952 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:16:01 ID:vZUPuefE
953 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:17:19 ID:EbcVM37v
>>947 それと、優遇サービスとどういう関係があるのか答えてくれたら答える。
趣旨と関係ない問いかけなら答える必要もなかろう。
>>950 何か犯罪が起きる可能性がある物は全て存在しちゃいかんという事か?
じゃあ人間自体滅びないとどうしようもないな。
954 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:18:16 ID:uht1uOTV
>>952 部屋に鍵のついてないホテルなんてあるのかよ?
ったくどこまでもバカだな。
955 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:20:15 ID:UlPFksrU
>>953 うんそだね。近々きみ滅びるんでしょ??
956 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:20:40 ID:vZUPuefE
>>953 カプセルホテルは男性専用が多い
↓
これは性差別
↓
是正すると痴漢が発生しやすくなる
↓
したがってホテルがわの責任が問われる
↓
したがって女性も同じ扱いをするには増設フロアが必須
これが優遇サービスと関連する所以だ。
957 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:21:26 ID:vZUPuefE
>>954 逃げるかい?
それでもいいよ。答えられないなら、逃げるが吉だ。
959 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:22:12 ID:uht1uOTV
>>956 性差別と是正すると痴漢が発生しやすくなるの関連性がまるでない。
強引にも程がある。矢印使えばなんでも繋がると思ってんだろうな
960 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:23:01 ID:uht1uOTV
>>957 逃げる?部屋に鍵がついてないホテルがあるのか?と聞いてるんだが
逃げてんのはどっちだ?
961 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:23:41 ID:vZUPuefE
>>959 だってそうだろう。
風呂も一つしかない、
寝室も同じ。
すぐとなりにカーテン隔てて、異性がならんで寝るわけだ。
痴漢行為や覗きが起きてもおかしくない。
962 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:24:43 ID:uht1uOTV
>>961 性差別の是正と寝室が同じ事の関連性がまるで無いんだが?
何その脳内設定。
963 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:25:08 ID:vZUPuefE
>>960 >部屋に鍵がついてないホテルがあるのか?と聞いてるんだが
この突っ込みが許されるなら
●部屋が男女同室のホテルがあるのか?と聞いているんだが
が有効だな。
964 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:26:06 ID:vZUPuefE
>>962 じゃあ聞こうか。
どうしてカプホは男性専用なの?
君の考えを聞こうか。
965 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:26:35 ID:EbcVM37v
>>955 >何か犯罪が起きる可能性がある物は全て存在しちゃいかんという事か?
この仮定が正しいと思ってる君だけ滅びればいいと思うよ。
>>956 私が男性専用カプホが多い現状の考察を語らなければならない
理由の説明には全くなってないが。
966 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:26:37 ID:uht1uOTV
>>963 ユースホステルなんかじゃ男女雑魚寝もあるが。
と、以前書いたと思うんだが?
安い民宿なんかじゃ相部屋もあるしな。
967 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:27:38 ID:UlPFksrU
>>958 そうだよ。
ぼぅくテイーガクセェ――^^
968 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:27:51 ID:uht1uOTV
>>964 じゃあ聞こうかじゃないだろ。
自分で出したもんの説明くらい自分できっちりやれよ。
性差別が是正されるとなんで男女同じでなければ「いけない」んだ?
969 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:28:57 ID:vZUPuefE
>>966 ユースホステルとは?
部屋は、男女別の相部屋で、1部屋が2人から8人ぐらい、2段ベッドやシングルベットの洋室(日本では畳部屋もあり)が基本となっております。
寝具のシーツセットなどはセルフサービスでお願いしているところもあります。
料金は安くても、食事やサービスは十分満足できるもので、経済的で、泊まり合わせた人同士が気軽にふれあえる旅の宿です。
http://www.kaze3.com/gyh/outline.htm
別におきたっていいだろう。
>>963 >この突っ込みが許されるなら
>●部屋が男女同室のホテルがあるのか?と聞いているんだが
>が有効だな。
意味がわからん。
ツインだったら普通に有りだろ。
シングルだったら同性同士にしろ、異性同士にしろ、
ありえないんだから。
972 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:30:09 ID:uht1uOTV
973 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:30:24 ID:vZUPuefE
>>968 ●フロアの増設
●男女共用
このほかに手段があるかい。
ないなら
どちらか選ばないとならないな。
974 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:30:37 ID:EbcVM37v
>>969 >が基本となっております
男女雑魚寝のユースホステルもあるという指摘の
否定にはなってないわけだが。
975 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:30:40 ID:+oms2qwT
>>964 横だけどいいかな?
女性の需要がほとんど見込まれないものを男性専用にするのは差別ではない。
(例えば産婦人科病棟に男性用の設備がないのは差別ではない)
映画って男性の需要が見込まれないわけではないよな?これに価格差をつける
から差別になるのではないだろうか?
976 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:30:59 ID:vZUPuefE
>>972 部屋は、男女別の相部屋で
部屋は、男女別の相部屋で
男女別の
男女別の
977 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:31:59 ID:vZUPuefE
>>974 そんじゃその雑魚寝できる例をもってこなくちゃなあ。
悪魔の証明はできんよ。
だから、男女同室のユースホステルもあるんだよ。
979 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:32:49 ID:vZUPuefE
980 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:32:55 ID:+oms2qwT
産婦人科病棟の例は、男女逆にした場合の例ですのであしからず。
981 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:33:05 ID:uht1uOTV
>>976 雑魚寝の所も実際にあるんだが?
基本的って書いてあったらお前にとっては全てって意味なのか
民宿だって相部屋の所はあると書いたはずだが?
色んなケースがあるんだよ。無知な奴だな
982 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:33:58 ID:vZUPuefE
983 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:34:33 ID:vZUPuefE
>>981 ソース出せよ。四の五の脳内妄想ぶちまける前に。
>>979 >客の本意、不本意は無視ですか?
何言ってんの?
客の本意、不本意とか関係ないだろ。
985 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:35:10 ID:UlPFksrU
女性優遇サービスという議題が、
カプセルホテルでの男女共同について摩り替わり
それを熱く語ってるよ〜〜〜〜!!
カプホに執着しちゃってるよ〜〜〜!!
986 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:35:46 ID:EbcVM37v
>>975 横に横w
私は、
女性向け(殆ど女性にしか需要がない)のサービスが存在することは差別ではない。
女性向け(殆ど女性にしか需要がない)のサービスを女性にしか提供しないことは差別だと思う。
どちらにも需要があるサービスをどちらかの性だけに提供、あるいは優遇というのは差別だと思う。
これがスタンスかな。
あなたの考えと似たようなもんだけど。
987 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:36:00 ID:uht1uOTV
普通にそういうケースもあり得るってのがわからんかね〜
旅行もしたことないんだろうか。
基本的にって書いてある以上、例外が存在するんだよ、バカ
988 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:36:08 ID:vZUPuefE
>>984 >>客の本意、不本意とか関係ないだろ
意味不明だよ。
痴漢の話をしてるのに、なんで
ツイン泊まるカップルを持ち出すんだよw
989 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:37:05 ID:vZUPuefE
>>987 その例外に男女相部屋がある、ってことにはならんよ。
ソース出せ。
>>988 誰がホテルで痴漢したって?
ソースうをどうぞ!
では、ユースホステルではないけど以前私が乗った船の2等寝室では男女同室の雑魚寝だったよ。
992 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:38:30 ID:EbcVM37v
993 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:39:10 ID:mXcfKMZG
994 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:39:51 ID:vZUPuefE
995 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:40:02 ID:+oms2qwT
>>986 横レスのお相手ありがとうございます。
えーと、そうすると男性専用カプセルホテルは女性差別?
当方の考えとは違ってきますが。
あと、富士山の山小屋も男女同室で雑魚寝だった。
997 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:41:03 ID:mXcfKMZG
998 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:41:21 ID:uht1uOTV
>>991 >>992 サンクス
自分自身の経験しかないけど、こんなもん
常識でわかる範囲だと思うが。
昔から相部屋なんて珍しい事でもなし
999 :
名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/21(金) 15:41:24 ID:vZUPuefE
山小屋≠ホテル
〆
1001 :
1001:
♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀
(゚Д゚)<このスレッドは1000を超えたぞゴルァ!!
(゚ー゚)<もう書けないので、新しいスレッドを立ててね。。。
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
女性論、男性論、セクハラ@2ch掲示板
http://love3.2ch.net/gender/♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂