過去最低出生率1・26前後を更新

このエントリーをはてなブックマークに追加
159ID:ifFyM+Qtの素性
>>962 【父親はとにかく現実主義的で、「働け」としか言わない】
・・・そうか
ちなみに俺は大学院生で事情があって休学中なんだが、父親は何も言わないんだが
母親が「働け」ってうるさい

母親がちょっと冷たいんだよな
父親が難病で60歳で退職したもんだから、学費の件でいろいろ大変だから
働けっていうんだよな・・・
俺としては学問を継続したいんだが・・・

まぁ・・・ここで自分のことを詳しく語ってもしょうがないんだがね
父親には感謝している
派遣社員なんだが、働き始めてから金を稼ぐことの重みを実感したよ

それに引き換え、母親は、まだ50台なのに家でダラダラしてるばかり・・・
働き気がないらしい

あと、大学での女の考え方だな・・・
やつらは楽をしすぎ
ある女は推薦で就職して一ヶ月で会社を辞めた
ある女は俺がいきたかった研究室にいけたくせに
卒業したら、フリーター(父親のコネで某大手携帯電話会社のアルバイト)

こういうことなら、一生働くことが求められる男性に各種優遇措置を講じてほしいもんだよ
研究室の決め方とかいろいろ、女は得ばっかり・・・
あまり詳しく書くと、特定される恐れがあるからこれくらいにするが・・・

まぁとにかく専業主婦は甘ったれているっていう実感しか俺にはない