( ^ω^)・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
( ^ω^)暇だお
2名無しさん 〜君の性差〜:2007/07/28(土) 07:16:17 ID:f5TWS/E3
暇だな( ̄〇 ̄;)何か語ろうか?
3名無しさん 〜君の性差〜:2007/07/28(土) 07:40:03 ID:I1RNU4v3
お 前 ら 選 挙 い け !
4名無しさん 〜君の性差〜:2007/07/28(土) 11:38:20 ID:HXbFXY2y
( ^ω^)お
5たむら ◆4FDqjZY28A :2007/07/29(日) 11:11:01 ID:JVOHsIuT
選挙にいくお(o゚ω゚o)ぉ♪
6名無しさん 〜君の性差〜:2007/07/31(火) 20:25:38 ID:8lh4nwK5
( ^ω^)暇だお
7( ^ω^):2007/07/31(火) 20:27:23 ID:8lh4nwK5
どなたか、焼き鳥とお茶出して下さいお
少ししたら、もどりますお。
8( ^ω^):2007/07/31(火) 20:32:45 ID:8lh4nwK5
暇だお
9名無しさん 〜君の性差〜:2007/07/31(火) 20:33:28 ID:SEfN1dlu
以降、このスレは男女版住人がマターリ語るスレになりました(^o^)
10( ^ω^):2007/07/31(火) 20:37:57 ID:8lh4nwK5
    且且~
     且且~
     且且~
( ^ω^)且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
ここの住人で中古スレ、結婚したがらないスレ、モツスレ、
いつかぬくようにしますかお。

取りあえず、お茶飲んでくださいお。

少ししたら、もどりますお。
11( ^ω^):2007/07/31(火) 20:42:24 ID:8lh4nwK5
暇だお

12( ^ω^):2007/07/31(火) 20:44:18 ID:8lh4nwK5
メンリブって、どういう意味ですお?わかりませんお?
13( ^ω^):2007/07/31(火) 20:50:12 ID:8lh4nwK5
メンリブって、どういう意味ですお?わかりませんお?
14( ^ω^):2007/07/31(火) 20:55:07 ID:8lh4nwK5
( ^ω^)お?
15(^o^):2007/07/31(火) 20:59:57 ID:SEfN1dlu
メンリブとは、男性差別反対運動って事かな?
明確な定義がわからない。
みんなどうやって男女版に辿り着いたか教えてくりトリス(^o^)
16名無しさん 〜君の性差〜:2007/07/31(火) 21:01:11 ID:RwR5bFEN
それをおいといて布団をしこうっ!なっ!くま先生が一緒に寝てやる
17( ^ω^):2007/07/31(火) 21:04:04 ID:8lh4nwK5
メンリブとは、男性差別反対運動って事かな?
答えてくれて、有難うお。

>みんなどうやって男女版に辿り着いたか教えてくりトリス(^o^)
自分の場合、なんか2チャンネルしているうちになんとなく、辿り着きましたお。
18( ^ω^):2007/07/31(火) 21:10:14 ID:8lh4nwK5
( ^ω^)お?
19(^o^):2007/07/31(火) 21:14:51 ID:SEfN1dlu
私は偶然通りかかった辺境の地に魅せられてw
20( ^ω^):2007/07/31(火) 21:25:14 ID:8lh4nwK5
 . ______________
   | i┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬i |
   | |┼ ,r-l^i ‐┼y'⌒~}ー┼y'⌒~}ー┼| |
   | |┼と::_;;;:_}┼f _~_:;;;Y┼@二二)┼| |
   | |┼{_;;_:::つ┼い;;;_:::;;}┼く::;;;_:;;J┼| |
   | |┼f_:::_:;;;り┼{:;;;::_;;う┼@二二)┼| |
   | |┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| |
   | |┼┼‖┼┼┼‖┼┼┼‖┼┼| |
   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|
   ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/

焼き鳥、焼きますたお。
21( ^ω^):2007/07/31(火) 21:28:08 ID:8lh4nwK5
( ^ω^)お?
22( ^ω^):2007/07/31(火) 21:35:33 ID:8lh4nwK5
暇だお


23(^o^):2007/07/31(火) 21:37:14 ID:SEfN1dlu
(^o^) う?
みんなどこに住んでるの? 日本は狭いようで広いからね。
海洋面積を入れると世界第6位の広さらしいお(^o^)
24( ^ω^):2007/07/31(火) 21:40:29 ID:8lh4nwK5
日本のどこかですお、海洋面積ですかお
確かに、それを含めると日本は世界的に見ても広いということですお。
25( ^ω^):2007/07/31(火) 21:47:39 ID:8lh4nwK5
( ^ω^)お?
竹島は1905年に日本が編入するまで日本人以外に実効支配されたことはない。
竹島は島根県隠岐郡隠岐の島町に属している。隠岐島からは北西約157Km、
韓国の鬱陵島(うつりょうとう)からは約92Kmの位置(北緯37度9分30秒、東経131度55分)に在る。
竹島は日本・韓国双方の大陸棚とは繋がっていない孤島であり、島は2つの小島(西島、東島と呼ばれる)と、
これを取り囲む数十の岩礁で構成されている。

この2つの主島は、いずれも海面から屹立(きつりつ)した峻険な火山島で、
幅約150メートルの水道を隔てて東西に相対している。面積は全ての島嶼(とうしょ)を合わせても約0.2平方kmで、
日比谷公園ほどの大きさしかない。

1905年、明治政府は竹島を島根県に編入し国際法的にも日本の領土になった。
26( ^ω^):2007/07/31(火) 21:50:57 ID:8lh4nwK5
 ( ^ω^) 且且~ お茶入れたお。
27( ^ω^):2007/07/31(火) 21:56:47 ID:8lh4nwK5
( ´ω`)誰も、お茶飲んでくれないお。
28( ^ω^):2007/07/31(火) 22:00:12 ID:8lh4nwK5
( ^ω^)焼き鳥、焼いたお。
|┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| 
29( ^ω^):2007/07/31(火) 22:02:23 ID:8lh4nwK5
( ^ω^)お?
30元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2007/07/31(火) 22:03:36 ID:WNCZnlp+
>>26>>28

∧_∧
( ´∀`) いただきますぉ
( つ旦O   ハア〜マッタリ
と_)_)
31( ^ω^):2007/07/31(火) 22:07:00 ID:8lh4nwK5
>>30
これは、元さんではありませんか、ビックリです乙です。
32元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2007/07/31(火) 22:10:17 ID:WNCZnlp+
>>31
何となく良い感じのスレなのでちょくちょくお邪魔すると思います♪
( ^ω^)氏も乙です。

(,,゚∀゚) つ旦~~ ドゾー
33元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2007/07/31(火) 22:17:32 ID:WNCZnlp+
暇つぶしを置いていくぉ
個人的には面白いと思うぉ

考古学板だぉ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1160008844/
34( ^ω^):2007/07/31(火) 22:17:33 ID:8lh4nwK5
( ^ω^)つ旦~~ 頂ますお、>>1さんはもうおられないのですかお
お風呂入って来ますお。
35( ^ω^):2007/07/31(火) 22:29:13 ID:8lh4nwK5
( ^ω^)
言葉の美しい女性が心も美しいという証明は、「言葉」と「心」は表裏の関係にあるということです。
心を最高最善に表現するのは言葉ですからね、でも言葉も時代により「ゆれ」ますからね
言葉は「ゆれ」ながら時代に合うようになっていくし、大勢の人が使うことにより日本語に定着するでしょう
日本語を乱れさせる原因は流行語が次から次にできるからでしょう。

やはり小さい時から男女平等という生活に慣れているから男の「言葉」に女が慣れてしまったということでしょう
日本語の大きな「欠点」として「男が使う言葉は汚い」ということがあげられるでしょう
男が使う「言葉」を女が真似と言いますか、女に「伝染」するとしたなら当然女の使う「言葉」は汚くなります。
しかも尚且つ同世代の人とだけとしか付きあわないとすると、「敬語」が介入する余地もなくなり
結果は「言葉」がどういうものになっていくのか、一目瞭然ということになります。
女性である貴方が男と付きあうのは結構なことですけれど、「言葉」まで男が使う「言葉」にならない方が良いと思いますよ
あるいは男の使う「言葉」が汚いと思い、これは女として使うべきではない、「女として美しさが損なわれる」
と判断したなら、その「言葉」から遠ざかっていくべきでしょう。

「神様が人間に送った最高のプレゼントは言葉である!」と言い切っても過言ではないでしょう
人間と他の動物との最大の違いは「言葉」というのもは、人間しかもっていないということです
その「言葉」を娘さんそして女として生まれからには、より「美しく」使ってい頂きたいものです。

では、何故同じことを"繰り返してレスするかと言います"と、コマーシャルもそうですけれど
"繰り返す事により"やっと情報が伝わると言う事でしょう。きっと。まぁどうでもいいのですけれど・・・

36( ^ω^):2007/08/01(水) 06:05:07 ID:Og2C9nwC
( ^ω^)つ旦~~ お早うお、朝はコーヒーですお。
37(^o^):2007/08/01(水) 06:09:14 ID:sdA5h7y3
>>36
おはよう(^o^)
38( ^ω^):2007/08/01(水) 21:07:19 ID:+kfS5YPQ
( ^ω^)>>1基本暇ですから・・・・お。且~ お茶と焼き鳥 ┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:; 食べながらですお
やはり、日本は飛鳥時代から官僚に支配されていると言いますか
乗っ取られている国ですから。
飛鳥時代というこは言うまでもなく、聖徳太子の影響で仏教を基礎とする新しい文化です
尚且つヤマト王権の本拠地が"飛鳥"に置かれたので飛鳥時代といのでしょう。

旧石器時代 縄文時代 弥生時代 古墳時代 飛鳥時代 奈良時代 平安時代
鎌倉時代 建武の新政 室町時代 南北朝時代 戦国時代 安土桃山時代
江戸時代 明治時代 大正時代 昭和時代 平成・・・・ ( ^ω^)

約1400年前の出来事ですけれど、飛鳥時代ですから
聖徳太子様が最後に言った言葉が、「世間虚仮 唯仏是真」
「この世の中で何を訴えても無駄なんだ、この世は虚しく・・・ただ仏の教えのみが正しかった」だそうです
日本が大きく変わったのは言うまでもなく、戦前と戦後です。
39( ^ω^):2007/08/01(水) 21:13:27 ID:+kfS5YPQ
( ^ω^)>>1基本暇ですから
書き込み忘れますたお。聖徳太子という人がまぁ作ったことですお・・・
冠位12階 生まれ家柄ではなく 個人の才能功績で位階を与える制度。
十七条憲法 天皇と役人と民衆の役割を強調、それぞれが分相応の暮らしをする。

高天原とよく言われている神々の世界に最初に出現した神は
"アメノミナカヌシノカミ"だそうです、なんか良くわかりませんけれど巨大神だそうです。
造化三神
天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)高御産巣日神(たかみむすひのかみ)神産巣日神(かみむすひのかみ)
神世七代  
1国常立尊(くにのとこたちのみこと)国の基礎の神
2国狭槌尊(くにのさつちのみこと)土の神
3豊斟渟尊(とよぐもぬのみこと)植物の神
4泥土煮尊(ういじにのみこと)+沙土煮尊(すいじにのみこと)土の神
5大戸之道尊(おおとのじのみこと)+大苫辺尊(おおとまべのみこと)家の神
6面足尊 (おもだるのみこと) +惶根尊 (かしこねのみこと) 優れた、男女を作る神
7伊弉諾尊 (いざなぎのみこと)+伊弉冉尊 (いざなみのみこと)男と女の結ぶつきをあらわす神
40名無しさん 〜君の性差〜:2007/08/01(水) 21:16:42 ID:Qa7h+c/K
     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?このスレ・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'
41( ^ω^):2007/08/01(水) 21:19:25 ID:+kfS5YPQ
>>40( ^ω^)>>1←クリックするお。
42( ^ω^):2007/08/01(水) 21:21:04 ID:+kfS5YPQ
( ^ω^)
すべてが混沌としていてやがて、陽と陰に分かれ天と地になり天上界の高天原に3人の神様が現われ
イザナギ、イザナミという兄弟神を生みました、この兄弟神も日本列島を覆うほど巨大であったそうです
イザナギ、イザナミという兄弟神が交わりを結び島を作ったそうです、それこそが"日本列島(豊葦原瑞穂の国)"
で最初に1淡路島2豊秋津島(本州)3四国 4九州5 隠岐+佐渡6 越野島(北陸地方)7大島8児島
と8つの島からなるので、「大八島の国」と呼ばれ、これが「日本の誕生」だそうです。

その後 アマテラス(女)ツクヨミ(男か女か限定されていません)スサノオ(男)
イザナギが左目を洗うと、アマテラス(天照大神)鼻を洗うとスサノオ(風の神)が生まれたそうです
イザナギの目や鼻からアマテラス、ツクヨミ、スサノオが生まれたということは
イザナギ、イザナミという神そして、それ以前の神は想像を絶するほどの大きさであったということでしょうお。
43( ^ω^):2007/08/01(水) 21:28:42 ID:+kfS5YPQ
( ^ω^)
イザナギノミコト、イザナミノミコトが国生みをしているときは、あの世とこの世の行き来は自由だったそうです
高天原はアマテラスが納めていましたが、スサノオの気性が荒すぎてイザナギがスサノオを追放したそうです
アマテラスもスサノオを恐れて「天の岩屋」に隠れてしまったそうです
アマテラスが「天の岩屋」に隠れると、天も地も真っ暗になり、あらゆる災いが起こったそうです。
http://www.vsl.oka-pu.ac.jp/medicom/kojiki/3nin.html
そこで困った神々はお祭り踊りを始めアマテラスを「天の岩屋」から招きだしたそうです
すると、ついに光がよみがえれました。スサノオは追放されました。
しかし、"風の神"スサノオはその当時、豊葦原瑞穂の出雲で暴れていたヤマタノオロチを退治!
退治したヤマタノオロチの尾からは「草薙の剣」が出てきました。草薙の剣はアマテラスに献上しました。
http://www15.plala.or.jp/kojiki/izanagi_izanami.html
44名無しさん 〜君の性差〜:2007/08/01(水) 21:36:12 ID:cCDpKgNC
暇ならそのコピペでこの糞スレ埋めてこい

ーーーー男は全体的に馬鹿 (笑) pert8ーーーー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1185965079/
45( ^ω^):2007/08/01(水) 21:49:22 ID:+kfS5YPQ
( ^ω^)
イザナキノミコトは黄泉の国に出かけ、イザナミノミコトを連れ戻そうと考えました。
黄泉の国の館で妻に会うと、イザナキノミコトは「まだやり残したことがあるから戻ってきてほしい。」
と頼むのですが、イザナミノミコトは「残念です。もう既にこの国の食べ物を口に入れてしまったので帰ることが出来ません。」
と言いました。
しかし、「せっかく会いに来てくれたのだから黄泉の国の神にお願いしてみます。」と言いました。
そして、「私がもどるまで絶対に私を見ないでください。」と言い残して館の中に入っていきました。
46( ^ω^):2007/08/01(水) 21:53:07 ID:+kfS5YPQ
( ^ω^)
しかし、いつまで待ってもイザナミノミコトは戻ってきません。
我慢が出来なくなって,髪に挿していた櫛の歯を折って火を付け、館の奧に入っていきました。
そこでイザナキノミコトは,ゴロゴロと音をたててウジ虫がはい回っている変わり果てた妻の姿を見てしまいました。
そして、今まさに8の雷神が生まれるところでした。
あまりの恐ろしさにイザナキノミコトは大あわてで逃げ出しました。
それに気づいたイザナミノミコトは、「よくも私に恥をかかせたな。」
と怒って追っ手を差し向けてイザナキノミコトを捕まえようとしました。
鬼のように恐ろしい女たちが追ってくるので、髪につけていた物を投げつけて時間稼ぎをしましたが
雷や黄泉の国の軍勢も加わって追ってきました。

47( ^ω^):2007/08/01(水) 21:54:17 ID:+kfS5YPQ
( ^ω^)
イザナキノミコトは十拳剣を後ろ手に持って、それを振り回しながら逃げ、
黄泉津比良坂(よもつひらさか)にたどりつきました。
そこには桃の木があり、イザナキノミコトはその実を3つほど取って投げつけました。
すると、追っ手はみな黄泉の国へ戻っていきました。
イザナキノミコトは「人々が苦しい目にあって困っている時に助けてやってくれ。」と言って
桃に「オホカムヅミ」という名を授けました。
今度はイザナミノミコトが追いかけてきました。
イザナキノミコトは大きな岩で坂道をふさいで、それ以上現世には入ってこれないようにしました。

48( ^ω^):2007/08/01(水) 22:52:25 ID:/qC8oQI9
( ^ω^)
テレビ、インターネットで得た情報を本を読むことにより確実化させると良いということでしょう。
自分自身が"今日"、本インターネットで得た情報はたったこれでです
>>38>>39>>42>>43>>45>>46>>47
ということでテレビのクダラナイ映像文化と正比例して本の活字文化が失速ですから。

逆のテレビの"正しい映像文化"と同じくして、"正しい本の活字文化"が成長すると言う事が理想でしょう。

胎児の時に(受精した時から・受精した時点で)
お腹の子供さんに向かって何らかの正しい本を読み聞かせると言う事が最重要かもしれません。

胎児の時点で、子供はお母さんのお腹の中にいる時点で、すでに"人"であるということでしょう
ですから、受精した時に出来ればお母さんがお腹の中の子供さんに、本を読み聞かせると言う事が
最高であり、最善であるということです。

これから母親になる人は子供さんが生まれたら、子供さんが不思議がる事に注目して
本を与えて、子供さんと一緒に世の中のわからないことを、一つ一つを共に考えていく
ということが、大切であると言う事でしょうね。

あんまり、大口を開けて男並みに笑うようなクダラナイタレントに影響を受けないで下さいね
女の人から女らしさが失われてしまいかねない、という理由です。

>>35
49( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/02(木) 19:59:19 ID:qHlZgsOt
やはり、テレビの映像文化と本の活字文化が同等に成長する事こそ、正常な国が構築されると思います
けれど、テレビの普及と同時に日本人の離れですからね。

そこにプラス携帯の普及・・・女の人はおしゃべりが男より天才的に上手いのですけれど
まわりの人の事も考えて、携帯を使って下さいね。

なんか今日、子供さんがいる22歳くらいの女の人が、子供そっちのけで携帯で大きな声で話していましたから
最低限のマナーはあるということは、常識なんですよね・・・・・

子供さんの将来を考えると、なんか心配に・・・・
50( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/02(木) 20:30:15 ID:qHlZgsOt
( ^ω^)
且且~ お茶入れたお。焼き鳥、焼いたお。|┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| 

戦争が終了した時点で日本いきなり「民主主義」という国となったのでしけれど、
「民主主義」というものを理解できなかったのでしょうね

ヨーロッパのほうでは核家族化になるのに確か150年くらいかかったそうです
日本は核家族化になるのに50年くらいだそうです。
日本では、核家族化が他国に比べて3倍から4倍くらいのスピードで行なはれてしまったということです。

「民主主義」ということを理解しないまま、男女平等(共学)責任がないきままな自由、恋愛も自由、と受け止めてしまったのでしょう
女も「民主主義」というものを「男のまねをすること」タバコをふかしたり、パチンコしたりとかかな
そういったことを「男女が平等である」であると考えてしまったのではないですかね
その間フェミニストが現われ、この人達は何でもかんでも男女平等にしないと気がすまないのでしょうね
まぁ女がそれはそれで「幸せ」であるのならいいとは思いますが。
もいいでしょうね。

「忙しすぎた」のかも知れませんね「忙しい」とは「心」を「亡」くすということですから。
「言葉使い」や「立ち振る舞い」まで男と女で同じとはね、社会人になれば変わるでしょう。
51( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/02(木) 20:32:09 ID:qHlZgsOt
( ^ω^)
且且~ お茶入れたお。焼き鳥、焼いたお。|┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| 

オリンパスSP-550買ったお
http://olympus-imaging.jp/digitalcamera/sp550uz/
テレコンバージョンレンズとアダプタ、約16000円ですお
http://olympus-imaging.jp/digitalcamera/sp550uz/feature/index.html
少し今日写真撮ったのですが、結構いいです
あと、この充電器セット約2800円です、ニッケル水素電池ですアルカリだとすぐに電池が切れてしまいますので
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/index.html

戦後女の人にいろいろな自由が与えられたのですけれど、情報はテレビでしょう、行動は自動車なんですけど。

やはり言葉や動作まで男と同じ様にならないで下さいね>>36まぁ男側からの願望ですけれど
そしていつ何時、女が女らしくして全く損な事は無いでしょう。

男と同じ「言葉使い」、「立ち振る舞い」近づくほど女らしさは、失われてしまうということは当然のことです




52名無しさん 〜君の性差〜:2007/08/02(木) 20:35:59 ID:VFlvi+cz
最近の女も援交いっぱいやってんの?
53( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/02(木) 20:44:00 ID:qHlZgsOt
( ^ω^)
日本将棋連盟 女流棋士会だそうです
http://www.shogi.or.jp/joryuu/
清水市代(しみず いちよ) 女流王位(女流棋士番号19)
ttp://www.shogi.or.jp/syoukai/zyoryuu/simizu.html
ttp://joryukishikai.com/prof/shimizu.html
中井広恵
ttp://www1.odn.ne.jp/hiroe624shogi/
女流棋士の団体の日本将棋連盟からの独立のために各方面との調整や支援者集めなどに駆け回っている。
矢内理絵子
ttp://blog.yomone.jp/yauchi/
2006年12月には女流棋士新法人設立準備委員会の委員長に就任。
千葉涼子
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~carotte/chiba/

現在の女騎士・清水市代・中井広恵・矢内理絵子・千葉涼子・斎田晴子・藤森奈津子・石橋幸緒

女の人が職業を得たということは良いことでしょうが、果たして結婚しなくてほんとに幸せかはわかりません。

安価訂正
やはり言葉や動作まで男と同じ様にならないで下さいね>>35まぁ男側からの願望ですけれど
そしていつ何時、女が女らしくして全く損な事は無いでしょう。
54名無しさん 〜君の性差〜:2007/08/02(木) 20:47:47 ID:HAqleN6W
>>15
メンズリブのこと
ウーマンリブが女性解放
メンズリブが男性解放
要するにフェミニズム(男性版)だね。
男性差別反対運動の事じゃないよ。
55元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2007/08/02(木) 21:19:28 ID:b7bdemAO
∧_∧
( ´・ω・) 言葉が乱暴になっているのもアレですが…  
( つ旦O   適切な場所にあった言葉、敬語などを使える
と_)_)     ようになって頂きたいと思ったりしますね

56( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/02(木) 22:01:40 ID:qHlZgsOt
( ^ω^)>>1基本ですお且且~ お茶入れたお。焼き鳥、焼いたお。|┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| 

やはり、神様が人間に与えて下さった最高のプレゼントは「言葉」です。>>35
↑これに反論する事は、不可能な事です。
やはり、日本人に生まれ、最高の智恵を持っていた人は聖徳太子様なんです。
↑これにも反論する事は、不可能な事です。

女に生まれ「かわいい女になりなさい」になりたいと思うのでしたのなら
「言葉」を女らしく綺麗に使いこなすといいと思いますよ、
「言葉」の美しい女性こそ「心」も美しいということです。

普段自分自身の使う「言葉」を綺麗にしようと努力すると
自然と「心」も、綺麗になってくる事でしょう。

やはり、飛鳥時代に聖徳太子様が日本に生まれたと言う事は
日本の歴史上で、最高の出来事ということです。

「心」の働きで一番大切で一番大事なものは「愛」と言う事でしょう。

「神智」とは、特別な人間が重大使命を神から委任された"神授の智恵"です
「学んで知る事を"人智"といい、学ばずして知る事を"神智"」と言います。

経験 透徹 実態を知る 形に表す事 が出来た、最高の神智を持っておられた人。

それが 聖徳太子様 なんです。
57( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/02(木) 22:03:27 ID:qHlZgsOt
( ^ω^) >>49訂正
やはり、テレビの映像文化と本の活字文化が同等に成長する事こそ、正常な国が構築されると思います
けれど、テレビの普及と同時に日本人の"本"離れですからね。←本が抜けてますた。

戦後テレビの普及、これに携帯電話がさらに日本人の"本離れ"を加速させる事になるでしょう
まぁ何回も書き込みしてますけれど、自分自身読書をしない方です。

正しい映像文化を確実化する為に「読書」"本"を読むしか無いという事でしょう
良い映像文化もあるんでしょうけれど、クダラナイタレントの言う情報は正しい情報の3%と考えて良いという事でしょう。

今、自分自身が欲しいのは「日本史」のDVDなんですけれど、どこかで安く手に入りませんかね・・・。
テレビの普及=日本人の本離れ=さらに携帯の普及なんか、この先どうなるのでしょうか

自民党 森喜朗前々総理大臣が、日本はIT革命と声高々に訴えていましたけれど
あの時ほんの僅かな智恵が森総理あったら>>56、日本人で最高の頭脳を持っておられた人が聖徳太子様なんです

  "”今こそ日本は"本"読書"革命と訴えていた事でしょう”"

(こういったこと何処かのスレにも書き込みました)

テレビ携帯の普及は「人間の想像力や思考力を低下させてしまう」という意味合いが強でしょう。
58( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/02(木) 22:35:56 ID:qHlZgsOt
( ^ω^)
女らしさ、というのは男が持ちあわせていないところに意味があるでしょうね
男がどう頑張っても、女の女らしさには勝てないということを、女性である女の人には沢山身につけてもらいたいといったところです。

顔がいまいちに生まれようが、悩んだりしないで「言葉使い」まぁ「立ち振る舞い」と表現してきましたが。
普段から美しくしようと心がけるといいと思いますよ、男の視線がまったく気にならないのなら別ですけれどね。
普段普通に口から出る「言葉」が美しい女性は「心も」美しいということです、女を顔で選ぶ男には通用しない場合もあるでしょうが

言葉使い、立ち振る舞いが綺麗な女性は見かけが綺麗な女の美しさをも超えてしまうということです。
時には女を顔で選ぶ男の心をも揺り動かしてしまうのはやはり「言葉」「立ち振る舞い」が美しい女性です。
要するに、何度も書き込みしましたが、一番最初に「明るい こ こ ろ」です、まずは「明るい心ありき」でしょう。
普段から「言葉使い」「立ち振る舞い」を女らしく「やさしく」して頂きたいものです「男の願望」ですけれどね。

心を表現する最高最善の、そして直接な方法は「言葉」以外にはないということです
「女」でありたいと願う「心」に、女らしさは無限に宿るということではないでしょうか
どうか女という性に生まれたからには、いつまでも美しく生きてください。
「心」の中に存在する女のなにかが、体を伝わって自然に男にも女にもその女がもっている「女らしさ」が伝わるでしょう
「心に」感じる「気配」と言っていいのでは、ないでしょうか、説明をすることが不可能な感覚の世界に存在する「何か」でしょう。

髪の毛、スカートが風で揺れる物理的な現象は女自身が意識してしている事ではなく、髪の毛スカートが風で揺れていることです
その女自身が、そうしようとして、しているわけではありません。これこそが「お ん な」なんでしょうね、きっと。
女らしいということは、女自身が気づいていない、女らしい覆囲気でしょう。

女自身が気づいていない、女らしさを沢山身につけている女こそが女らしい人である
と言い切って、いいのではないでしょうか、女らしさとは「女」ならば必ずあるに違いないと言うことでしょう。
59( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/02(木) 22:49:37 ID:qHlZgsOt
( ^ω^)
朝起きて、家庭内などで「おはよう」と言っているでしょうか
もしあなたが学校や会社や社会で人間関係がうまくいってないなら「おはよう」の挨拶がないのではないでしょうか
「おはよう」という言葉の意味は、老若男女問わず、すべての人がお互い心を開き
今日も「あなたと一日楽しくすごします」、「話をして教養をわかちあいましょう」といった意味があると思います。

明日の朝からでも、お父さん、お母さん、御近所の人、などに「おはよう」と挨拶をしてみてはいかがですかね。

自分もあまりしない方なので偉そうに言えませんが「読書」をすることがいいと思います
「読書」とは非常に孤独な作業です、勉強は沢山の人でできますが「読書」は一人で行う行為です。

自分だけの時間をもつということは、”女”にとって大切なことですから。

いい本、いい友人とであって下さいね!( ^ω^) 〆 。
女らしさとは、”これこれこういうことを女らしい”ということでは、ないでしょう
#”あ く ま で も 「お ん な ら し い」”なんです。
60( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/02(木) 23:19:08 ID:qHlZgsOt
( ^ω^)
明るく伸びやかで微笑をたやさない女、健康的で誰にでも挨拶ができる女
姿勢の良い女、素直に自分の感情を表現できる女、出しゃばらない女、料理が上手い女
清潔感がある女、タバコを吸わない女、言葉使い、立ち振る舞いが綺麗で女らしい優しさを漂わせている女。

女らしさとは、無限大にあると言っていいでしょう。

女らしさとあくまでらしさです、そうありたいと願う心のありかた、つまり"気配"でしょう
あの人は女らしいとか、この人は女らしいと感じるのは理屈ではないということです。

こうすれば女らしいとか、こうだから女らしいという{一定の形}をとっているのではないのです
決定的な事は、その女の人が{人間らしい}ということでしょう。

人間に生まれ誰からも"超人"と言われ、この世が存在する限り永遠にその名を残される人>>56(聖徳太子)でさえも
"自分の生き方"さえ、よくわからないのです。

それでも、日本人なら誰でも美しいと感じる、「富士山」の”処女雪”に自分の足跡を永遠に残したいと願うように
たとえ、ほんの僅かただすれ違っただけの人でも、その人が女らしさを感じさせてくれたとすると

自分の心に"女らしさ"ということが・・・・・・・・・・・・・・・・・・"永遠に焼きつくことでしょう"。

女らしさとは他人に見せるものではありません、心にある何かが女として体を伝わって外へと出ることでしょう
「言葉」はかわいい女を自分自身で作りあげる、第一歩ということです「言葉」は「人なり」ということです。

男と同じような「言葉使い」「立ち振る舞い」になると女らしさが、失われていくのは同然の成り行きなんです。>>35

では、何故同じことを"繰り返してレスするかと言います"と、コマーシャルもそうですけれど
"繰り返す事により"やっと情報が伝わると言う事でしょう。きっと。まぁどうでもいいのですけれど・・・
61( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/03(金) 23:13:16 ID:oM8cZ3YJ
( ^ω^)
手・・・且~ お茶入れたお。焼き鳥、焼いたお。|┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| 
ゆっくりくつろぐお。

考えて見ますと>>57総理大臣や政治家に、急所を発見できる人がいないということでしょう
物事の急所を発見できた人が日本では>>56聖徳太子という方でしょうね。

何か問題点があったとして、"こうするとこういう結果が発生"するという事を見極める事が出来るかな。

基本>>1ですお。
62( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/03(金) 23:41:31 ID:oM8cZ3YJ
( ^ω^)
>>55
パーチィーに行った時ドレスを着て行ったとします。

すると普段自分が使用している言葉とは違う言葉になる事でしょう
パーチィー用ドレスを着ているのに普段使用している言葉使いではどうかと思います
着ている物と女の人の態度が釣り合わないと、まったく釣り合いが取れなくなってしまうということです。

言葉とはただ単に言葉だけで言っているのではなく全身全人格で言っているということになります。

63( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/03(金) 23:56:30 ID:oM8cZ3YJ
( ^ω^)
訂正 ×パーチィー ○パーティー>>62

なんとなく感じるのですが、普段いい洋服を着ている人は言葉使いも気にしている感じを受けます
普段からだらしない洋服を着ている人は、言葉使いもなんかだらけているといいますか。

言葉の成り立ちを考えると、
育ってきた環境、今まで受けた教育、自分自身で身に付けた教養、生まれ持った人格、何に関心があるか
その他、あらゆるのもが渾然一体となって総合してしかもその時々の気分にもより口から発散されるので
言葉というものは、複雑なんでしょう。

服装、動作、からも言葉使いを綺麗にしようとそることが出来るということになります
だらけた服装ではなく、きちんとした服装にするように心がけると言葉も綺麗になるかもしれません。
64元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2007/08/05(日) 16:49:47 ID:WQj+igQb
∧_∧
( ´・ω・)  ところが昨今は浴衣を着ていても、随分とぞんざいで
( つ旦O   乱暴な言葉や、所作だったりするんですよ。
と_)_)    言葉や物腰と言うのは心根の問題なのでしょうねぇ…
65( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/05(日) 23:14:03 ID:CrutnwFV
( ^ω^)
浴衣を着ているときは、女の人は女らしい言葉使いをして下さいね
もちろん、男側からのかってな願望なんです。

けれども、特に女の人は自分の言葉を綺麗に使いこなすという事は、
自分自身を大切にするということに繋がってくるんです。>>35>>58>>60

やはり、着ているのもから「言葉使い」「立ち振る舞い」を正す事ができると思います
まぁ自分も現実の社会で、こういった事を改善しなくてはならないのですけれど・・・
66( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/06(月) 21:54:02 ID:jbxvH38i
( ^ω^)
テレビインターネットで得た情報を確実化する為に本を読むということが大切という事でしょう
そうすることにより、他人より沢山の情報をてに入れる事ができます
ただ、それがその時の仕事に生きるかはわかりません、しかしいつかきっとどこかで生きてくる事でしょう。>>48>>57

例えば、テレビのアナウンサーが打ち合わせどうりのセリフしか言えないのは
自分自身で情報を調べないからでしょう、その情報源はスタッフ用意した資料とは違う"本"ということです。>>59

ということで良い子を育てようと思っている、女の人がいらしたら(他スレで書き込みしたのですけれど)
トーマス・エジソン子に関して言えば、全ての優れた教師がこの子は普通の子供では無いと言い切ったそうです
「何故空は青いの?」「何故魚は水の中にいるの?」「何故鳥は空を飛べるの?」と普通の同年代の子とは
考え方、発想がまるで違っていたそうです。

トーマス・エジソン
http://www2s.biglobe.ne.jp/~satoshi6/edison.html
http://www.tv-tokyo.co.jp/tohoho/back/040709.html

それを見捨てなかったのが、両親でエジソンが不思議がるものを「本」を与え一つ一つ説明したそうです
そして20世紀最高の発明王、トーマス・エジソンが誕生したということでしょう。
ということでテレビのクダラナイ映像文化と"正比例"して本の活字文化が失速ですから。

テレビによる正しい映像文化を、読書により確実化させることこそが、重要という事でしょう



67( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/07(火) 00:09:42 ID:l7lLvOCm
( ^ω^)
イザナギノミコトは地上にもどると
身を清めるため筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐の原におもむいた。そうです。
>>42>>43>>45>>46>>47
人間は、祓いを行って穢れを落とし、清らかな体でいなければならない。

あやまちを犯さない人間はいないが、あやまちを反省することにより
人間はあやまちを犯す前より、綺麗な心をもつようになる。

という、古代人の考えだそうです。
68( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/07(火) 00:48:30 ID:l7lLvOCm
( ^ω^)
テレビや読書で何か"衝撃的感動"を受けると、その人の人生観が根本的に変わる場合がありますから。

けれどですね、テレビの情報はどこか薄いといいますか、テレビで良い情報を得て"本"を読むことにより
そのテレビで得た良い情報を確実化させる為に、"本"を読むという事が大切でしょう。

#テレビによる正しい「映像文化」を、読書「活字文化」により確実化することこそが、”重要”という事でしょう
69( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/07(火) 21:21:45 ID:8uPn4V2e
( ^ω^)
日本は戦争が終了した時点で、民主主義となったのですけれど>>50
その当時の日本人はいきなり民主主義になったので、民主主義ということを理解できなかったのでしょう
ただ働いてお金を得る事が、民主主義であると・・・まぁ今の日本は官僚に支配されていますから。

官主主義から脱却しきっていない、と言って良いでしょうね>>38
女の人も民主主義なんだから、男がしているタバコを吸うとか、まぁパチンコをするとか・・・
男の真似をする事が、男女が平等であると、錯覚しているところもあると思いますね。

やはり人間が生んだ文化の中で「言葉」こそ最高に優れた文化は無いと断言して良いでしょう
「言葉使い」「立ち振る舞い」まで男と同じ様にならないで下さいね。まぁ男側からの願望なんですけれど。

「言葉使い」「立ち振る舞い」が男と似てくると、女らしさが失われていくのは
当然の成り行きなんです。>>35

男女は、同権でしょうけれど、同質ではないと思いますので。

70名無しさん 〜君の性差〜:2007/08/07(火) 21:27:45 ID:corU5/UC
ちくわ ぶるぶる ぶるぶる
ちくわ ぶるぶる ぶるぶる
71以上連敗:2007/08/07(火) 21:30:11 ID:cOlHfP/i
ここおもしろい
確かに家の死んだ祖母なんかは着物反物から作っていたし
布団・枕も田舎出カラかもしれないが、全部作っていた。
小学生の時に死んでしまったが、偉大だったよな。
その他色々考えると。今反物から着物作れる人職人しか
いないような気がする
72( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/07(火) 21:52:15 ID:8uPn4V2e
( ^ω^)
手・・・且~ お茶入れたお。焼き鳥、焼いたお。|┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| 
    お茶と焼き鳥食べながら、ゆっくりくつろぐお。

今は、核家族かが>>50急速な勢いで進んでいますからね。

本来は、お爺さんやお婆さんから本来は受け継ぐべきことが、沢山あるのでしょうねきっと。

女らしさというのは、男が持ちあわせていないところに意味があると思います
女であるがゆえの"持つことがふさわしい光景"女の人であるから身につけることができる智恵"
女であるがゆえの"魅力"があるということでしょう。・・・それを"女らしさ"と言います。

自分の場合光回線ではなく、ADSLなのでレスは遅くなすことをご了承下さい。

73以上連敗:2007/08/07(火) 23:07:02 ID:cOlHfP/i
うーん確かに死んだ母に歳を重ねるごとに似てきますね
子供は親のしていることを無意識に見て参考にしているような気がする
私の母は薬剤師で学校薬剤師もしていました。
母が立派だけに自分はこれだけの事しか出来ないと悩み
自己嫌悪がすごかったです。しかし30過ぎたあたりから
それでも自分は自分と思えるようになりました。
母には及びませんが、自分なりにくいのない人生を送りたいです
74( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/08(水) 00:36:13 ID:XCsKSLj9
( ^ω^)
文部科学省のゆとり教育の失敗ですから
自分も人様に言える立場ではありませんけれど。>>57

エログロ以外の"本"を読むしか、自分の人生を向上させる方法は無いのですよね
それと、良き友を大事にして下さい、これから出会う人も大事にして下さいね。

自分自身を大切にする事は、自分自身の使う「言葉」を大切にして下さい>>35>>60
自分自身で使う「言葉」を大切にするという事は、自分自身を大切にするという事に
繋がってきますので。

誰とでも、挨拶ができるようにお互い心がけましょうね>>59
75( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/08(水) 01:06:22 ID:XCsKSLj9
( ^ω^)
日本の学校の最大の欠点は、学んだ事が教養に結びつかない事でしょうね。
今、いじめ問題、学校で走り回ってしまうということが問題視されていますが
よくできた人間という定義も問題でしょう、いい大学をでてもいじめひきこもりの問題はおこります
教育と教養は違うからです、いい大学を卒業しても駄目になる人は駄目になります
いい学校をでて社会的に認められている人のお子さんも駄目になるときもあります。

教育をどんなに受けても子供が駄目になる時はなります
教養を沢山身の付けると駄目になる確率が相当高い確率でより低くなります
教育とは、教えて知能をつけていくことです、教えるということは短い間にできることです
教養とは、学問知識をしっかり身につけることです、教養を教えるという言葉はありません育てると言います。

子供に教育ばかり教え込んで教養を身に付けさせないと"自分だけが良くなればいいという冷たい人間が増えてしまいます。"

基本的に子供を生むという行為は真面目な行為です、女には余程の事情がない限りできます
女に生まれたからには、女という真面目な性を生きていただきたいものです
赤ちゃんを育てるという行為も基本的に清潔な行為です
女には男より清潔感を神様がより沢山授けたのではないでしょうか。

おはようという挨拶があらゆる人間関係を築いていく最初の一歩であるということでしょう
ありがとうという言葉を日常の生活で沢山使うようにすると、良い人生となるでしょう。



76( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/08(水) 22:59:50 ID:6gpjHYag
,-======-、  
|n_j_ij__j__ji_j| 
 ( ^ω^) 
 ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
 `〜ェ-ェー'′
女優さんでも一流のメイクさんが化粧しているから、テレビでは綺麗に見えると思います
もちろん外見が綺麗な女の人は、それだけで得でしょう。

女を顔で判断する男の心も揺り動かしてしまうのは>>58やはり"言葉使い"立ち振る舞い"が美しい女性です。

しかし、女優さんもアナウンサーも、テレビに出る前は必ず発声練習をしている事でしょうね
ということで生まれ持った声質もあるでしょうけれど。

女の人は外見を飾る事も大切でしょうけれど
自分自身の使用する"言葉"を綺麗に女らしくするように普段から考えると良いと思いますよ。

その人を最高最善に表現するのは"言葉"なんです。>>35>>56

女に生まれ、女らしくありたいと常日頃から気が緩まないようにしていると>>60

男にも女にも女らしさが、自然と伝わるということでしょう・・・・

77('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/09(木) 21:06:48 ID:XjYrGn3r
,-======-、  
|n_j_ij__j__ji_j| 
 ( ^ω^) 
 ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
 `〜ェ-ェー'′  >>63>>65>>69
全世界で一番美しく燐とした、衣装は日本の"着物"ではないでしょうかね
少なくとも自分にはそう思いますし、着物を着ている女性はやはりそれだけで"美しい"ものです。

しかし、男の自分がその着物を着ている女性が外見ではなく、内面が汚いと
せっかくの着物が台無しになりはしませんかね、着物を着た時は女らしく振舞って頂きたいものです。

せっかく綺麗な着物も着ている女の人が、歩きタバコなんかしていると
もったいないな、なんて感じてしまうのです。

やはり女性ならではの"美しい立ち振る舞い"が綺麗な人から無限の、女らしさを感じます。

その人が、今まで生きてきた環境、受けた教育、自分自身で培ってきた教養、生まれもった人格

すべてのものが"渾然一体"となり、その人の美しい"動作"となって自分自身の体から自然と外に向かって発散されることでしょう。


78( ^ω^) ◆Ci3UmwhFqY :2007/08/11(土) 00:21:21 ID:D7CKWst+
( ^ω^)
女らしさ、というのはあくまで、らしさです>>60
心のありかたつまり"気配"なんです、理屈で女らしいと感じるのではないのです。

その人の心を最大最高に表現するのは"言葉"なんです。>>63

綺麗で優しい女らしい言葉使い振る舞いを見た瞬間に、女らしさという事を感じると言う事です。

「おはよう」という挨拶があらゆる人間関係を築いていく最初の一歩であるということでしょう
日本語で最高に美しい言葉「ありがとうございます」という言葉を日常の生活で沢山日常生活で使うようにすると

きっと。良い人生となるでしょう。
79('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/12(日) 01:17:13 ID:cpM1Gabb
天国への階段
英語の先生に昔、「英語の先生同士で、難しい会話を英語で話す時、うっかり日本語になったりしませんか?」
と聞いたところ、「君は面白い事を聞くね」と言われたことが、あります。

キラキラ輝くのもは全て黄金なのだと信じる貴婦人がいる、彼女は天国への階段を買おうとしている
彼女は店が閉まっていても一言でお目当ての品物がてに入ると思っている。ooH ooH ooH ♪
彼女は天国への階段を買おうとしている。店には張り紙がしてある。
"言葉"には、時々新しい意味があるから、小川のそばの木の上でさえずる鳥がいる
ooH 不思議なものだ。ooH 不思議なものだ。♪
俺は西の方を見た去ったことを悔やんで泣いている時、想像の世界で見たことがある
ささやかれているのは、間もなく我々があの調べを歌えば笛吹きが理性に導いてくれるだろう
待ったもの達には、新しい夜明けが訪れ森には笑い声がこだますることであろうと。
ooH ooH ooH ♪
何も心配する事はない、五月の女王のために降る小雨の音だから
そう、戻り道は二つに分かれている、不思議に思うのさ。
ooH ooH ooH ♪
言っておくがその音がやむことはないさ、親愛なる貴婦人様、風が聞こえますか?
天国への階段はささやく風に横たわっています。
ooH ooH ooH ♪ooH ooH ooH ♪
そして道を進んでいくと、我々の影は魂より高くそびえ立ち、貴婦人は白い光を放っている
我々の気休めの真珠球は石に変わってしまうであろう、じっと耳を澄ませばついにあの調べが思い出されるだろう
俺は不思議に思うのさ!いったい何が間違っているのだろうと!?
YEAH
石になって、自分でなくなることが・・・そして彼女は「天国への階段」を買うであろう。
ということで、メロディーもさることながら、詩の内容が良いのです。
http://www.led-zeppelin.com/home.html
80名無しさん 〜君の性差〜:2007/08/12(日) 02:31:57 ID:T6tHhwcs
今の社会は、人と人が助け合って生きる事ができる憲法が土台なっています。
他人と他人でもです。
昔は、他人が事故を起こせば助けて貰えたり、(私は、車を壊した時に通りすがりの車に家まで送って頂いた記憶があります)したものです。
最近では、年上への尊重みたいのはないです。
呼べば、あいつ、こいつ、とか。
年上の人とは、日本の先輩です。
先輩なしには、後輩(あなた)はありません。
自分の格好良さに目を配り、人の悩みには目を配れないでは、はたして格好良いのでしょうか?
答えは、ないかもしれませんし、無数にあるかもしれません。
ただ、人として生まれた心は忘れてはいけません。
アダムとイブの話はしりませんが、アダムとイブも遠い過去の先輩です。
アダムとイブがけんかをすれば、全世界の人は存在しません。私もあなたもあの人も。
81風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/12(日) 23:08:22 ID:RcUxfwIF
( ^ω^)
禁断の木の実を食べる前の、アダムとイブの変身に似ているでしょうね
まぁ神様の言うとおり生きていれば良かったのかも知れません。
>>67日本の古代史ほど明るく面白い神話はないと言いますし。

>>43アマテラスが「天の岩屋」に隠れたのですけれどそれを力ずくで
アマテラスを引きずりださなかったところが、日本神話の面白いところかも知れません。
イザナギノミコトは、わたしは、これまで多くの子を生んだが一番最後に貴い三人の子どもたちを得た
とお喜びになられましたそうです、その3人こそが
アマテラスオオミカミ、ツクヨミノミコトスナオノミコトです。

人間の3条件は「言葉」「火」「道具」を使用できるです。

天上の高天原にはアマテラス、地下の根の堅洲国にはスサノオ、地上の葦原の中つ国には
スサノオの子孫の「大国主神(オオクニヌシ)」が治めていましたけれど、
アマテラスはそこは自分の子孫の「ヒノホニニギ」に納めて欲しかったので三種の仁義
八咫鏡(ヤタノカガミ)八尺瓊勾玉(ヤサカニノマガタマ) 天叢雲剣(アメノムラクモノツルギ)(草薙剣)
をたずさえ高千穂の峰に降り立った。

これを「天孫降臨」といいます。

スサノオの子孫「オオクニヌシ」(日本の支配者)
アマテラスの子孫「ヒノホニニギ」(日本の支配者)です
オオクニヌシはヒノホニニギに国を譲る事を決意、「神武天皇」は4代目です。


82以上連敗:2007/08/12(日) 23:13:06 ID:V3DmAAN/
色んな事知っているのですね
すごく面白いです
83風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/12(日) 23:41:33 ID:RcUxfwIF
( ^ω^)
違うんです・・・自分の"本当に無知"なところが嫌になるんです・・・

・・・では自分の無知さを解決するには"読書"をするしかないと思います。

人様に偉そうに言えませんけれど>>59誰とでも挨拶が出来る人になりたいものです
というよりなれるように、お互いつとめましょうね。

それとインターネットを否定していないのです、でもやはり"本"にはどこか威厳を感じますし
"本を読むしかない"と思います、女らしさについてはここに書き込みしました>>60

今日もテレビ、インターネット、本で得た情報は余りありません。
84以上連敗:2007/08/12(日) 23:55:17 ID:V3DmAAN/
でも最近知った男性なのですが
自分はすごいといつも自信満々で
しゃべる事は偉そうなのですが
私が少し知っている事を専門的に少ししゃべると(日経読んでいたら分かる事)
相手は全然分かっておらず、そういった事が多々ありました
結局パチもんの男性ですね。分かりませんが自分が無知なら
無知と分かっている男性の方が好感持てます
85メン同盟 ◆3FwOd6PnI. :2007/08/13(月) 00:03:33 ID:UrBatMCX
女らしい「立ち居振る舞いや言葉使い」ができなくたって
損するのはその女自身なのに、それを自ら捨てて
カッコイイことしてるつもりの女の馬鹿さ加減が笑えますねw
86メン同盟 ◆3FwOd6PnI. :2007/08/13(月) 00:13:44 ID:UrBatMCX
>>84
ま、その対応は女としてレベルが低いな。

つうかお前が頭が良さそうじゃない女だと思ったから
その相手も煙にまけると思って小難しい話したんじゃないのか?

とはいえ、完全に興味のない女には、路傍の石よろしく、
相手にしないのが男だから、どうでもいい相手なら
適当に相槌うって凄いねと言っておけばいいし
成長を促したければ、あくまでも相手のレベルに合わせて
私はこう思うんだけどあなたはどう思う?
とぐらいで勉強になるレベルで聞けばいいだろう。
少なくとも男の面子を潰すような女は賢さとしては下だな。

民明書房館
銀座のママとキャバ嬢の違いより
87風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/13(月) 00:14:20 ID:3C8kSRnH
( ^ω^)
諺にも「脳ある鷹は爪を隠す」「稔るほど頭を下げる稲穂かな」
という句がありますけれど、自分自身を偉く見せたがると逆効果をきたすものかも知れませんね。

偉ぶったり、威張ったり、物知りぶったり、自慢したり、するのは人間の弱点なのでしょう
まぁ現実の社会で、他人に不快な気持ちを与えてしまうということは
自分自身ではなかなか気づかないのもでしょうね。「謙譲の徳」尊いということでしょう。

まぁやはり>>49テレビ、携帯の普及はどうなんでしょうかね。

円滑に気持ちが良い社会を作ることは>>50民主主義の基本でしょうね。
88風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/13(月) 00:27:32 ID:3C8kSRnH
( ^ω^)
現在の日本人のおそらく誰も抱えている、日本はこのままでいいのかという不安は

>>50その場しのぎの政策にあると言っても過言ではないでしょう。
ヨーロッパのほうでは核家族化になるのに確か150年くらいかかったそうです
日本は核家族化になるのに50年くらいだそうです。
日本では、核家族化が他国に比べて3倍から4倍くらいのスピードで行なはれてしまったということです。


というより「断言」して良い位なんです。
89メン同盟 ◆3FwOd6PnI. :2007/08/13(月) 00:40:50 ID:UrBatMCX
>>88
十七世紀に江戸幕府は水田の新たな開墾を禁止しました。
すると狭い農地で生産性をあげるには、少人数による
耕作が効率的だということになり、結果的に大家族から
核家族化が進みました。
ちなみにその結果人口が増加しました。

近代の工業化によって核家族が進んだというイメージがありますが
イギリスのピーター・ラスレット氏によれば平均家族の規模は
16世紀からほとんど変わっていないとのこと。

参考は民明・・・もといイースト・プレス社の反社会学講座


まあ俺自身大家族賛成派だけどね。
90風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/13(月) 02:12:14 ID:IMBJ10Lj
( ^ω^)
江戸時代ですか、確か長崎に来た外国人が日本人は子供を殴らないのを不思議がったそうです。

>>48子供の教育で最善な事は、殴ったりして恐怖を与えて平伏させる事ではなく
反省を促す能力を共に持とうという愛ということでしょう。

>>50>>88
戦後ですね、約20年で3000万人が都会へ流れ込んだわけですから
その必然的結果・・・核家族化が急速な勢いで進んでしまったということでしょう。

現在の日本人のおそらく誰も抱えている、日本はこのままでいいのかという不安はやはりこれでしょうね。

アダムス・スミスという人が国を豊かにするには、分業が必要不可欠と述べたそうです
国に道路を作り、部品を別の会社で作り、最後には大きな工場でそれらをまとめる
現代の産業構造です、日本の場合急速に人口が都会に流れ込みましたので・・・

まぁ日本人はあと700年で消滅するそうです、今のままの、少子高齢化社会が進むとですね。

91メン同盟 ◆3FwOd6PnI. :2007/08/13(月) 02:22:17 ID:UrBatMCX
700年も持つなら上々だなあ。
国家100年の計の7倍じゃないか。
1000年王国の10分の7だ。

俺なんかこのままじゃマジで
マスゴミやら日本女に売国政治家にめちゃくちゃにされて
3、40年後ぐらいには中国の属国になるんじゃないかと
皇民として危惧してるよ。
92風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/13(月) 02:30:11 ID:IMBJ10Lj
>>91
( ^ω^)
日本人は消滅した方がいいという考えですか。
何故、中国の属国になるのですか?
93メン同盟 ◆3FwOd6PnI. :2007/08/13(月) 02:39:57 ID:UrBatMCX
>>92
>日本人は消滅した方がいいという考えですか。
皇民として危惧しているって言ってるのになんで
消滅したほうがいいってなるんですかw

>何故、中国の属国になるのですか?
中国は未だに帝国主義だよ。
知らないのは勘太郎さんのせいではなく
マスゴミやら政治家が問題なんだろうけどね。
台湾では普通にまずウチがやられて次は
半島か日本だろうなぁと言われている。


ちなみにウチの首相はこの間温家宝が来たとき
台湾の独立を認めないでくださいねって言われて
OKと呑気な返事をしている。
関連ソース
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-category-3.html
94以上連敗:2007/08/13(月) 13:53:36 ID:Ghz/d+YB
別に相手が分かっていると思って発した単語が分かっておらず
私はその後さりげなく分かりやすく言いなおしました。
知識をひけらかしているのではなく、やたら自信満々で
オーラが出ていたので、初歩的なこと分かっているだろうと
会話したら分かっておらず、会話はさりげなくフォローしましたけど。
そういう人に限って自分より力が上だったり、仕事が出来る人
目の敵にするんだよな。常に自分が一番で女性から注目
浴びないと気がすまない人。まあ私は頭良くないが
それ以上にその男性は馬鹿だぞ
95('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/13(月) 23:48:31 ID:J+aytveN
( ^ω^)
これまでの、まとめですお。
>>39
高天原とよく言われている神々の世界に最初に出現した神は
"アメノミナカヌシノカミ"だそうです、なんか良くわかりませんけれど巨大神だそうです。
>>35
自分自身で使う「言葉」が綺麗な女の人は「心も」美しい、言葉と心は、表裏の関係のあるからです。
やはり、神様が人間に与えて下さった最高のプレゼントは「言葉」です。
↑これに反論する事は、不可能な事です。
>>37>>39
やはり、日本人に生まれ、最高の智恵を持っていた人は聖徳太子様なんです。
↑これにも反論する事は、不可能な事です。
>>48>>48>>56
テレビ、インターネットで得た情報を本を読むことにより確実化させると良いということでしょう。
>>90
その必然的結果・・・核家族化が急速な勢いで進んでしまったということでしょう。

現在の日本人のおそらく誰も抱えている、日本はこのままでいいのかという不安はやはりこれでしょうね。

飛鳥時代に聖徳太子様が日本に生まれたと言う事は日本の歴史上で、最高の出来事ということです
日本では、飛鳥時代から敗戦まで約2000年立ての人間関係が重要視されていましたけれど
敗戦により天皇より「家庭」を重視するようになったということでしょう。

96('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/14(火) 00:19:00 ID:nTWE5xf0
( ^ω^) 基本ですので、
旧石器時代 縄文時代 弥生時代 古墳時代 飛鳥時代 代奈良時代
平安時代 鎌倉時代 南北朝時代 室町時代 戦国時代 安土桃山時代
江戸時代 明治時代 大正時代 昭和時代 平成時代

一万年以上続いた縄文時代は、人々は平和に暮らしていたそうです
弥生時代は日本人は文字を持っていなかったので、日本に記録はありませんが
隣国の「漢書」に弥生時代の日本の様子が紀されているそうです。
米を主食として、魚 貝 野菜 イノシシ 鹿 なんかが主食であったそうです
ちなみに、この時代は一夫多妻であったそうです。

邪馬台国はいったい何処にあったか?
九州説、大和説、これは永遠にわからないでしょう。

最古の民主主義は紀元前6世紀以前、ブッダの誕生より前に古代インドの共和制社会にあった。
今日的な意味での民主主義は西欧の近代市民革命を通して広まり、
近代市民社会の根本的原理となった議会制民主主義である。
三権分立の軌跡も含めその発現形態は地域によって一様ではないが、
自由・進歩・博愛の標語を掲げたフランス革命やアメリカ独立戦争の影響を通して、
また多数決により選ばれたヒトラーなどの独裁制の経験を経て、
現代では人権が民主主義(民主制)における唯一無二の普遍的価値観として定着してきた。
>>50
最古の民主主義は紀元前6世紀以前、ブッダの誕生より前に古代インドの共和制社会にあった。
今日的な意味での民主主義は西欧の近代市民革命を通して広まり、
近代市民社会の根本的原理となった議会制民主主義である。
三権分立の軌跡も含めその発現形態は地域によって一様ではないが、
自由・進歩・博愛の標語を掲げたフランス革命やアメリカ独立戦争の影響を通して、
また多数決により選ばれたヒトラーなどの独裁制の経験を経て、
現代では人権が民主主義(民主制)における唯一無二の普遍的価値観として定着してきた。

97名無しさん 〜君の性差〜:2007/08/14(火) 00:25:19 ID:kvaMZiQ/
日本人っていつから横文字で書く習慣ができたんだ?
98名無しさん 〜君の性差〜:2007/08/14(火) 00:26:15 ID:kvaMZiQ/
縦書き機能つかないかな〜
にちゃんねる
99以上連敗:2007/08/14(火) 00:32:46 ID:FPXxKwV5
そういえば魏志倭人伝ですか
その中で倭(日本の事)という国は身分の差がはっきりしていて
いい国だといった記述があると聞いたような
昔は身分の差がある=いい国  だったんですかね
100名無しさん 〜君の性差〜:2007/08/14(火) 00:57:50 ID:kvaMZiQ/
隣の芝はなんたらというやつですな
101('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/14(火) 01:07:29 ID:nTWE5xf0
( ^ω^)
邪馬台国研究だそうです>>83ほんとにですね、自分の無知さがほんとに嫌になるのです
ここを、見るといいと思いますよ、インターネットを否定していませんし
2チャンネルでも、お互いに知識をわけあうことができればいいのですけれど・・・
http://inoues.net/

安定した生活が崩れ始めたのは、稲作が導入されたからだそうです
要するに、土地の奪い合いが始まったということでしょう。

そして、弥生時代の始まりだそうです。
確か魏志倭人伝だと、卑弥呼女王が支配する様子は厳然たる差が生じ
支配者と庶民がすれ違うだけで、庶民は平伏したそうです。

縄文時代の素朴な、日本人の姿はすっかり消えてしまったそうです。

それから、
貴族に従っていた所謂武士が、なんで力の弱い貴族に従はなくてはならないのだと
反乱を起こし始めたということでしょう。

それから農民、もなんでこんなに自分達で作った米を献上しなくてはならないの?
と百姓一揆なんかをおこしたということでしょうね。
102('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/15(水) 23:45:05 ID:CAh7e1Ea
人類の文化は話す能力にかかってくると言っても過言ではないでしょう
文字が無かった社会では、人間は記憶に頼り口か口へ伝えられたということでしょうね。

祖先の昔話、掟、神々、英雄の出来事、優れた口承文学、口頭のみで伝えられた文学です
人間の優れた記憶力は"文字"の出現により失われたということでしょう。

日本神話も口承文学の遺産ということでしょう、科学的には説明がつかない不思議な事ばかりですから
風の神スサノオが食物の神(オオゲツヒメ)を殺害すると、
オオゲツヒメの頭から蚕、目から稲、耳から粟、鼻から小豆、大豆、麦なんかが出てきたそうですから。

土偶は縄文時代早期に出現し、弥生時代には全く作られなくなる。勿論、旧石器時代にもない。
土偶の性別は、ほとんど全て女性であり、男性を模したものはあまり発見されていない。
全ての土偶が女性として創られていたことはほぼ間違いない。(ほんの一部例外除く)

縄文時代の女性をかたどった土偶も、壊されているものが多いのは「豊穣祈願」であるという見方があるようです
まぁ収穫への祈りと関係があるということでしょう。
祭祀などの際に破壊し、災厄などをはらうことを目的に製造されたという説もある。

土偶の存在理由は・・・
豊穣祈願説、豊作を祈る疾病治療説、病気が治るよう代わりに壊すその他も考えられています。
103('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/16(木) 00:20:55 ID:i/gInsdH
( ^ω^)
古代ということを端的に言えば、大和政権という統一国家が
誕生、繁栄、衰退、した時期だそうです。

大和政権(538年)は仏教を公認したそうです
聖徳太子>>38>>56(574年_622年)の影響で仏教を基礎とし、天皇を中心とした国家を構築
奈良時代中央政権に成功、仏教は日本国を守る宗教として国教化され、
僧侶の地位は飛躍的に向上してそうです。基本>>83です。

そして、奈良時代・・・80年だそうです、奈良に都が置かれたからです
仏教は朝廷の保護を得ていっそう発展したそうです。

東大寺、興福寺なんかが建築されました、ネットはただなので是非↓
http://www.naranet.co.jp/todaiji/
http://www.crdc.gifu-u.ac.jp/mmdb/marc4/nara/toudaiji/index.html
http://morimori.cside.tv/photo/nara/index.htm
http://narashikanko.jp/kan_spot/kan_spot_data/w_si32.html
104('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/17(金) 23:11:59 ID:SGpXWHYh
まぁどうでも良い事なんですけれど>>96

約1400年前"飛鳥時代"に聖徳太子という人が日本に登場しました。
>>38
そして、約700年後、"鎌倉時代"に日蓮聖人が日本に登場しました。
>>96
そして、約700年後、"明治時代"に誰かわかりませんが日本に宗教家として登場したそうです
>>50>>88>>90
そして、約700年後・・・・・日本人はこのままで行くと、消滅だそうです。
105('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/18(土) 00:14:15 ID:AWdP40oC
スサノオノミコトは、三人の神(他アマテラス ツクヨミ)のうちの一人で、荒ぶる神でありましたが
日本神話の主役として重要な一翼を担い、八岐大蛇退治で一躍大スターとなった英雄神です。

スサノオノミコトが八岐大蛇を胎児しておかげで、混沌としていた日本列島が秩序を回復したそうです
>>81
スサノオノミコトは、高天原を揺るがすほどの風の神でしたが、アマテラスが「天の岩屋」にスサノオを恐れ隠れた時
他の神々が、祭りや踊り等"笑い"でアマテラスを「天の岩屋」から誘いだしたことろこそが。

「どんなに苦境があっても、笑う門には福が来る」という考え方の原点という気もします。>>67
>>42
それにしても、イザナギノミコトの目鼻から生まれたのですからイザナギノカミがどれほど大きかったことか想像すら出来ません。

草薙剣は、日本国における王権の象徴である八咫鏡、八尺瓊勾玉と並ぶ、いわゆる三種の神器
三種の神器の継承なしには天皇への即位が認められないとされている。

ヤマタノオロチの大きさは、確か山四個、川四個にわたる大きさであるそうです
この大蛇の尻尾から出てきた"剣"こそが"草薙の剣"です。

106('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/18(土) 01:24:32 ID:p7lwckqU
( ^ω^)>>57>>66
寝る前に考えたお、テレビを見る時間を半分にするお
その分"本"を読むようにするお、それが良い子を育てる、コツだお。

本を一冊読んだ達成感を持つと良いのでしょうけれど、勉強は沢山の人で出来ます。読書は一人で行う行為だお。、

読書は言ってみると、まぁ孤独な作業だお>>68

出来れば子供の時に、一冊の本を読んだ快感ですかね、そういった事を身につけると、最善であり最高ということだお。

テレビの良い情報は大切だお、けれど自分を売り出そうとする為にテレビに出ている
クダラナイタレントの言う事は、正しい情報を1%〜3%と考えると良いお。

もし貴方が、明日にでもどこか行くとしたら、そこの場所に関する"本"を買って調べると良いお
例えば修学旅行なんか日光に行くとしたらインターネットで調べて"本"によってさらに良くわかるようにすると良いお。

エログロ以外の本を読んで陰鬱な性格になると言う事はきっと無いお
自分には上手く説明できませんけれど、優れた本には威厳があり、本には人の叡智が凝縮しているという事だお。

日光東照宮
http://www.toshogu-koyoen.com/toshogu/
日光国立公園
http://www.mct.gr.jp/
107名無しさん 〜君の性差〜:2007/08/19(日) 10:47:22 ID:No3LlmOS
一体このスレ何なんだ?
108以上連敗:2007/08/19(日) 23:00:03 ID:xHTvaIUw
面白いからおk
109( ^ω^) ◆Sy/awKb50s :2007/08/20(月) 22:19:33 ID:M91puR6D
>>43
イザナギに迷惑をかけた、アマテラスが「天の岩戸」に隠れてしまったということで
高天原からスサノオは去るのですが(自ら去ったという説と追放されたという説があります)
出雲でヤマタノオロチを退治します。

スサノオノミコトは出雲の国で大蛇を退治した後、助けだしたクシナダヒメと結婚し多くの子孫(八十~ヤソガミ)
を残すのですけれど、多く残した子孫のうち、オオクニヌシニヌシノミコト(6代目)がやがて頭角を現します。

「いなばの白兎」は言ったそうです、ヤガメヒメは「オオクニヌシニヌシノミコト様」こそが相応しいでしょうと。
ヤガミヒメhttp://boat.zero.ad.jp/~zbf91564/shinma/yagamihime.html

スサノオと国譲り神話について
http://www.ten-f.com/susanoo-kuniyuzuri.html

オオクニヌシと出雲大社
http://www.ten-f.com/ookuninushi.html

ヤマタノオロチの目が"赤"かった事、オオクニヌシノミコトが"赤"い石で殺された事
この二つが"赤"という色が山では不吉な色を表すという原点だそうです。

いなばの白兎について、解りやすいので是非↓
http://www.e-hon.jp/binaban/inaj0.htm
110('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/22(水) 00:16:07 ID:zg4SWAO3
>>66>>68>>74>>106
読書の秋という言葉もありますし・・・・・・
テレビの普及=日本人の本離れ=校内暴力=家庭内暴力=日本女性の性の解放でしょうね

いなばの白兎のについての伝説です。>>109
白兎の物語は>>75
人生勝ち残る事だけを考えて競い合っていると、自分だけが良ければ良いという偏った人間が増えてしまう
という教えみたいです、古代の人達は優しい心を持つ人こそ生き残るという考えを残してくれたのかも知れません
平凡な人が群集心理で予想すら出来ない乱暴をしてしまう事もありますからね

日本の昔話だそうです、ネットはただですから、是非。
http://www.e-hon.jp/demo1/index1.htm
例えば、「花咲かじいさん」こういった良き日本人の物語を、受け継いで欲しいものです。
http://www.e-hon.jp/bhanasa/hanj0.htm
111以上連敗:2007/08/22(水) 20:33:34 ID:j/c8f7JW
昔話は私も好きでしたよ
112('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/22(水) 22:35:28 ID:2lR4ZyQ3
実際問題社会へ出て、日本の教育(制度、義務教育)で役にたつ事といえば
字が綺麗に書けるとか、足算 引算 掛算 割算、位でしょうかね>>50>>69

英語が出来ればなお良いでしょうし、公務員とか専門職につくというならば、別ですけれど。

父親に対する、母親の「言葉」が汚いと子供に影響が出てくるという事でしょう
"特に女の子"は心配になったりします、確かどこかのスレでマキンコさんも
「三つ子の魂百まで」なんて言ってましたし。

最近の中学生、高校生の「言葉使い」を考えると・・・なんか将来が・・・>>35
そのままの「言葉使い」で社会に出るとは、考えにくいですけれど。

テレビ、インターネットの良い情報は交換しあいたいのもです
>>68
その情報を確実化させる為に読書をする事が大切でしょうね。

出来れば子供さんが小さい時に、言ってしまえば受精した瞬間から
胎児に向かって、日本の昔話なんかを母親が読んで聞かせて頂きたいものです。

でも、最近ダブってしまうんですよね、何か書き込む事が無くなってきています。
113('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/23(木) 23:18:14 ID:7RP5mEt/
>>110
>>43イザナギノミコトが黄泉の国のけがれを、日向の阿波岐の原で清める時
ttp://www.vsl.oka-pu.ac.jp/medicom/kojiki/3nin.htmlが誕生したのですが
出雲で大蛇を退治しスサノオはクシナダヒメ>>109と結婚し多くの子孫(八十~)を残します
八十~は因幡の国のヤカミヒメを妻にめとりたかったのですが、八十~はいなばの白兎にわざと意地悪をしたわけです。
ttp://www.e-hon.jp/binaban/inaj0.htm
オオクニヌシノミコトは、兄弟の内(八十~)ではいじめられていたわけですが
因幡の白兎を助ける事により、ヤカミヒメの愛を受けられたそうです。

「因幡の白兎の物語」は神(兎)が不幸な生き物の姿になってオオクニヌシの前に現れることにより
優しくした者(オオクニヌシ)には"福"をもたらすという。日本人の考え方の原点になっているのかもしれませんね。

つるのおんがえし http://www.e-hon.jp/btsurun/tsuj0.htm 花咲かじいさん http://www.e-hon.jp/bhanasa/hanj0.htm
こういった昔話をできれば、お母さんがお腹の子供さんに語かけるということが最重要でしょう。>>74

ヤカミヒメを取られた八十~がオオクニヌシに意地悪をするので、オオクニヌシは攻撃を避ける為スサノオを訪ねます
スサノオはオオクニヌシにさまざまな試練を与えるのですが克服し、「根の国の神宝」を持って地上に帰ったそうです
根の宝とは「生太刀」「生弓矢」「天の沼琴」病気を治す、寿命を延ばす呪具です。

神話 http://www.city.saito.miyazaki.jp/sight/rrg/shinwa/shinwa-top.htm
日本文明 http://www.nippon-bunmei.jp/tsurezure-63.htm
八十~はオオクニヌシが根の国から戻ると病気を治す力をたずさえていたので、オオクニヌシを立てる様になったそうです。

現実の社会ではこういった「昔話」は余りしませんからねぇ、ただ比較的真面目な人は耳を傾けてくれます。
今日本は、テレビにクダラナイタレントであふれかえっていますが、テレビ関係者も自覚して頂きたいものです
戦後テレビの普及、見すぎ、が日本人を劣化させているには間違えない事でしょう。>>106
114('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/25(土) 00:02:24 ID:jqZuPMmF
オオクニヌシノミコトが「生太刀」「生弓矢」をもちいて八十~を従わせ国作りが始まったそうです
オオクニヌシの子孫が沢山生まれ、日本の人々は平和に暮らしていたそうです。

日本の「国土」を作ったのは、>>42イザナギノミコト、イザナミノミコト(兄弟神)ですけれど
日本の「国作り」をしたのは、オオクニヌシノミコトだそうです。

オオクニヌシにより、日本は穏やかで、にぎわう暮らしが営まれてきましたが
高天原のアマテラスは「日本は自分の子孫こそ治める国である」と言い始め、「国譲り」が起こります>>81

王室に繋がるアマテラスをまつる、天皇を中心に秩序ある整った日本こそが、望ましいという事でしょう
アマテラスが使者を送ってオオクニヌシを従える「国譲り」の話は大変な物語であるそうです。
国譲りhttp://nonbiri.boo.jp/sinwa52.html
国譲りhttp://www.h3.dion.ne.jp/~m.oku/kagura23.htm
因幡の白兎を助ける、優しい心を持ったオオクニヌシでさえも国譲りの話では、荒ぶる神と非難されます。

ちなみに、日本で最初に和歌を作ったのは、スサノオノミコトだと思いました、間違っていたらスイマセン。
「八雲立つ 出雲八重垣 妻籠に 八重垣作る その八重垣を」
美しい雲に守られた出雲の国の屋敷よ 妻のために作った屋敷よ 素晴らしい屋敷よ・・・だそうです。

天孫降臨について
http://www.ffortune.net/spirit/zinzya/sinwa/korin.htm
http://www2.odn.ne.jp/~cbe66980/Main/tensonkorin.htm
115('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/25(土) 23:33:50 ID:KpE8bsYs
>>39アメノミナカヌシノカミが高天原に最初に出現した。
>>42イザナギノミコト、イザナミノミコト(兄弟神)が、日本の「国土」を作った。
>>43アマテラス、ツクヨミ、スサノオノミコト生まれる。
>>43「天の岩屋」の物語>>81>>105アマテラスがスサノオ恐れ「天の岩屋」に隠れてしまう。
>>105スサノオ、ヤマタノオロチを見事退治>>109
>>109いなばの白兎の物語。
>>114オオクニヌシノミコトが、「国作り」をした。天孫降臨について。
116('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/27(月) 00:39:40 ID:JIWYDrlt
生命を尊いものとして崇めていく精神性を育てる又は培う、ことこそが一番大切でしょう。
>>35>>51>>63
粗暴な「言葉」使い「振る舞い」をしている人を見ると、自分自身を大切にしていないと感じます。

生命を尊重することは、同時に個人の人格を大切にするということに、
つながってくるでしょうし、人格を大切に育てることに共通してくることでしょう。

その場に応じて自分自身の弛張をするということができるからこそ人間でしょうね
その、弛張がまったくできない"胎児"こそが、実は普通の人間から見て"美しい"のかも知れません。

まだ、10代でしたら、もしかすると善と悪の行為が判断できない時期かも知れませんし
結婚という前提で、SEXを十分楽しめばいいと思います。

>>58>>60
女の人は、いつまでも「明るい心」でいて下さいね、女らしい女を嫌う男はいませんから。
117('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/27(月) 21:37:46 ID:Bzhk+vJM
>>39
日本列島を守る霊魂の集まりは「アメノミナカヌシノカミ」になるそうです。
>>67
ちなみにイザナギノミコト等の巨大神は日本列島を覆うほどの大きさで
無数の霊魂の塊であったそうで形の無いもので、時には人間に似た姿になり、移動する時は光の珠となるそうです。

日本の神話は、「古事記」「日本書紀」に記されています。
「古事記」「日本書紀」が書かれたいきさつは、>>38>>56聖徳太子の指導で
宮廷の人々が学問を学び、漢字を使えるようになり"古くから伝わる物語を、文字にしました"。

>>43アマテラスが天の岩屋に隠れてしまう物語>>105ヤマタノオロチの物語>>109因幡の白兎の物語。

日本神話は、日本人が神々の生き方を見習い明るい心で生き、優しく人と接する助け合う
という楽しい世界を作っているそうです。
118('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/28(火) 21:52:59 ID:cwjQ+raz
「マイ・フェア・レディ」という映画があるのですが、主演はご存知「オードーリー・ヘップバーン」です
あらすじは確か「言葉使い」の汚い女の人が花を売っているのですが、正しく美しい英語の発声練習をする事により
正し英語が話せるようになったそうです。
>>58>>59>>60>>76
正しい「言葉」を話せるようになり「教養」も身に付き「人格」までも立派になったそうです>>75
「言葉」とは会話の為の単なる手段ではなく、「人格の形成」「人間の精神の向上」(成長)と
大きく結びついているという事を、印象づけられるということでしょう。

「言葉」というものは非常に複雑な歴史過程を経て、時々刻々変化し、新しい「言葉」が出来るということでしょう。

やはり「言葉」とは揺れながら時代に合う様になっていき、大勢の人が使う事により日本語に定着するということでしょう
日本語を乱れさせる原因は流行語が次から次に出てくるからでしょうね。
>>35
流行語を使うと年齢にもよりますけれど、シァレているなんて思いますけれど
流行語の乱用は自らの品位を落としかねないという事にもなるでしょう( ^ω^)〆。
119('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/08/30(木) 23:28:22 ID:ks/uAkIQ
>>42
イザナギノミコトとイザナミノミコトは「オノコロの島」に降り立った最初の神なのですけれど。
オノコロの島
http://www007.upp.so-net.ne.jp/douji/onokoroisland.htm
http://www.freedom.ne.jp/onokoro/

最初にイザナミが「よい若者よ」と言い、その後イザナギが「よい姫よ」と声をかけ合ったそうです
そうしたら「ヒルコ」という意にそわない子供が出来てしまったそうです。
ヒルコとは 系譜:伊邪那岐命と伊邪那美命の間に生まれた第一子

夫婦神(イザナギノミコトとイザナミノミコト)は天の神々に、「何が悪かったのですか?」
と伺ったところ、"男性が先に声をかけるようにするべき"とおっしゃられたそうです
すると、次から次に良い子供を授かるようになったそうです。

ヒルコは海に流されましたが、エビス神として戻りました。
http://www.decca-japan.com/nishinomiya_ebisu/
http://www.din.or.jp/~a-kotaro/gods/kamigami/hiruko.html

日本では、「男性が中心に家庭を作るように」という神々の、教えかもしれませんね。
120('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/01(土) 21:38:32 ID:8I+ScOSb
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1168266745/l50
>>35>>58>>59>>60>>76
男が女に惚れる要素 声40%容姿30%性格10%処女20%
beチェック
1 :Miss名無しさん:2007/01/08(月) 23:32:25 ID:ftZBN4x5
日本全国の20歳〜40歳の男性3000万人からのアンケートで出た結果

Q 女性のどの部分を一番意識しますか?
声 喋り方 40%
容姿 顔 体系 30%
性格 態度 10%
処女かどうか 20%

総務省調べ

「言葉」の美しい女性が心も美しいという証明は、「言葉」と「心」は表裏の関係にあるということです。

心を最高最善に表現するのは言葉ですからね、でも言葉も時代により「ゆれ」ますからね
言葉は「ゆれ」ながら時代に合うようになっていくし、大勢の人が使うことにより日本語に定着するでしょう
日本語を乱れさせる原因は流行語が次から次にできるからでしょう。

「言葉使い」「立ち振る舞い」が綺麗な女性は多くの男に好まれることは間違えのないことだし
「言葉使い」「立ち振る舞い」をどこの場所で女が綺麗に使ってもまったく損はないでしょうね。

日本語の大きな「欠点」として「男が使う言葉は汚い」ということがあげられるでしょう
男が使う「言葉」を女が真似と言いますか、女に「伝染」するとしたなら当然女の使う「言葉」は汚くなります。

女性である貴方が男と付きあうのは結構なことですけれど、「言葉」まで男が使う「言葉」にならない方が良いと思いますよ
あるいは男の使う「言葉」が汚いと思い、これは女として使うべきではない、「女として美しさが損なわれる」
と判断したなら、その「言葉」から遠ざかっていくべきでしょう。

121('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/04(火) 21:55:11 ID:6c6ievoH
>>117
日本神話なんかは、日本人の「心の拠りどころ」という気も最近するんですよね
「古代人が神々の存在を信じて生活していたおかげで争うことを好まない日本人気質が作られた」
と言っても過言ではないでしょうし。

昔話について>>110ネットはただですから是非・・・テレビ、携帯に押されて活字文化の失速は気になります。

こういった事”(日本神話)現実の社会では「紙芝居」程度で「劇」はできません”
なんとか復活させようとしているグループもあると友人に聞いたのですけれど、どこか捜せばありそうです
比較的真面目な人は神話等「記紀」について耳を傾けてくます。

というのは、たまたま伝承芸能のことを知り合いから聞きまして、これこそ「文化」であると思ったのです
農村過疎の為に伝承芸能が急送に衰退したという事でしょうし。 政治 行政の無能さですかね・・・>>75
122以上連敗:2007/09/04(火) 22:37:09 ID:+LlLzlcv
面白いです勘太郎さんの書いている事は
もっともだと思い、いつも見ています
123('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/04(火) 23:38:12 ID:6c6ievoH
以上連敗さん、ありがとうございます。
"挨拶の「言葉」"は日常でそう沢山あるものではないと思います。

「おはようございます」「いただきます」「ごちそうさま」「いってまいります」
「いってらっしゃい」「ただいま」「おかえりなさい」「おやすみなさい」
そして・・・「すみません」「ありがとうございます」この10の挨拶の「言葉」を
日常の生活で欠かさずにお互いですね現実の社会で、使いたいものです。

特にですね、ハキハキと「挨拶」ができる女性は美しいと思います、
ではなぜ挨拶ができると女性が美しく見えるかと言いますと

日本人は挨拶をする時、頭が下がるからでしょう、西洋では握手なんですけれど
握手は体がくっつかないと手が握り合えませんが、挨拶は距離を置いてもできる行為です

「おはようございます」を「どうも」なんていう挨拶になってしまいますと頭が下がらないところに問題があると思います
女性の社会進出で忙しくなってしまったのかも知れませんね、忙しいとは「心」を「亡くす」事ですからね。

神道の自然を大切にする教え、仏教の智恵が、アジアの東の端にある日本に入りあらゆる文化が吹き溜まるのでしょうね
その神道、仏教の尊い教えが、すべて総合されてできたのが「頭を下げる、お辞儀」という事だとおもいます。

最初よければ、後も良しということもありますし、頭を下げて「おはようございます」等の挨拶ができるという事が
日本人の人間関係を作り上げる第一歩ということでしょう。

言葉の美しい女の人になろうと思うのでしたら、誰とでも頭を下げて挨拶ができることが「先決問題」でしょうね( ^ω^)〆。


挨拶についてはここです>>59>>78一応女らしさについては>>58>>60
124名無しさん 〜君の性差〜:2007/09/04(火) 23:50:27 ID:NxJuA/b7
('A`) なんでこのスレ伸びてんだろ
125以上連敗:2007/09/04(火) 23:54:54 ID:+LlLzlcv
多分面白いから
参考になるし
私がよく読む本にありそうな
事書いてるし
126('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/05(水) 20:47:34 ID:l/i9ixO6
>>90
現在の日本人のおそらく誰も抱えている、日本はこのままでいいのかという不安はやはりこれでしょうけれど
人工中絶率も先進国では、類を見ないほど多いそうです(確かですね人工中絶戦後6000万件を超えるそうです)

日本神話なんかは、日本人の「心の拠りどころ」という気も最近するんですよね。

日本の神話にふれた古代人は、"神々の生き方を見習い" 明るく、優しく、人間同士がお互いに助け合う精神性を学び
楽しい世界を作っていった気もします、日本神話の心は今の日本人に必要という気が最近するのです。

>>116
胎児は「すでに人間である」と言う大原則に立つべきであると思います。
胎児の時点で・・・子供はお母さんのお腹の中にいる時点ですでに「人」であるということでしょう
ですから、受精した時に出来ればお母さんがお腹の中の子供さんに、本を読み聞かせると言う事が
最高であり、最善であるということです。やはり、その子の"性格を決定付けるのは家柄"でしょうね。

>>38
聖徳太子という最高の頭脳を持っておられた方が仏教を盛んに奨励したのは
天皇を中心とした国家を作り上げる事が目的であったそうです。

聖徳太子という人が飛鳥時代にいよいよ登場されるのですけれど、聖徳太子が最後に言った言葉が
「この世の中で何を訴えても無駄なんだ、ただ仏の教えのみが正しかった」
「世間空虚 唯仏是神」(世間は虚しく、ただ仏の教えだけが正しかった)だそうです。

飛鳥時代は聖徳太子の影響で仏教を基礎とする新しい文化です
政治、官僚制度、宗教ほとんど全て大陸(中国)の文明を仰がなくてはならない状態ですから
「日出ずる処の天子、書を日没する処の天子に致す。恙なきや」と言う国書は、有名ですけれど
日が昇る国の太子が、日が沈む国の天使にあてて書簡を送る ご無事にお過ごしか
日本国は他国から謙虚に学ぶ事はするが、隋には服従しないと表明、これが当時の日本の基本姿勢でしょうね。

日本が大きく変わったのは言うまでもなく、戦前と戦後です>>50。どおでもいいのですけれど。

127('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/07(金) 22:53:34 ID:ZqlY8zhR
女の人がいたとして同一人物でも、着ている物で「言葉使い」「立ち振る舞い」を改善できるのかな、なんて思ったりもします。

ジャージなんか着ていると、やはりダラケタ「言葉使い」「立ち振る舞い」になってしまうのではないでしょうか
これをジャージではなく、"着物">>77にしたとすると「言葉使い」「立ち振る舞い」も自然と改善される気もするんです。
勿論本人がある程度女らしさということを自覚していないとならないでしょうけれど・・・・>>58>>60

>>118
言葉が汚かった女性が言葉を綺麗に使用することにより、「人間性も向上」したそうですから。

女の人が着物を着て女らしくしてくださると、この国もなんか理想の国になるのかなぁ〜なんて思ったりもするんですよね。

まぁ男のかってな願望ですけれど・・・
128男の子が女の子の言葉おぼえてりゅう〜:2007/09/07(金) 22:56:52 ID:nArCbb/O
ジャージにブランド物・・・

泣ける
129Despair ◆FEAR.z.onU :2007/09/07(金) 23:02:11 ID:k42lybM8
                ト、         /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j   ジャンケンしようぜ
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j
 \ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ 
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|          |/\ かかってこいや
    //\|          |/\\ 
    //\|          |/\\                 それがVIPクォリティ
    /   /\_____/\   \        http://ex11.2ch.net/news4vip/
130Despair ◆FEAR.z.onU :2007/09/07(金) 23:03:38 ID:k42lybM8
 ヾヽヽ      _ _    、、
 (,, ・∀・)  1  丶|丶|  ー-,  -千- __   ヽ     |
  ミ_ノ   ┴ ./、|/、|   (    ノ  ___|__ __ノ   o
  ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ       _ _    、、
 (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒,  丶| 丶|  ー-,  -千- __   -千- __   ヽ     |  |
  ミ_ノ    ミ_ノ  /    /、| /、|   (    ノ  ___|__  ノ  ___|__ __ノ   o o


 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ     _ _
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒, 丶| 丶|  ソ フ_ ニ .| 十``
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ   ̄). /、| /、|  て ´__) ん しα
  ″″    ″″   ″″ 

  . ______________
   | i┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬i |
   | |┼ ,r-l^i ‐┼y'⌒~}ー┼y'⌒~}ー┼| |
   | |┼と::_;;;:_}┼f _~_:;;;Y┼@二二)┼| |
   | |┼{_;;_:::つ┼い;;;_:::;;}┼く::;;;_:;;J┼| |
   | |┼f_:::_:;;;り┼{:;;;::_;;う┼@二二)┼| |
   | |┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| |
   | |┼┼‖┼┼┼‖┼┼┼‖┼┼| |
   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|
   ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
131巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/09/08(土) 01:01:15 ID:AohIioh1
>>128
どこのド●キホーテだ?
132('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/08(土) 21:35:49 ID:oNVccWOd
( ^ω^)
ネタ切れです。
>>104
日本神話(古代の日本人が、愛好してきた話を集めて作り上げた物語)>>94>>104
聖徳太子、が皇室の統治を正当化する為にこの世の中に誕生して、自分の弛張をされたのは間違えのない事でしょう
鎌倉時代には、日蓮上人が日本を救う為、不退転の決意で法華経を広めたそうです(日蓮宗していませんけれど)
http://furusato.awa.jp/modules/kanko/?op=story&storyid=365
http://www.ceres.dti.ne.jp/~kosho/kyo_001.html
http://www.hokekyoji.com/index-new2.htm
立 正 安 国 論
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/kyouiku/rekisi/siryou/risshou.htm
133('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/08(土) 22:25:33 ID:oNVccWOd
「言葉」「立ち振る舞い」が綺麗な女性は多くの男に好まれることは間違えのないことだし
「言葉」「立ち振る舞い」をどこの場所で女が綺麗に使ってもまったく損はない
その人が使う「言葉」というものは、
その人が「今まで生きてきた環境」「受けた教育」「自分自身で培ってきた教養」「人格」
すべてのものが渾然一体となり、その人の「言葉使い」が生まれてくるのでしょう。
ということでできれば若いうちから「言葉使い」には気をつけていただきたいといったところです。

電車の中とか公共の場所で、携帯をしたり回りの人の事を考えないで、大きな声を出したりですね・・親がすると・・
>>49>>87多人数が集合している場では、人を押しのけたりするのは良くないですし、
回りの事を考えるという事は最低限のマナーでしょうね。

本当に子供はここは「動」を楽しむところここは「静」を楽しむところ、ということがわからなくなりはしないだろうか。
「動」を楽しむところでは、思いっきり「動」を楽しめばいいと思います、もちろん周囲のことを考えてですが
しかし「静」を楽しむところでは、やはりここは周りの人達が「静」を楽しんでいるんですから

母親がしっかりと「ここは皆が静かにするところだから、静かにするのよ」と教えるべきでしょう
子育てにはやはり余裕が必要でしょうし、特に母親が「子供を怒鳴って黙らせてしまうことが多い気がする時もあります」
これは良くない母親でしょうね。
134( ^ω^) ◆gtFJ5p7Uao :2007/09/10(月) 23:26:15 ID:uQlLqJQm
やはり男はいくら綺麗に生きようとしても限界があると思います。

女は美しく生きる、これが女の生涯を通してしての最大のテーマではないでしょうかね。

その女性ならではの美しさを作り上げる大きな要素が言葉使いなんです。

いくら美人でも話をすると言葉使いが汚いと、言ってみれば百年の恋も冷めてしまいます。

顔はいまいちでも、気がきいて何よりも言葉使いが綺麗な女性が男からも女からも

好感を持たれることでしょう。>>35>>58>>60
135名無しさん 〜君の性差〜:2007/09/10(月) 23:44:31 ID:wIA6IOMa
確かに
男性のウリと女性のウリは違いますね。
136( ^ω^) ◆gtFJ5p7Uao :2007/09/10(月) 23:56:17 ID:uQlLqJQm
ウリといいますか・・・女の人がいつ何時女らしくして、全く損はないのではないでしょうか
という事なんです、女の人の美しさをいっそう伸ばしてくれる手段が・・・「言葉」だと思います。

>>59
誰とでも、キチンと挨拶ができる様にお互いに努めましょう。
挨拶があらゆる人間関係の第一歩でしょうしね( ^ω^)〆。

>>123
言葉の美しい女の人になろうと思うのでしたら、誰とでも頭を下げて挨拶ができることが「先決問題」でしょうね( ^ω^)〆。
137男の子が女の子の言葉おぼえてりゅう〜:2007/09/11(火) 02:23:54 ID:xOzwRBAZ
なるほど
138('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/11(火) 20:49:30 ID:XHGTAnsF
ラフガディオ・ハーン
http://opac2.kobegakuin.ac.jp/ilis/arise/event/exhibition/2004_04.htm
http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kumamoto/bungaku/yakumo.html
明治時代の文豪、なんですけれど「日本で最も美しいのは、日本の婦人である」
と、書き残しているそうです。

その当時の日本人はさぞ美しかったのでしょう、では何が美しかったか想像すると
日本には、女らしい綺麗で優しい女ならではの「言葉使い」がありますし、綺麗に使っていたのでしょう。
>>43
アマテラスは女性であったという事になっていますけれど(男性神という説もあります)
アマテラスが天の岩戸に隠れたままでしたら、永遠にこの世は闇だったという事ですからね。

平和な戦争の無い時代こそ、女の人の文化が伸びるのでしょうけれど
言葉使い、動作まで、男と同じのならないで下さいね。
139以上連敗:2007/09/11(火) 21:13:57 ID:LUU1Oa0B
きちんと敬語が使える女性にしても男性にしても
素敵ですしね、女性は若さとか美しさは失われていく
物ですので、歳を重ねたらそれに見合う魅力
がないとダメでしょうね
140('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/11(火) 22:19:36 ID:XHGTAnsF
ほんとにそう思います。

人間は年を取ると若さは失ってしまいますけれど
特に女の人はですね、何時までも"明るい心"を大切にして下さいね。

>>123
女の人が明るく姿勢良く、ハキハキと挨拶してくれるだけでも、周囲を明るくする事ができるでしょうし
又、女の人が、明るく挨拶をすると常日頃から心得ていると良い人生を歩む事ができると思います。

綺麗にお辞儀ができる女性は、何歳でも"燐"としていて第一印象から良いものです
落ち着いていて、静かに頭を下げ、静かに頭を下げられる、人は男でも女でも優れた
人であることには間違えないでしょうし、優れた人である事も事実でしょうね。
>>65>>77
特に着物を着ているというだけで、女らしさを感じるんです
でも、着ている女の人が>>60タバコなんか吸っていると、女らしさが失われてしまいかねないと思います。
141('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/13(木) 00:14:49 ID:kTB1fr5z
>>140
それと、毎度の書き込みミスです!
×落ち着いていて、静かに頭を下げ、静かに頭を下げられる、人は男でも女でも優れた
○落ち着いていて、静かに頭を下げ、静かに頭を上げられる、人は男でも女でも優れた
>>57>>69
今、スピードの時代ですから、戦争が終了した時点で日本が本格的に民主化されたのですけれど
まだ日本は、民主主義が成熟しきっていないという事しょう>>38>>50
>>95
聖徳太子という人と同等の頭脳を持った人が政治家になって日本をよりよき国に変えて頂きたいものです
日本のモラルの回復は3世代かかると言います、1世代30年として約100年ですから
まぁ政治家こそが日本神話>>109にふれて、神々の生き方を見習うべきなのではないでしょうかなんて考える、今日この頃なのでした。
142('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/13(木) 08:28:24 ID:IbO70VAw
速報です。安部晋三総理大臣(52歳)が辞任を表明しました、こういうケースは初めてかもしれません
やはり総理大臣の器ではなかったという事でしょう、人気取りの総理大臣だったのでしょうね
というか、選挙に勝つ為には安部晋三さんしかいなかったのでしょう、それで参議院で大敗ですから。

安部晋三総理「体力が持たない、おかゆしか食べられない」そうです。

二大政党制の実現を訴えた、民主党小沢一郎氏がやはり現政治家では優れていると思います
物事を透徹し実態を掴み形により表す事ができる人は、政治家では誰なんでしょうか
ある問題があったとして、唯一の問題点を発見して最善の解決方法を提示しなければならないという事なんでしょうね
ただ、民主党が政権を握ったとしてもどうなる事でしょうか、わかりません。

「命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は、始末には困るものだが、始末に困るものでなければ
 艱難を共にして国家の大業をなすことはできない」(現代語訳)まさに至言ということでしょう。

日本人において最高の頭脳をもった聖徳太子、当時の東アジアにおける西洋文明の最高の理解者福沢諭吉
のような優れた知識人が政治家から、でてきて欲しいものです。日本人全体の事を考えられる政治家は誰なんでしょうか。
143遊去騎士団@日本に帰ったビッチな男:2007/09/13(木) 08:37:48 ID:+n6BVIQO
>>1

暇だと?
ならば私のブログへ来るといい。
そこではふたつの顔をもつ記事があることだろう。
ひとつは世界の裏事情が載っているブログ
もうひとつは理解不能なブログだ。

ま、半端な精神の人間にお勧めなどしたくはないがな
144女性を守る会:2007/09/13(木) 08:38:05 ID:5tKDcPRz
                        ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´              ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"   



750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 08:09:00 ID:???
すっかり荒れちゃって誰もこないねーーー寂しいねーーー削除依頼出すかい?
145名無しさん 〜君の性差〜:2007/09/13(木) 08:46:24 ID:8/Dtl4Bg
 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /
146男の子が女の子の言葉おぼえてりゅう〜:2007/09/14(金) 01:54:03 ID:NftoECc2
age
147('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/16(日) 00:09:57 ID:gqDrXkoz
女らしさ というのは気配でしょうから、女として持って生まれた姿形になんらかの"動作"
をともなった時その"刹那"に女らしさ、という事が相手に伝わることでしょう。

女の人なら女らしさは>>58>>60無限大にあると言って良いでしょう。

女らしさは多種多様ですから、キチンと挨拶をして>>59回りを明るくできるというだけでも
充分かも知れません、挨拶が全ての人間関係の始まりですから

>>123
この10の挨拶がキチンとできれば、キット素敵な女性になっている事でしょう。
148('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/17(月) 22:21:28 ID:c7GCK/lg
電車に乗っていて、お年寄りの方が乗ってらっしゃったとして。

この時、スッと「ここに座りませんか」と女性が立ち上がる、そうすると
見ている側は「女らしい、優しい心を持って人なんだなぁ」と思うでしょうし。

男が同じ行為席をお年寄りに譲っても、「大勢の前で席を譲れる、勇気がある人なんだなぁ」
と多くの人が見ます。
>>147
女らしさ。男らしさ。と言っても、同じ行為、行動(お年寄りに席を譲る)であるということです
その基本にあるのは、やはり"人間らしい"という事でしょうね。
>>60決定的な事は、その人が{人間らしい}ということでしょう。
"人間らしい"という事を発揮しても、
女が発揮すると女らしいとなりますし、男がすると男らしいとなる事でしょう。

149葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/09/17(月) 23:48:58 ID:rcgstp9u
>電車に乗っていて、お年寄りの方が乗ってらっしゃったとして。

>この時、スッと「ここに座りませんか」と女性が立ち上がる、そうすると
>見ている側は「女らしい、優しい心を持って人なんだなぁ」と思うでしょうし。

>男が同じ行為席をお年寄りに譲っても、「大勢の前で席を譲れる、勇気がある人なんだなぁ」
>と多くの人が見ます。

これはウソだな。
男の場合は「当たり前」で終了だ。

電車内レイプを見たら「身代りになってでも」止めろよ。
男女平等なら、それが「当たり前」だ。
150男の子が女の子の言葉おぼえてりゅう〜:2007/09/18(火) 03:46:48 ID:8cgaBU0m
>>149

>これはウソだな。
>男の場合は「当たり前」で終了だ。

そんな事はないよ。思い込み。

>電車内レイプを見たら「身代りになってでも」止めろよ。
>男女平等なら、それが「当たり前」だ。

(笑)(笑)(笑)


151お掃除人:2007/09/18(火) 07:43:56 ID:ZQpmjPkK
このスレットは3日以内に削除依頼します。
1、内容が意味不明であること
2、文書が無意味であること
3、議論の出来る状態にないこと
152('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/18(火) 07:50:10 ID:/sCUhIFK
あれ、銀治さん言葉さん「お早う御座います」今日は涼しいので爽やかな朝です
昨日まで暑かったですから、暑かったですよね・・・今日は過ごしやすい一日になりそうです。
まさかレスが付いているとは思いもよりませんでした、こんなスレッドクリックして見るものなんでしょうか?
>>148
書き込み少し訂正です、当方の間違えでしょうか
電車の座席に自分が座っていたとして、お年寄りの方が乗ってらっしゃった。

この時、スッと「ここに座りませんか」と女性が立ち上がる、そうするとまわりの見ている側は
女の人がした場合「女らしい、優しい心を持って人なんだなぁ」とその女性を見るでしょうし。

この時、スッと「ここに座りませんか」と男性が立ち上がる、そうするとまわりの見ている側は
男の人がした場合「男らしい、勇気を持っている人なんだなぁ」とその男性をみると思ったのです。
153('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/18(火) 07:51:19 ID:/sCUhIFK
なんとなく大勢の人のいるところで、お年寄りに席を譲るのって"照れくさい"時があるではないですか
そういった事を言いたかったのです、>>149銀治さんのように男の場合は「当たり前」で終了だ。
こういった人ばかりであると、良い日本になるのでしょうけれど・・大勢の人がいるところで
お年寄りに「どうぞここにお座り下さい」と言うのも勇気がいると言いますかなんかテレくさい時も・・・
ほんとはお年寄りに席を譲りたくても、この時まわりを意識しすぎて席を譲れない時も自分にはありました
「どうぞここにお座り下さい」という勇気が若かった自分には無かったのでしょう、反省する事しきりです。

今の日本はもしかすると人間らしいという事が無くなって来ているのではないかということで、
日本神話についてレスしたのです>>115>>121>>126>>110テレビの普及=日本人の本離れ=校内暴力=家庭内暴力でしょうし
日本神話は、神々の生き方を見習い、優しく人と接する助け合うという基本的な日本人の生き方を教えてくれている気もします

"女らしさ"。"男らしさ"。と言っても、した行為は"席を譲ったという同じ行為であるということです
その基本にあるのは、やはり"人間らしい"という事でしょうね。>>60決定的な事は、その人が{人間らしい}ということでしょう。
その基本的な"人間らしい"という事を発揮しても、
女が発揮すると「女らしい」となりますし、男がすると「男らしい」と"言い方が違う"だけでしょうね。
154お掃除人:2007/09/18(火) 08:58:08 ID:ZQpmjPkK
名無しさん@お腹いっぱい。削除依頼を出しますので今後は下記事項を厳守して下さい
>・自分の感情だけ書く人
>「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
>何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
>そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
これ、お前らのことな。
ついでに、お前がくだらんスレを立てることでサーバに負担がかかる。
これは2ちゃんだけでなくネットを利用するものは理解していなければならない常識                         ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´              ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″  
155お掃除人:2007/09/18(火) 08:58:48 ID:ZQpmjPkK
名無しさん@お腹いっぱい。削除依頼を出しますので今後は下記事項を厳守して下さい
>・自分の感情だけ書く人
>「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
>何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
>そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
これ、お前らのことな。
ついでに、お前がくだらんスレを立てることでサーバに負担がかかる。
これは2ちゃんだけでなくネットを利用するものは理解していなければならない常識                         ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´              ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″  
156以上連敗:2007/09/18(火) 09:51:30 ID:uDksD+cm
別にこういったものがあってもいいんじゃない?
嫌なら読まなければ?
157('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/18(火) 23:30:35 ID:KHXOgRzc
>>153
の続き
"女らしさ"、"男らしさ"・・・と言いますが、電車の中でお年寄りに席を譲った行為は同じなわけです。

何故譲ったのかは、やはりその人が基本的にあることは"人間らしさ"ということでしょう。
その"人間らしさ"を発揮した場合。

女の人が発揮すれば"女らしい"と感じるでしょうし。
男の人が発揮すれば"男らしい"と感じるでしょうね。
158遊去騎士団@アキバ系サバイバー:2007/09/18(火) 23:39:00 ID:IRrnFuz3
今日の俺様のブログについて

エントリー名 「タマタマ」

内容
ひとにはタマというものがある。
地球上には60億人以上いると推定される人類に無関係とは言えないのがタマというものだ。

タマには3種類あるものとされている。

ひとつは男の人が必ず持っているふたつのタマ
ふたつ目は銃弾のタマ
みっつ目は組長が持っているタマ

とこれらみっつだ。
身近なものだからこそ気付かないのは世の常であろう。
歴史の紐を解けばこれらのタマは必ずといっていいほど
関わってきたものだった。
ひとつ目のタマにはそれを祝った祭りですらあった。
(正確には男性器全体)
ふたつ目は言わずともすれず1000年以上昔からである。
みっつ目は中世のはなしによれば王の椅子を狙うは
その身内と子供たち。
明治で論を展開するとすれば国会議員は必ずと言っていいほど
命を狙われる大変な職業であったといえる。

現代はどうであろうか?
それは皆さんで考えてみてほしい。
159('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/18(火) 23:53:20 ID:KHXOgRzc
>>158
>>143ま、半端な精神の人間にお勧めなどしたくはないがな
160遊去騎士団@アキバ系サバイバー:2007/09/19(水) 00:09:48 ID:nhmF6pKu
さっき大学板へ言ってみた・・・・

どこが大学なんだ?と思った。
韓国語で学生のことを「ハクセイ」と発音する。
大学生を韓国語で発音すると
「ディハクセイ」か「デハクセイ」というんだ。

ああ・・・無情
161('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/19(水) 07:23:33 ID:HLt/20/2
日本人として世界に誇って良い俳人、松尾芭蕉が書いた俳句ですが。
「静けさや 岩にしみ入る 蝉の声」http://www.ese.yamanashi.ac.jp/~itoyo/basho/okunohosomichi/okuno23.htm#ku
「古池や 蛙飛び込む 水の音」 http://www.ese.yamanashi.ac.jp/~itoyo/basho/haikusyu/huruike.htm

この句がなぜこれほど心に深くひびくのか?
たかだか蛙が池に飛び込んでポチャリと音がしただけでこういった、
歴史に残る俳句を残せた鋭い感性を本来持っていたのが日本人ではなかったのではないですかね。
162以上連敗:2007/09/19(水) 11:14:49 ID:A3wInwMj
確かに俳句はいいですね勘太郎さん
学校時代習いました
163なぜか視線が左へ:2007/09/19(水) 14:35:51 ID:q3EjWCld
(゚Д゚)
(゜Д゜;≡;゜Д゜)
(゚-゚)
(゜o゜;)
(=゜ω゜)ノ
((((゜д゜;))))
164元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2007/09/19(水) 21:00:17 ID:S2rALT4b
>>149
女の人でも席を譲ったら当たり前で終わると思いますが…
妊婦さんは別として。

逆に男女問わず、席を譲らない場合の方が周囲のリアクションが大きい
だろうと思いますよ。
165('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/19(水) 22:45:14 ID:JV25HPKH
日本が北朝鮮を木っ端微塵にしようと思えば、いつでもできると思うんですよね
日本の自衛隊の戦闘能力は、世界でも高い方だと思います
自衛隊を"軍"と見なすのか、日本を守る"隊"と見るかではないでしょうかね?

日本は核を放棄していますし本当に戦争になれば、日本の国家予算を全て軍に回せば良いのだし
かなり、無敵状態になると思います(アメリカ、イギリス、フランスと同盟するでしょうし)
今の戦争は空中戦ですからね空を制した国が勝つかな、それ以上に核を使った方が勝ちますが、そうしたら人類滅亡でしょうか。

イザ戦争となれば日本はアメリカと組むわけだし、何の資源もない北朝鮮なんか敵ではないでしょう
アメリカ軍はイラクからなかなか撤退できないので北朝鮮を攻撃するとは、考えられませんけれど。

というより、先制攻撃を仕掛けた国がかなり優勢でしょうね、2001年9月11日のグランドゼロが頭に浮かびます
自衛隊の出動権はまだ防衛大臣が握ってるんだっけ、内閣総理大臣こそが、自衛隊の出動権を握らないと
まぁ現状はアメリカまかせと言っても過言ではないでしょうが。

古い話ですけれど湾岸戦争は日本も参戦するべきたったでしょうね確かペンタゴンでは
「戦争に参加しなかった日本人は入るな!」と言われたそうですから、その教訓が生かされていない日本の現状が・・
日本人は平和ボケしていると言われる根拠かも知れませんね。

イラク戦争でもイラクが劣勢になったら、フセインの為に戦うイラクの人はいったい何人いた
北朝鮮がイザ戦争になり劣勢になったとしたら、金正日総書記に付く北の人達たちが果たして何人いるのやら
北が核を使うとは到底思えないし。自分の解釈では、自衛隊は軍と解釈していますし
その軍隊を他国(自国の領土外)に派遣するということは、非常に重大な意味を持っているということでしょう。

日本政府が苦し紛れに、いろんな理屈を付けイラクに自衛隊を派遣したんですけれど
派遣するなら、日本の立場と方針を明確に、自国民、他国民に説明しないとね。
自衛隊の海外派遣は「憲法第9条」の規定に抵触する、という議論も耐えないですしね。



166以上連敗:2007/09/19(水) 22:56:22 ID:A3wInwMj
私は戦争は嫌いだが
現に自衛隊と言う軍がある、これは事実だ変えようがない
むしろ認めてある程度の足かせをした方がいいと思う
このまま特例でなし崩しになる可能性がある
今更自衛隊を無くす訳にはいかない、というかできないだろう
167('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/20(木) 19:17:11 ID:/tNoigJG
自分の考えは自衛隊を、隊ではなく軍と認めてしまうとういうことです
そうしないと、国際社会で日本という国が浮いた存在になってしまうからです。

古い話ですが、国連がイラク武力行使容認決議した時は、日本も多国籍軍に参加するべきだったと思います
世界平和を実現するには、国際協調しなくてはなりませんからね。

結果>>165ペンタゴンでは「戦争に参加しなかった日本人は入るな!」ですから
事実湾岸戦争が終了して"クエートが出した感謝状"には、「日本の名前は無かった」わけですし。

国連がさまざまな問題を抱えている事は、承知の事実ですけれど約190ヶ国が加盟していますし
外交、防衛は日本は下手と言い切っていいのでしょうね・・・何しろ日本は島国ですから、江戸時代には鎖国をしていましたし。

日本という国が国連を改革し、発展させることができれば最高なんですけれど・・・・。
168('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/20(木) 19:18:47 ID:/tNoigJG
「自分の考え」ではモナリザ=マグダラのマリア(最後の晩餐の左から5番目の唯一の女の人)と確定しています。
ttp://www1.neweb.ne.jp/wa/3mart/lastsupper.html

神であるキリストがモナリザ(マグダラのマリア)を妊娠させ、天才であるレオナルド・ダ・ビンチが
モナリザを描いたのですから「モナリザの微笑」が人類史上最高傑作の絵と言われてもなんら不思議はないでしょう。

モナリザは妊娠していたという説は信憑性が高く、顔に妊娠すると出来物ができる、お腹を隠している、
レントゲンを当てると当時の妊婦が使用していた下着を着ている、等々です。

モナリザを見てどう感じるかは人それぞれでしょう、神であるキリストがマリアに子供を作ってしまったので
キリストを神とする団体は困ったそうです、その事実を知り団体をゆすり巨万の富を手にした人もいたそうです。

ttp://www.nta.co.jp/ryoko/tourcon/2004/040615_2/
ttp://www.davinci-davinci.com/index.html
たまには皆さん芸術なるのもに触れてみてはどうでしょうか、ネットならただなので是非↓
ルーブル美術館へようこそ
ttp://www.louvre.or.jp/
レオナルド・ダ・ビィンチ が遺した宝物
ttp://www.davinci-davinci.com/index.html
レオナルド・ダ・ビィンチ
ttp://www.salvastyle.com/menu_renaissance/davinci.htm

「モナリザの微笑み」の秘密は神キリストがマリアを妊娠させたという事実を
天才レオナルド・ダ・ビンチが知り、最高の絵画にしたということでしょう。
169以上連敗:2007/09/22(土) 00:22:27 ID:I5z5egpt
何の気なしに私が18の時に専門学校の教科書を
見ました。ビジネスマナーを習っていたのですが
今は全部パソコンで整理するものとか、郵便の値段が時代が古く
安くて・・・・今郵便局は民営化されようとしています。
この時はそんなことになるとはまったく予測していませんでした
この本を見て勉強していた頃このような状況になっている
事を予測できた人はいないのでしょうか?
ちょうどバブルがはじける前でしたから。
これからどの様に時代が回っていくか分かりません
ただ今時代の波に乗れない人は敗者になる可能性が高いです
昔の常識が今は通用されない部分もあります
時代の波に乗れたらいいなと思っています
170('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/22(土) 07:14:20 ID:Ok0kE3os
評論家の大宅壮一氏が一億総白痴化ということを言っていたそうです、このネタは書き込もうを思っていたのですが
なかなかソースが見付からなかったのです、今でもこれくらいですhttp://www.oya-bunko.or.jp/
「テレビというメディアは非常に低俗な物であり、テレビばかり見ていると、
人間の想像力や思考力を低下させてしまう」という意味合いが強い。ということだそうです。
自分を売らんが為のクダラナイタレントの情報は正しい情報の1〜3%でしょう
>>66事実、テレビのクダラナイ映像文化と正比例して本の活字文化が失速ですから、同等に成長して欲しいものです。

テレビ、携帯をしている人(仕事で使用している人除き)からは余り知性を感じませんし
キチンとした本を読んでいる人には知性を感じます、本を読んでいる人に知性を感じない人はいないでしょうね。

>これからどの様に時代が回っていくか分かりませんただ今時代の波に乗れない人は敗者になる可能性が高いです
>昔の常識が今は通用されない部分もあります時代の波に乗れたらいいなと思っています

>>74現代のように情報が反乱すると、正しい情報が解りにくくなりますので、エログロ以外の本を読んで情報を確実化すると良いでしょう
>>68良い本を読むと、あの年の時あの本を読んだという、生涯の思い出にもなりますし、人生の方針を得る時もあるでしょう
読書からもし衝撃的な感動を得たとすると、自分の人生観が決定される事もあることだと思います
本を読む事を習慣させる事、一冊の本をお読みきった達成感を持つ事が大切でしょうね。

エログロ以外の本を読んで陰鬱な性格になりことは考えられませんし、良い本には威厳すら感じます
一番残念なことは、TVの普及=日本人の本離れ=校内暴力、家庭内暴力=日本女の性の乱れでしょうかね。

良き本をできれば声を出して読み、日記を書く事が良いかもしれません、本を読み文章を書く事が大切でしょうね。
171以上連敗:2007/09/23(日) 00:35:01 ID:BQayvsY0
本を読むのはいいことです。
私は学生時代本を読んで勉強しなかったため、
学校卒業してから本を私が読むのを嫌がりました親は
でも読んでいましたけどね。最近はむしろいい趣味だと思っているのかな。
本を読むのは苦になりません。祖父の父も本が好きで祖父も本が好きでした
父は本は余り読まず遺伝なのでしょうか?
洋服買うより本かな今は同じくらいか最近小説を売っている
古本屋が少なくなりました。私が小学生の時から通っていた古本屋がなくなり、
活字離れは深刻だと思います。本を読むのは重要だと思います。
昔は本を読むことは私にとって勉強をしない原因だと思い
罪悪感がありましたが、本を読むことは辞められませんでした
ちなみに漫画も好きです
172以上連敗:2007/09/23(日) 00:47:35 ID:BQayvsY0
私が小さい頃漫画を皆で立ち読みしていました
ただ1件立ち読みしているとはたきをかける本屋さんがいて
皆が悪口言っていました、今は子供は習い事塾ですが
はたしてそれがよい事なのでしょうか?お金をかけて
親の自己満足の一面もあるような気がします。
私は塾は強制的に行かされましたが、そろばんと習字だけでした
私が行きたくないと言ったらそうとそれだけです。
例えば私が子供の頃ピアノを習ったとしても今それが役に立っているとは
思えません。英才教育が必要かは分かりませんが
私の個人的意見です
173('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/23(日) 06:50:16 ID:XJ2yChSj
>最近はむしろいい趣味だと思っているのかな。
本を読む事は最高の趣味と考えても良いと思います>>57>>59想像能力もつくでしょうし、他の人が知らない情報を学べますから
テレビの普及で日本人の活字離れが深刻ですが、本を読んでいる人を見て悪い印象を持つことは無いでしょうね
たとえ80歳になったとしても読書は、人間の脳に刺激を与え集中力をつける事ができるのではないでしょうか。
実際に二宮金治という人がここまで本を読んでいたかは不明ですが、読書は"良い人間になるための行為"でしょうね>>66
http://fish.miracle.ne.jp/itigi/itigi%20s5.htm  http://www.terumori.jp/ninomiya.html

>お金をかけて親の自己満足の一面もあるような気がします
>英才教育が必要かは分かりませんが私の個人的意見です。
学生時代勉強をする事はとても大切な事ですけれど、親の自己満足の為に子供が進学学校に行く事は自分も反対です
それよりも、クダラナイタレントが出るテレビを見る時間をなくし、本を読む事が大切であると思います>>106
進学高校、大学に行くには、読書は欠かせませんけれど、日本の"教育"制度は学んだ事が"教養"に結びつかない欠点がありますし。

>例えば私が子供の頃ピアノを習ったとしても今それが役に立っているとは思えません。
ピアノが少しかわかりませんけれど、弾けるなんて素敵ではありませんか
でも>>87あからさまに私はピアノを弾けるのよでは、周囲も引いてしまうかも知れませんね
最高な事は10代で覚えた何かで、一生涯食べていけることなのかなんて最近考えます
もし以上連敗さんがピアノを子供(大人も含みますけれど)に教えて食べていくというのであるのでしたら
ピアノが上手くなくてはならないでしょうけれど、それより"人としての何か"教養">>75で生徒は集まるでしょう>>123
174以上連敗:2007/09/23(日) 20:02:39 ID:BQayvsY0
本を読むのが最高の趣味と言われて嬉しいです。
小さい頃から本ばかり読んでいて夢中になるあまり
何もしてないで良く叱られていました。
私は本を読んで勉強しないでいい大学行けなくて
本を読むことが無駄だった様な気がしましたが、
むしろ私を支えていると思います。
人生に無駄な事はないと思います。人生わき道にそれてもいいじゃないですか
自分の好きな人生歩みたいですね。人に迷惑かけるわけではなく。
175('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/23(日) 20:47:06 ID:eqve/riu
何回か同じ書き込みをしているのですけれど、エログロ以外の本を読んで陰鬱な性格になることはないでしょうし
何かダブってしまって大変申し訳ありませんが>>57やはりクダラナイタレント(自分を売ろうとするですね)
が出演するテレビを見ないで、その分"読書"をする事が人生において最高の行為であると言って過言ではないでしょうね。

自分の人生を向上させ同世代の人より、確かで多くの知識を得るのは"本"を読むということになるでしょうね。
話題も豊富になりますし、日本にTVの普及=日本人の本離れ=校内暴力、家庭内暴力の増加は間違えのない事でしょう。

>本を読むことが無駄だった様な気がしましたが
読書をして無駄な事はおそらくないと断言したいです、読書をして嫌な気持ちになったとすると・・・・
読書以外の何かでしょうね・・・。

考えて見ますとですね、復習よりも予習が優れた行為であるという事です
若ければ若いほど良いのですが、脳に活性を与える方法は"読書"何です。

「世の中が便利になればなるほど、困ってしまうのは人間なんだ」とお寺のどこかに書いてありました
なんかうなずけるんですよね>>141スピードの時代ですから。
176('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/23(日) 22:02:17 ID:eqve/riu
これまでの、このスレッドを少しまとめたお。
>>35言葉が美しい女は心も美しい。>>38聖徳太子という方が飛鳥時代天皇を中心にした国作りを進めた
冠位12階 生まれ家柄ではなく 個人の才能功績で位階を与える制度。
十七条憲法 天皇と役人と民衆の役割を強調、それぞれが分相応の暮らしをする。

高天原とよく言われている神々の世界の物語 >>39最初の巨大神は"アメノミナカヌシノカミ"だそうです
すべてが混沌としていてやがて、陽と陰に分かれ天と地になり天上界の高天原に3人の神様が現われ
イザナギ、イザナミという兄弟神が交わりを結び島を作ったそうです、それこそが"日本列島です
最後に生まれた神が、アマテラスノミコト ツクヨミノミコト スサノオニミコト。

高天原はアマテラスが納めていましたが、スサノオの気性が荒すぎてイザナギがスサノオを追放したそうです
アマテラスもスサノオを恐れて「天の岩屋」に隠れてしまったそうです
アマテラスが「天の岩屋」に隠れると、天も地も真っ暗になり、あらゆる災いが起こったそうです。
http://www.vsl.oka-pu.ac.jp/medicom/kojiki/3nin.html
そこで困った神々はお祭り踊りを始めアマテラスを「天の岩屋」から招きだしましたすると
ついに光がよみがえれました。スサノオは追放されました。
しかし、"風の神"スサノオはその当時、豊葦原瑞穂の出雲で暴れていたヤマタノオロチを退治!
スサノオノミコトは、高天原を揺るがすほどの風の神でしたが、アマテラスが「天の岩屋」にスサノオを恐れ隠れた時
他の神々が、祭りや踊り等"笑い"でアマテラスを「天の岩屋」から誘いだしたことろこそが
「どんなに苦境があっても、笑う門には福が来る」という日本人の考え方の原点という気もします
>>117>>126
日本神話は、日本人が神々の生き方を見習い明るい心で生き、優しく人と接する助け合うという楽しい世界を作っているそうです。
>>90
戦後約20年で3000万人が都会へ流れ込んだその必然的結果、核家族化が急速な勢いで進んでしまったということでしょう
まぁ日本人はあと700年で消滅するそうです、今のままの、少子高齢化社会が進むとですね。
177以上連敗:2007/09/23(日) 22:14:29 ID:BQayvsY0
付き合う男女で人って変わるよね
悪い男・女と付き合って騙される人は
ある意味本人の責任だし本人が何とかするしかないんだよね
だれもどうしようもないんだよね・・・・・・
いい恋愛したいなと思う以上連敗でした
もうおばちゃんだけどね
178('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/23(日) 22:28:13 ID:eqve/riu
( ^ω^)申し訳ありません、僕たんにはこれ以上のことは、分かりませんお。
戦後女の人にいろいろな自由が与えられたのですけれど、情報はテレビでしょう、行動は自動車なんですけど。

やはり言葉や動作まで男と同じ様にならないで下さいね、まぁ男側からの願望ですけれど
そしていつ何時、女が女らしくして全く損な事は無いでしょう。>>58>>60
>>76>>118>>120
言葉使い、立ち振る舞いを綺麗にすると良いと思いますよ
>>77
着ている者からも、自分自身を良くかえることができると思います。
>>123
挨拶があらゆる人間関係を構築する、第一歩ということになるでしょうね。

( ^ω^)お風呂入ってきますお。
179('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/24(月) 22:45:08 ID:lZKciRXY
>>42>>43
イザナギ イザナミの兄弟神が日本列島を作ったのですけれど、その時の日本は荒地に過ぎなかったわけです
そこで、兄弟神は 木 草 海 川(いづれも神が宿ります)を創造されると、緑豊で美しい日本列島が作られたそうです。

その後人間の生活に必要な、海 風 穀物 火(やはり神が宿ります)を生むのですがイザナミノミコトは火の神"カグズチ"に
焼かれて亡くなってしまいます、イザナギは怒りの余り"カグズチ"を切り殺すのですが、この時も多くの神が生まれたそうです。
>>45
イザナミが死んで黄泉の国に行ってしまったので、イザナギは後を追うのですが、イザナミは
「残念です。もう既にこの国の食べ物を口に入れてしまったので帰ることが出来ません。」 と言いました
既に、黄泉に国の人になったということでしょう、生者の世界と死者の世界の対立が始まったということでしょうね
この時から生命には限りがあり、死者の数に見合った生命が誕生する様になったそうです。

古代の人々は人間でも動物でも、生物が誕生を脅威の目で見ていたそうです
神道では男女が交わり、生命を生み出し育てる事が最高の善行であると考えているそうです。
>>50>>90
戦後日本では、核家族化が急速な勢いで進んでしまったのですけれど
食事は家族の心をつなぐ場でもあるでしょうし、お袋の味をしっかり受け継がないと親子の絆も薄くなってしまいかねません
インスタントの食品が食卓に並ぶようになると、その家庭もどうでしょうかね
お母さんが子供お父さんのために、自分の家庭の料理を作り上げる、こうするとお母さんは家族から尊敬される気がします。
できれば9歳くらいまでは、母親が愛情をかけて子供を育てると言う事が大切でしょうね。
180(.`A'):2007/09/24(月) 23:02:48 ID:aVH1p1mH
いろんな意味で迫力満点のスレッドですね
181('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/25(火) 22:14:57 ID:tLZpBhzD
おそらく人間10歳くらいから、競争欲が頭を持ち上げてくるのではないでしょうか
理性と感情が交錯して、一つの高級才物となるのでしょう。
>>42>>43>>179
高天原の神々がこの世の中をお作りになったとしたなら
では、何の為にこの世を創設されたのか、考えたのですけれど
実にして空 空にして実、天地茫漠、無限無窮の存在であり、空々寂々ということでしょう
>>38>>56
やはり戦争が終了した時点で日本という国は、民主化されました
しかし、日本で一番最初に本格的に民主化しようとした人は聖徳太子なんです。
飛鳥時代ですからね、約1400年前のことです
天皇を中心とし、憲法を定め、官僚にも順位を付け、民衆はそれ相応の暮らしをする
理想社会を構築しようとした人です。

神智とは、特別な人間が重大使命を神から委任された"神授の智恵"です
「学んで知る事を"人智"といい、学ばずして知る事を"神智"」と言います。

経験 透徹 実態を知る 形に表す事 が出来た、最高の神智を持っておられた人。
それが 聖徳太子なんです。

西から来た文化を全て西に押し返し!全世界から見て、最東端にある日本という国が
澄み切った水晶世界を作り上げる事が最終目的なんです。

一国なら、内閣総理大臣 一家庭なら主人こそ別の神と言って良いのでしょう。

182以上連敗:2007/09/26(水) 09:05:44 ID:9wiBh1Je
日本ではアメリカ・ヨーロッパがこうだから
とよく言われますが、中国とかタイとかがこうだから
とは聞きませんよね・・・・・・・・・
日本でもアメリカ信仰が根強いけど何処の国の制度
であろうといいと思った制度は取り入れていくべきだと思う
183どんでしゃれ:2007/09/26(水) 09:09:58 ID:2uAfwtXW
農村・漁村、男女何れが担っているか
184('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/26(水) 22:05:01 ID:w9AUnU2e
これは以上連敗さんではありませんか、そうですね他国に良いところは日本も学んでいくべきでしょうね
どこかで書き込みしたのですけれど

>>38聖徳太子という方が日本を本格的に最初に民主化しようとしたのですけれど。
約1400年前の出来事ですけれど、飛鳥時代ですから
聖徳太子様が最後に言った言葉が、「世間虚仮 唯仏是真」
「この世の中で何を訴えても無駄なんだ、この世は虚しく・・・ただ仏の教えのみが正しかった」だそうです
日本が大きく変わったのは言うまでもなく、戦前と戦後です。

>>126
約1400年前には(飛鳥時代です)大陸の文化を学ぶため、遣唐使を派遣していました
「日出ずる処の天子、書を日没する処の天子に致す。恙なきや」と言う国書は、有名ですけれど
日が昇る国の太子が、日が沈む国の天使にあてて書簡を送る ご無事にお過ごしか
日本国は他国から謙虚に学ぶ事はするが、隋には服従しないと表明、これが当時の日本の基本姿勢でしょうね。

今に日本は戦後ですね、アメリカの傘下外交をしなかった又は外交をアメリカ任せにしてしまった
しわ寄せみたいなものが来ている状態ではないでしょうか。
外交といいますか、自衛隊のあり方は自分としては>>165>>167に書き込みしました。

全ての国が手を取り合って平和な地球を作り上げられば良いのですけれど「領土問題は複雑ですからね」。

ということで体が汗でベタベタなので、お風呂入ってきます。
185('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/27(木) 21:07:08 ID:/pY75qz2
TBSテレビ後半見ました。報告します。
秋の感動ドキュメント大家族合計21人の交換留学!日本vs南国バヌアツ・海を越えた友情!涙…笑い…感動すべて見せますSP!
を見たのですけれど。

バヌアツは大家族なので"伝統と文化"を守る事がしっかり受け継がれているそうです。
バヌアツのお父さんが「伝統と文化」を子孫に受け継がせる事はとても大事な事と言っていました。

子供に反抗期もないそうです、日本は核家族化されるのがやはり早過ぎたのでしょう>>50
>>88>>90
核家族化が急速な勢いで進み過ぎて"伝承芸能"を受け継ぐ地方に若者がいなくなってしまった
という事も、困ったものでしょうね。
186以上連敗:2007/09/27(木) 22:08:41 ID:bfcBbDnX
テレビ見ていませんがたしかにバヌアツ
見たいな社会はいいでしょう。
ただ今の日本がそういう社会にはなれないと思います。
伝統・文化の継承のみならず、日本人の今まで培ってきた
産業の技術の継承は重要だと思います。
今の社会に適応しつつ無理のない方法を考えなければいけない
と思いますが・・・・・・・・
現実には難しいでしょうね
187('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/27(木) 23:25:39 ID:YMInIgLn
核家族より大家族の方が理想的であるという事は>>89メン同盟 ◆3FwOd6PnI.さんも賛成であるそうです
伝承・文化の継承=日本人が培ってきた産業の成長が望ましいでしょうね
・伝承芸能を保存しつつ、産業技術の成長が理想的だと思います。

やはり、政治家、官僚の無能さを感じてしまいますね。
農村漁村の過疎化の為、伝承芸能が急激に衰退しているようですし、後継者がいないという事が現状でしょうね。

国や都道府県で、それぞれの地域の良き文化を保存すると良いと思います、観光なんかにもう少し税金を回して
外国人観光客を増やすと良いと思っています、そうするとそれぞれの地域にお金も落ちますしね。
>>121
外国の人も日本に来て日本ならではの文化を吸収するでしょう、それが又理想ではあると思います・・・
188('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/28(金) 20:23:11 ID:xdlRZIGD
>>138
ラフガディオ・ハーン (小泉八雲)
http://opac2.kobegakuin.ac.jp/ilis/arise/event/exhibition/2004_04.htm
http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kumamoto/bungaku/yakumo.html
明治時代の文豪、なんですけれど「日本で最も美しいのは、日本の婦人である」
と書き残しているそうです、今の日本女性の方が見た目は良いと思うんです
スタイルなんかは明治当時の女性より、良いでしょうから。やはり「言葉使い」が綺麗だったのでしょう。
>>148
女らしさ。男らしさ。と言っても、同じ行為、行動(お年寄りに席を譲る)であるということです
その基本にあるのはやはり"人間らしい"という事でしょうね、>>60決定的な事は、その人が{人間らしい}ということでしょう。
"人間らしい"という事を、女が発揮すると「女らしい」となりますし、男がすると「男らしい」となる事でしょう。

"女らしさ"。"男らしさ"。と言い方が違うだけでしょうね。
>>187
神社仏閣なんかは国をあげて保存し、日本の良き風景なんかも保存し、海外の観光者を増やせばいいと思います
そうすれば、海外からの観光客でお金も入るし国や都市地方の財源にもなるでしょうし
観光にもっと税金を投入するといいかも知れませんね
料理なんかもその国の良き料理が子供に継承されないのは日本が他国と比べ一番低いと聞きました
日本料理なんかは健康にもいいし勿体無いことです、日本料理に関しては海外で評価されてる事もあります。
>>69
生産性のない仕事をしている公務員なんかは暇なんですからね、それこそ各地域で伝承芸能の保存を考えて欲しいものです
日本は民主主義が成熟し切っていないということになるでしょう、実際官僚が法律を作り政治家が国会で読んでるのですから
という事で、選挙に行かないと日本は変わらないという事でしょう、確かオーストラリアでは選挙に行かないと罰則があるそうです。
189以上連敗:2007/09/28(金) 20:32:17 ID:2PI1FBxf
尼僧さんが書いていた本にあった言葉で本よく読むから
忘れてしまいましたが、講演会で講演して質問で
「先生はお肌の手入れはどうしていますか?」
と言われがっかりしたそうです。尼僧の先生は
女性と言うのは何かあったらすぐ剥がれ落ちてしまう
魅力ではなく、己を持って本当の人間としての魅力を身につけてください。
と講演で言ったあとに、その様な質問をされたからだそうです。
確かにある程度は身なりに構うのは、相手に不愉快に
させない言動身なりはしなければならないでしょう。
ですが外面だけ着飾って、内面がない人間的に魅力がない
女性にしても、男性にしてもすぐ飽きられますよね。
と言いながら私自身もまだまだお子ちゃまですけどね
190('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/09/28(金) 20:57:52 ID:xdlRZIGD
尼僧さんですかそうですね、基本的に何事も"常識眼"に照らし合わせて言動すると間違えない事でしょう
世間の常識から逸脱すると、まぁにっちもさっちも行かなくなってしまうという事が多々ありますから。

個人的には尼僧さんでも、女の人でしたら薄化粧は良い事であると思います。
>>58
言葉使い、立ち振る舞いが綺麗な女の人は見かけが綺麗な女の人の綺麗さを、上回ってしまうと思います。
なぜなら、言葉と心は常に表裏の関係にあるからです。

テレビで自分を売ろうとしているクダラナイタレントの影響は、本当に受けない方が良いと思います
自分自身を正すには、エログロ以外の"本"を沢山読む事が最高最善でしょう。

>>170>>175
それとダブって申し訳ないのですけれど
良き友を大切にして下さい。
良き本と出あって下さい。
191('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/02(火) 19:58:14 ID:uE86G198
そういえば、2チャンネルで自分は民主党の"小沢一郎氏"を一貫して支持してきましたけれど
テレビのニースでは、全ての国会議員ではありませんが「この国会議員は良い事を言うなあ〜」
という議員さんの発言は過去"小沢一郎氏"が発言した事と同じか又は似ていると思いますね。

フェミの社民党を除いてですね。この人達がなにを考えてるのか興味がある人はどうぞhttp://www5.sdp.or.jp/

>>142
前々 小泉総理大臣は「自民党でなくては日本を変えることは出来ない」ですけれど
現民主代表 小沢一郎氏は「二大政党制にしなければ、日本を変えることは出来ない」ですから。
まぁ宗教をしているわけではありませんけれど、政治家こそ>>176神々の生き方を見習って欲しいものです。

>>38>>181
今から約1400年前聖徳太子という方が日本に登場され、約700年後、"鎌倉時代"に日蓮聖人が日本に登場しました
約700年後、"明治時代"に誰かわかりませんが日本に宗教家として登場したそうです
そして、約700年後・・・・・日本人はこのままで行くと、消滅だそうです。
偉大な方々が、日本人には実在されたということでしょうね

http://chigasakioows.cool.ne.jp/syouwa04.shtml
192以上連敗:2007/10/02(火) 21:46:22 ID:w4nU87ht
政治のことは分かりませんが
いくら綺麗でも勘太郎さんの言うように
立ち居振る舞い・言葉使いが下品な人は
歳を重ねるごとに内面が顔に出ますよね
リンカーンが言っていましたが
「男は40過ぎたら自分の顔に責任を持たなければならない」
ある程度歳を重ねたら内面が顔ににじみ出てくるものですものね
193('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/02(火) 23:16:28 ID:4qMVWWye
言葉と心は常に表裏の関係にあるのですけれど、誰でも嫌な事があれば言葉使いも汚くなる事でしょう。
自分が思うに怒る心が無い人間もどうかと思います、良くないことを見て見ぬふりをするのはどうかと
ただ無分別なやり方は良くはないでしょし、常識眼に照らし合わせて"悪い事には立ち向かうべきでしょう"。
>>118
言葉というものは非常に複雑な歴史過程を経て、時々刻々変化し、新しい言葉が出来るということでしょう。

自分などは現実の社会では、例えば着物を着ている女の人がタバコを吸っている姿を見ただけでも
何かそれこそ、タバコをその女の人からもぎ取ってしまう"衝動"に駆られてしまうのです。

将来子供を宿す女の人がタバコを吸うという事は、自分の子孫に良くない影響を与えてしまうと思うからです
尚且つもし、お腹の中に赤ちゃんがいらっしゃるお母さんがタバコを吹かしていると・・・・

もちろん現実の社会でその女性からタバコをもぎ取るなんて事はしませんけれど・・・
心の中では"馬鹿な母親"だと!思うのです!タバコを吸うと血管が細くなりお腹の子供に栄養が行き渡らなくなるでしょう。

ちなみに自分が一番尊敬しているのは、小さな子供さんを抱きかかえて尚且つ働いている"女性"です。理屈なく偉い!

>>177
>いい恋愛したいなと思う以上連敗でした
そういえば良い恋愛をしたいそうですが、男に人気がある男は良い男である可能性が高いです
同姓は同姓を良く見ているものです。

>>180
おそらく人間10歳くらいから、競争欲が頭を持ち上げてくるのではないでしょうか
理性と感情が交錯して、一つの高級才物となるのでしょう。

9歳位までは、特にですね母親が愛情をいっぱいかけて育てた方が良いでしょう
子供の非行の最大の原因は親の愛情不足が挙げられるでしょうね。
>>75
教育とは子供に良い励ましを与える"行為"で教えるのはきっかけに過ぎません
重要な事は、教育を受け、教養育み、を人格を培う事でしょうね
194以上連敗:2007/10/03(水) 19:33:16 ID:awBw0AhK
誰か忘れましたが
女は弱し
されど母は強し
子供を持つと言うのは、生半可な気持ちではダメですね
195('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/03(水) 21:58:33 ID:DSYKIMV1
これはこれは、以上連敗さんではありませんか
女の人が成長する段階で、娘から妻に、妻から母親となるのでしょうけれど。

これが短い段階で起こるとすると、感動的ですらあるのでしょうね
娘としての女らしさもあるでしょうし、妻として或いは母としての女らしさもあるでしょう。

女の人が女らしくしようと考えるとするなら"指先一本動かす時でも"自分が女という事を考えると良いと思います。

女の段階では弱さもあると、男から見て可愛いと思うかもしれませんね。

けれどイザ母親になると、子供を思う気持ちが強くなるでしょうから
母は強しとなるのでしょうね。
196('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/04(木) 19:16:08 ID:hEizycQs
>>188
そういえば、男らしさ女らしさとは・・・あくまで"らしさ"ですからね。
こういうことを・男らしいとか・女らしいとか、いうことではないでしょう。
あくまで"らしさ"ですから、心に感じる気配でしょうね・説明する事が不可能な感覚の世界に存在する何かでしょう。

同じ 行為 行動 をしても ・男がすると・・・"男らしい"となるでしょうし。
同じ 行為 行動 をしても ・女がすると・・・"女らしい"となるでしょうし。

男がすると男らしいとなるでしょうし、女がすると女らしい、”「言い方が違うだけ」”でしょうね
あくまで・・・"「らしさ」"ですから。

アメノウズメノミコだそうです。
今、ちょうどアマテラスノミコトが「天岩戸」に隠れてしまったということを
書き込みしようと思い検索したのですけれど、自分の書き込みしたい事がこのホムペに・・・
http://members.jcom.home.ne.jp/ochozt-t/ikihtm/IwayadoOpen.htm
まぁ基本>>1だそうですから。お暇な人はどうぞ↑全部書いてあるみたいです。
>>81
「天岩戸」に隠れてしまったアマテラスを呼び戻そうと、八百万(やおよろずの神)の神様が智恵を出し合い
岩戸の前で供え物を並べ、祝詞をあげ、アメノウズメノミコの舞が始まったそうです。

神々は大いに笑ったそうです、すると、アマテラスオオミカミは、
「夜が続いているというのに何がそんなに楽しいのですか」とソーットと覗いてみたそーです

アマテラスが岩戸を少し開けた時アメノタジカラノカミが引っ張り出しフトタマノミコトが岩戸に注連縄を張ったそうです。

芸能は人々に夢と、心に安寧をくれる重要な働きをしているそうです。
>>121
この場合の芸能というのは、やはり"伝承芸能"でしょうね。
197以上連敗:2007/10/04(木) 19:53:16 ID:apepwKTQ
私はCDを聞きながらパソコンに向かう事が
多いのですが音楽も最近のJ-POPもいいですよ
198('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/04(木) 20:25:58 ID:hEizycQs
スイマセン他のスレでレスしていました>>173読書は人間の最高の趣味と言っても過言ではないでしょう
クラッシックなんかは良いでしょうけれど、ヘビーメタル系は勉強や読書の前に聞くと、頭に入らないと聞いた事があります
自分が好きな音楽は尾崎豊 Led Zeppelin http://jp.youtube.com/watch?v=xe_aXdTXG8Qどうぞ
>>35
自分たち人間は常日頃から、生活を穏やかに過ごしたいと思っているのではないですか安心して暮らしたいと考えています
十数年くらい前は日本に暮らしていれば水と安全はただと言われていましたが、今となっては過去の話です(水は安全ですけれど)。

穏やかな言葉イコール穏やかな人格と結びつくでしょう、言葉使いが綺麗であることは
言葉使いを大切にするということは自分自身を大切にするといっても過言ではないでしょう
もっと突き詰めて言えば、貴方自身の人格を、自分自身で大切にすることと直接結びついてくるのであって
ここに言葉の大きな意味があるでしょう。

言葉には文化を感じますし文化はゆとりの上でしか生まれてこないでしょう、
ゆとりというのは、貴方がどのような豊かな心を持っているかにかかっているにであり、
そうした心の上に成り立つのが言葉であるということでしょう。

貴方がどういう人間に成長し、自分自身をどのようにどのように考えるか
その証明をしてくれるのは言葉なんです・・・だからこそ「言葉」が大切であるということです。
199('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/05(金) 19:57:09 ID:5SQAX7O/
宮本武蔵
http://www.geocities.jp/themusasi/
http://www2.ocn.ne.jp/~itoh/musashi01.htm
宮本武蔵という人は誰でもご存知でしょうけれど、自分が思うに、左利きであったと思います
聞くことろによると相手の殆どは右側を強打されているそうです。

武蔵の画を見ても、確かな人が見ると、左利でないと画けない線があるそうです
王貞治さんイチロー選手も、サウスポーですが。

お箸の握り方ですね、どこか左ききの人の食べ方を見ていると、不自然に見えるのです
まぁ食べるという事は、"生活の文化"の代表みたいなものですから。

日本の女の人は"お箸"を握る時にも"女らしさ"という事を考えて下さいね。

>>188
明治の日本女性には、箸を持つ女ならではの"女らしさ"があったように思います。
200以上連敗:2007/10/05(金) 21:27:47 ID:hIE7Ag0l
字が上手な人は良いですよね
私は字が下手で、字が上手な人は品格がありますよね
後食べるのが上品な人は良いですよね
私はポロポロこぼす・・・・・
まあ努力はしていますが
201('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/05(金) 22:27:21 ID:5SQAX7O/
そうですね、実際問題 字 が綺麗に書ける人は羨ましいです
自分が書いた字を見ると、ほんとに嫌な気持ちになるんです、字が下手でして・・・
自分は男ですから、字が綺麗な女の人からはそれだけでも知的な感じを受けます。

それと、女の人は特に食べる時は上品に食べてくださいね
食事の作法は"人間の生活文化"を代表すると、言い切って良いでしょうし
やはり女の人は女らしさをいつ何時発揮して全く損はないと言う事なんです。

まぁお互いですね・男らしくするとか女らしくしようと努力する事が 第一歩となるのでしょうね
字を上手く書こうとする努力が肝心であり、こればかりは練習するしかないでしょうね。
202('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/06(土) 00:30:23 ID:7w+cuBls
寝る前に考えました。

女性が頭を下げる立ち振る舞いは、日本の女性の立ち振る舞いの中でも、
もっとも美しいものであるということです。
>>188
明治時代に日本の女性には、頭を下げてしっかり挨拶ができたのでしょう
やはり、お辞儀をするということは日本人の挨拶の基本ということです
神社では手を叩きます、お寺では手を合わせます。

それぞれに方法は違いますけれど、同じことは・・・"頭を下げるということです"。

>>59>>78
朝の挨拶は基本ですし。
>>123
しっかりと"頭を下げて挨拶をする"ということが、女らしさを作り上げる重要な一歩でしょうね。

203('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/06(土) 19:06:10 ID:Dfh3/Hym
人間は美しい文化を創造しながら、社会というものを造っていくのでしょうけれど
同じ速さ、分量の醜の文化を産出してしまうのかもしれません。
>>138
平和な時代が続けば続くほど、女性の文化が伸びるという事は歴史が証明しているでしょうし
今の日本女性は着ているものは確かに、世界の流行を追っているということでしょう。

その反面は>>35>>118>>言葉使い、立ち振る舞いが男に似てしまって
女の人自らが"女らしさ">>58>>60ということを、失ってしまっている感じがかなりします
まぁ女の人が女らしさということを、考えていなければ関係ないということでしょうけれど。
>>173
実際に二宮金治という人がここまで本を読んでいたかは不明ですけれど
本に代わって、携帯電話ですから、活字文化の失速は気にはなりますね
日記を書く事が大切かもしれませんね、特に女の人は自分だけの時間を大切にして下さいね。

204('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/06(土) 22:59:33 ID:Dfh3/Hym
>>50
個人とは何か、民主主義とはどういうことなのか、国家体制ですね
自由とは、愛とは、そしてあの戦争とは何であったのか。

国民が1億人いれば1億の考え方、生き方があって良いのでしょうけれど。

校内暴力、家庭内暴力、犯罪の低年齢化、バブルで破壊、妊娠中絶等の増加
やはり、日本は民主主義が成熟しきっていないところに大きな問題があるのでしょう。
205('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/07(日) 21:14:08 ID:7LlWO+Oh
>>188
明治時代の日本女性は、美しいと文豪ラフガディオ・ハーン (小泉八雲)
という人が書き残しているのだそうですけれど。

その当時の女性は着ているものなんかは、今の日本女性より地味だったのでしょう
今の日本女性の方が着ているのもは、遥かに色鮮やかで尚且つ種類も豊富ですので

現代の女の人自身が自分を演出する、力に欠けてしまってきたのでしょうね。

地味だったからこそ、"女らしさ">>58>>60ということを演出することを心がけてきたのであると思います
男からすると、せっかく女という性の生まれてきたのにもったいないと思うのです。

まぁ勿論、美人に生まれればそれだけで・・・特なんですけれどね。
206以上連敗:2007/10/07(日) 21:32:07 ID:tp3Vj3YM
勘太郎さんが美人に生まれれば得だ
と言っていたけど、歳を取れば容色も衰えてくるし
内面が顔に出るんだよね、美人は確かに人気の高い男性を
射止める事も出来るし、得をする事が多いでしょう
ただそれが幸福な人生を歩めるとは別物の感じがします
最後に笑う人生を歩みたいです。
ちなみに外国の誰かが言っていましたが
「最後に笑う奴がもっとも良く笑う」
まったくその通りですね
207('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/07(日) 22:06:42 ID:7LlWO+Oh
>>192
以上連敗さんが、歳を重ねるごとに、言葉使い・立ち振る舞いが下品な人は顔にでる
という考えなんですけれど、ほんとに自分も同意権なんです。
>>35
"日本語の成り立ちに、問題があるのですけれど、日本の男の使う言葉は他国の男の使う言葉と比べると汚いのです"
「これから、飯でも食いに行こうかぁ」とか「そろそろ飯にする」という言葉を使っても
現実の社会で通用してしまう場合もあります。

しかし、女の人がこういった言い方をすると、もしかすると人格さえ疑われてしまいかねません
ですから女の人は「お食事にする」とか「ご飯を頂く」という言い方が良いでしょう。
>>69>>118
人間の生んだ文化の中で言葉こそ優れた"文化"ないと断言しても良いくらいです。
>>75
教養を沢山身につけるという事が大切でしょう
おはようという挨拶があらゆる人間関係を築いていく最初の一歩であるということでしょう
ありがとうという言葉を日常の生活で沢山使うようにすると、良い人生となるでしょう。
>>123
それと、この10の挨拶ですね、挨拶をする時頭をきちんと下げてするように心がけるようにお互いしたいものです
特にですね、ハキハキと「挨拶」ができる女性は美しいと思います。

#良い思いでを沢山持った人が、幸福な人生を送った人であるということは間違えのないことでしょうね。
208以上連敗:2007/10/09(火) 00:02:12 ID:YtHbN3qW
関係ないけど自慢ではないのですが
1.2度デートして合わないなと思った人に、交際を断ったら
しつこく告白又されてそのうちの一人は
私と旅行とデート繰り返していると嘘言われて迷惑しました。
俺の何処が悪いのかと聞かれて困りました・・・・・・
その人は直す事はないので、自分に合った人を選べば良いのですから、
もう少し私に執着している暇があったら、他の女性に目を向ければ
もっと道が開けると思うのですが・・・・・・・・・
断ってるのに現実を受け入れて欲しかったです
209('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/09(火) 17:10:33 ID:A9+YBIwM
>1.2度デートして合わないなと思った人
数回しか合ってない人と、いつか気が合うとか、意気投合する時もあると思います

実は今日もですね、「人間同士がわかり合うのは、言葉が30%で後は目とか第一位印象なんです」と女の人は言っていました
自分は驚いて((((;゚Д゚)))  「人間同士がわかり合うのは、言葉(話し合い)が95%以上なのではないですか?!」と言いましたら
その女の人も少し考えて・・・「・・・それはそうかも知れませんね・・・」・・・と言っていました。
やはり、>>69心を表現する最高最善の手段は言葉なんです 沈黙は金 雄弁は銀 ということは、言ってみれば戦争を境に終わったのです
民主主義は話し合いによって成長していくということでしょうね、日本人は話し合いがまだまだ他国の人と比べると下手なんでしょう。

>俺の何処が悪いのかと聞かれて困りました・・・・・・
男と女 分かり合えないからこそ、分かり合おうとそうから、そこに人生の言ってみれば面白みが存在するのでしょう
恋愛なるものは、神が人間に与えた恩恵でもありますし、魅惑的なものでもあるでしょうね、恋愛なるものが無かったら
人生冷たいものとなるでしょう、客観的に冷静に判断して下さいね。
少しづつでも分かり合うようにすると良いと思います、まぁほんとに迷惑なのでしたらこの胸を伝えるできでしょうね
ただ、男の場合いつか頼りになる時もありますから、「短気は損気」と言いますし完全に縁を切ることは以上連敗さんにとって
どうなんでしょうかね・・・もしかすると何時か自分の人生でプラスに転じてくれる貴重な人かもしれませんから。
>断ってるのに現実を受け入れて欲しかったです
それで良いと思いますけれど、縁を完全に切ってしまうことは以上連敗さんの人生にとってマイナスにならない様にして下さいね
なんだかんだ言ってもイザとなると、女の人より男の人のほうが、頼りになる事だ多い気がしますので。

すいません、この程度のレスしか付けられなくて。
210以上連敗:2007/10/09(火) 21:05:56 ID:Rv+nWTSP
合コンで知り合ったので
友情にはならないしだったので
気を持たせるとかえって悪いのでお断りしました。
しつこくされると相手の事嫌いになりますよね・・・・・
一人は私と旅行行ったとか、ありもしないこと言っているし
そこまで来ると相手の事嫌いというよりも、薄気味悪さ感じました
なんで全くの有りもしない私に迷惑のかかる嘘いうのか
211('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/10(水) 20:07:07 ID:hxoM0QHC
>>210
まぁはっきりと断った方が良いでしょう、あまり迷惑でしたらそうですね、警察なるものがありますから。
>>101>>103
奈良時代、平安時代と貴族が支配していたのですけれど、やがて武士が自分達の持っている力を気づき始めるのでしょう。
>>1
基本ですので、武士が日本に登場するのは、9世紀の事だそうです、土地を守るために武器手にするようになったそうです。

関東で反乱を起こしたのは平将門ですけれどhttp://www.tsukudo.jp/gaiyou-tizu.html
当時朝廷の重税に不満を持っていた関東人は、将門に協力したそうですhttp://www3.ocn.ne.jp/~thirao/index.html
ついには関東全域を制圧、将門自ら親皇と称し、今だかつてない大規模な大反乱に朝廷は驚愕するそうです。

http://www.k2.dion.ne.jp/~hike/fest.html
伝説によると、首を切られても、首が自分の体はどこにあるのかと探し回ったそうですから
将門の死因ははっきりとはしていないそうですけれど、流れ矢に運悪く当たってしまったのが原因だそうです。
>>104
将門の念願だった、関東独立はまぁ鎌倉幕府が創設されるのは、それから約250年後の事です。

鎌倉幕府 源頼朝が朝廷から征夷大将軍に任命され、鎌倉で簡素で実際的な武家政治の拠点が鎌倉時代で約140年続きます
この時代の武士は、農民を支配して屋敷に住み、剣術 弓矢 乗馬を訓練し、基本的に質素に暮らしていたそうです。

元軍は2度にわたり日本を攻めるのですけれど、朝廷と幕府が協力し日本は占領されることもなくすみました
蒙古襲http://www.lib.kyushu-u.ac.jp/gallery/moukoshurai/
元軍が九州本土に攻め込め切れないで、海上にとどまっているところ、暴風雨が来て元軍は14万の兵4400隻の船
のうち、4分の1を失ってしまったそうです。
>>132
ただ、日蓮上人は良くわかりませんけれど、他国が日本を占領する事はありえないと主張していたそうです。
212以上連敗:2007/10/10(水) 20:47:35 ID:5cExU9/x
関係ないですけど「侍」
と言う言葉の語源は人にはべるひと
と言う意味だそうです。
つまり身分の高い人にはべっていた人達
が侍の語源だそうです
213('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/10(水) 21:36:23 ID:hxoM0QHC
>>42
イザナギ、イザナミという兄弟神、アマテラス ツクヨミ スサノオ 大国主命(スサノオの最後の子供です)
これらの人と言いますか、神々はそれこそ、人間の無数の霊魂の塊であり、巨大神であったのでしょうね
自分の推測ですけれど、イザナギ イザナミは日本の国土の5倍位でしょうか、日本と言う国を生んだのですから

アマテラス等は、目 鼻から生ませたので、関東平野位の巨大神と考えています。

古代よりも後で近代よりも前の時期を、中世を呼ぶのでしょうけれど
所謂、貴族に従ってきた、力の強い人達がやがて、なんで力がない貴族に従わなくてはならないのか?!
と考え始めたのでしょうね、侍は武士の別名で確かに、従うを意味してはいるでしょう。

身分の高い人、に従い何かミスをすると切腹する、という潔さはあったのでしょう
>>199
タイムマシーンがあるとすると、巌流島の決戦 武蔵と小次郎の戦いでも見てみたい願望があります。

中世に農業が発達すると、農民の暮らしが向上しそこの指導者として、村の自治の安定を図ったそうです
神事 祭り事 山の共同利用 水路の管理 村の人が守るべき規則を定めたりしたそうです
領主のむやみな介入を締め出し、農村の安定は図られたそうです。

産業、交通、の発達にともない、商人 職人が集まり都市が形成されたそうです
寺院の門前で市が開かれたり、宿屋ができたり、したそうです、港町なんかも形成されたでしょうね
堺(大阪府)博多(福岡市)では、日明貿易の拠点地として、栄え有力な商人の合議により
政治が行はれ、日本がしだいに栄えていった、ということでしょう、それぞれの地域ごとに自治の仕組みを作ったと言う事でしょうね。
214('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/10(水) 22:14:37 ID:hxoM0QHC
8代将軍 足利義政(この人は>>56聖徳太子という人に匹敵する、頭脳をもしかすると持っていたという人さえいます)

応仁の乱http://www.niji.or.jp/home/kawata-s/sengoku/ouninno.htm http://www.hi-ho.ne.jp/kyoto/ounin.html

の時、将軍と管領の跡継ぎをめぐり、応仁の乱が始まるのですけれど、全国の武士が東軍(細川勝元)西軍(山名持豊)
に分かれ11年も長い間京都を戦場として、戦います。

結果は京都は荒れ果ててしまっので、将軍の地位は衰えたということでしょうね
このころから、下克上なる言葉ができ、民衆が団結して守護大名を倒し、積極的に自治を行い
地侍を中心とした、比較的安定した自治が80年位でしょうかね、続いたという事でしょう。

この後、将軍が互いに力を競い合う戦国の乱世に突入するのでしょうか
下克上により、幕府に頼らず一国を支配するという新しい型の領主が現れたということで
これを「戦国大名」と呼ぶようです。「戦国大名」は武士を家来に組み入れ、他の大名との争いに備えたということでしょうね。

国土を豊かにするために、大規模な治水工事をして、農業 鉱山 商業 交通の整備に勢力を注いだのでしょう
戦国大名は攻められても危険が及ばない、山 丘 に屋敷を構え、ふもとには、家来を住まわせ城下町としたそうです
その城下町は、政治、経済、文化の中心になった、そうです。
215以上連敗:2007/10/10(水) 23:33:37 ID:5cExU9/x
鎌倉幕府を作った源頼朝は尊敬します。
ただ嫡男にはなっていますが、彼には兄達が数人
居たそうです源頼朝の母が身分の高い女性に仕えていた
女官だそうです。なので母の力で(生きていたか分かりませんが)
死罪にならず東国に流され、その他のことでも死罪にならなかったの
かなとも思います。意外に女性の力を侮っている人が多いのですが
ネットワークなり人脈は侮れませんよ。ちなみに私はなめられやすいですが
なめられたら数倍のお返しをします。
216以上連敗:2007/10/10(水) 23:39:22 ID:5cExU9/x
応仁の乱以降天皇の権威は失墜して
戦国時代公家は勿論ですが、天皇も苦しい生活
を余儀なくされたそうです。
豊臣秀吉が天下統一によって公家の生活
は安定し天皇も一息ついたと聞いています
217('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/11(木) 19:53:17 ID:Exr+CqA7
>>101
まぁ何回か書き込みしていますけれど、貴族の番犬として生きてきた武士がなんで、
力の弱い貴族の言いなりにならなくてはならないの?!、と素朴な疑問と不満から、反乱を起こすということでしょう
同じ時期に、農民 商人も自衛の手段として、ある程度の法律(掟?)を作り、村の自治の安定を図ったという事でしょうね
境 博多という貿易都市には、商人が集まり武士の介入を許さず、傭兵(昭和初期で言えばヤクザでしょうか?!)を雇い
自衛の手段として、武士が来襲した時は、武士を追い返したそうです。
しかし>>214
戦国大名の出現により、庶民勢力も抑制されてしまうそうです、やはりまだまだ力の時代ということだったのでしょう。

源頼朝が鎌倉に幕府を創設したことが、本格的な武家政治の始まりと言って良いのでしょうけれど
室町幕府 戦国時代 江戸幕府、と政権は引き継がれ、明治維新を迎えるまで 武士が日本を主導したのでしょうね
8代将軍 足利義政は東山に銀閣寺を建て、風雅な生活を送ったそうですこれを「東山文化」というそうです
http://www1.odn.ne.jp/~vivace/homepage/Kyoto/rakuto/higashiyama.html 
http://www.page.sannet.ne.jp/gutoku2/higasiyamabunka.html
茶の湯 活花 水墨画 なんかもこの頃に生まれましたし、民衆の間では、能 狂言 和歌 絵本等今に通じる
文化、食生活(味噌 醤油)衣食住なんかの、生活習慣がこの時に誕生したのではないでしょうか。
>>56
飛鳥時代に"聖徳太子"という人が生まれたことは、日本人にとって大変な大きな出来事だったのですけれど
室町時代に"足利義政"という人が生まれたことは、という事も今の日本人にとって大変な出来事となるでしょう。

8代将軍 足利義政という人に>>181>>214聖徳太子という人と似た、人物像を画いてしまうのです。
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/h-kage/yosimasa.htm http://db.gakken.co.jp/jiten/a/002630.htm
>>58
豊臣秀吉ですか、そのうちにこの方について書き込みしようと思っていました、聖徳太子には及びませんけれど
経験 透徹 実態を知る 形に表す事 が出来た、最高の神智を持っておられた人である事は間違えのないことでしょう。
218('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/13(土) 21:49:13 ID:zxiBfzqg
>>42>>113>>114
イザナギ、イザナミという兄弟神が交わりを結び島を作った。これが「日本の誕生」だそうです。
1淡路島2豊秋津島(本州)3四国 4九州5 隠岐+佐渡6 越野島(北陸地方)7大島8児島の8つ
スサノオノミコトの最後の子供、オオクニヌシノミコトが国作りをします
地上の芦原の中つ国はアマテラスの子孫こそが納めるべきであると、国譲りが起きます
アマテラスは孫のヒノホニニギノミコトを天から下します、八咫鏡 八尺瓊勾玉 草薙剣の3種の仁義をたずさえ
お供物の神々と共に、日向の高千穂の峰に降り立った。これを「天孫降臨」と言います。
>>38>>39
日本の法の礎を作ったのは、飛鳥時代「聖徳太子」という人なんですけれど(飛鳥時代 聖徳太子登場)法隆寺には沢山国宝があります。
17条憲法、冠位十二階、世界最古の木造建築 法隆寺http://www.tabian.com/tiikibetu/kinki/nara/horyuji/
>>211>>199
「平将門」この人も当時、龍神が憑依したがごとく凄い人だったようです。
「宮本武蔵」といえば誰でもが知っている剣豪なんですが『五輪書』は海外でもかなり評価は高いと聞いた事があります
幼名"牛若丸"と呼ばれた「源義経」(平安時代末期の河内源氏の武将)なんかも凄い人であったということでしょう
>>214>>217
8代将軍 足利義政は日本の政治、経済、特に文化ですね 文化の基礎を作ったという気もします。
聖徳太子という人に次ぎ、日本人の暮らしかたに、影響を与えたと言っても過言ではないでしょうか。
東山文化と現代の日本http://www.sal.tohoku.ac.jp/80thanniv/keene.html捜したらありました、東山文化について。
足利義政は、日本の歴史上最も評価の低い将軍であるけれど、日本人の趣味、日本の心の形成に多大の影響を与えたのであり
極めて大きな歴史的重要性を担っているのである。
足利義政は、歴代の将軍の中で最も低い評価が下されているが、"文化史上"において考えるならば
最も優れた存在であったと言わなければならない。そうです。
219(o‘-‘) べびか  ◆zB9NglZzP. :2007/10/14(日) 01:51:03 ID:MtiNRhhR
あ〜♪
220('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/15(月) 06:45:27 ID:TmIMhVCk
陽気で明るい女性の中にも女らしさを感じる時があります、見かけの形で女らしいと感じる思わせる女性は
姿や形のどこかに静けさを漂わせている女性なんですよね、これは決して"おとなしい"という意味ではありません
どこか"凛"とした感じを持っている女です。

>>60女らしいというのは、静かに話のやりとりができる女性と言い切っていいのではないでしょうか
適度な快適な言葉で楽しい会話をする女性という気がします
"静"と"動"を巧みに使いこなせるセンスのある女性を女らしいと思います。

>>59おはようという挨拶がない家庭というのは、お父さん、お母さんの間におはようという挨拶がないということです
ということはその家庭の、お爺ちゃんお婆ちゃんにもおはようという挨拶がなかったということでしょう
その家庭は要するに先祖代々「おはよう」という挨拶がなかったということになります。
>>75
その家庭におはようという挨拶がないということは、おはようという挨拶がある家庭より劣った環境でいつまでも暮らさなければならないということになります
その家庭におはようという挨拶がないとしたら、あなた自身がその家庭で初めておはようという挨拶ことをしなければいけないでしょね。

おはようという挨拶があらゆる人間関係を築いていく最初の一歩であるということです
今イジメの問題がありますが、そういう家庭ではもしかしたらおはようという挨拶がない気かします。

もちろん、家庭でおはようと言わないお父さんもお母さんも、職場ではおはようという挨拶はするでしょう
なにしろ職場ではお金をくれるんですから、お金をくれるところではおはようと挨拶するわけです。

なぜ、家庭でおはようと言わないお父さんお母さんが職場でお早う御座いますと挨拶するかといいますと
職場ではお金が支給されるからです、日本人はお金をもらえるところではおはようとしっかり挨拶できるんです。

その家庭は要するに先祖代々おはようという挨拶がなかったということになります
>>50>>69戦後日本人は民主主義というものを、話し合で教養をわかちあうということが解らなかったのでしょう。
221('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/16(火) 23:58:14 ID:VM0yV8Mg
>>176
訂正です、誰も読んでいないでしょうけれど。
>最後に生まれた神が、アマテラスノミコト ツクヨミノミコト スサノオニミコト。
イザナギ、イザナミという兄弟神の最後の子供は火の神"カグズチ"でした。
>>179
イザナギ、イザナミは沢山の子供(海 川 山 木 草 風 穀物 家 等の神)を生んだのですけれど
日本では数多くの神々が祭られていますけれど、ほとんど兄弟神が生んだと考えて良いのでしょう
火の神"カグズチ"を生んでその子神の熱で、イザナミは焼かれて死んでしまいます
カグズチという火の神を最後に生んで、自然神の誕生が終わるということでしょう。
>>81
人間の3条件は「言葉」「火」「道具」を使用できるですから
母神が火の神を誕生させた後、黄泉の国に行ったという設定なんでしょう、古代神話ではですけれどね。
http://www.kanagawa-jinja.or.jp/search_dtl.php4?jid=5&cd=1201005&scd=&npg=0
http://home.netyou.jp/kk/enntanu/001sampo/kawasaki/01wakamiya-sinmei.htm
>>45>>46>>47
アマテラス ツクヨミ スサノオは>>67イザナギノミコトが黄泉の国から逃げ帰って、筑紫の日向で禊祓を払うため
最後に>>42顔を洗った時に生まれたのでした、毎度の書き込みミスでした。
222以上連敗:2007/10/18(木) 19:46:41 ID:zBwMiJJ0
書き込み遅くなってしまいましたが
豊臣秀吉は人使いがうまく人を見抜く才能
があったといいます。本人は俺は能力もなく人格的にもたいしたこと
ないと言ってたそうですが、そうではないと思いますが。
本人がいくら能力があっても能力だけでは、一介の農民から
天下人にはなれないでしょう。
223('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/18(木) 22:27:07 ID:nqifWPp5
>>217
豊臣秀吉という方については、自分の考えですと、聖徳太子そして>>214足利義政についで
日本人において、現在の日本人に影響を与えた人はいないのではないでしょうかという考えです。
>>56"経験 透徹 実態を知る 形に表す事 が出来る、最高の神智"
を自分自身で得るには、普通中流以上の境遇を条件として、自分自身相当の苦労を重ねるものです
豊臣秀吉をいう方が、何時何処で偉人型の智恵を体得したかは、誰にもわかりませんけれど。
>>222
以上連敗さんの仰るとおりでしょうね>>126聖徳太子が国書を隋に送った時小野妹子は答礼使を無くしてしまい
朝廷内では大変な騒ぎとなるのですけれど、聖徳太子は最初から答礼使は無かったと見抜いて
小野妹子に温情を見せたということに似ている気もします。人の心を見抜く智恵があるのでしょう>>87謙譲の徳が尊いでしょうか。
>>161
俳人では、松尾芭蕉という方が最高峰の人でしょうし
歌人では、西行という方が最高峰の人となるでしょうね。
http://www.st.rim.or.jp/~success/yosinoy_3.html
まぁ西行という方については、語る必要性が無いくらい偉大な作品を残されています。
>>218
それと、源義経という人が最近気になっています、幼生は牛若丸ですから・・・・
224以上連敗:2007/10/18(木) 22:36:16 ID:zBwMiJJ0
ちょっとだけいた会社に
皆から軽んじられて、あいつはしょうがないなあ
と思われていた人がいましたが、そういう人にも
感情はあるし、後でどんなしっぺ返し食らうか分かりませんよ。
馬鹿は馬鹿なりに考えて行動しますから。
ただ馬鹿なだけに、何するか分からないから厄介ですね。
225以上連敗:2007/10/18(木) 22:45:04 ID:zBwMiJJ0
豊臣秀吉は余り詳しくないのですが
刀狩と検地で農民を封じ込めましたよね
次の徳川家康にも受け継がれています。
豊臣秀吉は農民の出だったこそ、農民のしぶとさ
を知っていて、出来た事かもしれません
上から見ていたら「そうか」で済んでいたかもしれません
226以上連敗:2007/10/18(木) 22:59:19 ID:zBwMiJJ0
源義経は立派な業績を残しています。
しかし時代の流れに今ひとつ乗れなかったような気がします。
詳しくないのですが、源頼朝が鎌倉幕府を作ってまもなく
義経が朝廷の策にのって官位(何だったか忘れてしまいました)
を貰い朝廷側につけ武士達に不満を持たせ
内部分裂させようとしたたくらみがあったのに
乗ってしまった、その後次々と朝廷から源頼朝に許可なく
官位を貰う武士達がいて幕府は未だ朝廷の権威があった時代ですから
大分痛手だったそうです、私の見解は永井路子という作家の
影響を受けていますが、源義経は幕府・東国の武士達の考えと
温度差があったためしょうがないとおもいます。
義経自体は京に生まれ育ったのですから、ただ頼朝は東国に
流され東国武将の考え武士の不満を分かっていました。
義経は悲しい事に朝廷に近い環境で育ちました
その温度差が義経の悲劇でしょう
227('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/18(木) 23:06:19 ID:nqifWPp5
豊臣秀吉という方について、自分とイメージが違うのでしょうけれど
破格の勢いで秀吉が天下を統一できたのは、敵に対する寛大さがあったということなんです
敗れた敵将に関して、殺してしまったり、全土を没収してしまうのではなく
上手く巧みに自分の配下に組み込んでしまったという事でしょう。

信長とは正反対でしょうし、それゆえの裏切りもあったでしょう
>本人は俺は能力もなく人格的にもたいしたこと
>ないと言ってたそうですが、そうではないと思いますが。
>本人がいくら能力があっても能力だけでは、一介の農民から
>天下人にはなれないでしょう。
まぁ信長が能力さえあれば「一介の農民でも重臣に取り立てる」合理主義者であったがゆえに
豊臣秀吉の人生が好転するのですけれど。
228以上連敗:2007/10/18(木) 23:21:48 ID:zBwMiJJ0
織田信長に仕えたことが豊臣秀吉の幸運でしょう
一説によると今川家に仕えてそこそこ出世しますが
周りからの妬みでいられなくなったそうです
今川義元も一般的に無能な人思われていますが、
優れた指導者だったそうです、今川義元にいた
経験が豊臣秀吉を作ったかもしれませんね
織田信長に仕えていて出世していく過程で
やはり農民出がと風当たりが厳しかったそうです
229名無しさん 〜君の性差〜:2007/10/18(木) 23:48:00 ID:aMN7V3mX
230('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/19(金) 21:39:43 ID:BHdMs8Nn
・織田信長「鳴かぬなら 殺してしまえ ほととぎす」
・豊臣秀吉「鳴かぬなら 鳴かしてみよう ほととぎす」
・徳川家康「鳴かぬなら 鳴くまでまとう ほととぎす」
ほんとうに3人がこの詩を読んだのかは定かではありませんが、3人の考え方をうまく表現しているのでしょう
http://www.c-road.jp/6column/column11.html←ここ捜すのに、時間がかかりました。
「織田がつき 羽柴(秀吉)がこねし 天下餅 すわかりしままに食うは家康」
信長は革新者で、比叡山を焼き討ち足利将軍家を追放して、それまでの制度や慣習を一掃し、新しい社会基盤を整えた功績がありますし
秀吉はいたずらに軍事力を用いることなく、人間的魅力 広い視野 たくみな政治力で、天下統一を完成させたということでしょう
家康は信長秀吉のような、はなやかさはありませんが、着実で周到な努力を通して・・・ついには・・・
徳川家という、永く続く支配体制を築いたということでしょうね。
231('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/19(金) 21:41:30 ID:BHdMs8Nn
800年前 源氏平家が雌雄を決する戦い"最終決戦は壇ノ浦の戦い"で最大の名声を勝ち得 最高の功労者なのは源義経でしょうし
壇ノ浦の合戦で、平家が滅亡し源氏が勝った最高の功労者は源義経であるということは間違えのない事でしょうけれど
一の谷の戦い 屋島の奇襲 壇ノ浦の8艘飛びで、奇跡の大活躍をしたのは、永遠に日本史に刻み込まれることでしょう
頼朝が義経を評価しなかったので、義経はどこかで目立たなければならなかったのでしょう・・・それでやりすぎたのでしょうかね・・・
頼朝は義経が一人目立ってしまうことは良しとしなかったのでしょう、それで都を追われ奥州平泉で31歳で亡くなります。
唱歌「牛若丸」のふしぎhttp://www.d1.dion.ne.jp/~ueda_nob/wildcat/kyoto/ushiwaka.html
宮本武蔵 五輪書>>199
http://artofwar.thetao.info/japan/gorinsho.htm http://www.geocities.jp/themusasi2/gorin/g00.html
武蔵の五輪書はアメリカの有名企業家のトップが読んでいるそうですので、未だに影響を与えている武蔵は凄い人であると思います。

友人に「源義経と宮本武蔵でどっちが凄い人だと思う?」と聞いたら「それは源義経だよ、総大将なんだから」と言われました
自分は「武蔵の五輪書は海外のトップの人が読んで参考にしているし、後生に影響を与えたということでは武蔵ではないかな」
と言いましたら、友人も「それはそうだね」と言っていました、まぁどうでもいいのですけれど・・・
二人の共通点は連戦戦勝の天才であると同時に、その時代ではトップの人に余り受け入れられていなかったという事かもしれません。
232以上連敗:2007/10/19(金) 22:18:52 ID:KwywSK9N
義経の見解は以前書いたとおりです。
宮元武蔵については余り知りませんすいません。
織田信長にしろ豊臣秀吉にしろ泣き所は後継者でしょう
織田信長は後継者を決めない段階で亡くなった為
織田家は天下一代になりました、
豊臣秀吉は年老いてから子供が授かり、養子を死罪にし
後継者が幼い段階で亡くなりました。
それを見ていたからこそ徳川家康は早い段階で将軍になって2年でしたっけ
子供に将軍職(あやふやですいません、各自で調べてください)
を譲りますが、実権は死ぬまで握っていたそうです
後継者でもめないように、磐石を築いたのでしょう
233以上連敗:2007/10/20(土) 14:08:48 ID:1iKL4dsm
宮元武蔵の五輪書は書店で売っていますか
目を通してみたいなと思います。
ただ現代の言葉で分かり易くなっているのが
希望です、勘太郎さんお勧めあります
昔の書だから、色々な出版物があるような気がして
234('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/20(土) 18:12:31 ID:FU+olJgw
・織田信長といえば、明智光秀(本能寺の変)に裏切られてしましたからね
子供の織田信忠も自害してしましたし、信長一台となったのでしょう
光秀の裏切りがなかれば、もしかすると歴史が変わっていたということでしょうかね
けれど歴史や、物事に〜たら〜ればを言いだしたら、キリがありませんし。
・豊臣秀吉の子供、豊臣秀頼は秀吉の57歳の時の子ですし当時、徳川家康が勢力をつけていましたからねぇ。

信長と秀吉の時代(安土・桃山時代)には乱世ではありましたが、商業 貿易社会に活気がありましたし
成功した大名、商人はという雄大豪華な生活をしていたようです。
天守閣http://www.osakacastle.net/ 姫路城http://www.city.himeji.hyogo.jp/guide/castle/という今に伝える美しい城があります
内部も華麗な彫り物、金銀をふんだんに使った唐獅子図屏風(狩野永徳)http://f.hatena.ne.jp/jakuchu/20060616100540
長谷川等伯の、日本水墨画の秀作松林図http://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=1750等で飾られています
千利休http://www.city.sakai.osaka.jp/renaissance/past/03_2.htmlは、侘び茶の作法を完成させます
時代の気風を繁栄させて、庶民の間では色とりどりの衣服をまとい現世を楽しむ開放的な文化が花開いたということでしょう

日本と西洋の交流も始まり、パン タバコ 時計 オルガン カルタ カステラ 現代身近にあるものが入って来たのもこの頃の様です
そして、いよいよ江戸時代と江戸に幕府が置かれ、約250続きます。
>>233
武蔵の書いた、『五輪書』が外国で評価されていたということは、耳にしました
地之巻 水之巻 火之巻 風之巻 空之巻とあるようですが、お勧めはすいませんわかりません。 
235('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/20(土) 23:32:07 ID:GPWMldUx
>>104
スサノオノミコトといえば、出雲でヤマタノオロチを退治したのですけれど
出雲からは、縄文時代の銅鐸が発見されるそうです
http://yamatai.cside.com/tousennsetu/doutaku.htmご存知でしょうけれどこれです
発掘される銅鐸は綺麗ではありませんけれど、当時と同じ製法で作るとそれは美しいそうです
今の風鈴の様になっている物もあり、その音色というとTVで見たのですが綺麗な音でした、現在の風鈴の原点かもしれません。

荒神谷遺跡http://www.kojindani.jp/iseki/index.htmlはスサノオの子孫オオクニヌシ信仰が作られた
出雲の当時のお頭が剣を持よって、行われたお祭りの跡なのではないかと言う説さえあります。

まぁ古代神話なんかはある意味想像の世界ですから、現在の日本人が遺跡を見て何を感じても良いわけですし
自分なんかは、やはりあの出雲や現島根県なんかは、スサノオノミコトが剣の神であったからこそ
これだけ、見た目も綺麗で美しい、銅鐸が作られ発掘されているという気がします。
236以上連敗:2007/10/21(日) 00:16:36 ID:yhtstMij
徳川家康は地味ですが
私は評価するに値する人物だと思います
徳川幕府の時代に培われたものが
今でも息づいてるではないですか
同じ権力での支配は安定をもたらし
庶民も安心して暮らせます、政局が安定せず
国の方針が一定ではなかったら、いたずらに混乱を
招くような気がします
237以上連敗:2007/10/21(日) 00:42:19 ID:yhtstMij
古代の歴史にはロマンがありますね
神社とかお参りしますよね、
私の素人の考えですが、神社にも神が祭られ
仏教のような教えがあったように思います。
ただ仏教の伝来とともに形式的なものだけが残っていった。
いまの仏教もそうなりつつありますよね、仏教はどういうものですか?
と聞かれて答えれる人は少ないです、それだこそ問題のある物
が日本にはびこるような気がします。今のお坊さんも葬式があるから
儲かると言った認識しかないのでしょう。
238葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/21(日) 01:17:45 ID:8xKVT+bc
>>234

アホか(笑)

信長は光秀の「思い付き裏切り」で殺されたのでは無い。
光秀を使った「周到な裏工作」で殺されたのだ。

「光秀の裏切りが無ければ」なんてナンセンス。
裏工作を進めた連中は「信長より上手」だったのだ(だから成功した)。
遅かれ早かれ、謀殺される運命にあった。たまたま、あのタイミングに実行されたに過ぎない。
239葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/21(日) 01:26:19 ID:8xKVT+bc
神社=神道。
神道ってのは、平たく言えば「天皇陛下万歳」だ。

20世紀だけでも、何人それで死んだと思ってる?
義務教育の教科書に書いてある事に、素人考えもあるかよ(笑)

あンた、成績悪かった人だろ(笑)
240名無しさん 〜君の性差〜:2007/10/21(日) 01:56:08 ID:gVIU8Jlc
241('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/21(日) 09:58:23 ID:ITvhKEc+
>>236>>237
神社は神様をお祭りするところで、仏閣(お寺)は釈尊の教えを広め仏像がお祭りしてあります
神仏混合しているのが今の日本社会の現実かもしれませんね>>123神社は自然の神に感謝する・お寺は釈尊の智恵仏像はあります
仏教は約2500年前(紀元前5世紀頃)にゴータマ・シッダッタが提唱し、各地に広まり現在も続く世界宗教のなかの
キリスト教・イスラム教と並んで世界三大宗教のひとつでしょう、釈尊の説いた教えは、仏に成るための教えでしょう。
>>132>>104
それを正当に受け継いだのが、日蓮上人であるということは相当信憑性が高いです
日本の神道は、天皇 仏法を信じ神道を尊ぶという事でしょう、外来の宗教である仏教に対し"日本独自の信仰"を指したものでしょうね。

キリストにしろ釈尊にしろ自分を赤裸々に語らない事により、神格化させるという気がします
神道は一神教の持つ不寛容性を補完できる可能性も秘めており、一神教の影響下にある文明が捨て去った貴重な知的財産
と見る海外研究者も少なくないでしょう。

神道は多神教ですけれど、天照大神を神格化させたり出雲派が勢力を得たりして、地域により受け取り方が違ってくるのでしょう
政教分離の性質上、天皇と神道を接触させることは公式には無いでしょうけれど、天皇家と神道はかかわりを持ってはいるでしょうね
明治以降の皇室は神道色がかなり強と言わざるをえないでしょう。(朝早く書いたので、間違っていたらすいません)
>>238>>239
アホか(笑)あンた、成績悪かった人だろ(笑) 全て君が書き込んだ事のソース出してね、まぁ人生いつか良い事あるさ。
242葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/21(日) 14:29:12 ID:8xKVT+bc

創 価 学 会 は 日 蓮 宗 系 だ っ た な …
243以上連敗:2007/10/21(日) 19:48:59 ID:w6hey5gQ
勘太郎さん気にしないほうが良いですよ
光秀の用意周到と言っていますけど
どうせ2時間ドラマかの考えでしょう
古代史を見れば神道が天皇万歳ではない事ぐらい
分かるでしょう・・・・・
来るのが迷惑ですよね・・・・・知識のない人が
244葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/21(日) 20:14:40 ID:8xKVT+bc
俺は「光秀が」用意周到だった…などと書いていない。
女とは目の前に書いてある事すら、自分に都合が良いように読み替える生き物だ。

そんな生き物が文献を読んだところで、自分の希望に沿う部分だけを引用し、
意に沿わぬ部分は無視か脳内捏造するだけだろう。

板違いの馴れ合いをやってるヒマがあったら、リアル世界でイケメン様に媚びでも売ってろ。
245('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/21(日) 20:44:03 ID:Of71YlQQ
>>238アホか(笑) >>239あンた、成績悪かった人だろ(笑)
創 価 学 会 は 日 蓮 宗 系 だ っ た な …
>>132
(日蓮宗していませんけれど)
>>242
「字」読めないの?どちらかというと神道系かな、今関心があるのはね。
>>117>>126
創価学会だったらこれだけ神道というか、古代神話レス普通しないでしょう
聖徳太子がこの世で何を訴えても、無駄なんだただ仏の教えだけが正しかった。
「この世の中で何を訴えても無駄なんだ、ただ仏の教えのみが正しかった」
「世間空虚 唯仏是神」(世間は虚しく、ただ仏の教えだけが正しかった)だそうです。
この場合の仏とは釈尊のことでしょうね。
>>142
創価学会に知り合いはいるけれど、どうかと思うよ政教分離は大原則でしょう
日蓮上人は大変偉大な方だけれど、創価学会は日蓮上人の教えに背いているからNGです
今の政治家では二大政党制を訴えている民主党党首小沢一郎氏を支持しています
政権交代なくして真剣な政治論争も起これないでしょうし、与党議員から緊張感が生まれないと思う
政治家と官僚の癒着もとれないし事実上、官僚が政治の中枢にいて責任が発生しない事が問題なんだよね
人類の歴史を振り返ると、科学技術は脅威的に進歩しているけど、肝心の人の心はどうでしょうか?
ということで、古代神話や聖徳太子 足利義政 なんかのことを書き込みしたんだよね。
まぁどうでも良いのですけれど、スレタイ↓こっちの方が良かったような・・・・
【伝承芸能が失われると、日本人の心が衰退していく】
246名無しさん 〜君の性差〜:2007/10/21(日) 20:45:04 ID:5iAG3C8u
何だこの電波ゆんゆんのスレはw
247名無しさん 〜君の性差〜:2007/10/21(日) 20:45:05 ID:vUH1+wkH
2008年の北京五輪開催後に戦争が起きるよ。来年もよろしく。
 
「台湾独立紛争、我々中国は南西諸島を攻撃」
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1190961678/
台湾有事
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E6%9C%89%E4%BA%8B

中国は「台湾独立派は、2008年の北京オリンピック開会式に合わせて、台湾独立宣言を行う可能性が高い」とし、
「先制的な軍事攻撃でその意図をくじく必要がある。台湾海峡で軍事衝突が発生すれば、我が国の内需は極限まで拡大し、
海外からも投資が流入する。台湾の軍事的な封じ込めに成功すれば、中国は世界第二の強国に躍り出るであろう。」と主張した。
248名無しさん 〜君の性差〜:2007/10/21(日) 20:48:21 ID:X9/vnY0S
物凄い基地害の巣窟を見つけてしまった
249以上連敗:2007/10/21(日) 21:06:16 ID:w6hey5gQ
勘太郎さん馬鹿構わない方が良いよ
250名無しさん 〜君の性差〜:2007/10/21(日) 21:07:10 ID:B5kMefHY
こいつらの書き込み見た後に>>1見ると吹くw
251葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/21(日) 21:12:25 ID:8xKVT+bc
>>249

バカはオマエだ(笑)
何度も論破されて逃げてるじゃねーか(笑)

今度は意味不明な顔文字スレタイを隠れ蓑に、デムパ馴れ合いでつか(爆)
女と云うのは陰湿な生き物ではあるが、あンたも生きた教材だな(笑)
252('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/21(日) 21:14:15 ID:Of71YlQQ
>>251
もう少し、詳しく書いて入れる。
253名無しさん 〜君の性差〜:2007/10/21(日) 21:15:33 ID:gVIU8Jlc
ハローワークって何時から開いてんの?
254('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/21(日) 21:18:39 ID:Of71YlQQ
>>251
葦原銀次郎男のふりした、女じゃないの?
255葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/21(日) 21:19:28 ID:8xKVT+bc
とりあえず、コテに('A`)を入れるのは止めやがれ!
('A`)は喪男板の名無しじゃねぇか。

('A`)で検索した純朴な喪男が、こんな電波スレに迷い込んだら、どう責任を取るつもりだ?
256以上連敗:2007/10/21(日) 21:39:49 ID:w6hey5gQ
別に逃げていないですよ
余りに話しにならないし、明らかに嘘の羅列だから
構っているのが馬鹿らしくて書き込み辞めるんですよ
257葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/21(日) 21:52:36 ID:8xKVT+bc
>>256

…と脳内判定するワケか(笑)
フェミの議論は結論ありき…と同じ構造だな。
258('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/21(日) 22:05:06 ID:Of71YlQQ
>>257
>>88>>89>>90>>91 このあたりですね。
伝承芸能が失われると、日本人の心が衰退していく・・・ということでしょう
そういったことを結構議論していたつもりなんですけれど・・・
政治家を選ぶのは国民ですし選挙に行かなくては、始まらないといったことろですかね。

戦後約20年で3000万人が都会へ流れ込んだわけですから
その必然的結果、核家族化が急速な勢いで進んでしまったということでしょう。

現在の日本人のおそらく誰もが抱えている、日本はこのままでいいのかという不安はやはりこれでしょうね。
>>121
日本神話なんかは、日本人の心の拠りどころという気も最近しますし
古代人が神々の存在を信じて生活していたおかげで争うことを好まない日本人気質が作られた
と言っても過言ではないでしょう、>>74>>75政治、行政の無為無策は考えなくてはならないでしょう。

伝承芸能が持つ歴史的エネルギーに驚嘆しこれこそが"文化"であると思ったのです。

まぁ日本人はあと700年で消滅するそうです、今のまま少子高齢化社会が進むとですね。
259葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/21(日) 22:17:43 ID:8xKVT+bc
>>258

日本人が消滅したって良いだろう。

あれだけ栄えていたローマ帝国も、今は無い。
永遠なんて無いのだよ。必ず何時かは終末を迎える。
只、春の夜の夢の如し…だ。

太陽の寿命が後50億年だったか?
人類が死滅しようとも、それまで地球は回って行くだろう。

それで良いではないか。
260以上連敗:2007/10/21(日) 22:32:36 ID:w6hey5gQ
勘太郎さん相手にしない
日本が消滅知ったて良いだろう
って仮に今消滅したら私らの生活大変じゃない
物事分かってない馬鹿勘太郎さん相手にしない
261('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/21(日) 22:35:29 ID:Of71YlQQ
>>259
まぁ葦原銀次郎さんが個人的にそう考えるならそれはそれで良いでしょう
地球が約46億年ですから、同じ位でしょう太陽も同じでしょうね
>>88>>89>>90>>91 メン同盟さんのコメントもあります、このあたりですね。

それで、良いのですが一応男女板という事と2チャンネルという事でしょう
考えるに、そうですね伝統宗教を復活させるか、その国の伝統文化を維持又は復活されるかでしょかね
としかレスしようがないです、まぁ日本人が消滅してもそれはそれですけれど。

人工中絶で子宮内で殺された数は確か戦後7000万件を超えるそうですし、自業自得でしょうか。
262葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/21(日) 22:42:37 ID:8xKVT+bc
>>261

国破れて山河あり…とも言う。
滅んだところで是非も無し…だ。

この国を無理矢理延命させて、未来の日本人に滅亡の混乱を先送りにするか?
それも単なるエゴだと思うがね。
263以上連敗:2007/10/23(火) 22:07:24 ID:aFu8u6l8
人工中絶は女性が最後は決断しますが
男性の態度はどうなんでしょうか?
望まない性行為による妊娠もあります

皆仏教では、すべて権力も富みも
死を目の前にしたらはかないものだとどの宗教でも
言っています。ただ常識に縛られ人を不幸に落とすのは
良くないと思います。昔図書館でみた本で
昔魔女狩りが行われていたころ、善良な市民がこの女は
魔女だとたわいもないことで、証言しその女性は魔女として
処刑されてしまいます。証言をした人に対して牧師は
「貴方はよい事をしました」と言った所で〆くくられました
何だか身につまされる話です。
264('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/23(火) 22:54:07 ID:IskcM8X1
>男性の態度はどうなんでしょうか?
自分には中絶させた経験がないのでわかりませんけれど、どうでしょうかね?少なくてもその女の前では一緒に泣くと思います。
>望まない性行為による妊娠もあります
レイプされた場合、胎児か母親のどちらかに生命の危険性が発生する場合以外は人工中絶はするべきではないという考えです
これも言って見ると>>56政治家こそが聖徳太子とまでは言いませんけれど、ある程度頭が良い人がなるべきでしょうね
胎児は人ではなく物として考え生むも下ろすも女の自由と、考えている女性団体もあるそうです。
>>66>>68>>106>>112
家柄がその子の性格を決定付けると思っていますので、将来子供さんができたらお腹に赤ちゃんがいる時
受精した瞬間から母親が子供さんに向かってエログロ以外の本を読み聞かせるという事がbestなんです
母親の優しい呼びかけが退治に伝わり、生まれてくる子供も優しい性質を持って誕生するでしょう。
>>116
ここですね。
その場に応じて自分自身の弛張をするということができるからこそ人間でしょうね
その、弛張がまったくできない"胎児"こそが、実は普通の人間から見て"美しい"のかも知れません。
まだ、10代でしたら、もしかすると善と悪の行為が判断できない時期かも知れませんし
結婚という前提で、SEXを十分楽しめばいいと思います。
>>50
戦争が終了した時点で民主主義となったわけですけれど、まだ民主主義が成熟しきっていないということです
男女は同権であるけれど、同質ではないという事です、特に性については同質ではない気がしますね。
265以上連敗:2007/10/23(火) 23:26:19 ID:aFu8u6l8
私は妊娠した経験が無いので
友人には子供が出来なくてようやく
子供が授かって喜んでいいる知り合いもいますし
生活のためやもうえなくオロシタ人も知っています
でも私は女性としてオロサナイデ何とかならなかったの?
と口から出掛かりましたが言えませんでした。
彼女にもやまれぬ事情があったんでしょう・・・・・・
私はどうかな?その時にならないと分からないですね・・・・・
女性として産めるものなら産みたいですね
相手の男性が嫌いだったら、結婚はしないと思いますけど
266葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/24(水) 19:09:48 ID:cnNjrQxG
レイプ以外による中絶は殺人。
「経済的理由」などと言う奴がいるが、田舎の近所付き合いで冠婚葬祭の負担が大変と云う「経済的理由」で
隣人一家を殺した奴が居たら、その主張を認めるのか?

「経済的理由」は理由にならん。
267('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/24(水) 19:22:16 ID:Rin2M923
>>265
神道の教え古代の人々は人間でも動物でも、生物の誕生を脅威の目で見ていたそうです
神道では男女が交わり、生命を生み出し育てる事が最高の善行であると考えているそうです。
>>75>>203>>207
男には赤ちゃんを産むことはできませんから、基本的に女という性に生まれたからには
女という性を真面目な性を生きて欲しいということなんです>>60女らしさとは無限にあるということです。
>>141
政治家こそが清い心を持って法律を作って頂きたいところですね。
>>193
小さな子供さんを抱きかかえて尚且つ働いている女性は、理屈なく偉いと思います
子供を生み尚且つ働いている女性は一番評価されて良いと思います。
>>266 葦原銀次郎さんに質問。
>>264
>レイプ以外による中絶は殺人。
胎児か母親のどちらかに生命の危険性が発生する場合の中絶はどう考えていますか?
268以上連敗:2007/10/24(水) 19:32:35 ID:SJUE38zt
生命の誕生と言うのは神秘的ですよね
花が咲くだけでも小さい時は感動しました
中絶云々については銀次郎さんは女性がどれだけ
考えて中絶にいったったか分からないと思います
ただステレオ的に女性が悪いでは中絶した後の
女性を見ていないからだと思います・・・・・・
銀次郎さんは10代の人ですか?
産んだら何とかなるでもないような気がします
昔ならそうかもしれませんが・・・・・・
女性で無いので分からないかもしれません
という私も体内に生命を宿した事がなく
妊娠中の女性に深刻な悩みを相談したり
妊娠するしていると言った事に配慮に欠けていました
妊娠していると言うのは友人が言っていましたが
体内でも赤子はお母さんの感情とか分かるそうです
そういった神秘的な部分を分かって欲しいですね
269以上連敗:2007/10/24(水) 19:36:22 ID:SJUE38zt
あと銀次郎さんに質問
何を持ってレイプとするのか?
和姦なのか明確に区別できる方法
教えてください
270以上連敗:2007/10/24(水) 19:40:14 ID:SJUE38zt
あと子供を育てるのに
どれだけお金がかかると思っていっているんですか?
ほっぽとくわけにいかないんですよ・・・・・・
ご飯も食べさせなきゃいけない、服もある
保育園・小学校・中学少なくともそこまで親が面倒見るんですよ
冠婚葬祭と比べるあたり、銀次郎さん子供ですね
271葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/24(水) 23:47:57 ID:cnNjrQxG
>胎児か母親のどちらかに生命の危険性が発生する場合の中絶

事故

>レイプ

両性の合意が無い事。
妊娠について、男の責任と言う奴も居るが、同意した以上は女も同罪。

>お金がかかる

ピルを飲むなどして避妊しろ。
それでも避妊に失敗したのなら、製薬会社相手に訴訟を起こせ。

中絶した女の100%がピルを服用している…と云うデータは、俺の手元には無い。
272葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/25(木) 00:21:31 ID:9QpJxQ6c
・生命に危険が発生する場合の中絶
・レイプによる妊娠→中絶(ナンパに付いて行った…なんてのは女の自己責任)
・ピルとコンドームを併用など、万全の避妊を行った上での妊娠→中絶

年間、30万件以上と言われてる中に、上記のような事例がどれだけあると言うのか?
十中八九、無責任・エゴイズムの結果に過ぎんよ。

冠婚葬祭の話は、同列の無責任・エゴイズムの例として出しただけで、
そこにツッコミを入れるのは「ブサイクの言う事は何でも否定したい」と云う、メスの本能がさせる行動か?
273以上連敗:2007/10/25(木) 22:16:00 ID:sP9Lv4F0
銀次郎さんにはバカバカしくて
回答になってないでしょ
お互いの合意があったかないかで
レイプ裁判はもめるのでしょ・・・・どうやって確かめるのですか
男性側は大丈夫と思っていた事もあるでしょう
避妊に失敗して出来た子供で産めなくなる事もあるでしょう
ではその人達に銀次郎さんがお金を出してくれるのですか
全く回答になっていません
274葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/25(木) 23:21:18 ID:9QpJxQ6c
>お互いの合意があったかないかで
>レイプ裁判はもめるのでしょ・・・・どうやって確かめるのですか
>男性側は大丈夫と思っていた事もあるでしょう

判然させる為に裁判があるのだろ(笑)
「思っていた」で行動に出た男も甘い。
心配なら一回毎に契約書を作れ。

>避妊に失敗
自分達の失敗を責任回避してるだけ。
ピル常用で避妊に失敗したなら、裁判で製薬会社の製造責任を問い、
養育する事で発生する経費を請求すれば良い。
本人に落ち度が無ければ、裁判でも勝てるだろ。

いい加減な避妊策で避妊失敗=自分の過失。
自分の過失により発生した育児負担を、堕胎と云う殺人で回避しようなど、無責任な話…と言っている。

あンたの言ってる事こそ「無責任な行為の正当化」に過ぎず、話にならん…ってのは、こちらのセリフだ(笑)
275葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/25(木) 23:33:09 ID:9QpJxQ6c
しかし男性差別社会の中で、子供の頃から女は「無責任で良い…と云う権利を与えられている事」を思えば、
女が「男から見れば無責任な行為」を「当然の権利として主張する」 のも、仕方ない事なのかも知れんな。


義務教育の段階から、
・女は無責任
・男は(先天的なモノまで)自己責任

女嫌いの男が増えるのも必然だし、
その理由を「女が自覚できない」のも、必然かも知れんな…。
276以上連敗:2007/10/25(木) 23:37:30 ID:sP9Lv4F0
言っている事がむちゃくちゃ
ですね、話が通じない人と話すのが無駄だから
連敗と言われるのかもしれませんが、いざ性行為
する駆け引きに一筆書いてくれると言いますかwwww
現実に則して回答お願いします。
意味不明の回答はスルーさせていただきます
277葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/25(木) 23:46:02 ID:9QpJxQ6c
>>276

>一筆

本気でリスク回避を考えるなら、当然でしょう。
口約束で済ましたなら、当然リスクも甘受しなければならない。

いわゆるVIP向けの高級売春組織と云うのは、「いい女」と言うだけよりも「リスク回避」の部分で需要があるのではないか?
何処の馬の骨とも分からない女を買って、その足でゴシップ雑誌に売り込みされても困るだろうから…な。
278巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/10/26(金) 05:56:42 ID:rfOVP4CD
両者の言い分は解るなあ。
銀次郎氏の言ってることは確かに「正しい」んだよね。
ただ、自分自身「正しい」人間である自信もなければ「正しい」をこれから排除するか迷う局面もあると思う。
連敗さんの言うことは倫理に反します。けれども「人間の弱さ」自体を私は否定できないです。
銀次郎氏が正論ですが私のような人間は自分自身その正論を振りかざす資格がないと考えます。
だから両者否定出来ません。
勿論、私は避妊もしますし責任ある行動を心掛けてますが。
279('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/26(金) 15:02:10 ID:lY3b5/gp
>>147
>生命の誕生と言うのは神秘的ですよね花が咲くだけでも小さい時は感動しました
女らしさ というのは気配でしょうから・・・>>60
生命の誕生、花を見た時"瞬間的に美しい"と感性を持った女性は、綺麗な心を持っている人がなぁと感じます
どちらかというこ男は小さい時、飛行機や自動車なんかに興味をもつものです(例外もあるでしょうけれど)
>>271
>>胎児か母親のどちらかに生命の危険性が発生する場合の中絶
>事故ですか
レイプ以外による中絶は殺人。
>>266
レイプ以外による中絶は殺人。ではなかったのでしょうかね?
>>50
まぁやはり日本は家庭内でこと、性に関しては話し合いが行われていないという事が現状でしょうね
>>75
日本の教育制度は学んだ事が即教養に結びつかないところに最大の問題があると思います

なんか状況が良くわかりませんが、>>116が自分の考えです
好きな相手をもっと良く知りたい理解したいと思う心が恋愛であり、最良の結果が結婚でしょう
そして、結婚の結晶として子供が生まれるという事であるという事です。

歴史的に見て平和な時代が続くと女の人の文化が伸びるのですけれど、男と同じような>>35言葉使い 立ち振る舞い
歩きタバコ、道路を歩きながら携帯、自転車に乗りながらの携帯なんかは>>57IT革命がもたらした現代の醜態
と言って良いかもしれませんね、やはり政治家、官僚の無能さを感じてしまいますね。
280葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/26(金) 17:43:20 ID:OuLTkS94
>>278

「正論で生きなくて良い」←こんな言い分を認めるから、人心が荒廃するのではないか?
「完全に正論で生き切る」のは確かに不可能かも知れんが、
「生ある限り、それを目指す事」が、本能だけではなく理性を持つ「人間のあるべき姿」だろう。

リアルで「厳格過ぎて息が詰まる」と言われた人物評も、俺を喪男にしている理由の1つかも知れんが、
邪な女に媚びて正道を踏み外すくらいなら、生涯不犯の喪男を止めるつもりは無い。

>>279

事故による「殺人」だろ。正当防衛による殺人が「緊急避難として仕方ない」とされるのと同じ。
「経済的理由」による堕胎なんてのは「金が無いから強盗殺人」と変わらん。
281巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/10/26(金) 17:54:47 ID:rfOVP4CD
>>280
全く同意ですね。
正論を無視したり軽視するのはまさに愚行です。
そういった自律的道徳観念は大切にすべきと思います。
282('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/26(金) 18:15:28 ID:shsH3pH0
>280
>事故による「殺人」だろ。正当防衛による殺人が「緊急避難として仕方ない」とされるのと同じ。
>経済的理由」による堕胎なんてのは「金が無いから強盗殺人」と変わらん。

「正当防衛による殺人」と「経済的理由による堕胎」を比較すること事態どうかと思うけれどね。

「正当防衛による殺人」は法律でその強盗殺人が正当化されるけれど
「経済的理由」による堕胎」は詳しくは知らないけれど、法律では処分されないと思うよ。

ただ、法律では処分されないけれど「経済的理由」による堕胎」をさせた男も女も終わってるんだよ
>>50>>69
まぁ基本戦後民主化されたのでけれど、民主主義とは名ばかりでのところに問題があるんだろうね。
>>88>>90
その場しのぎの政策しかしないからね、核家族化になるのが急速すぎてたんだろうね。
283('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/26(金) 19:07:20 ID:shsH3pH0
官僚(お役人)・いわゆる、霞ヶ関で働いているエリート集団ですから
東大法学部卒のエリート集団 法律を作ることでは、政治家より優れている。

膨大な統計データを保存し補助金をどうするかを考えることは官僚にかなう者はいないでしょう
日本列島隅々の行政ネットワークを持ち、それらのデータを握っているのですから
そこで官僚に任せてしまったんでしょう、と言いますか乗っ取られたのでしょう。

外交に目を向けますと、日米安全保障体制の下アメリカに従うことが基本姿勢であったから
改正も政治家が決断したり行動したり責任を取ることもなかったのでしょう。

官僚任せにした結果、日本人はなんでも(上)役人、官僚に任せてしまい「自己責任」が無くなったのかもしれません。
官僚(お役人)いわゆる、霞ヶ関で働いているエリート集団・不祥事、スキャンダルでやはりイメージがよくはないですね

自由には責任が伴い、何事にもおいて「自己責任」が発生するということです
一般に、政策立案、国会への対応、公務員の人事、出先機関や特殊法人・公益法人等への指揮監督、
民間企業への監督・指導・許認可等の政策決定に関して大きな影響を与えうる権限を付与される地位にある者を指す。

他方、大臣や副大臣・政務官は上級の公務員であるものの、政治家(国会議員)であるため官僚にあたらない。
284葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/26(金) 19:15:31 ID:OuLTkS94
>法律では処分されないけれど「経済的理由」による堕胎」をさせた男も女も終わってるんだよ

女は終わってないだろ(爆)
マッチョやフェミは、いかなる形であれ「女を責める事」をしないからな(笑)

堕胎程度じゃモラルの低さを責められる事もなく、子供を殺しても執行猶予のケースが多発。
叱られないから増長するだけ…それが現代日本女の恵まれた(笑)環境だ。
285葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/26(金) 19:22:51 ID:OuLTkS94
>自由には責任が伴い、何事にもおいて「自己責任」が発生するということです

本来はね。

しかし、現代日本の社会システムでは、女には責任が発生しません。
何をやっても「男が悪い」で済むようになっている。
「義務」は無く「権利」だけがある…そう当然の様に考えているのが、現代日本女。

連敗のレスも良い例だ。
女の「自己責任」の感覚が欠落している。
286以上連敗:2007/10/26(金) 19:30:36 ID:3KnHky2F
銀次郎さんは挫折なりしたことなくて
何でも思い道理になってきたから
他人が過ちしたらそれを責めると思います
私が思うにどんな小さなことでも銀次郎さんの
言っている事は確かに正論です。
でも世の中正論を振りかざしていると、物事が進まない時が
あるのですよ・・・・・といっても銀次郎さんは分からないだろうな
正論を振りかざして、相手の過ちを責めるだけでなく
許す事は出来ないのかなと思います。完璧な人間いませんよ
287('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/26(金) 19:36:44 ID:shsH3pH0
>連敗のレスも良い例だ。
連敗さんって以上連敗さん?それともスッパマン?・・・以上連敗さんならば数少ない住人さんなので余り突っ込まないでね
話し合いによって成長するのが民主主義の基本ですから↓このスレ誰か立てられませんかね。
【本文】
戦後約20年で約3000万人が都会へ流れ込み、その必然的結果!核家族化が急速な勢いで進んでしまった
欧米では確か100年前後かかったそうです、国 家庭 男 女のあり方を考える時間がなかったのでしょう
日本では、核家族化が他国に比べて3倍から5倍位のスピードで行なはれてしまったということです
現在の日本人のおそらく誰もが抱えている、日本はこのままでいいのか!?という不安の原点はここにあるでしょう。

大和飛鳥時代から敗戦まで約2000年長い封建制度社会を経て来た日本は、常に縦の人間関係が重要視されてきました
戦後民主化されたのですけれど、今だ官僚に押さえつけられている、政治家 行政の無為無策は考えなくてはならないでしょう
農村漁村の過疎化の為、伝承芸能が急激に衰退しているようですし、後継者がいないという事が現状でしょう
日本神話なんかは日本人の心の拠りどころではないでしょか、古代人が神々の存在を信じて生活していたおかげで
和を好み争うことを好まない日本人気質が作られた、と言っても過言ではないでしょうし。

伝承芸能が持つ歴史的エネルギーに驚嘆し、これこそが「文化」であると思ったのです科学テクノロジーは発展すれど
日本人の心の問題はどうなんでしょうか歴史からこれから日本人がどう生きていくか学んでいく方法(ヒント)があることは事実でしょう
このまま少子高齢化社会が進むと、日本人はあと約700年で消滅するそうです古代の人々は人間でも動物でも
生物の誕生を脅威の目で見ていたそうです神道では男女が交わり、生命を生み出し育てる事が最高の善行であると考えているそうです
伝承芸能を保存しつつ、日本人が培ってきた産業科学テクノロジーの成長が望ましいでしょうね。
288葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/26(金) 19:42:10 ID:OuLTkS94
行き過ぎた「女優遇社会」になる前なら、自浄作用を期待する事も出来たかも知れない。
だが現代日本女のエゴイズムの肥大化は、自浄作用なんぞ有り得ないレベルに到達している。

最早、末期ガンと同じで、

日本と云う国家を「如何に治すか?」ではなく、

日本と云う国家に「如何に安静に死を与えるか?」が問われる局面と思われ。
既に、一度は国家が死なないと駄目なレベルだろう。

流れない水は腐るし、不死鳥は炎の中から蘇るとも言う。
日本人男性のスペックなら、戦後の焼け野原からバブルまで、半世紀も必要無かった事は過去に実証されている。
(純粋な疑問:終戦と同時にアファーマティブアクションがあったら、日本は経済大国になれたか?)

何をやっても崩壊の先延ばしだ。
むしろ一度、壊せ。
289巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/10/26(金) 19:47:05 ID:rfOVP4CD
>>285
法律と道徳を混同する人が多い気がします。
他律的な法は拘束力があるため細部の判断は個々の自律的道徳に委ねられます。
何を誤って解釈したのか「法に触れなければ許される」感覚の人がいます。
堕胎は法律では罰せられませんが道徳、倫理の観点では許すものとは言い難いです。
現代人は(特に女性)道徳を軽視する余りモラルの欠如が起きていると私は解します。
290葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/26(金) 19:50:18 ID:OuLTkS94
>>286

過ちを許してしまうから「直さなくて良い」と云う「甘え」を産む。
結果、何度も同じ事を繰り返す。

許してはならない。決して過去の罪は消えない。
それくらいで丁度良い。

人間は「甘え」は自動的に出来るが、「自制」は意識しないと出来ない生き物だからな。
291巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/10/26(金) 19:56:40 ID:rfOVP4CD
>>286
あなたの論は精神論であり個々で秘めるべきで、主張して相手に理解してもらう類ではありません。
正論では通らない事は多いですが本来は正論を前提にして行動するものです。
許す許さないはあなたの自由ですが他人に同意求めるのはナンセンスですよ。
292葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/26(金) 19:58:02 ID:OuLTkS94
>>289

確かに多いねぇ(笑)

宗教の様な「規範」がある人達ならともかく、
「規範」が無い人間に自由競争をさせれば、どうしても金が正義になる。

現代日本の民度の低下は、無規範と自由主義経済のコラボだろう。
道徳、武士道…かつての日本人には「規範」があった。
まぁ言っても仕方ない事だが(笑)
293('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/26(金) 20:02:33 ID:shsH3pH0
>>69
西欧における自由は、市民が話し合い獲得した自由ですけれで、尚且つ歴史も長いということです。
>>75
ゆとり教育の失敗ですからね、というより日本という国の教育制度の最大の欠点は
学んだ事が即教養に結びつかないということでしょうね。
>>181
日本の自由は、戦争で犠牲になった人達には大変申し訳ないのですけれど・・・
棚からぼた餅式に、得た幸福ということになるでしょう。
>>165>>167
自由も民主主義も約半世紀では、余りに未成熟ということです、しかも、外交はアメリカまかせで来ましたしね
自衛隊のありかたも、いい加減すぎるし、政治家、官僚の無能さということに繋がってくるのです。
294('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/26(金) 20:26:27 ID:shsH3pH0
あやまちを犯さない人間はいないが、あやまちを反省することにより
人間はあやまちを犯す前より、綺麗な心をもつようになる。

という、古代人の考えだそうです。
295葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/26(金) 20:57:57 ID:OuLTkS94
>>294

そう。「許しを強要する環境」に居れば、本人が反省をしなくなる。
許さない人間を「許せると言い張る」人間が叩く…許さない人間に謝るより、周囲を味方にして圧力掛けた方が早いからなぁ(笑)

許せない人間は、迷惑を被った本人で、
「許せると言い張る」人間は、赤の他人か被害が小さい人間だったり。

よく見る風景だろ?
296以上連敗:2007/10/26(金) 21:04:00 ID:3KnHky2F
勘太郎さんフォロー有難うございます
中には日本が無くなってもいいと言う意見も
ありますが、危険な考えではないでしょうか
どの国にしろ程度はあれ問題を抱えています
日本は未だ住みやすい国です、政治家にしろ
官僚にしろ頑張っている人もいるんですよ
それを認めてください
297('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/26(金) 21:13:27 ID:shsH3pH0
>>295
>>294>>67安価付け忘れました
まぁ人の心は善も悪も混合しているしね、器は大きい方がいいでしょうね。
>>87
民主主義の基本ですから、話し合いによって成長していくのが民主主義の基本です。
「謙譲の徳」尊いということでしょう。
>>179
ところで、イザナギノミコト イザナミノミコトが国生みをいていたときは
この世と、あの世の行き来は自由であったそうです。

イザナミが"カグズチ"火の神を生んで、子神の持つ熱により焼かれてしまうのですけれど
海水で身を清める為に「神道の禊払いでしょうか」探し当てた土地が、筑紫の日向です。

この時ですね、顔を洗った時に左目からアマテラス、右目からツクヨミ、鼻からスサノオが出現します
この三貴子が、イザナギ、イザナミの世代が生んだ最後の子神であるそうです。

天岩戸の話は皇室の尊重性を説く話として構成されているのでしょうが
天皇の怒りをかえば、人間の生活に欠かせない太陽(アマテラス)の恵みを失ってしまう、と弛張でしょうね
縄文時代には、すでに「明るい心を持って神を祭っていれば、輝く太陽のもとで豊かな自然に恵まれ暮らせる」
と風の神(スサノオ)を恐れる物語があったと想像されてもいます。

「台風(スサノオ)が頻繁に続き、太陽(アマテラス)」が隠されてしまうのではないか」と古代の人々は脅えて暮らしていたので
「神を祭って心を合わせ、繁栄を願った」そこでお祭りごとを行い大いに笑って楽しんだところ
暴風雨(スサノオ)が収まり、太陽(アマテラス)が姿を見せたということです。

こうした話が自然に生まれ、いくつかは「神事に用いる演劇」に発展したのでしょう。
>>296
>勘太郎さんフォロー有難うございます
フォローなんてとんでもないです
298以上連敗:2007/10/26(金) 22:30:28 ID:3KnHky2F
私らにとって未だ自然は驚異です
雨が降らなかったら、水不足になるし
台風もあるし、地震などきたら我々はどうすることも出来ません
すべてのものが未だ明日有るとは限りません
皆さんそれだけは心の片隅においてください
私は何が起きても変わらないでありたいです
299葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/26(金) 22:49:31 ID:OuLTkS94
変えるべき部分は変えないと…今の連敗のままだぜ?
「変わらなくて良い」と「信念」のレベルに到達した喪男と違うのなら…だが。
300以上連敗:2007/10/26(金) 22:52:19 ID:3KnHky2F
文章の意味が分かってないようなので
銀次郎さんの発言はスルーさせていただきます
301('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/26(金) 22:59:33 ID:shsH3pH0
>>42
ほんとにですね、宗教をしているのではありませんけれど最近気になるのが
1995年(平成7年)1月17日(火)午前5時46分に発生した兵庫県南部地震に伴う大規模災害。
阪神・淡路大震災の記録http://sinsai.fdma.go.jp/search/index.html http://www.hanshin-awaji.or.jp/

淡路の地震なんですけれど、まぁ地底の黒龍か赤龍が暴れてたのかなぁなんて考える時があります
>>123>>287
常日頃から神様に感謝するという基本的な日本人の気持ちが、核家族化によりなくなってしまったのでしょう
ということでこの挨拶の言葉をしっかり頭を下げて行う事こそが大切であると思います。

そう言えば心理テストは参加されていますか、自分はしましたそろそろ寝たいので元さんまだでしょうか?
葦原銀次郎さん 以上連敗さんの参加してみてはいかがなものかと。

■■心理テストで息抜きするスレ @男女板 Part5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1184328374/l50
302葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/26(金) 23:10:58 ID:OuLTkS94
変わらないままで居るから「連敗」が続くのだ。
もしも勝ちたかったら自分を変えるしか、ない。

どう見ても一般論だろう。

実力が拮抗するライバルが居た場合、
自分をライバル以上の実力の持ち主に育てるより、
根回しして、ライバルの足を引っ張った方が早い。
その手段を迷いなく選択出来る事。
それが自由競争の中で勝ち抜く為の基本だ。

そう思えるように自分を変えられないのなら、一生連敗が続く事を受け入れるしか、無いのだ。

法に触れなければ何をやっても良い…しかも法も金で買える。
勝てば官軍、負ければ「どんなに道徳を守ろうが」悪。
それが米帝を頂点とした、今の地球のルールだ。

打倒米帝を目指すか、
諦めて自分自身の生活「だけ」を守る事を目的とする道を選ぶか、
全てから目を逸らして(大半の人々のように)惰性のままに生きるか…。
単なる一市民に許された選択肢は少ない。
303葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/26(金) 23:16:44 ID:OuLTkS94
>>301

>心理テスト
エゴグラムなら、やった事はあるな…。
A〜Cの三段階評価式だとACABB。

俺のタイプは、理性を重んじ、情に流される事を軽蔑する「人間コンピュータ」といった雰囲気か(笑)
304('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/27(土) 19:31:43 ID:J0O4irv0
>>261
地球の誕生は46億年前の事なんですけれど、人類が最初の出現したのはアフリカであるそうです
脳の大きさは現代人の約三分の一だそうです、猿人→原人→旧人→新人の名で分けられているそうです。
>>102
脳の大きさは、原人の時には猿人の二倍はあったそうです「火」や「言葉」も原人は発達していたそうです
考えてみますと、言葉というものは>>118非常に複雑であり、相当な歴史過程を経て変化していくという事でしょうね。
>>35>>58
言葉は現実の社会で綺麗に使いこなすと、特に女の人の人生は豹変してしまうという事でしょう
305('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/27(土) 21:03:27 ID:J0O4irv0
地球だそうです、カッコイイホームページです。
http://jvsc.jst.go.jp/earth/guide/data/top.html
306('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/28(日) 07:16:07 ID:whJhYFeT
>>283
政治家、官僚が本当に日本の為に働いているとしたなら、全国に伝承芸能を復活させて頂きたいという考えです
>>57
戦後テレビの普及、そして携帯が日本人から本離れを加速させているという事は間違えないでしょうし。
民間の自分を売る為のクダラナイタレントのどこかに「文化」を感じるでしょうか?
>>287
日本に伝承文化ブームが起こり人々が自然と感動するとしたなら、より良き日本にきっとなる事でしょう

”"感動を形にすることが「文化」であると強く考える今日この頃なんです。"”
307以上連敗:2007/10/28(日) 09:59:03 ID:xJ93rETn
人類の根源をたどっていくと
1匹のメスにたどり着くそうです
今の人類は一人の女性?から枝分かれしていたそうです
イブの法則だと言われているようですが。
面白い話ですよね。
308葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/28(日) 13:52:39 ID:KbXGNQ/F
文化(笑)
多くの人間が「何となく丸め込まれてしまう言葉」だ。
文化…無条件に良いモノのように言われる…しかし、本当か?

文明…気に入らない相手を殺すのに、石器から始まって刃物、銃器、
権力者に握られているが、人間は核の炎まで手に入れた。

文学…全てがそうでは無いが、冷静に見渡して見れば「惚れた腫れた」のオンパレードじゃねぇか(笑)

文化…くだらねぇよ(笑)
不倫は文化…その通りだよ。結局はそこに行き着く。
偉そうな事を言っても、結局は「惚れた腫れた」が大部分なのだからな(笑)
過去の文化…その場その時に「都合が良かった」、「過去の道具」に過ぎない。

上品ぶって見せたところで「現代人=ケータイを持ったサル」に過ぎない。
たまたま手元にあった「高度な道具」を拾ってるだけの事だ。
積み重ねがあるから、気付かないだけの話。

「過去の文化=過去の遺物」。時代に合わなくなったから消えていく。
現在にも合っていれば、「過去の文化」にならず「現代の文化」であり続けただろう。
遺物になって消えて行く…それが「淘汰」だ。

過去の文化の復活=懐古厨のエゴイズム(笑)
復活させる必要など、無い。
309巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/10/28(日) 14:54:59 ID:OmZB17aO
過去が個人を形成し歴史が国家を形成した。
文化とは形成した歴史の中の一部であり残存しているモノと解してます。
必要、不要あれど残存していないのは過去の記録になるか忘却の彼方へ行ってしまう。
文化とはシーラカンスのような、過去や歴史の保存そのものと思います。
故に貴重であり尊重されるのであって現実に必要か不要かは別の次元と思います。
310('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/28(日) 15:14:03 ID:10TbbyQ1
>>304
地球の誕生が46億年前で人類の誕生がまぁアフリカである、という事なんですけれど
爬虫類から哺乳類に進化する時、人間の脳に何かがあったのでしょう
クロマニオンはネアンデルタールにはなかった芸術を生み出したそうです、洞窟には画があるそうです
前頭葉(新しい脳)の発達が良くも悪くも、武器なる物を人類にもたらせてしまったという事です
クロマニオンは前頭葉が大きく発達しているそうです、ネアンデルタールは前頭葉が小さいそうです
人間が持っている二面性を、前頭葉という脳が良くも悪くも作り出してしまったのでしょうね。
>>308
>文化…くだらねぇよ(笑)
>過去の文化の復活=懐古厨のエゴイズム(笑)
>復活させる必要など、無い。
まぁ全文読みましたけれど、ハゲを気にしない人はカツラのホムペや自分の髪の毛を気にしないと同様に
ほんとは葦原銀次郎さん自身「文化」について気にしているのではないですか?
>>203
”"感動を形にすることが「文化」であると強く考える今日この頃なんです。"”
としか書き込みしようがありませんが、日本が一番変わったのは戦後なんですけれど>>69
テレビの普及が日本人を劣化させてしまった、という事でしょうね
テレビはただ見ていれば良いのですから、誰でもできる行為ですらね。
311('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/28(日) 15:14:39 ID:10TbbyQ1
>>207>>198穏やかな言葉イコール穏やかな人格と結びつくでしょう、言葉使いが綺麗であることは
言葉使いを大切にするということは自分自身を大切にするといっても過言ではないでしょう
もっと突き詰めて言えば、貴方自身の人格を、自分自身で大切にすることと直接結びついてくるのであって
ここに言葉の大きな意味があるでしょう、という事で言葉の中に「文化」を感じるのです。

言葉には文化を感じますし文化はゆとりの上でしか生まれてこないでしょう
ゆとりというのは、貴方がどのような豊かな心を持っているかにかかっているのであり
そうした心の上に成り立つのが言葉であるということでしょう。

貴方がどういう人間に成長し、自分自身をどのようにどのように考えるか
その証明をしてくれるのは言葉なんです・・・だからこそ「言葉」が大切であるということです。

それとですねここスレタイ 伝承芸能が失われると、日本人の心が衰退していく で
>>1>>287だったら良かったような気もします。(すいません、早く書き込みしたので大変読みにくいと思います)
312元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2007/10/28(日) 16:57:21 ID:OKiRdGM/
>>307
間違ってますよ。
ミトコンドリア・イブの話でしょうけど、ミトコンドリアDNAが一系統だから
といって、人類の祖先が一人の女性とはなりません。

非常に多い誤解ですが、ミトコンドリアの遺伝は母系と言うだけの話ですよ。
例えばイブ以外の女性の子供が男子であったら、そのミトコンドリアDNAは遺伝しない
と言うだけですね。その女性が子孫を残さなかったと言う事ではありません。
解るのは、最低でもイブは二人の娘を残した(一人ならそれがイブ)と言う事です。

ですので
>今の人類は一人の女性?から枝分かれしていたそうです

これは間違いです。あくまでもミトコンドリアDNAがイブ一系統であると言うだけで、
人類の祖先が一人の女性とはなりませんよ。
313('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/28(日) 20:02:11 ID:lzGGWwa9
>>310
×爬虫類から哺乳類に進化する時、人間の脳に何かがあったのでしょう。
○爬虫類から哺乳類に進化する時、動物の脳に何かがあったのでしょう。
毎度の書き込みミスです。

自分は聖書等について詳しくないのですけれど、アダムの肋骨を折ってイブが誕生したと記憶しています
禁断の木の実を食べる前のアダムとイブは、神様の言うとおりに生きていれば良かったのですから
アダム、イブ共に全裸で暮らしていたのですし
確かアダムが樹の実を食べてしまい、それで恥心が発生し、体をイチジクの葉で隠した隠すようになったのでしょう。

言葉は、揺れながらだんだんと時代に合うようになっていくし、大勢の人が使うことにより
社会的認証を受けて、日本語の中に正式に定着するでしょう
日本語を乱れさせる原因は流行語が次から次にできるからでしょう。

「不倫」というのはその後ろに隠された何かがあるように感じられる、という意味合いがあるでしょうし
「不倫」という言葉が出てくると「よろめき」という言葉は消えていく運命にあったということでしょうね。

新しい言葉は前の言葉を打ち消す作用がありという事になってきます。

「あの人はあの人によろめいている」とかです・・・・。
314('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/28(日) 21:04:20 ID:lzGGWwa9
5億年ホヤの神経が一番原始的であるそうです、http://www.pref.miyagi.jp/suisan-resc/kensyu/dentohoya.html#目次
それから魚、両生類、、へび、鳥、哺乳類、猿ですかね、脳を研究する事は、心を研究する事であるそうです。

脳は痛みを感じないので、直接電流を流せるそうです
脳は海で生まれたそうです、ホヤは魚、恐竜が現れるはるか以前から、地球に存在するそうです。

ホヤはやがて魚に進化したそうです、それで早く移動できるようになったということです
2億年前魚から爬虫類(恐竜)に進化です、現代に生きるのはコモドドラゴンhttp://big_game.at.infoseek.co.jp/monitor/komodo.html
315('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/28(日) 21:22:29 ID:lzGGWwa9
>>304>>310
一億四千年万年前、爬虫類から哺乳類に進化する時大きく変わったことは大脳新皮質で新しい脳だそうです
新しい脳は次第に進化して、知性を持つようになるという事でしょう。

アフリカの草原で人類は誕生するのですが、もしかすると共通する祖先を持つ兄弟なのかも知れません
人類は鋭いツメもキバもないのですから、生きていく為の智恵が必要であったのでしょう。
316以上連敗:2007/10/28(日) 21:42:46 ID:xJ93rETn
勘太郎さん間違い指摘してくださり
有難うございます。不倫かあ・・・・・
好きになるのはしょうがない事だけど
不倫の場合誰かしら傷つけてる事になります。
好きのままとどめとおく方がいい気がします。
経験は無いですけど、やっぱりよくないことですけど
好きになった相手が妻子がいたらどうなんだろ?
分かりませんね・・・・・・・でも自分が損すると思う
317('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/28(日) 22:13:58 ID:lzGGWwa9
そんな、たいした指摘はしたかどうかわかりません・・・・

脳の中の偏桃体が好き嫌いの決めるらしいです、偏桃体のない猿(動物実験です)は好き嫌いを判断できなくなってしまうそうです
それぞれの動物の脳の偏桃体が、何を好きか嫌いか判断するそうです、五感からの情報が脳の偏桃体に入ってくるそうです。

人を好きになる嫌いになるというのは、脳の偏桃体から生まれるそうです。

恋というものはある日突然心に芽生えますし、何故異性を好きになると問われても
その異性が現れたからとしか良い様がないです、理屈で異性を好きになるわけではありませんしね。
>>48>>75
特に3歳まで母親の愛情に恵まれないと生まれてくる子供に深刻な良くない影響が出てくるそうです
愛情のこもった育児をしないと、赤ちゃんが体も脳も発達は遅れてしまうそうです。
>>112
「三つ子の魂百まで」なんて言ってましたし。 諺とは尊いという事でしょうね。
318名無しさん 〜君の性差〜:2007/10/28(日) 22:21:20 ID:cjv5Dk+B
このスレ読むだけで疲れる・・・・。
しかし、よくそんなに書く事あるなあ・・・感心するわw
319巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/10/28(日) 22:24:58 ID:OmZB17aO
>>318
勘太郎氏は博識なんでしょうな。
320('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/28(日) 22:43:48 ID:lzGGWwa9
優しさや快感を与えてくれる人に愛を感じ心を開くということになるでしょう
前頭葉は人間になって発達した新しい脳で、知性と想像力の脳であるそうです。

前頭葉が道具を発明して文明を築き芸術や思想をも生み出した、脳であるそうです
ここから、本能を超えた人間だけの崇高な"愛"が生まれたということです。

人と人が共に生きていく上でなくてはならない、思いやり自己犠牲の"愛"です
前頭葉こそが、愛の向けられる対象を肉親以外の見ず知らずの第三者へと向けられたそうです。

という事で、お風呂入ってきます。
321名無しさん 〜君の性差〜:2007/10/28(日) 22:54:21 ID:q3lJU/Zq
322葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/29(月) 02:54:32 ID:mndzkxMA
ストレスホルモンは、その「脳の情愛を司る部分」の発達を阻害する。
だから他の世代より強いストレスに晒されてきた世代…第2次ベビーブーマー〜氷河期世代の男性で、
恋愛や結婚に積極的ではない人が増えるのは必然だ。
(女は女優遇があるから、それでも男性よりストレスは低い)
学童時代にストレスが少ない「ゆとり世代」で10代の妊娠→出産が増えたのも必然。
3歳までだけを矢鱈と神聖視する奴が居るが、思春期以降のストレスの方が余程影響するだろう。

非婚化、未婚化は一過性のモノで、ゆとり世代が適齢期になれば、自然に解決するだろう。
ゆとりで大事にされ過ぎた結果、我慢と云うモノが出来ずに育児放棄…ってのは別の問題。

淘汰された過去の遺物…過去の文化なんぞ関係無い。
大き過ぎても、小さ過ぎても駄目な、大衆へのストレスのコントロール。これが全て。

百姓は生かさず殺さず…と言った人が居たが、
氷河期世代は殺され過ぎた。
ゆとり世代は生かされ過ぎた。
全て政治の責任だ。文化の問題では、無い。
>>319
自説に都合の良い蘊蓄を並べてるだけじゃないか?
結論に合わせた理屈を拾って来る…と云う意味では、フェミと変わらん。

少なくとも博識と驚くレベルじゃない。
この程度の知識の持ち主なら、俺の周囲にも幾らでも居る。

討論すると無関係な知識を並べて立てて、ハクを付けようとする。
この件には無関係だろう…そんな対処にも、慣れっこですよ(笑)


余計な蘊蓄を廃して「物事をシンプルに見ようとする俺」と逆のスタイルだが。
323葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/29(月) 03:02:30 ID:mndzkxMA
続き

良い例が「政治は難しい」と言う奴だな。

政治=利権の取り合いだから難しくは無い。
難しいのは複雑に絡んだ利権の方だ。
これも調査が難しいだけで、全てを表にすれば誰でも理解出来る。

漠然と「難しい」ではなく「問題の本質は何処か?」、その一点を見抜く事が、
シンプルにモノを見る事と、俺は認識している。
324名無しさん 〜君の性差〜:2007/10/29(月) 13:04:33 ID:iMCYjXB+
>>319
同じ事を繰り返し呪文のように唱え続けてるだけに
見えるんだが?
それも自説に都合のよさそうな知識をサイトから
拾ってきてるだけなんじゃないか?

それは博識とは言わないだろ?w

蓄積した知識から○○だ と結論づけ、その論証に知識を披露するのが、
ほんとの博識だと思うぞw
325巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/10/29(月) 13:11:17 ID:H6PLHtSb
>>324
深く詮索する気がないためにそうレスしたんです。
確かに知識はサイトなんかで補完可能ですねw
私の見た感じは人に読ませようって気持ちが伝わって来ないと思うくらいです。
博識という発言は少し軽率でしたかね。
326名無しさん 〜君の性差〜:2007/10/29(月) 13:27:41 ID:iMCYjXB+
>>325
確かに、人に読んでもらうつもりは皆無っぽいよなw


サイトで拾った知識でもいいんだが、サイトに
書いてある事をただ羅列するだけじゃ
なんらコピペと変わらんしw


いや、真剣に博識だと判断したのか?
っと思って突っ込んだだけだからw
妙な絡みかたしてスマンww
327以上連敗:2007/10/29(月) 19:52:50 ID:EfWdmcPw
荒れる模様
328('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/29(月) 20:05:33 ID:lve5e8ks
【スレタイ】
伝承芸能が失われると、日本人の心が衰退していく
【本文】
戦後約20年で約3000万人が都会へ流れ込み、その必然的結果!核家族化が急速な勢いで進んでしまった
欧米では確か100年前後かかったそうです、国 家庭 男 女のあり方を考える時間がなかったのでしょう
日本では、核家族化が他国に比べて3倍から5倍位のスピードで行なはれてしまったということです。
現在の日本人のおそらく誰もが抱えている、日本はこのままでいいのか!?という不安の原点はここにあるでしょう。

大和飛鳥時代から敗戦まで約2000年長い封建制度社会を経て来た日本は、常に縦の人間関係が重要視されてきました
戦後民主化されたのですけれど、今だ官僚に押さえつけられている、政治家 行政の無為無策は考えなくてはならないでしょう
農村漁村の過疎化の為、伝承芸能が急激に衰退しているようですし、後継者がいないという事が現状でしょう
日本神話なんかは日本人の心の拠りどころではないでしょか、古代人が神々の存在を信じて生活していたおかげで
和を好み争うことを好まない日本人気質が作られた、と言っても過言ではないでしょうし。

伝承芸能が持つ歴史的エネルギーに驚嘆し、これこそが「文化」であると思ったのです科学テクノロジーは発展すれど
日本人の心の問題はどうなんでしょうか歴史からこれから日本人がどう生きていくか
学んでいく方法(ヒント)があることは事実でしょう。

このまま少子高齢化社会が進むと、日本人はあと約700年で消滅するそうです
古代の人々は人間でも動物でも、生物の誕生を脅威の目で見ていたそうです
神道では男女が交わり、生命を生み出し育てる事が最高の善行であると考えているそうです。
伝承芸能を保存しつつ、日本人が培ってきた産業科学テクノロジーの成長が望ましいでしょうね。

何回か書き込みしているのですけれど、スレタイと>>1をこれに変えられませんかね。
329('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/29(月) 20:15:21 ID:lve5e8ks
確かですね、参照です>>38>>39>>42>>43>>45>>46>>47
高千穂神楽がアマテラスノミコトが、アマテラスが「天の岩屋」に隠れた物語>>109
出雲神楽がスサノオノミコトが、「ヤマタノオロチを退治する」物語

であったと思いま、興味ある人はどうぞ。
330名無しさん 〜君の性差〜:2007/10/29(月) 20:45:40 ID:rWSrZb1r
>323は正しい
331('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/29(月) 21:29:46 ID:lve5e8ks
>>323>>38>>56>>141
それができたのが何回も書き込んでいす、聖徳太子という人なんですよね。
>政治=利権の取り合いだから難しくは無い。
>>142
日本もそろそろに二大二大政党制にしないとね、政官の癒着が取れないということが現実的でしょう
>難しいのは複雑に絡んだ利権の方だ。
>これも調査が難しいだけで、全てを表にすれば誰でも理解出来る。
日本の官僚組織はの本列島の隅々にまでネットワークを持ち、そこから上がってくる無数の情報を握っているので
実際問題で政治家が官僚に、適わないということが現状でしょう。
>漠然と「難しい」ではなく「問題の本質は何処か?」、その一点を見抜く事が、
>シンプルにモノを見る事と、俺は認識している。
例えばある問題点があったとして、こうすればこうなるという事を発見できた最高の叡智を持っていたのが聖徳太子なんでよね
まぁどうでもいいですけれど。
スサノオを恐れてアマテラスが天野岩戸に隠れてしまって、災いが起こるのですけれど
高千穂神楽は33番あるそうです、よく夜を徹して上演されると聞ますが・・・
このビデオを出切れば、お金がかからない図書館で借りて見てみたいのです。
332('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/29(月) 21:51:52 ID:lve5e8ks
民主主義を支えるのは選挙でしょうし、国民が選挙に行かなければ民主主義も保てない
国民が幸せで豊かで平穏な生活を送るには、何をするべきかを考えるのが政治家の役割でしょう。

では実際、戦後日本に政治が本当にあったのかどうかというとどうでしょうかね・・・
冨の再分配を考えるという事で、官僚に任せてしまった野でしょう。

戦後の政治で税金をばら撒いた結果、日本は政治不在リダー不在の国になった気がしますんね
税金のばら撒き方は、日本のリーダーシップにとなり日本人を引っ張っていくもんではないと思う。
戦後の政治家の条件は利害関係を考え甘くバランスを摂る所だった気がする
自分の信念自己弛張を堂々と貫くタイプは「政界」「各界」「財界」でも異端視扱いされた感じもいます。

命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は、始末に困るのだ。だが、この始末に困る人でなければ
難関をともにして国家の大業をなすことはできないまさに至言である。「現代語訳」。
日本の政界は本当の意味で自分の考えで行動できる政治家がいないようにも思います。

安価たどるのめんどくさくなってきたので、書き込み。
333('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/29(月) 21:54:58 ID:lve5e8ks
日本は戦争が終了した時点で民主主義となったのですけれど、その当時の日本人はいきなり民主主義になったので
民主主義ということを理解できなかったのでしょう、ただ働いてお金を得る事が、民主主義であると・・・
まぁ今の日本は官僚に支配されていますから、大臣クラスの政治家も官僚が書いた物を国会で読んでいるのが現状ですからね。。

官主主義から脱却しきっていない、と言って良いでしょうね、やはり飛鳥時代に聖徳太子様が日本に生まれたと言う事は
日本の歴史上で、最高の出来事ということです。
心の働きで一番大切で一番大事なものは愛と言う事でしょう、神智とは、特別な人間が重大使命を神から委任された"神授の智恵"です
学んで知る事を"人智"といい、学ばずして知る事を"神智"と言います、物事を透徹し実態を掴み形により表す事ができる人
例えばある問題点があったとして、こうすると結果がこういう風になるという事がわかる人ですね
最高の神智を持っておられた人、それが 聖徳太子様 なんです。

「命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は、始末には困るものだが、始末に困るものでなければ
 艱難を共にして国家の大業をなすことはできない」(現代語訳)まさに至言ということでしょう。

日本人において最高の頭脳をもった聖徳太子、当時の東アジアにおける西洋文明の最高の理解者福沢諭吉
のような優れた知識人が政治家から、でてきて欲しいものです。日本人全体の事を考えられる政治家は誰なんでしょうか。

実際問題、二大政党制の実現を訴えた、民主党小沢一郎氏がやはり現政治家では優れていると思います。
334葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/30(火) 00:18:43 ID:l2GQI5bA
>二大政党制

「民意の反映」と「投票した政党が政権を獲る」←これを混同してる「お子様」が居るなぁ…

まず「唯一政権担当能力がある与党」と「幾つかの野党」がある情況を想定してくれ。
その選挙の時に「伸びた野党」の政策を、与党が「利権の綱引き」の中で採用するケース。

次に似たような事を言っている「2つしかない政党」がある情況を想定してくれ。
2つの中から消去法で投票先を選ぶケース。

どちらが民意を反映しているだろうか?

まさか民主党に入れた人間が「全て政権交代を望んでいた」とでも?
「自民党の信任選挙」の中で、批判票の受け皿が1つだけになりつつある…と言う話だろう。


「伝承芸能が失われて日本人の心が衰退する」
結論を先に決めて、それに合う理屈を後から拾っている人だから、
上記のような単純な事が目に入らない。


衰退しつつある地方の祭礼なんて、復活させるのは簡単だぜ?
古来通りの「ヤリコンとしての祭礼」を再現すれば良い。
「村の女は酒を飲ませて前後不覚にしておくから、思う存分ヤッて下さい」
全国のヤリたい男達が仕事休んでも集まる、行列のできる祭礼になるよ。マジで(笑)

他に娯楽の無い時代なら、尚更だっただろう。
335葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/30(火) 00:28:35 ID:l2GQI5bA
続き

無闇に伝統を持ち上げるが、最初から「その程度のモノ」だったのだよ。

ヤレる場所が地方の祭礼からクラブに移ったから、祭礼の求人力が低下した…これまた必然。

若いうちは、屁理屈の枝葉を繁らせて「カコイイ」と思う。
歳を食うと、枝葉を切り落とした「シンプルな本質」が大事だと気付く。
一度も枝葉を繁らせた事がない奴…現代日本女のような…は、枝葉と本質の区別も出来ないから、それよりはマシなワケだが(笑)

守破離と云う言葉を御存知か?
守…先人の教えを黙って守る事。知識を集める段階だな。
破…「それって違わね?」と論破を試みる段階。
離…先人の知識の殻の中から離れ、独自の道を拓く段階。

まぁ精進されよ。
336('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/30(火) 00:46:06 ID:gvVScUAZ
>>334
>「民意の反映」と「投票した政党が政権を獲る」←これを混同してる「お子様」が居るなぁ…
>まず「唯一政権担当能力がある与党」と「幾つかの野党」がある情況を想定してくれ。
>その選挙の時に「伸びた野党」の政策を、与党が「利権の綱引き」の中で採用するケース。
>次に似たような事を言っている「2つしかない政党」がある情況を想定してくれ。
>2つの中から消去法で投票先を選ぶケース。
>どちらが民意を反映しているだろうか?
>まさか民主党に入れた人間が「全て政権交代を望んでいた」とでも?
>「自民党の信任選挙」の中で、批判票の受け皿が1つだけになりつつある…と言う話だろう。
取りあえず二大政党制にしないとね、戦後の日本はあまりに長く自民党が与党にありつづけた
政権交代のないところには真剣な政策論争も起きないだろうし、与党も国政を国民から預かっている緊張感がなくなるでしょ。

長期的に見れば、少子化問題、中国、ロシア等国々の大頭を考えると先行きは明るくはないでしょう
今こそ、大胆な改革を行わなければ、日本経済が沈没していまいかねないという予測も立つしね、あと北朝鮮問題かな。
>まさか民主党に入れた人間が「全て政権交代を望んでいた」とでも?
>「自民党の信任選挙」の中で、批判票の受け皿が1つだけになりつつある…と言う話だろう。
常識という意味わかります、普通に考えてNOですよ・・・頭大丈夫(笑)(笑)(笑)・・・・常識を知らない「お子様」が居るなぁ…

>「伝承芸能が失われて日本人の心が衰退する」
>>328
これについては、ここもう少しよく読んでねここを。

以下の文章は、中絶なんかの問題はどうするの?
337元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2007/10/30(火) 00:47:06 ID:NqIrTTAa
>やはり飛鳥時代に聖徳太子様が日本に生まれたと言う事は
>日本の歴史上で、最高の出来事ということです。

以前別スレで、神功皇后は「実在したかどうか怪しいから却下」となったのに
聖徳太子は有りと言うの、何度見ても腑に落ちないですねぇ…。

聖徳太子も同じく、架空の人物とする説が比較的有力で、
日本史上最も有名な架空の人物と言われてたりもしますしねぇ…。
聖徳太子が有りなら、神功皇后も有りではないかと。
338('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/30(火) 01:04:34 ID:gvVScUAZ
>以前別スレで、神功皇后は「実在したかどうか怪しいから却下」となったのに
>聖徳太子は有りと言うの、何度見ても腑に落ちないですねぇ…。
>聖徳太子も同じく、架空の人物とする説が比較的有力で、
>日本史上最も有名な架空の人物と言われてたりもしますしねぇ…。
>聖徳太子が有りなら、神功皇后も有りではないかと。
聖徳太子という方は、飛鳥時代に存在した方々の総称であるという事が、現在の日本人の解釈かも知れませんけれど
太子は小さい時から大変頭の良い人で、"一度に十人の人の話を聞きわけた"という伝説が残っているのです。

日本の歴史の基本的な本でも読んでくださいね、太子は二十歳の時おばさんの推古天皇から政治を任せられましたけれど
天皇に代わって、かわって政治をする事を摂政といいますが
>聖徳太子が有りなら、神功皇后も有りではないかと。
それで良いと思いますよ、お二方が架空かどうか、現在の日本人がどう想像しようとその人それぞれで良いと思います。

あれ、でも別スレで却下しましたっけ・・・・・・・・・・
339葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/30(火) 01:46:48 ID:l2GQI5bA
俺は政治家と役人の癒着は、絶対に否定と考えてないし(笑)

・国民を食わせる為、清貧に甘んじて頑張れ
・国民を食わせていればオイシイ立場を守れる。だから頑張れ。

どちらが役人、役人を目指す人「全員」のモチベーションを上げるか?

文化?伝統?
人が綺麗事で動くと思ってるから「お子様」だと言うのだ(笑)

人を動かすのは「損得勘定」だ。
「他人への思いやり」なんてモノは、「自己満足と云う得」を取っているに過ぎない。
「慈善」が売名行為であるのと同じだよ。言わば広告費の類い。
徳は得に繋がる。それだけの話。
340葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/30(火) 02:02:42 ID:l2GQI5bA
追記

「白河の清きに魚住みかねて、元の濁りの田沼恋しき」

田沼政治が、言われる程に腐敗していたか…には異説があるが、そんな事は本質ではない。
「なぜ、こんな歌が生まれたか?」が重要なのだ。

国民が住み易ければ、役人が天下りしてようが癒着してようが、大した問題じゃない。

フェミが女の利権を主張するのは当然だ。男も同じように主張しろ…と云う話。
政治=利権の綱引きである以上、主張しない方が負けるのは必然。
341巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/10/30(火) 02:49:43 ID:AA1CmW5P
>>340
例え住みよくても長期的に見て悪政なら批判は当然とは思います。
実際に水面下での赤字国債なんかは直接国民が体感しにくい部分ですから。
見た感じ銀次郎氏はそこは否定してるわけでは無いとは思いますけどね。
三権のバランスが悪い分、国会は叩きばかりではなく真剣な議論に基づいた立法が望まれますね。
役人の癒着は議員内閣制では改善が難しいんでしょうかね。
342元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2007/10/30(火) 06:42:39 ID:NqIrTTAa
>>338
全ての文章が飛躍しすぎで、何が言いたいのかよく解りません(^_^;)
343以上連敗:2007/10/30(火) 20:40:32 ID:e1uHYAZG
荒れてるな、しかし伝統は重要だと思うが・・・・
少なくとも自分のルーツが知れる
ルーツ知りたくないと言う人はいないだろう・・・・
心の声を聞いていない人だと思う
344('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/30(火) 21:07:15 ID:nHeKz0ck
それでは>>338の書き込みを訂正します
やはりとにかく「日本の歴史書」に一度目を通して下さいね。
>>56>>103>>181
実在した日本人で一番評価が高い方が、「聖徳太子」という人なんです。

官位12階(官僚にも階級をつける、豪族の世襲制を阻止する為、個人の才能や功績に応じて階級をつける制度)と
>>223聖徳太子が国書を隋に送った時小野妹子は答礼使を無くしてしまって朝廷内では大変な騒ぎとなるのですけれど
聖徳太子は最初から答礼使は無かったと見抜いて小野妹子に温情を見せたのは、聖徳太子個人がされたのでしょう。

聖徳太子という方ではなく・呼称と書き替えますは、飛鳥時代に存在し活躍した方々に与えたまぁ"呼称"と言いますかねぇ。
ただ、伝説と言う事になってくるのかもしれませんけれど。

太子は小さい時から大変頭の良い人で、生後4ヶ月で言葉を話し「一度に十人の人の話を聞きわけた」という伝説が残っているのです。
345('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/30(火) 21:38:29 ID:nHeKz0ck
経験 透徹 実態を知る 形に表す事 が出来た、最高の神智を持っておられた人
それが聖徳太子なんです、今となっては実在したかどうかは人それぞれの解釈という事で。
>>214>>223参照です
その次に日本人で偉大な方は、どうでしょうかね8代将軍 足利義政なんかも上げられるでしょう
>>231
あと幼名 牛若丸 源義経なんかも外せないでしょう。
>>230
日本の社会に大変革をもたらせた方を考えるとですね、織田信長は外せませんね
ただ強引過ぎたところはどうかと考えてしまいますけれど・・・
宗教勢力を攻撃すると天罰が下る、という脅しにひるむことなく日本統一の為戦ったのですから。

織田信長が中世の伝統社会を破壊して、豊臣政権 徳川政権が誕生したと言う事でしょう。
346('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/30(火) 22:02:50 ID:nHeKz0ck
>>35>>63
日本の男の普段使用する言葉は、他国の男の使用する言葉と比べると汚いのです
男と女が近づきすぎて、言葉まで同じになると、心も汚くなっている可能性があると言う事です。
何故かと言いますと「言葉と心は常に表裏の関係にあるという事なんです」。
>>58>>60
女性である貴方が、男と付き合うのは結構な事ですけれど言葉まで同じにならないでね
女の人から女らしさが失われてしまいかねない、という理由です。
>>78
「言葉は人なり」と言われる人さえいます。それと男と同じような"動作"にならないで下さいね
安価つけるの、めんどくさくなってきたのでこの辺で、書き込みしていきます。
347元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2007/10/30(火) 22:05:42 ID:NqIrTTAa
>>344
>やはりとにかく「日本の歴史書」に一度目を通して下さいね。
>>>56>>103>>181
>実在した日本人で一番評価が高い方が、「聖徳太子」という人なんです。

古事記は読んでますので、聖徳太子の逸話や伝説の講釈は今更ここで聞くまでも
無いですから結構ですよ。

私は、実在しない人物だと言う見解が「人それぞれ」の見解なのではなく、
学術的に居ない可能性が高いということに現在はなってきていると申してますね。
ですが、居なかったと断定する証拠も無いので、諸説あるとなりますが。

っで、話を戻しますが聖徳太子が実在するか?しないか?が論点ではなくて、
個人的に居て欲しいと思う人は「実在した」として話を進め、
居なくても良いと思う人は「架空の人だから信憑性ない」と切って捨て、
そうして出した結論めいた事は、偏っている可能性が高く一般論として提示するには
公平さが欠けるのでは?

と言う意味で書いたのが>>337だったんですけどねぇ(^_^;)
まぁ、言葉使いや伝統と言うのは、ある程度尊重されるべきと私も
思ってますので、特に勘太郎氏の見解について異論があると言う訳でも
ないですし、これで失礼しますね(^_^;)
348巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/10/30(火) 22:16:24 ID:AA1CmW5P
>>343
スレの主旨も無いのに荒れてるとか良く解らないです。
別に喧嘩腰の人もいなければ罵倒する人もいないし。
ここにおいてスレタイにそった話なんて無いでしょう。
349葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/30(火) 22:25:43 ID:l2GQI5bA
「伝説」を「実在」と言い切れてしまう感性が理解不能だな…。

自分の願望に都合が良い事例なら、伝説も事実。
自分の願望に都合が悪い事例なら、伝説があっても架空の存在か(笑)

義経=脆弱化した平家との戦に勝っただけ。
当時の貴族化していた平家に、実戦経験のある武将がどれだけ居たのか?
打倒平家の為に準備していた源氏とは、兵の質が違うだろう。
それで日本史屈指の傑物なら、東郷平八郎や山本五十六なんぞ神だろう。

浅い知識を並べるのは結構だが、知ってる人間からはバカに見えるだけだぞ?
350葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/30(火) 22:27:13 ID:l2GQI5bA
>>347

スマソ被った。
351('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/10/30(火) 22:32:51 ID:nHeKz0ck
日本史を見ますと、やはり聖徳太子が評価高いです
日本人の生まれて最高の頭脳を持ってお生まれになった方は、聖徳太子で決まるでしょうねぇ。

>古事記は読んでますので、聖徳太子の逸話や伝説の講釈は今更ここで聞くまでも
>無いですから結構ですよ。
そうですか、自分はほんとにもの知らずが嫌になる時があります>>83←ここクリックして下さい

実は元さんがかなり、古事記 日本書紀 なんかを読まれているという事は、感じていました
元さんがマジレスすると相当な潜在能力があるのでしょう、それは沢山の本を読んだということの証明です>>48>>57>>68>>106

>言葉使いや伝統と言うのは、ある程度尊重されるべきと私も
>思ってますので
言葉使いについては、女の人は綺麗に女らしく現実の社会で使いこなして下さい、女の人の人生はきっと良くなるはずです
伝承芸能に関しては>>328に書き込みしましたけれど、どうなんでしょうか・・・政治、官僚の無能さなんでしょうか・・・

>これで失礼しますね(^_^;)
元さんもいろいろ忙しいでしょうけれど、何かありましたらレスして何かを・・・教えて下さいね。
相当な潜在能力が潜んでいる人であると考えているです(^_^;) 。
352葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/10/31(水) 22:34:55 ID:eBnUZgwq
結局、聖徳太子を連呼するだけか(笑)
オマエみたいなのを「狂信者」と言うのだよ(笑)
353巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/11/01(木) 02:29:48 ID:xiPu1Wv+
勘太郎氏は狂信者とは思わないけど感想乙としか言えないな。
歴史書や古代神話だけが書物ではないし
歴史書読破が潜在能力の判断基準と成り得ないでしょう。
(というか何の潜在能力?)

対話とは共通した前提が必要であり
勘太郎氏は自分の知識世界を表明しているに過ぎない。
そこには相互理解や切磋琢磨などありはしない。
354葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/11/01(木) 07:16:54 ID:AswIHgmz
>>353

「自分の感想」を「狂信」していると思うがどうか?

こういうタイプは、何冊の本を読んでも、無意識に「自説に合わない部分を切り捨てるフィルター」を通して読むから、
自説を補強する事はあっても自説の誤りを修正する事は無い。
読んだ冊数が増えても、その冊数だけ「自説が補強された!」と思い込む。自説に合わない部分は飛ばしているからね。

「聖徳太子に対する狂信者」ではなく「自説に対する狂信者」なのですよ。
その証拠に、俺が現れる前のレスも「対話の無い、上から目線」だろ?
自信満々に述べる姿から、全く知識が無い奴には通用するが、それなりの知識がある人には通用しない。

読書ってのは書き手との対話みたいなモノで、対話能力が無い人間が本を読んでも、モノにならんでしょう。
限りなく中立の視点で読めば、書き手の個人的な思想・願望等、文章に書かれていない部分まで見えてくる。
「作者が取り憑かれている部分」がある事で、矛盾が発生している場合もあるからね。
355葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/11/01(木) 07:32:02 ID:AswIHgmz
続き

イザナミが死んだ嫁に会いに行く話は、ギリシャ神話のオルフェウスの話に類似しているワケで、
個人的には、編纂者達が、日本史の枠を越えた世界史的な意味での古今東西のネタを集めた書物だと推理している。だから日本の心と言われても…?
藤原氏の出世の糸口を作った中臣鎌足が百済の王子だった…と云う説もある。
藤原氏と天皇家は縁戚関係にあるワケで、右寄り反韓な人達は、絶対に認めない説だろう。

古代の歴史ってのは「勝者が残した記録」の中から「真実を推理」するしかないワケで、
だからこそ、中立の視点を忘れちゃいけない。
俺は歴史物に限らず、何を読む時でも「書き手が読書=俺を洗脳しようとしている」と疑いながら読んでいるよ。
新聞記事だろうが、2chのレスだろうが同じだ。
10割のウソを書いたら誰も騙されないが、9割の真実に1割のウソを混ぜた物を見抜くのは困難だ。
それで読者が書き手に都合が良い結論に誘導=洗脳されてる例って、結構あるぜ?

実際、フェミが良く使う手口だ。
356巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/11/01(木) 10:07:19 ID:xiPu1Wv+
まあ受け売りなんかより如何に知識を自分の栄養にして自分なりの結論や解釈に結びつけるのが望ましいな。
銀次郎氏は現実ありのままを受け入れて後に自分で考えるスタンスと見るが。
357('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/11/01(木) 15:05:37 ID:ivshllrX
>>353
>(というか何の潜在能力?)
あぁおそらく、元さんがマジレスするとかなり「正しい情報」を知っていると思ったまでです
「正しい情報」というのは、もう何回もレスしていますので。
>>355
>イザナミが死んだ嫁に会いに行く話は、ギリシャ神話のオルフェウスの話に類似しているワケで、
○「イザナギ」
西から入ってきたので類似するのは当然でしょう・・・・良く読んでないけれど>>121この辺りかな

>10割のウソを書いたら誰も騙されないが、9割の真実に1割のウソを混ぜた物を見抜くのは困難だ。
↑それについて散々2チャンネルでレスしているでしょう、見抜く方法を それではこれまでのレスはいったいなんだったのですか!?
民主主義の基本・自分の事は、できるなら自分自身で解決する事 要求する前に自分自身で努力する事。

あと安価つけるのメンドクサクなってきたので・・・理解できない人にはできないでしょう
このスレになんでレスしているのかわかりませんけれど、興味があってもし自分の人生を向上させたいのでしたら
このスレを読み返すと良いと思いますよ、"誰のレスを見ると自分の人生が向上する"と言いはしませんけれどね。

以上連敗さんがスルーすると書き込みした理由がわかったような気がする。

>>218
スサノオは最初はよくない神とされて、大蛇を退治せて英雄神となるのですが
オオクニヌシは最初は良い神で、それでも国譲りするのですから、古代神話は面白いのかな個人的にですけれど。

天皇を頂点とする整った身分秩序ある世界が、望ましいという考えなのでしょう。
358巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/11/01(木) 15:47:53 ID:xiPu1Wv+
>>357
理解できない人にはできない、その姿勢が叩かれるわけですよ。
それ以前に大きく板違いだから専用板行けばいいでしょう。
あなたは自分が公共電波になった気なのかサッパリ解りませんが一方的に感想文の連レス打たれて不快な方もいます。
あなたに合った板とスレでやって下さい。
359葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/11/01(木) 18:47:27 ID:AswIHgmz
>>358

奴は、板違いである事も「都合の悪い事は切り捨てるフィルター」を通して、理解してないんじゃないか?

「ワタシが正義」
「空気を読む=ワタシに合わせる事」
「ワタシがルール違反になるのは、ルールの方がおかしい」

こういった「典型的な女の特徴」にソックリだ。

よく同性の友人に嫌われないモノだな…。
多くの男は、女が相手なら「下心」で我慢するが、男同士だと我慢して貰えないだろ?



…こんな感じで、俺が「男女論的流れ」に持って行こうとしている事は、
俺のレスの「行間」を読める人なら、既に理解してくれているハズ。

やはり病的なナルちゃん相手には通じませんか(笑)
「粗探しに都合が良い単語」だけを見て、「文章の意図」を読まないから、言葉が通じないのと同じなのだよな…(笑)
360以上連敗:2007/11/01(木) 19:40:49 ID:fWUSEZL1
勘太郎さん理解できない人は理解できないから
むきにならない方が良いですよ
人の意見に文句はだれでもつけられますよね
荒らしはやめたほうが良いですよ
361葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/11/01(木) 20:46:01 ID:AswIHgmz
>>360

>荒らしはやめたほうが良い

板違い=荒らしなワケだ。
つまり、勘太郎氏が専用板へ行くべき…と。

あンたと初めて意見が合った気がする(笑)
362元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2007/11/01(木) 21:36:29 ID:qvbSsEml
>>355
>イザナミが死んだ嫁に会いに行く話は、ギリシャ神話のオルフェウスの話に類似しているワケで、
>個人的には、編纂者達が、日本史の枠を越えた世界史的な意味での古今東西のネタを集めた書物だと推理している。だから日本の心と言われても…?

ギリシャ神話に似ているのはイザナギの黄泉国の話だけではないですよ。
黄泉国の話だと、ギリシャ神話ベルセポネの話と、指摘のあったオルフェウスに似てますが、
スサノオのヤマタノオロチ退治の話はインドのマハーバーラタのクリシュナの話に内容、
スサノオの性格共に酷似してますね。

又、現在世界最古の文明と言われているのはシュメール文明ですが、そのシュメール
神話と日本神話も内容が酷似してる部分、更には古来の日本語の発音とシュメール語の
発音が酷似していたりするので、日本人シュメール起源説まである程です。

シュメール神話(世界最古の文明ですので、世界最古の神話になります)の中の話で
冥界に行く話しがあり(イナンナの冥界下りという話、イナンナよりイシュタルの方が
一般的に認知されてる名前かも?)これがギリシャ神話のオルフェウスが冥界に行く話し
の叩き台になっているという説があります。

黄泉国の話とオルフェウスの話の類似性は他の神話にない特徴と言う事で、古事記が
古今東西のネタを集めたというよりは、日本人シュメール起源説を用いるとギリシャ神話の
方がシュメール神話をモチーフにしているとなりますから、古事記の方が元祖とも
言えちゃえるかも知れません。

※シュメールは後に、アッカド・バビロニアに支配され、バビロニアは後にペルシャ帝国に
併合されましたから、シュメール神話を元にしたバビロニア神話の影響をギリシャ神話が
受けている可能性は大きいでしょう。
実際、バビロニア神話のウトナピシュティムの洪水物語はギリシャ神話オディセイアや、
創世記のノアの箱舟の大洪水の原形になったという説が有力ですしね。


古事記に限らず、神話って遡って調べていくと中々楽しいですよね♪
363元傍観者 ◆PesmJMmM.6 :2007/11/01(木) 21:52:30 ID:qvbSsEml
>>358>>361
激しく板違いのレスを投下してすみません…il||li orz il||l

思い切りよく話題に食いついてしまいましたorz
364拙者侍:2007/11/01(木) 22:38:27 ID:dllMS8Pj
>>363
これは元さんではないで御座るか。
風の勘太郎氏がいったい何を"このスレで一番言いたかったか"わかるで御座りますか?
>>355>>375
>10割のウソを書いたら誰も騙されないが、9割の真実に1割のウソを混ぜた物を見抜くのは困難だ。
↑それについて散々2チャンネルでレスしているでしょう、見抜く方法を それではこれまでのレスはいったいなんだったのですか!?
民主主義の基本・自分の事は、できるなら自分自身で解決する事 要求する前に自分自身で努力する事。
365巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/11/02(金) 05:10:56 ID:6HI0nUFs
板違いとは言え度が過ぎる。
連敗さんは争点違うので話にならず。
366名無しさん 〜君の性差〜:2007/11/02(金) 06:55:58 ID:BW6p/EK2
>>365
巨大冷蔵庫シグマよお前が消えろよ、カス度が過ぎるのはお前だよカス。
367名無しさん 〜君の性差〜:2007/11/02(金) 07:16:31 ID:9Qyw/9hW
>>363
確かに男女論とは関係ないんだが、勉強になったw

似たような内容のサイトコピペ繰り返すだけってのは
いただけないが、そこまで行くと感心するもんだなww

勘太郎も同じ内容繰り返してるだけじゃなく、
このくらい広い視点のレスするなら個人的に板違いでも容認するぞw

元々、スレの主旨が無いからなw
この手のスレは雑談スレ化することが多いんだが、
雑談スレ化されるより、雑学スレ化された方が
馴れ合い読むより数倍読んでために成るから容認するぞw
368巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/11/02(金) 13:07:38 ID:6HI0nUFs
>>366
うるさいうんこばか
369葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/11/02(金) 18:36:52 ID:J1EB4O7Y
>>364
>見抜く方法
それで100%見抜けるようになっただろうか?
0.01%でも穴があれば、埋める努力をして行く。
まぁ一生、100%になる事は無いだろうが。
(ほぼ100%は、100%ではない。)
リスク管理って、そういうモノじゃないだろうか?

俺は「100%、人の嘘を見抜く事は出来ない」ので、騙されやすい人間だと思っているが?
もう少し、他人を疑うくらいで良い。騙されやすい人間なのだからな(笑)
370('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/11/05(月) 22:51:55 ID:JdwF2ODB
そもそもこのスレッド作ったの誰ですお。
>>328【スレタイ】【本文】では男女板には相応しくないですかお。
371('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/11/05(月) 23:32:49 ID:JdwF2ODB
>>48>>112
胎児を人として認識して頂きたいものです
受精した瞬間に赤ちゃんは"人"であるということです。

母親のお腹の中に赤ちゃんがいるわけですし、その赤ちゃんに向かってできれば母親が優しく話しかけると良いでしょう>>110
372名無しさん 〜君の性差〜:2007/11/06(火) 00:43:31 ID:ISzh8hGx
受精しても、すぐに魂が入るわけでなないらしいが…
373以上連敗:2007/11/06(火) 18:58:26 ID:iG16mCof
でも生命の誕生って神秘的です
私は結婚を出来ず、妊娠する機会もなく
来てますが、友達見ていると子供って宝なんだな
と思います。私は気づかなかったけど、妊娠している人は
生命を宿しているわけで、周りがもっと気遣ってあげた方が良いぞ
374巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/11/06(火) 19:51:45 ID:smbchL1y
>>373
俺の嫁も妊娠中、神秘を感じるとか言ってた。
男である俺には解らんが女で神秘を感じる人はいるんだろうな。
それだけに親が出産後にゴミの如く子供を棄てる事件は胸が痛くなる。
無責任な人が増えたのだろうね。
375名無しさん 〜君の性差〜:2007/11/06(火) 20:32:00 ID:/ey4IkqT
育てるのが面倒なら堕胎すりゃいいじゃん。
産んでから虐待するよりずっと良心的だべ。

本当に産みたい子だけを産めばいいんだよ。
376巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/11/06(火) 20:44:50 ID:smbchL1y
>>375
虐待親だって虐待したくて産むわけじゃあない。
切羽詰まって殴りたくなる気持ちは俺でも解る。
理解不能なのは虐待親ではなく産んですぐ殺したり棄てる奴だ。
それこそ育てる気がなければひと思いに中絶した方が‥とも思う。
継続的虐待は狂気の沙汰に思うがね。
377名無しさん 〜君の性差〜:2007/11/06(火) 21:56:39 ID:z5JF6Wmx
>>374>>376
理解できない人にはできない、その姿勢が叩かれるわけですよ。
それ以前に大きく板違いだから専用板行けばいいでしょう。
あなたは自分が公共電波になった気なのかサッパリ解りませんが一方的に感想文の連レス打たれて不快な方もいます。
あなたに合った板とスレでやって下さい。
378巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/11/06(火) 22:21:55 ID:smbchL1y
合ってないw
379葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/11/06(火) 22:59:17 ID:ZxbdIjek
DQNの子も、模範的な市民の子も、児童手当は同じ。
それを考えると、DQNが堕胎や子殺ししてくれた方が、経費が安く済むだろう。

堕胎を減らす為にDQNにモラルを説いても効果は無い。
不妊処理をした上で、死ぬまで好いたの惚れたの…と、勝手にやらせれば良い。

日本は某国のような「安い人件費で人海戦術」を採れる国では無い。
年収1000万以上・身長180a以上・イケメン…を満たす「優秀な男」と、彼等に見初められる「極上の女」だけに子作りを認め、
そこに国の教育予算を集中投下して、少数精鋭の国造りを目指せば良いと思うが。
380名無しさん 〜君の性差〜:2007/11/06(火) 23:10:29 ID:rHWqNRsh
381巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/11/06(火) 23:10:34 ID:smbchL1y
>>379
あんたに賛同してたら勘太郎くさい名無しに粘着されちまったじゃないかw
382葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/11/06(火) 23:29:20 ID:ZxbdIjek
>>381

「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」と云う言葉もあるからな…困ったモノだ(笑)
383以上連敗:2007/11/08(木) 20:52:57 ID:g0+ILwuB
面白いので紹介します。
私が考えたわけではないけど。
言葉日本語って使いようによっては
全然別の意味になるんですね
問1)「あたかも」を使って短文を作りなさい。
答え:冷蔵庫に牛乳があたかもしれない。

問2)「どんより」を使って短文を作りなさい。
答え:うどんよりそばが好きだ。

問3)「もし〜なら」を使って短文を作りなさい。
答え:もしもし、奈良県の人ですか?

問4)「まさか〜ろう」を使って短文を作りなさい。
答え:まさかりかついだきんたろう

問5)「うってかわって」を使って短文を作りなさい。
答え:彼は麻薬をうってかわってしまった。
384('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/11/08(木) 22:09:28 ID:pHeGXyZP
>>35>>58>>63>>118>>120
言葉については、かなり書き込みしました・・・言葉を常日頃から綺麗に女らしく使いこなすと
時には顔で判断する男の心をも、揺り動かしてしまうという事なんです。
>>60・・・>>78
という事で、女の人は言葉を綺麗に使いこなして下さいね
男からの願望ですけれど、女の人が女らしさ>>60をいつ何時発揮して、損なことはありませんから。
385以上連敗:2007/11/09(金) 18:36:15 ID:TPN+xhAd
そうですね言葉使い、敬語がきちんとしている
女性は私から見ても若い関係なく、上品だなと思います。
あと私はないのですが、社会の基本的ルール・しきたり・常識
贈り物を贈るセンスなどが優れていると、ああ上品だなと思います
386葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA :2007/11/09(金) 22:11:21 ID:CV72yWhR

異性を容姿で選ぶのは女。
男性こそ、内面で女を選んでいるだろう。
387巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/11/09(金) 22:22:26 ID:5aRkjXCI
誰かにディベートが嫌われるのは解った。
同意って言っとけば粘着もされないでしょう。
という訳で

>>???
はいはい同意同意、崇高な考えの持ち主ですね、と。
388以上連敗:2007/11/09(金) 22:24:44 ID:TPN+xhAd
確かに男は顔ですよね
それには嘘偽りが無い
389('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/11/09(金) 23:51:49 ID:LMmJaV2L
今日、実は図書館に行ったのですけれど、「日本の歴史」という本を少し読みました。
目次の、最初のページが、おおむかしの いらし です。
その次ぎのページが、>>43>>105スサノオノミコトとヤマタノオロチの話です。
その次ぎのページは、>>231牛若丸 源義経が弁慶と戦いけらいにしてしまう、話です。

やはり幼生"牛若丸"源義経という方は日本人において、評価が高かったのでしょう。
390以上連敗:2007/11/10(土) 22:37:00 ID:QBkdr92w
源義経は確かに評価される人でしょう
しかしそれ以上に源頼朝は偉業を成し遂げたと思います。
後は織田信長です。徳川家康も偉大です。江戸幕府によって
日本の基礎が築き上げられたといっても過言ではありません
391('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/11/11(日) 06:16:45 ID:WRa3iXkz
以上連敗さんではないですか、お早う御座います>>123

日本に生まれた偉人というと、真っ先に思い浮かぶのは>>176聖徳太子という方なんです>>218
>>181>>184
神智とは、特別な人間が重大使命を神から委任された"神授の智恵"です
学んで知る事を"人智"といい、学ばずして知る事を"神智"と言います
法の礎17条憲法を残していますし、法隆寺には国宝が沢山あります。
経験 透徹 実態を知る 形に表す事 が出来た、最高の神智を持っておられた人それが 聖徳太子なんです。
>>214>>217
足利義政という方も偉人方と言って良い思っています、日本人独特の、わび さびと呼ばれる落ち着いた雰囲気を「東山文化」
と呼ぶそうです。
>>231幼名牛若丸 源義経>>199宮本武蔵という方も今の日本人の生き方に多大な影響を与えた 残したと考えています。
>>230
・織田信長「鳴かぬなら 殺してしまえ ほととぎす」
・豊臣秀吉「鳴かぬなら 鳴かしてみよう ほととぎす」
・徳川家康「鳴かぬなら 鳴くまでまとう ほととぎす」
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康この三人の人をどう考えるかは、人それぞれということになってくるでしょうね。
392名無しさん 〜君の性差〜:2007/11/11(日) 06:23:03 ID:87wAgWhJ


     ●●
    ( 'A` )    一生懸命やってるけど
 / ̄       ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  スイーツ(笑) が全く流行りません
|  / 、__う人  ・,.y i
|    /     ̄ | |  これじゃクラスの端っこに居た時と
ヽ、__ノ       |  |
  |   無 職  | /   同じ気分です。
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    (U)   |
  |    / ヽ   |
393('A`)風の勘太郎 ◆/3LZLGDsxY :2007/11/11(日) 23:18:12 ID:KjM30MDn
上げておきます。
394以上連敗
宮元武蔵か・・・・・・・
今度読んでみます