ザ・バカマッチョ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
991フェミヘイター ◆P0joRLuqgM
>>984

はいはい、けがれなき乙女系美少年ですが、なにか? ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~

>>985@某女さん

>コミュニケーションの能力を磨かれることをお勧めします。

おまえもな ミ・∀・彡●○●○●ヘミヘ~

>>986@元傍観者さん

>世間の風潮みたいな物の方が影響を与えているような気が個人的にはしますよ。

では、その世間の風潮は、だれが作ったのか? という話しになるわけですが・・・・・

>子供にとってお母さんは頼りになる大きな存在でしょうから、女性は弱いんだよ〜と
>母親から言われても、等の女性である母親が頼もしいので実感しにくいかなと思います。

この世の女性が母親のみなら、その主張は論理的に正しいのですが
たとえば、幼稚園でも小学校でもあるいは、近所の幼馴染みでも
男女間で喧嘩になったら、原因が女児側であっても、男児が叱られるという現実は御存知ですよね?
(姉弟間の喧嘩などは除く)
そういった間接的刷り込みで「母親最優先」の価値観を醸成しているのではないでしょうか?
992フェミヘイター ◆P0joRLuqgM :2007/04/22(日) 04:06:59 ID:8nx2Hoqs
>父親も母親同様に大きな頼りになる存在でしょうから、その父親が母親を守っているとなれば

「ニワトリとタマゴ」論と誤解されると困りますが
まず、その父親を教育したのは誰で、そのように教育された男性を夫として選んだのは誰なのか?
次に、そのような教育(女性優先思想)が不完全な男性は、女性から選ばれ難いという事実
「刷り込み」は、単世代で完成するものではなく、何世代にも渡って受け継がれたものという事です。

>つづけるならばつみき氏のスレが妥当かな?と思います。

了解(`_´ )ゞ