1 :
名無しさん 〜君の性差〜:
俺は結婚制度って必要ないと思う
おんなはかちく ヒント:社会的承認
3 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/06/28(木) 21:09:59 ID:zPI8F3D8
ニーチェがすべて悪い。
結婚せずに子供を責任持って育てられるかと云ったら
俺は無理だと思う。
6 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/06/28(木) 21:48:31 ID:zPI8F3D8
他所の国はもうそちらに移行してますよ。
早く見切りをつけるべき。
具体的に
どこの国?
同棲や事実婚は
全体に対して少数であるからこそ機能している。
事実、俺もそういう状態だった。
だが、それでは結局子供に対しての責任は最終的に全うできない
逆に言うと
子供の問題さえ「なければ」一向に問題にならない。
「ありえない」けどね。
pdfのほう読んだ?
スウェーデン56%、デンマーク44.9%、アメリカでも34%だよ
あ、これ俺みたことあるわ。
ちょっと焦ってる。
いや、別に焦らなくても。
俺は処女派なので、とても古くさい貞操観念の持ち主ですよ。
ですが、人間は易い方に流れるのは仕方がない。
神が死んで、結婚制度の重しも死んだのでしょう。
じゃ、落ち。
13 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/06/29(金) 01:16:14 ID:Gg3MYS//
>>1 1.軍事的理由。
軍人が遠征に行った時に浮気をさせない理由付け。
現在では意味が薄れた。
2.相続争いを避けるため。
金や権力の有る男は種を沢山残すから、
相続争いを減らし、金や権力が分散しないようにした。
これも現在では意味が薄れた。
3.権力者が支配し易くするため。
戸籍管理や家族連座制で支配を容易かつ強固にするため。
これも現在では意味が薄れた。
現在の先進国で結婚の意味は薄れ、こだわる必要が無い。
結婚よりもDNA鑑定と契約による子供に対する責任強化の方が
社会にも個人にも有益でそういう方向へ動いていくだろう。
14 :
野次馬:2007/06/29(金) 01:18:28 ID:23YWfzpV
まあ、昔は家族と家族の結婚みたいなもんだったろうしねえ
>>1 貞操の独占のためだ。婚約指輪はその名残。指輪があったらこの女には手を出すなってこと。
中世の西洋,イスラムでは不倫は極刑に値するほどの刑だったからね
16 :
野次馬:2007/06/29(金) 01:36:02 ID:23YWfzpV
古代では?
17 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/06/30(土) 00:00:33 ID:VaH5x5Pa
同じでは。
ギリシア小説の基本は愛し合う二人(恋人または夫婦)の別離、
男は苦境に、女は貞操を守り抜いて男を待つ。
最後はハッピーエンド、だったとおもう。
18 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/06/30(土) 00:39:03 ID:nAMWt8nX
いらないよね
19 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/06/30(土) 00:58:31 ID:mcn33JDp
終身雇用的結婚制度をもっと柔軟にする。
毎年更新する契約にする。
契約事項改定、更新拒否は自由に。
20 :
野次馬:2007/06/30(土) 01:02:22 ID:0j0o/kEW
オデュッセイア?
21 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/06/30(土) 01:15:54 ID:mcn33JDp
ホメロス
金のあるとこ乗っかって不倫しつつ金が切れたらハイさよなら。
財産も年金も奪っていきまっせってのを国も後押ししてるのが今の現状。
22 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/06/30(土) 18:57:06 ID:UAlr4whN
>>20 他にもそのプロットで作られた小説はたくさんあるそうです。
概括を読んだだけなので具体的な内容は知りませんが、後宮や再婚相手が
慈愛に満ちていて手をつけないとか。
23 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/07/03(火) 23:22:21 ID:fqMlijU6
何かおっさんぽい発想でキモイね。
大奥とか(笑)そんなにおっさんに興味ないからうちら。
24 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/07/19(木) 01:38:44 ID:ZPDi4xFy
ヒント:結婚してくれる相手がいない
25 :
名無しさん 〜君の性差〜:
離婚しちゃう人や、
仮面夫婦の人もいるものね・・
慎重なのっていいことだと思う