女性の社会進出は悪か必要悪か? part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
357名無しさん 〜君の性差〜
母親による虐待が最も多い、これにはフェミニズムと関係があると推測される

@「母性本能はない」という考え方が広まったために、「子どもをかわいく思えなくても別によい」と感じることが容認された。
A「女性は働くべき」という考えが浸透し、仕事をすることが素晴らしいという思想が普及したが、子どもは仕事の邪魔になる存在である。
B近代特有の理性重視・仕事重視・文化重視(日常蔑視・本能蔑視)という思想が、女性にも広まったために、育児という本能的活動に喜びを
見出すことが難しくなり、イライラするようになった。
Cゼロ歳児保育によって母子分離が進み、子どもの出すシグナルを読み取れなくなり、育児が困難になった。
D高学歴女性の間では、自己実現・社会参加という欲求があるのに、子どもが障壁になってそれができないというもどかしさが人一倍存在する。
このような傾向は児童虐待の発生を容易にする方向に作用しているとも考えられる。

フェミニズムによるこういった虐待の増加・虐待とまではいかないが
育児の外注・手抜きなどによって育った子供の増加と犯罪の増加に影響があるのかも