「男の癖に」「男社会」「セクハラ」使うな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
女性って、男性から女性の甘えや怠慢を批判されたり
議論で言い負かされそうになるとすぐこれらの言葉を使うよね。

そうやって自分らを正当化したり、責任をうやむやにするのって
はっきり言って卑怯じゃない!? 反論があるならこんな言葉に頼らず
話の中身で正々堂々と勝負したら!?
2ブルー21 ◆BLUE/21u/. :2007/02/11(日) 18:10:22 ID:RQkljTZF
2ゲト
3名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/11(日) 18:25:38 ID:MWoK9AWO
セクハラは別にエェやん
4名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/11(日) 18:33:42 ID:o+I4PWlb
マジレスすると、「環境型セクハラ」というわけのわからん
概念はいらんな。
5(○▼○) ◆Paiman/3cQ :2007/02/11(日) 18:40:27 ID:CuZsMXxy
SEXさせたれや
6名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/11(日) 18:45:38 ID:DJvkHWGx
つうかセクハラは万能すぎ
全女裁判官ですか??
7名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/11(日) 18:47:54 ID:DuAqJvnM
あと「それは女性差別よ!」とかね。
8名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/25(日) 01:48:32 ID:e5p3ofbp
女子学生にセクハラ 立正大教授を懲戒免職
http://www.saitama-np.co.jp/news02/24/16x.html
9名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/25(日) 09:12:55 ID:zodMPh4h
良スレの予感
10名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/25(日) 09:18:56 ID:V0FRVikn
この板でもおなじみの「童貞」「モテない」「器が小さい」も追加よろ。
11名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/25(日) 09:30:53 ID:w00pnSBJ
 >「童貞」「モテない」
 議論に何の関係もない人格攻撃。
 >「器が小さい」
 女が言う「いい男」は略語。
 正式名称は「(都合の)いい男」。
12名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/25(日) 10:18:13 ID:pr5oAs1i
俺は別に使ってもいいと思う。
ただ都合良く使ったり相手を嫌な気持ちにするためには使うなと言いたい。
言葉の使い方すらも自己中になってきてるんだよなあ
13名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/26(月) 19:23:05 ID:9VoyGeHK
仕事上で特にも利害関係のない男性(60歳くらい)から飲み会で必ずセクハラをされてて(「(胸を持ち上げる仕草をして)お前おっぱい大きいな」、頬っぺたや頭を触られ続ける等)
年上の人だし人間関係も大事だしと我慢してたのですがあまりにも毎回続くので生理的にやになって話せなくなりました。
こういうのってセクハラだとして非難してはいけないのですか?
40くらいの女の人に「そんなのどこ行ってもあるよ。」って我慢しなよみたいに言われてショックでした。
普通に好きでもない人から触られたら気持ち悪いのは当たり前だと思うんですけど。
14名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/26(月) 20:04:45 ID:gJ71DDKW
>>13
そんなことされてるんだ。
辛いね。
体をベタベタ触られるのって。
こっちもおばさんに触られそうになったり、20ぐらいの女の人に肩を叩かれたりしたけど、
すごい嫌だった。
「触らないで!!」と言ったら、止めてくれたけど、
女の人は寂しそうにしてた。

でも、嫌なら、それとなく言ってみるのも一つの手かもしれない。
酔っ払ってる時に「触らないでくださぃ〜」と軽い調子で言ってみたら?
うまくかわせるかも。
15名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/26(月) 20:12:24 ID:FFYt15QM
このスレは自分達への批判をかわすために安易に「セクハラ」を使う女への
警鐘であり、実際にセクハラを受けてる者の訴えまで批判してるわけじゃないだろ
16名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/26(月) 20:16:21 ID:fSzPhAdF
>>15
その通りだが、理論のすり替えは日本女の典型的な手段だしな。
いいサンプルでしょ。
1713:2007/02/26(月) 22:11:56 ID:9VoyGeHK
安易に使う「セクハラ」とそうでない「セクハラ」を定義してもらえませんか?

>>14
男の人もそういうのあるんですね。女のボディタッチは許されるって思っている
女の人は多いと思います。世代の違う人だと「このくらい」ってレベルが違うので拒否すると
お高いとか思われるんじゃないかとか嫌な印象になると思ってなかなかいえません。
一定の基準って必要だと思います。
18名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/27(火) 00:47:37 ID:Imc2VBuC
なかなか理性的な議論ができる善人スレ
19名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/27(火) 03:57:03 ID:D6FlzHrU
>>12
男のクセにをいやな気持ちにせずに使うってどんなだよ
20名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/27(火) 04:16:30 ID:V5FbHpNa
>>17
あなたは、まともな人だね
21名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/27(火) 15:24:44 ID:D6FlzHrU
>>20
でも、女で少しまともだとすぐ「あなた」とか「女性」とか
丁寧な扱いになってものすごい尊重されるのに、
男は「まとも」で当たり前で、まともなこと言ってもそこまで評価されない
差別があると思った
22名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/27(火) 16:06:23 ID:scVm1khd
今やってるauのCM、男女逆にしたらどうなる?
23名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/27(火) 16:19:39 ID:62lggoKF
男は女に触られても怒らないのに、女は男に触られると怒る。
なぜか?
24名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/27(火) 16:42:12 ID:Q+WNTdCB
>>23
女性は性的に受け身(される側)であるということが関係するんじゃないかな?よくわからんけど

若しくは自分の体は特別な価値を有するという勘違い
2513:2007/02/28(水) 00:09:28 ID:fnKt+4gR
完全なプライベートの場だったらその人と自分は好きで付き合っているので、セクハラ
とかにはならないと思うのですが、仕事上また顔を合わさなければいけないのに性的な発言とか過度に触られるのは
ちょっと耐えれません。
基本は相手がイヤだと思うことはしないというのがマナーだと思うのでその辺がずれていると
どうにもならないですよね。
男性側としては「え、そんなのがセクハラ?」って思うようなことはどんなことですか?
「セクハラ」っていう言葉以外で拒否可能な言葉で相手と穏便な人間関係を保てそうな
代わりの言い方があったら教えてください。
26名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/01(木) 02:28:35 ID:6YuHPFgo
>>13
いい年した社会人で相手を「お前」なんて言う時点で
普通じゃない。
ネタ臭い。

うちの職場なんか上司の男性が女に腫れ物に触るようにさんづけで
敬語で話してるのに。
27名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/01(木) 20:04:31 ID:1byXk4RC
>>13 >>17 >>25
下記の板にスレッドを立てれば、ここより親見になって相談に乗ってくれるかも・・・・。
女性板 http://human6.2ch.net/wom/
独身女性限定板 http://human6.2ch.net/sfe/
28名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/01(木) 20:26:36 ID:1wfvPatZ
言われたら言われたで、「女の癖に生意気」とか「女ってやっぱり器が小さい」とか
言えば万事解決。
2913:2007/03/01(木) 23:12:22 ID:9cxsHdJE
>>26
ネタじゃないです。
私は仕事を請負でやっていてその人も請負でやっているので実際は縦の関係は無いはずですが、
なぜか年功序列みたいなものを作りたいタイプの人です。ただ同じ会社から仕事をもらっているだけの関係なのに。なので26さんのだした雇用関係上のもの
とはやや質は違うかと思います。素面でも「お前」「おねえちゃん」と呼んできます。
その人が現場作業とかやっていたことのある人だからなのかもしれませんが。本当の話です。
>>27
スレッドの立て方が分かりません。
でもそちらの方で似たのがあったら相談してみます。
ありがとうございます。
30名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/07(水) 02:02:10 ID:Dh+4Ywmc
>>29
おねえちゃんはまだ愛嬌があるけどお前はないだろ。
ましていまどき。
そいつがよっぽどDQNなだけ。
31名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/07(水) 04:58:30 ID:fOh9FXiL
>>29
そりゃ立派なセクハラ。
仲良くする必要あるの?
ハッキリいってやればいい。
32名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/07(水) 05:12:57 ID:b+QGNDSu
>>22
俺もあのCM気になったな。
33名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/07(水) 05:17:03 ID:xkTwi9aJ
というか、ザクの頭を付けてもガンダムって動くんだよな
34名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/07(水) 08:32:49 ID:yKF4zqVk
auのいじめ奨励CMでスレ内騒然。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cm/1159588662/
35名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/07(水) 08:42:26 ID:zWhftgLU
結局女の結婚何て寄生だからね。
寄生対象が男から国の保護、或いは親に変わっただけ。
結婚ってものに対する考え自体は然程変わってないかと。
36名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/20(火) 13:48:04 ID:gcd78CMU
男性たちに一種の暗示効果をもたらす。
37名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/20(火) 16:53:54 ID:jxTkuR4V
セクハラの無い、稼げる会社AIRFOLGは求人を大募集中です。
嘘つかない社長。逆セクハラ大好きの櫻木智之の会社です。
有限会社エアフォルク!求人募集中です。
38名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/26(月) 13:34:09 ID:PNjA+cpu
39石田真吾:2007/04/10(火) 01:07:02 ID:wreZp5pG
セクハラは文化文明資本主義だバカ野郎!!
40虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/10(火) 03:24:31 ID:6aF4smDZ
セクシャル・ハラスメントをしてはならないという信念は正当化することができるか。

●超越論(0→1)
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%880%E2%86%921%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論(1→0)
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%881%E2%86%920%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8

■社会的構成 Lv.1
http://www.google.com/search?q=%22%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%9A%84%E6%A7%8B%E6%88%90+Lv.1%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8

●受け手の問題
http://www.google.com/search?q=%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BA%BA%E8%AB%96%E9%A7%81+%E5%8F%97%E3%81%91%E6%89%8B%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●還元主義的唯物論を採用した場合の帰結
http://www.google.com/search?q=%22%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%94%BB%E6%92%83%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●行為の切断
http://www.google.com/search?q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
■矛盾・自己中心性・社会性
http://www.google.com/search?q=%22%E7%9F%9B%E7%9B%BE%E3%83%BB%E8%87%AA%E5%B7%B1%E4%B8%AD%E5%BF%83%E6%80%A7%E3%83%BB%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%80%A7%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
41名無しさん 〜君の性差〜:2007/04/25(水) 17:12:25 ID:2TdofWZx
だな
42名無しさん 〜君の性差〜:2007/05/12(土) 06:05:35 ID:LiRgVG7D
女は死ね
43名無しさん 〜君の性差〜:2007/05/29(火) 02:58:03 ID:6GIbPVlE
【社会】 「育てられないから、殺そうと」 産んだばかりの女児を窓から投げ捨てて殺す→鬼畜母を起訴…広島

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180369074/

早速沸いてきたキチガイ責任転嫁のsage女↓

9 :名無しさん@七周年 :2007/05/29(火) 01:19:59 ID:uw+fCrxV0
相手の男は何をやってたんだ



>家族や相手の男性にも妊娠を知らせていなかった。

これほど決定的な報告があっても
未だに責任転嫁する神経・・・。
44名無しさん 〜君の性差〜:2007/05/29(火) 21:50:47 ID:7PQ+Yeaa
>>42
つーか女の駅員氏ね!
45名無しさん 〜君の性差〜:2007/06/26(火) 04:53:57 ID:7skbyv5R
保守
46名無しさん 〜君の性差〜:2007/07/04(水) 09:50:20 ID:cK6yDKUo
保守
47名無しさん 〜君の性差〜:2007/07/09(月) 17:05:35 ID:IHmeEDio
保守
48残酷な天使☆情熱のベーゼ♪ ◆OS8WR1dsUk :2007/07/09(月) 17:36:36 ID:lDRqkGwS
「お前、それでも金玉ついてるのか?」♪
49名無しさん 〜君の性差〜:2007/07/09(月) 18:00:49 ID:w3/WNqQy
今の世の中は男社会だよな。確かに。
まぁこの場合の男の役割はホスト(主人)って事だけど。
身障者やお年より相手ならともかく、なんで女にまで
女性専用車両だの専用勉強部屋だの作ってやらなきゃならんか。

痴漢問題にしても、女って只々被害者ぶるだけで自分達でなんとかしようなんて気さらさら無いし。
折角男が作ってやった女性専用車両をちゃんとマメに選ぶ努力とか、最初から痴漢に遭わないような服装を選ぶとかそういう努力を何一つしないで。
そんな態度が許されてる事が、ナメられてるって事と同義だと気付いていない辺りが女の限界だよな。
50名無しさん 〜君の性差〜:2007/07/09(月) 18:06:00 ID:f+ZI1zmj
女に余裕があるのは
それだけ義務を果たしていない証拠。
51名無しさん 〜君の性差〜:2007/07/09(月) 18:33:39 ID:LK4JNDin
>>49
禿胴
基地我意バカ雌どものいう男社会とは、

女はお客様・お姫様なのであって、
当然何から何まで全て男性がやってくれるのが当たり前!
女様が何かお気に召さなければ、
女性差別!
女様が何か不利な事が起きれば、
世の中は男が動かしてる!男社会だ!(お前等女が怠惰なだけだろ!)
52名無しさん 〜君の性差〜:2007/07/14(土) 04:02:48 ID:mnQS88HN
確かに男が最終的に尻拭いしてくれるって無意識で思ってる女いるよな。

「女の癖に」って言うとヒス起こすのにどうして男には「男の癖に」
って普通に言えるんだろ。
セクハラも可愛い子ならべたべたされても嬉しいがブス、ババアは不快。俺はね。
これは程度の差はあるだろうが女も基本的に同じだろ?
何で反対の立場に立って自分を省みれないんだろう。マジで謎。
53名無しさん 〜君の性差〜:2007/07/19(木) 02:17:08 ID:ZPDi4xFy
男のくせにwwww
女のくせにwwww
54名無しさん 〜君の性差〜:2007/07/29(日) 00:01:26 ID:Kb1JLJs5
>>52
だから韓国人と同じなの。女の脳は。
最終的には優しい日本=男性が
助けてくれると思ってる。

どちらも今本格的に日本・男性に逃げられて寄生先がなくなってやばいw。
55名無しさん 〜君の性差〜:2007/08/11(土) 13:25:12 ID:x+VCS/RF
セクハラはまあ状況によるとしても、「男の癖に」とか「男社会」という言い方は大嫌い

「男の癖に」は全く>>52の言う通りで、自分は「女の癖に」って言われると激怒するくせに
男に対しては平気で「男の癖に」って言うんだよな
そういう女が男に向かって「デリカシーがない」とか言ってるの見ると、もうね、こいつの首絞め(ry

「男社会」はまず、男が多いことがさも悪いことかのようなニュアンスがあるのが気に入らない
別にその方が仕事しやすいんだったら男ばっかでいいじゃないの。何の問題があるの?
2つ目に、百万歩譲って男が多いことが悪いことだとしても
女が少ないことが男の責任であるかのようなニュアンスがあるのも気に入らない
あのな、女の技術屋なんてほとんどおらんだろうが。
事務屋の女の大多数も工場勤務なんかしたがらんだろうが。メーカー(特に工場)に男が多くなるのは当然だろ?
男が多いことは男の責任じゃねーんだよ。寝言は寝てから言えよ全く

と、メーカー内定者が愚痴ってしまいました。すんません
56名無しさん 〜君の性差〜:2007/08/16(木) 16:39:08 ID:GGBNFp8m
『男のくせに』最悪の思考停止ワード。。。
57名無しさん 〜君の性差〜:2007/08/17(金) 01:07:46 ID:V8o/zGIG
ある女性議員が男性議員で埋め尽くされてる国会の様子を
そのスーツの色から「ドブネズミ」と表現してたな

要するに「男社会」である政界を皮肉ってるわけだ
しかし男が多いことのどこが悪いというのだろう?
結局女があまり政治に関心を示さず政治家を目指さないことが
結果として現れてるだけでそれ自体は何も問題はないはず

なのに、さも他国より女性議員の比率が少ないことをさも大問題のように
書きたてる論調もおかしいし腹が立つ
女の利益しか考えず男性の人権をないがしろにして、都合が悪ければ「男社会」
と騒ぐ女性議員なんてはっきり言って要らんよ

女の政治家って程度の差はあれほぼ確実にフェミだしとてもじゃないが支持できん
無能でも汚職に手を染めない限り男性議員のほうがまだ100倍マシ
58名無しさん 〜君の性差〜:2007/08/17(金) 01:11:59 ID:lydW+p8H
>>57
誰だその無礼極まりない議員は?ぜひ実名をあげてくれ
59名無しさん 〜君の性差〜:2007/09/06(木) 02:00:46 ID:AEOjNa4w
良スレ
60名無しさん 〜君の性差〜:2007/09/06(木) 03:06:35 ID:m7Q1CXr3
>>58
●テーマ 『私にとって政治文化を変えるとは』
■ 小宮山洋子衆議院議員(民主党)

> 国会中継をして、2階の放送席からみた議場は、
> 一面のドブネズミ色といっては失礼かもしれませんが、
> 男性のダークのスーツの色でした。

http://www.freemind.co.jp/seijibunka/topics/forme0403_komiyama.php
61名無しさん 〜君の性差〜:2007/09/06(木) 17:41:38 ID:oUugdkcQ
それは、「もっとカラフルになれよ」って意味で言ったんじゃないの?スーツって色の種類少ないし。
62名無しさん 〜君の性差〜:2007/09/06(木) 21:03:40 ID:vgwYHarO
スーツの色云々は言葉のアヤで
単に政界が男社会であることが気に入らないって言いたいんだろ
男性議員にホストみたいなスーツ着ろとでも?
63名無しさん 〜君の性差〜:2007/09/07(金) 01:35:21 ID:8zUE5ZBU
言葉のアヤで済むなら柳沢大臣はいったいなんだったのかと小一時間・・・

議場がドブネズミ色なら、そこに混ざった女はブロック塀に書かれた落書きだろが。
64名無しさん 〜君の性差〜:2007/09/08(土) 01:10:22 ID:0rRuVnR9
>>1
女だからしゃーねーじゃんwwwwwwwゲラ

だから女っつーんだよwww
65名無しさん 〜君の性差〜:2007/09/08(土) 01:24:29 ID:WBqB2LCW
女は馬鹿
女はカス
女は汚い
女は無責任
女は臭い
女はゴミ
女は化粧でごまかす劣等生物
女は醜い
女は気持ちが悪い
女は変態で淫乱
女はすぐに下のお口がぐちょぐちょになる
女は変態
66名無しさん 〜君の性差〜:2007/09/08(土) 01:29:29 ID:Edm7dG8K
>>63
上手い事言うな〜
67名無しさん 〜君の性差〜:2007/09/15(土) 02:40:08 ID:xp8GkaLY
【社会】ハイヒールで女子高生の腹を踏みつけたり、ハサミで髪を切る 少女3人逮捕…熊本

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189693223/

185 :名無しさん@八周年 :2007/09/14(金) 15:02:13 ID:16vuiW220
男はいじめてもいいが、女性はだめと言う法律を作れ
かわいそうすぎる!




出ましたよ。キチガイバカマが。
皆さんこれ放置してていいんでしょうか。
突撃お願いします。
68名無しさん 〜君の性差〜:2007/09/15(土) 03:02:16 ID:DHxPM3EL
「男のくせに」も「女のくせに」もよくない言葉だね。
69名無しさん 〜君の性差〜:2007/09/24(月) 06:33:54 ID:MjsiAi+y
つーかさ、ほんとに思うんだけど、選挙でも商売でもマスゴミ報道でも、
「女性票が」「女性客に」「女性層の」「女性に人気」「女性が喜ぶ」女性女性・・・
そうした男性差別を「実際は男社会だから」とか「建前だけだよ」とか
男性に寛容さや我慢を要求して、同じ数だけの男性の思いがあることを軽視し続けてるよね。
男性軽視もここまできたら引くわ・・・。

マスゴミの総裁選報道でも「女性支持はどちらが多いか」。
麻生応援団集会の話題ですら「参加者の女性の数がどうのこうの」。
こんなことを未だに言ってるバカマッチョが当の男性にさえ五万といる。
二言目には中国韓国(=女)の反応ばかり気にする日本人そっくり。
自分の性の権利や尊厳も守れずに国益なんか守れるの?

選挙なんか、どう考えても男性も同じだけ重要なのに、話題にするのは「女性票の行方」ばかり。
候補者は女に都合のいいフェミ政策ばかり訴え、麻生さんですら残念なことに
その空気に流されて男性を卑下して「奥さん方、100%の亭主なんかいないでしょw?
皆さんそれぞれ自分の旦那に妥協して結婚生活してる奥さんがほとんどでしょ?」
と逆のケースは言わずに、女には配慮して男性を卑下や笑いの対象にした例え話をしてたりする。
そしてマスゴミもそれを嬉々として取り上げる。
商売でも女性客ばかりが常に取り込みとして重要視されて、そのために女性専用だとか、
男性を小馬鹿にしたり汚物のように扱うバカな企業が出てきて、必ず失敗してる。
そう言うことばかりしていたら男性が怒って逃げる事実など気にも留めずに。
んで案の定負ける。しかし
「男性に支持されなかった」「男性に対して配慮がなかった」とは絶対に言わない。
男性にキャスティングボートあることを認めたくないから。
常に女(=特亜)の方が崇高で、価値があって、女にさえ気に入られれば
男なんかはおまけで勝手についてくるぐらいの存在、と言う事にしたい。

実際は男性の方が正社員比率でも圧倒的で、当然経済力もあって、
特に最近は男性の結婚回避で実態は想像以上に男性が消費者として力を持っているのに
男性に受け入れられることを話すマスゴミはほとんどない。
いかに実態の伴わない「女重要視至上主義」社会を語ってるかよく分かる。
70名無しさん 〜君の性差〜:2007/10/09(火) 07:08:14 ID:sn+95c7q
良スレ
71名無しさん 〜君の性差〜:2007/10/23(火) 03:37:32 ID:OGbZclhp
良スレ
72名無しさん 〜君の性差〜:2007/10/24(水) 19:01:34 ID:axXnHVbo
間違ってることを指摘したら「男のくせに〜」って確かに変だわな。

おかしいことをおかしいと言って何が悪いのか?

そこに発言者の性別は関係ないだろうに。
73名無しさん 〜君の性差〜:2007/10/29(月) 20:14:21 ID:9Uw4U5YX
日本においてのセクハラの基準や対応ってあまりにもおかしいというかかなり歪んでいますよね。
このままだと本当にセクハラで困っている女性にも悪法だから、
男の人達も今の日本でのセクハラ基準で女性達を本格的にセクハラで訴えて社会問題にして、
日本においてのセクハラの歪みを直すきっかけ作りをしたらどうかと思います!
74名無しさん 〜君の性差〜:2007/11/06(火) 16:56:06 ID:3bPdDXlA
保守
75名無しさん 〜君の性差〜:2007/11/06(火) 18:01:51 ID:fh+wrJY4
女が使う都合のよいセクハラという言葉自体が男全体に対するセクハラだと思うがな。

それとまた別で、勝手に女の性を周囲に振りまいていながら
男はそれに対して反応する性を常に理性でねじ伏せなければならないというのは理不尽だ。
イスラム教徒のように女自身が性の解放を抑圧すればよい。そうすればくだらない摩擦は防げる。
76名無しさん 〜君の性差〜:2007/11/07(水) 13:50:54 ID:HrkxUfd6
そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。

しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。

男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
 正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました

そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
77名無しさん 〜君の性差〜:2007/11/07(水) 14:04:20 ID:HrkxUfd6
内閣府の調査(2002年)によると、ニートの男女比率は男性が48.4%(41万人)、
女性が51.6%(43.7万人)とほぼ半々となっており、
過去10年間の調査と比較しても大きな変化は見られない。(以下略)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88


男女比は調査によって区々で、日本放送協会のネットアンケートによると54:46、
「社会的ひきこもり」に関する相談・援助状況実態調査報告によると男性が76.4%、
ひきこもりを多く担当する精神科医の斎藤環の診療データでは86%が男性である。
(殆どの調査報告において男性は6〜8割の割合で女性より多く存在する。)(以下略)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A#.E6.97.A5.E6.9C.AC


自称家事手伝いを含め、ニートの数はほぼ半数〜わずかに女が多いにもかかわらず、
ひきこもりは男性のほうが明らかに多い。理由は>>76で間違いないだろうな。
78名無しさん 〜君の性差〜:2007/11/09(金) 16:36:55 ID:AGPW8ah/
>>17定義

実際にはセクハラに該当する行為をされていないのに、印象だけで判断してセクハラとかいう言葉を使うのが
安易にセクハラという言葉を使うケース。セクハラの本当の意味を知っていたら、そういう使い方はしない。
79名無しさん 〜君の性差〜:2007/11/09(金) 16:42:45 ID:AGPW8ah/
15の文に当てはめるとこうなる。

このスレは、自分達への批判をかわすために、セクハラでも
なんでもないのに印象だけで判断して「セクハラ」を使う女への
警鐘であり、実際にセクハラを受けてる者の訴えまで批判してるわけじゃないだろ
80名無しさん 〜君の性差〜:2007/11/21(水) 15:06:25 ID:n0j38lkB
保守
81名無しさん 〜君の性差〜:2007/12/03(月) 06:19:23 ID:as9KYTPR
保守
82名無しさん:2007/12/23(日) 10:29:30 ID:vVYQYRSN
age
83名無しさん 〜君の性差〜:2007/12/25(火) 09:35:13 ID:X5CAEcI/
保守
84名無しさん 〜君の性差〜:2007/12/31(月) 07:55:30 ID:gBsxVn0J
保守
85名無しさん 〜君の性差〜:2008/01/06(日) 23:20:40 ID:RzXMllBI
保守
86名無しさん 〜君の性差〜:2008/01/09(水) 16:51:17 ID:vkCMXjRt
保守
87名無しさん 〜君の性差〜:2008/01/13(日) 19:19:47 ID:pK9eu62A
そもそも男性中心主義という言葉の定義ができていないのに、
これをさも学術用語のように乱用するフェミ。
88名無しさん 〜君の性差〜:2008/01/13(日) 19:27:22 ID:fKrcPiNi
貴方の不倫を応援します。
http://2nd.geocities.jp/futabaaoba2006/
89名無しさん 〜君の性差〜:2008/02/01(金) 04:03:10 ID:ElJej4Xi
age
90名無しさん 〜君の性差〜:2008/02/09(土) 13:34:16 ID:7Ymeis5p
  
91名無しさん 〜君の性差〜:2008/02/17(日) 17:12:44 ID:XkvqrZ4T
セクハラという言葉も安っぽくなったな。
92名無しさん 〜君の性差〜
本当にセクハラを非難する女性は、女性専用列車を否定しろよ
こんな憲法違反に反対しないから、女性はバカにされ、男性は逆にストレスを抱えるんだ