1 :
名無しさん 〜君の性差〜:
「レディーファーストは最低限のマナー」と言い放った女教師
この前は「今の時代男女平等」なんて言ってたくせに
2 :
|´・ω・)ノさん ◆OTL..lWczI :2006/06/21(水) 16:40:44 ID:Zqx/Rq7O
クソアマが多すぎる世の中について
3 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/06/21(水) 16:43:52 ID:cTOku6R6
女教師は日教組の赤豚だ大目にみてやれ。
4 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/06/21(水) 16:44:03 ID:kxwD/4j3
レディーファーストも言い換えると女性差別になるのだが・・・
戦前の人達はレディーファーストじゃなかったっけ??
5 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/06/21(水) 16:45:22 ID:chx+6WV+
フェミサヨ教師のダブスタか。
よくあることだからな。
何も感じていない奴等に気づかせてやってくれ。
7 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/06/22(木) 01:02:39 ID:nRWDzrNA
>>1 数少ない、譲られた事に感謝する淑女に対してはレディーファーストの精神で。
それ以外の雌豚共には男女平等で。
貴様らは厳しい俺を嫌う
だが憎めば、それだけ学ぶ
俺は厳しいが公平だ 人種差別は許さん
フェミ豚、中古豚、DQN豚を、俺は見下さん
すべて―――
. .
平等に価値がない!
>>7 それ以外の雌豚共は踏み付ける方向にしてください。
10 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/06/25(日) 18:24:16 ID:A6JXWYs1
レディーファーストは男女平等に反する
11 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/06/25(日) 18:37:44 ID:yb2PRaKj
>>1 何言ってるんだよ。
レディーファーストを推進するんだよ。
だって、男>>女だろ?
そして、女から気に入られたら、
ウハウハして捨てるんだよ。
H経験人数豊富の勝ち組は、皆そうだよ。
12 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/06/25(日) 18:39:29 ID:93qxbcRL
>>11 勝ち組はもう少し理性的だよ。
あんまり妄想するなよ
13 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/06/25(日) 18:41:41 ID:yb2PRaKj
>>12 うける。
2ちゃんにいる人は、皆童貞って信じてるみたいだな。
お前は、幸せ者だよ。ある意味勝ち組!
>>12 いや。おおむねそんなモンだよ。
ただ・・がっついてないけどな
15 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/06/25(日) 18:43:53 ID:WBo7CE05
レディファーストを要求する女には徹底蔑視すべし
16 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/06/25(日) 18:45:17 ID:yb2PRaKj
>>14 そうだね。
がっついたら、女ひくからね。
上手な男って、理性的に装い、捨てる考えを持ちながら
女の人に近づくからね。
17 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/06/25(日) 18:47:11 ID:yb2PRaKj
>>15 要求される前に、してあげろや。
レディーファーストぐらい。
その後の見返りがあるかもしれんだろ。
手当たりしだいやろうぜ。皆。
18 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/06/25(日) 18:48:24 ID:A6JXWYs1
>>17 レディファーストされたことないデブス女が必死やなw
19 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/06/25(日) 18:54:16 ID:yb2PRaKj
>>18 コラコラ。俺、男だぞ。
しかも、婚約してる身。
ていうか、ここの板の男たちは、
なんていうのかね、悲しいね。
レディーファーストなんて、安い安い。やってあげればいいのに。
一度、女を捕まえれば、後は尽くしてくれるっちゅうのに。
そして、その女をキープにして、また別の女に近づけばいいじゃん。
最後には、男>女の関係が築けるのに・・・
20 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/06/25(日) 18:54:27 ID:WBo7CE05
>>19 逆にレディーファーストが出来るってだけで印象が良くなる。(ハメ易い)
ところが、女によってはレディーファーストするとキモがる奴も居る。
大事なのはレディーファーストじゃなくて非日常とギャップ。 じゃね?
22 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/06/25(日) 19:16:08 ID:yb2PRaKj
>>21 ギャップもあるかも知れんが、
ナンパした当日とかじゃ、それは狙えんだろ。
>レディーファーストするとキモがる奴も居る。
それは、レディーファーストを見せすぎだからだ。
大体、キモイやつらは、変に素早い動きでレディーファーストするから
よけいにキモがられるんだよ。
>>22 動きとかぎこちなさの話をしてる訳じゃないのだが・・・
まあ。いいや。 喰いたきゃレディーファーストは、利用すべきでFAな
24 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/06/25(日) 19:27:49 ID:yb2PRaKj
>>22 動きやぎこちなさ、過剰なサービス以外に無いよ。
キモがられる理由なんて。
>喰いたきゃレディーファーストは、利用すべきでFAな
そうこなくっちゃ!
25 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/06/30(金) 22:11:22 ID:D/uHfBh3
レディファーストを実践する必要は無い。
対等に扱えばそれで全てよし。
26 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/07/01(土) 07:11:41 ID:Qyf9erqr
右翼の言い文
我国の経済を危機に追いやった元凶。たしかに国連です。
そして我国最大の敵国である米国も。
女性学会においては、現代社会で深刻な問題になっております。
「フリー」という言葉に絶対に騙されてはなりません。
女性の方々には失礼かもしれませんがもし、男女が平等であるなら殴っても構いませんよね?
まさかそんなときだけ「女性に暴力なんて!」なんて言わせませんよ。
もし、私が経営者なら仕事も男と一緒の働きをさせますよ。
平等なんてあり得るわけないんですから。
ジェンダーフリーの考えをお持ちの女性諸君はもっと世の中を広く見て今一度真剣に考え直すことをお勧めします。
しかし、決めるのは本人ですから。
女性という価値ある存在になるのか、ありもしない平等を叫ぶアホになるかは女性自身で決めてください。
27 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/07/08(土) 16:39:38 ID:79NpDiEk
それにしても、レディースデイや専用車両の話は盛り上がるのに
レディーファーストを問題視する人がほとんどいないのが不思議だ。
一見身近に見えて、あまり実践されていないから実感がわかないのだろうか。
レディーファーストって女に先に行かせて様子見させるとかそんなのじゃなかったっけ
29 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/07/13(木) 21:10:17 ID:K6CdEQ35
男が先に安全かどうか確認済みのエリアに、
女性をエスコートするのだ。
この確認作業では極端な場合、男の命を引き換えに
得られた情報だったりする。
本当はお年寄りや身障者を先にするべきだな。
30 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/07/13(木) 21:20:34 ID:FJ2ztOqa
てか、女は歩くの遅いから前歩いてもらった方が後ろ見ないで楽
行き先もあれこれ自分で考えて提案して承諾もらうより
リードしてもらって、こっちが決定した方が楽。
何でも女性が先きに提案すべきだろ
レディファーストは女性差別のような気が。。
>>24 >>そうこなくっちゃ!
お前、キモ過ぎる。
33 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/07/30(日) 20:14:15 ID:jnRS/pR1
34 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/07/30(日) 20:49:55 ID:VG4jejUY
男性は女性に従うことしかできなくなりました…
35 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/07/30(日) 20:55:05 ID:DURNp9iw
本来のレディーファーストはどちらへの差別にもあたらない
だけどそうしてしまったのはご都合主義に溺れた女どものダブスタ
なぜレディーファーストが憎まれるようになってしまうのか
その理由を考える能力のない馬鹿女どもが諸悪の根源
36 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/07/30(日) 21:05:44 ID:y0+KVJP6
俺先にやるのやだなぁ・・・>レーディファースト
お前の後など御免だ!>俺の背中について来い!
これでおk。
37 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/07/30(日) 21:16:36 ID:Ch6a5eUy
レディーファーストって、親切や気遣いの類ではないでしょ?
この行為にカッコ良さを見出している人が、点数アップのために
やってるだけ。
嫌だ、やりたくないと思う人はやらなきゃいい。
もし、それで非難されたとしても、それは非難する方が間違い。
39 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/07/31(月) 18:29:43 ID:fCEOKYFu
40 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/07/31(月) 18:37:59 ID:NuFO4gTu
簡単に言えば、レディーファーストはさせられるものではなく、するもの
自分からレディーファーストを求める女は淑女じゃないから、する必要がない
レディーファーストしたくなるような女性が淑女なのである、
だから、日頃心がけなくても自然に出てくるものだから、
あれこれ議論する必要も無い、したくなったらする、それでいいのだ
41 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/07/31(月) 20:36:16 ID:5YmLYG/K
その通りなんだがされなかった時に自分にその価値がないからだと
反省せずに相手にわきまえがないとか
してもらうのは当然の権利とか当然のマナーとかいう
馬鹿女がいるからややこしくなる
レディーファーストされない自分に
価値の無いことを認められない女。
女ってアホですね。
>>39 読んだけど、女って男の2割程度しか筋力がないでしょ。
中学校の体力テストでは男が25mもボールを投げるのに、
女は一生懸命投げて4,5mとか。(突然変異みたいに、20m以上投げるのもいたけど)
だったら、ちょっと位疲れていても、女をあまり動かすのは良くないんじゃない?
44 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/01(火) 08:15:40 ID:8aMKkd6T
その突然変異の女がすごいんだよ。おまえには勝てネエwwww
レディーファーストは、本来『危険がないかどうか女に様子を見させる』こと。部屋の中に危険(暗殺者等)が無いかどうか、食べ物・飲み物に異常(毒物の混入等)が無いかどうかを女を使って試す方法。
俺について来いって日本人の方がよっぽど女を大事にしてると思うよ。
46 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/01(火) 13:13:36 ID:0mqVMuMO
ブサイクでレディーファーストもロクに出来ない日本の男に見切りつけて
欧米に行って国際結婚するのが今の出来る若い女性だからね〜
子供もハーフだと日本男のガキと比べて可愛いしね
例え貧乏でも国際結婚だと子沢山な家庭ばかりなのが現実
日本の男のガキなんて誰も欲しがらないでしょw
都合のいいところだけレディーファースト言われてもねえ・・
トラブルの対処なんかは「男が率先してやれ!」みたいな事言うくせにな。
48 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/01(火) 13:34:47 ID:s5duZ2oB
>>46 お前みたいな女ばかりだから誰もレディファーストなんてしないんだよw
ついでに国際結婚は逆のパターンが多いぞ。
>>45 云われ始まりはそれだよね、ヨーロッパ中世のそこらじゅう
敵だらけ時代に出来た事だろ、アメリカだとそれ知ってる女と
知らないのと平等意識からやって欲しくないのと先に女が
コマゴマ気を利かして動くのがいるよ、やってもらったら
もらったらでそのままって事もないしね、犯罪も多いし
家事の守備範囲も広いので何でも出来る気が利く女が多い。
50 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/01(火) 16:32:40 ID:8aMKkd6T
女達よ戦争になったら殺される前に日本に帰ってらっしゃい。
51 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/01(火) 17:46:24 ID:reLdM0Lg
>>46馬鹿?w
レディーファーストをしないといけない理由が無いからする必要も無いだろうがw
52 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/07(月) 02:34:55 ID:KFhTACYu
ここは同じような程度の奴が集まってるからまだ話のつじつまがあう。
53 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/07(月) 02:39:46 ID:oRb41dEp
レディーファーストしないといけない理由はないが、
俺はレディーファーストするね。
54 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/07(月) 02:51:09 ID:GX+FabOk
男が先か後か決めれるのがレディーファースト
女が男の決定に従わなければレディーファーストいつまでたってもできません
55 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/07(月) 02:52:46 ID:Ff0xBpDo
キリスト教では、女が男の先に行く
日本の風習では、女は男についていく
>>1の女教師は、頭が混乱した人なんでしょうね
日本はレディーファーストもびっくりするほど女性を優遇する国だ。
57 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/07(月) 03:26:21 ID:0dXhJwzO
欧米ではレディーファーストは差別だから無くなる方向にあるよ。
58 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/07(月) 03:28:11 ID:EI4jcxma
59 :
某:2006/08/09(水) 00:25:31 ID:sa+C3QR6
レディーファーストと男女平等を同列に語っている時点で大きな誤りが。
60 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/09(水) 12:36:37 ID:Ss/+0kjp
女性が心地よく感じないのは、不平等か差別ってことなの。
レディーファーストとか言っているアメリカの方が
女性への暴力が日本より多い。
みんなたまってんだろうな・・・。
62 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/20(日) 12:42:46 ID:zFNK3Z8V
63 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/20(日) 13:00:34 ID:FVPkd0I/
欧米や韓国では女は子供・老人・障害者と同じ扱いだからね。
だから一家の財布を握るのも男性。
日本の女は一家の財布を握る権利も手放さないのに
レディーファーストを要求する。
日本と外国のいいとこ取り。
64 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/20(日) 13:01:28 ID:6Khvi0lG
レディファーストを当たり前のように要求する勘違い糞女と、
女に媚びを売るしか自分の存在価値を見いだせないゲス男は
死んで貰いましょう。
特にこの歪んだ男女関係をつくる元となった団塊の世代の連中。
そうすれば年金問題にも光明がさすってもんだ。
おれ、アメリカ行ったたとき自動ドアくぐるときとか別に
レディーファーストなんかしなかったがいやな目でも見られなかったよ?
「あどーもー!」といって一礼し、俺が先にくぐったんだが・・・。
66 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/31(木) 16:21:27 ID:PSppvlAO
67 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/31(木) 16:24:57 ID:B4Og78Qt
68 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/31(木) 17:13:46 ID:R5VyYbzV
69 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/07(木) 13:56:00 ID:V6H7esho
>>65 それが普通だよ。
そもそも、レディファーストとは時と場合に応じて、レディを気遣う紳士の振る舞い。
何でもかんでも女を優先しろって意味じゃない。レディは子供や障害者じゃないんだから、やり過ぎはむしろ失礼だろう。
日本女は「レディファースト=女優遇、女への奉仕」と勘違いしてるようだが…
70 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/07(木) 14:50:19 ID:nE6BQODH
>69
さらに補足すると、レディファーストが要求される場では女性側も男性のエスコートなしの行動がたしなめられる。
男性の導きなしには入室も着席も許されないのが欧州における貴婦人。
71 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/07(木) 18:51:06 ID:KwfIq3xA
一年前浮気相手だった上海人は珍しくダメ人間だったよ。レストランでも自分
が先に入ろうとして私に「どけっ!私が先だっ」って怒られてたな。
72 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/07(木) 18:52:53 ID:V6H7esho
>>71 中国人にレディファーストを期待する方が間違ってる
中国は究極の男尊女卑社会ww
73 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/08(金) 04:07:40 ID:KjFN8wAM
74 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/08(金) 06:56:30 ID:GUnQiRtN
ダメ人間は「女みたい」だと言われちゃうぞ、気をつけろ!
75 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/08(金) 07:09:51 ID:dQ4Oz6Vw
君ら紳士じゃないな
女性がレディーファーストを求めるのならば
それを実現させてあげればいいんだ
手始めに戦場の最前線に歩兵としてレディーファーストで赴いていただこう
76 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/08(金) 10:06:03 ID:GUnQiRtN
>>75がアホな発言するから、また女が悪く言われちゃうね。
毒見のことですね
78 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/08(金) 10:31:44 ID:SLvpiqNe
女は早く氏ね!ということですか
推薦します。
男性がキッチリ引導渡してあげましょう。
79 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/08(金) 12:20:04 ID:oYeFy8HB
都合のいい時はレディースファースト、都合の悪い時は男女平等。女尊男卑にしたいだけ
フェミゾンか
女捨てるか
81 :
水戸肛門:2006/09/08(金) 12:34:47 ID:ldjL91pD
82 :
男女同権:2006/09/08(金) 20:40:06 ID:tXgBF1Om
レディーファーストはれっきとした男性差別です無くしていかないといけません
女性がこれだけ女性差別を訴える昨今、男性も声を上げなくてはいけません
レディーファーストを求められた男性は毅然と男性差別だと言いましょう
男性にだけ兵役の義務があるのは男性差別です
有事の際に女子供を優先するのも男性差別です、子供だけにしましょう
男らしい男性が好きだという女には頭が古いといってやりましょう
これは皮肉ではなく本当にそうしていかなければいけません
女が性の選択権を持って植え付けた男のあり方を捨てなければいけません
男性は皆男差別を訴えましょう!
【戦場のレディーファースト】
映画のタイトルみたい。
84 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/08(金) 21:27:34 ID:KjFN8wAM
その映画やったら観に行く
85 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/09(土) 07:49:21 ID:UzIKkL9/
レディー‐ファースト【ladies first】
女性を優先させる欧米の習慣・礼儀。
欧米の習慣・礼儀であって日本では特に守らなくてもいいんですね
86 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/09(土) 09:18:53 ID:naK+Mgkq
>>75 欧米でもまだ、男女の体力差が今以上に大きく、女の社会的地位が低かりし時代
男性が哀れな女達に施した温情だもんな。
87 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/09(土) 09:21:01 ID:naK+Mgkq
88 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/09(土) 09:21:02 ID:AYtRNWGx
男性が女性に奢る必要ない風習は何時取り入れられるんだろうか
89 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/09(土) 10:31:04 ID:qODb1s9g
>>75 正論
前戦は致死率が高いのでレディーファーストの方が合理的
90 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/09(土) 11:06:46 ID:tp837nmC
そろそろ女の反論求む
都合の悪いスレにはだんまりですか?
ネカマでもいいから
91 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/09(土) 11:56:17 ID:ChXZE75X
レディーファーストは差別。
以上。
92 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/09(土) 17:28:28 ID:dLryKFg1
レディーファーストは男>女って意識の上で生まれた、最初は毒見のような役→現在は弱いものを助ける
みたいな概念だと知らない奴がいるとは
93 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/09(土) 19:12:12 ID:As1l1Oju
>>70が云う様なレディファーストを、
ワガママな女がお姫様を気取る為に利用してるのかねぇ。
中世のヨーロッパで危ない場所に先に女を入れて様子を見る
から始まった事で、今のアメリカでそれをあからさまに
要求する女なんかいないよ、それより都市部の高層が
ある所のエレベーターのマナーの方がいくらか問題になる
田舎なんか土地があるのでエレベーターなんかもないし。
アメリカの女はちゃんとやる事やってくれるんで
丁重に扱ってあげようとしても、特別扱い望まないんだよな。
あんまり行き過ぎると電車乗るときもレディーファーストしなさい!
とかいう女が出始めるかもね。
今のうちに禁止しよう。
97 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/19(火) 11:49:38 ID:bb0oPKmk
男女平等にレディーファーストは矛盾だな。レディーファーストは立場が
弱い女がされるモンだからそれ自体が性差別だよな
欧米では
女は男の所有物ということが前提となっている
だから
欧米の考え方を導入するのは考え物
99 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/21(木) 20:53:21 ID:fkCBL+06
こういうネタは、細木先生が喜びそうだな・・・。
100 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/21(木) 21:44:44 ID:je2Is4+N
>>69-70 辺りにも書いてあるが、(語源や発祥ではなく一般的な意味での)レディーファーストはイベントのルールであって、
本来は女性優遇とかじゃないはずなのに、意味を履き違えているDQNブスが多いんだろうよ。
101 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/09/22(金) 20:38:12 ID:699XlIxt
レディファーストという概念は、アングロサクソンの民族の
男性・女性における肉体的差において、発生したものであるものと思われる。
が、東洋、及びアジアにおいて、これらの、男性・女性という
比較内においては、このような、肉体的差は顕著には見られない
のである。よって、これら、レディファーストなる概念は
アジアにおいて、はたして成立されえないのであるが
残念ながら、これらの思想に毒された人々が多数存在するようだ。
102 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/10/02(月) 20:33:05 ID:Jo7vp5fo
age
103 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/10/12(木) 16:25:15 ID:YAQkrfcp
104 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/10/23(月) 01:14:48 ID:nFJXmEhP
最近、アメリカの映画など観てると強い女性が「レディファースト」と言って男性に先を譲ったり(←ステルス)
女性が仲間の為に自ら犠牲になる(←Xメン2)シーンが見られるようになったね。
この辺はさすがアメリカ、男女平等の先進国と言ったところか・・・
どっかの国の糞フェミに汚染されたバカドラマじゃありえねーシーンだ。
105 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/10/23(月) 02:03:02 ID:d6Ld5kky
>>104 仲間のために犠牲になる女は、エイリアン2のバスケスが有名。
別に最近の話じゃないよ。
邦画では極道の妻たちで岩下志麻が組のために指を詰めたシーンが強烈な印象があるかな。
106 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/10/23(月) 02:44:44 ID:jlocbapL
107 :
元975:2006/10/23(月) 03:00:53 ID:lxx/F/LD
俺もレディーファーストの精神は理解できん。例えば重たい荷物を持ってやるとかは、素晴らしいこと
だとは思うが、車のドアを開けるとか、全く意味不明なことをする気にはならん。
108 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/10/23(月) 03:57:32 ID:HTj4IaIT
まあレディーファーストは婦人のほうもそれなりにレディーでいること
を求められるわけだが
だいたいアメリカは女性差別撤廃条約(だっけ?)
をとってないし
保守派がフェミと戦ってかなり強いし
109 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/10/23(月) 04:46:54 ID:JBZXSXyV
レディファーストって男がお前はこうしろよって命令して
それに女が絶対従うことだろ?
110 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/10/23(月) 04:55:55 ID:HTj4IaIT
111 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/10/23(月) 08:59:54 ID:nFJXmEhP
>>105 エイリアン2はバスケス一人だけが仲間の為に犠牲になった訳じゃないし…
他の仲間も一緒に死んでる。
X2ではジーン一人だけが仲間の為に死んだ。
「仲間と一緒」と「一人だけ」はちょっと違うような…
>>106 あぁ、あれは最悪・・・つーか、トレンディドラマ自体が糞。
レディファーストってまだ女性が子供や老人と同レベルと見下されてた時代の名残だろ?
弱きを助けってな感じ?
だから、しっかりと自立した強い女性にとってはレディファーストなんて鬱陶しいんじゃないかな?
本来のレディーファースト=男性差別ではないですが、
日本では、権利の有無までこの管轄に入っています。
つまり、レディーファースト=男性差別です。
これには、報道番組にゲストとして呼ばれたフェミが
「先進国では、レディーファーストは当たり前です。
日本はまだまだ女性の社会的権利に対する意識が低いのです。」
と、女性優遇とレディーファーストを視聴者に混同させる手を打ったことによるものです。
先進国のツッコミも無視して・・・どこまでも日本国家の恥さらしです。
113 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/10/23(月) 09:45:14 ID:nFJXmEhP
糞フェミ女はレディファーストは要求するくせにお茶入れは拒否する。
結局、レディーファーストって何だ??
普段、男女平等とかレディファーストとか言ってるくせに
都合が悪くなると「自分は女だから」って理由で
責任逃れする自分に都合のいい女って多いよな!
マスコミがそういうの積極的に肯定してるみたいなところもあるよね・・<都合のいい女
118 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/07(火) 20:24:24 ID:ERYk3dQV
age
119 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/08(水) 20:35:15 ID:P1Cqth6c
欧米では、フェミニストもレディーファーストに異議を唱えてます。
それを知った田嶋陽子も「レディーファースト反対」と最近言ってますが、その他の発言と矛盾しまくりです。
121 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/09(木) 17:01:45 ID:mCCzKseb
男女平等なら女も殴れ
122 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/09(木) 19:36:20 ID:wqijcEIa
男だって殴っちゃいけないですよ。
バカな発言は控えなさい。
123 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/09(木) 19:50:47 ID:YeW1x7Ku
>>122 同意。
暴力を全面禁止にしろ。
勿論暴言もだ。
124 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/09(木) 20:55:06 ID:jlSLvq5c
おフランス。おお、お腐乱洲。
日本では欧州のレデーフアスト大国として知られるフランスだが、実は女性参政権を認めたのは欧州圏の主要国中最も遅かった事は以外と知られていない。
…で、レデーフアスト認めて欲しいのは何処のかちくちゃんでつか?
125 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 16:27:41 ID:rh05AgpO
レディファーストなんて日本文化じゃないし
日本の習慣や文化以外のものを持ち出して強要するのは
野 蛮 人 の や る こ と
だよ。
「やりたい」と思ったらやればいいし
「やりたくない」と思ったらやらなきゃいい。
126 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 20:50:29 ID:dAfU6wBY
みんな洋服は禁止だぞ。
127 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 21:06:38 ID:NGbvkY+r
どんな男性でも
本気で恋したら自ずからレディーファーストっぽくなるよ
128 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 21:09:56 ID:Hj2vcyRm
そう、だから「なんでレディーファーストしないのよー!!!」って言うのは、
「なんで私のこと好きになってくれないのよー!!!」って言ってるようなもの、
あんたが魅力不足なだけですよ、と
129 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 21:14:07 ID:NGbvkY+r
>128
↑ではなく、レディーファーストは別に男性差別じゃないってこと。
130 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 21:16:19 ID:Hj2vcyRm
うん、むしろブサイク差別だな、
ただレディーファーストの強要は男性差別だよ、分かってると思うけど
131 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 21:20:30 ID:NGbvkY+r
もちろん強要は差別。
でも本気で恋してる男性はレディーファーストしてる人が多いんだから、レディーファースト自体はおかしくないってこと。
132 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 21:22:37 ID:Hj2vcyRm
けど、ブサイクにとっては差別だからねぇ〜w気に入らないだろうね、
だから強要するんだろうけど
133 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 21:23:41 ID:VK66bwCk
じゃあ、デートするときとか男が手を引いていったり店決めなきゃ
女が怒って帰る場合あるじゃん
それはどうなの?
>>131 それってレディファーストっつーより、単に媚びてるってだけでは?
135 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 21:26:15 ID:Hj2vcyRm
>>133 それは強要になるから男性差別、
そもそもレディーファーストとは男性が自発的にやるもの、
やりたくない時はやらなくていい、当たり前だけどね
136 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 21:28:14 ID:NGbvkY+r
>134
ではなく。
恋人に気配りとしてさりげないフォローをする男性がいるでしょ?
その優しさがある意味レディーファーストなんじゃないかなってこと。
137 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 21:28:16 ID:YmcBe+Hv
俺の彼女はジェントルマンファーストしてくれるよ
138 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 21:32:40 ID:Hj2vcyRm
レディーファーストがあってジェントルマンファーストが極端に少ないのは、
男と女の性質の差だろうね、
所詮、女は受け取る側でしかない、
そういう性質から考えると、与える側がリードを求められる、
つまり、男が社会や政治の中心になったのは自然の流れだったんだろうね
139 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 21:37:15 ID:NGbvkY+r
>レディーファーストがあってジェントルマンファーストが極端に少ない
そうかな?
彼氏に優しい女性はジェントルマンファーストしてるんじゃない?
言葉がないだけで
140 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 21:38:18 ID:DOENpwVF
なんかさぁ〜1の女教師なんか典型だけど、男女平等掲げてる女ほど都合悪くなると女の部分を必要以上に主張しない?
どのツラ下げて男女平等とか抜かしてんだよ。そんなに平等にしたいなら男性だけの利用禁止のプリクラコーナーとかにも文句言えよ。レディースデーしかないレストランにもジェントルマンデー作れとか言えよ。女の権利ばっかり主張すんな。
ちゃんとわかってる女もいるかもしんないけど、とりあえず見た事無いよね。
141 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 21:39:55 ID:Hj2vcyRm
あぁなるほど、
ただ、今の風習として、食事はだいたい男が払うとかいろいろあるから、
やっぱり少ないんじゃないかな?と思う
142 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 21:40:41 ID:Hj2vcyRm
143 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 21:47:08 ID:NGbvkY+r
>141
その風習は、元はやっぱり男性が自発的に自分の意志で始めた物だから、
ダメって言ってしまうと実際払ってる男性に失礼になるよね…
難しい…
>>143 それにかこつけてのさばる馬鹿女はべつにしようよ。
>>143 そこなんだよな、
男が奢るって風習が男が自発的に始めたとして、
その逆はまずないって事実、
その差が結局、
>>138で言う男と女の性質の差だと思うんだよ、
奢るのは俺は当人が納得してれば問題ないと思うが、
むしろ問題なのは、女からそういうことが無いこと、まぁ性質の差以外に、経済的な理由もあるだろうけど
146 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 21:55:40 ID:lXgSjSqR
>>138 ジェントルマンファーストがないのは、男は基本的にどこに行って何をしてもいいから。
フォーマルな場では女は男の許可がなければ部屋にも入れないし、上着を脱いでもいけない、
座ってもいけない。
なので、その許可を与える動作がレディーファースト。
147 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 21:58:35 ID:iVTeIYWv
西洋人は奢らないがレディーファースト。
中韓はレディーファーストないが奢る。
何の取り柄もないのが日本人の男だ。
148 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 22:04:03 ID:lXgSjSqR
>>147 むしろ、奢る上にレディーファーストでは?
149 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/12(日) 22:06:40 ID:DOENpwVF
>>147 まわりにいる男が悪いんでないかい?きょーびの日本男児はなかなかに優しいし、優しくないヤツの方が浮いてる気がするなぁ
150 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/13(月) 00:26:41 ID:b21MPqAM
>145
>むしろ問題なのは、女からそういうことが無いこと、まぁ性質の差以外に、経済的な理由もあるだろうけど
問題でもないと思うな…何故なら、↑の場合、男性側が上司etcの目上の人である場合がほとんどだから。
理屈は世界史(というか中国史)の朝貢と同じ。(ってことで割愛)
それに、心配しなくても、女性が上司etcの場合は大抵逆になるよ。
151 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/17(金) 02:27:19 ID:nREJwn8J
お前みたいに意味無くかき回そうとするヤツが世の中の害なんだよ。
こういうことする自分に精神的な障害が起こっているということに早く気づけ。
むかしイジメられたのか?親から愛情がもらえなかったのか?何かのトラウマがあるのか?
普通に育った人間は、こういう障害を持つような人間がやるようなことはしない。
こういうはけ口がないと心のバランスが取れない可哀想なヤツなのは判っている。
でも、害でしかないんだよ。お前みたいなヤツの存在は、
152 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/17(金) 03:04:04 ID:JHnlIS+q
レディーファーストには賛成だが、
レディーファースト=女性優遇社会と
混同して刷り込んでいる今の日本は明らかに罪悪。
手を取り、ドアを開け、椅子を引く、手摺がない階段では腕で支えてあげる
そんなことくらいは普段からしてるのでどうってことないが、
日本の女性優遇の数々を他国に持ち込めば、間違いなくデモや暴動が起きる。
153 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/17(金) 04:06:11 ID:+irsXqit
>>104 そうだな。
『交渉人』(2005年・米・サミュエル・ジャクソン主演)という映画でもそんな場面があった。
殺人の濡れ衣を着せられた主人公が、警察に追われて数人の人質をとって立て篭もった。
警察との交渉の末、女の人質を先に解放しようとしたところ、その人質の女が
「女だからといって、そんな扱いしないで!」 という台詞をキッパリと言い切った。
架空の話とはいえ、さすがは男女平等社会の米国だと思ったよ。
これが”女の腐ったような”日本女だったら、
「どうして女性をこんな目に遭わせるのよ!」
と、日本女お得意の「都合のいいときだけ弱者ヅラ」したろうねwww
154 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/17(金) 06:09:48 ID:UzREd34S
>>147 女は3歩下がってと言うリッパな文化があるね
レディーファーストは女を先に行かせ危険がないか確認させるが
日本はその逆で男が先に危険に対処するため女を下がらせる、
そもそも日本は昔から母系社会で女にやさしい民族、単に女の欲望に
際限が無いからあれもこれもと”都合のいい”物を叫んでいるだけ
155 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/11/17(金) 09:37:44 ID:QkCFMx3S
日本ではレディファーストは根づいてないが、
今時の若い男性は、かなり優しいとオモ。
156 :
ギロン:2006/11/17(金) 13:40:03 ID:d4/K7L1X
>>155 レディーファーストはただの習慣だからな。
必ずしも行為をする人物の優しさとは一致しない。
もし習慣で人物が決まるなら,
三つ指をつく昔の日本の女性はみんな貞淑になるし,
謙譲をする日本の男はみんな卑屈ということになる。
(もっともそういうことをいう欧米人ってかなりいるけど)
異文化に育った人間からみると,そう見える,というだけの話。
そんなことも理解できない日本の女がおかしいということだ。
女が男の負担の半分を背負ってくれれば
何でも良い
159 :
仮性包茎剥きキング ◆/.gazAUB7k :2006/12/15(金) 01:06:22 ID:cogHEi/o
>>158 男性と女性の選択肢の幅(選択権)が同じになり、選択の結果生じるであろう義務や責任も同等になればいいと思う。
160 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/15(金) 01:08:34 ID:hmJ1cgk7
その覚悟も能力も不足していることは
フリーターやニート(家事手伝い含む)の女性は男性のそれよりもはるかに多く
そしてそのことがそれほど問題視されていないことからも分かる
でも男性が負担の半分を「要求」する時代はもう来ている・・・
161 :
仮性包茎剥きキング ◆/.gazAUB7k :2006/12/15(金) 01:12:16 ID:cogHEi/o
>>160 そうだね。
大部分の男性は、大きな責任を背負いながらも、女性の(形だけの)社会進出は応援してきた。
これからは男性の家庭進出と、女性の本当の意味での社会進出(=義務と責任を負う事、女性であることを言い訳にしない事)が求められるね。
男は変わった、女はどうした?って感じだね。
162 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/15(金) 01:15:06 ID:F+k21R8g
>>160 女には対応できないだろうね。
家事手伝いや主婦という名のニート女が何故問題にならないのか不思議だ。
女の社会進出を声高に叫んでおきながら、ニート女に対する批判は聞こえない。
これが男性なら批判の的にされてるだろうにね。
163 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/15(金) 07:46:41 ID:7hUpt79H
いや、家事手伝いはニートに含まれるようになったよ。
その結果、ニートの数が男女逆転したw
日本の場合
レディファーストてかレディファシストって感じだなw
165 :
仮性包茎剥きキング ◆/.gazAUB7k :2006/12/16(土) 13:23:37 ID:ZixFt/EO
166 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/12/16(土) 13:26:08 ID:fItC3gDy
恩も責任も折半なら考える余地はあるよな。
責任は男は論外だな。
167 :
Y.M.(´・ω・`) ◆P9TpctYDQ6 :2007/01/03(水) 21:38:40 ID:hP0sR8H9
168 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/01/03(水) 21:43:57 ID:PeTvm3Yx
男性差別
女は子供産んで、
徴兵されて死ね
169 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/01/03(水) 23:14:50 ID:nXj2L06t
男女平等でレディファーストって…女も男同様に錆で終電まで働け。まあ女には絶対無理だがなあ。子供産んで、飯を作ってりゃあいいんよ社会には出てくんなと言いたい。
170 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/01/03(水) 23:54:53 ID:v2dlmuDe
>>1の話がガチなら教師はDQN
レディーファーストは女性が男性の支配下だった時
女性を盾にする男性が使った事から始まった言葉です
まぁマスコミや教師が必死にその意味を隠蔽隠してるけどねw
171 :
細木クズ子 ◆TrOSwnMb2Y :2007/01/06(土) 14:13:24 ID:8ggOmaez
アンパンマンでこういうシーンがあった
バタコさん「レディファーストなので○○ちゃんからどうぞ」
172 :
細木クズ子 ◆TrOSwnMb2Y :2007/01/06(土) 15:41:40 ID:8ggOmaez
↑
どう思いますか?
173 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/01/06(土) 16:12:03 ID:DOWs8CTz
>>168 そんなこという時点で女性差別。
お前が市ね。
174 :
細木クズ子 ◆TrOSwnMb2Y :2007/01/06(土) 17:16:06 ID:8ggOmaez
175 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/01/06(土) 18:06:55 ID:+IlWEjcJ
176 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/01/24(水) 16:01:11 ID:FVqKRhQA
おちんちん>テレビで連呼、おまんこ>放送禁止用語、何故ですか?教えて
177 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/01/25(木) 11:04:59 ID:Ox3fkH3y
>>175 それも怪しい話だけどな>盾にする
まあ実際のところ、淑女(レディ)は「紳士の許可」がなければ入れない場所があったり、
コートを脱いではいけなかったり、座ってはいけなかったり、飲み物を飲んではいけなかったから、
その許可を与える意味の行為だったみたいだ>レディファースト
今の女は自分でどこに行っても良いから、レディファーストによって
男に許可を貰う必要がないんだからもうしなくていいじゃん?って思う。
178 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/01/25(木) 11:43:37 ID:Tr5/I7Xo
「たかじんのそこまで言って委員会」
ジェンダーフリー論者の田嶋陽子と遥洋子がゲスト出演し、フェミニストの得意な不利な全て発言は無視
そこで英雄な桂ざこば様が
「世の中の女性が全員あんたらの味方や思ったらアカンでぇ!!」
とフェミニストに一喝
桂ざこば様に賛同する女性の拍手が会場に響いた
ムキィィーとなった遥が
「じゃあ私と田嶋さんに賛同する女性は?」
と会場に求めるが誰一人と賛同する人間はおらず。
「女の味方」を自称していたフェミニストが実は全く支持されておらずプライドぼろぼろw
最後に落ち込む遥に田嶋は
「男性が会場に一杯居るから言いにくいだけで本当は私達を支持してるのよ」と意味不発言wwwww
179 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/03(土) 00:07:53 ID:7RXsvJtL
つうか欧米でもやってもらえない人はやってもらえないよ?
日本だって同じだと思うよ?
男性が女性をレディーファーストされるような価値がある人と思ったなら
自然にレディーファーストされるようになるよ? その人の考えにもよるけどね
つうかマナーというより男性が自然にやる行為だよ。
されない人は男性にとってする価値が無い人間か
その男性がそんな習慣を持ち合わせないかどっちかじゃん。
もちろんここは欧米じゃないからそういう習慣が無いわけで仕方ないことだと思うよ?
180 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/03(土) 10:45:38 ID:r1grUiE1
>>179 女に都合のいいことは「外国を見習え!」で男に強制。
でも外国式を導入すると女が不利になることは「ここは日本だから」
で拒絶するというダブスタがまかり通っているからね。
181 :
服部平蔵 ◆WubBL2AEec :2007/02/03(土) 11:00:00 ID:LjkjTAuy
レディーファーストは女が男に見下されてることの証なのに
それを喜んでる日本の女を心底軽蔑する。
>>181 結果の平等を望んでることからも窺えるように、その過程や経緯はどうでもよく、
最終的な結果が女に有利か不利か、しか興味がないんだろう。
183 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/03(土) 11:48:07 ID:OYTfWcVD
>>181 そういう「実は女性差別」論法はもういいよ。
184 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/03(土) 15:18:09 ID:WceR/vfk
レディファーストを理解した上で、それらを望んで欲しい。
レディファーストとは女性に対する気配りや思いやりである。
その男性達の配慮やマナーを踏まえた上で、女性も男性に対して、気配りや思いやりのマナーで、お返しをするのが、列記としたモラルなのである。
従って、レディファーストを受けるというのは、あなたの事を大事に思っているという意思表示であり、デートなどでのそういったマナーは求愛行動の一環なのだ。
それに対して女性はお返しをし、又は傷つけない程度のフォローが出来て本当は成り立つ物なのだ。
砕いていえば、女性への配慮に満ちたエスコートやデートの先には、男はセックスを望んでいて、男性の配慮加減を見て、女性は最後に体を許すのである。それが本家本元のレディファーストの歴史だ。
しかし欧米と日本の女の違いには、してもらって当然。当たり前という、イイトコ取りの図々しさ、傲慢さがある。
原価の安いチョコで、ブランド物のお返しを求めるバレンタインとホワイトデーのように。
倍もらって、初めて満たされる考えが根づいている国にレディファーストは似合わない。
対等が嫌なら、優位を求めるなら最初から都合の良い事を望まないことだ。
185 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/05(月) 04:11:26 ID:k7gIjEiP
原価?
原価ならブランドもののバッグも大したことないはずだが?
塩化ビニールでしょ
そこに、愛情込めて手作りしたり、ブランドロゴがはいることで
付加価値が産まれるわけだから、原価のことまで言い出したら
野暮なことこの上ないよ
自分では菓子もロクにつくれないくせに
186 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/05(月) 06:59:54 ID:Pqyr9wRA
187 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/05(月) 12:10:34 ID:+CaxfuYE
>>184 原価という言葉尻しか突っ込めないのかよ。
じゃあ、バレンタインのお返しに「手作りの何か」で良い訳だ。
ブランドもののお返しを望む様な女は手作りのものなんか渡されたら文句たらたらだと思うけどな。
188 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/05(月) 12:12:20 ID:+CaxfuYE
間違えた。
>>185 原価という言葉尻しか突っ込めないのかよ。
じゃあ、バレンタインのお返しに「手作りの何か」で良い訳だ。
ブランドもののお返しを望む様な女は手作りのものなんか渡されたら文句たらたらだと思うけどな。
手作りのガンプラ、
有難く受け取れ。
愛情いっぱい詰まってる。w
190 :
水戸肛門:2007/02/06(火) 13:08:47 ID:DMBetzd6
191 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/06(火) 13:11:34 ID:Py6KhzI+
騎士道精神?ハァ!?
192 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/16(金) 13:42:23 ID:jEJHk5C+
193 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/16(金) 14:24:00 ID:39qn0vDA
ファーストレディ≒男性の危険回避の為の弾除け
女性をどんどん前に出しましょう。
女性専用車両は緩衝材の役割?
ロビーや部屋に凶悪犯がいても後から入れば男性の生存率高し。
卒先して前を歩く同伴女性に対しては後ろから心の中でこう感謝しませう
「歩く防弾ベスト嬢 ご苦労っ!」
194 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/18(日) 14:37:04 ID:L1347PRY
見目麗しく気品ある女性に対しては
男性は自然とレディーファーストをするもの。
TPOを弁えずワーワー騒がしい下品なデブスが
レディーファーストを望むのは間違い。
195 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/18(日) 14:42:04 ID:L1347PRY
収入(小遣い)が同等の学生同士でさえ
「男は女に奢るのが当たり前」だと思ってるからタチが悪い。
俺学生だけど何かの食事会か何かで男の料金の方が女の料金よりも高かったから不参加にした
197 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/01(木) 22:49:05 ID:IrWdDCWq
GJ
198 :
名無しさん 〜君の性差〜:2007/03/08(木) 06:45:59 ID:hzzu38Pe
199 :
不届きな輩 ◆VpKHzOu04Y :
心配しなくても気に入らない女にゃ皆奢らんよ。