安倍政権でジェンダーフリー・男女共同参画はどうなるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
73名無しさん 〜君の性差〜
「もう泣かない」っていうジェンダーを扱った
小さい子向けの絵本知ってる?
結局昔からある本で、私も読んだのは小学生のころだから
作者とか出版社とかは忘れたけど、
あらすじは結構覚えてる。
大好きなお兄ちゃんと同じがいいからって、親の反対押しきって黒いランドセルを買ってもらった小1の女の子の話。
女の子は大喜びでそれをしょって学校にいくんだけど、
男の子たちからいじめにあうんだよね。
で、いじめの中心の男の子も、にんじんが大嫌いなんだけど
こっちはこっちで先生に食べることを強制されて、
でもどうしても食べられなくて泣き出したら、
「男の子がそれくらいで泣くのはおかしい」
って先生に言われる。
結局女の子はランドセルに落書きされたり、
先生やいじめからかばってくれる女友達からも
赤がいいと言われて、一度は負けて赤いランドセルにするんだけど、
どうしても黒いランドセルに対する愛着が捨てられなくて、
結局もう何を言われても
堂々と黒いランドセルをしょって学校にいく。
男の子は男の子で、また先生に
「にんじんを食べないと強い男になれない」って言われて、
「強くなんてならなくたっていい」って言い返す。
本当のジェンフリってこういうことだと思うんだけど、どう思う?
74名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/28(木) 23:38:19 ID:mwCI0tlH
それが進むと、桃太郎を桃子に変えたりしちまうわけよ。
Q:桃太郎、桃子とはなんですか?
A:除草剤専用散布機です。由来は鬼退治をした桃太郎にならって、 草退治 をするからとメーカーで銘名されました。
  桃太郎は容量が18Lで、桃子は15Lで 軽量 タイプです。
75名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/29(金) 00:05:22 ID:SLAEF9H+
あと、男らしさや女らしさを否定するってのも本来は違う。
男らしく強くありたいと思う男性がいてももちろんいいし、
女らしく可愛くみせたいっていう女性がいてもそれはそれでいい。
それを否定するはナンセンス。
でも同時に、世間でいう男らしさや女らしさにあてはまらない、
繊細で涙脆い男性やクールでポーカーフェイスの女性、
気の弱い男性や男勝りな女性、
神経の細い男性やちょっとだらしない女性。
こういう人達を、性別を理由に否定するのもまた間違い。
そういうことでしょ。
76名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/29(金) 00:17:18 ID:8Gx/J5Bb
女らしさと男らしさを否定するところから始まらないと、「女(男)らしくない女(男)」を肯定することができないでしょ。
「女のくせにサッカーをやるなんて」という思い込みを跳ね除けて耐えてやり続けて人口を増やすことでしか、女子サッカーという競技が認知されることがなかったようにね。

そこにわざわざジェンダーフリーなんて言葉を持ち出して、子供に「自由でいろ」なんて押し付ける必要なんざ無いわけよ。
むしろそれは子供の成長過程において害悪を及ぼしかねないわけでね。
なぜなら、社会規範というものは幼い頃に徹底的に教え込まなければならないのよ。

その規範に反抗し、大人の価値観に挑戦し続けることができるのは若者の最大の特権でもある。
文化というものはそうやって熟成されていくわけやね。
77名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/29(金) 00:35:02 ID:9O6DGTMY
78名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/29(金) 00:35:08 ID:SLAEF9H+
>>76
でも、その「らしさ」にあてはまらずに小さい頃から
排除されて自分に自信をなくしちゃったらどうにもならないよ。
小学生とかは女子のほうが成長が早いから、
運動音痴の男の子なんかは運動神経抜群の女の子に
スポーツでかなわないことはよくあるけど、
その場合周りの子供達に「女に負けた」って馬鹿にされる。
その時先生が
「○○くんはこういういいところがあるからいい」
みたいな対応でもしてくれればまだいいけど、
子供達をたしなめておきながらも
「でも女の子に負けるのはちょっとまずいから頑張れ、
男の子でしょ」
なんて言うのもいるから、この場合はもう最悪。
子供は劣等感の塊。

あと、汚い教室に入るなり「このクラスに女子はいないのか!」
なんて平気で怒鳴る教師もいるよね。
79名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/29(金) 00:43:37 ID:SLAEF9H+
>>76
あと、女はまだいいんだよね。
弱いままでいろ、従順でなんて言われるほうは
反発するほうが当たり前だし、強くなろうと思うのも比較的簡単(実際なれるかどうかは別として)。

むしろ幼い頃から強くあれ、泣くな、弱音を吐くなと言われて育つ
男はそうなれないと劣等感しか持てないと思う。
その状況から、弱音を吐いてもいい、時には泣いてもいいと
認めて受け入れるのはかなり難しい気がする。
80メン同盟(メアドにURL) ◆nZRWcmU8z. :2006/09/29(金) 01:05:13 ID:7witVhJA
本当のジェンフリは違うとかいう話もあるけど
本当のジェンフリなんて無いと思う。

今社会でやられていること(フェミニズムの拡大)
そのものがジェンフリの正体だよ。
何故ならジェンフリという言葉はフェミのために
フェミが作った(輸入?)した言葉だからね。

いくら共産主義が差別のない平等社会って言ったって
現実はどうなってるかということを認識するべきだと思う。

真の平等を実現するならフェミの言葉に頼らない方法を
模索するべきだよ。ジェンフリに不信という名の
アレルギーを持ってる人も既に存在しているわけだからね。
81名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/29(金) 03:35:04 ID:z13+D5ax
>>76
だな。
82(´_`)つ ◆EJ0MB3jlw2 :2006/09/29(金) 05:57:23 ID:xG9nHWz8
>>78−79
ええこというとる
83名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/29(金) 06:18:36 ID:uaNcjmDg
あいかわらず、話がずれてるな
安部政権が、男女共同参画ということに対して
どのような手をだしてくるのだろうかを予想する
というのが、本筋の議題だろうに
84名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/29(金) 06:56:44 ID:ylKRkWJZ
ジェンダーフリーって学習するものなの? 
子供をみてると、誰に教わるべくも無く男の子は船隊モノが好きだし女は恋愛モノが好きだ。
なかにはそうじゃないのも居るけどね。
赤いランドセルか黒いランドセルかで問題だったら、2色しかないのも問題でね
85名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/29(金) 06:57:42 ID:ylKRkWJZ
ランドセルは、全員白に赤の日の丸にしたらいいんだよ。
86名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/29(金) 07:02:54 ID:ylKRkWJZ
http://www.jimin.jp/jimin/info/gender/index.html

○ 小学校はトイレも一緒です。高学年になると女の子は学校でトイレにいかず、我慢して家でしています。【静岡県】

○ 川崎市立小学校5年生には学校を通じて「こんな子いるよね」という男女共同参画のパンフレットが配布されるが
「専業主夫」「女の子が家事をするのはおかしい」「混合騎馬戦」などが登場する。また父兄懇談会の場で「参画法や条例が
できたのになぜスカートの固定するのか」と校長を突き上げる一部フェミニストもいるのが実状だ。【神奈川県川崎市】

○ 小学校6年生のグループワークにおいて、事前学習と言って子供達が「うちは週何回しているの?」と聞いてきた。
さらに自分の親だけでなく学区内の周辺宅を訪ね「授業の一環なのでご協力お願いします」「おじさん・おばさんは週何回?」
「どんなふうにしているの?」と質問に廻った。【神奈川県横浜市●●小学校】

どんな理屈をつけてもジェンダーフリーはクソ教育
8779:2006/09/29(金) 07:28:56 ID:SLAEF9H+
ていうか、男性差別よりも女性差別が先に注目されたのも、
だからなのかもね。
抑圧される側と必要以上に奮起させられる側。
どちらも同じ理不尽なんだけど、
どうしたって抑圧される理不尽のほうが
される人も周りもその疑問点を悟ることが比較的容易。
女は弱いほうがかわいい、男よりも能力が優れた女は生意気だって、
そりゃ言われるほうは疑問持つよ。
それにもともと女性は教育や就職を制限されて、
本来できる人も能力を充分に発揮できなかった歴史もあるから、
差別に対して敏感だしね。
だから女性達も性差による理不尽に対して、
気の強い人は積極的に差別やジェンダーを主張するし、
それを見ている男性のほうもおかしいということに
気付きやすいから良心的な人は擁護もする。
8879:2006/09/29(金) 07:39:03 ID:SLAEF9H+
だけど男性のほうは、強くあれ、もっと頑張れでしょ?
どうしたって「男らしくない」、
涙脆かったり気が弱かったりする男性は、
本人の目にも周りの目にも、求められる強さに
達することのできない「脱落者」に見えるから、
「強くならなければいけない」ことに疑問を持つ前に
劣等感のほうが先にたつから、その周囲の要求自体が
充分理不尽なんだということには誰もなかなか気付かないし、
その「水準」を下げることに抵抗が起きやすい。

教育現場でもお転婆娘は結構受け入れられるし、能力が高ければ評価される。
まあまだ女の子なんだからお行儀よくしなさいとかだらしないと女の子でしょと言われるけど。
でも男子はまだまだ「男が泣くな」「男の子でしょ、頑張れ」。
もう教育現場でこのへんの言葉禁句にしない?
結果男性は自分の弱い部分をさらけだせなくなってる。

ジェンフリ論が出てきた時も、女性はそれが理不尽から
解放されるチャンスだとわかるから、積極的に活用し始めた。
でも男性は理不尽にすら気付かずに、「男らしさ」に
囚われたままだから、本来男性側も解放してくれるはずの
ジェンフリ論をうまく活用できずに叩くだけ。
その結果、女性が解放される度に
男性のほうの締め付けが強くなった。
言わば取り残されちゃったんだとおもう。
8979:2006/09/29(金) 07:49:22 ID:SLAEF9H+
その結果、女性が解放される度に
男性のほうの締め付けが強くなった。
言わば取り残されちゃったんだと思う。
でもそれで男性側も理不尽に気付き始めたんじゃない?
「男ばかりが損してる」「男性差別だ」って言い始めたでしょ。
そう言われて周りもおかしいということに気付き始めてる。
今度は男性側が解放される番だと思うよ。叩いてないで活用してみたら?

女性専用車両の時もそうだよね。
「痴漢防止のために女性専用車両」と言われて叩く前に、
「痴漢冤罪が怖いから男性専用車両も」
って発想が何でないんだか。
痴漢と一緒に冤罪の被害者も増えてるんだし、
それを恐れて満員電車でバンザイしちゃってる人も
いるくらいなんだから、女性専用車両に反対するよりも
よっぽど受け入れられやすいし、これで平等になるのに。

長文失礼。
90名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/29(金) 08:38:09 ID:6o66GhvF
>>83
男女共同参画基本法の抜本的改革に着手するって言ってなかったっけ?

ところで、
男性蔑視とジェンダーフリーも無理矢理リンクさせるこじつけが最近のはやりなのか?
そういえば、男女行動参画も口先だけ男性差別を言ってるようだしな。
91名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/29(金) 12:06:10 ID:SLAEF9H+
思うんだけどさ、女が女性差別で訴訟とか起こすと
叩く人多いけどさ、女性の状況が改善されたのは
「これはおかしい」「あれも差別だ」
ってずっと訴えてきた結果だよ。
それこそ平塚らいてうの大正時代からもう
1世紀近くも闘ってきて
やっとこれだけの自由を手にいれてるんだよね。
で、男性差別反対者はその状況改善のために何かやった?
性別による理不尽を受けて、それを訴えた人とかっている?
残念ながら、誰かが事を起こさない限り
動かないのが世の中だよ。
けど、それこそ集団訴訟でも起こせば、
今の時代柄、少なくとも今までの女性のものよりは
改善のスピードは早いんじゃない?
何もしないからいつまでたっても変わらないままなんだよ。