女性の社会進出は悪か必要悪か? part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
166国民生活白書(平成17年度) より
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h17/10_pdf/01_honpen/pdf/hm010100.pdf

●単身者の世帯(未婚者)が増加

●子供のいる世帯の子供の数は30年前と比較して変化無し。
 (子供のいる世帯にこれ以上産ませようとしてもあんまり効果がない→今の少子化対策の根本的な間違い)

●子供のいない世帯が増えている。
 30歳〜39歳の世帯で18%
 ちなみに女性は30歳で不妊率が20%であるので、女性の平均初婚年齢が28歳であることを
 考えると、まあ当然の結果かもしれない。

少子化の原因は、非婚化と(女性の)晩婚化であることはデータから明らか。