853 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 16:11:55 ID:8B8R/hk4
ファミレスごとき一人で行けないってのは結構驚いた
>>826 面倒くさいからじゃないの?
855 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 16:16:10 ID:8B8R/hk4
>>837 そんなもん有るわけ無いだろ
いつまで夢見てんだよ
別に彼が夢見てるわけではないだろ
爆笑レスの紹介。
「独身貴族板の同名スレが乗っ取られた!」と聞いたんで覗いてみたら、
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:24:51
俺は自分で選んで非婚だから何も迷うことは無い。
先に待つのが幸福だろうとそうでなかろうと関係ない。
自分の意思で決めた以上、メリットうんぬんなどどうでも良い事だ。
理論武装して独身のメリット、結婚のデメリットにしがみつくのは
独身でいざるを得ないという選択しか選べなかった証拠。
そんな女々しい奴はさっさと今のうちに妥協して結婚しといたほうがいいぞ。
というレスを発見。
もう何て言うか・・・、ミエミエだろ?ww
そこまでして・・・と正直思ったw
860 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 17:13:10 ID:35vcLXXv
すふと同じ、構ってちゃんだろ。
861 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 17:14:08 ID:fMowOBxP
指名なしで風俗行ったとき、第一印象
いまいちでも、出すもの出したら
なんか許せる気になる。
ン万円も払ったんだから……っていう、これも『甘いレモン』
かな??(除超地雷嬢)
>>857 >そんな女々しい奴はさっさと今のうちに妥協して結婚しといたほうがいいぞ
この辺の書き方が誰かさんとダブりますな
863 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 18:23:27 ID:zl4Or+PV
864 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 18:40:42 ID:AeWA5ig0
>>850 いつか話題に出た34歳派遣女を思い出したw
865 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 19:21:48 ID:Wla+4iyO
329:バツイチ子蟻◆zo7rMs8O8. :2007/02/06(火) 17:15:34 ID:Wla+4iyO
【非婚派類別】
@食わず嫌い
※はっきりしてていいね!
A実際に食って食あたりを起こした者
※命に別状なくて何よりだww
B食あたりを起こして苦しむ様を間近で見て、食う気を無くした者
※賢明だね!
331:名無しさん 〜君の性差〜 :2007/02/06(火) 17:27:24 ID:zn5b6P47 [sage]
C実際に食って死んじゃった者
※笑えないね!
>>865 私のレスを気に入っていただけてありがたいのだが
考えたらCは非婚派には分類できないよな。故人だしw
867 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 20:16:11 ID:35vcLXXv
結婚してみないと分からないってのは本当に間抜けなんだよな〜
868 :
バツイチ子蟻 ◆zo7rMs8O8. :2007/02/06(火) 20:29:25 ID:Wla+4iyO
>>866 解ってるよw 面白かったから付録で付けただけw
>>867 それって、
1、実際にやらないと魅力が伝わらない程度にしか魅力がない
2、一度やらせれば簡単に止められないようなシロモノ
のどっちかなんだよね(或いは両方)
まるで麻薬じゃないか……
結婚してみないと「わからない」ってのは仕方が無いと思いますよ。
女性が豹変するのは、つまり今まで保っていた本能(感情)と理性(知識)の
バランスが崩れるのです。
これは妊娠をきっかけに始まります。
妊婦がホルモンのバランスが崩れて情緒不安定になったり、
感情の起伏が激しくなったりするのはそのせいなのです。
「女性の豹変」は妊娠期からすでに始まっているというコトです。
理性と感情の争奪戦が展開し、出産を無事に終えホルモンバランスが安定する頃には、
本能が全てを支配してしまうのがほとんどの女性にみられる傾向です。
こうなると手がつけられなくなるというのは理解できます。
母親の正義は子供を守ることであり、子供を守る母親以外はすべて敵。
上のほうでも誰かが言ってましたが、
「出産前後で人格が変わるのは当たり前だと思わないといけない。」
それはその通りw
乳幼児を育児中の女性は、
理性よりも感情や本能に支配されていると思って間違いないでしょう。
871 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 21:46:12 ID:e7CDXNWd
>>870 そのレスをしたものだが。
女は本能の世界に生きてる生き物で、理性を拠り所にする人間というよりむしろ
動物に近い。それが意図的に無視された今の社会がそもそもおかしい。
人間が犯罪を犯さないことを前提に社会を作るようなもの。
子供の為といえば何を言っても許されるという思考を正当化しない方がいいと思うよ。
そうなってしまうのがもし仕方ないとしても、それを相手に求めたらアウト。
個人的な見解だが
たやすく「人間の脳」を手放すような人種とは関わりあいたくないなあ
>>872 確かに
情緒不安定になりがちになることは理解できるとしても
だからと言って他人に迷惑かけてもいいということにはならない
>>871 女性が母子以外に敵意を持つ対象に父親も含まれるわけですが、
これは医学的、生物学的にも立証されているコトですね。
生物界ではオスは基本的に育児に参加せず、自分の子孫を残すことのみに執着します。
人間の男性は本来のオスの本能を捨て、理性的に生きることとなっているのです。
育児を強要させられる父親は、本来は苦痛を伴うものかもしれません。
かたや育児を専任する女性は、より本能に近い生き方をしている事になり、
それが社会的にも保障されまかり通っているのです。
「父親が外で働き、母親が家庭で育児に専念する」これで問題が起こらないはずなのですが、
現代社会はこの本能に従った生き方すら崩壊してしまっているってコトですね。
876 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 22:02:59 ID:e7CDXNWd
>>875 特に言うことはない。
前にも言ったが聡明だな、君は。
あとはその考察を進めて、ではどうすべきかという持論をいつか聞かせて欲しい。
そのときは論戦になるかもしれないけど楽しみにしてる。
>>875 >これは医学的、生物学的にも立証されているコトですね
と言われれば研究者としては「本当か?」とたずねたくなる。
根拠となる文献を示してくれないか?
878 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 22:07:39 ID:vIsFk6S7
>>875 それじゃなんで欧米は問題にならないのか?
それ女のための日本だけの取って付けた屁理屈だとどこかで見たぞ。
879 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 22:13:08 ID:35vcLXXv
本能で生きる時代は既に終わった。
880 :
ブリっ=3ジット ◆OS8WR1dsUk :2007/02/06(火) 22:15:43 ID:mguo3gjz
ブルーさんの言ってるホルモンに関する事は本当に顕著にあることだよね。
変な話、性転換したニューハーフさんがホルモン治療のせいで
精神が不安定になり、ゲイの中で一番自殺率が高いというデータもある。
>>875 家庭で育児に専念するって、どこの特権階級の話だよ。
庶民は大昔から育児に専念するのは子供が歩くまでの1年間程度だよ。
それが過ぎたら女も子供の面倒診ながら畑に出てたり、
木の実を拾いに行ったりして働くんだよ。
>>875 >生物界ではオスは基本的に育児に参加せず、自分の子孫を残すことのみに執着します。
???
生涯を同じツガイで過す種は稀ですが、子育て期間はオスも育児に参加する
動物の方が多いと思いますね。昆虫や植物なども含めたら話は変わりますが、
そうなると
>人間の男性は本来のオスの本能を捨て、理性的に生きることとなっているのです。
>育児を強要させられる父親は、本来は苦痛を伴うものかもしれません。
これは無関係ですね。昆虫や植物に理性などそもそも無いのですから比較になりません。
生物の子育て全般と、人間社会の子育てを比較するのは少々無理があると考えます。
多くの生物種の場合、交配そのものが生殖行為ですが人間は生殖行為以外でも
交配をします。発情期の違いでも明確ですね。
女性が妊娠を期にホルモンバランスが崩れ本能に従うというのは、論理の飛躍だと
思います。ホルモンバランスが崩れて精神に変調をきたすというのならば理解します。
複雑な精神(思想)を持っているのは現在確認されている観察事例では人間特有のよう
ですからね。
本能に従った生き方・・・?
男性の本能はもちろんひたすらの種付け。
レイプマンセーの社会が良いとでも言うのだろうか・・・。
それでは秩序も何もない、と、自ら性犯罪に殺人罪並みの重刑を
課して理性を尊ぼうとする男性は素晴らしいとしか言いようがない。
884 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 22:41:04 ID:camu/gCr
>>882 >>子育て期間はオスも育児に参加する
動物の方が多いと思いますね
哺乳類のほとんどはオスは参加しない。
885 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 22:42:19 ID:obit9oFt
つか人間の行動を本能云々で論じても意味はないような。
それこそ誰しもが認める三大欲求ですら、禁じられるべき
シチュエーションでは禁じられるわけだし。
例え本能的に男が育児に向かなかろうが、それを矯正するのが社会だろうが。
同様に、女の本能云々ってのも免罪符にならん。
本能を盾にするようであれば、それは社会的動物ではなくただのケモノ。
というか、本能を持ち出したら、結婚なんてその対極にある概念だと思うのだが。
886 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 22:43:45 ID:vIsFk6S7
887 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 22:44:38 ID:camu/gCr
888 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 22:46:35 ID:camu/gCr
>>885 >>例え本能的に男が育児に向かなかろうが、それを矯正するのが社会だろうが。
強制する必要があらばな。
あんたは、そもそも論として女は働かないで子育てしてるから怠け者だ、と決め付けてるから、駄目だって話だ。
889 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 22:48:07 ID:vIsFk6S7
890 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 22:49:47 ID:vIsFk6S7
基本的にまずは
>>875のソース待ちだな。
この論が根拠に基づいていないデタラメなら話をしてもしょうがない。
891 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 22:50:12 ID:camu/gCr
892 :
バツイチ子蟻 ◆zo7rMs8O8. :2007/02/06(火) 22:52:11 ID:Wla+4iyO
>>875 要するに、今の日本では男の本能は言い訳にもならず、女の本能は尊重されて然るべき。
そういう事だな?
フェミの理屈そのものじゃねえかwww
893 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 22:54:29 ID:camu/gCr
>>892 >>フェミの理屈そのものじゃねえかwww
デタラメだな。
小倉千加子や上野千鶴子らは結婚を否定してる罠。
どこが【女の本能】を尊重してるんだ?
894 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 22:56:01 ID:vIsFk6S7
おまいら
>>875のソースを待てよ。
デタラ〜メなら議論しても全く意味がない。
895 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 22:56:51 ID:obit9oFt
>>888 >強制する必要があらばな。
強制しなくていいの? つまり、男が女に子供を産ませても、
その子供を養育する義務はないって事?
>女は働かないで子育てしてるから怠け者だ、と決め付けてる
>>885のどの部分をそう捉えた?
896 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 22:58:48 ID:camu/gCr
>>895 >>その子供を養育する義務はないって事?
養育と子育ては人間社会では必ずしもイコールではないな。
>>
>>885のどの部分をそう捉えた?
そうでないなら、別にいう事はない。
>>877 私は研究者ではないので、詳しいことはよく分かりませんが、
医学的、生物学的な見解では一般的にこのように言われているようです。
男性は、本能と理性のバランスが一生涯崩れることはありませんが、女性は
妊娠によってそのバランスが崩壊し、出産する頃には、
生物的本能が脳を支配してしまうといった感じですね。
探せばソースはあると思いますが、私の場合は実家が病院ということもあって
この手の見解は一般常識であり感覚的なものなので、上手く説明できません。
本能に支配された女性は物事の考え方、正悪の判断までもが変化してしまいます。
そうなると男性にとっては詐欺行為そのものと言った感じでしょう。
人間的倫理観、道徳心すら母親には通用しない・・・・と
感じたことが父親なら誰にでもあるかと思います。
>>897 今のところうちははっきりとした性交拒否くらいしか見えないなあ。
ていうかこういうことを話すスレかいここは?w
899 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 23:06:07 ID:vIsFk6S7
>私は研究者ではないので、詳しいことはよく分かりませんが、
話にならないな。ブルーの個人的感情と受け止めておく。
>>885 >本能を持ち出したら、結婚なんてその対極にある概念だと思うのだが。
極めて同意。特に男性にとっては完全に本能を殺す行為だね。
901 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 23:10:27 ID:camu/gCr
>>899 Q3.ホルモンで、性格や気分が変わるって本当?
女性ホルモン、男性ホルモンの分泌で性格は変わってきます。
男性ホルモンの分泌が多い人は攻撃的になりますし、
逆に女性ホルモンが多い人は穏やかな人が多いようです。
また、ホルモンバランスは気分も左右します。
「エストロゲン」には気分を明るくする働きがあるため、分泌が多い排卵前には気分もハイに。「プロゲステロン」と言うホルモンが増える月経前はイライラしたり、怒りっぽくなりがちです。このホルモンには情緒を乱す働きがあるようで、
マタニティーブルーも「プロゲステロン」が増えるためではないかと言われています。
http://www.kaorukosan.com/item_health/04.htm
>ブルー21 ◆BLUE/21u/
子供を産んで今現在育てている女性なの?