結婚したがらない男が増えている Part233

このエントリーをはてなブックマークに追加
952惨型糊 ◆08il2G/IzA :2006/04/21(金) 00:52:36 ID:SGauqQrW
まずは自分の為に生きろ!
他人の話はそれからの事だ。
953名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 01:42:02 ID:zll5e3yF
でも現実的に恋愛市場では圧倒的に男余りなんだよね・・・・
数的には
結婚・恋愛したくても相手がいない男>>>>>>>>>
とりあえず相手のいる女・男に興味のない女>>>
相手のいる男>>>>>>>>>>相手が欲しくてもいない女(ほぼドブス)
>>>>>>>>>>>>女に関心のない男(皆無に近い)
人口は男女同じくらいかもしれないがまず
@可愛くておしゃれな女でも男に興味ないやつも結構いる
Aその反面男は女のことで頭いっぱい(全員ではないが)
B一部の池面が大量の女を独占(これは大きい)
C女と違い男は50歳くらいまで若い女を狙い
 恋愛競争に参戦してくる
よって少数の貴重な女を大勢の男が奪い合う形となる
下らないといわれるかもしれないがこのことは男性差別に
深く関係していると思う
954名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 01:52:49 ID:zll5e3yF
女はいくらでも相手がいるから一人一人の男をぞんざいに扱うことができ
また簡単に男が手に入るから余裕も出てくるし要求も大きくなる
男は逆に捕まえられるときに捕まえとかないと次いつ女と
近づけるかもわからないし、相手は自分じゃなくてもいくらでも
男がいるため男は女に対してより好かれるようにと媚なければ
ならなくなる よって力関係は男>>>女となる(池面は別)
結婚制度をはじめ、女に有利なモノが世の中溢れかえろうとも
それが重大な男性差別にあたろうとも
まずはこの状態を打破しない限り何も変わらないと思う
大学生ですが自分なりに考えてみました
もしこの認識に矛盾してたり間違ってるとこあったら
社会人の人教えてください
(オタクとか超ブサとかじゃありません)
955名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 01:52:54 ID:eNQO71wv
俺26だけど18歳と付き合いたいwww
若い女のピチピチたまらんwww
でも36だったら28歳位で我慢すると思う。
さすがに36で18歳はいろんな意味でつらいわ。
956名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 01:55:07 ID:zll5e3yF
すみません間違えました
力関係は女>>>>男ですww
957名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 02:08:55 ID:NV3nMGn9
もうネタ満載だな
958名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 02:13:09 ID:zll5e3yF
すみません ネタのつもりは一切ないのですが・・・
書き方が極端だったのでしょうか
959名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 02:14:45 ID:eNQO71wv
ネタっていうか願望だろ?w
960名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 02:16:36 ID:NV3nMGn9
お笑いのセンスあることは、解ったよ

つ打破するもなにも
スレタイよめよ。
961名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 02:17:29 ID:NV3nMGn9
>>959
そうかもな。藁
962名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 02:18:51 ID:zll5e3yF
いや、だから確かに結婚はしたがらなくても男はみんな
女と付き合いたがって求めてるじゃないですか
963x!:2006/04/21(金) 02:23:22 ID:0wgOGf7Y
>>953
>でも現実的に恋愛市場では圧倒的に男余りなんだよね・・・・

本来ならそうなるはずだね。
しかし、「妥協してまで結婚しなくていいや」って男の数は圧倒的に女より多い。
男女の年収の統計見れば一目瞭然。
今の時代、自立して生活している男は結婚せずとも困らない。


もうちょっと新手の煽り頼むよ。
964x!:2006/04/21(金) 02:27:23 ID:0wgOGf7Y
今の時代、
男は「本当はそれほど結婚したくなかったのに結婚してしまう」ことを避けるのが重要だよ。狂団の煽りに乗せられるな。(まあそんなアホはいないだろうが)

結婚する前は石橋を叩き割るぐらいのつもりで検討してちょうどいい。
それでも結婚したければ、このスレの戯れ言?など気にせず迷わずGO。


とりあえず避妊はしっかりとな。
965名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 02:40:23 ID:tw9488GD
>>962
だれ、それ??
966x!:2006/04/21(金) 02:43:58 ID:0wgOGf7Y
>>965
同意。
全く意味不明。まっちょの人かな?

いい女がいれば付き合いたくなって結婚したくもなるだろう。
いなければ金と時間の無駄だろ。
967x!:2006/04/21(金) 02:45:04 ID:0wgOGf7Y
>>965
同意。
全く意味不明。まっちょの人かな?

いい女がいれば、可能かどうかは別として、付き合いたくなって結婚したくもなるだろう。
いなければ金と時間の無駄だろ。
968マサヒコスーパー:2006/04/21(金) 02:45:32 ID:uht1uOTV
女に飯を奢ったり、ご機嫌取りの為に物を買ってあげるくらいなら、
ネットゲームのアイテムをRMTで買ったほうがマシ
969マサヒコスーパー:2006/04/21(金) 02:46:46 ID:uht1uOTV
>>966
2重カキコしてんじゃねーよ。
気持ち悪い。
970x!:2006/04/21(金) 02:48:16 ID:0wgOGf7Y
げらげら
971マサヒコスーパー:2006/04/21(金) 02:48:55 ID:uht1uOTV
>>970
笑えば許されると思っている、お前の思考は女と同じなんだよ!
ゴミ屑が
972x!:2006/04/21(金) 03:09:20 ID:0wgOGf7Y
プッ
973名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 05:49:52 ID:GHN0ZjA2
>971

862:名無しさん 〜君の性差〜 :2006/04/20(木) 20:48:43 ID:5vayzWWC
しかしここまで童貞叩きに執着するのって…
男とは最初から考えられんが、ここまで屈折した女はリアルでも珍しい。

バブル時代にちやほやされ勘違いし分不相応に高望みした揚句売れ残り、
気付いたら誰からもお呼びがかからなくなった中年毒女…
はたまた人間離れした顔面で男から言い寄られたことも無い不粋女か…
いずれにしろ余程酷い人生送ってるんだな…俺女

どんな女か想像したら恐くなってきた…
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


成仏した方がいいよ、俺女。ナムナム
974名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 07:12:16 ID:WW8+E609
なぜ結婚しないか不思議がられる男(世間標準)

@定職があり、年収が家族を持てるくらい。
A年齢が30歳以上
B顔やスタイルが標準レベル以上
C普通に社交性がある
D当たり前だが女が居る

こういう普通の男でないと「結婚出来ない人」と見られてしまう。
結婚しない人でなくしたがらない人だと言うなら最低限恥ずかしくないレベルで有って欲しいな。

女叩きしてる奴やバツイチの奴は並の男から見れば
女一人すら乗りこなせない人間だと思われるぞ。

実際そうなんだろうけどw
未婚には素人童貞が多いデータもあったなぁ。カワイソww
975名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 07:15:26 ID:tEINLnNe
素人童貞ってなに?

976名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 07:16:30 ID:WW8+E609
「しない」んじゃないんだ「したがらない」んだ
叫びたがるアホが居る。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−
女が(俺に)尽くしてくれれば
制度が(俺の都合の)良い形になれば

してやっても良い。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

というのがアホどもの主張らしい。
何様のつもりか知らんが、結婚しなくて良いし、
アホが結婚なんかしたら、女子供含めて絶対に不幸になる。
それにカスの子供なんて見たくも無いからとっとと逝ってくれ。
977名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 07:17:08 ID:WW8+E609
>>975
このスレの住人に聞くと良いと思いますよ。
978名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 07:28:06 ID:tEINLnNe
>>977
たぶん、なんらかの童貞コンプレックスがあり
自分が童貞呼ばわりされたくないので、新語を創ったのだと予想します。
意味は?

もうひとつ質問

974の文章からは、結婚と素人童貞?にすごいコンプレックスを感じるのですがなぜですか
979名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 07:28:19 ID:yZ9YABDR
なんか朝っぱらからキモイ粘着が湧いてる。
つーかこのキモイの、いつも同じ言い回しばっかりしてるな。

何なんだ?結婚出来ない売れ残り女なのか?
騙されて寄生されて、挙句無能故に「結婚している」という事意外で
他者を見下せない可哀相な低脳男なのか?

どっちにしろ

>アホが結婚なんかしたら、女子供含めて絶対に不幸になる。
>それにカスの子供なんて見たくも無いからとっとと逝ってくれ。

自己批判乙って事で。
980名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 07:38:56 ID:E8uZuIUq
女が劣化したというのはこのスレで証明済み。
そんな女と結婚したら男も子供も不幸になるのは目に見えている。
981すふ ◆pZQz/M/82. :2006/04/21(金) 07:54:23 ID:JTwe+764
「誰かの為に生きる」に対して
自分だけの為に生きるのが先ず先決だ!と反論する気持ちも解るわん。

この頃の結婚感で、チョトちゃぅんぢゃなぃ?と思うのは
「自分の全てを相手に託す」とか「相手の過去を丸ごと受け入れる」って
発想かなー?

結婚って実は「相手の未来」に責任持つ行為ぢゃなぃのかなー?
その結果、生まれてくる子供の未来の責任きちんと背負えるのだ。
皆は、親の「この子の為に生きる」モチンベーションの元に大きくなってはいないのか?
そぅやって育てられた人間は、責任の環の中で、自分の負うべき
責任を求めていくものでわなぃのかな?

生涯自分だけの為に生きる 事は批判しないけれど
受けた恩は返すとゆーシンプルな人間だけの持つ美徳として
そぅそぅ捨てたものぢゃなぃとすふは思うのだ。

朝からクサイな・・・・。
982名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 08:38:55 ID:EuVfi4A1
一人で生きていける時代に、助け合いの精神が希薄化するのは避けられない事実。

現代では誰かの為、と言うのは、自分がより良く生きようとすると言う時に発生する言葉となっている。
受けた恩を返すと言うのは、旧来、生存(種の発展)の為に多くの動物が編み出した手法。
生存が難しく無い時代にはそんなに必要ではない。

植物に栄養をバンバカ与えるといつまでたっても花を付けないのと同じ。
気楽に生存できる世の中では、利己主義があふれて当然。


恋愛感情、SEXに対する欲望と言うのは、「生きる」事に漠然とした不安を覚えた時と、
個人主義の頂点に到達した男がその延長線上に求めるケースと、
その2通りしかない。

たとえば2ちゃんねる管理人のひろゆき氏。
彼は生きる事に全く不安を持っていない。故に、彼は近いうちには結婚しないと思う。
983名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 09:01:36 ID:vZUPuefE
>>982

>>受けた恩を返すと言うのは、旧来、生存(種の発展)の為に多くの動物が編み出した手法。

こいつは出鱈目だな。
我々は、恩返す事で恋愛や結婚をするわけでもない。
恩を返すことで、衣食住を得られるものでもない。
動物は恩を返さない。
というか、恩を返されるようなこともしない。
恩は人間のみが所有する、”心”の表現だ。
984すふ ◆pZQz/M/82. :2006/04/21(金) 09:04:39 ID:JTwe+764
>>982
>生存が難しく無い時代
本当にそぅか?
若さゆえの傲慢さでわなぃかぃ?(w
>>983
>恩は人間のみが所有する、”心”の表現だ。
同感よん。

これ(心)が一生を支えるものである事は間違いないよ。
985名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 09:04:45 ID:EuVfi4A1
>>983
じゃ、削除

一人で生きていける時代に、助け合いの精神が希薄化するのは避けられない事実。

現代では誰かの為、と言うのは、自分がより良く生きようとすると言う時に発生する言葉となっている。
受けた恩を返すと言う事は、生存が難しく無い時代にはそんなに必要ではない。

植物に栄養をバンバカ与えるといつまでたっても花を付けないのと同じ。
気楽に生存できる世の中では、利己主義があふれて当然。


恋愛感情、SEXに対する欲望と言うのは、「生きる」事に漠然とした不安を覚えた時と、
個人主義の頂点に到達した男がその延長線上に求めるケースと、
その2通りしかない。
986名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 09:05:52 ID:EuVfi4A1
個人の特定はなされていない。

昭和10年に生まれた人と、昭和50年に生まれた人で生存の難易度に変化が無いと考えるのは不自然。
987名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 09:19:51 ID:+6D9BuXc
法的には圧倒的に女が有利。
女が本気を出したら絶対に男は勝てません。

つまり、男が結婚するというのは、女の奴隷になる覚悟ないとできない。

もちろんその覚悟をした上で結婚する人はいいと思うよ。
むしろ尊敬するかな。

でも俺はごめんだ。
988名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 09:20:30 ID:EuVfi4A1
少年期、青年期に女性に対して少しでもトラウマを持てば、気軽にドロップアウトできるのが現代の特徴でもある。

女なんて!

と一瞬でも思えば、一人で生きていく術を即座に身につける事が出来るのが現在。
このスレでよく煽られているが実際に、こういった階層も増えているのは事実だと思う。
ここのスレであおりに釣られている人はほぼこの階層。

蛇足で行くと、俺もこの階層。
989名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 09:23:48 ID:vZUPuefE
>>985

>>一人で生きていける時代に、助け合いの精神が希薄化するのは避けられない事実。

この文としての理屈は通ってるが、
現状の分析とはズレ按配だ。
戦時中ならいざ知らず、我々はもう何十年も助けを借りずに生きていけることができる歴史を持っている。
たとえば、菓子や料理を近所にふるまったり、
旅行やバーベキューを近所同士で誘ったり、
っていうのは”助け合い”とはいいがたい。

すなわち、”心のふれあい”とは”助ける”以外にも存在価値があるものであることが明白。

個人主義の蔓延は”助け”がいらなくなったから、ではなく、
個人の快適さ、をあまりにも優先させた結果、”心のふれあい”を排除していったことによる。
すなわち、”物質的な環境”ではなく、本人の”心”の問題であることが大きい。
990すふ ◆pZQz/M/82. :2006/04/21(金) 09:25:30 ID:JTwe+764
>>987
意味が解らん・・・・。
法的に有利=離婚の事を考えている

って事だしょ。
ぢゃ、避けて通るのは当たり前。
一生独りでエエでわなぃか?
結婚に未練でもあるんかぃな?
>>988
本当に本当に本当に、貴方は女に愛されなくても幸せになれる自信があるなら
そのまま突っ走っていきなされ(w
991名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 09:29:10 ID:EuVfi4A1
で、そんな、ドロップアウト組は無視できる存在かと言われれば、どうなんだろうと常々思う。

男と女を比較すれば男が余っているわけだから、男が焦るという理屈もわからなくないが、
男のドロップアウト率と女のドロップアウト率は著しい差が発生してる気がする。(この件に関してはソースなし)

結婚に興味を示さない男も、結婚に興味を示さない女も両方いるだろうけれども、
その数値に多大な差がある気がするのは俺だけでしょうか。
992名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 09:32:57 ID:KaOa/hyQ
相変わらず誰からもまともに相手にされない粗悪コテが
喚き散らしているようで、実に情けないな。

テンプレを見れば分かる通り、エサをやってはなりませんよ。
993名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 09:34:34 ID:EuVfi4A1
全体的な意見を述べているだけですので個人的レスはお控えください。


>>989
「我々はもう何十年も」とあるが、男性「心理」上結婚が不必要になったのはスーパーの深夜営業や、
コンビニが24H化が始まりだした20年前くらいからの話。

だからその下は俺と解釈が違いますね。

「個人の快適さを優先させた結果」  と言う記述がありますが、
なぜ日本人が個人の快適さを優先させるようになったかと言われれば豊かになったからだと考えています。(昨日からつらつら書いてもいますが)
994すふ ◆pZQz/M/82. :2006/04/21(金) 09:36:22 ID:JTwe+764
>>989
ナルー・・・・。
>>991
>男のドロップアウト率と女のドロップアウト率は著しい差が発生してる気がする

何度も引用されたソースだけど
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12_s/chapter2.html#21

意欲のグラフが解りやすいと思うけど、
一番の問題は、男が「ドロップアウトできない」ことではないのか?
これは
【年齢階級別に見たパトナシッフ構成゚の変化】とあわせて見るとよく解るよ。

自分ではドロプアウト組みと納得したつもりだけど、実態は「諦め切れていない」
いわゆるこのスレで言う所の「したがらない男」は、
ほぼこのカテゴリにおるのとちゃいまっか?
995名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 09:38:32 ID:EuVfi4A1
このスレの男 などという限定話をした記憶は一度もございません。
996名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 09:39:32 ID:bDPZ97cG
スレの最後を妄想で汚すバカは醜いな
997名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 09:40:23 ID:EuVfi4A1
次スレでは、是非、
「結婚の無意味さの補強の垂れ流し」は辞めて頂きたいものです。

必要以上に結婚の無価値性を高める事はなきように願いたい。
998名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 09:42:23 ID:EuVfi4A1
それから結婚するしないの選択が問題になるならないと言う点についても
ほとんど言及して無いことに留意していただきたい。

あくまで、現状の確認と、非婚化が進んでいる原因についての確認作業でありますので。
999名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 09:46:40 ID:EuVfi4A1
また、問題になるとしたら、こういった単なる確認作業に対して、
したがらない男はできない男論に転化させようとする意見そのものです。

これはこのスレに限った話ではなく、社会的な傾向と言えますが。
1000名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 09:51:29 ID:EuVfi4A1
ちなみに、結婚したくてもできなかった男が現在において「生存」が難しいかと言えば、
結婚した人とそこまでの大きな差は無いのではないでしょうかね。


とりあえず、人間の行動原理の根本の「生存」という観念から見れば、「結婚」との相関性はここ20年で激変した
と言えば、ご納得いけるのでしょうか。

今日はヒマなので、一日、ツラツラと垂れ流して行こうかと思います。
邪魔虫にあらされたらやめるけど。


では次の方1000getどうぞ。
10011001
♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀

(゚Д゚)<このスレッドは1000を超えたぞゴルァ!!
(゚ー゚)<もう書けないので、新しいスレッドを立ててね。。。

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

女性論、男性論、セクハラ@2ch掲示板
http://love3.2ch.net/gender/

♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂