56万。残りは国や地方自治体の負担。
それはあくまで「介護保険上の自己負担額」の話しじゃないか?
介護保険で受けられるサービスの上限は要介護度によって決められているから
自己負担額が何百万ということは無いはず。
老健施設に入所したとしても、月10万では済まないし、年間56万円以上払ったからと言って
戻ってくるわけでもない。

そう考えると>>663の介護費用に対する解釈が間違っているような気がするが。
678名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 01:38:24 ID:gx+bNQqp
>>677
とりあえず、高額介護合算療養費、でぐぐるといいよ
679名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 01:40:44 ID:3bnZkiIA
>>672
>38歳既婚男
こいつ典型的な団塊脳だなぁ・・・
女を庇護さえすればモテモテ思考のマッチョ
こういうクズが死なない限り女が調子乗りつづける
680名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 02:03:41 ID:69tyYHRu
>>678
見てきたが、たいていこんな書き方をしている。
>介護保険の受給者のいる世帯単位で、医療保険と介護保険の自己負担額を合計した金額が一定額を超えた場合

ここで言う「介護保険の自己負担額」というのは、要介護度で決められた中の一部負担額(1割)だけなのか、
基準を超えた額(全額負担)も認められるのかによって、全然違う意味を持つと思うが、どっちだと思う?
681名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 02:26:01 ID:b5lBe0+y
>>661
なんというか、トピ主が都合の悪いレス総スルー体制で
同じことを繰り返してるだけだな。妙なトピだ。
682名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 07:31:25 ID:92R5Azi4
>>670
因みに、立ち位置が変わると「鬱なんだから暴言くらい多目にみてあげてサンドバッグ役を全うしなさいよ!!」
への反応はこれだけ変わります。

うつだから我慢すべき?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0321/231090.htm
683名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 07:34:51 ID:92R5Azi4
彼から言われたショックな言葉
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0325/231756.htm?o=0&p=0
勝ち誇ってるつもりでバカをさらすレス。

>ショックというのは・・ na 2009年3月26日 17:14
>「前の彼女は母親と仲が良かった」
>「前の彼女は、よく俺の母親に料理の作り方を聞いていた」
>「前の彼女は、料理が得意だった」
>「前の彼女は、君よりもやせていた」←これ、一番腹立つ。

>なに〜!!と思いまして

>「あ、そうそう、私にも言わせてもらえる?前の彼のセッ○○はあなたよりも数段上手だったわ。深い意味はないけど、ただの事実を言っただけよ」
>と、捨て台詞残して別れた、私です。

彼氏に対抗して勝ったつもりなんだろうけど、彼氏が晒したのがデリカサーのなさだけなのに対し
naが晒したのはそれに加えて下劣さまで晒してしまってる。しかも自らネット上でセルフセカンドレイプ。
684名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 09:02:03 ID:mJgAB1qg
航空機のリクライニングシート
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0326/231855.htm?g=06

「国内線3時間未満のフライト(普通席)でリクライニングをフルに倒しますか?」
というトピ主。

「国内線の座席を倒されたくらいでテーブル利用が困難ってwどんだけデブなんだよw」
といった趣旨の投稿をしたんだが、乗らない。
オブラートが足りなかったか。
685名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 11:31:57 ID:PyB2vjOi
たしなめないで欲しいの。(駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0324/231589.htm?g=06
「ただ聞いて欲しいだけの愚痴に正論を返されてげんなり」系のトピだが、
愚痴の内容がモラル崩壊過ぎる
同調レスが過半というところに日本の将来を憂いたくなる
686名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 12:20:40 ID:V9OFpblx
>>659
そのトピ初めて読んだが面白いなw
687名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 13:09:17 ID:pQmsTM6w
>>679
>3「6」歳既婚男

だろ?
たぶん女の書き込みだよ、それ。
688名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 13:17:23 ID:5yseVVD7
【既出】 ふと離婚が頭をよぎった夫の行動、言動など(駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0323/231333.htm

>老後捨ててやる トプカピ 2009年3月26日 12:39

結婚15年なので離婚の文字がよぎることなどそれはそれは多くあり、心のポイントカードも何枚目かに
入っている感じです。でも子供との生活を考えると、私の稼ぎだけでは失うものが多すぎる・・・。
だから一番卑怯な奴になることに決めたんです。

うちは夫が家計の財布を握っていますが、それでもできるだけちまちまへそくりを貯めて
年の差婚なので子供たちが成人し彼が年とって衰えた時に捨ててやるって。
キ〜!っと思う時も、心の中で「あと15年我慢」とか思ってます。
その間心も体も自分磨きに励んで、中年になってからもう一度青春するんだ!
ユーザーID:8323619676

法律はよく分からんが、へそくり貯めて持ち逃げってOKなのか?
それにしても陰湿極まりないな。

嫌ならさっさと別れろよ。
689名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 13:31:03 ID:YSYoUAl6
介護トピに聞きかじりの誤った法律知識を披露するバカ出現。

> >男女平等主義者さんへ もっと勉強を 
2009年3月27日 0:08

> 約半分は妻のものですよ。離婚したときに妻が財産分与が請求できるのはどうしてか理解してます?

> 夫婦別産制をとる日本では、夫が稼ぐお金は夫のお金であるということと、主婦は貢献分を金銭に換算して
> 夫に請求する債権を常に持っているということが制度上表裏一体にあるからです。

誤りポイント列挙。
夫婦の財産分与対象は婚姻期間に形成する財産であって稼ぎ自体ではない。
→仮に半分を主婦が主張出来るとしても「稼ぎの半分」ではなく余剰金(小遣い及び貯金に回る分だけ)。
 稼ぎ自体を分割請求するなら衣食住教育医療保険等の諸経費をそこから出さないとダメ。
→つまり稼ぎの半額が妻の手元に来るのではない。

そもそも主婦への財産分与は判例では多くて3割程度。
→もちろんその対象は所得ではなく生活諸費用を除いた余剰金のみ。
690名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 14:06:25 ID:MofR/wHO
>>545
居ます居ます! 果織 2009年3月26日 12:36
>男性社員が、女子社員を女の子と言ったり、
>女性管理職を影であのおばちゃんと呼ばわったり・・・
>ありますよね。。
>程度が低いなぁって思ってしまいます。

女の子は否定するのに、女子社員とはどういうことかw
691名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 15:21:17 ID:34lS1t2C
>>688
我慢してるのは妻の自分だけだと思ってるのかね!?
夫の方だって妻に不満があって我慢してる部分あるんじゃないの?
いずれ捨てられるのはこの女の方かもな。
692名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 15:22:25 ID:ieNzrDDZ
そういや昔中年男なんてネナベがいたなぁ
後に「わたしの夫は〜』と中年男のHNで投稿したいけぬまw
もっとも男の文章としてはすごい不自然だったからばればれだったけどねw
693名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 15:45:01 ID:pQmsTM6w
>>689
これも誤りだぞ

>夫に請求する債権を常に持っていると

財産分与請求権という債権は、離婚しなければ発生しない。
婚姻中の夫婦は相互扶助義務を負っているのであって、
財産分与請求権を持っているのではない。
694名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 16:19:53 ID:pQmsTM6w
>>689
>夫に請求する債権を常に持っていると

婚姻費用分担請求権のこと言ってるのかね?
でもそうだとすると、貢献度だけじゃなくて、
資産収入その他一切の事情が絡むんだけどね。
695名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 18:20:44 ID:Mvr85fiV
tp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0323/231331.htm?g=11
縁のない生活

トピ主の「太っているいい人よりDV男が選ばれる」に反論するコマッチャたち。
しかし外見や条件で男を選び中身は二の次で失敗しているコマッチャがわんさかいるので
トピ主の言い分は間違っていないしそう思わせているのは何より
女性自身だったりする。
696名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 19:20:00 ID:USyXUJTJ
>>688
へそくり持ち逃げは当然ダメでしょ。
持ち逃げしたら離婚するときに決めた財産分与の割合を無視することになる。
へそくりと言うと聞こえは軽いけど実体は裏金だからね。
697名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 20:38:48 ID:92R5Azi4
>>695
外見問題を別にして性格だけに着目しても、女は一般的に「いい人柄」の男性を好まないよ。
人柄が良い人は分け隔てなく親切で丁寧な応対をするが、女はこれが気に入らない。
「私だけが特別扱いされている」状態を好む多くの女は、他の人全般にあっさり冷たい男性を好む。

まあ、その結果がDV男にばかり当る原因なんだけどね。
人格の良し悪しって「特に好きでも親しくもない相手」への態度に出るからね。
698名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 20:52:46 ID:92R5Azi4
>>648
そう思う人は他にもいるようで。

>ずっと前に読んだトピで「会社の事務員さんに嫉妬して苛めて
>退職に追い込んだあげく夫の会社をつぶした妻」というのが
>あったけど、それに似てますよ。

>トピ主さんの様な方が結婚後に彼の仕事をどうしてしまうリスクがあるか、下記のトピが参考になるでしょう。
>主人の会社を壊してしまいました
>ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/1115/156492.htm?o=0&r=1
699名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 20:54:42 ID:35Ue/BpV
a
700名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 21:32:24 ID:92R5Azi4
義母が嫌いで実家大好きな女が子供を味方につける話は発言小町に数多く、賛同レスも付き易い。
その逆方向のトピ。

実母より義母が好きで複雑な心境
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0314/229973.htm

娘に対し、自分側の祖母も夫側の祖母と同様に大切な存在だとはもはや言いたくなくなったというトピ主に対し、
そういうことを娘に言うな、何も言うなの大合唱。
701名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 21:54:39 ID:RUuiCGxN
好きな人に告白するか、しないか
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0325/231779.htm?g=04

最近ブームの年下彼氏の相談。
本人の責任によるところが大きいのは言うまでもないが、マスコミもこうした
アラフォースイーツ女を生み出した責任を取るべきだな。

コクられた方はたまらんぞ?
702名無しさん 〜君の性差〜 :2009/03/27(金) 22:00:17 ID:7Gb25npd
最近の女本当キチガイ。まず飯作れねえの。家事もできねえの。ガキ一人育てるだけで鬱になんの。
家事できる女に限って精神障害レベルのワガママなの。氏ねよ。
父親が金溜め込んでる世代だから女だけ心はバブル。マジ贅沢。男と違って本質的な自立と無縁な上に
女だから寄生しても文句言われねえの。んで将来も考えず好きな仕事したい〜とか言ってキャバ嬢やってんの。
仕事なんて父親の次の寄生先見つけるまでの暇潰し。
そんでもう世間知らずだからマジで結婚するなら年収1000万とか言うわけ。
お前ら2ちゃんのネタだと思ってるだろうけど、マジで年収1000万とか言うからな。
まあ裕福に育ってるから生活レベル落としたく無いのはわかる、けど現実見ろよと。
もうなんかね、悲惨。父親もさ、娘に嫌われたくない一心で娘を甘やかすのよ。
父親にキモいとかマジで言うんだぜ。少しでも注意しようものなら即効家出か精神科行き。
腫れ物扱うように娘の言いなりになって育てた訳よ。母親もね、家庭の中で自分の味方が増えるとなれば狂気乱舞。
娘と一緒に父親小馬鹿にして、娘と名前で呼び合って父親が稼いだ金でスイーツ喰ってんのよ。氏ねよ。
そうやって出来たのが現代女。地球上に自分以上の存在はいないと本気で思ってる。
マジでキチガイ。あんなのと結婚したら子供の人格もひん曲がるわ。今の30〜20代はマジで鬼門。
結婚するなら絶対平成産まれにしとけ。バブル世代の負の産物を後世に伝えちゃならん。
703名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 22:24:28 ID:RUuiCGxN
結婚後に知った夫のローン(夫40歳・妻28歳年の差夫婦)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0327/232039.htm

確かにウソはよくないだろう。

しかし、車のローンが残ってる男など結婚の資格すらないとか
もう、いったいコイツらは何様なんだろうね?
704名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/27(金) 23:20:34 ID:VxDzPewL
既出の夫に対してトピ。

トピ主再降臨するも自慢話ばかりで反省した様子も無い。
この話の通じなさから見ても仕事が出来るようには思えんのだが。
705名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 00:30:25 ID:uXJ+boM+
>>701
俺、めちゃくちゃ被害者だから気持ち分かる
41歳の女に告られて、どうしてよいやら
同じ会社の同じ部署だし、俺まだ20代だし、ババァ死ね、って言いたかった
言わなかったけど
706名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 02:22:28 ID:V+VXqzTi
>>705

それは災難だったね・・・

まぁ、そのトピに関してはわりと冷静なレスが多いように思う。
これから荒れるのかもしらんけどね
707名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 06:06:50 ID:O0YsicMa
もう読売新聞トラネ
「こういう意見はハネて、こういうどうしょうもない意見を載せるような方針の新聞は
取りたくありません」って拡張員撃退のいいネタだよな。

もっとも最近は「ネットの流れを盾に議論をふっかける奴は勧誘しても時間の無駄」
と言う考えが拡張員の主流を占めつつあるみたいだけど。

逆に真っ当な意見を小町が載せるようになったら取ってやってもいいよ、マジで。
708名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 06:40:01 ID:v/Zsedw5
709名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 06:52:04 ID:5Do6Ao/4
>>708
こいつがそこまでして結婚したい意味がわからんな。
40代の120キロのデブと結婚する奴なんかいるわけないだろうに
いたとしても完全なる寄生目的じゃん
710名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 07:33:34 ID:Z67LEBAu
>>709
女性へのリップサービストピ。
「男性も同じ状況ですよ、高齢独女様安心してください」という意図を込めた妄想トピだよ。

トピ主の投稿が平日11時とか14時とか18時とか、40代社会人にとっては通常かなり難しい
時間帯にレスしてるしな。
711名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 09:03:30 ID:WCQO+Zkv
>>706
男だったら無条件で変質者扱いだろうな。
712名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 09:21:40 ID:WzSp1Rat
私だけが我慢すればいいの?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0323/231396.htm

いろいろ理屈つけて正当化してるようだが、ようは帰省が嫌なだけ。
本当にカツカツなら4万もするコートなんて考えもしないはず。
713名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 09:32:07 ID:IElUJmqo
>>712
出だしからおかしいねそのトピ主。

> 普段、休みの少ない夫が連休を取れることになったので、夫の実家に帰ろうと言い出しました。
> しかし、私と子供たちは里帰り出産の為、3ヵ月前まで実家におり(私の実家と夫の実家は車で
> 30分の距離です)毎週のように会っておりました。子供たちと一緒に泊まった事もあります。
> それからまだ日も浅い為、まさか帰ろうと言い出すとは思ってもいなかったのです。

トピ主はずっと自分の実家に里帰りしていて、実家どうしが近いのでついでに夫実家の人達にも会っていた。
なのにまた夫実家の人と会うの?というのがトピ主の怒りなんだけど、夫は里帰りしてないんだよな。
これで夫は帰れないならまさに「夫だけが我慢すればいいの!仕事で忙しい夫の自業自得でしょ!!」という
ことになっちゃう。
714名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 09:36:28 ID:mHHrLzV0
>>712
どちらかというとトピ主に対して厳しいレスが多かったためか、
トピ主後だし来てる。
この出し方は誇張してる臭い。
715名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 09:38:55 ID:IElUJmqo
>>712
あと、このレスがコマッチャーのレス盛り上がり傾向の全てを端的に言い表していて面白い。
大概のイタいトピに当てはまりそう。

> 後だし情報を理由に、その前のレスにケチをつけられても・・・ mao 2009年3月26日 17:06
>
> 9年に1度、コートを買うことを否定しているレスなんて、ありません。9年ぶりにしても、「4万円のコートは高すぎる」という趣旨でしょう?
> 「4万円のコートだって9年着れば1年5000円以下」なら、「1年に3枚買えば10年たったら30枚のYシャツ」になりますが。
> そもそも、服を買うことについて、「お金を稼いでいないから許されない」なんて、トピ主の夫ですら言っていないです。
716名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 09:54:37 ID:IElUJmqo
既出 会議中に「おばさん」呼ばわり(愚痴)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0319/230825.htm
おばさん呼ばわりの是非はともかく、対処方法のアイディアが社会経験なさそうな幼稚なものばかりで笑っちゃう。
小学生か?と疑ってしまう程。これで「コミュニケーション力に長けた女性達」の集まりなんだよなぁ…。

> ちょっと演技力が必要ですが、その上司の前で(会議じゃなくてもいいと思いますが)、「あのおじさん、あ、失礼しました、○○部長が」などと言ってみたらどうでしょうか?
> それでその上司が驚いた顔をしたら「あ、失礼しました。先日部長(その上司のこと)が、△△さんのことを<あのおばさん>とおっしゃっていたので、うつってしまったようです」とさらりとかわす。

> 『あはは、自分だっておじさんなのに(笑)』
> 冗談に見せかけて(?)タイトルのように言ったことが何度もありますよ〜(笑)

> 今度「おばさん」という表現がでたら、『「おば」という名字の職員がいましたっけ?どなたのことですか?』とわざと嫌みっぽく言ってみましょう。

総じて言えるのは、気に入らないことがある時に『自分の社会的評価を落とさずに』状況改善させるスキルが全く無さそうなアイディアばかり。
目的が状況改善ではなく「内面のモヤモヤをスッキリ晴らすこと」だからなんだろう、自分がバカだと思われる痛い返しが多すぎる。
717名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 09:59:03 ID:4DlyPPqG
>>708
ぴーこwwww
718名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 10:08:14 ID:IElUJmqo
ズバリ、男性の方に質問です(駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0326/231928.htm

喧嘩の有無ではなく人格を尊重できるかどうかが問題だという男性達の下記の返しを、
典型的スイーツ発想のコマッチャーであるトピ主は理解できるだろうか?

> 肝心なのは
>  ・お互い限度をわきまえる事(深追いしない)
>  ・嫌み&ネチネチ言うのは駄目
>  ・次の日以降に持ち越さない事
> ですかね。

> 夫婦喧嘩って言ってもレベルは色々あるわけで
> 1.価値観の相違から、激しく意見を交わし合う
> 2.人格否定の言葉が飛び出し、罵り合う
> 3.殴る・蹴るの暴力で争う
> 4.包丁などの凶器を手に、殺意を持って戦う
> 1は1ヶ月に1度くらいなら良いと思う。毎日はヤだ。
> 2以降は要らないです。無い方が良いです。
719名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 10:24:42 ID:IElUJmqo
>>558
もっと勉強を の嘘が思いっきり暴かれてるな。


> もっと勉強をさん さおり 2009年3月27日 17:04

> >もっと勉強を様へ 男女平等主義者 2009年3月27日 20:11
720名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 11:50:53 ID:IElUJmqo
結婚で二の足を踏み…母を困らせています。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0313/229897.htm

結婚相手を経済条件で選別し、婚約者がいるのに別の異性に気持ちが傾き、結婚に口出ししてきた親の意見になびくトピ主。
揃いも揃って「男だったら非難はもちろん罵倒されても当然だが、女だったら擁護だらけになる条件」揃いのトピ主。
しかもその通りになってる。ネタ投稿か?
721名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 12:12:01 ID:IElUJmqo
新婚早々適応障害に…今後の身の振り方に悩みます
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0321/231074.htm

PTSDや適応障害→傍にいる男性が全ての元凶であり主犯、という決めつけパターン。
夫が気分屋でKY言動の目立つ自分本位な人であることが非であるとしたら、
トピ主の「突然泣き出す、昔のことを思い出してキレるなど」の自分本位な気分変化と
KY言動を理由に夫が同じことを返したらトピ主に「非」があることになるんだが。
(言うまでもないことだが、相手の自分本位な言動、行為に翻弄される苦の大小に
相手の行為の理由は関係ないので、病名が付いていることは言い訳にならない。)
722名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 13:36:40 ID:3CJad7kz
>>718
「ズバリ、男性の方に質問です」って書いてあっても
女にとって不都合な男の本音は閲子が削除するだろ
その代わり、明らかに男を語った「自分男っすけど」女とか
タイトル無視の「女だけど一言言わせて」とかしか載らないだろ

で、女が「ほら、やっぱり男は女性に何も論理的に意見できないんだw」
とか勘違いするんだろな
723名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 14:10:47 ID:sWD6aWoZ
>>722

そもそも、小町がそのための場だからね。
ある意味完璧に機能している、とも言える
724名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 15:22:09 ID:m6YpELDl
>716
これじゃ小学生の口喧嘩だわw
725名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 16:03:16 ID:ftT+JIm5
既出の妻にちょっと嫌気がさした

>それにしても メロン 2009年3月27日 15:25

早々に離婚だなんて、展開が早いですね。
他の男性トピでも、理想の妻だと思っていた奥様が違っていたからって離婚した方いましたけど。
女性の場合は夫の借金とか浮気などがあって離婚の二文字が浮かび上がってくるようですが
男性はこらえ性がないのかな。
簡単に離婚されちゃあ、結婚式によばれたりお祝いあげたりしたのはどうなるのよ。
ユーザーID:4532405015

調子こいてたワガママ女でさえ、不幸になるのは許せないらしい。

小町女は自分の人生より周りへの義理を優先しているとでも言うのか?
726名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 16:09:35 ID:m6YpELDl
女が我慢強いのではなく、経済的に自立できてないから離婚に踏み切れないというだけだろうw
子供がいなきゃ男は離婚しても何も困らんし
727名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 16:15:41 ID:jjXD45uW
妻が当て逃げ→夫に濡れ衣着せるサイコパスって夫が隠し多額借金より一層妥当な離婚理由じゃないかと。
728名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 16:47:34 ID:/eoxmupq
すごいな、小町って
あるいみ、完全な言論統制というか、マインドコントロール
729名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 18:40:22 ID:IElUJmqo
>>728
讀賣新聞の方針だろうな。
以前、発言小町検閲者を統括する上司(男性)が取材に答えてる記事があったが、それによると
「男性差別では?」というお叱り、クレームメールや電話はよく来るが、観てみると実際には男性
差別なんてこれまで1つも存在しなかったそうだ。
730名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 18:55:29 ID:mHHrLzV0
>>729
その記事自体に上司はまともに小町を見ていないというのが丸わかりだった。
さらに言えば言論統制した後の小町を少しだけ見ても判るわけないだろうに。
まあ上司が確認する前に都合の悪いものは全部消しているだろうな。閲子のやり口だとね。

オチスレ見るか長く小町を眺めるか書き込みせんと閲子の正体は見えんしね。
731名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 20:16:00 ID:IElUJmqo
>>648
コマッチャーが反論できないこのレス。誰を罵倒してもいない単なる体験談だけど月曜辺りに閲子が消すんだろうな。


似たような目にあいました。 るう 2009年3月28日 12:53

私はその彼女さんの立場でした。

7年間同期の男性と一緒に仕事をしてました。
その間に、彼は社内恋愛で結婚し、私も他社の人間で付き合っていた男性と結婚。
ただし、その後も私と彼の二人で一週間ほどの出張へ出ることもありました。
口を開けば仕事の話、人事の話、後輩の話です。
色っぽい話になったことはないですが、それはそれなりに楽しかったし
(楽しくなけりゃ、そんなしんどい仕事は続きません)
彼の誕生日は無視しましたが、表彰されたときには
ちょっといいレストランでおごりあいもしました。

で、これを面白く思わなかったのが彼の奥さんでして、
待ち伏せされて街の真ん中で怒鳴られたり、家族に毎日電話されたりと嫌がらせが続いたので、
私自身独立開業を考えていたこともあり、独立する形で退職しました。
奥さんは、私の後に彼のフォローをしてくれている人間にターゲットを変えたようで
その女性も退職を決意したようです。

現在、その次の人はどうなのかと探りを入れているようですが、
その前に彼は仕事にこれ以上支障をきたす人間を
パートナーにしておきたくない、と離婚を考えているとの連絡をくれたんですけどね…
ユーザーID:2201930022
732名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 20:28:22 ID:IElUJmqo
既出過ぎるが 男性が育児休暇を取りやすい社会が来ると思いますか?

タロウの別人格なのかjyumokuが無茶苦茶な「合理性」の説明を開始。
風が吹けば桶屋が…より酷い。
育休を取りにくい企業には優秀は女性が入社しない→優秀な女性と結婚したい優秀な男性は入社しない→会社が傾く
とか。優秀な男性が社外恋愛で結婚すれば済むことじゃないかと。
等など、すでにびすこが指摘してるけど。
733名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 20:32:49 ID:RrZS7gHE
しょぼいお見合い体験
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0223/226754.htm?o=0&p=9

最新のレス
>コミュニケーションが下手な男性  エルゴ

>・こちらがちょっと愚痴話をこぼしたら、個人的な経験から対処法を伝授してくれる人。上から目線の
>アドバイスは聞きたくない、ただ同意だけしてください、とアドバイスしたくなります。

女が愚痴話をしたら、黙って同意して聞け!

>・話がちょっと正論から外れたら、すかさず諭してくれる人。明るく軽く話そうと頑張っているのに真顔で
>「血液型で性格を決め付けるのは良くないですよ」と。。。

女のどうでもいい話も、黙って聞け!

>・お食事の会計などの時に、こちらがちょっと遠慮したら、すぐに真に受ける人。「じゃ○千円だけお願
>いします」とか中途半端に奢って、それで相手が喜ぶと思っている人。

食事の会計は、女が遠慮しても、全額男が払え!

でもどうしてこれらが、「コミュニケーションが下手」の根拠になるんだろう?
734名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 21:00:57 ID:gqZZsson
まぁ、男性からお断りすると色々面倒なので、気が向かない相手には嫌われるのが一番だし…
そんなことも知らずに馬鹿なこと言ってる女どもの会話だと思って聞き流せばいいよ
735名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 21:20:05 ID:IElUJmqo
>>733
> でもどうしてこれらが、「コミュニケーションが下手」の根拠になるんだろう?

男女の違いは100%男が埋めて当然!と思いこんでる自己中のバカだからに決まっている。
736名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 21:52:42 ID:Z67LEBAu
>>732
うーん、jyumokuが本体でタロウが別人格なのかな?

jyumokuは二年以上前から平日の10時から夕方16時くらいまでにかけて
小町にレスしまくってる自称男性。

適当に検索かけると休みは土日の会社員で40歳前後で既婚で子煩悩。
好みのトピは料理や家事や子供や恋愛関係のトピ。
737名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 23:01:22 ID:j6uExtSz
アラフォーの結婚の条件を教えてください
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0326/231872.htm

年下の理系を狙う ラストサマー 2009年3月28日 20:47

アラフォー独身です。
今更、高望みはしませんが、最低限の基本条件(安定した職業、同居ナシ、健康)でキモくない同世代の
独身男性は私の周りには皆無です。

〜中略〜

反対に私って、対象外でしょうか?
短大卒、元大手企業勤務、今は派遣、貯金は1000万以上、両親はきちんとしてます。
容姿は30代前半と比較して中上くらい。
これといったセールスポイントはないですが、マイナスポイントも年齢以外はないです。
ユーザーID:7168081980

またまたアラフォースイーツの寝言なんだが、この年になってまだ自信持ってるのがすごいな。
マイナスポイントがないならとっくに結婚してるはずだろう。
738名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 23:05:05 ID:N0qTTyc/
>>737
痛々しいなあ・・・
739名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/28(土) 23:31:15 ID:F0Am27NI
夫に対して
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0323/231410.htm?o=0&p=0

出ました。DVの原因は「ホルモンバランス」。
あほくさ
740名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 00:02:12 ID:L62VNDGY
>>737

> 年下の理系を狙う
> でも、相手だって同じ条件なら同世代以下を選ぶに決まっているので、最低条件はクリアした、男子校→男の職場のモテない君を落とす。

どうやらマスメディア的な「理系や男子校出身で男職場の男は女性を見る目が無く、女に飢えているから楽勝」
イメージに感化されてるんだろうけど、仮にそういう男性がいたとしても女性慣れしてない男性ほど女性への
幻想イメージが格調高いからオバサンなんて女に見えないんじゃないかと。
(別に女慣れしたらオバサンが射程に入るってことでもないけど。)
741名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 00:02:35 ID:UfTBH7ze
コマッチャのきらいなもの

・(自分に都合の良い男以外の)全ての男
・若くて可愛い女
742名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 00:04:31 ID:FtL06zwT
>>737
>容姿は30代前半と比較して中上くらい。

今日、同窓会があったんだが、40過ぎの独身女は例外なく40過ぎの顔してたから。
無理なミニスカートとか無駄なロングヘアとか、同年配の既婚が絶対にしない格好してるだけで。
743名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 00:05:49 ID:L62VNDGY
あと、トピ主が書いてるこの件。

> 実際の彼女たちの生活を見ていると、「お友達のような母親」と行動を共にしていたり、まるで恋人のように綿密に電話連絡をしているようです。

これってただのマザコンだし、こういう女側の母子密着は離婚の主要な原因の一つなのに、
そこをこんな風にさらっと擁護してしまうコマッチャー達に、この問題は手に負えないかも。

> アラフォーに限らず20代、30代でも「お友達のような母親」
> 関係の人って増えているでしょう。
744名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 00:07:48 ID:UfTBH7ze
つか男子校や理系は女慣れしてなくて女に飢えてるとかいうステレオタイプがきめー
そんな奴今時いねえだろ
じゃあ女子大の奴は全て男慣れしてない清楚なお嬢様ばかりなのかといいたい
745名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 00:19:31 ID:OUNwSsl5
>>744
男なれしてない清楚なお嬢様なんてモノが存在するなら
多少は希望も持てるんだがなぁ……世知辛いわ
746名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 00:27:36 ID:mP8jn2UK
>>740
 俺、理系で男子校でモテナイ君ですけど、
 自分に幻想を持ってませんから相手が何目当てで寄ってくるかは厳しく見ますよ。

 年上だから即不合格とはいいませんけど、寄生されるのはごめんです。
 一生独身がデフォだと思ってますから、駄目だと思ったら即切りますよ。
 セックスがとても楽しいなんて思ったこともないですし。
747名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 01:52:20 ID:V2DBzoVV
>最低限の基本条件(安定した職業、同居ナシ、健康)でキモくない


これだけで1万人に1人くらいしかいない、超「高望み」だと気付いて欲しい

748名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 02:02:47 ID:OUNwSsl5
そもそもキモくないという条件が主観的すぎてイミフ
衣服、身だしなみはともかく最悪顔がキモいとかもありえる
そんな条件満たしようが無い
749名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 03:01:15 ID:PYDfLZEX
>これといったセールスポイントはないですが、マイナスポイントも年齢以外はないです。

「子供を産める可能性がないなら対象外、独身の方がマシ」と思う奴が大半だと思うのだが。
子供はいらないけど結婚したい男なんて滅多にいないし、その時点で超高望みだと思うんだが。
750名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 05:24:20 ID:7pGMitlf
やたら孤独死の恐怖を煽る奴がいるからな。
実際は年数百件のレベルなのに。だいたい自分が死んだあとに腐って発見されようがどうでもいいと思うんだが。
スパゲッティ症候群で無理矢理生かされるよりかよっぽどいい
751名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 08:47:32 ID:L62VNDGY
>>749
> 子供はいらないけど結婚したい男なんて滅多にいないし、その時点で超高望みだと思うんだが。

既に付きあってる相手がいて、子供はいらないが結婚する気というケースはあると思う。
先に「子供はいらないが妻が欲しい」という結婚の条件があって相手募集中ってケースは
ほぼ皆無と言っていいだろうな。あるとしたらゲイの偽装結婚。
普通、男性は子供を作るために結婚するのであって、子供がいらないなら恋人通しのままで何も困らない。
と考えれば、「マイナスポイントも年齢以外ない女」というのは実はもの凄いマイナス条件だと解る。

>>747
そういう男性はやはり最低限の基本条件(安定した職業、同居ナシ、出産可能な健康体)でキモくない女性を選ぶよな。
アラフォー女の結婚希望者って将来の経済不安から結婚を望んでるのが多い上、出産できる健康体ではない可能性が
極めて高いし。
752名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 09:16:46 ID:dbFeMRzp
アラフォーって、言葉が悪いよね。初老のオバサンとちゃんと言うべきなんだよ。
いい初老のオバサンが自分を冷静に鑑みることもできず、無茶な条件を掲げてるあたり、
十分キモイわけで、その条件を満たす男に選ばれるはずがない。
753名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 09:28:01 ID:/oE2WHrZ
借金をキャッシングと呼ぶのと一緒。

まぁ、この手の造語には必ず裏があるってこった。
754名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 09:29:18 ID:l88fBIWd
アラフォーという時点ですでに十分キモイのがわかってないのが
信じられんわ。どんな思考過程してるんだか。
755名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 09:33:23 ID:/oE2WHrZ
アラフォー、ワーキングマザー、シングルマザー、バリキャリetc…。
これらを自称するオンナは基本、スイーツ。
756名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 09:41:38 ID:h3q9dfws
>>749
だね。
40まで独身の奴が結婚する理由なんて親の介護か子供しかないだろw
まあ既に子供がいる×付きねらうしかないんじゃないか。
757名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 10:54:04 ID:O+vTSgyv
>>736
りゅうりゅうに似てるな。
758名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 15:25:51 ID:L62VNDGY
>>693
夫の両親の面倒は妻の仕事?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0317/230418.htm?o=0&p=0

もっと勉強を があらかた論破されついでに「平等というなら夫が実親を介護する際に早期リタイアしたら
妻は家計を稼がないといけない」事実が浮上して否定できなくなってきたので、半径3m地雷が撒かれ始めたぞ。

> 父は兄弟で協力して介護してましたよ

> 男性でも働きながら介護できます。
> 母の兄が、同居祖母の認知症が始まってからホームに入居するまでの3年間、きっちり介護しました。

フルタイム就労しながらきっちり介護できるのだとしたら、フルタイム就労より拘束時間の短い家事労働は
実家に介護にいくら出向こうが一切穴が空かない筈だよな。
759名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 15:28:46 ID:L62VNDGY
>>739
女性の生理に同期したホルモンバランス変移と同様のものは男性にもあるんだけどそこをコマッチャーはどう思ってるんだろう。

精力によるが2〜3日置き程度でムラムラ→イライラする夫が暴言の限りを尽くしても「ホルモンバランスのせいですよね?
お辛いですね」と夫に同情的な態度をとり「夫が身体的に辛いときに股を開いて抜いて差し上げないなんてひどい妻ですね!」
と罵倒の限りを尽くせるのだろうか。
760名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 16:05:55 ID:L62VNDGY
妻が出て行きました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0327/231958.htm
「食事のときの味噌汁とご飯の位置が違う」等の些細なことで夫を叱り続けた妻がとうとう出て行った。
どう見ても妻がモラハラなんだが、やっぱりこういうレスが付く。

> きちんとしていることは、悪い事では無いですよね?
> 例えば、外出して帰ったままの服や手で、赤ちゃんを触ると外からの菌を、赤ちゃんにうつす事になります。
> ですから、自分の家が「余り構わない家だった」と言う自覚が有るのなら、これからはご自分が変れば良いだけです。
761名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 16:49:17 ID:L62VNDGY
結婚二年目…もう無理かも
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0326/231930.htm

ざっと読みましたが、皆さんのレスが酷いですね。
トピ主の旦那さんが精神的に鬱寸前の状態であるのはあきらかなのに。「死者に鞭打つ」とはこのことですね。
旦那さん、かわいそうに。

きっと読んでるであろう旦那さん、
一度お医者様にかかってみませんか?
体に具合の悪い所があるかもしれません。
甲状腺などホルモンバランスに関わる所に病気が潜んでいると非常にイライラし、自分で気持ちを落ち着かせることに苦労します。
もし、何も病気が見つからなければそれに越した事はないですし、念のためにかかってみては?
762名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 21:04:32 ID:FtL06zwT
>>761

結婚してド壺にはまる浅はかな男と、
女を擁護する脳しかない馬鹿なコマッチャーのおかげで、
世の独身男性は賢くなっていく。
763名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 21:06:57 ID:FtL06zwT
ごめん>>760だった。>>761でもそう不都合はないけれど。
764名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/29(日) 23:47:57 ID:L62VNDGY
年下男性との結婚て難しいものですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0322/231211.htm

> 30代前半の社会人の私です。8つ下の彼がいます。
> 親にははっきり言っていませんが、結婚したいと思ってます。まだ彼とはそんな話はしていません。

彼と結婚話が出てないんだから親に言うも言わないもないだろ!!
…と思ったが「親にははっきり言っていませんが」ってことは、それとなくほのめかしたりはしてるんだろうか。
彼と結婚話が無いのに。
765名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/30(月) 07:18:24 ID:AcZ5c7R8
>>764
彼が学生でトピ主が社会人、しかも年上ならデート代は当然全額トピ主持ちで、あらゆる面で
彼をリードして責任を負うのが当然!!というのが発言小町のデフォなんだが、どうなんだろう。
766名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/30(月) 07:20:27 ID:AcZ5c7R8
あとこれwwwww

>意義あり! 折鶴 2009年3月26日 13:42

>さめさん
>
>>浮気されても少々は仕方ないくらいに思わないといけないかも。
>こんなことは許されません。女性が年上だから年下の男は浮気、不倫していいなんて法律ありません。
>この意見に同意の男性諸君、
>どうしてもやりたいのであれば、たっぷり慰謝料を貯めてからやってくださいね!
>ユーザーID:2511212447

高齢女の上に、さらにたっぷりの慰謝料まで必要となると、ますます男性はそんな女は願い下げにするだろうな。
767名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/30(月) 10:48:21 ID:dGT9CXQQ
>>764
母親に「8歳も年下はやめとけ」的な事を言われているから
既に匂わせている事を言っていると思われ。

>>766
いや浮気不倫はあかんだろw
768名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/30(月) 10:59:43 ID:1pgBzoH+
ホワイトデーのお返しがこないのですけれど。。。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0327/232101.htm?g=04

すごくイタい女のような気がするが、まずトピ主の年齢が聞きたい。
769名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/30(月) 11:55:56 ID:0kTqAfBl
>>764
学生結婚の是非にまで発展しちゃっているが、こいつら、ちゃんとレス読んでるんだろうか?
そもそも本当に男女の仲なのかどうかも怪しい。

いずれにせよ、過去に付き合った人間を悪く言うやつはロクなのがいない。
770名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/30(月) 14:12:46 ID:fbdOFOQc
たしか以前、23歳学生女が10何歳年上の彼氏と結婚しようと思います、
といったトピがあがったとき、ついたレスは
「社会に出たら男性を見る目も変わりますよ!」
「トピ主さんは社会に出ていないから扱いやすい女と思われているんです!」
「騙されているんです!」
といったレスのオンパレードだったけどな。

あのトピを探してこれないのが悔やまれる。
771名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/30(月) 14:37:33 ID:fYPyA9/r
>>767
そりゃ結婚前提とかの場合だろw
772名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/30(月) 14:40:35 ID:Yk3bVuXR
>>770
これかな?
(26歳女と40歳男だが)

歳の差カップルへの周囲の反応(駄?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0204/223639.htm
773名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/30(月) 15:04:21 ID:fbdOFOQc
>>772
いや、去年辺りの古いトピ。
女は大学卒業の年だったと思う。
774名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/30(月) 17:27:40 ID:1pgBzoH+
家を出ない43歳の娘にムカつく
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0329/232327.htm?g=06

自分のことを言われたコマッチャーによって微妙に釣り堀化してるんだが。
775名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/30(月) 17:34:36 ID:y+7S+iIB
妻が出て行きました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0327/231958.htm?g=06

義母が出てきても「どっちもどっち」で終わらせたがるコマッチャー(笑)
776名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/30(月) 17:37:29 ID:SCOcZJaT
>>760
自覚あるでしょう? え? 2009年3月30日 8:39

 DVの自覚ありませんか?
 かっとなって、一体奥様(や義母様)に何を言ったのでしょう。
 DV男って、都合の悪いことは濁すんですよね〜。

 全部包み隠さず言ってみましょうよ。小町の皆さんの意見も変わるかもしれません。


 
ユーザーID:3049006768


同感だな。「男」の文字はない方が現実に近くなるが。
777名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/30(月) 18:40:13 ID:SCOcZJaT
>>736
ホントにレスしまくってるな。しかも根拠がない。
778名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/30(月) 19:17:02 ID:1pgBzoH+
鬼嫁でしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0330/232429.htm?g=04

体調不良の夫にこの仕打ちでも小町は「鬼嫁ではない」で一致。
「体が弱くて働けない」賎業にもやっていいよな。
779名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/30(月) 21:09:37 ID:3BGFjXfu
>>778
その場合は、
体調不良の妻をいたわれない夫は「最低の鬼畜男」で一致
780名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/30(月) 21:17:54 ID:2qxxLc7W
>>778
比較すると面白いかも。

具合が悪い人に対して、機嫌が悪くなる人の心理って
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0329/232244.htm?g=06


何で男って服装&髪型化粧で態度激変するの?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0329/232316.htm?g=04
はいはい男は所詮見た目で態度が激変するレベルの低い存在ですよ。
781名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/30(月) 21:53:49 ID:AcZ5c7R8
>>758
このレスに反論できるコマッチャーはいるだろうか。「正論過ぎて頭に来ます!」「理屈っぽくて愛情が感じられません!!」くらい?

> 正直言って、似たもの夫婦だと思いますよ。
> だって、トピ主さんは「ご主人が一人で働いて稼いでそれが減らない、滞らないのが当然」
> と考えていますし、ご主人は「家庭のことは妻が一手に引き受けて当然」と考えています。
> 典型的で伝統的な、昭和の家庭です。
>
> しかし、その昭和の家庭像と違う部分が、トピ主さんの主張ですよね。
> であれば、トピ主さんも昭和の家庭像の夫の姿から、どこかを妥協しなくてはいけないのでは?
782名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/30(月) 21:58:39 ID:4E+oC69G
>>781
「専業主婦は虐げられていた!
 女はこんなに大変あんなに大変24時間の重労働を・・・!」
じゃね?
783名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/30(月) 22:08:37 ID:Yk3bVuXR
>>781
「主婦の仕事は365日・24時間休み無しムキーッ」
「主婦の価値は年収1200万円相当ムキーッ」
では?
784名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/30(月) 23:08:38 ID:WhJjnMyS
他人から評価される事も、水準に届いてなかったら人格否定に近い罵倒を食らう事も無く
1200万も稼げる仕事なんてあるわけないw
785名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 00:30:42 ID:HtDGKErC
別居したい程辛いです
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0327/232073.htm?g=06

俺から見るとトピ主(妻)に落ち度はないんだが、
何故かコマッチャーから夫擁護のスレがたくさん。

小町を知ってる人なら理由はすぐに分かる。
786名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 01:28:37 ID:oHH12ObA
>>733
それたぶん、そこに書いてある通りにしても別の批判が出てくると思う
787名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 01:33:12 ID:9w7jYiYU
>>786
>・こちらがちょっと愚痴話をこぼしたら、個人的な経験から対処法を伝授してくれる人。上から目線の
>アドバイスは聞きたくない、ただ同意だけしてください、とアドバイスしたくなります。

ただ同意するだけにしたら
「何を言ってもうんうんうなづくだけで、本気で聞いているという誠意が感じ取れません」


>・話がちょっと正論から外れたら、すかさず諭してくれる人。明るく軽く話そうと頑張っているのに真顔で
>「血液型で性格を決め付けるのは良くないですよ」と。。。

明るく軽く応対したら
「軽いばっかりで真面目な話ができなさそうです」


>・お食事の会計などの時に、こちらがちょっと遠慮したら、すぐに真に受ける人。「じゃ○千円だけお願
>いします」とか中途半端に奢って、それで相手が喜ぶと思っている人。

遠慮しても全額奢っていたら
「なんだか好意を押し付けられているようで落ち着きません」





といったところか。
788名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 01:34:53 ID:oHH12ObA
>>787
センスあんなぁ、自然すぎてフイタw
もうどうしろと
789名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 01:54:28 ID:MSWXMp0O
>>785
どういうことだろう
790名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 06:30:13 ID:A1HYcbtG
>>672
最近流行のパターンやね。
トピ主のIDで「トピ主の彼です♪私はしっかりした男性で、トピ主に都合良く支え、都合良く愛して行くんだぜ!」
791名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 07:20:33 ID:YZj0PQRo
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0225/227081.htm


誰も見てないトピへ必死になって書き込む・・・痛いねぇ(ワラ
792名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 07:55:49 ID:km+tb/Lo
>>785
わからない。
トピ主の文では見栄張りで短気かつ強情な夫としか感じられないのに
それがなぜコマッチャフィルター越しに「夫」擁護になるのが想定内のことなんだ?
793名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 10:00:36 ID:ITtw4hIV
>>733
女の業の深さがよくわかるトピだ。基本的に
・まず容姿
・デフォで奢れ
・私の気に入る会話をしろ
のオンパレードだからな

客観的に社会人としてヤバイレベルの見合い相手の話はむしろ少数派だぞ

・・・というようなことを書き込んだらはじかれたw
794名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 11:55:35 ID:zThzs5YE
>>792
周りはハーバード大卒、『日本での』T大卒相当だらけという情報から欧米コンプレックス発動。
795名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 12:10:06 ID:zThzs5YE
夫に対して
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0323/231410.htm

>本日の読売人生相談を読んでください。
>貴方のような女性からの投稿ですから。

で、その相談への回答も加害女の擁護だったりして。
796名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 12:15:33 ID:K5K2cZlu
>>794
学歴と職業詐称は小町の華。
すねに傷な奴は多い
797名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 12:53:08 ID:4DHlq4wU
40代独身女性で幸せって方いますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0329/232320.htm?g=01

子なしは半人前まようなトピもそうだが、なんで小町にこういうトピを立てるだろうかw

集まる輩は決まっているだろうに。
798名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 13:02:54 ID:YbkyRTur
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0326/231928.htm?g=04

タイトル 投稿者 更新時間
トピ主です 幸せ研究家 2009年3月31日 8:09
トピに沿ったレスをくださった方 ありがとうございました。

私個人は喧嘩は 疲れて嫌いです。

喧嘩に至るまでもその後も。

小町で 喧嘩も必要と言う意見がありますが、その何割かは将来離婚するのでは?と思ったりします。今は良くても。

金属疲労とか、疲労骨折とか、
普段固いと思われるものでも疲労すれば破壊されます。

夫婦も同じかな?と。

伴侶は大切にしたいです。

◆二者択一でご回答の上 ご意見ください。

おかしい 変わり者 頭が足らない などの批判レスはなぜ書かれるのか?不思議です。
検閲があるのに(笑)
きっと八つ当たりが楽しいのでしょうね。
目が汚れるから、控えて欲しいです。

批判内容への返事は今後も無視でお返します。



799名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 16:49:11 ID:FRzz+hYD
元奥さんとバツイチ彼が住んでいた家での新生活
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0329/232273.htm

自分だって30過ぎの中古のくせに女の嫉妬にはつける薬がないね
「それならトピ主の負担で引っ越せ」という正論は今のところ一人だけ
しかしトピ主の

>「結局結婚式だって指輪を買いに行くのだって、二番煎じだからおもしろくない」

なんていう台詞は認識していたとしてもひど過ぎるだろ
よくこんな女と結婚しようと思うものだ
800名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 17:55:36 ID:+kJ9vswj
>>793
デフォで奢れ、はもう40代近いババァの感覚だけどな
801名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 17:58:07 ID:+kJ9vswj
>>797
なんか、意外な感じだ
俺、小町初心者だから、小町の女はほとんどが旦那に食わせてもらってる寄生虫だと思ってた
802名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 17:58:55 ID:5iTXUCk0
対女コミュ能力=接待奴隷のエスパー
803名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 17:59:50 ID:zThzs5YE
既出 主人に離婚を迫られ、迷っています
女の加害行為を擁護しきれずモヤモヤしたらしき田舎者が
無理あり過ぎな酸っぱい葡萄砲を撃って自滅ww
804名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 20:45:49 ID:o4EM8/Ga
分かり易い、お約束。

夫が帰りたくなる家庭って?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0327/231967.htm?o=0&p=3

男として許せない 40代既婚男性  2009年3月29日 14:34
(以下略)
805名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 21:04:26 ID:HPd314RS
>>623
くらげのレスよく載ったなw
806名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 21:40:52 ID:A1HYcbtG
>>805
くらげのレスももっともなんだけど、それ以前の問題として

> そりゃ怒ります 私も女王 2009年3月31日 10:11

> それと、mimiさんに私も同意です。
> 結婚すると妻の旅行が許されないなんて、意味がわかりません。
> なんで許可もらわないといけないの?
> たとえ専業主婦だとしたって、夫の支配下にあるわけじゃないでしょう?
> ユーザーID:3766024821

結婚しても妻は夫に知らせず勝手に海外旅行して良い!妻は夫の支配下にないんだから!
というこの馬鹿の意見に従えば、妻の勝手な旅行日程を夫が逐一把握して配慮してやったり
迎えに行ってやったりしなきゃ憎まれれる道理がないよな。夫も妻の支配下にいないのだから。
807名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 21:47:11 ID:CnFTUYAf
>>798
このトピックはレスの投稿受け付けを停止しました。






すべてのレスの本文を隠すタイトル 投稿者 更新時間
トピ主です 幸せ研究家 2009年3月31日 12:50
このトピで 夫婦喧嘩について理解出来たらいいな、と思い立ち上げました。

感情的にならずに建設的な議論が出来たら、と思いましたが風向きが変わってしまい残念です。

せめてブレーンストーミング方式で在りたかったです。

批判は興醒めです。

わたしの未熟なトピの意をくんで回答してくださった紳士の皆様へ 心より感謝いたします。

ありがとうございました。


※小町の十八番、自分完結でトピ締め逃げ(笑
808名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 21:56:00 ID:A1HYcbtG
>>664
しめそばがコマッチャーの意見まるごと一刀両断してファイナルアンサー決めてるな。
以降、反論が付かずレスが止まったwwww
809名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 22:13:53 ID:rqxouzPZ
>>808
こんな当たり前の話を、30、40過ぎたいい大人が指摘されてるんだから情けない。
小町だけであってほしいよ。
810名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 22:35:29 ID:yA03Cbwq
女性のコミュニケーション能力(笑)

今週、全てを話します。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0326/231858.htm

借金の理由などを話したくないので自称彼氏を登場させて締めたでござる

電車の優先席@東京
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0311/229430.htm

逆ギレして後ろ足で砂をかけて逃げるトピ主
811名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 22:41:08 ID:A1HYcbtG
職場の頂き物の分け方について
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0323/231314.htm

事務所に来たお客が持参した手土産を、トピ主がそのお客と打ち合わせしてる最中に近くで
がさごそと包み紙を開け中身を山分けしてロッカーにしまうというあり得ない程馬鹿な事務員3人組。
だけどレスはそんな事務員に同情的で、トピ主に批判的なものが多い。
キャリアウーマンが集う発言小町で、何故?不思議!信じられない!!(棒読み)
812名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 22:50:39 ID:ME3W8Z0i
彼女の愚痴の聞き方
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0331/232583.htm?g=04

トピもレスも、「共感してほしいだけの女の愚痴」を否定。
すげーな、小町トピの過半数を否定だよ。
釣りだとしたら上手い。
813名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 22:57:59 ID:A1HYcbtG
>>648
このレスも凄いな。表現も内容もジェントルだし何も悪い事を書いていないのだが、
トピ主寄りのレスしてる人達含めて全否定する結果に。
直前にレスしてるえっとなんて対比的にバカの極みに見えちゃう。



嫉妬と対抗心は加速する? bug 2009年3月31日 14:22

>私には妻という絶対的立場がありますので

絶対的立場なんてこの世に存在しません。

彼と彼女の関係はあくまでビジネス上のものです。
トピ主さんはそこを理解せず、未だに嫉妬と対抗心でしか彼女との関係を語れないのであれば、元来トピ主さんは彼の結婚相手としては向いていません。

しかしながら彼はトピ主さんとの結婚を決めた。
何故ならば、プライベートと仕事をきちんと分けて考え、嫉妬深いであろうことは判ったトピ主さんを深く理解して愛しているからです。

>余裕を見せながら少しづつ彼女に接していって

彼がトピ主さんを紹介して回った時、彼女とは接触させなかった彼の心遣いが理解できていませんね。

トピ主さんは今後彼女とご自分の関係性について語る必要も考える必要もありません。ショールの件で揉まそうとしたトピ主さんの姿勢は一向に変わる気配がありませんから、彼女の件は彼の一存とし、トピ主さんは彼の妻であるということだけに徹するべきだと思います。

これ以上嫉妬と対抗心を加速させると、トピ主さんは彼の行く手を阻む邪魔者でしかなくなってしまいますよ。
ユーザーID:9786902383
814名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 22:59:29 ID:HtDGKErC
>>811
>だけどレスはそんな事務員に同情的で、トピ主に批判的なものが多い。

本当だw このトピだけ見ると小町限定で絶滅危惧種のOLだらけだw
815名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 23:13:08 ID:A1HYcbtG
彼女の愚痴の聞き方
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0331/232583.htm
最初についてるレスが発言小町全体の傾向と繋がる名レス。

> 愚痴は、お互い言い合いたいような女同士で言えばいいのに。彼氏はゴミ箱じゃないのにね。
> でも、そういう人が、「相手はゴミ箱じゃない」ってことを自分で気づく事ってないと思います。

そうそう。発言小町って彼氏や夫をゴミ箱にしたがる女が異様に多いよね。
辛いことや面倒事を圧しつける召使としての彼氏、サンドバッグ兼金づるとしての夫を求め、
その求めに応じない男性を罵倒する。
816名無しさん 〜君の性差〜:2009/03/31(火) 23:27:17 ID:A1HYcbtG
手が出る彼女。今後が心配です
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0329/232286.htm

流石に今のところはキチガイ女に批判的なレスばかりだが、そろそろ「彼女の気持ちわかります!」
「あなたが追い詰めてるからでしょ!」「彼女をそうさせてるのはあなた!」などのレスがチラホラ
付き始めるんだろうな…。それはさておきこのレス。

>>このような人間はそう簡単には直らないから、一時的に距離をおいた方がいいでしょうか?

>よくお分かりのようですね。中途半端は絶対的にNGです。互いの未来のために永遠の離別を覚悟して下さい。

>私の知人で寝ている間、奥様に殺された男性がおります。
>その奥様は精神疾患でした。

ぞっとした。コマッチャー、スイーツ、という精神疾患もあるから、少なからぬ女が危険だよな。
817名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 00:30:06 ID:QLb9UkCm
>>807
そのスレッド、
・喧嘩はするけど(結果的に)会話が弾む夫婦関係(おそらくトピ主的にはスパイシーなのだろう)

・喧嘩はしないけど会話もろくろくしない夫婦関係(おそらくトピ主的にはスイートなのだろう)
を比べるならまだ理解できるのだけど、

・夫婦喧嘩が多い家庭(トピ主定義で「スパイシー」)

・夫婦喧嘩がほとんど無い家庭(トピ主定義で「スイート」)
を比べても答えはたった一つに決まっているだろうに。

頭が悪いトピックを建てておきながら逆切れとは…典型的なコマッチャーではないか。
しゃーないか。
818名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 05:13:49 ID:qnCHbYEC
>>804
30点だな
もっと秀逸なネナベはいくらでもいる
819名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 06:15:16 ID:njTb03kn
>>818
30点もやるのか。やさしいな
820名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 06:20:43 ID:HrBUCpeG
>809
コマッチャーって要するに「子供」なんだよね
奴らの性質は「甘やかされた子供」の一言で説明がつく
821名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 06:34:06 ID:vsr/BMgz
どう決断をすればいいか悩んでいます・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0329/232238.htm

>自分の親に対して「うっとおしい」と発言した段階で結婚は取り辞めます。
>私はそういう言い方をする人を夫としたいと思いません。
>自分の心の中で、義父母がうっとおしいと思う事はいくらだってあります(笑)
>でも口に出して結婚相手に言ってしまったらNGでしょう。

こういうの、小姑は遠方に住めとか指図したがる妻のトピとかで観たことないんだよなぁ。
822名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 07:32:14 ID:HJde7XLo
女ってさ
「モヤモヤ」と「べき」好きだよな。
男は
「スッキリしない」と「方」かな。
823名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 07:57:38 ID:VGzlhSyk
自分の「モヤモヤ」、相手がする「べき」が好きなんだよな。
824名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 08:08:25 ID:MwhKo+9n
モヤモヤ=非難や自己弁護の理屈が思い浮かばない状態
825名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 09:58:48 ID:GAFaWQUS
>>823
そのとおり、「自分が」〜べき、なんて言葉は見たことがない。
ああ、アレか、自分はありのままでいるべきとかそんなんはあるか。
826名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 10:19:07 ID:47r0Y+m+
自分が最優先されるべき
827名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 10:20:02 ID:XmagFwfC
それだw
828名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 10:35:54 ID:Z5VkvmU2
夫が転職しようとしています・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0331/232649.htm?g=04

すごい理由で反対するもんだな
829名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 10:54:21 ID:US85kdEY
>>828
無茶苦茶や
830名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 13:58:25 ID:26HD5YTB
>>828
擁護レスが〜あ〜あ〜
少なかったら〜あ〜あ〜あ〜
「昔、担任に性的イタズラをされた」
と後出しが出てくるような気がする〜ぅ

有ると思います
831名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 13:58:58 ID:fLx0pMN6
>>688
mottiriのレスがメチャクチャまともなんだが、その後のトピ主のレスを見ると絶望的な不毛を感じる。
やはり、こんな主張がまかり通る日本はおかしい。
832名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 14:24:12 ID:VGzlhSyk
>>831
このレスもまともだな。
>夫の了解もなしに海外旅行に行ってしまう位の勝手な行動を「夫の支配下にないから」という理由で好しとする人なら、
>夫がその妻の勝手に合わせる必要性もないでしょう。
>妻が海外旅行に行っている間に夫が独自に別の予定を立てて妻の許可を得ずに男友達と遊びに行っても良い筈です。
>なぜなら夫もまた妻の支配下にあるわけではないから。
833名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 14:28:35 ID:BhuJSJ2s

それより、子育てに関する援助を増やしてほしい。
834名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 14:30:37 ID:VGzlhSyk
>>812
是非とも参考にして欲しいらしい対処法。

>私の彼の場合 私も愚痴子 2009年3月31日 22:30

> 私もここ数ヶ月仕事が忙しく彼氏に愚痴を言うことが多くなりました。彼は「そうだそうだ、君以外はみんなバカだ!」と言ってくれます。
>勿論本気で私以外は皆バカだと思っているわけではありません。とりあえずそう言うことで私の気持ちを静めてくれるのです。

> そして会話の最後には「でもさ、君には俺がついているんだからいいじゃん」と言ってくれます。
>彼がついていてくれると言ったって別に私の仕事が楽になるわけでもありませんが、その言葉を聞くと気持ちがスーッと落ち着きます。

ここまで幼児扱いが必要か?
835名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 14:55:04 ID:47r0Y+m+
>>834
>「そうだそうだ、君以外はみんなバカだ!」

馬鹿にしているとしか思えないが。
836名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 15:00:40 ID:/qAovyS6
>>835
だよな。まともな知性の持ち主なら自分が馬鹿にされていることに気付くだろ。
837名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 15:15:42 ID:BhuJSJ2s

昔はよかったなぁ。年上の人がオフ会とかしてくれて。
838名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 15:21:25 ID:EjDCm74A
女性が仕事をする理由
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0330/232482.htm?g=11

男性発カテだが、男とは思えない文章だし、荒れそうなネタを掲載するのも不自然。
どうも閲子くさい。
839名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 16:58:48 ID:Z5VkvmU2
結婚前の男性が断らなきゃいけないとき
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0401/232694.htm?g=04

酸っぱい葡萄
書き方によっては同調者がいる内容でも「美人」「若く見られる」「高学歴」
と自称すると小町ではフルボッコの法則
840名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 17:26:10 ID:/qAovyS6
>>834
いい方法があります ファイナル 2009年4月1日 14:46

次また愚痴が始まったら、彼女の話すタイミングも区切れも無視して、ひたすら
「そう!その通り!正しいのはお前だけ!いや〜、まさにその通り!すばらしい!あると思います!」とひたすら言い続けましょう。
ポイントは彼女が黙ってもひたすら言い続けること。

そうすれば、彼女も馬鹿らしくなってもう愚痴など言わなくなります。

女の愚痴の相手なんてこの程度でいいんですよ。そのくらい馬鹿馬鹿しいもの。幼稚園児を相手するようなものです。

万が一、この方法で頭に乗ったり気持ちが落ち着くとかほざくようであれば、救いようがありません。さっさと捨てましょう。


お茶噴いたw
841名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 18:20:07 ID:v8R+YisX
>>758
なんだかおかしな話になってんな。
そもそもトピ主は、旦那の親の介護に余計な出費がかかることすら不満を持ってるわけだが。

介護を甘くみないで! ☆華奴☆

>>これらは、妻・女性が介護をすることが困難ということを前提としており、
>>非常に違和感を覚えます。
>>女性の介護士だって相当数いますし
>
>ならば、尚更プロの女性介護士におまかせすればいいのでは?
>反論レスされたかた!寝たきりだけが介護だと勘違いされていませんか?
>
>認知症は体だけは元気な場合もあります。
>そのため、突然発作的に包丁を振り回すことだってあります。
>もしも、ひとりきりの時にこのような事態に遭ったら、非力な女性は相手を
>取り押さえることできないし、どうにもなりません。
>なので、結局はプロの介護士におまかせせざるを得なくなるのです。

女性介護士に任せればいいといいながら、後半では「非力な女性は無理」と文中ですでに矛盾。
つか発作的に包丁を振り回す相手なんざ、性別問わず対応できねーよw
男性なら刺されてもいいってか。
842名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 18:32:24 ID:x3hIzTl7
>>841
まとまった正論が載ったんで、悔し紛れに論点ずらしの最後っ屁だろw
843名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 22:16:13 ID:VGzlhSyk
>>841

>ならば、尚更プロの女性介護士におまかせすればいいのでは?

ならば夫が必要経費として家計に入れる前に稼ぎから介護士費用を捻出する自由を認めれば済むことだよな。
844名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 22:52:32 ID:BhuJSJ2s

だんなの親の介護?なんじゃそりゃwww
845名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 23:13:30 ID:lZcSldvG
真実を隠し、女に都合のいいウソを並べたてる
何がしたいんだろう???
846名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/01(水) 23:27:15 ID:ijJ5wU6h
結婚は人生の墓場ですか? 落ち込んでいます…
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0328/232175.htm?o=0&p=0

トピ主の悩みは、「男にとって結婚とは一般的に墓場と言われる程つらいもの。
彼氏にそんな辛い思いはしてほしくない」ってことなのに
「『私は』とっても幸せです。だから結婚っていいものですよ」を連呼する馬鹿コマッチャー達。

馬鹿は話をややこしくするだけだからすっこんでろっての。
847名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 00:11:24 ID:sInflkgo
不安を訴える人に対して
「『私は』大丈夫だったから、あなたも大丈夫ですよ!」
と言い出す人もいるよね。

体のコンプレックスとか、40代の結婚・出産とか、子供の発達とか。
848名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 00:23:58 ID:DnnKE2e8
精神的に弱すぎる夫、見限るべきか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0328/232158.htm?g=04

>>お勧めします。 明子 2009年4月1日 2:01 ユーザーID:3026524687

本文は省略するが、特定の宗教団体の宣伝を載せていいのか?
名前の出ている団体は結構有名だと思うが、閲子は知らないようだ。
849名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 01:11:38 ID:a/+YUDtq
既出?
理想の女性と結婚しましたが、家事をしてくれません
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0221/226357.htm?o=0&p=0

まだ    れん

>トピ主様は
>「何故今回、離婚に到ったか」
>「何故前回、結婚まで到達しなかったか」
>が、理解出来ていないようですね。

>はっきり書かせてください。
>「条件だけで相手を選び、且己の都合良く動かない女はいらない」
>と公言なさるトピ主様には、結婚する資格はありません!!!!!!!!!
>いい加減になさい!

「女」を「男」に変えたらコマッチャの全否定www
850名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 05:21:31 ID:xtDpveoB
>>846
「私」という主観でしかモノを語れないウンコマッチャ節炸裂だな
離婚率や未婚率が急増しているという客観的なデータは一切無視
851名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 06:40:45 ID:q7o1/fPh
>>806
くらげの意見に反論しようがなくなったコマッチャー達が
「(駄)って書いてあるでしょ!!!」と付けまくり始めました。
852名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 06:49:05 ID:q7o1/fPh
851つづき。
その「駄でしょ!」と言い張ってるうちの一人、でこぽんのレス。

>夫に飛び蹴りを食らわした

>頭にきて家中にある夫が買って来たスナック菓子を捨てて翌日の夕飯はご飯と味噌汁のみ。夫は真っ青になって謝って来た(笑)

普通にDV加害女なんだが…。
853名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 07:51:15 ID:sInflkgo
そもそも「(駄)」って何? ご意見無用宣言?
854名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 08:42:14 ID:9bIHrtDi
>>852
すげえDV
855名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 08:53:30 ID:ZUj77HiG
>>851
み…みなさん ざるうどん 2009年4月1日 10:46

>このトピのタイトルの最後に「駄」と書いてありますよ〜
>そんな主さんが旅行に行ったことまで責めなくても…
>たまにはご主人残して旅行に行くことも良いじゃないのかなぁ〜>

>トピ主さんのご主人のその行動
>ムカつくというか、なんか怪しくないですか!!??
>旅行のスケジュールを全部把握しといて!って言うわけじゃないけど
>連絡がつかないっていうのがちょっと…ですよね(苦笑)
>旅行帰りは疲れもピークですしね。

「駄」と書いてあるとか言いながら、夫批判。
これなら「我が儘な妻がむかつく」ってレスも許されるだろw
それに疲れがピークだからなんなのかと。自分の趣味で遊んできたんだろうと。


>>853
ざるうどん的思考だと、前提条件や話しの流れを無視して、感情のみで一方的に男批判を
していいですよというサイン。

(駄)が付いていないトピでは、批判するにも一応理由が添えられているレスが多いような気がする。
(意味不明で同意できないものが多数だがw)
856名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 09:00:17 ID:vmcQ6njV
「駄」=「旗色が悪くなった時に碁盤ごとひっくり返してうやむやにするための口実」


駄がついてなければ何か別の口実持ってきて議論そのものの無効化を図るんだろう。
857名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 09:36:13 ID:7iC51oho
じゃあ、「殴っても言うこと聞かないバカ嫁(駄)」「嫁にも2号にも飽きた瞬間(駄)」とか立てれば
同調以外お断り出来るのか。
858名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 09:45:56 ID:V/gNBgtQ
>>857
検閲に弾かれなければできるんじゃね?
ま、お断りと言っても批判レスの嵐になるのは目に見えているが
859名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 10:04:47 ID:vmcQ6njV
>>857
「旗色が悪くなった時に」←これ重要

夫叩きの流れになっていれば当然無視。
860名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 11:01:21 ID:zjps+gRh
今話題になってる>>623のトピで

ふと離婚が頭をよぎった夫の行動、言動など(駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0323/231333.htm

コマッチャーに痛烈正論くらわせた「くらげ」及びそれに食いつくコマッチャーの
一連の流れがゴッソリ消されて「最初から無かった事」になってるぞw
つうか、実はくらげが何言ったか知らないんだけど誰か教えて
861名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 11:44:05 ID:GhM7QBxs
>>860

消されてないぞ?
862名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 11:49:59 ID:wqf91AEa
>>860
消されてないけど、一応保存

怒るのは勝手だけど くらげ 2009年3月31日 16:45

>結婚すると妻の旅行が許されないなんて、意味がわかりません。
>なんで許可もらわないといけないの?
>たとえ専業主婦だとしたって、夫の支配下にあるわけじゃないでしょう?

専業主婦の妻と二人暮しの夫が、妻を置いて一人海外(?かどうかは知りませんが)旅行に行くことを妻の許可もなく、
勝手に日程決めて行ったらどうなるか分かってますか?

専業主婦なら旅行の代金どうするんですか?夫の許可もなく勝手に行く気ですか?自分の小遣いを貯めたお金にしろ、
旅行に行くのに相手に日程等相談もなく、勝手に行く人なんてどこの世界にいるんですか?

そもそも、専業主婦の仕事は家事です。家事をするから養ってもらえるのです。仕事をしないで遊びに行くのだから、許可が必要なのは当然です。

普通に考えれば常識的で当たり前のことだと思いますが、バカフェミ的な権利意識を持った人には屈辱的な状況なのでしょうか。
どうなったら満足するのか、よく分かりませんね。
863名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 11:55:54 ID:7iC51oho
手が出る彼女。今後が心配です
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0329/232286.htm
トピ主の補足。
> 補足ですが彼女の母親が彼女が子供のころから統合失調症で
> 今でも入退院を繰り返しているそうです。
> 子供のころ母親から暴力を受けていたかはわかりませんが、
> 母親は夫(父親)に暴力を振るうそうです。
> 先日はビール瓶で夫を殴ったそうです。

統合失調症には遺伝的要因の関与も疑われる昨今、そうでなく環境要因だとしても
母親譲りのDV気質を受け継いだ女からは即刻逃げるのが吉。
だが、女に病気の疑いが出るや男性にサンドバッグ役を強要し始めるのが小町のキチ。
今後の展開に要注目。
864名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 12:54:54 ID:WsF8NV0t
>>841
怒涛の反論ラッシュになってるがこれが気に入った

>そうなのです。しかし 消え色pit 2009年4月1日 18:09

>>ならば、尚更プロの女性介護士におまかせすればいいのでは?

>その通りなのですが、
>「ご主人の収入が減るか、介護費用が余計にかかりますが、いいですか?
> そしてそれによって家計が成り立たなくなったら、トピ主さんが
> 働かなくてはいけませんが、いいですか?」
>という多くの人の問いかけに対して、「いい」というお返事を
>まだトピ主さんはしてないんですよ。

トピ主は渋々苦し紛れのレスをつけるのか、それとも黙殺だろうか
865名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 13:06:32 ID:WsF8NV0t
>>849
コマッチャの提案通り離婚までしたのにバッシングは止まない
詫び入れるまで罵倒し続ける気だな
866名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 14:14:16 ID:WLTsCH8j
既出 妻が出て行きました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0327/231958.htm

女の主導権、影響力維持のため、ひたすらトピ主を叩きを続けるコマッチャー。
もちろん、離婚だけには至らないよう伏線を張る姑息さも忘れない。

そして、そのためには子供さえ道具に使う。
867名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 14:42:54 ID:o8uwDBpi
夫に守ってもらえてますか?(舅姑と揉めた時)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0401/232772.htm?g=04

トピ主の夫の反応は難しい人間の扱いとしてごく普通だと思うが。
同調するレスのひどいこと

>『例え100%、私が悪くても、私の味方が出来なかった場合は実家に
>帰ります。』

>時々確認の為「例え私が悪くても、その時は味方して。気持ちが落ち着いてから
>優しくあなたが意見を言ってくれたら少しは反省するから。」って念を押してます。

>私も結婚前に、「もし、私が悪くても、私の味方になれる?
>もし出来ないと少しでも思うなら結婚は考え直したい」
>と念押ししました。

同一人物が書いてるんじゃないかと思うほどこんなのばっかり。
ヤクザの親分かよ。

868名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 14:49:53 ID:+s4QC08g
>>867
これはひどい
汚物は消毒だー
869名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 14:59:10 ID:vmcQ6njV
>>867
それなら結婚しなくていい、と心の底から思う。
870名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 17:42:32 ID:WPeJ4OTD
>>849
>ぶっちゃけ手に職がある女性と結婚するのは多くの男の理想だと思います。

というトピ主の正論に非難轟々
男が相手の職種に拘ることをなぜ小町の専業女どもは徹底的に叩くのか。
871名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 18:22:46 ID:7iC51oho
>>867
先に親とタッグ組んでるのトピ主じゃない?

> 「生活費5万しか入れられない。残りは祭代に実家に払ってきた」と言い、困り果て私の両親に相談した所、

親が100%正しく配偶者が100%間違っていても配偶者に賛同すべきなら、
トピ主は上記相談に応えた実親の言動叱り飛ばし、実親に成り代わって
夫に謝罪するところから始めないと。(笑)
872名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 18:25:09 ID:uGQD9GWz
>>867
すげー
873名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 18:26:42 ID:wqf91AEa
既出の
ふと離婚が頭をよぎった夫の行動、言動など(駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0323/231333.htm

東麺のレスで気付いたが、必死に3回もレスしてるパトリシア。
こいつの学習能力のなさというか、ダメ人間っぷりに驚いた。
こいつは何回離婚と再婚を繰り返しても無駄だろう。
874名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 18:34:11 ID:L74zCg+k
魁男塾を語ろう(駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0402/232924.htm

いろんなキーワード満載だな
自重しろよw
875名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 18:50:51 ID:wqf91AEa
>>867
ここでもくらげが

幼稚園児でも分かります くらげ 2009年4月2日 15:47

>『例え100%、私が悪くても、私の味方が出来なかった場合は実家に帰ります。』

>「例え私が悪くても、その時は味方して。気持ちが落ち着いてから優しくあなたが意見を言ってくれたら少しは反省するから。」

>「もし、私が悪くても、私の味方になれる?私は他人だらけの家に独りで入るんだから、私の味方はあなたしかいないの。
もし出来ないと少しでも思うなら結婚は考え直したい」

幼稚園でも習ったと思いますが、物事の善悪は「味方がいる・いない」関係ないんですよ?味方がいてもいなくても悪いものは悪いし、良いものは良いんです。

間違っていても個人の感情論を優先させたがるなんて、子供が駄々こねているのと同じです。こんな人が親になれるのでしょうか。
子供に何を教えられるのでしょうか。幼稚園からのやり直しが必要な大人が多くて驚きました。

味方が欲しい、守って欲しいなら、悪くならなきゃいいんです。どうしてこんな当たり前のことが分からないんですか?
嫁ってそんなに偉いんですか?こんなこと言ってるから女が馬鹿にされるってことが分かりませんかね。
876名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 19:15:18 ID:vNFLiFij
>>874
それ、トピ主がw

釣りトピ?
877名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 19:20:15 ID:3qpYE7Vy
養育費の支払いが途切れています。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0330/232508.htm?g=05

人気のないトピだが、ミサのレスがひどすぎる。

>トピ主様の元夫のような男性は刑務所でも入って欲しいと思っています。
>そんな男性に対しては何をしても許されます。
>トピ主様もありとあらゆる手段を使って元夫を追い詰めてください。
878名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 19:30:58 ID:BgcPQkhh
>>831
それ私

獲らぬ狸の皮算用 トピ

サラリーマン妻 or 公務員妻 どっちを選ぼうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0401/232739.htm?o=0&p=0
879名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 20:42:56 ID:q7o1/fPh
>>871
夫婦のトラブルを親に告げ口し、親を自分の味方に引き入れて夫を追いこもうとする女が
夫には「たとえ自分が100%間違っていても親に敵対して自分の味方をして欲しい」と言うのか…。

こういうのをキチガイっていうんだよね。
880名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 20:58:30 ID:yXMkbpuW
>>864
予想の斜め下を行くレスがついててワロタw

>ってなぜ親の介護費用全額をトピ主ご主人が出さなきゃいけないのですか?
>まずは、親本人の財産から出してそれでも足りない部分を、
>実子全員で分担が基本だと思います。
>
>もっと言ってしまえば、親の扶養義務に関しては、家計に余裕があれば
>出せば良いのであって、トピ主家族の生活を犠牲にしてまで出す義務は
>ありません。

親の財産ですべて賄えるならそもそも問題にすらなってないし、親の財産で賄うなら
妻も自分の家庭から金はもちろん、労働力も出せないことになる。

実子分担なんてわざわざ分けて考える必要もなく、仕事をしてる夫は結局労働力は
出せないのだから、金を出すことになる。

金を出すことがトピ主家族の生活を犠牲にすることなら、妻が自分の親を介護するために
労働力を提供するのも、「トピ主家族の生活を犠牲にすること」になる。
881名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 21:01:06 ID:q7o1/fPh
あとこれも凄い。

> 私も結婚前に、「もし、私が悪くても、私の味方になれる?私は他人だらけの家に独りで入るんだから、私の味方はあなたしかいないの。
> もし出来ないと少しでも思うなら結婚は考え直したい」
> と念押ししました。
> 約束事は守る人なので、結婚前は物凄くくだらない事でも、思いつく限り確認した気がします。
>
> 今のところは、何かあると義父母どちらに対しても猛烈に怒り、庇ってくれてると思います。
> ↑
> 殆どが軽い行き違いですが、「ふざけるな!」と怒鳴り込んでくれます。
> 味方になってもらえると、多少は許せるから不思議です。

殆どが軽い行き違いとけいこ自身承知しているのに夫に「ふざけるな!」と怒鳴り込ませ、
しかもそれでやり過ぎてちょっと罪悪感を覚えるかと思うどころか上から目線で『多少は』許せるって…。
これって夫に鉄砲玉役をやらせて日常的に義父母に因縁つけてるって事じゃないのか?
882名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 21:04:49 ID:+s4QC08g
>>881
モンスター妻とでもいうのだろうかw
883名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 21:21:16 ID:7HsqkO0g
>>880
それにしても、小町でも2ちゃんでも「介護費用はものすごい高額」って言う人が多いなぁ
平成20年から「高額介護合算療養費制度」ができたから
介護(+医療)の自己負担は年間56万円が上限で、それ以上は国や自治体が負担するのに

884名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 21:26:17 ID:yXMkbpuW
>>883
そんな話はレス元にはどこにも出ていないが・・・。
「トピ主は金を出すのはいっさいお断り」かつ「稼ぎへ減らすのもダメ」
だから突っ込まれているわけで。
885名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 21:36:39 ID:7HsqkO0g
>>884
>そんな話はレス元にはどこにも出ていない

そう、単なる知識不足
886名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 21:40:07 ID:yXMkbpuW
>>885
「介護費用はものすごい高額」に対していったんだがね。
887名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 21:41:45 ID:SZERx4x6
>>883

政府広報の方ですか?最近ちょくちょく見かけますね。

まあなんにせよ啓蒙活動お疲れ様でございます。
888名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 21:52:00 ID:42ksIPID
あきらめないで!! 結奈 2009年4月2日 16:46
あきらめないでください。人生に妥協しないでください。
まだアラフォーじゃないですか?
アラフォーは、女性が最も美しく輝く期間です。
そんな黄金の期間をつまらない男に捧げないようにしてください。
イケメン、お金持ちの男性なんて、沢山いますよ。
私は39歳の時に10歳年下、年収1100万円、ジャニーズ系(桜井クン似です。)の男性と結婚できましたよ。
むしろトピ主様が気をつけないといけないのは、
「もう遅いよ」「売れ残りだよ」「妥協しなさい」といった不要な外野の声です。
自分を信じてかんばってください。応援しています。

好きでない人と結婚して幸せになれるのでしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0331/232644.htm?g=04

妄想もここまで来ると痛々しい・・・
889名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 21:55:02 ID:GQg0Wykf
>>888
これはさすがに嫌味だと思う
890名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 22:10:49 ID:GQg0Wykf
夫の生活に不満です。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0331/232635.htm?g=04&r=1

ようは自分の意に沿わないから気に入らんってことか。
実際、ゲーセンがダメなのか誰一人論理的に説いてないし。

こんな不規則な仕事してるんだから、趣味くらい好きにさせてやれよと思うんだが。
891名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 23:01:10 ID:V/gNBgtQ
>>888
俺の妄想は「結奈」は「ユウナ」という名前だな
892名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/02(木) 23:32:28 ID:P6CUM1bJ
>>890
トピ主の続きレスを見る限り、どうやらスタホ廃人のようだな
893名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 13:11:57 ID:TmiB7lDz
夫婦の生活費について
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0401/232819.htm?g=04

> 生活費ももらってないのに年収3倍の夫の言うセリフかなぁ。

とか言うからどんな生活かと思ったら

> 結婚前に夫が購入して住んでいた家に私が引っ越したので、
> 住宅ローンや光熱費等はそのまま夫が支払っています。食事、
> 雑費など買い物に行った方が支払いをしています。
> 独身の頃からデートでの支払いで「私の分は払う」と私が言うと
> 何の抵抗もなく夫は私から金を受け取っていたのでこのままで
> はいけないと思い、一緒にいる時は私は自分の財布を出さない
> ことにしました。なので一緒に買い物に行く時は夫が支払ってくれます。

もうタカリまくり
この夫哀れ過ぎる
894名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 16:16:50 ID:ehi1Zoo0
既出 ふと離婚が頭をよぎった夫の行動、言動など(駄)

「同じです!」と言いながら違うケースを披露するコマチャ達。
中でもパトリシアの壮絶体験がトピ主より面白く、注目を集めている。

既出 夫に守ってもらえてますか?(舅姑と揉めた時)

今が旬のくらげとしめそばがきっちり論点整理してしまい、レスが途絶えた模様。
895名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 16:54:43 ID:xjyjFW7Y
>>881
俺が親なら離婚させる
896名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 17:00:25 ID:NEW7iUHp
>>894
>既出 夫に守ってもらえてますか?(舅姑と揉めた時)
>今が旬のくらげとしめそばがきっちり論点整理してしまい、レスが途絶えた模様。

トピ主レス載ったが見事にスルーしてるな
そもそも原因やいきさつも話さず、意見を募るってること自体おかしいんだが
この手の類は一生気づかないんだろうな



それと
このトピも例によって九州批判が載ってるが、これって明らかに差別発言だろ?
読売的にこれでいいのか?
897名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 18:08:52 ID:to9bCQXc
>>877

ミサのレスが消えた!!
相変わらずボッシーには優しいな>閲子
898名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 18:10:03 ID:to9bCQXc
>>874

Ω人が漢だ!!
899名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 18:35:25 ID:ehi1Zoo0
既出 鬼嫁でしょうか?
削除される前に保管。


鬼嫁ではありません TV好き夫 2009年3月31日 21:14

ですが、トピ主さんやトピ主さんを支持する方々を分析しているトピが丁度ありました。

具合が悪い人に対して、機嫌が悪くなる人の心理って
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0329/232244.htm

それによるとトピ主さんやトピ主さんを支持する方々は

・まず基本にあるのは「人に厳しく自分に甘い」タイプ
・自分を中心に考える大人気ないタイプ
・「いつも私が一番大変」という勝手な思い込みがある
・相手が病気だったり元気じゃなかったりすると物事が自分の思い通りに進まないのが嫌
・人の同情を買おうとしている、嫌な人!と勝手に思い込んで不愉快になる
・幼稚で自己中で変な人

なんだそうですよ。

でも、自分はトピ主さんやトピ主さんを支持する方々の仰る事は尤もだと思うので、体が弱
くて仕事をセーブするつもりの妻にブチ切れるつもりです。

ユーザーID:9785274441
900名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 18:44:17 ID:kdcQwwel
>867
よく女が「あなたを完全に受け入れてくれる他人なんかいない」だの
「私はあなたのママじゃない」とか言うけど、一言一句返してやりたいねえw
901名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 19:22:50 ID:C5ZiZUmY
>>898
$$も漢だ!
902名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 19:44:17 ID:VRjz65LC
独身時代の貯金の差
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0403/233089.htm?g=04


釣堀w
903名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 20:06:01 ID:DGF+XjbX
>>893
最近、またユウナが沸き出したな。
904名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 20:21:48 ID:ehi1Zoo0
手が出る彼女。今後が心配です
ここにもユウナ、笹沼朋子のパロディ投稿か?
東大で上野に喧嘩を学んだバカ芸能人のパロディも希望。
905名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 21:31:42 ID:f2DuDNSD
分譲マンションにお住みの方に質問です
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0331/232530.htm?o=0&p=3

香ばしい。

誰か林先生を!
906名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 21:51:33 ID:fjkVTSGa
>>904
遙洋子でDVがらみの発言っていえばアレか。
「妻が包丁で夫を刺すのはまずいけど、峯撃ちなら愛情表現の範囲。夫は刺さないでくれた妻に感謝して無抵抗で撃たれるべき」
って奴ね。
907名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 22:01:16 ID:wwm3vrv4
>>816
お見込みの通り。

心配です。 悠奈 2009年4月3日 18:01

少し心配しています。トピ主様に対して・・・・
このトピ主様の文章を見ると、トピ主様は
少し心がせまいのではないでしょうか?

トピ主様は男性ですよね。男性として、彼女がどんな気持ちで
トピ主様に接しているのかを考えられたことはありますでしょうか?
彼女はきっと寂しいのだと思いますよ。

さみしさを、そのピュアな心のままでぶつけてきているから
それが態度になって表れているだけではないでしょうか?
それを「DV」という言葉で踏みにじるような態度は
少し問題ではないでしょうか?

男性の体は、女性よりも丈夫に出来ている理由を考えた事はありますか?
そうした彼女の行為をやさしく包んであげられないトピ主様は
まさに彼女に対して心の暴力をふるっているのと同じではないですか?

トピ主様の出来る事は、彼女のそうした姿をありのままに受け入れて
動じずにやさしく包むことではないでしょうか?

908名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 22:17:11 ID:fjkVTSGa
>>871
このレスに女の特性が思いっきり顕れてる。

>わかります みみみ 2009年4月3日 13:36
>
>そりゃあ冷静に考えれば、旦那様が口出ししても火に油を注ぐだけなのかもしれません。
>
>でも自分に落ち度が無い事で一方的に攻められているときに、周りが味方になってくれないって辛いですよ。
>相手への信頼が揺らいでも仕方ないと思います。

冷静に考えれば火に油を注ぐだけ=抗争激化するだけと承知の上で、でも油を注いで欲しいと言うみみみ。
でもこれこそがまさにモヤモヤ→絶縁しました!の王道パターン。
自分は不妊で友達は妊婦とか自分は独身で友達は結婚とか自分は兼業で友達は専業とか、ちょっとした
立場の違いで齟齬が生じてモヤモヤ。そんなことで敵対的態度をとったら抗争激化してしまうのを承知で
最後っ屁みたいな捨て台詞で喧嘩売って絶縁宣言。発言小町ではごくありふれた女同士の交流の末路。

対姑や対小姑など、夫の家族とのつきあいでも全く同じ事を望む。ただ違うのは
・「義理の親類」という関係は勝手に絶縁できず離婚するまで続くこと→最後っ屁を何度も繰り返す
・「他人の私には言えないことも家族なら言えるでしょ!」と夫に要求→夫に最後っ屁代行を強要
→「私がモヤモヤするんだからあんたの家族と絶縁覚悟で火に油を注ぐのよ!でも手を動かすのは夫のあなたでしょ!」
909名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 22:31:37 ID:vexLoGAJ
>>907
>男性の体は、女性よりも丈夫に出来ている理由を考えた事はありますか?


逆だろw 女のほうが丈夫なのはもはや常識だろうに
910名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 22:43:01 ID:Db0V5yvW
>男性の体は、女性よりも丈夫に出来ている理由を考えた事はありますか?


これって、ようするに男と対等の立場で競争したくない、っていうわがままだし
しかも民法でも刑法でも実際の判例でも、女は優遇されてる 完全な男性差別社会

いや、別にいいけどさw
911名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 22:56:05 ID:QnE44RFp
だからユウナだろ。
あれを女の標準標本されたら、さすがに世の女が可哀想だわ。
そもそもコマッチャーに意趣返ししてる男かもしれんし。
912名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 23:04:44 ID:tvWmwB7e
いや、標準標本だと思う。
913名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 23:05:24 ID:jFn8wEbX
ユウナは非常にまぎらわしい
漢字を変えて投稿してるから
煽って楽しんでるのだろう
914名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 23:34:31 ID:DGF+XjbX
>>903のレスが顕著だが、
男女は女にハンディキャップが与えてようやく平等
というユウナの基本理念はコマチッャに通じるものがある
915名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 23:39:16 ID:Db0V5yvW
具体的に言うと、男と女が戦う時は、男は素手で丸腰、女はチェーンソーを持っていい、
というルールでリングに上がる、とか
916名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/03(金) 23:42:14 ID:xjyjFW7Y
>>899
消えてる
917名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 00:03:35 ID:Rf8fqN9+
>>916
消えてないよ。

鬼嫁でしょうか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0330/232429.htm?o=1&p=0
918名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 00:17:51 ID:Fd0P5w6L
ユウナはここの住人の釣りだろ
919名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 08:38:31 ID:4I2FEf50
ユウナが釣りだろうが本気のアホだろうが、あの非人道的な鬼畜レスを
全文検閲の上で掲載してる閲子が凄いわ。
920名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 09:06:10 ID:CY++11vY
>>919
いや閲子本人だからだろ?
921名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 09:10:18 ID:4I2FEf50
元夫に勝手に生命保険を解約されました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0401/232687.htm
5年前から別居、1〜2年前には住民票も異動していった元夫に保険料を全額払わせておいて
「勝手に解約されました!!」って…。
そもそも契約者も元夫にしてあったなら問題ないじゃない。
922名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 09:12:58 ID:JhLaI5py
>>915

いや女にチェーンソーなんて重いもの扱えないよ。
  
  「男が旦那以外だったら、旦那が代理で戦え!!」
  「男が旦那の場合は、無抵抗なサンドバッグになれ!!」

ということでしょ?このトピの意図は・・・
923名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 09:15:27 ID:4I2FEf50
これはお父さんを奪った罰ですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0401/232802.htm?o=0&p=0

> おかしな話です satoko 2009年4月1日 21:56
>
> トピ主さんは結婚した事で、生活がより大変になってしまったということでしょうか?
> つまり、彼の給料で養育費、学費、彼の生活費を出せない状況にあると。
> おかしな話です。彼は、自分の給料で出来る範囲で援助すべき。一人暮らしをしていたと考えて、生活できる範囲内での援助でなくてはならないはず。
> それを彼の援助が多すぎて、彼を養っていかなければならない状況なのでしょうか?
>
> それはおかしいです。
> 男はそういう甘えがある人多いです。女性が頑張りすぎたり、理解を示しすぎたりすると、甘えて判断力がなくなってしまうのです。
> トピ主さん、ちょっと人が良すぎませんか?

夫の稼ぎで自分の生活費を出して貰いながら自分の実家に仕送りとか、夫の給料から保険料を捻出してる
生命保険の受取が実家の親にしてたりする嫁は発言小町にも世間一般にもワンサカいるんだけどなぁ。
924名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 09:46:50 ID:4I2FEf50
気持ちよく辞めて頂くには
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0331/232659.htm
頼りない経営者側からの相談トピ。どうしようもなく学習能力の無い外れを早く辞めさせる方法を聞いているのだが

> 本題については下記の通り
>
> >仕事を教えてもメモもとらずメモを持って帰らず覚えていない為、何度も同じ事を聞きます
>
> と言ったことは別に珍しいことじゃないし

Youの半径3mでは珍しくないんだろうけど職業人としては相当な外れなんだが…。
925名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 09:53:46 ID:4I2FEf50
男社会の中でうまくやっていくコツ!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0330/232403.htm

結果が求められる人気職場に異動が決まったが、これまでは「同僚男性とのつまらない衝突、やっかみ」のせいで
成果が出せてこなかったと自己分析。
そういう自己分析をする女は大抵、やっかまれてるのではなくもっと別の問題があるのだが…。
926名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 10:18:49 ID:4I2FEf50
終わりました
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0401/232720.htm

>3月31日で3年間の職場の契約が終了し、今日から専業主婦です。
>明日ハローワークに失業保険の手続きに行く予定です。

不正受給?
927名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 12:20:49 ID:AdGgu/4Y
>>925
生涯PGがなかなか。
928名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 12:37:22 ID:GBBHuDHh
>>925
当たり前の話か、聞きかじりばかりで、自分の経験則や知恵はほとんどないな
結局、自分はやり手と言いたいだけ
929名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 13:03:54 ID:GBBHuDHh
熟年離婚
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0402/232884.htm

例によって性別不明のトピ
既に薄々感づいてるのもいる

釣りかどうかは分からんが、もうこの手は通じないかも
930名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 13:49:54 ID:4I2FEf50
>>927
生涯PGは無理やり男女問題に持ちこもうとし過ぎてイタいかな。
それより「女性の知らない7つのルール」を勧めてるのが良い。
あの本って別に男社会の特殊な仕来たり云々じゃなくて普通のビジネス
ルールが書いてあるだけなんだよ。
931名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 14:06:08 ID:4I2FEf50
うまくいっていない夫と私の家について
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0402/232962.htm

小町の定番「義理の親とは他人なのだから配偶者が防波堤になり、自分の親が100%正しい時でもそれに敵対して配偶者を守るべき」
を全く実行しないばかりか、自分の親のいいなりにならない夫に不満を持つトピ主。それでいて姑の一言で離婚を決意するダブスタ。

こんなトピ主へのレスは「離婚でもいいのでは?」「よく我慢しましたね」。
我慢し続けてるのは夫だと思うのだが…。
932名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 14:20:06 ID:qggRA2AL
>>931
昔の女は男を立てたもんだがなぁ
最近の姑はコマッチャ化しつつあるんだな
933名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 14:57:14 ID:4I2FEf50
二股をかけた元カノの呪縛を断ち切るには
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0403/232995.htm

交際相手がお金に細かい人なら二股かけてもOKらしい。
世の大半の男性はラッキーですな。
934名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 14:57:47 ID:mzyRzAnu
>>932
姑も妻もコマッチャならどうにもならんねwww
935名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 15:15:29 ID:4I2FEf50
結婚前に見抜くのは難しい
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0401/232726.htm

> 見抜けないのではなく、見方が違う M 2009年4月2日 23:29
>
> 【金遣い】
> 高額なプレゼントを買ってるし、毎回奢ってくれる優しい人だと思っていましたが、実は金遣いが荒く貯金がなかったんです。

コマッチャーやスイーツ(笑)、キャリモテの類ならよくある勘違いだけど、まともな女なら高額なプレゼントをくれるわ奢ってくれるわ
されたら怪しむものだよ。それが出来ない幼児的な女が多いのが発言小町の醍醐味だけど。
(そういう女は男も同じだと考えて「ドジっ子や不思議ちゃんを演じると可愛くみられる」と信じ、実行してしまう。
それに引っ掛かるのは同様に幼稚な男だけで、大抵の大人の男性は気味悪がるだけなのに。)
936名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 16:55:43 ID:mofBFpno
>>874

fall downの漢ぶりも素晴らしい。
ここは小町という砂漠に存在するオアシスなのか?
937名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 19:24:02 ID:4I2FEf50
元奥さんとバツイチ彼が住んでいた家での新生活
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0329/232273.htm

彼の家に気に入らないものがあったら処分して良い、それが新妻の当然の権利という意見が多い。
しかも、彼の了承を得ないで処分して良いという意見までも。

> やきもちや嫉妬に狂う前に捨てまくりましょう。
> 彼がなんと言っても捨てまくる。
> 業者さんを呼んで処分した方が一日で済みます。

それ強盗じゃん。

小町の中では聖人君主の様に見えてしまう普通の常識人のレス。

> 今まで女性と付き合ったことのない、真っ白な男性でも探せばいいんですよ。そうすれば嫉妬のしようがありませんからね。
> 感情に振り回されすぎで、とても一人の大人とは思えない言動です。
> 家が嫌なら自分のお金で用意すればいい。家具や食器、布団も嫌なら自分で買い換えればいい。
> 壁紙が嫌なら自分のお金で張り替えればいい。そのくらい自分で考えても分かるでしょ?

釘をさすレス。

> 捨てたらいいとおもいますよ。ただし
> 1.ご主人の趣味の品には絶対手をつけない
> 2.捨てたら貴方のお金で代替品を買う。
> 3.お金のことでご主人に愚痴をいわない。ご主人に何かを節約させない
> できないなら辛抱しましょう

これ観てふと思ったけど「捨てていい」と言ってる人達は夫の趣味のものまでも捨てて、家具やリフォーム代一切を
夫のポケットマネーで払わせればいいって考え方なのかね。
938名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 19:30:55 ID:/lkNLwEK
>>937
聖人君主 ×

聖人君子 ○
939名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 20:56:28 ID:/lkNLwEK
>>894
そのパトリシア。
元夫が悪いみたいに書いてるけど、本人が原因で離婚したんじゃね?
虚言癖のあるキチガイかもしれんぞ。

手が出る彼女。今後が心配です
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0329/232286.htm?o=0&p=1

>本人が治す気が無いならやめなはれ  パトリシア 2009年3月31日 15:37

>え〜とここまで酷くは無いけどDV女でした。
>数年前(6年前)に暴れた時に泣きながら「こんなのやだぁ〜たすけてぇ」
>と勝手に口から出て5年以上精神科でカウンセリングを受けて今ではDVはありません。
>でも・・・コントロールをしなくてはいけません。
940名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/04(土) 21:39:53 ID:nCIfBdu1
【社会】「もっと働けクズ!」殴る蹴る 妻から夫へのDV多発 「外出制限」などの精神的暴力も
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238844290/
941名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 07:37:52 ID:mrbauqKj
彼氏のいる女性に友人として接しながら、機会を待つには…
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0402/232972.htm
つい最近の男女逆トピでは彼女あり男性にカマかけることに好意的なレスだらけだったんだけどなぁ。
942名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 07:44:25 ID:mrbauqKj
いたわりの気持ちが感じられない彼女
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0301/227669.htm?o=0&p=0

 ここのレスにも同類がいるようで ざっくり 2009年4月3日 22:07

 トピ主さん、直感を信じていいと思いますよ。
 結婚を意識するよう相手なら、嫌なところがあっても、それを打ち消すような魅力的なところとがせめぎ合うものです。
 ただただ不安に思うだけなら、それはかなり当たっていると思います。

 ここにレスをしている人のなかにも、送迎や男性が苦痛に感じることの多いショッピングを「ヘビーでない」と言い切るような人もいますよね。
 こういう人たちって、すべてが自分本位で想像力が貧しいのだと思います。
 彼氏の仕事のハードさや、個人でストレスの感じ方は違うといった事に考えが及ばないのでしょう。
 今はトピ主さんと彼女の関係かもしれませんが、結婚は、親戚付き合い、お子さんが出来ればその付き合いなど、気遣いや思いやりがないとストレスなだけな事も多いのです。
 ユーザーID:1085482035

よく載った正論。
ヘビーかどうかに限らず、「男にとってどう感じるか」を女が勝手に規定するレスって思い起こせば発言小町には異様に多いよな。
943名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 08:10:06 ID:mrbauqKj
恋愛マニュアル本について
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0404/233178.htm
大好きな彼に恋愛マニュアル本を見られてしまった、どん引きしますか?という質問だから
質問相手は男性なんだろうけど、「そんなことありませんよ♪」と女のレスばかり付きまくる予感。
944名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 08:21:48 ID:mrbauqKj
内助の功って何でしょう…夫をサポートしたい!
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0403/233066.htm?o=0&p=0

>私がしていること うさぎ 2009年4月3日 17:14
>私も「内助の功」になりたくて(笑)いろいろとしております。
>が、意外にも内助の功が発揮されたのは「妻が幸せである」ことです。
>私がルンルン♪していると、とても嬉しいようで、仕事もはかどるそうです。

>内助の功 悠奈 2009年4月3日 17:22
>御主人に出来る最大の内助の功はトピ主様がいつも輝いている事です。
>資格取得、エステ、グルメ等、30代の女性が学ぶべき自分磨きは山ほどあります。
>御主人が稼いでくる収入に感謝し、それを出来るだけ多く
>自分を磨く事に使ってください。

>私がしているのは 白豆 2009年4月3日 17:24
>いつもニコニコしている、熱くお見送り、お帰りお帰りとお出迎え、

>彼が言うには ムーニー 2009年4月3日 23:13
>「ムーニーがニコニコ笑ってくれて、
>いいことがあった時に一緒に大喜びしてくれると、

今のところついてるレスの1つを除いた全てがこれ。ユウナのネタが1つ紛れてるが他の本音レスが同レベルなので完全に紛れ込んでしまってる。
除いた1つは

>変な例えですみません 40代男の中の男 2009年4月4日 11:36
>トピ主さんの御主人も、今後、一世一代の勝負をかける日が来るかと思います。
>その時、奥さんからバーンと「これ何も言わずに使って下さい」と軍資金を渡されたり、

こう出来る様に自分も稼げっていう指南だけど、コマッチャーはブチ切れるだろうな。
945名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 08:40:21 ID:mrbauqKj
さほど気にすることでもないですが。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0328/232146.htm
同棲してる恋人が職場の異性と訳あり気なメールのやり取りをしてる事実を知ったトピ主へのレスが
「気にする方が悪い」「ま、略奪されないようせいぜいがんばって」的なものばかり。
二股疑惑がかかってるのが女でトピ主が男だからなんだろうか。
946名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 09:07:29 ID:mrbauqKj
入力ミスした人が悪い?チェックを見逃した人が悪い?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0404/233159.htm
入力した先輩がおっちょこちょいだろうが口が悪かろうが、自分の仕事を黙々と完璧にこなせば済むこと。
なのに「言葉がすっごくキツい先輩が叱られずアテクシが叱られるなんて気に入らないワ!」という内ゲバ
感情がもたげて仕事が手に付かなくなるところが、流石キャリアウーマン揃いの発言小町らしい。
947名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 13:15:30 ID:OyyOvkXR
仕事上、ミスがあった場合に誰が悪かったかと犯人探しをしようとする
奴はたいてい仕事は大してできない。
特に女は自分は悪くない結論に持って行きたくて誰が悪いかを考える奴は多い。

仕事ができる奴はミスがあったら次に同じようなミスが起こらないように
するためにはどうすればよいかを考える。
948名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 14:39:00 ID:rlVlPosV
>>944
内助の功は1990年代の離婚裁判で、ことごとく否定され続けたんだよな・・・
「現代の日本では、男性が独身であろうと既婚であろうと、その収入に差はなく、
専業主婦が財産形成に寄与した割合は低い」という最高裁判例もある

その最高裁判例では、財産分与は妻が1、夫が9だった。
きわめてまっとうな裁判官で感心したけど、
その後、「女性団体様」が猛抗議しまくって、2000年以降「収入に関係なく財産分与は半々」になった

すげー国だぜ、日本

ちなみに、妻の方が収入が高い場合は、財産分与は妻9:夫1くらい
949名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 14:42:31 ID:fDf0yGO7
>>948
どう考えても、男は結婚すべきでない。
950名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 15:35:28 ID:wyO/xepv
>>942
9-23時勤務をラクと言い切る輩の矛盾を指摘するレス。

>絶対無理 しな 2009年4月3日 15:50

毎日働いているなら
私なら週に一度はぼーっとしたいです。

まして
「ジジ臭い」「そんなに疲れているなんて病気?私は平気」なんて
レス・・お昼にそんなこと書き込まれても
お前が言うな、ですよね

このまま結婚したらそれこそトピ主さんに
休息なんてありませんよ!
ユーザーID:8873348892
951名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 15:48:35 ID:DSAJynXh
>>948
フェミ団体が「夫の稼ぎの半分は妻のもの、妻の稼ぎは全て妻のもの」と騒ぎまくったのは事実だけど
以降の離婚裁判で半々分与一辺倒になってはいないぞ。
裁判だと専業主婦、主夫は3割くらい分与される。
952名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 16:21:15 ID:mrbauqKj
>>935
発言小町を読んでて女への期待値が著しく下がると、こういうノーマルなレスを見るとハッとしちゃう。

> ・私に対する態度と同僚や近所のおばちゃんに対する態度が同じである。
 ↓
> 本能的な勘で表裏がない人だと判断し、
> 付き合って2ヶ月で結婚しました。

別に特別凄くもない当たり前の話なんだけど、コマッチャー達の場合「彼女の筈のアテクシに
なんで近所のおばちゃんと同じ態度なのよ!!」とブチ切れる姫願望過多の幼児的な手合いが
がもの凄く多いので、こんな普通の話すらきっと理解できないだろうな。
もちろん、このレスを書いたサキにしても、20代の恋愛遍歴を経て30代でようやく人間性に目が向き
出しただけのオコチャマな訳だが。

それにしても同棲推奨多いな。
相手を見抜くつもりの上から目線で自らヨゴレに堕ちて行くわけか。
953名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 17:19:21 ID:xo3Pt9ix
>>952
賢い女だな
滅多にいないタイプ、と言うよりみたことないわw
954名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 17:35:56 ID:OyyOvkXR
>>952
同棲推奨女は、男を評価しているつもりでいて、男から評価されている
ことを失念しているのかな?
955名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 17:55:57 ID:UTFG8Ewe
同棲中、男に貢がせて家事やらせて
仕事の愚痴や八つ当たりなんかしていると、結婚してもらえずにヤリ捨てられる
そんな当たり前のことがなぜわからないのか……
956名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 19:07:30 ID:086ELRdH
桜も満開だし、ビールでも飲むとするか。
957名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 19:10:46 ID:086ELRdH
でもお金の節約で、発泡酒にしておく。
958名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 19:11:59 ID:086ELRdH
もうすぐ大河ドラマ、そのあとNHK特集を見るのが楽しみ。
959名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 19:17:01 ID:086ELRdH
086ELRdH

↑こいつあらしです。と自分自身に言ってみる。
960名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 19:18:45 ID:086ELRdH
みんな俺は無視した方がいいよ。暇つぶしにやってるだけだから。
961名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 19:58:51 ID:mrbauqKj
>>902
トピ主の追加レスでますます凄いことを。

> なお、国民年金は夫は結婚前に一回も払ってないので、夫が死んでも遺族年金はありません。生命保険は姑が私に高額かけています。これは普通ですか。こういった事実を知ってなお辛いです。

夫が死んでも私への身入りがないから不満!!って凄いな。
姑が自分に生命保険の件は確かに酷いが、保険料を払ってるのが姑ならどうぞご勝手にという感じ。

しかしこのトピ、仮に夫が自分の親の財産を狙ってるのだとしたらトピ主はその夫の計画に全面協力すべきだよな。
「妻実家の財産を欲しい夫vs.娘の夫に財産を渡したくない両親」の対決に於いて、妻は夫の味方をすべきなのだから。
無論、夫が100%間違っている場合であろうとも。
962名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 20:09:46 ID:mrbauqKj
どうやって離婚にもっていくか・・・
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0403/233117.htm

婚姻を継続しがたい重大な理由ということで夫を有責配偶者に出来そうにしてるアドバイスがあるけど
・夫: 非正規雇用で生活費10万円を入れている
・妻: 無職
で養育すべき子供もいないなら、有責度がより高いのは無職で食いつぶしてるだけの妻=トピ主の方じゃないかと。
963名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 21:12:14 ID:Wtzt0Twj
これで離婚したらただの無職のババアになるな
誰がこんなのと結婚すんだよ
964名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 21:25:41 ID:g6o+Acc6
>>962
・夫を「DV加害者」として登録する→たとえ妻のウソでも今は無条件で夫をDV加害者にできる
・離婚前に夫の財産で盗めるものは全部盗んでおく→夫婦間に窃盗罪は成立しないので

くらいのアドバイスは出るかなぁ
965名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 22:21:05 ID:8S/M6GGD
それじゃ小町は犯罪願望?を語り合う「裏サイト」と同じじゃないかw
966名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 22:32:58 ID:12THijdH
>>964
成る程。倫理的に問題のあるレスをして、閲子にスレごと削除させる作戦か。
967名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/05(日) 22:56:17 ID:mrbauqKj
>>965
最初からそういうサイトじゃないかと。
968名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/06(月) 09:30:17 ID:9sSSuIk2
>>964
トランじゃねーかw
969名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/06(月) 10:11:02 ID:auouEVHE
>>968
ワロタ
970名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/06(月) 15:45:11 ID:3ldjydWc
妻にぞんざいにあつかわれている
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0329/232231.htm?g=04

晩飯作ってもらえるだけありがたいと思えか

まったくコイツらって一体ナニサマなんだろうね
そんなに主婦が大変だって言うなら換わってもらえよ
971名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/06(月) 15:51:01 ID:3ldjydWc
独身時代の貯金、どうしています?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0405/233264.htm?g=04

一発目のレスがFA
早く済んでよかったなw
972名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/06(月) 16:41:19 ID:J94/FxMV
実家への援助について
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0406/233414.htm?g=04

最後の節がなければもっとうまくダブスタ引き出せたのに
973名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/06(月) 19:04:08 ID:J94/FxMV
>>929はトピ主が男らしいとなってレスが途絶えたなw
こっちは最初から男だと明言したトピ

熟年別居−第二の人生
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0406/233371.htm?g=04

なぜ気持ちもなければ思いやりもない相手の生活費を出し続けろと。
トピ主の将来のためにとかほざいてるのがいるが、介護を受けてるのは
7割くらい女なんだから一人で暮らした方が介護の心配ないだろ。
974名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/06(月) 19:13:16 ID:q3Bh/Pli
年を取るほど強欲ババアになるからな
975名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/06(月) 22:08:28 ID:Z5uddZMT
相談をしている最中に、自分の部屋へ行ってしまう父
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0402/232963.htm?o=0&p=0
さすがにトピ主の分が悪い。
それは相談じゃないだろうと。


小遣い5万円は多い?少ない?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0404/233140.htm?g=01
トピ主劣勢だが今後が楽しみ。
976名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/06(月) 23:19:19 ID:7XUlctIR
>>975
下のトピ、結婚1年目ってことは夫の金融資産は独身時代から持ってた特有財産だよな。
独身時代の貯金は結婚生活に無関係っていうのが発言小町の常識なのに、何故か
夫をケチとか言ってるレスがチラホラ。
977名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/06(月) 23:33:03 ID:7XUlctIR
>>971
にゃんこがキチガイぶりを曝し、それを公然と指摘される流れ。
978名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/06(月) 23:36:18 ID:7XUlctIR
>>964
> ・夫を「DV加害者」として登録する→たとえ妻のウソでも今は無条件で夫をDV加害者にできる

ご名答!


> お互い収入がないのだから わんこ 2009年4月6日 6:28
>
> もっと、お金を持っている人と再婚したら?とかはどうでしょう?
>
> あとお金の話をしたら(キレる)のなら、お金の話をたくさんしてキレてもらうのは?
> 怖くて一緒にいられないと離婚調停に持って行くのはどうでしょう?
> ユーザーID:5601643104
979名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/06(月) 23:48:54 ID:quNh13JB
結婚したら早めに子供は産まないといけないんですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0405/233250.htm?o=0&p=0

小梨専業ニートがなにかほざいてる
980名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/07(火) 09:39:51 ID:Yg+XsfRk
次スレ

「*大 手 小 町*」監査スレッド Part43
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1239064430/
981名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/07(火) 10:24:55 ID:g1Hvu/SI
スレ立て乙です
982名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/07(火) 13:54:36 ID:l77NTE6U
46歳 今から車の免許
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0406/233416.htm?g=01

少々スレ違いかもしれんが
留学トピといい、女の意見ってなんでこう偏るんだろうな?
983名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/07(火) 13:58:10 ID:5Vt/2Ydd
>>982
自分の意見が無いから
984名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/07(火) 14:07:36 ID:lFF7ItUe
>>973
正体は男と判明w

当初同意した都合上、直接叩かないまでも
嫌味の入ったレスが出てきた

やはり小町だな
985名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/07(火) 14:49:56 ID:llx5HLDj
>>980
埋めにかかるよ

愚痴です・・・妻が朝起きないんです
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0407/233586.htm?g=11

おおっと
朝起きない妻別バージョン
子供が絡んでも擁護するようだったらコマッチャーは本当に人間のクズ

私は礼を言うべきだったか(妻の借金)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0407/233592.htm?g=06

結婚前に妻が親から借金して親が残金を免除→伴侶が礼を言え
どこからこういう発想が
986名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/07(火) 15:26:58 ID:MaoQokwI
既出
ふと離婚が頭をよぎった夫の行動、言動など(駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0323/231333.htm

不思議で仕方がない ビザンチン 2009年4月7日 1:44

なぜそんな最低の男性を夫に選んだのか理解に苦しむ人ばかりで、不思議で仕方がありません。
妻が寝込んでも何もしないとか、子供の面倒すら見ないとか、そんな男性探す方が難しいと思いますが。

ただ確実に言えることは、思いやりを持たれないのは「思いやりがないから」、ぞんざいに扱われるのは「ぞんざいに扱かっているから」です。
これがいつもの小町の理論であり、ここに性別は関係ありません。
夫にここまで酷い仕打ちを受けるのも、日常的に夫に対して酷い事をしているから、ということになります。そうとしか思えません。

もう一つ不思議なのは、自分の夫がここまで非人道的であることを堂々と公言して恥ずかしくないのでしょうか。
はるかさんも仰るとおり、「こんなに酷い夫」は「こんなに酷い男性を夫に選んだ私」とイコールです。自分の妻がこんななら、
私はとてもじゃないけど恥ずかしくて公言できません。

小町の女性が好んで使う「どっちもどっち」「似たもの同士」はこのトピににこそ相応しい言葉だと思います。
まあ、ご主人がどんなにおかしな価値観の持ち主でも、そこは「人それぞれ」ということでしょうね。「お互い様」ですよ。


コマッチャどもがいつも言っている事をそのまま返した良レス
987名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/07(火) 15:39:10 ID:lFF7ItUe
>>986
本来なら、はるかのレスで終わってるはずなんだよな。
以降に続くやつらはコマッチャ度100%と自ら公言してるようなものだ。
988名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/07(火) 16:19:38 ID:wJeZ10xe
>>977
にゃんこの言い訳がまたひどい
989名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/08(水) 01:25:03 ID:iBuHuYh2
>>973
熟年別居−第二の人生
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0406/233371.htm

コマッチャー武器庫の見本市w

>そのさき、ひとりになったときどうするか決まっていますか?

今既に一人暮らしなのにトピ読んでねえ

>主様の文章に、いくつも見えてくる事があります。

妄想キャノン

>家賃を払いながら別居という選択肢はないのですか。

読んでない2

>奥様もそのつもりだったのに、今になって急に心変わりしたのでしょうか?!

歪曲ミサイル

>子供が独立して、これから夫婦二人で支えあってという時期に。

ダブスタクラスター爆弾

>これだから妻の心は冷えていくのです。

八つ当たり&自分語り地雷
990名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/08(水) 10:51:14 ID:En8Ksbbb
>>989
>主さんは奥様がいてもいなくてもどちらでもいいように読めます

そりゃあ、認知症の母を5年間一人で見て、現在一人暮らしで全く問題なく
暮らして行けているんだから妻は必要ないのは明白だろうw
991名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/08(水) 11:06:22 ID:GzZ3qI1n
>>989
そもそも今現在別居中で妻はなんの役にも立ってないんだから
普通に考えたら切り捨てるよな
992名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/08(水) 12:10:30 ID:THpoaSve
病み上がりの父親
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0405/233317.htm?g=06

レスが意外と正論でびっくりした
ていうか小町って30代がスイートスポットっぽいから若い女には基本厳しいよな
993名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/08(水) 12:29:38 ID:yAO7MkOw
>>988
このレスも酷い。
経済的に自立の出来ない配偶者は捨てて良いと言うことか。
家計から裏金を作り自分の小遣いにする専業主婦はいったいどんな
扱いを受けるんだろうな。


家計から裏金作るのは悪いのか? 髭魔人 2009年4月7日 19:03

トピ主さんはそのことに不信感を持っておられるようですが
世間では専業主婦が自分の努力で裏金作ったら小遣いにしていいそうですよ

ま〜私は明朗会計の方がいいですが
後結婚するときに貯金はしておいた方がいいでしょうが私のように貧乏人同士ですと
お互い公開しましたね、隠せるほど余裕ないですから

お金って大事ですが将来にわたって稼げる能力も資産ですよ
トピ主さんは今大黒柱のようですから旦那さんより能力は高いのでしょう
後10年後20年後その差がはっきりと出てきますから安心していいのではないですかね
相手に依存し安穏と食潰す人間は最終的には依存先から拒否されると自分でどうにも出来ないものです。
ま〜あんまり貧乏だとどうにもならないのかもしれませんが取り合えず家を購入できるほどなら大丈夫です

このまま旦那さんがトピ主さんに経済的にも依存し自立出来ないなら
捨ててやればいいんじゃないですか?一生懸命生きてきた人にはそれなりの評価が与えられるものです
他人に依存して自己研鑽を怠った人は将来苦労すると思いますよ
994名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/08(水) 13:15:54 ID:M0AlsiGx
夫の両親の面倒は妻の仕事?

つっこみ>ハイキングQ太郎さん ゾフ 2009年4月7日 19:47

>「専業主婦」自体がすでに崩壊したと言われる、かつての「家制度」の名残です。
>夫は外で働き、家族を養う。妻は家事、育児など、家のことを担う。ここにはもちろん、介護も含まれていました。

ちがいます。
「専業主婦」は、戦後の核家族化がもたらした新しいライフスタイルであり、家制度とはむしろ対極をなすものです。
そして「介護」の歴史は浅く「介護が誰かの仕事だったこと」は、最近までありませんでした。

以下略

真偽はともかく、こいつ等って本当に都合のいい解釈するな

家制度を否定する理由は、古い習わしというものだろ?
個人的に専業主婦を全否定する気はないが、その理屈でいけばこっちもいい加減古いと思うんだがな
995名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/08(水) 13:21:29 ID:2Qbo35hi
>>985

伝統兵器:浅知恵ブーメラン

>いっておきますが彼女が悪いのではないですよ〜。
>そんな彼女を妻にした自分が悪いのですよ。

 ⇒夫が働かない・DVだというトピにも、夫は悪いのではない。そんな彼を夫にした自分が悪い。
  と主張するのですか?
996名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/08(水) 15:56:23 ID:q9SdwgAv
夫から離婚したいと言われました。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0407/233560.htm?g=04

恒例の悪徳旦那トピ。

子供まで作っちゃうなんてどう考えてもおかしいだろう。
997名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/08(水) 16:01:58 ID:q9SdwgAv
女性は結婚せずに仕事だけで幸せになれますか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0327/232013.htm?g=04

普段、男女平等と息巻いてるコマッチャとしては都合の悪い質問だろうな
案の定、歯切れが悪いw
998名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/08(水) 23:33:35 ID:A1AqWZPm
>>929
電気ブランの決死のトピ主妻擁護ネナベレスがワロスw
999名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/08(水) 23:44:35 ID:s7NbSwvE
いつまで働くのか・・・?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0406/233503.htm

コマッチャには耳が痛いトピ
実際レスも少ないw
1000名無しさん 〜君の性差〜:2009/04/08(水) 23:59:31 ID:e/jbMGbu
1000ならこまっちゃーに天罰
10011001
♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀

(゚Д゚)<このスレッドは1000を超えたぞゴルァ!!
(゚ー゚)<もう書けないので、新しいスレッドを立ててね。。。

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

女性論、男性論、セクハラ@2ch掲示板
http://love3.2ch.net/gender/

♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂