これからは逆アファーマティブ・アクションの時代だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
逆アファーマティブ・アクションとは?

それを説明する前に、アファーマティブ・アクションとは何かを説明する。
アファーマティブ・アクションとは積極的差別是正措置のことであり、男女板でいうところは、
男女共同参画社会において男女間の処遇差の改善の為の積極的差別是正措置のことである。
具体的には男女の能力が同じなら女を採用するというものや、全体の中で女の割合を設定しその目標になるようにするというものである。

これらは明らかに憲法違反であるにもかかわらず、なぜか推進されている。
2Despair ◆FEAR.z.onU :2008/04/18(金) 20:41:48 ID:e4sVn9/9
2get
3名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/18(金) 20:48:17 ID:9vbxmSma
それに対して我々は黙ってみていることしかできないのか?
否!
そこでスレタイである。

逆アファーマティブ・アクションとは、アファーマティブ・アクションの逆のことを実行するのである。
もちろん実行しようと思った人が企業の採用担当であるとは限らない。
それでも実行できるのである。

ここでいう逆アファーマティブ・アクションとはありとあらゆるところで実行するのである。人事や採用に限らない。
具体的には取引先の担当が女だったら、色々と難癖をつけて男性担当者に変えてもらうのである。
そのときに女だからという理由は問題になる可能性があるので、適当な理由を言う。
つまり、女を差別して男性を優遇するのである。

さらに、別のところに応用してみよう。
休日、家電量販店にいったとする。
女の店員が寄ってきて説明をし始めた。みると特にかわいい女でもない。
その商品に興味があり買う予定なら、わざわざ男性の店員に変わってもらおう。
つまり、女だからという理由でチェンジするのである。
まさか、客に向かって差別だとは言えまい。

このようにありとあらゆるところで、女差別・男性優遇を実施する。
すると、仕事の実績でも男性が優秀、女が無能となる。
このように明らかな仕事の結果差があるのに、まさか女のほうを昇進させたりはできまい。
4名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/18(金) 20:50:16 ID:9vbxmSma
最後にこれは卑怯な方法だと言う人間もいよう。

しかし、最初のアファーマティブ・アクション自体が卑怯で差別で不平等なのである。
それを法律で国家ぐるみで組織的に実施しているのだから。

逆アファーマティブ・アクションなんて、かわいいものである。
5西尾( `∀´) ◆AKUMAl5GUU :2008/04/18(金) 20:53:08 ID:n1CJGg0+
>このようにありとあらゆるところで、女差別・男性優遇を実施する。
>すると、仕事の実績でも男性が優秀、女が無能となる。
>このように明らかな仕事の結果差があるのに、まさか女のほうを昇進させたりはできまい。

ヒデェ噴飯物。わかってないにも程があるなぁ。
6名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/18(金) 20:56:17 ID:9vbxmSma
>>5

> ヒデェ噴飯物。わかってないにも程があるなぁ。
意味不。
説明してみ?
7西尾( `∀´) ◆AKUMAl5GUU :2008/04/18(金) 21:02:51 ID:n1CJGg0+
めんどくせぇなぁ。

じゃ、上の2行。
そんな恣意的なバイアスを掛けなければ
仕事の実績でも男性が優秀、女が無能とな」らないんですか?
そんな事やらなくても実際にそういう結論は出てるでしょ?

次、最後の1行。
それでいてアファーマティブアクションを取り入れろなんて
バカな事言い出すやつがいるから問題だってぇのに
「まさか女のほうを昇進させたりはできまい」なんて能天気にも程があるってぇもんだ。

理解できたかえ?ここまでアホの子に説明するが如く
噛んで含めるように平易に教えてあげても「意味不」な子だったら諦める。
8名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/18(金) 21:08:10 ID:9vbxmSma
>>7
> そんな事やらなくても実際にそういう結論は出てるでしょ?
出ている。
アファーマティブアクションは能力が同じなら女のほうを優遇するというレベルから、女を一定の割合にするというレベルになっている。
つまり、少々の男性が優秀でも無能な女のほうを優遇するという方針に摩り替わっている。

よって、さらに男性が優秀だというのに下駄を履かせる必要がある。
圧倒的な差にする必要がある。
おわかりか?
9西尾( `∀´) ◆AKUMAl5GUU :2008/04/18(金) 21:10:06 ID:n1CJGg0+
よし!





諦めた!(`・ω・´)
10名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/18(金) 21:12:27 ID:9vbxmSma
>>9
お前は何なんだ?
元で0で簡単にできるのに。
11名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/19(土) 14:36:13 ID:YnIdPs+9
>>3
接客だけじゃん
12名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/19(土) 14:41:53 ID:/axAegv5
>>11
営業もある。
13名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/22(火) 22:54:51 ID:krYWMg2t
男性が会社に入ると、ほとんど全ての部署に配置されるやん?
本社だけじゃなく北は北海道から南は沖縄まで。
日本だけじゃなく、北極だろうが南極だろうがアフリカだろうが南米だろうとありえるじゃん?

つまり、男性を行かす事のできない部署や支店なんて存在しない。
女子トイレ清掃係とか特殊な例外は除いてさ。


一方、女って配置できる部署が限定されるやん?
もちろん、男女平等でどの部署だろうとどの支店だろうと地球上に配置してもいいんだろうけど。
実際の現実ってかなり限定されてるやん?
おかしいやん??

警備業務とかに配置すればいいじゃん!
それも交通整理とかじゃなく、現金輸送とかの警備でいいやん?
犯人に殺されればいいやん!

おかしいやん???
14名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/22(火) 22:57:30 ID:krYWMg2t
しかもさ、たとえば女を配置できる部署、総務課とかに配置されたとするやん。
それでも、女は備品の注文とかどうでもいい仕事やん。

いっぽう、男性は総会屋対策とか社内整備とかしんどい仕事ばっかりやん。
命がけで働いている男性を尻目に、女は五時で自分の仕事が終わればさっさと帰るやん。
終わって無くても帰るやん。

どこが男女平等かね?
15名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/22(火) 22:58:14 ID:krYWMg2t
だから、スレタイやん!
16名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/23(水) 12:26:02 ID:YpkZ+JG9
風俗に行って、女が出てきたら男にチェンジすればいいのか?
17名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/23(水) 12:32:26 ID:g6YBAeKf
>>16
マジレスするか。
君は馬鹿かね?
自分の意思で自分の足で風俗に行くのだろう?
何が目的なのかね?
嫌なら風俗行きを中止すればいいだけ。
誰に強制されたわけでも命令された訳でもない。


皮肉めいた反論をしているつもりだろうが、お間抜けな奴だ。
18名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/23(水) 13:40:22 ID:2t4zZ08I
理屈っぽいヤツは嫌われるぞ
19名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/23(水) 19:20:31 ID:2OfvInkF
女が困っても、放っておこうよ その3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1207750655/l50

ID:g6YBAeKf で検索すると痛さがよくわかる
20名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/23(水) 20:17:14 ID:9xeYkJfH
女にやさしい男は嫌われる
21負組男watcher:2008/04/23(水) 23:15:21 ID:9Ie6WLhx
いや、確かに最近は負け組昆虫男続出で、底辺男増えまくりだから、何とか
してやらないと可哀相ですよ。

派遣や契約社員とかに男性枠とか設けてやらないと、ネカフェ難民になっちゃい
ますよ。
22名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/23(水) 23:16:40 ID:AUNjRcvX
>>21
というか見事に男女雇用機会均等法が守られてないな。
23名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/24(木) 02:09:07 ID:3gI38HEm
>>21
俺もそう思うw
男の場合「出産」がないから仕事面でAAされて 大打撃食らうとまじで昆虫になっちゃうよwww
しっかりフェミの狙い通り。

笑ってる場合じゃなくて専業主夫に「男性枠」設けてもらうかしないとそろそろまずい
(別に俺自身は一応問題ないんだけどな)
致命的なところは国民全体が「女性差別」を信じているところ
24名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/24(木) 14:54:25 ID:8GBmyRJc
いや、女の待遇に嫌悪感抱いてる男は結構多いと思うよ
25名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/24(木) 15:36:10 ID:cSSle4fK
お舞ら、テンプレ読んでから書き込んでほしい。
26名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/24(木) 16:14:20 ID:7VaMPhYo
女です。
女の待遇受けられないまま社会人やってきましたが、
このたび、女だからと経営悪化の際にリストラされました。
女って、楽でいいですねー。今無職ですが職質マジうざいです。もう死ぬよ。
27名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/24(木) 16:50:07 ID:d22lt8jI
>>3
>このようにありとあらゆるところで、女差別・男性優遇を実施する。

男性差別・女性優遇を批判する人間が、女性差別・男性優遇を実施しようとは笑止千万。

所詮、ただ己が得をしたいだけ、女が差別されるなら構わない・・・
「差別」は己の言い分を正当化する為の道具、内心平等なんてどうでもいい・・・

見事に化けの皮が剥がれましたな。
ま、とうに剥がれておったがw
28名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/24(木) 16:55:14 ID:d22lt8jI
ま、そもそもスレ主の言い分はフェミと同じですからな。

差別を是正する為ならば、小さな逆差別くらい許されるという理屈、
まさにフェミのアファーマティブ・アクションそのものであろう。

もはやスレ主にフェミを批判する資格はありませんな。同類である。
29名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/24(木) 17:20:42 ID:cSSle4fK
きちんと反論できるし、きちんと説明もできる。
しかし、今は時間が無い。

後できちんと反論しよう。
30名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/24(木) 21:48:26 ID:mO+qhF0l
これからは逆レイプの時代だ
31名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/25(金) 01:29:44 ID:igQQAkqC
>>28
もともと女性差別など存在しないのに、「女性は差別されている」
などと真っ赤な嘘を垂れ流し本来黒人など莫大な被害を受けた者に
対する海外のアファーマティブ・アクションを持ち込んで実行しているのがフェミ
これに対して”釣り合いの為に”男性になんらかのアファーマティブ・アクションを
求めるのは極めて自然な考えと言えるだろう

誰だって友人に1万貸せば1万返してもらう。2万返せとは言ってない。
1万返せと言っているのだ。むしろこれは世間の常識ですらある。
32名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/25(金) 20:35:25 ID:c5jBDf2E
これからは逆レイプの時代だ
33名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/26(土) 19:56:47 ID:m6dd6b2m
>>31
>誰だって友人に1万貸せば1万返してもらう。2万返せとは言ってない。
>1万返せと言っているのだ。むしろこれは世間の常識ですらある。

貴君は>>1にてアファーマティブ・アクションを憲法違反だと言って居る。
友人に1万を貸す・借りる行為は違反行為に当たらぬ故、その例えはおかしいですな。

さらに貴君の言う逆アファーマティブ・アクションの攻撃対象が、アファーマティブ・アクションの恩恵を受けた女とは限らぬ。
故に貸しのある者から借りを返してもらう友人の例もまた不適切。


よって、金銭で例えるならこうである。
「女に1万盗まれたから、こっちも女(その女が男から窃盗を犯したかは不明)から1万盗み返す。2万盗むとは言ってない。
 1万よこせと言っているのだ。むしろこれは世間の常識ですらある。」
無論、そんな常識はありませんがな。
34名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/26(土) 20:56:51 ID:oiAIpYcu
これからは逆レイプの時代だ
35名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/26(土) 23:43:38 ID:9sKkR3w8
>>27
>>28
最初に差別されてすでに公平な競争が除外されている。
これに対抗するためにスレタイを実行するのだ。

これは差別を助長させるためのものではなく、適正な競争を実施しようとするものである。
36名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/26(土) 23:45:12 ID:9sKkR3w8
>>33

31のレスはスレタイにあらず。
37名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/26(土) 23:52:14 ID:9sKkR3w8
スレタイの逆アファーマティブ・アクションという表現がまずかったか。
しかし、今現在この概念は世界中に存在しない。
仕方なしに「逆」アファーマティブ・アクションと呼んでいるのだ。

アファーマティブ・アクションが公正な競争を妨げるのは明確であろう。
しかしこれらの概念が正当化されて一人歩きして実行されている。
これらの攻撃に対してただ何もしないと世の中はどんどん悪くなっていく。

そのために、敵のもう攻撃に対してゲリラ戦的「抵抗」をするのである。
こちらの規模が小さいので、「攻撃」や「反撃」ではなく「抵抗」のレベルである。



さらに、スレタイの「逆」アファーマティブ・アクションを実施する理由はそれだけではない。
実際に女の能力が低いからである。
女の営業、女の事務員等が担当だっただけで、こちらとしては二流三流の接待を受けているのである。
当然、一流の人物を要求する権利がある。


このような訳でスレタイを実行するのである。
38名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/26(土) 23:53:18 ID:yY6saJuR
これからは逆レイプの時代だ
39名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 00:44:02 ID:H0Z+KS2p
>>33
ちょっとイマイチだね。AAは憲法違反であって法律違反じゃないのよ
(男女雇用機会均等法で民間はとりあえず許されている)
そして権限的には憲法の方が上

お金を盗むのは「法律違反」だ。窃盗罪。
逆AAと言うのは基本的に「憲法」に照らし合わせた言い分
「盗む、盗まない」は「法律違反」なわけで
全く別な例えではないのか?
やはり例えるなら「貸し、借り」の類だろう

あと>「女に1万盗まれたから、こっちも女(その女が男から窃盗を犯したかは不明)から1万盗み返す。2万盗むとは言ってない。
 1万よこせと言っているのだ。むしろこれは世間の常識ですらある。」無論、そんな常識はありませんがな。

これなら個人的な話になっちゃうよね。
つまり○○君が○○さんにと言うべきだろう。
「○○君が○○さんに1万盗まれたから○○君がとにかく女から
1万盗んでやる」もちろんそんな常識はないなw
>>1の言う逆AAは文面からして
個人的な話をしているわけではなく全体的な話と推測出来る。

つまり君は「憲法違反」を「法律違反」
「全体像」を「個人像」にすり替えているのだけなのだよ。
あと、名無しでコソコソするよりきちんとコテつけた方がいいと思うぞ。
40名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 10:16:08 ID:JYsI7a6V
これからは逆レイプの時代だ
41名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 15:02:11 ID:4NmTe9p5
>>37
>>実際に女の能力が低いからである。
だったら逆アファーマティブ・アクションをする必要は有りませんな。
そんな姑息な真似をせずとも、自然と女の実績の方が落ちてくるはずで有ろう?

>>女の営業、女の事務員等が担当だっただけで、こちらとしては二流三流の接待を受けているのである。
>>当然、一流の人物を要求する権利がある。
では「二流三流の接待しか出来ぬ無能な営業、事務員等にクレームをつけよう」と訴えれば十分ですな。
42名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 15:02:47 ID:4NmTe9p5
>>39
>>AAは憲法違反であって
貴君が「憲法違反である」と言ったことを、恰も事実として語るでない。
違憲か否かは司法が判断する事であり、貴君に判断権は無い。
して、アファーマティブ・アクションが違憲と言う判例は有るのか?

>>やはり例えるなら「貸し、借り」の類だろう
ほう。「貸し、借り」が憲法違反であるか?

>>これなら個人的な話になっちゃうよね。
個人的な話にしたのは>>31である。
友人との「貸し、借り」は個人的な話ですぞ?

>>つまり○○君が○○さんにと言うべきだろう。
読解力に乏しいですな。

貴君が貶めようとする女は、全員アファーマティブ・アクションの恩恵を受けた女か?
否、貴君は実力でその地位を勝ち得た女と、アファーマティブ・アクションの恩恵で成り上がった女を十把一絡げにして居る。
当方は、貴君のそのような姿勢を皮肉って「女(その女が男から窃盗を犯したかは不明)」と表現した。

>>つまり君は「憲法違反」を「法律違反」
>>「全体像」を「個人像」にすり替えているのだけなのだよ。
貴君に習えば
>>31は「法に反する行為」を「法に反しない行為」
「全体像」を「個人像」にすり替えて居る。

>>あと、名無しでコソコソするよりきちんとコテつけた方がいいと思うぞ。
名無しの貴君に言われる筋合いは無い。
43名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 15:07:26 ID:W6yjnRm+
これからは逆レイプの時代だ
44名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 15:54:34 ID:8v1QLojX
>>41
> そんな姑息な真似をせずとも、自然と女の実績の方が落ちてくるはずで有ろう?
ここで原点に戻ろう。
アファーマティブ・アクションというのは能力が低くても地位につけるということである。
> 自然と女の実績の方が落ちてくるはずで有ろう? 
これはそう。
ただ問題なのはいくら実績が落ちても、その地位までは落ちないということである。
まるで、封建時代の武士階級のように。

> では「二流三流の接待しか出来ぬ無能な営業、事務員等にクレームをつけよう」と訴えれば十分ですな。

個別具体的な例を上げていったらきりが無い。
1月1日 太陽が西から昇ってきた
1月2日 太陽が西から昇ってきた
 ・・・         ・・・
12月31日 太陽が西から昇ってきた

「太陽は西から昇る」とする。

おわかりかな?
45名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 16:22:04 ID:O8t4HZlf
貴君ってここは某算数コテの潜伏スレか?
46名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 17:48:25 ID:4NmTe9p5
>>44
>>ただ問題なのはいくら実績が落ちても、その地位までは落ちないということである。
有無。
して、何故女の実績を落とそうとなるのか?
「いくら実績が落ちても、その地位までは落ちない」のであろう?

>>おわかりかな?
スレ主は観測を誤った故、誤った結論に至ったのである。
それに気づいたならば、このスレも終了ですな。
47名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 19:28:48 ID:8v1QLojX
>>46
君は馬鹿かね?

> 「いくら実績が落ちても、その地位までは落ちない」のであろう?
これはそのとおり。
現行制度では。

よって「女の実績が落ちても、その地位までは落ちない」のはおかしいとなり、
それならば「アファーマティブ・アクション」制度の見直しへと続けるのではないか!

想像力は無いのかね?
48名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 19:48:52 ID:cR/QsR5D
>>47
ない
49おっ ◆CmP0snqb9o :2008/04/27(日) 20:07:13 ID:4fJDgMGp
要は、アファーマティブ・アクションが原則的におかしいということを世間に知らしめる方法として、逆アファーマティブ・アクションを実行してみることが一番いいと思ってるってことでしょ?
それをする場合、ダイバーシティに反してしまい、男の能力が高いからこその是正手段であるアファーマティブ・アクションには理屈が入っているが、逆には理屈が入っていないことになってしまう。
逆アファーマティブ・アクションを敢行するなら、理由が必要。むしろ、男の能力のが高いということが世間的に認知され、女性優遇措置でたまたま抜擢された女上司が勘違いしないようにした方が分かりやすい。
逆アファーマティブ・アクションを行う理由がそのまま、アファーマティブ・アクションの否定だけだと少し苦しい。
50名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 20:56:22 ID:8v1QLojX
>>49
> 要は、アファーマティブ・アクションが原則的におかしいということを世間に知らしめる方法として、逆アファーマティブ・アクションを実行してみることが一番いいと思ってるってことでしょ?

そのような長期的な目的の他にも、現実的な問題として二流三流の無能を排除するという目的もある。
二流三流の藪医者、二流三流の藪弁護士は誰も敬遠するだろう。
それが女の場合には大いにあるのである。


> それをする場合、ダイバーシティに反してしまい、男の能力が高いからこその是正手段であるアファーマティブ・アクションには理屈が入っているが、逆には理屈が入っていないことになってしまう。
これも少々おかしい。
今までは男女共に共通の競争が行われてきたのだから。
その結果が男女数の差である。これが現実である。
> 男の能力が高いからこその是正手段であるアファーマティブ・アクション
 女の能力が低いからこその是正手段である「逆」アファーマティブ・アクションとなる。
逆、裏、対偶で確認してもおかしくないはずだ。


> 逆アファーマティブ・アクションを敢行するなら、理由が必要。むしろ、男の能力のが高いということが世間的に認知され、女性優遇措置でたまたま抜擢された女上司が勘違いしないようにした方が分かりやすい。
> 逆アファーマティブ・アクションを行う理由がそのまま、アファーマティブ・アクションの否定だけだと少し苦しい。

上記によりここは自明。

反論異論、待っています。
51おっ ◆CmP0snqb9o :2008/04/27(日) 21:21:02 ID:4fJDgMGp
>>50
今の藪医者の多くは、医科大に推薦合格した女性。これを改善するのに、わざわざ逆アファーマティブ・アクションという言葉を遣う必要性はないと思う。
本来の競争社会に戻しましょう、この一言で十分だと思う。
ダイバーシティがあるから、女性優遇措置ができた。能力だけの比較だと、男ばかりになってしまうというのが主な理由。本来は、もっと女性に能力があればこんな問題は起こらなかった。
これを前提に踏まえると、能力主義にするか女性優遇(アファーマティブ・アクション)でいくかの2択になると思う。使える女性は今までも使ってきたし、これからも使い続けるべき。そういう意味で『逆』の選択肢は無いように思う。
52名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 21:38:45 ID:8v1QLojX
>>51
> 今の藪医者の多くは、医科大に推薦合格した女性。これを改善するのに、わざわざ逆アファーマティブ・アクションという言葉を遣う必要性はないと思う。
藪医者は例え。
現実は医者だけでなく、「あらゆる」分野に及んでいる。
ttp://www.gender.go.jp/pamphlet-kihon/leaflet.pdf
ここの2ページ目を読んでくれ。
ttp://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/siryo/ka27-1.pdf
「社会のあらゆる分野において、2020年までに、指導的地位に女.性が占める割合が少なくとも30%程度になる」ことを目標

君はアファーマティブ・アクションの現実・実態を知らずに論じているのではないかね?


> 本来の競争社会に戻しましょう、この一言で十分だと思う。
> ダイバーシティがあるから、女性優遇措置ができた。能力だけの比較だと、男ばかりになってしまうというのが主な理由。本来は、もっと女性に能力があればこんな問題は起こらなかった。
> これを前提に踏まえると、能力主義にするか女性優遇(アファーマティブ・アクション)でいくかの2択になると思う。使える女性は今までも使ってきたし、これからも使い続けるべき。そういう意味で『逆』の選択肢は無いように思う。

ここは上記により自明。
反論を期待する。
53名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 21:50:38 ID:e9IP25dY
<<<アファーマティブ・アクション(=ポジティブ・アクション、積極的女性優遇措置)>>>
別名アフォーマ・デブフィクション(努力嫌い女強制数合わせ共産八百長措置)

171 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/08(木) 22:00:49 ID:gL0b4C/S
早い話が女性の数を増やすために女性を優遇して
優先的に採用、昇進させろ、ということ。
例1)例えば企業等で100人の採用枠があり試験の結果
トップ100は男80人、女20人だったとする。
この男80人、女20人を採用すれば問題ないが(←機会の平等)、企業等にアファーマ
ティブ採用のために一定数女を取り、男50人、女50人を取ると決めさせる(←結果の平等)
その結果点数のいい男30人が落とされ、悪い女30人が採用される事になる。
例2)女性に点数を50点加算させる(内緒w)
男性290点→不採用
女性260点+50点(内緒w)→310点→採用

現在の日本は(公務員含む)多方面でこの
アフォーマ・デブフィクション を取り入れている。
男女のために今すぐ撤廃させようー!
54おっ ◆CmP0snqb9o :2008/04/27(日) 21:54:07 ID:4fJDgMGp
>>52
30%にしない為に、逆アファーマティブ・アクションという言葉は要らない。男女平等の競争社会にしましょうでおk。
俺も30%は大反対。上手くいかなかった場合を考えていない上、日本と海外の女性は生活の視点ソノモノが違っていることを理解していない。
そもそも日本女性は働くことに大した意義を感じてはいない。だから大抵の女性は、働く為というよりは、モテる職業に就きたいというのが本音。そのためスッチーや女子アナが流行りまくる。海外の女性にこういう傾向があるだろうか。
まずは、日本女性に働く意義を持たせる事が先決であって、やる気の無い女性に30%の枠をあげるのは全くもって、やるべきことの順序が逆。
具体的には、日本女性にとって結婚が最大の関心事で目標であるから、日本男性に結婚相手に女性の年収を考慮させる為の措置をとるとか、女性がモテる為に年収が必要だと実感する世の中にしないといけない。
いい結婚をするために、いい会社に入っていい働きをする必要性がある、という考え方を蔓延させることが肝要。
55名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 22:02:00 ID:8v1QLojX
アファーマティブ・アクション=男女共同参画社会である。日本においては。

この男女共同参画社会ってのが恐ろしい。
男女共同参画社会基本法が根拠法になっている。
皆もできるだけ時間を作って条文を見てほしい。

現状で管理職等に差があるから、男女比を同じくらいにしましょうという法律だ。
かなり間違っていると思うが、まあそのような考えが発生するのもわからないくもない。

単純に考えるために男子高を考えてみた。
男子高校が共学化した。
だけど、女子は誰も入ってこない。
理由を聞くと、女子が誰もいないからだという事だ。
じゃあ、将来的に男女共学高にするために、数年の間は女子の学費を安くしたりして女子を増やそう。
高校は三年間なので、数年すれば女子の割合もある程度増える。
そのときには平等に戻そう。
これがぎりぎり許せるアファーマティブ・アクションである。

しかし、男女共同参画社会基本法では未来永劫続くのである。
女というだけで優遇されるのである。
まるで封建時代の将軍家に生まれたから自動的に将軍になれるように。

おかしくないか?
56おっ ◆CmP0snqb9o :2008/04/27(日) 22:07:24 ID:4fJDgMGp
>>55
能力主義という男女平等の観点からすると、おかしいね。
日本は女性の力を有効利用したいのは分かるが、今のこの政策を適用すれば、逆の事が起こる可能性が高い。有効利用させる為に、権利をあげるだけでは意欲は湧かない。
具体的に、真面目に社会で働くことが得をする世の中にしないと意味が無い。
57名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 22:09:16 ID:8v1QLojX
>>54
現実に法律は施行されて実施されてすでに8年が経つ。
こうしている間にも、すでにドンドン最悪な方向に進んでいる。
それに対して「現実的」で「簡易」な方法はあるか?
スレタイ以外ないだろう。


> いい結婚をするために、いい会社に入っていい働きをする必要性がある、という考え方を蔓延させることが肝要。
これのどこが具体的なんだ?
君は日本国総理大臣かね?
国会議員かね?
社会的影響力のあるタレントかね?
偉大な著名な思想家か?
あるいはTV局の大物か?
巨大広告代理店の大物か?
個人資産1000億くらいありそれを運動に使うのか?

まったく具体的ではなく、君のやり方だと1万年かかっても無理で、地球の年齢や宇宙の年齢より時間がかかる。
今日、明日いや今からはじめる事ができて、かつ効果のある方法をいってほしい。
58名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 22:10:54 ID:8v1QLojX
>>56
だからスレタイだろう。
君は「逆」アファーマティブ・アクションを否定しているが、「正」アファーマティブ・アクションについて何か詳しいのかね?

現状についてはさっき知ったばかりだろう。
59おっ ◆CmP0snqb9o :2008/04/27(日) 22:12:22 ID:4fJDgMGp
>>57
そこに具体的はかかってませんが…。
60おっ ◆CmP0snqb9o :2008/04/27(日) 22:13:31 ID:4fJDgMGp
>>58
さっきじゃない。最近だ。
何か会話がしんどい
61名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 22:13:45 ID:8v1QLojX
>>56
偉大なる1様が長い時間を掛けて、熟慮した結果のスレタイだ。
思いつきや表面だけみての考えで軽々なことを言うのはやめてもらおうか。
62名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 22:14:18 ID:8v1QLojX
>>59
>>60
歯切れも勢いもなくなって来たな。
63おっ ◆CmP0snqb9o :2008/04/27(日) 22:15:39 ID:4fJDgMGp
なんかいきなり態度が豹変したな…。
意味分からん。
64おっ ◆CmP0snqb9o :2008/04/27(日) 22:16:25 ID:4fJDgMGp
会話を成立させないようにしてる感じだな。。
65名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 22:17:33 ID:8v1QLojX
>>64
現実的にどのようにすればいいのかね?
教えてもらおうか?
66おっ ◆CmP0snqb9o :2008/04/27(日) 22:19:26 ID:4fJDgMGp
>>65
何か否定しようと躍起になってる感じしかしないんだが…。しかも途中から。またもや何かが働いている。
67名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 22:23:02 ID:8v1QLojX
>>66
話を誤魔化すなよ。

スレタイについての議論とまったく関係ない。


60
> 何か会話がしんどい

63
> なんかいきなり態度が豹変したな…。
> 意味分からん。

64
会話を成立させないようにしてる感じだな。。

66
> 何か否定しようと躍起になってる感じしかしないんだが…。しかも途中から。またもや何かが働いている。


いずれもスレタイの議論の本質にかかっていない。
別に即答しなくても結構。
68名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 22:23:53 ID:8v1QLojX
明日までに考えときますとか、書いて落ちるように。
69おっ ◆CmP0snqb9o :2008/04/27(日) 23:07:15 ID:4fJDgMGp
>>68
最早イミフ。
最初と全然違う対応。
70名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 02:32:52 ID:TBMgzA5R
>>69
話を誤魔化すなよ。

スレタイについての議論とまったく関係ない。
71おっ ◆CmP0snqb9o :2008/04/28(月) 07:00:45 ID:hiaS/c3o
おかしなことばかり起こる。組織によってめちゃくちゃだ。
72名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 11:34:23 ID:JEGXblEs
これからは逆レイプの時代だ
73名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 14:30:33 ID:TBMgzA5R
>>71
話を誤魔化すなよ。

スレタイについての議論とまったく関係ない。
74おっ ◆CmP0snqb9o :2008/04/28(月) 15:04:28 ID:hiaS/c3o
>>73
>>72はいいのかよ…。
75名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 15:20:13 ID:TBMgzA5R
>>74
話を誤魔化すなよ。

スレタイについての議論とまったく関係ない。
76名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 15:24:41 ID:HMmw15Da
>>47
貴君は>>7から何も学習して居ないようであるな。

>>「女の実績が落ちても、その地位までは落ちない」のはおかしい
となるくらいなら、最初からアファーマティブ・アクションなんて(ry


>>50
>>現実的な問題として二流三流の無能を排除するという目的もある。
では「二流三流の無能にクレームをつけよう」で良かろう。
77名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 15:56:55 ID:TBMgzA5R
>>76
> >>「女の実績が落ちても、その地位までは落ちない」のはおかしい
> となるくらいなら、最初からアファーマティブ・アクションなんて(ry

だからその意見になるくらいまで差を広げる必要がある。
そのための援護射撃としてスレタイがある。

阪神4x−3巨人 くらいなら誰も文句を言わないが、
阪神40−0巨人 くらいになると文句も出るだろう。

それと同じだ。

> >>現実的な問題として二流三流の無能を排除するという目的もある。
> では「二流三流の無能にクレームをつけよう」で良かろう。

これには上ですでに答えている。
78名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 17:11:12 ID:HnP4JmWW
>>77
>>これには上ですでに答えている。

「スレ主は観測を誤った故、誤った結論に至った」という例えのことであるか?
あれでは答えになって居ませんな。
79名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 17:20:49 ID:TBMgzA5R
>>78
全部読め。
ここまで79レス。
全部読んだとしても時間はかからない。
80名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 17:21:56 ID:HnP4JmWW
>>79
既に全部読んで居るが?
81名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 17:30:37 ID:TBMgzA5R
>>80
じゃあ、読解力不足だ。
82名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 17:40:58 ID:HnP4JmWW
>>81
して、答えは?
再掲するか、レスの番号を示すべし。
83名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 17:44:30 ID:TBMgzA5R
個別具体的な例を上げていったらきりが無い。
1月1日 太陽が西から昇ってきた
1月2日 太陽が西から昇ってきた
 ・・・         ・・・
12月31日 太陽が西から昇ってきた

「太陽は西から昇る」とする。

おわかりかな?
84名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 17:49:51 ID:HnP4JmWW
>>83
何を挙げるかと思いきや、
「スレ主は観測を誤った故、誤った結論に至った」の例えではないか。

読解力不足は貴君であろう。
しかも当方は>>46にて既に同じ返答をして居る。
85名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 17:53:00 ID:TBMgzA5R
44 :名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/27(日) 15:54:34 ID:8v1QLojX
>>41
> そんな姑息な真似をせずとも、自然と女の実績の方が落ちてくるはずで有ろう?
ここで原点に戻ろう。
アファーマティブ・アクションというのは能力が低くても地位につけるということである。
> 自然と女の実績の方が落ちてくるはずで有ろう? 
これはそう。
ただ問題なのはいくら実績が落ちても、その地位までは落ちないということである。
まるで、封建時代の武士階級のように。

> では「二流三流の接待しか出来ぬ無能な営業、事務員等にクレームをつけよう」と訴えれば十分ですな。

個別具体的な例を上げていったらきりが無い。
1月1日 太陽が西から昇ってきた
1月2日 太陽が西から昇ってきた
 ・・・         ・・・
12月31日 太陽が西から昇ってきた

「太陽は西から昇る」とする。

おわかりかな?
86名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 17:55:20 ID:TBMgzA5R
再掲載した。

前半は「逆」アファーマティブ・アクションの必要性について
後半は個別具体的な例を上げることの愚かさについて
が書いてある。

よく読めばわかるはず。
87名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 17:57:32 ID:TBMgzA5R
>>84
俺は46じゃないぞ。
88名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 18:02:23 ID:HnP4JmWW
>>86
否。
後半は、観測を誤った(太陽が西から昇ってきたと勘違いした)者が、
誤った結論(「太陽は西から昇る」とする)に至るという例えにしかなるまい。

>>87
何を言っておる?
当方が既に>>46でそう答えたと言って居る。
89名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 18:05:43 ID:TBMgzA5R
>>88
ああ、皮肉めいた例えが悪かったのねw
じゃあ、真の「東」に読み替えてくれ。
90名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 18:06:54 ID:TBMgzA5R
>>88
> 当方が既に>>46でそう答えたと言って居る。

はっきり例示してみよ。
あんたは哲学板の住民か?
91名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 18:16:33 ID:xSh2gllU
>>83
全然
92名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 18:26:55 ID:HnP4JmWW
>>89
その例えはおかしいですな。

太陽は例外なく必ず東から昇る。
されど「男が一流、女が二流三流」とは限らぬ。
平均すれば「男>女」というだけの話であるな。

当方、有能な女まで貶めたいとは思わぬし、無能な男まで助けようとは思わぬ。
無論、有能な男・無能な女に対しても同様である。

>>90
例示も何も、当方が>>46を書いたと言って居るだけであるが?
何か異論でもあるのか?
93名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 18:35:51 ID:J8gdWJpx
女は助けると集るの区別が付かないやつが多いらしいw
94名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 18:45:41 ID:TBMgzA5R
>>92
> その例えはおかしいですな。

おかしくない。
個別具体的に例示していくことの愚かさの例であって、男女の能力の例ではないからだ。
男女の能力の例は、すでに示している通り。


> 何か異論でもあるのか?
ああ、誤読していた。
すまん。
95名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 18:48:45 ID:TBMgzA5R
>>92
> 当方、有能な女まで貶めたいとは思わぬし、無能な男まで助けようとは思わぬ。
> 無論、有能な男・無能な女に対しても同様である。

それはそう。
しかし、最初の前提がアファーマティブ・アクションが行われているということだ。
これによって、有能な男が貶めされ、無能な女まで助けられている。
これの埋め合わせとして、「逆」アファーマティブ・アクションの実行を言っているのだ。

もちろん、焼け石に水で全然足りないが。
96名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 18:51:51 ID:TBMgzA5R
>>92
> その例えはおかしいですな。

30度、90度、60度の三角形の角の和は180度である。
45度、90度、45度の三角形の角の和は180度である。
 …
三角形の数の和は180度である。


これが数多くの例示することと、一言でズバリ言うことの違いだ。
97論理空軍:2008/04/28(月) 18:54:58 ID:3bpHmHQY
逆ではなく抗アファーマティヴアクションであるな。
アファーマティヴアクションで下駄を履かされた女性の頭を叩くのであるからな。
女性から下駄を奪うのでも、男性に下駄を履かせるわけでもないのであるからな。
98名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 19:03:46 ID:PGcG9Sul
女性は責任を負わない。

だからこんな尻拭いまで男性がやらされる。
99名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 19:16:00 ID:TBMgzA5R
>>97
いいネームを考えてくれ。
セクハラに対しての逆セクハラ(これはこれで間違った語句なのだが。。)という感じでスレタイをつけた。

ネーミングにこだわってスレを立てるのが遅れるのを恐れた。
いい呼び名を募集!
100名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 19:26:45 ID:HnP4JmWW
>>95
>>もちろん、焼け石に水で全然足りないが。

有無。
「阪神4x−3巨人」の例で言うなら、
貴君が逆アファーマティブ・アクションを実行したところで
「阪神4−3巨人」にするのが関の山であろうな。
いや、それすら叶わぬやも知れぬ。


>>96
「法則」と「傾向」を混同してはなりませんぞ。


>>97
否。
スレ主の主張は、とにかく女の頭を叩いていこうという物であり、
下駄を履かせた女とそうでない女の区別をして居らぬ。


>>99
アファーマティブ・アクションと、貴君の言う逆アファーマティブ・アクションは
「差別を是正する為ならば、小さな逆差別くらい許される」という発想において同じ物であろう。
101名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 19:30:44 ID:PGcG9Sul


 清 々 し い 朝 の 電 波 浴 に は 是 非 中 日 新 聞 を !

102名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 19:38:00 ID:TBMgzA5R
>>100
> 「阪神4−3巨人」にするのが関の山であろうな。

野球のルールわかってる?
4x の意味わかってる?

> 「法則」と「傾向」を混同してはなりませんぞ。
ここでは男女のことについて論じていない。
・「二流三流の無能にクレームをつけよう」
 …
と百も二百も例示するよりは、
「逆」アファーマティブ・アクションを実行しようと一言いうだけでよい。

と一言でいうことについて論じている。
ゴッチャにしないように。

> 下駄を履かせた女とそうでない女の区別をして居らぬ。
ほとんどの女が下駄を履いた女である。
95%くらいは。
判別方法を教えてくれるかな?

> アファーマティブ・アクションと、貴君の言う逆アファーマティブ・アクションは
> 「差別を是正する為ならば、小さな逆差別くらい許される」という発想において同じ物であろう。
最初にものすごく大きな差別がなされているからだ。
例えるなら、日本が攻撃されているから反撃しているようなものだ。
もちろん、専守防衛の範囲でな。
何もしなければ黙って滅びるだけだ。
103名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 19:39:32 ID:TBMgzA5R
>>100
> 「法則」と「傾向」を混同してはなりませんぞ。

例えと本論を混同してはなりませんぞ!
104名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 19:43:00 ID:TBMgzA5R
>>100
> 「法則」と「傾向」を混同してはなりませんぞ。
例えと本論を混同してはなりませんぞ!
・産む機械
・天皇機関説
105名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 19:44:44 ID:TBMgzA5R
産む機械騒動

2007年1月27日、島根県松江市で開かれた自民党県議の集会で少子化対策に触れ、
『なかなか女性は一生の間にたくさん子どもを生んでくれない。人口統計学では、女性は15〜50歳が出産する年齢で、
その数を勘定すると大体わかる。ほかからは生まれようがない。』(要約)、
『産む機械っつちゃなんだけども、装置がですね、もう数が決まっちゃったと、機械の数、機械っつちゃ***けども、
そういう時代が来たということになると、あとは一つの、まあ、機械って言ってごめんなさいね 
その、その産む、産む役目の人が、一人頭で頑張ってもらうしかないんですよ、そりゃ』(音声書き起こし)、
『一人当たりどのぐらい産んでくれるかという合計特殊出生率が今、日本では1.26。2055年まで推計したらくしくも同じ1.26だった。
それを上げなければならない。』(要約)などの発言をした。



産む機械とは言っていない。
機械に「例えると」・・・であると言っているだけである。
106名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 19:47:16 ID:TBMgzA5R
天皇機関説事件


美濃部が「一身上の弁明」として天皇機関説を平易明瞭に解説する釈明演説を行い、
議場からは拍手が起こり、菊池までもがこれならば問題なしと語るに至った。
それでも議会の外では右翼団体や在郷軍人会が上げた抗議の怒号が収まらなかったが、
しかしそうした者の中にはそもそも機関説とは何たるかということすら理解しない者も多く、
「畏れ多くも天皇陛下を機関車機関銃に喩えるとは何事か」と激昂する者までいるという始末だった。
107名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 19:49:42 ID:TBMgzA5R
文学上の表現、「月が笑ってる」。


ID:HnP4JmWW「月は衛星であり生物ではないのであるから笑いませんぞ」
108西尾( `∀´) ◆AKUMAl5GUU :2008/04/28(月) 19:57:34 ID:1veoPPeT
AAそのものが適用されてはならない反社会的なものなのに、
AAをするならこちらは別のAAで仕返しだ!では社会はますますAAに溢れてしまう。
更に仕返しとしてAAを用いた事により、先のAAを認めた事になってしまう。

金を盗まれるという反社会的行為に遭ったら警察に訴える事によって、
犯人の追及、糾弾、実刑と言った手順を踏むべき所でそれをせず、
「じゃあ俺も誰かから金を盗んでやる!
 盗まれたのは1万円で俺が盗んだのは千円だからこれでもまだ足りないぐらいだ」
と主張する泥棒のようなもの。
そもそもその1万円を盗んだ泥棒が
「俺はその前に10万円盗まれたんだ!」と言えば
「お互い様だったね」と許すと言うのだろうか。
それは「お互い様」ではなく「どっちもどっち」と言うのだ。
109名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 20:01:54 ID:TBMgzA5R
>>108
> AAそのものが適用されてはならない反社会的なものなのに、
じゃあ、AAそのものを撤回するいい方法を提示せよ!!!

以下の例えは滅茶苦茶で論じる価値も無いので略。
110名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 20:07:11 ID:TBMgzA5R
>>108
じゃあ、AAそのものを撤回するいい方法を提示せよ!!!
111名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 20:07:32 ID:TBMgzA5R
>>108
じゃあ、AAそのものを撤回するいい方法を提示せよ!!!
112西尾( `∀´) ◆AKUMAl5GUU :2008/04/28(月) 20:11:33 ID:1veoPPeT
うわぁ。
バカが明後日の方向に逆ギレ始めちゃったよ。
113名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 20:13:02 ID:TBMgzA5R
>>112
なにが?
真正面に突撃してるが?

お前が、小馬鹿にして誤魔化すという方法をしているじゃん。
114名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 20:13:32 ID:TBMgzA5R
>>112
じゃあ、AAそのものを撤回するいい方法を提示せよ!!!
115名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 20:23:13 ID:HnP4JmWW
>>102
>>4x の意味わかってる?
少々勘違いして居った。
まあ微々たる差だと言いたかっただけである。

>>「逆」アファーマティブ・アクションを実行しようと一言いうだけでよい。
当方は逆アファーマティブ・アクションの手法そのものを批判して居る。

>>ほとんどの女が下駄を履いた女である。
>>95%くらいは。
その根拠は?

>>判別方法を教えてくれるかな?
そんな方法があるなら当方が教えて貰いたいくらいである。
所詮、下駄を履かせた女とそうでない女の区別など出来まい。
にも関わらず、貴君は根拠もなく「ほとんどの女は下駄を履いた女に違いない」と思い込み、
無差別に女であれば差別しようと言って居るのである。

もし、貴君の攻撃対象となった女が「下駄を履いていない女」だったら如何する?
その女の実績が落ち、代わりに「下駄を履いた女」が出世することになったら?

そもそも逆アファーマティブ・アクションを実行したところで実績を落とせる女の数など高が知れていよう。
アファーマティブ・アクションによる数値目標を撤廃しない限り、
ただ貴君らと関わった女が犠牲になり、他の女が数値目標を達成する為に抜擢されるだけである。

>>最初にものすごく大きな差別がなされているからだ。
フェミも同じことを言いますがな。
「差別是正を建前とした逆差別」はこの板で批判されていることであろう。
どうしてフェミと同じ愚行に走る必要があろうか。
116西尾( `∀´) ◆AKUMAl5GUU :2008/04/28(月) 20:26:35 ID:1veoPPeT
取調官「自分が金盗まれたからって盗んでいい訳がないだろが!」
泥 棒「じゃあ、お前が俺が金を盗まれないいい予防法教えろよ!」
取調官「???(え〜と?確か今、コイツの泥棒についての取調べしてるんだよな、俺)」
泥 棒「じゃあ、お前が俺が金を盗まれないいい予防法教えろよ!」
取調官「????(じゃあ、って何だ?じゃあって?何がどうじゃあ、なんだ?)」
泥 棒「じゃあ、お前が俺が金を盗まれないいい予防法教えろよ!」
取調官「?????(そもそも何で俺が?)」
泥 棒「じゃあ、お前が俺が金を盗まれないいい予防法教えろよ!」
取調官「??????(ひょっとして、  バ  カ  ?)」
泥 棒「じゃあ、お前が俺が金を盗まれないいい予防法教えろよ!」
泥 棒「じゃあ、お前が俺が金を盗まれないいい予防法教えろよ!」
泥 棒「じゃあ、お前が俺が金を盗まれないいい予防法教えろよ!」
取調官「・・・・・・・・(どうやらそのようだな)」
117名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 20:30:07 ID:4dXasD72
>>108
同意。


つーか、人事や採用で逆AAなんかしたら、
世間はそれを単なる女性差別と見なすだろうな。

下手すれば「会社の待遇・昇進に女性差別が存在する」という
フェミの建前を裏付けることになりかねないw
118名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 22:28:05 ID:TBMgzA5R
>>115
> 少々勘違いして居った。
ちょっと恥ずかしくない?
素直に間違いを認める姿勢はいいが。


> 当方は逆アファーマティブ・アクションの手法そのものを批判して居る。
アファーマティブ・アクションは組織だって法律に基づいて、逆アファーマティブ・アクションは個々人が信念に基づいて。
どちらが非難されるべきや?

> >>95%くらいは。
> その根拠は?
AAが始まるのは2000年頃から。
それ以前がどのようなものであったかを調べればわかる。
東京大学 2001年度(女の割合)
  助手 12.7%、講師 10.8%、助教授 4.9%、教授 3.1%
国家公務員 1999年度(女の上位の役職割合)
1.2%

> にも関わらず、貴君は根拠もなく「ほとんどの女は下駄を履いた女に違いない」と思い込み、
> 無差別に女であれば差別しようと言って居るのである。
上記を見ればほとんどといって過言ではない。

> もし、貴君の攻撃対象となった女が「下駄を履いていない女」だったら如何する?
おいおい、焼け石に水って書いているだろう。
一回や二回の逆アファーマティブ・アクションでそんな差が付く女だったらやっぱり無能だろう。
下にも書いてあるように。
君は放っておけばいいのではないか?
119名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 22:30:29 ID:TBMgzA5R
>>115
> 「差別是正を建前とした逆差別」はこの板で批判されていることであろう。
> どうしてフェミと同じ愚行に走る必要があろうか。


これはネーミングが悪かった。
単純に「逆」としたのが不味かった。
よく読めばわかるのだが、差別を目的としたのではなく、抗う為のものなのだが。
これからは「抗」アファーマティブ・アクションと読み替えてくれ。
120名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 22:30:50 ID:TBMgzA5R
>>117
よく読んでね!
121名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/28(月) 22:31:12 ID:TBMgzA5R
これからは「抗」アファーマティブ・アクションの時代だ!
122名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/29(火) 12:11:08 ID:JxDwk6eu
>>108
残念だったな、お前は肝心なことを見落としている。

男女板では当然の如くAAは悪いことだとされてるが、
リアルでAAは犯罪でも違法行為でもないんだよ。

行政・司法・世論がAAを悪いことだと考えないのなら、
>>1が逆AAをやっても何ら問題ないはずだが?
123論理空軍:2008/04/29(火) 13:03:15 ID:1K9t+oYu
>>100
>>逆ではなく抗アファーマティヴアクションであるな。
>>アファーマティヴアクションで下駄を履かされた女性の頭を叩くのであるからな。
>>女性から下駄を奪うのでも、男性に下駄を履かせるわけでもないのであるからな。

>否。
>スレ主の主張は、とにかく女の頭を叩いていこうという物であり、
>下駄を履かせた女とそうでない女の区別をして居らぬ。

区別できぬのであるから、やり方としてはしかたあるまい。
会社側とて、客からのクレームが多いから即降格という対処はするまいし。
まともな会社であれば、クレームを受けた女子社員がAAで下駄を履かされて現在の
ポジションにあるから無理が生じるのか、それではないのかくらい判別はつくであろう。
結果、「AAは会社に不利益ゆえやめるべし」となる可能性もあろう。

見方を変えれば、会社側がある程度まともであることを期待せねばならぬ行動であるな、
抗アファーマティヴアクションというものは。
124名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/29(火) 18:06:51 ID:Pnt6XngU
>>118
>>東京大学 2001年度(女の割合)
>>  助手 12.7%、講師 10.8%、助教授 4.9%、教授 3.1%
>>国家公務員 1999年度(女の上位の役職割合)
>>1.2%
ふむ、ノーベル賞受賞者などを見ても分かるように、
学問のトップは大方男性が占めていると言っても過言ではあるまい。

されど家電量販店の店員となれば別ですな。
さほど高度な学力は求められぬし、接客能力に於いて
男女間の歴然たる能力差は別段見受けられぬ。

>>おいおい、焼け石に水って書いているだろう。
差別是正措置は差別是正が目的故、差別是正に於いて焼け石に水ではその目的は達成出来ぬ。
故に、差別是正措置としては重大な欠陥があると言えよう。

しかし差別に伴う損害に関しては、差別の存在自体が問題である故、
それが社会全体の傾向を変えられぬ焼け石に水であろうと問題であることに変わりありませんな。
例えば、一中小企業が明白な差別を行い、それが司法にて差別と認定されれば如何なる?
たとえ社会全体に対する影響力の小さな企業とて、その差別をやめざるを得まい。
125名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/29(火) 18:21:25 ID:Pnt6XngU
>>123
>>区別できぬのであるから、やり方としてはしかたあるまい。

論理空軍殿は、敵が判別出来ぬなら無差別爆撃を敢行せよと申すか?

嗚呼!!それが出来るなら米軍がイラクにてテロリストに手間取ることもあるまいに!
なに、市民もろとも皆殺しにすればテロリストごと消え失せようぞ。

>>見方を変えれば、会社側がある程度まともであることを期待せねばならぬ行動であるな、

まともな会社がアファーマティブ・アクションを実行しますかな?
126名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/29(火) 22:23:21 ID:mYMa0Fwa
>>122
ありがとう。
でもこれから「抗」AAって語句を使ってね。
127名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/29(火) 22:33:00 ID:mYMa0Fwa
>>124
> されど家電量販店の店員となれば別ですな。
> さほど高度な学力は求められぬし、接客能力に於いて
> 男女間の歴然たる能力差は別段見受けられぬ。

ありとあらゆる女性優遇が行われている。
仮に接客能力に大差なかったとしても、女の店員は優遇されている。
残業しなくてもいい、残業時間が少ない、休日出勤が少ない等々。
差別されている男性を応援することが、「抗」アファーマティブ・アクションの精神である。
そういった面からも間違っていない。

> >>おいおい、焼け石に水って書いているだろう。
> 差別是正措置は差別是正が目的故、差別是正に於いて焼け石に水ではその目的は達成出来ぬ。
> 故に、差別是正措置としては重大な欠陥があると言えよう。

何もしないよりはまし。
何もしなければ0だ。0を何回掛けても0だ。
しかし、一歩一歩でも進めばいい。
大きなムーブメントになる可能性もある。
そこまでいうなら、すばらしい代案をだしたまえ!

以下の文章はこちらの主旨とは全く違うことが書いてあるので相手にせず。
128名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/29(火) 22:35:57 ID:mYMa0Fwa
>>125
> 論理空軍殿は、敵が判別出来ぬなら無差別爆撃を敢行せよと申すか?
誰が無差別爆撃をしているんだ?
きちんと当たりをつけて狙っているだろうが。

> まともな会社がアファーマティブ・アクションを実行しますかな?
やってるの!
罰則とかも検討しているの!

それから、時代劇がかった口調はやめてくれ。
自分の口調に酔っているのではないか。
129論理空軍:2008/04/29(火) 22:52:02 ID:1K9t+oYu
>>125
>>>区別できぬのであるから、やり方としてはしかたあるまい。
>
>論理空軍殿は、敵が判別出来ぬなら無差別爆撃を敢行せよと申すか?

頭を飛び出させている女性を叩くのであろうから無差別爆撃とは言えまい。
多少の誤爆はいたしかたなしということろであるな。

>>>見方を変えれば、会社側がある程度まともであることを期待せねばならぬ行動であるな、
>
>まともな会社がアファーマティブ・アクションを実行しますかな?

「ある程度まとも」と言っておる。
AAを実行している会社はまともではないから絶対にAAを見直すこともしないのだから
頭を飛び出させている女性を叩いても無駄たというのが君の意見であるか?
130名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/30(水) 14:15:26 ID:VLbifSoF
>>127
>>仮に接客能力に大差なかったとしても、女の店員は優遇されている。
根拠が有りませんな。
東大の例と異なり、能力に大差が無ければ女が雇われる事に特に疑問は生じ得まい。
何故その女がアファーマティブ・アクションに因りて下駄を履いたと言えようか。


>>128
>>きちんと当たりをつけて狙っているだろうが。
アファーマティブ・アクションに因りて下駄を履いた女と、そうで無い女との区別がついて居らぬ。

>>やってるの!
ほう。貴君はアファーマティブ・アクションを実行する会社がまともで有ると申すか?

当方はそうは考えて居らぬ。
故に、左様な会社にまともで有ることを期待せぬし、
まともで有ると期待(アファーマティブ・アクションをして無いと推測)する会社に
抗アファーマティブ・アクションとやらを実行する必要性を有りますまい。

>>それから、時代劇がかった口調はやめてくれ。
     _____
     /1べ:;:;:r─‐-!
.    /iィ.:.:.:.:ヾ|断だ!
   /ヘ レj_.:.:.lるが!
.  /.:`ソ =三_`y‐i:!
 /.:::i゛:.. `ヾニノ  j!
./;;i::rミ、    ;:'  '!
丶iゝ``'   ,:'  ,t'!
   ` 丶 、 /rj!
       `` ′
131名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/30(水) 15:18:41 ID:VLbifSoF
>>128
>>自分の口調に酔っているのではないか。

酔ってなど居らぬ。
ただ上方文化にそれなりの造詣を有する者としての矜持、
気品を守り貫かんとする我が美学が当方をそう突き動かすまでの事で有り、
之、かような造詣を有する者にしてそう容易く逃れられぬ物では有りますまい。
言わば当方に課せられた宿命で有り使命とも形容出来よう。

さりとて当方、かような宿命を重荷に感じては居りませんぞ。
愚衆に成し得ぬ威厳や高貴な佇まいを醸し出す言葉を紡ぎ洒落込む所業、
誇り喜びに成り得ても如何して苦痛に成り得ようか!


>>129
>>頭を飛び出させている女性を叩くのであろうから無差別爆撃とは言えまい。

否、無差別爆撃で有ろう。
その飛び出た女が下駄を履いてるか否かの区別が出来ぬ故。

>>AAを実行している会社はまともではないから絶対にAAを見直すこともしないのだから

>>130を参照されたし。
132名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/30(水) 19:07:18 ID:SqCOpBj5
>>130
> 根拠が有りませんな。
あるよ。
沢山の証言があるよ。
> 何故その女がアファーマティブ・アクションに因りて下駄を履いたと言えようか。
AAに限らず女優遇されているってこと。

> ほう。貴君はアファーマティブ・アクションを実行する会社がまともで有ると申すか?
まともかどうかの前に、法律で半強制化してるの。
133名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/01(木) 07:17:11 ID:x6Nj8ijq
>>132
(*´・д・)(・д・`*)エー
134名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/02(金) 16:04:38 ID:eBFochRc
良スレ上げ!
135名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/03(土) 22:45:59 ID:BkgeR1gD
【愛知】畑に15歳女子高生の遺体、首にひも巻かれ-豊田
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209781621/


                  ∩
                  ( ⌒)         ∩_ _ グッジョブーン!!
                 /,. ノ         i .,,E)
             / /"        //
  _n  グッジョブーン!! / /       / /
 ( l          / / ^ω^)/ /      グッジョブーン!!
  \ \ (^ω^ )(       / ( ^ω^)      n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ二ヽ      |  ̄     二二二二( E)
     /    /    \    ヽ フ    /
     |   /     |    / |    /
     ( ヽノ     ( ヽノ  ( ヽノ
      ノ>ノ      ノ>ノ   ノ>ノ
  三  レレ   三  レレ三  レレ
136名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/04(日) 03:07:46 ID:jWJ8hFNV
久々に見たな、その非情なAA
137名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/04(日) 06:31:23 ID:Yncd//MC
アファーマティブ・アクションの思想をわかりやすく解説するとこうである。

NBAに身長150cmの選手がいないのは差別だ。
身長に関係なく選手にするべきだ。
これがアファーマティブ・アクションである。

男女混合のバスケットボールチームを組んだとする。
すると高身長のものがどうしても有利なので、男性4人・女1人のチームになった。
これに意義を唱える者がいた。
フェミ団体である。
問答無用で185cmの男性選手をメンバーからはずし、身長152cmの女をメンバーに入れた。

これのどこが正しいというのか?
138名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/04(日) 06:35:05 ID:Yncd//MC
男子世界バスケ代表12人を発表、平均身長は1m94
139名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/08(木) 04:37:37 ID:vRL0liXS
今後は、自衛隊とか土方とか高所作業員とか原発労働者みたいな
汚くてキツイ嫌な仕事は女に割り当て、医者・看護師・栄養士・研究職・大学教員などの
美味しくて楽な仕事は男性に優先的に割り当てる方向で行くべき
自殺率の男女平等と平均寿命の男女平等を目指すべき
140名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/08(木) 06:14:45 ID:0zfAl4DT
>>139
激しく同意。
女の言う社会進出って社会的地位の高い仕事のことだもんな。
つまり、人の上に立つ仕事。

昔の士農工商の「士」にばかりなりたいってことだ。
本来なら、士農工商全てに万遍なく進出するべきなのに。

これは形を変えた女尊男卑である。
141名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/08(木) 07:10:36 ID:vRL0liXS
>>140
上手い例えだな
本当に、今のフェミニストが言う「女性の社会進出」って
士農工商の「士」とか「皇」とかおいしい部分だけだよな
「農」とか「エタ」「非人」などの嫌な部分は男性にだけ押し付けている
142名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/08(木) 07:55:11 ID:erzAlhbV
それより結婚による女の男性迫害をなんとかすべきだ
なぜ男性が怠け者のめんどうをみなければならないのか
男性→女への金銭の授受を法律で禁止すべきである
143名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/08(木) 09:54:19 ID:vRL0liXS
>>142
結婚しなければ良いんじゃない?別に結婚は強制じゃないし
それと、女が男性を専業主夫として養うなら結婚もありだと俺は思うよ
だから、「結婚=男性迫害」って図式はちょっと疑問
要は、専業主夫として養ってくれる甲斐性のある女以外とは結婚お断りって姿勢を貫けばいいんだよ
144名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/08(木) 10:09:24 ID:LRdNXLyy
いっとくけどな!
結婚は男にとって人生の勝利者ではない。
総理大臣でさえ独身だった人もいるじゃないか。
結婚は女にとっては人生の勝利者になりえる。
なぜなら妊娠出産の身動きとれない時期に夫というロボットがお金を運んでくるからだよ。
145名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/08(木) 10:13:57 ID:vRL0liXS
>>144
>妊娠出産の身動きとれない時期に夫というロボットがお金を運んでくるから

うーん・・・妊娠・出産の時期はともかく、その後も何十年も働かない怠け者が多いから問題なんだよ
てか、女は平均寿命が長いんだから、妊娠・出産の前にその時期の生活費くらい蓄えるくらい働けば良い
出産前後の生活費の貯蓄もしないような女が多いことが根本的に問題
146名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/08(木) 10:31:55 ID:LRdNXLyy
>>145
だれだって女にうまれりゃ子供を産んでみたいと思う気持ちはある。
だが子供を産むには男の協力が必要だから、
結果として女が子供をつくることの責任を男に負わせる。
なぜ女は男に責任を負わせるのかはわかりますよね?
社会は男に責任を負わせることが多いシステムだからです。
だから男性差別の根源は男に責任を負わせるシステムに原因がある。
このシステムを是正しなければ男性差別はなくならない。
かつては男性に責任を負わせるかわりに女性に選挙権がなかった。
今はどの政党も女性票を気にするあまり、女の都合の良い世の中にしようと必死なのだ。
147名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/08(木) 11:06:12 ID:LRdNXLyy
もしも本当に男性差別を是正したいなら、
男性センターの設立や男性支援の新政党を発足が必要です。
もっともこれは真っ先に国内テロの標的になるでしょうから危険ですけど。
148名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/08(木) 11:13:32 ID:LRdNXLyy
男性支持の新政党を×
男性支持の新政党の○
149名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/08(木) 18:34:33 ID:vRL0liXS
国際組織を設立するしかないと思うよ
インターナショナル・マスキュリスト・パーティー(IMP)を創立し、
アムネスティ・インターナショナルとか国境無き記者団みたいに、
世界中で起こっている男性差別を告発し、是正を求める組織が必要
150論理空軍:2008/05/08(木) 22:37:59 ID:3lhwgvNn
>>131
>>>頭を飛び出させている女性を叩くのであろうから無差別爆撃とは言えまい。
>
>否、無差別爆撃で有ろう。
>その飛び出た女が下駄を履いてるか否かの区別が出来ぬ故。

「頭を飛び出させている女性を無差別爆撃」という意味であればその通りである。
151名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/09(金) 01:00:26 ID:mqjtK9YT
お前ら落ち着け。
割り込ませてもらうが
日本のAAと海外、アメリカのAAはまったく事情が違うってことを
理解してるか?

AAも問題だが、日本のAAは「AA議論」以前の問題なんだよ
152名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/09(金) 01:02:24 ID:mqjtK9YT
「AA議論」以前に日本の場合「適応先」からまったく話しにならんのだから
153名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/09(金) 16:48:44 ID:DZ2lMx1F
アメリカのアファーマティブアクションは黒人を過度の貧困から救済するための政策
日本のアファーマティブアクションは男女をじわりじわりと険悪ムードにして非婚化を進めるための政策

適応先、性質が根本的に違うんだよ
154名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/18(日) 10:03:26 ID:/PKCgUd/
男女共同参画社会基本法が通ったあとの上野千鶴子の本音発言

「男女共同参画社会基本法が可決された。しかも全会一致で! 私はこのように思った。
この男女共同参画社会基本法がどのようなものか知っていて通したのかよー、と」(2000/12講演)

「これにより後で保守系オヤジどもを地団駄踏んで悔しがらせてやる」(同上)

「亀井静香(当時、自民党政調会長)のような信念を持ったおやじは死んでもらうだけだ」(同上)

「だいたい、男女共同参画法を通したのは、不勉強なおじさんたちです。不勉強だったんですよ。無知。
それで、通ってから、変革のお嫌いなおじさんたちは、気が付きました。それで、いまさら攻撃しています。
ざまあみろ。あはは」(同上)

このようにフェミは口当たりのいい言葉を使って多くの男性を騙して、今の男女共同参画社会基本法を作ってきた経歴がある。
フェミの戦法は男性側を煙にまいて法律を作らせ、できあがってしまえばこっちのもの。
「ざまあみろ」という態度で弾圧をはじめようとする。
児童ポルノ禁止法も男女板のローカルルールも、ほっておけばこのようにフェミ法にされるおそれがある。
155名無しさん 〜君の性差〜:2008/05/31(土) 00:06:58 ID:lUmJLBxB
>>154
大事上げ!
156自治スレで板の現状について議論中:2008/06/01(日) 19:22:22 ID:OXbzw8bR
>>154
品性下劣だな
人間として終わってる
157自治スレで板の現状について議論中:2008/06/01(日) 19:23:42 ID:FIRLSAUM
何も殺すことはありませんよね。
158名無しさん 〜君の性差〜:2008/06/11(水) 16:59:20 ID:ReXw9q1q
age
159名無しさん 〜君の性差〜:2008/06/28(土) 23:04:52 ID:oOwFx1hu
age
160名無しさん 〜君の性差〜:2008/06/28(土) 23:07:56 ID:MrNm8i+w
>>156
要するに、弱者利権を振りかざす連中などクズだということ。
弱者利権は叩き潰すしかない。
161名無しさん 〜君の性差〜
他板でも女優遇叩きが活発になってきたな。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1213678135/