【復活】男女にまつわる格言金言 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
男と女にまつわる格言・名言を集めるスレです。
先人の智恵に触れてみましょう♪


前スレ
男と女の格言を貼ってね
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1067102586/

関連スレ
急募!女にまつわる格言
http://love.2ch.net/gender/kako/996/996427008.html

急募!女にまつわる格言2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1034365996/

[格言] 結婚とは、、、に続け [格言]
http://love.2ch.net/gender/kako/1025/10256/1025623583.html

【復活】男女にまつわる格言金言
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1043979119/
2おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 15:19:20 ID:9yBfEU7u
2Get♪
3おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 15:59:58 ID:9yBfEU7u
ああ、世の中には面白くないことがたくさんある。
神様、あなたは女までお作りになりました。
                    byロシアの諺
4おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:00:30 ID:9yBfEU7u
女の欠点を知ろうと思ったら、彼女の女友達の前で彼女を誉めてみることだ。
                                      byフランクリン
5おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:02:33 ID:9yBfEU7u
二人の女を和合させるより、むしろ全ヨーロッパを
和合させることのほうが容易であろう。
                        byルイ14世
6おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:03:19 ID:9yBfEU7u
女はいつも「自分だけは正しい」と思っている。
女は自分の不満を、より不幸な他人の話で解消しようとする。
女は、損か得かということを常に忘れない。
女は、権威にしがみつこうとする。
女は、さておいても自分の利益だけは守ろうとする。
女は、自分だけは特別な存在と考える。

女の一生は自分以外のすべての女性を相手にした陰湿な競争である。

by 島田一男(心理学者)
7おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:05:31 ID:9yBfEU7u
女の愛は食欲に似ている。深い心の働きからではなく、
口淋しいだけのことだ。
                       byシェイクスピア
8おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:06:33 ID:9yBfEU7u
・犬の思考…この人は住まいを与えてくれるし、食べ物もくれるし、大切に扱ってくれる…
      この人は神様に違いない!
・猫の思考…この人は住まいを与えてくれるし、食べ物もくれるし、大切に扱ってくれる…
      自分は神様に違いない!
これ、犬=男、猫=女 と入れ替えてもまんま通用しますな。
9おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:07:25 ID:9yBfEU7u
そもそも男の人生にとって大きな悲劇は、
女性というものを誤解することである。
                 三島由紀夫
10おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:07:49 ID:9yBfEU7u
賢人は、その女性観を決して口にしない。
                        byバトラー
11おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:08:25 ID:9yBfEU7u
女には精神というものがない。本能だけで生きている。
                            三浦朱門
12おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:09:03 ID:9yBfEU7u
女性は優れた才能の持ち主となることはできようが、
しかし天才の持ち主とはなれない。
なぜなら、女性は常にどこまでも主観的なものだから。
                       ショウペン・ハウエル
13おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:09:16 ID:9yBfEU7u
学問のある女性は大抵、商品を全部ショ−ウィンドウに並べて
店のほうを空っぽにしておく商人に似ている。
                      オットー・ライクスナー
14おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:10:40 ID:9yBfEU7u
男は否定されると、自分はいかに正しいか語りだすが、
女は否定されると、相手がいかに悪いかを語りだす。
15おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:13:35 ID:9yBfEU7u
最上の男は独身者の中にいるが、最上の女は既婚者の中にいる。
                               byスティーブンソン
16おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:14:49 ID:9yBfEU7u
男の人生にはたった二つの選択肢しか無い.それは
「女を誤解し,痛い目を見るか,女を理解し,失望するか」のどちらかである
17おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:17:38 ID:9yBfEU7u
【女=悪の証明】

女は時間と金がかかる(girls require time and money)ので
Girl = Time × Money ・・・(1)

時は金なり(Time is Money)という諺によると
Time = Money ・・・(2)

(2)を(1)に代入すると
Girl = Money × Money

ここで、金は諸悪の根源(money is the root of all evil)だから
Money = √(Evil)

したがって
Girl = √(Evil) × √(Evil) = Evil

女=悪 (証明終)
18おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:18:15 ID:9yBfEU7u
我々は女性を解放したが
女の方は依然として主人をさがしている奴隷である
                          byワイルド
19おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:18:45 ID:9yBfEU7u
いつも理性を持ち、感情を支配していれば、女に魅かれることはない。
                                 byコナン・ドイル
20名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/14(土) 16:18:46 ID:kWavwObJ
自己侮蔑という男子の病気には、賢い女に愛されるのがもっとも確実な療法である。
                              byニーチェ
21おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:19:45 ID:9yBfEU7u
女というものは卑俗な動物だ。
それを男というものは最高の理想に祭り上げる。
                    byフローベル
22おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:20:29 ID:9yBfEU7u
・ハイマンスによる女の性格特性
1.気分が変わりやすいこと
2.不安になりやすく恐怖心が強いこと
3.悲しみが持続すること
4.変化への欲求があること
5.笑いやすいこと
6.論理性を欠くこと
7.抽象的なことを嫌うこと
8.直観的にモノを見ること
9.衝撃的であること
10.狂信的であること
11.器用であること
12.虚栄心が強く他人を支配したいこと
(宮城音弥「性格」より)
23おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:21:03 ID:9yBfEU7u
女は禽獣なり、人間の真似をして活(い)く。
女を人類に分類せるは旧(ふる)き動物学者の謬見なり。
                    by国木田独歩「病牀録」より
24名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/14(土) 16:21:27 ID:kWavwObJ
芸術でも技術でも、いい仕事をするには、女のことが分かってないとダメなんじゃないかな。
                               by本田宗一郎
25おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:21:54 ID:9yBfEU7u
一体女と云うものは男が下手(したて)に出る程暴悪に専制に成り易いものである。
                              永井荷風「あめりか物語」より
26おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:23:26 ID:9yBfEU7u
女は男が文明化する最後のものになるだろう。
                    byメレディス
27おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:23:51 ID:9yBfEU7u
女性が財布を握ると、家を滅ぼし、国を滅ぼし、世界を滅ぼす。
だから、神は、男性が財布を持てとアダムに言われた。

Byローラ・インガルス
(「大草原の小さな家」の原作者で、
アメリカにおける女性参政権獲得運動のリーダー)
28おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:25:27 ID:9yBfEU7u
『物を作ることにハンマーを使う人もいれば、壊すために使う人もいる。

男と女の目や耳や口も、一見すると同じものだが用途はまったく異なる』

出典不詳
29おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:26:48 ID:9yBfEU7u
私は男でなくてよかった。なぜなら男は女と結婚しなければならないから
                                     スタール夫人
30おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/01/14(土) 16:29:01 ID:9yBfEU7u
君は奴隷であるか、奴隷なら、君は友となることはできぬ。
君は専制者であるか。専制者なら君は友を持つことは出来ぬ(対等な関係こそ友である)
あまりにも長くの間、女性の内部には、奴隷と専制者とが隠されていた(支配するか服従するかしか知らない)
それゆえに女性にはまだ友情を結ぶ能力が無い
女性が知っているのは愛だけである
女性の愛には彼女が愛しないいっさいのものに対する不公平と盲目がある
また知の伴った女性の愛にさえ、そこにはなお、光と並んで発作と稲妻と闇とがある(女性の感情的な不合理性)
byニーチェ
31名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/14(土) 17:15:09 ID:Y9OAicBa
結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。
宝くじなら当たることもあるのだから。

byバーナード・ショウ
32名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/14(土) 17:33:28 ID:YyAjkCBF
「君がよい妻を持てば幸福になるだろうし、
悪い妻を持てば哲学者になれる。」 ソクラテス
33名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/15(日) 01:53:44 ID:2kjNOzI0
女は子供を育てるのに適している。なぜなら女というもの自体が子供っぽく、愚かしく、身近な物事だけしか見ない大きな子供にすぎないからである。

ショーペンハウアー(ドイツ)
34名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/15(日) 01:54:18 ID:2kjNOzI0
結婚とは、男性が自己の権利を半減し、自己の義務を倍加させることである。
ショーペンハウアー(ドイツ)
35名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/15(日) 01:54:50 ID:2kjNOzI0
妻が媚びるときには、なにか悪いことをもくろんでいる。
(ロシアのことわざ)
36名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/15(日) 01:55:23 ID:2kjNOzI0
自由にさせておくと、良い妻でもだめになる。
(ロシアのことわざ)
37名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/15(日) 01:55:54 ID:2kjNOzI0
よい結婚でさえ、懺悔のときだ。
(ロシアのことわざ)
38名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/15(日) 01:56:26 ID:2kjNOzI0
できるだけ早く結婚することは女のビジネスであり、できるだけ結婚しないでいるということは男のビジネスである。
ショー(イギリス)
39名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/15(日) 01:56:58 ID:2kjNOzI0
ずいぶん敵も持ったけど、妻よ、お前のようなヤツは初めてだ。
バイロン(イギリス)
40名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/15(日) 01:57:31 ID:2kjNOzI0
ひとりでいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんかしないだろう。
オー・ヘンリー(アメリカ)
41名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/17(火) 00:23:46 ID:FcS04eLh
女はみんな結婚するほうがいい。男は一人も結婚しないほうがいい。
byベンジャミン・ディズレーリ

結婚とは、熱病とは逆に、発熱で始まり悪寒で終わる。
byリヒテンベルグ


42名無しさん 〜君の性差〜:2006/01/26(木) 00:38:43 ID:x0K6ta/7
日本の女は終わった。
by 日本男性
43名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/04(土) 16:36:04 ID:5GS1H8Jj
自分を○○と規定することは誰にもできるが、
おおむねプレーボーイを志して最初の女にいけどられてしまうような滑稽な
結末に終りかねない。賢くふるまったつもりがとんだ馬鹿をみたというのが
世間の相場である。  by柄谷行人

○○の部分に「女嫌い」「結婚したがらない男」等スレ住人のキャラを入れる by藻いら
44名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/04(土) 19:40:05 ID:5GS1H8Jj
age
45名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/04(土) 19:47:45 ID:eHOsbS9U
と、該当スレで何も言えない屁たれが申しております
46名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/04(土) 20:00:43 ID:5GS1H8Jj
該当スレにはすでに書き込んでおりますので・・・w
47名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/07(火) 22:12:07 ID:nwZH0fTT
バートランド・ラッセルのページ 今月の言葉 女嫌いについて
http://www005.upp.so-net.ne.jp/russell/HATE-W.HTM
48名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/07(火) 22:25:08 ID:MGJ85Jln
正直なところ、女に愛される男というのは
愛を引っかける釘くらいの価値しかない
49名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/07(火) 22:29:46 ID:N0Bn3aHx
男に愛される女というのは
蛸壺くらいの価値しかない
50名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/17(金) 14:27:00 ID:oq5XxEo4
猫は九つの命を持ち
女は九匹の猫の命を持つ
─フラー
51名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/17(金) 14:31:41 ID:WNXNcyBn
>>47
ラッセルが執筆した時代のイギリスと今の日本の男女の固定観念って似ているな
52名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/17(金) 14:49:48 ID:oq5XxEo4
大衆に役立つ有能な仕事や功績は独身者か、あるいは子どものいない男によって成される
─ベーコン「随筆集」
53名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/17(金) 14:53:13 ID:oq5XxEo4
結婚は多くの苦痛をもつが、独身生活は結婚生活で味わう喜びをもたない
─ピエトロ.アレティーノ
54名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/17(金) 14:54:11 ID:oq5XxEo4
若くて妻帯、わが身の災難
─シェークスピア
55名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/17(金) 14:57:12 ID:oq5XxEo4
正しい結婚生活を送るのはよい
しかしそれよりも全然いいのはまったく結婚しないことだ
そういうことができる人はまれにしかいない
が、そういうことができる人は実に幸せだ
─トルストイ
56名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/17(金) 15:07:39 ID:oq5XxEo4
世界の生気あふれる有能な仕事は25〜40歳のあいだで成される
─オスラー
57名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/17(金) 15:08:21 ID:oq5XxEo4
結婚とは、神によって計画されたもの
─ラテンのことわざ
58名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/17(金) 15:09:21 ID:oq5XxEo4
ひとりで生きている人間は神か、野獣かのいずれかである
59名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/17(金) 15:34:47 ID:oq5XxEo4
神は人なり
─ドストエフスキー
60名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/17(金) 16:01:39 ID:oq5XxEo4
どんな格言も
愚者には無益である
─ベン.ジョンソン
61名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/17(金) 20:39:50 ID:AujZ8Xq4
愛は日常、恋はお祭り。
考えても見ろ、、親兄弟に恋なんかできるか?

(学生時代の先輩の言葉)


祭が毎日だったら死んじまうだろ。
たまにだから楽しいんだよ。

(近所の祭好きな青年会長の言葉)


私、恋の他には何もいらない。

(1970年代の昼ドラの台詞)


死を覚悟した人間には何を言っても無駄だ。

(某アニメの台詞)


だから言っただろう、女には何を言っても無駄だって。

(俺が彼女と喧嘩したときの友人の台詞)
62名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/17(金) 23:48:11 ID:xFQDodFg
>>61
おまえっておもしろいこと、よく覚えてるな。
うまく組み合してるし。法廷にたつとき役にたつよw
63名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/19(日) 03:31:33 ID:dvmBfzds
女は優しいようで冷たい。
男のほうが優しい。
女の私が言うから間違いない。
(失恋話をした時に風俗嬢から返ってきた台詞)
64名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/20(月) 18:43:32 ID:DCiKHq20
男女に関する格言を張ってね
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1140428305/l50
65名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/21(火) 09:19:09 ID:TBu/uDKD
万事における原理は共通している。
故に性犯罪の根源は女にある。
66名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/21(火) 09:27:46 ID:TBu/uDKD
男はまやかしと結婚し女は金と結婚する。
by俺
67名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/21(火) 22:27:29 ID:2l7U8HLu
いかに女に屈せず手なずけるか
これが男の一生を決める   by俺
68名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/22(水) 00:07:06 ID:0nTkKq7i
そのひとの良いところを思い出してから話し合えば喧嘩になることはない。
そのひとの悪いところを思い出してから話し合えば仲違いする。
友の多い人生を送りたければ前者を、
敵の多い人生を送っているのであれば後者を
頭に置くべきである。

ちなみに男女板の理屈は後者しかない。
69おばちゃん ◆KKK6QxvTX2 :2006/02/22(水) 01:15:34 ID:XcPr72ip
リアル社会の女も後者だけどな。
70名無しさん 〜君の性差〜:2006/02/27(月) 22:07:00 ID:ee5J7an7
人は結婚した相手のことを、あまり正確に知りすぎるべきではない。
フリードリッヒ・ニーチェ
71名無しさん 〜君の性差〜:2006/03/15(水) 01:49:36 ID:IuaVOVrQ
1人の女だけを見ればそう悪いものではないが
女全体を眺めるとどうしようもない。
人生女で苦労したくないなら1人の女だけを見つめればよい。
72名無しさん 〜君の性差〜:2006/03/15(水) 15:17:26 ID:5HGfgoqE
男だらけで構築された世界は幾分キモいが、無難でもある
by俺
73名無しさん 〜君の性差〜:2006/03/15(水) 15:21:52 ID:5HGfgoqE
女は貶す生き物、男は褒める生き物
by俺
74名無しさん 〜君の性差〜:2006/03/25(土) 18:51:30 ID:evSUPYaP
保守
75名無しさん 〜君の性差〜:2006/03/26(日) 00:43:42 ID:gFTnGW6y
男同士は本来、お互いに無関心なものであるが、
女というものは生まれつき敵同士である。
ショーペンハウアー
76名無しさん 〜君の性差〜:2006/03/26(日) 12:13:58 ID:hs8jssQQ
男にとって良き異性との出会いは
権勢獲得の結果物であるが、
女にとってのそれは
権勢獲得の手段である。

//どうせ先人が同様の論旨を語りつくしているのだろう
//月並みな内容しか書けぬ回線切って首つ(ry
77名無しさん 〜君の性差〜:2006/03/26(日) 19:48:28 ID:KrAu3CcB
子供の頃は世の中が分かり易くて良かった。
いいヤツと悪いヤツしかいなかったから。
ところが今はどうだ。
いいヤツと悪いヤツ、そして女がいる。
特にこの女というヤツが世の中を複雑にしている。
親兄弟よりも信用できるかと思えば
悪魔よりも信用ならないこともある。
しかもそれだけ痛い目に会いながらも
子供の頃には戻りたくないと思わせる、
それが女ってヤツだ
78名無しさん 〜君の性差〜:2006/04/09(日) 10:25:39 ID:VYgSFOyw
保守
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/01(月) 00:31:53 ID:gIfukPkh
「性、これほどにわれわれを 
 ふたつの惑星よりもっと遠くに隔ててしまうものはない。」

            『愛の砂漠』モーリアック(1885〜1970)
81専業主婦ζ ◆oBPLdEkUzo :2006/05/01(月) 23:12:04 ID:mTRSolNS
あら、このスレッドいいわね☆(^_-)☆---☆♪
82専業主婦ζ ◆oBPLdEkUzo :2006/05/01(月) 23:15:26 ID:mTRSolNS
男と付き合わない女は、だんだん色褪せる。
女と付き合わない男は、徐々に阿呆になる。

       『手帳』チェーホフ(1860〜1904)
83名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/05(金) 22:54:40 ID:kyonRntm
女には何を教えてもワレメちゃんから流れ出てしまう。

by 某大学教授
84名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/05(金) 23:02:12 ID:aj+nMEaa
女と侮っていると痛い目にあう
女性ほど悪賢く頭のいいものはないのだから
85名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/05(金) 23:08:37 ID:3Ad+Xh+X

「人の為」と書いて「偽り」と読むのは なぜかしら?
「人の夢」と書いて「儚い」と読むのは なぜかしら?
「愛」という字には「心がちゃんと真ん中」に あるというのに
「恋」という字には「心が下」にあるのは 下心のせい? 
「女が喜ぶ」と書いて「嬉しい」と読むのは なぜ?
「忙しい」という字は「心が亡びる」ことなのね
「心がイキイキ」すると書いて「性」と読むのは なぜ?
「心が非力」なことを「悲しい」と いうのね

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a037850
以上のサイトで、無料で「漢字のうた・人の為と人の夢」がきけます
きくには「リアルプレイヤー」が必要で、それも無料でダウンロードできます
「REAL」ボタンをクリックしていただければ、きくことができます
「MP3」ボタンをクリックしていただければ、無料でダウンロードもできます
皆さまの、ご意見、ご感想など、おきかせくだいませ
http://www.muzie.co.jp/qa.html
曲のききかた、無料ダウンロードのしかたは、以上のサイトにくわしく記されてます
漢字のうた、どうでしょうか?
http://japan.real.com/player/?lang=jp&loc=jp&src=ext
上のサイトで「リアルプレイヤー」が無料ダウンロードできます
その時だけファイアウォールをはずしていただければ、スムーズにできます
86名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/05(金) 23:13:11 ID:G8UAfLZK
女性の権利ですぅ
女の子だもんん
じょ、女性差別よおおお
87名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/08(月) 01:35:05 ID:IAgOyLFg
君に勇気があれば女と話せるだろう。
君に才能があれば女から話しかけてくるだろう。
君に知恵があれば女と対等に渡り合えるかもしれない。
女に知恵があれば君はうちまかされるだろう。
君が女を理解出来ればもう関わろうとはしないだろう。

by俺
88名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/08(月) 01:47:43 ID:YzTqKfjU
>>87うまいな
89(^○^) ◆KYAHA/emlo :2006/05/08(月) 01:53:39 ID:EXJQ7Hkj



  「女は洗濯でもしていればいいのです。」


  ソーニャ・コワレフスカヤ(ソ連の女性数学者)




90シウマイ ◆N8cbngaF1o :2006/05/11(木) 22:26:45 ID:/fR6c/aZ
女にとって最大の地獄とは老いである。



ロシュフコー
91名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/13(土) 17:59:52 ID:lcxTgDgX
92以上連敗:2006/05/13(土) 20:10:11 ID:WxK0XUkN
男は女無しでは生きていけない
なぜなら女性次第ではその男性の力が倍になって見えるから
93名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/13(土) 20:18:31 ID:lcxTgDgX
男は女を得れなくても女を得れないだけだが、
女は男を得れないと全てを得れない。
94名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/13(土) 20:23:36 ID:l/6Fg/Tf
>>92
見えるだけかい!
95名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/17(水) 23:20:40 ID:wNpEx8TT
>>92
意味不明
96彷徨うリーマン ◆oDv2/kSeX. :2006/05/18(木) 01:37:14 ID:5AsFZOlT
おぉ、格言スレが復活していたのか!

ちょっと長いが・・・

「わしは天国の門前にたたずんだ。と、なんとその中に住んでいるのは
 ほとんど貧乏人であった。
 また、わしは地獄の門前にたたずんだ。と、なんとその中に住んでいる
 のは、おおかた女であった。」
(千一夜物語)
97名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/18(木) 02:08:03 ID:lMWvfAZv
女が怖いんじゃない
狡猾で残忍な者でも女なら弱者と決め付けて無条件に擁護しようとする
この社会が怖いのだ

ある小説のセリフ
98名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/18(木) 03:05:39 ID:t3Xa4QY7
おとこは構造で物をとらえ。
おんなは色で物をとらえる。

観察の結果
99名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/18(木) 03:07:33 ID:4bR26yGH
>>98
どういう意味?
100名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/18(木) 03:10:56 ID:gcUqRaL6
本質か表面のみしか見れないかの違いの事だと思う。
101名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/18(木) 03:13:23 ID:4bR26yGH
>>100
ああ、なるほどね。

はんぼけしててさ…ついきいちゃったよorz
102名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/18(木) 04:56:20 ID:lMWvfAZv
『日本では、差別の被害者を演じたヤツが一番強いですから・・』

「米国」のあるジャーナリストの言葉

現代のフェミなどに該当すると思う
103名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/21(日) 06:52:36 ID:37kNSmFQ
米食わんのに。米国。その国嘘付なの?ベトナム戦争でいっぱいメンヘラ
生産した国のゆうことはうそ臭い。しかもじゃーナリスト?
どこの坊ちゃま??>>ここは格言を述べる場所でしたか。失礼。
104名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/21(日) 07:27:20 ID:XC8G64xr
>>102
お見事。
105名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/22(月) 08:02:30 ID:qog5d40l
>>102 Bや在日にも当てはまるな
106名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/22(月) 23:29:10 ID:haNhsobO
弱者権力最強
107名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/26(金) 18:17:34 ID:HN4WVUCy
残念ながら未だに男性社会的な面により賃金差がある

しかしながらメディアを見ても商売は女性を中心に回っているのは明か
男性より収入の少ないはずの女性が、男性の支出を上回る支出をする
非常に不思議である
108名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/26(金) 19:02:02 ID:5g5D/xh8
男を産むのは女である
男を滅ぼすのも女である
by俺
109名無しさん 〜君の性差〜:2006/05/31(水) 18:11:47 ID:Q2ndEgc4
女は男によって幸せにさせてもらいすぎると自滅の道を歩み始めるマゾになる。
110名無しさん 〜君の性差〜:2006/06/01(木) 15:35:07 ID:UtAUsJ5J
言い古されてはいますが・・・

海のような女
山のような男

ダビンチの予言によると地球はやがて水没するそうです。
111名無しさん 〜君の性差〜
女はSEXして一時の快楽を提供するだけの存在である。
by 俺