結婚したがらない男が増えている 316

このエントリーをはてなブックマークに追加
10名無しさん 〜君の性差〜
住民の為のテンプレ 3

急増中 30代「結婚できない男」 こんな人は「一生独身」
http://gendai.net/?m=view&g=wadai&c=050&no=17230

どうして未婚男が増えているのか。ズバリ、「30代未婚男」(NHK出版)を出版したばか
りのリクルートワークス研究所所長の大久保幸夫氏がこう言う。
「30代未婚男の結婚しない理由は『なんとなく』が非常に多い。『理想の相手が見つかれば』
と漠然と考えているのです。しかし、バリバリ仕事をこなす30代前半までが“男の旬”。旬
を過ぎれば、結婚の市場価値は激減します。あくまで若い女性を求める未婚男も多いですが、
男性が7歳以上年上の夫婦は全国に1割しかいません。ハッキリ言って、20代女性は30代
後半のおじさんに見向きもしないのです」

また、30代未婚男は「変なカレンダー」を設定する人が多いという。大久保氏が続ける。
「『37歳までに管理職試験に合格』などと将来設計を綿密に立てる人です。『相手の幸福』
より、『自分のため』という自己中心的な結婚観を持ちがちです。結婚が遠のくのも当然でしょう」
 項目で半分以上当てはまる未婚男性は黄色信号。一生独身でいいのか、と周囲がさとすべきだ

●未婚男度チェック
(1)ぽっちゃりした家庭的な女のコがタイプ
(2)お見合い結婚に抵抗がある
(3)中学・高校時代は「片思い」で告白できなかった
(4)仕事が忙しいという理由で知人との約束をキャンセルしがち
(5)今でも親と同居している
(6)男性が8割以上の職場に勤めている
(7)恋愛の悩みを相談できる相手がいない
(8)女性から「やさしすぎる」と言われたことがある
(9)男子校出身だ
(10)身の周りにバツイチが多い

11名無しさん 〜君の性差〜:2007/06/11(月) 21:31:53 ID:0l7UbbWE
住民の為のテンプレ 4

結婚したいと思う様になった男性

結婚するかどうか「どちらともいえない」と2002年の調査で答えた当時20〜34歳の
 独身男女のうち約4割が、3年後の05年には「結婚したい」と思うようになったことが
 7日、厚生労働省の「21世紀成年者縦断調査」で分かった。

 若い世代ほどこうした傾向が強く、厚労省は「3年たって年齢が上がったことだけが
 理由ではない」と分析。正規雇用者の結婚意欲が高いことから「景気回復による雇用
 改善が影響しているのではないか」とみている。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070307-166563.html