>>118 「B型に占める東大生の割合が非B型のそれより多い」
「東大生に占めるB型の割合が非東大生のそれより多い」
は統計的に全然同値じゃないよ。
B型に閉める東大生の割合が0.07%で、非B型のそれより多かったとしよう。
これが有意かと言うと、まず有意だとは言えない。
このとき、「東大生に締めるB型の割合が70%」というのは同時に成り立ち得るけど
こっちは恐らく統計的に有意だろう。
(全人口に対する東大生の比が0.1%と仮定して)
>>127 一応論理思考の問題から指摘しておくが、
>先の血小板MAOの話は最初から、血液型と性格の相関関係(何か関係が有る)を示した
事にさえなってないよ。
相関は示されていない。ある性格を示す人が低MAOだと言う相関は成り立っていない。
まして、血液型との相関は全く示されていない。
ストーリー的に「 関連がありそうだ」というだけで、データとして相関は示されていない。
大丈夫かい?
>>126で自分が書いた
>相関関係は逆にしても成立します。Aですね。
が、実際に成り立っているかどうか、よく考えてみなさい。