非処女は中古 Part191

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん 〜君の性差〜
比喩の基本 (処女:非処女)=(新品:中古)

●身体的な状態から見た女の分類
【処 女】 一度も性交経験がない女。
【非処女】 〔貞操中古〕 
       一人の男とだけ結婚を前提とした性交経験が有り、
       関係が続いている女(相手の男本人にとっては中古ではない)。
     〔中古〕
       貞操中古以外の非処女。当スレで一般的に「中古」と呼ばれる。
       「肉便器」と蔑称されることもある。

●結婚状態の分類[男の視点による]
【処女結婚】 妻が自分としか性交経験を持たない。
【中古結婚】 妻が自分以外の男との性交経験を持つ。

●結婚相手として考慮する一要素としての異性の性交経験の評価
     (−)   (0)   (+)
        童貞&非童貞
  ← 非処女        処女  :本人以外との経験を積むほど評価が下がる

●これまでにほぼ確定している事項
・結婚相手が処女である、あるいは自分とセックスするまで
 処女であったことを、非処女であったことよりも喜ばない男性はほとんどいない。
・交際する相手が処女であることを、非処女であることよりも喜ばない未婚男性はほとんどいない。
 (例外:セックスの快楽だけを追求し、処女を面倒くさがるヤリチン)

■非処女は中古 Part190
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1108481681/
■非処女は中古 歴代スレッドへのリンク集(非処女は中古 Blog)
http://blog.livedoor.jp/virjin/
2名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 11:36:48 ID:pXd/hyNn
3童貞を馬鹿にするヤリマンがいるが・・・:05/02/18 12:28:56 ID:AXNF0ouH
童貞よりもはるかにヤリマンの方が下。
なぜなら、ヤリマンよりも童貞の方がいいという女はいるが、ヤリマンであることを喜ぶ男性はいない。(セックスの快楽だけを追求し、処女を面倒くさがるヤリチンを除く)

そしてヤリマンの中にはAVのためにやったり、援交でやった奴がいることを忘れてはいけない。得体の知れないオヤジとやって性病が感染しているかもしれない。
性病に感染した恐れのある、オヤジ臭漂うま●こを誰が望んでるだろうか?肉便器と罵られてもしょうがない。
4訂正:05/02/18 12:32:12 ID:AXNF0ouH
>>3
>なぜなら、ヤリマンよりも童貞の方がいいという女はいるが
ヤリチンよりも童貞の方がいいという女はいるが
5プロフェッサー:05/02/18 12:38:04 ID:OKFcX7sb
>>905
>昨日は車の運転中だったからよく読んでいなかったが

要するに気が付かなかったわけか、今まで。
俺みたいに誤字はすぐに気が付くようになれよ。
というかもう、そのレベルでしかやることないか。
さすが「目がみえない:文盲」君

( ´ー`)y-~~
6プロフェッサー:05/02/18 12:39:02 ID:OKFcX7sb
誤爆
7名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 12:52:43 ID:nzvvQAER
調整済みのほうがいいにきまってるじゃん。 俺って天才。
8名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 14:04:58 ID:QLeRvItr
大連敗の法則

普通にやれなくて負ける。手加減してると言いながら負ける。
性格にハンデがあるから負ける。勝った言いながら負ける。
負けないと言いつつ負ける。負けるべきところでやはり負ける。
墓穴を掘って負ける。突然負ける。スケールが小さくて負ける。
惨じめに負ける。妄想だから負ける。つまずいて負ける。
自演して負ける。自爆して負ける。論点を逸らせて負ける。
主張に整合性が無いから負ける。矛盾だらけで負ける。
思慮が浅くて負ける。揚げ足を取って負ける。誤読して負ける。
文意を掴めずに負ける。質問に答えずに負ける。思考が浅くて負ける。
負けを感じて煽りに走って負ける。 ソースの解釈を間違えて負ける。
コピペされて負ける。駄文を書くから負ける。無職ヒキだから負ける。
常に負ける。中古にも処女にも負ける。ウスラバカだから負ける。 

                 それが大連敗プロフェッサー
9プロフェッサー朝比奈(男):05/02/18 14:07:23 ID:KwisDg7k
>>8

アヒャヒャ プロフェッサー君の自演なのか w

まったく顧客を大事にしないと一人ぼっちになっちゃうぞ w w w

あ、もうなってるか w w w
10名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 14:11:09 ID:QLeRvItr
>>5
>俺みたいに誤字はすぐに気が付くようになれよ。
>>762プロフェッサー
>買ったと思っても負ける

( ´3`)y-~~
11プロフェッサー朝比奈(男):05/02/18 14:13:54 ID:KwisDg7k
>無職ヒキだから負ける。

もはや何を言われても凹まない究極の底辺存在、だからこそ
相手の顔が見えないネット空間での不毛の論議には強いんだよw w w
12名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 14:43:23 ID:W9XS/67f
>>11
裏を返せばリアルで負けてるってことだな。

無職ヒキ乙>大連敗プロフェッサー
13名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 14:52:16 ID:W9XS/67f
【文盲】

文字の読み書きができないこと。

三省堂提供「大辞林 第二版」より
14プロフェッサー朝比奈(男):05/02/18 14:54:04 ID:KwisDg7k
>>12
そうだな

顔も知らない相手にネット上で何か言われて凹む余地すら無い程の底辺ヲタク

いわば究極のオタク。最末端存在、カーストでいう不可蝕賎民(ハリジャン)なのだよ

そんな個体と不毛な論議をして何の役に立つのか。

こんな最末端存在のヲタク、プロフェッサー君に奉仕した見返りはあるのか・・・無いだろ w
15名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 14:55:37 ID:1PsNwY56
気付いたら次スレ逝ってる〜
16名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 15:03:27 ID:W9XS/67f
日本語の基本を×としたらだめだね。
> 文盲とは文字の読み書きが出来ないことです。 ○
> 文盲とは一般生活に支障がない程度の文字の読み書きが出来ないことです。○

940 :プロフェッサー :05/02/18 12:09:18 ID:OKFcX7sb
>>874
> 文盲とは文字の読み書きが出来ないことです。 ×
> 文盲とは一般生活に支障がない程度の文字の読み書きが出来ないことです。 ○

極論に逃げちゃだめだね

( ´ー`)y-~~
17プロフェッサー朝比奈(男):05/02/18 15:04:52 ID:KwisDg7k
あたまおかしいな w

し か も 、 つ い に 名 無 し か w w w w w w w
18訂正:05/02/18 15:08:20 ID:W9XS/67f
日本語の基本を×としたらだめだね。
> 文盲とは文字の読み書きが出来ないことです。 ○
> 文盲とは一般生活に支障がない程度の文字の読み書きが出来ないことです。△

940 :プロフェッサー :05/02/18 12:09:18 ID:OKFcX7sb
>>874
> 文盲とは文字の読み書きが出来ないことです。 ×
> 文盲とは一般生活に支障がない程度の文字の読み書きが出来ないことです。 ○

極論に逃げちゃだめだね

( ´ー`)y-~~
19名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 15:14:36 ID:W9XS/67f
プロフェッサーが必死で1000を取りました。

1000 :プロフェッサー:05/02/18 15:10:14 ID:OKFcX7sb
1000
20プロフェッサー:05/02/18 15:16:55 ID:OKFcX7sb
>>18
> 日本語の基本を×としたらだめだね。

君の脳内解釈上の間違いを直してあげたわけだよ。

文盲とは文字の読み書きが出来ないことです。

ときいて、文字が書ければなんでもOKと思ってるようだからな。

いいかな、グダグダ君

( ´ー`)y-~~

21プロフェッサー:05/02/18 15:19:11 ID:OKFcX7sb
>>19
> プロフェッサーが必死で1000を取りました。
>
> 1000 :プロフェッサー:05/02/18 15:10:14 ID:OKFcX7sb
> 1000

まぁ君が必死だったのはわかるが・・俺はどうかな。
左手一本だったけど

ま、1000取りでもそんなもんだよ君は(ワラ
なんか知らんが腹でも立ててくれ。


( ´ー`)y-~~ フ
22プロフェッサー朝比奈(男):05/02/18 15:21:00 ID:KwisDg7k
あたまおかしいな w
23名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 16:03:14 ID:HzE+2GVm
これもテンプレに追加しといてくれ
見抜き方
↓SUPERMANの名無しの場合
・ウスラバカ
・また一つ勉強になりましたねw
↓補強の名無しの場合
・連敗
24性器の味方:05/02/18 16:07:04 ID:kJYVJbh8
>>21
流れが速くてついていけないな、今は何の話題なんだ?
あっそうそうベティなかなか良かったよ(笑)

競走馬の残存遺伝どうのこうのの話が聞きたいのだが知ってる人誰かいる?

25名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 16:09:11 ID:HzE+2GVm
>>24
いつものシンドラーとプロフェッサーのグダレスやりとりだから
あんまり気にすることもないかと
26名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 16:10:35 ID:yZB2Rqql

リモホここに置いておきますね。

p5002-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp 61.207.79.2

27性器の味方:05/02/18 16:10:39 ID:kJYVJbh8
>>25
2人は仲が良いな(笑)
トムとジェリーみたいだな
28名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 16:11:40 ID:yZB2Rqql
>>24
テレゴニーは補強でしょう。
29性器の味方:05/02/18 16:13:23 ID:kJYVJbh8
>>28
プロフェッサーが留守のようなんで落ちます
30プロフェッサー:05/02/18 16:15:29 ID:OKFcX7sb
なんすか

( ´ー`)y-~~
31プロフェッサー:05/02/18 16:17:32 ID:OKFcX7sb
>>23
>↓補強の名無しの場合
>・連敗

それは無理がないか?

( ´ー`)y-~~
32プロフェッサー:05/02/18 16:19:17 ID:OKFcX7sb
>>24
>あっそうそうベティなかなか良かったよ(笑)

サンクス、いい隠し球だろ(ワラ

( ´ー`)y-~~
33プロフェッサー:05/02/18 16:38:44 ID:OKFcX7sb
シンドラー

>>993 シンドラー05/02/18 15:01:46 ID:B0puMOXO
>うむ、親から子供に遺伝しないと思ってるほうが馬鹿なんだがな。(笑)
>お前は農耕馬と農耕馬の子供と
>名馬と名馬の間にできる子供が
>名馬である確率が一緒なわけだ。
>だから四捨五入もできなあ馬鹿なんだよ。(笑)

こんどのグダグダはなんの話にしたいんだ「文盲:目が見えない」シンドラオジサン
農耕馬の遺伝を語りたいのか競走馬遺伝を語りたいのかはっきりしろよ。(ワラ

で、

>うむ、親から子供に遺伝しないと思ってるほうが馬鹿なんだがな。(

その馬鹿はどこにいるんだ(ワラ また頭の中別宇宙か


( ´ー`)y-~~

34プロフェッサー:05/02/18 16:43:13 ID:OKFcX7sb
シンドラー回答なしだぞ。( ´ー`)y-~~

>>986
>>>982
> うむ、やはり馬鹿にはわかりやすいように説明しないとダメなようだな。
> 誰もダービークラスなどとは言っていない。
> それなりに速ければいいんだよ。
> 名馬と名馬ならそれなりに速い馬が生まれる。
> だから皆名馬と名馬の子供に高い金を出すのだよ。
> 関係ないなら誰も何千万も金は出さない。
> 実際に走る確率が高いのは馬鹿でもわかる。
> お前は価値のないものに大金をはたくか?
> 家にしても車にしても食物、
> 人などの物にそれだけ価値があるから金を払うのだよ。
> まあ、価値のない家畜(娘)に金をかけてるから
> 判断つかない馬鹿になったのだろうがな(笑)

「それなり」に速い名馬ってなんだよ(ワラ
馬鹿でもわかることわからないお前はどういうポジションなんだ(ワラ

> 誰もダービークラスなどとは言っていない。

よしよし >>463の以下は間違っていたと言うことでいいんだな。ダービーはG1だからな

>馬がいい例だろ。
>サラブレットは雄馬、雌馬がG1を何勝もしてる同士の子供は
>強い馬が生まれる確率が高い。
>だから子馬に何千万も払う奴がいるんだよ。

35プロフェッサー:05/02/18 16:49:37 ID:OKFcX7sb
逃げるようなのでまとめてやるかな

1,お前の常識に間違いと言ってる俺になんで競馬知ってる奴からツッコミ入ってこないのか不思議じゃないか。
2,そもそも、おまえの「常識」ではサラブレッドが純血統だとか勘違いしてるだろ。お馬鹿さん
3,「それなり」に速い名馬ってなんだよ(ワラ


頼むぞ文盲(ワラ


( ´ー`)y-~~
36シンドラー:05/02/18 16:59:02 ID:B0puMOXO
>>33
うむ、馬鹿なお前が親からの遺伝は確証できないようなことを言うからだよ。
小学一年生でもわかるように説明してやろう。
A型とA型の間にできる子供はA型とO型の子供しかいない。
O型O型の間にできる子供はO型しか生まれない。
これは親からの遺伝によるものなんだよ。
四捨五入もできない馬鹿はB型の子供が生まれることもあるといいそうだがな。(笑)
37シンドラー:05/02/18 17:03:53 ID:B0puMOXO
>>34
うむ、駄馬と駄馬の間の子馬と
名馬と名馬の間に生まれる子馬が
名馬である確率が一緒だと思ってるほうが馬鹿なんだよ。
そういえば小学生の確率の問題もできなかったしな。(笑)
38プロフェッサー:05/02/18 17:07:32 ID:KwisDg7k
プロフェッサーの自演スレ w プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 
39プロフェッサー:05/02/18 17:08:18 ID:KwisDg7k
プロフェッサーの自演スレ w プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

シンドラー=プロフェッサー w w w w w w w w w w
40プロフェッサー:05/02/18 17:27:53 ID:OKFcX7sb
>>37
> >>34
> うむ、駄馬と駄馬の間の子馬と
> 名馬と名馬の間に生まれる子馬が
> 名馬である確率が一緒だと思ってるほうが馬鹿なんだよ。
> そういえば小学生の確率の問題もできなかったしな。(笑)

で、
駄馬と駄馬の間の子馬が名馬になる確率
名馬と名馬の間の子馬が名馬になる確率

以上を示してくれ。

ちなみに

駄馬の定義:?????
名馬の定義:?????

もな。思ってる思ってるじゃ駄目なんだよ文盲

( ´ー`)y-~~
41プロフェッサー:05/02/18 17:29:01 ID:OKFcX7sb
>>36
> >>33
> うむ、馬鹿なお前が親からの遺伝は確証できないようなことを言うからだよ。
> 小学一年生でもわかるように説明してやろう。
> A型とA型の間にできる子供はA型とO型の子供しかいない。
> O型O型の間にできる子供はO型しか生まれない。
> これは親からの遺伝によるものなんだよ。
> 四捨五入もできない馬鹿はB型の子供が生まれることもあるといいそうだがな。(笑)


で、血液型がどうしたんだ。
A型がいいのかB型が良いのか?

( ´ー`)y-~~
42名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 17:30:56 ID:9Qvi5Y6R
無職ひきプロフェッサー
>>5-6
>>20-21
>>30-35
>>40-41
大連敗乙w
43プロフェッサー:05/02/18 17:36:34 ID:KwisDg7k
44名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 17:44:18 ID:QukZnQlO
要はあなた方
処女に幻想抱いているのね
以上連敗
45プロフェッサー:05/02/18 18:07:19 ID:v511k3oT
>>40無職ヒキ乙
>駄馬と駄馬の間の子馬が名馬になる確率
100%
>名馬と名馬の間の子馬が名馬になる確率
100%
>駄馬の定義:?????
駄馬
>名馬の定義:?????
名馬
46プロフェッサー:05/02/18 18:08:25 ID:v511k3oT
>>41無職ヒキ乙
>で、血液型がどうしたんだ。
>A型がいいのかB型が良いのか?
Fカップ
47プロフェッサー:05/02/18 18:09:41 ID:KwisDg7k
48引き篭もり プロフェッサー:05/02/18 18:10:35 ID:KwisDg7k
プロフェッサーの自演スレ w プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ
49皆さん無視しましょう w:05/02/18 18:11:22 ID:KwisDg7k
プロフェッサーの自演スレ w プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 
50皆さんネナベは無視しましょう w:05/02/18 18:12:35 ID:KwisDg7k
プロフェッサーの自演スレ w プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ 

プロフェッサーの自演スレ
51プロフェッサー:05/02/18 18:17:44 ID:OKFcX7sb
文盲問題でぶっ壊れたか

いやはや

ちなみにシカはやっぱり筆記なしでも産婆資格貰えたようだね。
めでたしめでたし


( ´ー`)y-~~
52ジャア*アズナブル:05/02/18 18:23:16 ID:FvjiADCE
>>36
ナンパ型男とヤリマン型女の間にできる子供はAVギャルの子供しかいない。
硬派型男と貞操型女の間にできる子供は硬派処女しか生まれない(笑)。
53名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 18:24:39 ID:QukZnQlO
>>52
そんな事ありません
飯島愛だって
本見ました
以上連敗
54SUPERMAN ◆LCpvxvnAqw :05/02/18 18:40:05 ID:oO2KD55j

>>プロフェッサー

君は、Professorとして、良い指導者だ。
無論、反面教師としてだがね。

まぁ〜頑張ってよ。何を頑張るのか知らないが。

55三島の35歳童貞 ◆nFMOzhHJ9Q :05/02/18 19:34:49 ID:rCoj5YfJ
早杉晋作
56三島の35歳童貞 ◆nFMOzhHJ9Q :05/02/18 19:42:11 ID:rCoj5YfJ
>>52
実際どうでしょうね?
親次第なんですかね?
子は親の背中を見て育つ。
親は子の視線に背筋が伸びる。
マスコミによる様々な誘惑まがいの情報、恐らくは発生するであろう
周りの圧迫など、自身が何処まで自己に忠実に行動を取る事が出来るかどうか。
親の影響力は多大とは言え。。。
しかし、それが出来なくて何が親なのか。
その羅針盤を示せないで何が親なのか。
57プロフェッサー :05/02/18 19:46:50 ID:OKFcX7sb
>>54
ん、なんだ
まだウロチョロしてるのか。

( ´ー`)y-~~
58三島の35歳童貞 ◆nFMOzhHJ9Q :05/02/18 19:49:49 ID:rCoj5YfJ
>>44
>要はあなた方
>処女に幻想抱いているのね
これ、よく言うけどさ、幻想って何が幻想なのかな?
59名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 19:51:16 ID:d7w7GgN6
>>56
子供を理解していれば問題ないのですが
余りにも厳しく躾る人がいますが
アレは親のエゴですね
子供の能力以上のもの要求するのですもの
60三島の35歳童貞 ◆nFMOzhHJ9Q :05/02/18 19:57:52 ID:rCoj5YfJ
>>59
親の愛情と言えばそうなんでしょうけどね。
子供からしてみればキツイですよね。確かに。
結局親に出来る事というのは、何か方向付ける幾つかの種類のモノを
餌撒きして、上手く誘導してあげるといった行動が最良なんですかね?
分からんけど。ホント全く分からんけど。

61名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 20:14:09 ID:UEd39LPp
>>57
おやおや
まだ ヘバリ付いてたのか。

( ´3`)y-~~
62名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 20:18:47 ID:kpNjbZua
>>62
お子さんは男の子ですか?女の子ですか?
何人いらっしゃるんですか?お年は幾つですか?
63すふ ◆PCSUF/Gao2 :05/02/18 20:19:26 ID:6y9bi+qr
モチツケ・・・・
64名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 20:21:15 ID:kpNjbZua
>>60でした。
65三島の35歳童貞 ◆nFMOzhHJ9Q :05/02/18 20:22:18 ID:rCoj5YfJ
>>64
童貞に子供が居るわけないじゃんよ。w
その前に相手見つけないといけないんだよ。。。
66三島の35歳童貞 ◆nFMOzhHJ9Q :05/02/18 20:23:23 ID:rCoj5YfJ
つーか、新手の煽りか。。。orz
67名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 20:24:22 ID:kpNjbZua
>>65
失礼しました。
68三島の35歳童貞 ◆nFMOzhHJ9Q :05/02/18 20:25:23 ID:rCoj5YfJ
>>67
いいよ。別に。。。
69ジャア*アズナブル:05/02/18 20:45:54 ID:FvjiADCE
>>53
飯○の両親は硬派型男と貞操型女だったんですか。それは知らなかった。
すると逆に、両親がまじめすぎて娘が「キレた」んですかね・・・w
でも飯○くらいの年齢だと、まだ両親に対する本音は自伝に書けないと思うが。
存命中だしね。
70ジャア*アズナブル:05/02/18 20:53:14 ID:FvjiADCE
>>56
>子は親の背中を見て育つ。 
三島父さんの背中を見て育った娘さんなら、AVギャルになることはまず、
ないでしょう・・(w
71名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 21:27:53 ID:QukZnQlO
>>69
私の推測だけど
やることなすこと
父親が揚げ足
とって文句ばっかりいっていたような
気がする
家はそれで
一人暮らしを
しています
だって顔の洗い方が
なってないとか
其のレベルで
文句言われてもなー
今はすっきりしています
以上連敗
72名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 21:51:00 ID:7S9mT2sb
>>71
顔の洗い方?
それ、いくつの時に言われたんだ?
小学生時だと誰でもハシの使い方靴の脱ぎ方など
洗顔と同じレベルの事を厳しく躾けられて
当たり前なんだが。
それなりの歳になってからなら、常識的な親なら
行儀の良い洗い方なら何も言わないはずだ。
実際自分はどうだったの?
洗面所べチャべチャにしてたとか
排水口を髪の毛だらけにしてたとか。
73名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 21:56:03 ID:QukZnQlO
>>72
いやもう32歳ですが
仕草から細かいことまで
文句言ってきますよ
要するに私のすること
なすことが気に食わない
みたいで
要は親戚の中で
私だけ大学に入れなかった
ことらしいのですが
家にいたときは
気が抜けなかったですもの
今は天国です
以上連敗
74名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 22:02:48 ID:/pyC4u5h
>>32
いろんな親がいる事を承知してはいるが、32歳にもなって言わせてるあなたには問題なしですか?

社会人なら小言を言う親を黙らせるぐらいの折衝能力がないと・・・。
75名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 22:15:25 ID:QukZnQlO
>>74
じゃあ聞くけど欠点の無い
人間なんていますか
友人は皆大変ねと同情してくれています
これ以上書くと親の悪口になりますから
いいませんけど
どうしたらそのような思考回路になるか
分かりませんね
実際親がどうこうしてくれませんし
仕事上トラぶったときも
任せとけと胸を叩いたはよいのですが
相手に脅されて腰砕けになって
私がガツンといったら
不味いとおもったのか
事なきえてるのですが
父は理解してない様子で
世間分かってないのですよ
以上連敗
76シンドラー:05/02/18 22:16:05 ID:B0puMOXO
>>40
うむ、では名馬の定義をG1で一勝以上としよう。
駄馬を未勝利のまま引退した馬としよう。
名馬と名馬の間に生まれる子馬と
駄馬と駄馬の間に生まれる子馬と
どちらが名馬もしくは脚の速い馬が生まれる確率が高いか?
プロフェッサー・・・同じ。
お前は馬鹿かよ。(笑)
77名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 22:23:15 ID:AxA2dVYO
>>75
欠点を指摘してくれるならいい親じゃないか。
なぜ逃げるんだ。
友達はなかなか教えてくれないぞそういう事は。
78ビオラ ◆weGOUpRL4s :05/02/18 22:24:55 ID:UMbLhMO9
>>75いろんな父親がいるから分からないけど
私は一人で暮らし始めてからあんまり好きじゃなかった父(子供に甘すぎ)の気持ちをちょっとだけ理解出来るようになりました。
きっと子供が出来たらもっと分かるんだろうな〜と今は思ってます。
79名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 22:26:15 ID:/pyC4u5h
>>75
>じゃあ聞くけど欠点の無い 人間なんていますか
いるわけないだろ。それ以前にそんな事を書き込んだ覚えは無い。

そもそも君のレスからは自分擁護の言い訳しか見て取れない上に
意味不明な点が見受けられる。
もう少し表現力を磨いてはいかがかな?
80名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 22:28:44 ID:QukZnQlO
まあ親との確執が無い人間に
話しても理解が得られないよ
と友人の一人が言っていてが
そのようですね
分からない人は一生分かりませんからね
以上連敗
81シンドラー:05/02/18 22:33:31 ID:B0puMOXO
>>41
親から遺伝してるという証明だよ。
血液まで決まってしまうのだから親からの影響がいかに大きいかということだ。
臓器にしても親子で移植した場合他人の臓器より拒否反応が少ないと聞く。
これだけでも親から子に与える影響は大きく立派な体を受け継げば
スポーツなどに適した才能を受け継ぐわけだ。
例えばイチローの子供と秋葉原にいるようなオタクの子供
同じ野球を教えてもイチローの子供のほうがうまくなる可能性は高い。
馬鹿なプロフェッサーは同じらしいが。(笑)
82名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 22:37:46 ID:/pyC4u5h
>>80
親と確執がない人間なんて、親を知らずに育った人以外いる訳ないと思うんですが。

世の中の人間の殆んどが親との確執で人間関係を学び、
親の良い面、悪い面全て踏まえて親と向き合い自分を高めていくべきなんじゃないんですか?
これは親に限らず友人知人全てに言えることだと思うんですがね。

あなたは本当に30代ですか?
83名無しさん 〜君の性差〜:05/02/18 22:44:47 ID:AxA2dVYO
よくドラマに出てくる、当たり前の躾けに逆上して
家を飛び出す不良少女を想像してしまった。
84ジャア*アズナブル:05/02/18 23:10:57 ID:FvjiADCE
>>80
ここのスレに来てなかなか理解できなかったのが「連敗」の意味だった
んだけど。あなたがあの有名な「連敗さん」なのですね。
自分で自分のことを「連敗」と名乗ってる心理がよくわからないのだけ
ど(笑)
85すふ ◆PCSUF/Gao2 :05/02/18 23:13:44 ID:6y9bi+qr
>>82
同感だな・・・。
以上連敗さんのお気持も解らないでわなぃけどさ。
セックルに限らず、締め付けても野放図でも親はイカンって事は
重々承知。

貞操観だけ頭で教え込んで、後は個人に任せるしかなぃかもなぁ。
86ジャア*アズナブル:05/02/18 23:18:38 ID:FvjiADCE
>>78
女性で「父親のことあまり好きじゃない」という意見、よく耳にする
んだけど、きっと厳格すぎても甘すぎてもだめなんだろうな。
87ビオラ ◆weGOUpRL4s :05/02/18 23:35:09 ID:UMbLhMO9
>>86
うちの場合は父親が甘すぎたせいでその皺寄せが母にきて
母ばっかり子供にたいして厳しい態度をとらないといけないのが可哀想だったから父の事があんまり好きではなかったけど
今は『夫婦それぞれ役割分担があるんだな』と思うようになりました。
落ちます。
88へるす板で殺人予告・殺人行為:05/02/18 23:51:02 ID:KF/Wauc3
【大阪】デリヘルスレッド part2【総合】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1108394906/l50

22から読んで下さい。
22自身、否定もしていないので、確定です。
89おっぱいーん ◆I6wvcebQpQ :05/02/19 03:06:55 ID:l1KBgFKg
タダイモ(*゚∀゚)
90性器の味方:05/02/19 04:16:25 ID:ZK9XFX6m
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  2/20 東京11R ダート・左 1600m
┃第22回フェブラリーステークス(GI) ..┃(´∀` )<4歳以上(混合)(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━┯━┯━━━━━━━━━━━┻○┯○┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │(父)ストロングブラッド   ゙[牡6]│57│北村宏│(東)増沢末│根岸S 4┃
┃2 │2 │Bヘヴンリーロマンス     [牝5]│55│松  永│(西)山本正│京都牝 6┃
┃2 │3 │アドマイヤドン         [牡6]│57│安藤勝│(西)松田博│有馬記 7┃
┃3 │4 │(外)カフェオリンポス     .[牡4]│57│柴田善│(東)松山康│根岸S 5┃
┃3 │5 │(外)パーソナルラッシュ   [牡4]│57│藤  田│(西)山内研│東京大 9┃
┃4 │6 │タイムパラドックス      [牡7]│57│武  豊│(西)松田博│川崎記 1┃
┃4 │7 │(外)シーキングザダイヤ ゙[牡4]│57│O.ペリエ│(西)森秀行│川崎記 2┃
┃5 │8 │(父)サイレンスボーイ   、[牡6]│57│田中勝│(西)石坂正│根岸S 8┃
┃5 │9 │B(市)ユートピア        [牡5]│57│横山典│(西)橋口弘│東京大 2┃
┃6 │10│(市)ヒシアトラス       [牡5]│57│蛯  名│(東)中野隆│平安S 1┃
┃6 │11│ピットファイター        .[牡6]│57│バルジュ│(東)加藤征│平安S..11┃
┃7 │12│(市)ハードクリスタル   ..[牡5]│57│岡  部│(西)作田誠│根岸S 2┃
┃7 │13│(外)ノボトゥルー         [牡9]│57│内田博│(西)森秀行│川崎記 4┃
┃8 │14│メイショウボーラー     .[牡4]│57│福  永│(西)白井寿│根岸S 1┃
┃8 │15│(市)トップオブワールド  ゙[牡4]│57│四  位│(西)藤岡健│根岸S 7┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛

FLASH http://www.geocities.jp/love_chiba_chiba/2005_febrary_s.html
情報 http://keiba.nifty.com/race/index.html?param[race]=200505010811
天気 http://channel.goo.ne.jp/weather/race/0021.html
91性器の味方:05/02/19 04:17:05 ID:ZK9XFX6m
ふむ、ふむ、シンドラーとプロフェッサーは競走馬の遺伝について争ってるのか
まあGT勝ってないと良血馬でないと種牡馬に成り難いからな、今年1発目の中央競馬のGT
フェブラリーステークス出走メンバーで父がGT勝ってないのはピットファイターだけだな
でも大種牡馬ミスタープロスペクターのように自身は重賞勝ちすら無いのもいるからな
ミスタープロスペクターの父レイズアネイティブは、この孝行息子のおかげで競走馬時代にも
ライバルだったノーザンダンサーに種牡馬としての功績で追いつけたわけだからね
今回のGT出走メンバーのほとんどにノーザンダンサーもしくはレイズアネイティブの血が
入ってることからも両馬の凄さが分かるだろ
92性器の味方:05/02/19 04:18:50 ID:ZK9XFX6m
競走馬の遺伝云々よりも俺は今フェブラリーステークスの馬券を何買うかなんだよね
今年中央競馬一発目のGTだから景気づけの為に10万賭けるのだけど、こいつは買って
おいた方が良いぞっつう馬はどれだと思う? 激しくスレ違いでスマン

93性器の味方:05/02/19 05:35:54 ID:ZK9XFX6m
今回のフェブラリーステークス出走メンバー中実績No1のアドマイヤドンは
父母共にGT勝ち馬で母のベガは桜花賞・オークスを制した名牝でその初子は
日本ダービーを制したアドマイヤベガだからシンドラーの言う父母共に優秀なら
子供も優秀であるという主張もうなずける
でも競走馬は近親配合が多いからね、上で書いたノーザンダンサーの母父は
レイズアネイティブの父ネイティブダンサーってな具合だから(笑)

94シンドラー:05/02/19 06:08:09 ID:VWcqWHfO
>>93
やはり前評判通りアドマイヤドン、父親が海外初ランクAのG1を獲った
タイキシャトルの子、メイショウボーラーが軸にする人が多いのでは?
買うとすればタイムパラドックス、シーキングザダイヤ、
ユートピア、ヒシアトラスあたりで流すかな。
95シンドラー:05/02/19 07:25:00 ID:VWcqWHfO
>>89
おかえり。

どうだった旅行のほうは?
96性器の味方:05/02/19 07:39:07 ID:ZK9XFX6m
>>94
どうも、どうも、サンキュウ
一晩どの馬にするか考えてたけどまだ結論でないよ(笑)

競走馬の場合は近親配合だらけだから劣性遺伝の問題もからむからあれだけど
人間の場合は近親結婚でない限りはシンドラーの言う通り父母共にある分野に
優秀な才能がある人なら産まれる子供もその素質を受け継ぐ可能性は大きい
んじゃないの?染色体を父と母から半分ずつ貰うのだからね、うろ覚えだけど
確か酒飲みも遺伝だとテレビでしていた記憶があるんだよね、両親共大酒飲み
なら子供も酒が強く、逆に両親共下戸なら子供も下戸になる、また両親の片方
が酒に強くもう片方が下戸ならどちらの遺伝を受けるかで酒に強いか弱いか決まる
というのを見たことがあるからね

97性器の味方:05/02/19 08:00:02 ID:ZK9XFX6m
処女のアソコの毛をお守りに入れたらギャンブル運が上がるっていう迷信があるけど
この迷信が生まれたのはいつなんだろ、やりだしっぺは処女ヲタかな?(笑)
98SUPERMAN ◆LCpvxvnAqw :05/02/19 08:25:32 ID:kPa6QvO1
『蛙の子は蛙/かえるのこは、かえる』
『鳶が鷹を生む/とんびが、たかをうむ』

理屈は、どうにでもなるんだよ。実状が重要なんだ。
セオリーは、証明することで説得力を持つわけだ。

いくら多弁に語ろうと、実態が伴わなければ眼下の存在。
きょうは、地動説を唱えた "コペルニクス" のBIRTHDAY.
99プロフェッサー :05/02/19 08:42:12 ID:qn4oOVcy
>>76
>>>40
> うむ、では名馬の定義をG1で一勝以上としよう。
> 駄馬を未勝利のまま引退した馬としよう。
> 名馬と名馬の間に生まれる子馬と
> 駄馬と駄馬の間に生まれる子馬と
> どちらが名馬もしくは脚の速い馬が生まれる確率が高いか?
> プロフェッサー・・・同じ。
> お前は馬鹿かよ。(笑)

で、押し問答になってるが、その確率を早く示して貰えないか。
示して貰えないと繰り返しになるが、どちらが名馬もしくは脚の速い馬が生まれる確率が高いかはわからない。だな。
思いこみを断言して歩く君は馬鹿以前に、精神疾患のおそれが出てくるがな。

( ´ー`)y-~~

100名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 08:52:56 ID:thHrrq6J
>で、押し問答になってるが、その確率を早く示して貰えないか。
>示して貰えないと繰り返しになるが、どちらが名馬もしくは脚の速い馬が生まれる確率が高いかはわからない。だな。
>思いこみを断言して歩く君は馬鹿以前に、精神疾患のおそれが出てくるがな。
頭が悪そうな話しをしていて馬鹿に見える。
101プロフェッサー :05/02/19 08:57:53 ID:qn4oOVcy
>>81
> 親から遺伝してるという証明だよ。
> 血液まで決まってしまうのだから親からの影響がいかに大きいかということだ。
> 臓器にしても親子で移植した場合他人の臓器より拒否反応が少ないと聞く。
> これだけでも親から子に与える影響は大きく立派な体を受け継げば
> スポーツなどに適した才能を受け継ぐわけだ。
> 例えばイチローの子供と秋葉原にいるようなオタクの子供
> 同じ野球を教えてもイチローの子供のほうがうまくなる可能性は高い。
> 馬鹿なプロフェッサーは同じらしいが。(笑)

ふむふむ、血液型は親の血液型の組み合わせで子の血液型が100%決まる
臓器移植は適合型の親子合っている場合の話だね。
で、イチローの子を引き合いに出すなら、イチローの子が実際に野球をやって旨くなり
それがなんの遺伝要素によるものなのか示さなきゃ。

そのナチスばりの優生思想をはやくデータなりで示してくれよ。

( ´ー`)y-~~
102プロフェッサー :05/02/19 09:02:05 ID:qn4oOVcy
Child Research Net - LABO - 子ども学研究室
http://www.crn.or.jp/LABO/KODOMO/REPORT/06/06.HTM
子ども学研究会 安藤寿康(慶應義塾大学教授)

        教育における素朴遺伝観を超えて

「遺伝なんだからしょうがない」という宿命的な悲観論というのも生まれてきます。
私は学生たちにこれらの 素朴遺伝観 をくつがえす話をたくさんしています。

基本的に有性生殖というのは、遺伝子をシャッフルさせて、親とは違った遺伝子型を作るためのメカニズムですから、
遺伝というのはむしろ自分の親とは違った遺伝的な素質を生むためのものと考えた方がいいぐらいです。
慶應義塾大学教授の遺伝感はシンドラー君の話とは大分違うようだね。


( ´ー`)y-~~
103プロフェッサー :05/02/19 09:18:10 ID:qn4oOVcy
>>92
>競走馬の遺伝云々よりも俺は今フェブラリーステークスの馬券を何買うかなんだよね
> 今年中央競馬一発目のGTだから景気づけの為に10万賭けるのだけど、こいつは買って
> おいた方が良いぞっつう馬はどれだと思う? 激しくスレ違いでスマン

スピード競馬全盛だが、1−3番人気の対抗として、それらと過去対戦のない馬で、
且つ前走勝っていて、エクリプス、あるいはネアルコが入ってない奴がいればそれを押さえだな。
まぁ、7−8年前まではこのルールで、回収率102−105%だったよ。パドック確認すればもう2−3%上がるけど
(概ね年間500レースの統計)、まだ通用するだろう。
全てパソコンで予想処理していたよ。相変わらず日本の馬産はネアルコ一辺倒だから。

( ´ー`)y-~~

104プロフェッサー :05/02/19 09:21:04 ID:qn4oOVcy
>>94
>>>93
> やはり前評判通りアドマイヤドン、父親が海外初ランクAのG1を獲った
> タイキシャトルの子、メイショウボーラーが軸にする人が多いのでは?
> 買うとすればタイムパラドックス、シーキングザダイヤ、
> ユートピア、ヒシアトラスあたりで流すかな。

で、その予想に遺伝はどう絡んでいるのかな。

( ´ー`)y-~~
105名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 09:34:10 ID:RHhgCdco
>>94
オマエ、随分と競馬に詳しそうだな。
忙くて新聞もテレビも見ないというのに
スポーツ新聞だけは見ているのか。
趣味が無いと言いながら、立派な趣味ではないか。
でも、世間一般から掛け離れた常識の中で生き
趣味だけに詳しいなどと偏ったとこ見せると
皆に低脳なのがバレるぞ。
そこは詳しくないとしておかないとな。
106プロフェッサー :05/02/19 09:59:05 ID:qn4oOVcy
>>96
> 競走馬の場合は近親配合だらけだから劣性遺伝の問題もからむからあれだけど
> 人間の場合は近親結婚でない限りはシンドラーの言う通り父母共にある分野に
> 優秀な才能がある人なら産まれる子供もその素質を受け継ぐ可能性は大きい
> んじゃないの?染色体を父と母から半分ずつ貰うのだからね、うろ覚えだけど
> 確か酒飲みも遺伝だとテレビでしていた記憶があるんだよね、両親共大酒飲み
> なら子供も酒が強く、逆に両親共下戸なら子供も下戸になる、また両親の片方
> が酒に強くもう片方が下戸ならどちらの遺伝を受けるかで酒に強いか弱いか決まる
> というのを見たことがあるからね

シンドラーおじさんの優生論は現在の競馬のように近親配合を重ねていくしかなくなるわけだけどな。
その結果は始祖が3頭しかいない頭打ちの状況で、その3頭すら怪しくて今やダレーアラビアン
の血脈が90%以上という異常さでな。

アウトブリードというのは、どこの馬の骨かわからんものを入れると言うことだが、これは
競馬の世界の理論を真っ向から否定する事になるね。というか否定されているわけだが。
競馬のルールを優生論の根拠にするお馬鹿はその辺りがね(ワラ
元々、ジェネラルスタッドブックに規定された3代始祖は「速かったから」残っているわけではないんだな。
出だしから間違っているわけだよ。

シェパードのブリーディング界は競馬より歴史が長くて5−600年あるが、この頭打ちに到達
してしまったので、定期的にオオカミのとのF1を作って父系をばらけさせているね。

極端な話、競馬の行き着く先は”クローン”という手法だがこれは、それ以上も以下もないという
最初から破局した、生物学的な優生論とはなんの関係もない、ある枠内の”カードゲーム”なんだよ。

( ´ー`)y-~~



107プロフェッサー :05/02/19 10:03:59 ID:qn4oOVcy
>>105
>>>94
> オマエ、随分と競馬に詳しそうだな。
> 忙くて新聞もテレビも見ないというのに
> スポーツ新聞だけは見ているのか。
> 趣味が無いと言いながら、立派な趣味ではないか。
> でも、世間一般から掛け離れた常識の中で生き
> 趣味だけに詳しいなどと偏ったとこ見せると
> 皆に低脳なのがバレるぞ。
> そこは詳しくないとしておかないとな。

競馬新聞に書いてあるレベル。たまにG1やるだけの一般平均。
少々詳しいと配合表という競馬新聞に記載されてない性器のような事を言い始める。

ちなみに、シンドラー君の予想手段はオッズに織り込まれているので回収率は80%
前後を超えられない。やればやるほど損をする。

( ´ー`)y-~~
108プロフェッサー :05/02/19 10:31:04 ID:qn4oOVcy
>>106
> シンドラーおじさんの優生論は現在の競馬のように近親配合を重ねていくしかなくなるわけだけどな。
> その結果は始祖が3頭しかいない頭打ちの状況で、その3頭すら怪しくて今やダレーアラビアン
> の血脈が90%以上という異常さでな。

優生論的に言うと、馬の速さを決定する肉体的形質の最高値が100と置いてみると話はわかりやすい
現在の馬の90%を占めるダーレーアラビアンがもし馬という生物の100の形質であったならば、
その子にはもうそれ以上の形質は伝えられない。実際にはダーレーアラビアンは速い馬ではなかったので
個体の形質は60ー80程度であったと思われるが、その子の中で親を超える90を示す子がエクリプスとして
生まれ、また形質を伝える能力が高かった。ダーレーアラビアンの他の子は血脈は現在切れてしまったからな。
しかし、エクリプスはその競争成績もさることながら、「速さに関して」優性な遺伝形質を子に伝える能力が高く、
その子から生まれる子もまたその能力も高かった。
昔一時、ダーレーアラビアン以外の血統がレースでめちゃくちゃに強かったが、競馬界は「速かった馬」を
種牡馬の基準としてしまったので、結局ダーレーアラビアンの血脈の方が台頭して現在に至る・・というわけだ。
いくら速くても馬の現役期間は数年だからね。

速い馬が血脈を残しているのではなく、本来持っている遺伝的形質を子に伝える能力が高い馬が血脈を
残しているのが現実なわけだ。生産者はとびきり速い馬が生まれる可能性ではなく、そこそこ赤字にならない
競争成績を示すであろう馬を生産した方が経済原則から言っても得なのは言うまでもない。

( ´ー`)y-~~

109シンドラー:05/02/19 10:52:33 ID:VWcqWHfO
>>101
うむ、お前が小学生並の頭しかないので親から子に性質が遺伝するのが理解できないだけだ。
高校の生物の話だとプロフェッサーは理解できないだろうが
耳毛や色弱などは親から遺伝する(劣性遺伝)
と生物学的にも証明されているのだよ。
ちなみにハツカネズミの体毛なども親からの遺伝で
白ではない体毛のハツカネズミが生まれる。
お前が高校生並の頭が無いから理解できないだけだ。
四捨五入できない奴に理解させるのは難しい。(笑)
110プロフェッサー :05/02/19 10:54:49 ID:qn4oOVcy
そしてこの3代始祖というのは後年決められた3頭で、当時血統など気にせずアウトブリード
しまくっていた競馬界において親が誰かもわからんのでは近親配合の危険とゲームとしての
公平性が保てないということで、当時親をたぐれる馬を集めて見たらその3頭だったという話なんだな。
で、そこでエイヤっとルール化して、その3頭に血統がたどれない馬を排除してしまったわけだ。
これがジェネラルスタッドブック、所謂サラブレッドの血統表。

おまけに名前も後付で、その3頭の名前や速かったかどうかも定かではなく***さんのところの
鹿毛の馬だったなんていう理由で、「所有者の名前+馬の種別」でダーレーアラビアン(ダーレー氏のアラブ種)
なんて命名を勝手にしたわけだ。最初からアラブ種の馬とその辺の土着馬を適当に配合とかしていたので、
サラブレッドは肋骨や背骨の数が違う個体が存在するという完全な雑種である。

人間ほどの血統性もない。骨の違う種族なんかあるわけないからな。
まぁ、それ故元々の血に何の種の馬が混ざっているかわからないので、3頭しかいない始祖でも
ここまで続いてきたといえるわけだ。雑種は近親配合でも奇形が生まれる率が低いからね。
人間でいえば兄弟で配合しているようなものがザラにあるからな。人間だったら高確率で奇形と
白痴が生まれる。馬がそうだったらこんなクソ馬なんか生産してられないね、赤字で直ぐに牧場がつぶれる。
3大始祖というのは、人間とゴリラとオラウータンの合いの子みたいな存在だと思えばいい。

にしても現在は、血を絞って来てしまったのでもう、ダーレーアラビアンが圧勝という状態、血のゲームの
勝敗は明らかだ。勝ったのは大して速くなかったと言われるダーレーアラビアンだったというわけだ。

( ´ー`)y-~~



111プロフェッサー :05/02/19 10:58:45 ID:qn4oOVcy
>>109
うむ、おまえはやっぱり負けたくないだけの馬鹿で3歩歩けば忘れる白痴なので、
議題がなんだったのか教えてやろう。


>馬がいい例だろ。
>サラブレットは雄馬、雌馬がG1を何勝もしてる同士の子供は
>強い馬が生まれる確率が高い。
>だから子馬に何千万も払う奴がいるんだよ。

  ↑間違い


( ´ー`)y-~~
112プロフェッサー :05/02/19 11:11:22 ID:qn4oOVcy
シンドラー君のグダグだの例

相手が言っていないことを、言ったことと捏造創作し、それを間違いだと反証して元の議題の負けを
認めたくない醜態を晒す。


>>109
> 耳毛や色弱などは親から遺伝する(劣性遺伝)

  従前の話題になく、誰も持ち出してない

> ちなみにハツカネズミの体毛なども親からの遺伝で

  従前の話題になく、誰も持ち出してない

> お前が高校生並の頭が無いから理解できないだけだ。

  自分の創作に自分で勝利宣言

> 四捨五入できない奴に理解させるのは難しい。(笑)

 結局主題は単なる罵倒。ちなみに四捨五入の出典も創作


( ´ー`)y-~~
113シンドラー:05/02/19 11:31:32 ID:VWcqWHfO
>>111
馬鹿丸出しはお前だが。
仮に名馬と名馬で名馬が生まれる確率と
駄馬と駄馬で名馬が生まれる確率が一緒なら
世界の競馬界全体が根本的に間違ってることになるな。
それにある外国の女性がIQ180で運動神経抜群のイケ面男性の精子で
人工受精で妊娠したという話を聞いたことがある。
生物学的に優秀な遺伝子を遺伝する可能性が高いから
そのような女性がいるのだよ。
前からぐぐるしか脳のない馬鹿だと思っていたが
ここまで馬鹿だとは思わなかった。
114プロフェッサー :05/02/19 11:44:31 ID:qn4oOVcy
>>96
それで、性器君も旧来的遺伝観に支配されているようなので、真相を述べると、遺伝による
形質が優性で現れやすい形質と、現れにくい形質があると言うことだ。

身体的特徴で言えば、生物個体の大きさを決める身長などは90%の相関がある。
大きく生まれようが小さく産まれようが骨格まで変わるわけでないので、こういうのは
今回問題となってる能力の遺伝というよりも種の根幹の形質を伝えていると言っていいだろう。
これが崩れると5mの人間などができてしまう事になるからね。
では、身長は決まったとして、その作り、ここでいう美人かブスが遺伝するかという
点については、二重まぶたに相関があるという以外はよくわかっていないのが実情。
まして、トータルバランスできまる美人かブスかという評価は尚のことわかっていないというのが実情。
脳に関しては、IQに大きな比重を占める数学的資質の遺伝は殆ど認められない、理科、社会の分野
に関しては、子が30−40歳前後から遺伝の傾向が現れる。といったところ。
学者の子は学者に育ちやすいとは言えるかもしれないが、IQとの相関は見えないね。
まして影響が30−40歳という後では、一生が決定した後というケースが多く埋もれた才能の方がよほど多いだろう。
また、父親からだけ受け継ぐものと、母親からだけ受け継ぐものがあり発現する割合についてわかっている
ものはほんの一部なんだな。
特にスポーツの分野で言うと、短距離などという速筋比率などの影響が大きい種目などは遺伝影響が
大きいが(それでも30%)、野球などテクニック比重が高いスポーツほど遺伝要素は認められなくなる。まぁ当たり前だな。

まぁソースとして学術的なものはかなりの量になるので、以下に簡単にまとまったソースを提示する。

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruiden/iden1.htm

( ´ー`)y-~~




115プロフェッサー :05/02/19 11:50:10 ID:qn4oOVcy
で、もう一つ懸案のシンドラー君の優生論による、プロフェッサーの娘はブスなる妄想は以下で否定されているな。
馬鹿は困ったものだ。

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruiden/iden2.htm

[その他の顔の作りは?]

 こちらの坂口さん一家は、親子3代受け継がれた「受け口」家族!


「1つの遺伝子が働いて顔のこういう部分ができるというようなことは、今のところ分かっていません。」
山梨医科大学保健学博士 大木秀一講師


 顔の作りに関わらず、体のあらゆる部分は、複数の遺伝子で決められるため『優性の法則』のような、規則的な遺伝の仕方はしない。どの程度環境に左右されるのか?どの程度遺伝で決まってしまうのか?あまり分かっていない。

 現在、遺伝の影響の度合いが分かっている容姿はこの程度。
 身長は90%が遺伝によるものだった


( ´ー`)y-~~
116プロフェッサー :05/02/19 11:52:19 ID:qn4oOVcy
>>113
>>>111
> 馬鹿丸出しはお前だが。
> 仮に名馬と名馬で名馬が生まれる確率と
> 駄馬と駄馬で名馬が生まれる確率が一緒なら
> 世界の競馬界全体が根本的に間違ってることになるな。
> それにある外国の女性がIQ180で運動神経抜群のイケ面男性の精子で
> 人工受精で妊娠したという話を聞いたことがある。
> 生物学的に優秀な遺伝子を遺伝する可能性が高いから
> そのような女性がいるのだよ。
> 前からぐぐるしか脳のない馬鹿だと思っていたが
> ここまで馬鹿だとは思わなかった。

残念だったな。

( ´ー`)y-~~

117プロフェッサー :05/02/19 12:09:45 ID:qn4oOVcy
このシンドラーおじさんのようなナチ的な優生論は種の保存によって姿格好、骨格、内臓構成が同じだから
全て親から遺伝によって受け継いでいるので優秀な親の子は優秀というアナログ思考でできているのだが
最も大きな落とし穴は、所謂人間の能力とは姿格好ではなく、成績や実績などで判断されるのに、それが
生まれによる影響だという錯覚にある。

まず優秀と言われる親が遺伝形質でその実績をなしたのか、それとも後天的努力でなしたのか科学や
統計でわかっているのはほんの一部分。
肉体的なものでさえ、優秀なトレーニングによって持った素質の限界を引き出すことは可能で、
実績は、その時代に自分より優秀な個体が同等以上の質の高いトレーニングを積んだかどうかという
相対的なものだ。
お馬鹿の脳は、その視点に気が付かず、優秀な人=優秀な遺伝 という短絡視点にある。科学的に
相関が強いとされる筋力勝負のスポーツにおいてさえ、歴代のトップの親は実績を持たない方が多いのだな。
また、親が優秀なスポーツ選手だった場合、子をその道に進ませる傾向があり環境も整っている場合が
多いが、これは金持ちの子がスポーツでも優秀な選手が多いという、そのスポーツに関する遺伝とは無関係な
ものとどっこいの話である。

( ´ー`)y-~~
118シンドラー:05/02/19 12:19:20 ID:VWcqWHfO
>>105
競馬は二十歳そこそこまで結構やってたよ。

確かに自営業になってから仕事以外の知識はつけようとはしなかったので
他の人間と比べないだろう。
仕事以外の知識増やすなら仕事に関係ある知識をつけるようにしてきた。
でもそれで良かったと思っている。
いろいろなこと覚えたりしていたら
自営業などできなかったし、なにより今は幸せだ。
119プロフェッサー:05/02/19 12:30:20 ID:qn4oOVcy
>>118
> >>105
> 競馬は二十歳そこそこまで結構やってたよ。
>
> 確かに自営業になってから仕事以外の知識はつけようとはしなかったので
> 他の人間と比べないだろう。
> 仕事以外の知識増やすなら仕事に関係ある知識をつけるようにしてきた。
> でもそれで良かったと思っている。
> いろいろなこと覚えたりしていたら
> 自営業などできなかったし、なにより今は幸せだ。

で、

俺はバカでした、無知でした。ごめんさない、浅薄なDQN知識で負けたくなかったんだよウワワーーン

と早くいいなよ

( ´ー`)y-~~
120名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 12:33:42 ID:BiuWlrnk
>>119
徹夜でググッて専門家でもないのに知ったかぶりしてますね。
リアルで同じことを忘れずに専門家と話しあえますか?
あなたは何も出来ない世間の落ちこぼれですよ。
無職ヒキなのはバレてますから何を投稿しても哀れに見られてますよ。
121プロフェッサー:05/02/19 13:09:42 ID:qn4oOVcy
>>110
さて、ここのソース出しておくかな。JRAのデータでもいいが、こっちがよくまとめられている

http://jse.jpn.org/sireline.html

3代始祖の系譜だが、現在残っている血脈は

ダーレーアラビアン の3代子孫 
バイアリーターク の3代子孫
ゴドルフィンアラビアン の1代子孫

である。現在の馬の90%以上の先祖であるダーレーアラビアンの血脈を繋いでいるのは
3代も後の子孫なのだな。
優生論で判断すればダメ馬である。64年後まで待たなければならなかったのだから。
当時の大らかなというかいい加減な馬産のあやで残った馬と言えるな。

それに比べてゴドルフィンアラビアンは1代で現在まで続く血脈が残っている、がもう瀕死の
血脈だ。「速いが遺伝能力の低い馬」ばかり後継種牡馬になった悲劇のよい例。

Sire勢力分布図 2004年度版
http://jse.jpn.org/blood/sirepowv2004.html
122シンドラー:05/02/19 13:15:06 ID:VWcqWHfO
>>117
馬鹿が何言ってるんだ?
誰も必ず優秀な人間の子供が優秀であるなどと言ってない。
優秀である確率が高いと言ってるんだよ。
凡人の子供と同じ確率で優秀な子は生まれないと言ってるのだよ。
馬鹿さー、よく考えろよ。
親から性質が子に遺伝すると理解できるようになったみたいだが
もう少し無い頭使って考えろよ。
平凡な遺伝子ばかりが親から子へ遺伝すると思っているのか?
優れた遺伝子も劣った遺伝子も受け継がれるのだよ。
おかしいだろ?
平凡な遺伝子ばかり遺伝したら。
あとお前四捨五入間違えただろ。
2.5×25で62と計算しただろ?
確率(算数)じゃ少数第一位を省略するときは四捨五入するんだよ。
誰かも言っていたがウスラ馬鹿だな。(笑)
123プロフェッサー:05/02/19 13:24:13 ID:qn4oOVcy
>>120
> >>119
> 徹夜でググッて専門家でもないのに知ったかぶりしてますね。
> リアルで同じことを忘れずに専門家と話しあえますか?

無理だろうな、俺は血統に関してはアマチュアだから。
表を見ないと、どれがエクリプスの親で、どれがへロドの親かわからんよ。
たぶん現役馬の血統が記憶されてる分量は性器君の方が上だろう。
俺にあるのは、ボンやりとした血統の概念と

君にはわからんだろうが、俺は競馬ファンではなく馬券ファンだったものでな。
現在の種牡馬っての速かった馬しかいないから、勝敗に関して血統の善し悪しというのは
無視出来るんだよ。

( ´ー`)y-~~
124プロフェッサー:05/02/19 13:27:05 ID:qn4oOVcy
>>122
> >>117
> 馬鹿が何言ってるんだ?
> 誰も必ず優秀な人間の子供が優秀であるなどと言ってない。
> 優秀である確率が高いと言ってるんだよ。
> 凡人の子供と同じ確率で優秀な子は生まれないと言ってるのだよ。

それはわからない。
というのが現在の科学データ。

無知晒しで負けた言い張り君 乙。


( ´ー`)y-~~
125プロフェッサー:05/02/19 13:36:30 ID:qn4oOVcy
シンドラーおじさん的な、迷信の否定をいくつか挙げておくかな

●「娘は父親に、息子は母親に似るのは本当?」
 東京都杉並区 詫摩恵子さん 主婦 33才
 これって本当なの?

「一般的にそういうことはないですね。遺伝子というのは、父親からも母親からも平等に受け継ぐものなんですね。娘は母親に、息子は父親に似ることも同じくらいありえる。」
山梨医科大学保健学博士 大木秀一講師

●「子供は母の体内で育つ訳だから、母親の方に似てしまうのでは?」
 東京都江戸川区 岡部都さん 主婦 34才

「そういうことは全くありません。遺伝子っていうのは、細胞の核の中に入ってるものなので、血液のように体の中をぐるぐるまわってるものじゃないんですね。遺伝するものは授精の段階で決定してるんです。」
山梨医科大学保健学博士 大木秀一講師



何が似るのか似ないのか、似る場合はそれがどのくらいの頻度か知る事が大事だね。
そうでないとシンドラー君のように、優秀な人の子は〜などと「優秀」という曖昧で範囲の
極めて恣意的な優生論ができあがり、それを「常識」だなどと言い張って聞かない子ができる。
まぁ、思考の柔軟性は遺伝関与がある項目だから、こういった場合に無知を晒して傷を深くする
性癖は親の遺伝なのかもね。

( ´ー`)y-~~

126名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 13:40:44 ID:p5rb+ftM
無職ヒキ乙w
127プロフェッサー:05/02/19 13:52:25 ID:qn4oOVcy
>>125
> まぁ、思考の柔軟性は遺伝関与がある項目だから、こういった場合に無知を晒して傷を深くする
> 性癖は親の遺伝なのかもね。

あはははは、理科・社会分野は遺伝が関与所じゃないわな。50%越えてるそうだ。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruiden/iden3.htm


[4限目 理科・社会]
 この2つの教科は向き、不向きの差が出やすく、遺伝要因は何と50%代。遺伝の割合いが環境を上回っている。
 算数と一体何処が違うというのだろう?

「理科とか社会などは、自分がそれまで獲得してきた知識を基にして、それは一体何だろうと、自分の脳の中に入って
いる知識をどのように引き出してくるか等といった能力に関しては、遺伝というものも関係してくるのではないかなと想像しております。」
東京大学付属中・高等学校 村石 幸正教諭

家庭環境要因が高いものの第1位はこちら、
第1位『発想の柔軟性』(創造性)…39%
例えば、シンプルな物を別の用途で使い楽しく遊んでしまえる能力。ユニークなアイデアは家庭環境で養われる。


シンドラー君のこの始末に負えないお馬鹿ぶりは1/2以上の確率で親から遺伝し、39%の確率
で環境によるもの。両方の要因足すと90以上の確率で親がバカか環境がバカかという事になるな。
最悪

( ´ー`)y-~~


128プロフェッサー:05/02/19 14:11:45 ID:qn4oOVcy
>>127
> [4限目 理科・社会]
>  この2つの教科は向き、不向きの差が出やすく、遺伝要因は何と50%代。遺伝の割合いが環境を上回っている。
>  算数と一体何処が違うというのだろう?
> 家庭環境要因が高いものの第1位はこちら、
> 第1位『発想の柔軟性』(創造性)…39%
> 例えば、シンプルな物を別の用途で使い楽しく遊んでしまえる能力。ユニークなアイデアは家庭環境で養われる。

さて、バカにあまり構っていても俺の評判がよくなる訳でもないから中古論に話を戻そう。
中古脳という言葉がこのスレで出てくるが、上記2つの遺伝相関が高い項目と中古脳は無縁ではないと
考えている。
つまり、理科社会能力というのは論理的社会生活を営むのに不可欠な才能だとは思うが、
どうも中古は科学的整合性がない行動を取る傾向がある。
中古になると損だというのはわかっていながら、人間味が増すだのという非科学的メリットを後付で
信じていたりするのだな。
これは、中古から中古が生まれるという処女派の危惧する論理と無関係ではないと言えるな。

( ´ー`)y-~~
129シンドラー:05/02/19 14:15:54 ID:VWcqWHfO
>>124
馬鹿さー、負けたのはお前のほうだが。
ようやく親から子供に性質が遺伝するって
一日かかって分かったみたいだが
平凡な遺伝子ばかりが親から子に遺伝すると思っているのか?
優れた遺伝子や劣っている遺伝子も遺伝するに決まっているだろ。
馬鹿にもほどがあるぞ。
お前ひょっとして脳みそつるつるなんじゃないか?(笑)
130名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 14:18:13 ID:8EQLFWhO
>>122
シンドラー、そのソースを示せよ。
グダグダは聞き飽きた。ソースのない常識は馬鹿の思い込みにしかなんね。
131名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 14:20:51 ID:8EQLFWhO
>>129
プロフェッサーは親から遺伝はないと一言も言ってないぞ。
シンドラーの馬やら優秀な人間とかの遺伝にわからないとは言っているが。
勝手におまえが言い張ってるだけで。
132ローズ ◆zNEgnleT/E :05/02/19 14:25:10 ID:PStcgFcw
補強はモツスレ書き込んでないのに監視だけはしてるの?
133名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 14:32:22 ID:GDSno3sJ
>>125
>まぁ、思考の柔軟性は遺伝関与がある項目だから、こういった場合に無知を晒して傷を深くする
>性癖は親の遺伝なのかもね。

柔軟性・・はあるんじゃないのか?シンドラーのグダグダパターンは

シンドラー:〜〜〜はAだ。
プロフェッサー :それはわからない。
シンドラー:じゃぁおまえはBだと言うんだな、グダグダグダグダ・・・

こんな形で進むから。どこからかBを妄想する柔軟性はあると思う。
なんの役にも立たない柔軟性にだとは思うけど(笑)

134ローズ ◆zNEgnleT/E :05/02/19 14:33:53 ID:PStcgFcw
シンドラーさんは何で補強とバトルしてるの?
補強はずっと前から思ってたけど粘着ぶりがキモイよw
135ローズ ◆zNEgnleT/E :05/02/19 14:37:25 ID:PStcgFcw
補強はキモイ
136名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 14:38:44 ID:BHCKwl7x
>>133
柔軟性とはいわないだろ(ワロタ
137名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 14:39:48 ID:BHCKwl7x
>>135
補強にノイローゼにされるよアンタ(ワロ
138名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 14:44:09 ID:4kZe8fcx
>>128
>中古から中古が生まれるという処女派の危惧する論理と無関係ではないと言えるな。

そうですか。親からの遺伝という事ですか。

親 か ら 子 に 遺 伝 す る と い う 事 で す か w
139名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 14:45:57 ID:6TMsH40L
>>138
連敗乙
140名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 14:47:59 ID:4kZe8fcx
>>8より抜粋

大連敗の法則:自爆して負ける。

www
141名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 14:50:27 ID:BHCKwl7x
>>138
連敗のグダグダパターンも

連敗   :〜〜〜はAだ。
プロフェッサー :それはわからない。
連敗   :じゃぁおまえはBだと言うんだな、グダグダグダグダ・・・

連敗脳があるのかも? 考察願いますプロフェサー
142ローズ ◆zNEgnleT/E :05/02/19 14:51:35 ID:PStcgFcw
>>137
wそれはありえるけど、すでに自律神経失調症という
精神病患者なのでこれ以上悪化するかチャレンジしようかとw
でも今までいろんな人に粘着しているのをみているので
どうしてこんなに2chに書き込みしてる暇があるのか不思議で。。
補強は粘着依存症かよっぽど暇をもてあましてる社会的脱落者か
なんじゃないかと。。。他の板にモツスレというのがあるんだけど
そのスレでとある男性が私の外見のコメントを一回書いただけなのに
ソレを観てたみたいでビビッタwそのスレはコテしか書き込んでないから。。
でもそこに補強は書き込んでないのよ。。なのに監視はしてる。。
キモくない?
143江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :05/02/19 14:52:14 ID:f4Wa72D2
>>128
 > つまり、理科社会能力というのは論理的社会生活を営むのに不可欠な才能だとは思うが、
 > どうも中古は科学的整合性がない行動を取る傾向がある。

もしくは、性交渉というものに対して早い段階からの性交渉を肯定する、(一見)整合性のある
論理が蔓延している、というのもあるでしょう。
フェミニズムなどの似非社会学、擬似科学による 「性の自己決定権」 といった論理など。

え? フェミニストは社会的整合性のない行動をとる?

ごもっともで(笑
144名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 14:52:18 ID:4kZe8fcx
>>141
>プロフェサー

あたふたしてますなwww

プロフェ”ッ”サーですよw
145名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 14:54:17 ID:4kZe8fcx
>>143
それは「生まれる」ではなく、「育つ」という事ですね。
後天的な意味合いですね?
146名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 14:54:58 ID:6TMsH40L
>>144
どうでもいいけど、キチガイw
147江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :05/02/19 14:58:23 ID:f4Wa72D2
>>145
 > それは「生まれる」ではなく、「育つ」という事ですね。
 > 後天的な意味合いですね?

そうですね。
遺伝の比率と環境の比率のどちらが占めるのか判然としませんね。
つまり、今話題の”中古脳”(また、煽ったネーミングだけど・・)は、遺伝の影響が強いと
される理科社会能力が備わっていても、一見整合性のある論理により間違った方向へ
導かれる可能性もある、という意味で書きました。
148名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 14:58:47 ID:4kZe8fcx
>>146
対連敗ごくろうさんw
149名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 14:59:55 ID:4kZe8fcx
>>147
了解です。
150名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 15:01:02 ID:4kZe8fcx
>>148
>対連敗ごくろうさんw

大連敗ごくろさん・・の方が適切かw
151名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 15:01:35 ID:Pfn8kCrR
>>146
大連敗自演乙w
152名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 15:02:27 ID:4kZe8fcx
連敗   :〜〜〜はAだ。
プロフェッサー :それはわからない。
連敗   :じゃぁおまえはBだと言うんだな、グダグダグダグダ・・・
プロフェッサー :〜〜〜はAだ。


www
153名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 15:11:00 ID:Pfn8kCrR
連敗   :〜〜〜はAだ。
大連敗 :〜〜〜はBだ。
連敗   :じゃぁおまえはBだと言うんだな、グダグダグダグダ・・・
大連敗 :〜〜〜はAだ。

www
154名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 15:15:30 ID:Pfn8kCrR
>>128
×・これは、中古から中古が生まれるという処女派の危惧する論理と無関係ではないと言えるな。
◎・これは、中古から中古が生まれるという処女派の危惧する妄想と無関係ではないと言えるな。
155名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 15:16:15 ID:UTBDgALz
プロフェッサーがローズに金玉を蹴られてうずくまってるぞ。
156名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 15:27:42 ID:VV3MoOS9
あほか、だから言ったやろ補強=安里屋なんやて。
常識やでふつうに。
ローズはパンツの中まで補強にしられとるんや。
157プロフェッサー:05/02/19 15:42:32 ID:qn4oOVcy
>>142
あれ?そのナントカさんに粘着されたかったんじゃないのか(ワラ
そのナントカさんに粘着されるのは46時中そういうキモさを味わう事になるんだと思うんだが。
書いた覚えのない事に言及されたり、CD-ROMドライブが急にオープンしたり・・と。

( ´ー`)y-~~ククク
158プロフェッサー:05/02/19 15:43:36 ID:qn4oOVcy
>>143
> え? フェミニストは社会的整合性のない行動をとる?
>
> ごもっともで(笑

まったく・・・(ワラ
159プロフェッサー:05/02/19 15:50:22 ID:qn4oOVcy
>>147
> >>145
>  > それは「生まれる」ではなく、「育つ」という事ですね。
>  > 後天的な意味合いですね?
>
> そうですね。
> 遺伝の比率と環境の比率のどちらが占めるのか判然としませんね。
> つまり、今話題の”中古脳”(また、煽ったネーミングだけど・・)は、遺伝の影響が強いと
> される理科社会能力が備わっていても、一見整合性のある論理により間違った方向へ
> 導かれる可能性もある、という意味で書きました。

キモはそこですな。
そのバランスの綱引きとして、一見のレベルでしか整合性がないのでより低い中古脳から
中古化していくと、それが最近の初交率の上昇として10数%代の上昇に止まっているとも
考えられる。
もし、もっと合理的な理由が提示されていたのであれば、高校生の80%が中古等という
事態にもなっていたと思う。
つまりより低い理科社会能力のものから中古化が進んでいくのだろうと。

( ´ー`)y-~~
160 ◆BananaB4ho :05/02/19 15:50:48 ID:FZFKu5Ja
>>156
> あほか、だから言ったやろ補強=安里屋なんやて。
ありえねーよ。それが本当だったら、娘をちらつかせてでも
私とオフしたがるだろ。より弱みを知るためにねw

161名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 15:52:31 ID:7DKGKLfn
どっかのことわざで
あったけど
良い娘が良い妻に
なるとは限らない
全く其の通りだと思います
以上連敗
162プロフェッサー:05/02/19 15:53:00 ID:qn4oOVcy
>>152
こうだな

> 連敗   :〜〜〜はAだ。
> プロフェッサー :それはわからない。
> 連敗   :じゃぁおまえはBだと言うんだな、グダグダグダグダ・・・
> プロフェッサー :〜〜〜はAだ。
> 連敗   :じゃぁおまえはAだと言うんだな、グダグダグダグダ・・・

自爆一丁あがり

( ´ー`)y-~~
163プロフェッサー:05/02/19 15:54:59 ID:qn4oOVcy
>>160
> >>156
> > あほか、だから言ったやろ補強=安里屋なんやて。
> ありえねーよ。それが本当だったら、娘をちらつかせてでも
> 私とオフしたがるだろ。より弱みを知るためにねw


164シンドラー:05/02/19 15:56:52 ID:VWcqWHfO
>>134
過去ログ見ればわかるけど昔プロフェッサーが
「論理の補強」と名乗っていたときに
ちょっかい出してきたからボコボコに潰したら
泣きながら逃げて行った。
で、散々やられて恥かいたから補強の名前は使えず数か月後にプロフェッサーという名前でリベンジしてきた。
補強のときは二ヵ月ぐらいで潰したから
あと一ヵ月ぐらいでプロフェッサーも潰れると思うよ。
今回は補強はキモイからその遺伝子を引き継いだ娘もキモイという話から
遺伝子の話になってるんだよね。
165名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 16:02:44 ID:r1u/Ia5F
>>162

> 連敗   :〜〜〜はAだ。
> 大連敗 :それはわからない。
> 連敗   :じゃぁおまえはBだと言うんだな、グダグダグダグダ・・・
> 大連敗 :〜〜〜はAだ。
> 連敗   :じゃぁおまえはAだと言うんだな、グダグダグダグダ・・・
> 大連敗 :それはわからない。
> 連敗   :じゃぁおまえはBだと言うんだな、グダグダグダグダ・・・
> 大連敗 :〜〜〜はAだ。
> 連敗   :じゃぁおまえはAだと言うんだな、グダグダグダグダ・・・
> 大連敗 :それはわからない。
> 連敗   :じゃぁおまえはBだと言うんだな、グダグダグダグダ・・・
> 大連敗 :〜〜〜はAだ。
> 連敗   :じゃぁおまえはAだと言うんだな、グダグダグダグダ・・・
> 大連敗 :それはわからない。
> 連敗   :じゃぁおまえはBだと言うんだな、グダグダグダグダ・・・
> 大連敗 :〜〜〜はAだ。
> 連敗   :じゃぁおまえはAだと言うんだな、グダグダグダグダ・・・
> 大連敗 :それはわからない。
> 連敗   :じゃぁおまえはBだと言うんだな、グダグダグダグダ・・・
> 大連敗 :〜〜〜はAだ。
> 連敗   :じゃぁおまえはAだと言うんだな、グダグダグダグダ・・・
> 大連敗 :それはわからない。
> 連敗   :じゃぁおまえはBだと言うんだな、グダグダグダグダ・・・
> 大連敗 :〜〜〜はAだ。
> 連敗   :じゃぁおまえはAだと言うんだな、グダグダグダグダ・・・

・・・・・。
166名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 16:10:34 ID:3F7U0q26
グダグダグダグダグダグダ・・・
167シンドラー:05/02/19 16:12:42 ID:VWcqWHfO
>>155
面白い。
かなりのギャグセンスありとみた。
168安里屋@変態紳士 ◆JOKERvBoss :05/02/19 16:17:42 ID:iTjA69/C
>>160
> >>156
> > あほか、だから言ったやろ補強=安里屋なんやて。
> ありえねーよ。それが本当だったら、娘をちらつかせてでも
> 私とオフしたがるだろ。より弱みを知るためにねw

お前、俺に二度と関わらないと約束したんじゃねーのか?

俺のネタになぜ喰いついてんだよ?
169安里屋@変態紳士 ◆JOKERvBoss :05/02/19 16:19:06 ID:iTjA69/C
いや、マジでむかついてきたから汚物虐め再開しようか?
170 ◆BananaB4ho :05/02/19 16:28:48 ID:FZFKu5Ja
>>168-169
名前を出して無いだろうに。下らん。
171論理の補強:05/02/19 16:29:16 ID:djTuBpZe
>>164
>過去ログ見ればわかるけど昔プロフェッサーが
>「論理の補強」と名乗っていたときに
>ちょっかい出してきたからボコボコに潰したら
>泣きながら逃げて行った。

ほう、どこの過去ログだい。シンドラーライブラリ脳内ライブラリかな。
歴代スレッドをみたら俺が君をいじめるいじめっ子みたいだったな。
まぁプロフェッサーも罵倒がまだまだだが、少しはやるようだから
彼に勝てるようになったらまた呼んでくれたまえよ。成長を祈ってるぞ(ワラ


( ´ー`)y-~~
172 ◆BananaB4ho :05/02/19 16:29:25 ID:FZFKu5Ja
第一、そーゆー意味での名前出しなら、モツスレであなただって
人の名前を出していただろうに…

イチャモン以外のなにものでもないな。
173 ◆BananaB4ho :05/02/19 16:30:10 ID:FZFKu5Ja
> いや、マジでむかついてきたから汚物虐め再開しようか?
他のことでむかついたことを、人の名前を口実として、叩くのか。情け無い。
174安里屋@変態紳士 ◆JOKERvBoss :05/02/19 16:30:28 ID:iTjA69/C
>>170

ほぉ、お前はそういう解釈で俺との関係を保っているのか。

俺はお前が俺に二度と関わらないのは俺のネタに食付かない
事かと思っていたが?

で、下らんとは俺を舐めてんのか?
175名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 16:32:30 ID:RHhgCdco
>>164
君は子供を作らない方がいいですな。
君の理論だと、ゴリラ顔の君の遺伝子を受け継いだ
子はゴリラ顔になる可能性が高い。
男の子ならまだ良いが、女の子だったら最悪だ。
その子には男に相手にされない悲惨な人生がまっている。
モテる事が人として一番大切な事と考える君では
そのような子を上手く育てる事は出来ないと思うよ。
まあ、そういうのを少しでも避けられると思って
1000分の1の女を探してたのだろうが。
176名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 16:32:40 ID:zPPL5q5q

補強の別ハン疑惑コテが大集合(w

177 ◆BananaB4ho :05/02/19 16:33:09 ID:FZFKu5Ja
>>174
>ほぉ、お前はそういう解釈で俺との関係を保っているのか。
>
>俺はお前が俺に二度と関わらないのは俺のネタに食付かない
>事かと思っていたが?
ネタでもなんでもないだろうに。寧ろ、最近思うことは、モツスレが寂れてきているから、
暇になってこっちにまた戻ってきて、適当なイチャモンを人に投げつけてきて暇つぶしでも
しようとしてるんかね?としか思えないしか思って無いね。

>で、下らんとは俺を舐めてんのか?
舐めてはいないが、あのぐらいでいちいち言ってくるのはくだらないと思ってるよ。
前に、あなたがモツスレで人の名前を書いたときだってあるのに、自分の時は
名指しをしてもセーフなのに、人のときは、名前さえ書かない(しかも、直接的には
なんらあなたのことを書いたとはいえない)のに、噛み付いてくるのが、くだらないと
言わずなんというかねえ…
178名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 16:34:50 ID:pveGadlV

チキータがローズの性でトバッチリ
ワロタ
179 ◆BananaB4ho :05/02/19 16:35:03 ID:FZFKu5Ja
>>168-169
大体、人のことを汚物だなんだ、言ってるほうが、よっぽどネタというか、
噛み付いてるとしか思えないんだが… 汚物ってのはあなたにとっては
罵倒でもなんでもないってことかい?
180 ◆BananaB4ho :05/02/19 16:36:20 ID:FZFKu5Ja
>>178
だから関わりたくないんだよ。単にむかついたからってのを、しかもどうせ
もともとはほかの事でむかついたことを、八つ当たりでその場その場の
都合のいい理由をつけて、脅迫してくるし。

反論したら喧嘩売ってるのか?だし。いい加減にして欲しい。
181安里屋@変態紳士 ◆JOKERvBoss :05/02/19 16:38:05 ID:iTjA69/C
OK

お前は汚物。

これからまた虐めてやるよ。
182シンドラー:05/02/19 16:38:36 ID:VWcqWHfO
>>171
「高所得者であればあるほど偉い。安月給は人間のクズ」
と主張してたお前を論破したら
このスレからお前は逃げていったのを忘れたのか?(笑)
まあ、リベンジうけてやるよ。
183 ◆BananaB4ho :05/02/19 16:39:03 ID:FZFKu5Ja
>>181
あのねえ… いい加減にしておきなよ。

喧嘩を売ってきてるのは、どうみてもあなただよ?
184安里屋@変態紳士 ◆JOKERvBoss :05/02/19 16:44:04 ID:iTjA69/C
>>183

汚物が二度と俺に関わらないという約束を破ったんだよ。
185 ◆BananaB4ho :05/02/19 16:45:41 ID:FZFKu5Ja
>>184
言いがかりはいい加減にしてください。

モツスレに報告しておきました。どうせ、あなたマンセーのスレなんで、
あなた擁護に回るでしょうけどね。
186 ◆BananaB4ho :05/02/19 16:46:46 ID:FZFKu5Ja
大体、ひとのことを「汚物」と言って関わってくるのは、何時もあなたでしょうに。

あんたが関わらなければ、あなたなんかにレスはしません。
こっちはあなたのレスすら見たくないんだし。
187名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 16:51:33 ID:rLw/nDWU
遺伝バトルに関しては、結局遺伝性が認められるのは短距離走3割、
理科社会5割、二重瞼 ・・・これだけ???

シンドラー、これだけで頭がいいとか名馬が名馬とか言えるかよ。
数学だめな奴は一般に馬鹿って言われるぞ。
二重の醜男ブスもくそほどいるがそれ遺伝したってなんだよアフォw
188名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 16:53:01 ID:rLw/nDWU
>>182
>「高所得者であればあるほど偉い。安月給は人間のクズ」

そのままじゃねえか。なに論破したんだ?クズw
189名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 16:57:20 ID:WpszBZtq
>>188 あ、それ聞きたい。
なんて論破したのシンドラーさん。あたしも携帯なんで過去ログみられないんだ。
190名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 16:58:07 ID:WM7mBj4+
>>171



セクハラ犬は男女板に来ないでください

補強の真似して何が楽しいの?



191名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 17:01:44 ID:WM7mBj4+
>>182
>>171は犬だよ。
あなたに絡んでいた中古結婚も犬です
192 ◆BananaB4ho :05/02/19 17:02:49 ID:FZFKu5Ja
とりあえず、このスレで関係ないことをしたくないので、落ちます。

スレの皆さん申し訳ありませんでした。
193名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 17:05:08 ID:4kZe8fcx
>>187
何故、短距離走者が短距離が早く、長距離走者が長距離が早いのか解るかな?
筋繊維を知ってるのかな?www
194名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 17:06:07 ID:4kZe8fcx
>>193訂正
何故、短距離走者が短距離が速く、長距離走者が長距離が速いのか解るかな?
筋繊維を知ってるのかな?www
195名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 17:06:08 ID:WM7mBj4+
>>192
成長したね。
196シンドラー:05/02/19 17:06:49 ID:VWcqWHfO
>>187
遺伝子の議論は>>129をプロフェッサーが答えないので
一旦保留だな。
誰もすべて遺伝するなんて最初から言ってないがな。
優秀なものの子供と平凡なものの子供では
優秀な子供が生まれるのは優秀なものの子供である確率が高いと言っている。
197名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 17:08:15 ID:XDRXUDvS
>>187
>遺伝バトルに関しては、結局遺伝性が認められるのは短距離走3割、

7割は別の要素で足の速い子ができる。それが見つからないだけともいえる。
血中ヘモグロビンが多い性質の親からも速い子は多いと思われ。
一般に高地の人間は陸上競技全般に強いだろ。
198名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 17:15:43 ID:WpszBZtq
>>196
保留どころかもう、答え出てるのでは。
短距離走に関し優秀なものの子供である確率が3割優秀でないものから7割。
理科社会の分野でイーブン
199名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 17:17:36 ID:WM7mBj4+
理科社会の分野・・・www
200名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 17:21:46 ID:4kZe8fcx
>>198
環境を同じにしたら答えは出るんだがw
201名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 17:27:43 ID:G1KeeCod
>>196
>優秀なものの子供と平凡なものの子供では
>優秀な子供が生まれるのは優秀なものの子供である確率が高いと言っている。

補強のソースによると、大半のスポーツで遺伝は無関係となるが?
特に球技はなどのテクニカルスポーツは。
優秀なd一くくりにしたら間違いだよ。
一部の***に関しては〜〜と言わないと。
シンドラーぼろ負け。というか国語なんとかしろ
202安里屋@変態紳士 ◆JOKERvBoss :05/02/19 17:27:57 ID:iTjA69/C
>>195

確かに成長したな。

俺は評価するよ。
203名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 17:32:13 ID:WM7mBj4+
>>202
もう気楽に汚物なんて言えないね。
言った方がバカに見える。
204シンドラー:05/02/19 17:35:22 ID:VWcqWHfO
>>197
では俺が前に書いたようにイチローの子供と
秋葉原にいるような運動神経ゼロのオタクの子供に
野球を教えたらイチローの子供がうまい確率が高いということで
また俺の勝ちになるな。
205シンドラー:05/02/19 17:37:24 ID:VWcqWHfO
間違えた、>>198ね。
206安里屋@変態紳士 ◆JOKERvBoss :05/02/19 17:38:37 ID:iTjA69/C
>>203

しかし汚物は汚物だな(ゲラゲラ
207名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 17:42:45 ID:WM7mBj4+
>>206
バカに見えますけど・・・
208名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 17:44:25 ID:tJ1bxZFv
>>204
「常識」的には、そうとは限らないと読み取れますが。
シンドラーはとことんバカですね。
209性器の味方:05/02/19 17:46:24 ID:WFWSKeCP
>>103
>まぁ、7−8年前まではこのルールで、回収率102−105%だったよ。パドック確認すればもう2−3%上がるけど
>(概ね年間500レースの統計)、まだ通用するだろう。

助言サンクス、流石堅実そうなプロフェッサーだけはあるな(笑) 
俺の場合競馬は射幸心を楽しむ為のもので「男はビシッと1点勝負派」だから回収率はその年によってバラバラだ(笑)
もっとも太く勝ったときも友人達を飲みに連れていってパァーっと使って終わりなんだけどね(プチ カツシン キドリナオレ
投資の方は株中心だね、でも株も競馬も死んだ親父に中学生の頃に教わったものだから(笑)
この場合俺が株・競馬を好むのは遺伝による先天的なものなのか、環境による後天的なものなのかは永遠の謎だね
祖父も株・競馬は好んでやってたそうだから(笑)

それでは友人と飯行って競馬談義に花を咲かせてきます


210名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 17:48:33 ID:RHhgCdco
>>189
補強「一般的に高所得者は税金を多く納めて仕事にも良い結果を出すから偉く
   低所得者は努力もせずに仕事も出来ないのに文句ばかり垂れるクズが多い。」

シンドラー「高所得者でも賄賂受ける偉くない奴が幾らでもいる。
      低所得者でもボランティアなどで他人のために働く偉い人が幾らでもいる。」

だったかな。
211名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 17:57:33 ID:YH4ppV0+
>>207
成長したっていうか学習して、こざかしくなっただけじゃね?
今までが今までなだけにそうは見えないね。
保身にだけは頭がまわるみたいで、名無しを敵にするのにこりたんだろ。

ちなみに責任転嫁グセは直ってなくて
裏でこんなことしてたりする。
「まわりに迷惑かけたくない」というのは本心でないと判断するのはこういうわけ。

一レスで「成長したから汚物とよべない」とか短絡的なやつのほうが
かえってバカに見えると思うよ。

203:◆BananaB4ho 02/19 16:44 [sage]
このスレには書き込みたくなかったが…
あなたたちのスレの人達のとばっちりをこっちに持ってこないでくれませんか?
はっきりいって、迷惑です。
212名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 18:03:02 ID:WM7mBj4+
>>211
殊の外、詳しく知っている人のほうがバカに見えるけど・・・
213名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 18:06:26 ID:4kZe8fcx
まとめ

遺伝しないものは基本的にはないと考えられている。

個人の性質や形質が遺伝によって決まるものなのか、それとも環境によって決まるものなのか調べられている(確認されている)ものは実は少ない!

隔世遺伝という言葉は俗語である。
受け継がれているはずの祖父母の特徴が親には現れず子供に現れただけ。それが世代を越えて遺伝したかのように見える。

214シンドラー:05/02/19 18:08:10 ID:VWcqWHfO
>>208
うむ、お前もプロフェッサー同様に小学生並の馬鹿だったか。
優秀な遺伝子が三割だろうが一割だろうが遺伝するなら
優れたものの子供と劣ったものの子供では
優れたものの子供のほうが優秀である確率が高いのだよ。
215名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 18:09:46 ID:27y9h4A8
>>212
それおまえじゃんw
216名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 18:13:57 ID:4FZXoyQZ
>>214
幼稚園からやり直しな。
217名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 18:14:06 ID:WM7mBj4+
>>215
オホホホ・・・www
218名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 18:14:56 ID:YH4ppV0+
>>212
しりもしないのに
汚物擁護してるほうがバカだって
「見えるけど」といったところで
お前がバカなのは事実だから
219名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 18:15:30 ID:JpdHvuV1
220名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 18:17:39 ID:WM7mBj4+
>>218
>お前がバカなのは事実だから
オマエモナーwww
221名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 18:19:50 ID:YH4ppV0+
一番賢いのは
汚物を擁護しない
かかわらない
そういうことだよ
222名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 18:21:36 ID:WM7mBj4+
もう、かかわってるじゃんwww
223名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 18:21:59 ID:YH4ppV0+
バカなのはお前一人。
懲りないね、お前。
名無しになってもかわらんなw
224名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 18:23:31 ID:WM7mBj4+
オマエガナーwww
225名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 18:26:55 ID:YH4ppV0+
攻撃批判ならOK
擁護するならそれなりの根拠を示さないと
ただのキチガイ

それからwは三個も重ねると
バカですと自分で証明してるのと同じだぞw
226名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 18:28:22 ID:WM7mBj4+
>>225
なんでwwwwwwwwww?
227名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 18:45:35 ID:CL7OhdLM
>>192
お前は自分でいらざることを書いておいて、最後は逃げるのか、ヘタレ。

>ありえねーよ。それが本当だったら、娘をちらつかせてでも
>私とオフしたがるだろ。より弱みを知るためにねw
「より弱みを知るためにオフしたがる」って誰のことを指してるんだ?
お前は補強マンセーだから、これは安里屋を意識した発言だよな?(ワラ
はっきり言ってみろよ。

言えないならスレの邪魔だから消えろ。
228シンドラー:05/02/19 18:46:42 ID:VWcqWHfO
いやーもうすぐ仕事終わりだよ。
でも今日は土曜だけど彼女が風邪ひいて熱があるから予定無くなったよ。
友達が銀座で飲んでるけど雨降ってるから合流するのはやめよう・・・
土曜の夜なのに伝票整理と二十日締めの請求書でもレイアウトするか・・・
せっかくの土曜の夜がもったいない。
>>213
ありがとうございます。


229名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 18:53:40 ID:CL7OhdLM
>>211
汚物が名無しを敵にまわさないために小賢くなったという意見に同意するよ。

しかし、「より弱みを知るためにオフしたがる」とまで言いながら、安里屋の
名前を出していないから、安里屋の突込みがおかしいと言い張るのは、相変わ
らずの責任転嫁で成長がないけどな。
逃げ回るのも変わりないし。
230名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 19:04:34 ID:ZCZtbvPs
>>228
チラシの裏にでも書いてろ
231名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 19:05:56 ID:cEmuWg03
>>210
>補強「一般的に高所得者は税金を多く納めて仕事にも良い結果を出すから偉く
>   低所得者は努力もせずに仕事も出来ないのに文句ばかり垂れるクズが多い。」

補強って確か無職だよな・・・
自爆ですか?
232江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :05/02/19 19:16:34 ID:f4Wa72D2
>>159
 > そのバランスの綱引きとして、一見のレベルでしか整合性がないのでより低い中古脳から
 > 中古化していくと、それが最近の初交率の上昇として10数%代の上昇に止まっているとも
 > 考えられる。

フェミニズムなどの 「整合性」 が破綻したもので有るということを見抜けるか否かを理科社会能力
の基準とするか、どうかでしょうね、書かれている通りで。

中高生には難しいかな?とも思いますが。
「薄っぺらな整合性」 が蔓延しているのか、どうか、というラインもありそうで。
233江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :05/02/19 19:18:42 ID:f4Wa72D2
>>164
 > 今回は補強はキモイからその遺伝子を引き継いだ娘もキモイという話から

補強氏はともかく、娘さんは関係無いでしょう。
意見的には、非処女罵倒的なレスは私も嫌いですが、個人像突っついてもしょうがないでしょう。
234名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 19:20:02 ID:cEmuWg03
>169 名前:安里屋@変態紳士 ◆JOKERvBoss 投稿日:05/02/19 16:19:06 ID:iTjA69/C
>いや、マジでむかついてきたから汚物虐め再開しようか?

>181 名前:安里屋@変態紳士 ◆JOKERvBoss 投稿日:05/02/19 16:38:05 ID:iTjA69/C
>OK

>お前は汚物。

>これからまた虐めてやるよ。

小学生をこっちに流すなや、鎖にでもつないで監視しといてくれ。
235江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :05/02/19 19:22:28 ID:f4Wa72D2
>>233 訂正
個人像 → その個人自身じゃない実在する周囲の人間
236江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :05/02/19 19:24:57 ID:f4Wa72D2
>>211
本人が登場してるというだけで、レスを誰かが命じたわけでもないのに
そのスレまででしゃばって、訴えかける当たりは馬鹿丸出しだね。

相変わらずだ。
237名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 19:26:40 ID:rIalLgnk
>>232
理科社会能力って何?
238江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :05/02/19 19:33:36 ID:f4Wa72D2
>>237

>>127のプロフェッサーさんの説明では。

 > 「理科とか社会などは、自分がそれまで獲得してきた知識を基にして、それは一体何だろうと、自分の脳の中に入って
 > いる知識をどのように引き出してくるか等といった能力に関しては、遺伝というものも関係してくるのではないかなと想像しております。」
 > 東京大学付属中・高等学校 村石 幸正教諭

私もこの説明をベースにレスしてます。
239名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 20:08:57 ID:Fv6punmd
大丈夫だよ。おまえら。
美人でもやらん奴はやらんから。
中古になる奴はやっぱ肉便器志望だからな。
簡単に流される奴なんてやってすぐ捨てられるんだから。w
240名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 21:17:14 ID:Hfpf1gd6
遺伝が認められている短距離に関しては

優秀なものの子供と平凡なものの子供では
優秀な子供が生まれるのは平凡なものの子供である確率が高いと言える。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruiden/iden2.htm
241名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 21:22:05 ID:Hfpf1gd6
>>204
>では俺が前に書いたようにイチローの子供と
>秋葉原にいるような運動神経ゼロのオタクの子供に
>野球を教えたらイチローの子供がうまい確率が高いということで
>また俺の勝ちになるな。

それはわからないでしょう。
「運動神経ゼロ」ってなにか定義しなきゃ。

242名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 21:25:30 ID:S1eZs3a+
>>210
一般論として補強の言う法則に当てはまる人の方が多いと思いますけど、
なんでシンドラーは勝ったと言っているのでしょう?
今と同じグダグダですか?
243名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 21:29:00 ID:S1eZs3a+
>>214
>うむ、お前もプロフェッサー同様に小学生並の馬鹿だったか。
>優秀な遺伝子が三割だろうが一割だろうが遺伝するなら
>優れたものの子供と劣ったものの子供では
>優れたものの子供のほうが優秀である確率が高いのだよ。

結果は、優秀でないものの方から2倍も多く優秀な人が出ると
言うことですよ。
科学的に分かった結果と反対の思い込みしてる君は馬鹿ですか?
244名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 21:31:48 ID:SfKq2Ksf
>>231
無職でも食って行けるというのは大金持ちということでないの。
女房子供いて無職でいるのはそれしかない。
245名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 21:39:14 ID:HUZGc353
シンドラールールでは自分が勝ったと言えば勝ちなんだった。
周囲の判断する勝ち負けと関係ないのでありました。

_| ̄|○ 議論の意味がねぇ・・・
246名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 21:42:34 ID:S1eZs3a+
>>242
シンドラーは無敗だよ。
グダグダ言い続ければ
相手が嫌気さして勝ちだから。
スレに存在している期間は
勝ちだとマイルールひいてるから(笑)

247名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 21:43:36 ID:S1eZs3a+
>>245 へのレス
248シンドラー:05/02/19 21:45:57 ID:VWcqWHfO
>>241
うむ、運動神経が鈍くて体力測定などが明らかに
平均値を下回るぐらいとしておこうか。
249名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 21:46:09 ID:VcN7Z7OT
プチ汚物シンドラーは馬鹿の壁を装備しているから最強だね。
250名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 21:50:00 ID:VcN7Z7OT
>>248
>うむ、運動神経が鈍くて体力測定などが明らかに
>平均値を下回るぐらいとしておこうか。

イチローの子供でなくても
普通の子供と、運動神経が鈍くて体力測定などが明らかに
平均値を下回るぐらいの子供でも前者がうまくなるのでは?

イチローの子が運動神経鈍くても野球のバッティングだけは
抜きん出るなら別ですが。

最大級の馬鹿ですかあなた。
251シンドラー:05/02/19 21:50:09 ID:VWcqWHfO
>>243
そんな結果などないがな。
比率で考えるものだよ。
優秀な人間と凡人の比率がどれぐらいだと思ってるんだよ。
252シンドラー:05/02/19 21:53:10 ID:VWcqWHfO
>>250
そんな常識がわからない最大級の馬鹿がプロフェッサーを筆頭に何人かいるのだが。
幼稚園生に教えるように話さなくてならないのだよ。
253名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 21:53:58 ID:VcN7Z7OT
>>251
>優秀な人間と凡人の比率がどれぐらいだと思ってるんだよ。

凡人の中の優秀な素質もっている人をピックアップしないと。
少なくとも凡人の中に2倍多くいるようですね。
野球の世界で成績を残した優秀な人の子
野球の世界で成績を残してない優秀な人の子

才能の違いは感じませんが?
254名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 21:54:43 ID:VcN7Z7OT
>>252
常識が分からないのは最大級馬鹿の君ではw
255名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 21:58:36 ID:IDSOONx1
>>252

グダグダうるさい馬鹿。スレリソースむだ使いするな。
ゴミカス
256名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 21:58:39 ID:RHhgCdco
シンドラーは勉強で負けた。スポーツでも負けた。
だが、後でその相手とオシッコの飛ばし合いで勝った。

シンドラー「勉強でもスポーツでも全てにおいて俺の勝ちだ!」

これがシンドラールール。
257ジャア*アズナブル:05/02/19 22:02:03 ID:d/SkLGDv
遺伝のことはよくわからないが、東大生の二人に一人は、「親も東大出身者」
という結果が、どこかの雑誌に掲載されてた。
「勉強が出来る子」は、遺伝のような気がする。
でもこの説はシンドラーを助けることになるので、言いたくなかったがw
258名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 22:02:46 ID:SgTLPLbd
【ついに】魔法先生ネギま!今秋ドラマ化決定★2【実写化】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1108720704/
259シンドラー:05/02/19 22:06:53 ID:VWcqWHfO
>>253
うむ、馬鹿はこれだから困る例えば優秀な人間が一万人に一人としよう。
(野球選手がどれぐらいに一人か知らないが。)
百万人で考えると優秀な人間は百人しかいない。
例えばその百人の子供のうち10人優秀な子供が生まれたとしよう。
で、凡人の99万9900人の中から優秀な人間が20人生まれたとしよう。
優秀な人間が優秀な子供を生む確率は10分の一
凡人が優秀な子供を生む確率は凡そ50000分の一。
優秀な性質が子供に遺伝しているのだよ。
260名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 22:07:51 ID:YmJdKWsc
>>200
>環境を同じにしたら答えは出るんだがw

比較条件同じにしたら差がでないんじゃない逆に。
261シンドラー:05/02/19 22:09:09 ID:VWcqWHfO
>>254
運動神経が鈍いのも遺伝するというのを
お前自身が認めているのだがな。
お前も幼稚園生だな。(笑)
262名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 22:11:08 ID:YmJdKWsc
>優秀な人間が優秀な子供を生む確率は10分の一
>凡人が優秀な子供を生む確率は凡そ50000分の一。
>優秀な性質が子供に遺伝しているのだよ。

はぁ、で、凡人の99万9900人の中にゴルフで優秀になる人20人
相撲で優秀になる人20人・・・・・
君の間違いは、残の99万9900人がなんの才能もないクズだという差別意識だよ。

馬鹿じゃないの
263名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 22:12:20 ID:YmJdKWsc
>>261
誤読、曲解では?

やっぱり底抜け馬鹿ですかw
264名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 22:15:06 ID:RHhgCdco
>>263
もう錯乱状態なんでしょうなぁ。
265名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 22:17:35 ID:LxobWhyR
>>262
いやいや、片方が野球で優秀だった人100人を集めるのだから、
一方は野球の凡人としてゴルフで優秀な人100人集めて互いの子供の中から
どれだけ野球がうまくなるか比べればいいのだよ。
それで野球の才能持っていた親の関与遺伝がわかる。
266シンドラー:05/02/19 22:19:21 ID:VWcqWHfO
>>262
あくまで優秀な人間の特定の能力、例えば野球選手をだしただけだが。
相撲に変えたところで同じなんだがな。
野球選手が相撲の才能が無くなるから
野球選手が最初の百人から外れるわけで同じことなんだが。
よーく考えろよ。
267名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 22:20:15 ID:LxobWhyR
いけね、野球などの球技は遺伝が否定されてた

シンドラーよく読め、馬鹿。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruiden/iden2.htm

268シンドラー:05/02/19 22:20:45 ID:VWcqWHfO
>>265
君だけ賢いらしい。
269シンドラー:05/02/19 22:25:01 ID:VWcqWHfO
>>267
たとえ球技に才能は遺伝されなくとも
基礎体力や運動神経は遺伝する可能性は十分あるがな。
俺の主張は親の性質が子供に遺伝すると言ってるのだから
お前は遺伝すると思ってるなら俺と同じなんだが。
270名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 22:25:03 ID:RHhgCdco
>>266
で、それでこの話の発端になった
プロフェッサー氏は醜いから確実に娘も醜いという
オマエの理論の証明になるの?
271ビオラ ◆weGOUpRL4s :05/02/19 22:27:58 ID:0EWWzhf+
遺伝の事はよく分からないけど親がスポーツ選手なら子供の頃から要領よく練習が出来るような気がする。
専属コーチみたいなもんだし。
カツノリもプロだし巨人だし。(これはシダックスとの関係か…)
おやすみなさい。
272シンドラー:05/02/19 22:30:47 ID:VWcqWHfO
>>270
俺の知るかぎりでは
美男美女の子供が美男美女である確率はあるが
醜男醜女の子供で美男美女は見たことはない。
よって補強の娘を俺が外見で気に入るということはまず無いという話。
273名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 22:34:27 ID:YB7zBrU4
>>253
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruiden/iden2.htm

こんなものはソースとしての価値等ないに等しいよ。
具体的な算出法や「速い、遅いの定義」さえも明確に記されていない。
算数の能力にしても親の年齢もおあそらくバラバラだろう。
一般的にこういった能力というのは年齢と共に衰えるものであるし、
模造が多いテレビのソース出して吼えても笑われるだけだよw
この間も情報番組「教えて!ウルトラ実験隊」とかいうのが事実歪曲して終了したばっかだろ。
いいかげんなソースじゃなく、もっとしっかりとしたの出せよ。
これじゃあ馬鹿なフェミ信者と変わらんよ。

274プロフェッサー:05/02/19 22:41:26 ID:qn4oOVcy
お、シンドラーのグダグダが加速しているな。

かなり見苦しい


( ´ー`)y-~~
275名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 22:41:36 ID:RHhgCdco
>>272
それでは証明出来ないという事で
最初からオマエは負けていたという事で良いな。
276プロフェッサー:05/02/19 22:44:39 ID:qn4oOVcy
>>182
> >>171
> 「高所得者であればあるほど偉い。安月給は人間のクズ」
> と主張してたお前を論破したら
> このスレからお前は逃げていったのを忘れたのか?(笑)
> まあ、リベンジうけてやるよ。

一般的に、それでいいんじゃないの。どう論破したの。

托鉢で生きているお坊さんは偉いとか?

( ´ー`)y-~~
277プロフェッサー:05/02/19 22:46:55 ID:qn4oOVcy
>>196
> >>187
> 遺伝子の議論は>>129をプロフェッサーが答えないので
> 一旦保留だな。
> 誰もすべて遺伝するなんて最初から言ってないがな。
> 優秀なものの子供と平凡なものの子供では
> 優秀な子供が生まれるのは優秀なものの子供である確率が高いと言っている。

まぁ速く、>>35に回答しなよ。
ワケワカらん設題作ってないで。
まぁ自爆したようだからもうどうでもいいけど


( ´ー`)y-~~
278名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 22:48:03 ID:YB7zBrU4
>>274

http://homepage1.nifty.com/sagi/nigari.html
5/30の「あるある大辞典」で放送されるなどで、現在ブームとなっているにがりダイエットですが、
当サイトではあるあるでの放送直後より「これは下剤ダイエットの亜流ではないのか」と疑問を呈しておりましたが、

この度【独立行政法人国立健康・栄養研究所】http://www.nih.go.jp/eiken/about/index_about.html

より「にがりの主成分である塩化マグネシウムは下剤成分であり、ビタミンやミネラルの吸収を阻害するなどの影響があり、
深刻な健康被害をもたらす恐れがある」との警告が発せられました。


あるある君乙ww
279名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 23:25:32 ID:YB7zBrU4
>>277
 血液型による性格判断を扱うテレビ番組が、今春から増えている。
特定の血液型を「いい加減な性格の持ち主」「二重人格」などと決めつける内容が目立ち、
NHKと民放が設立した第三者機関「放送倫理・番組向上機構(BPO)」には、
視聴者から「子供が血液型でいじめを受けた」「一方的な決め付けで不快」などの抗議が4月以降、
50件以上寄せられた。
このためBPOの青少年委員会は番組内容などを検討し、

「科学的根拠があるかのような体裁で問題がある」などと判断、

近く民放各社に対し、番組制作にあたり慎重な対応を、と要望する。


・・随分問題のある番組だな。あるある君w
280プロフェッサー:05/02/19 23:26:12 ID:qn4oOVcy
>>209
> 助言サンクス、流石堅実そうなプロフェッサーだけはあるな(笑) 

久しぶりに血統表見たけど、ネイティブダンサーの血が混じっているのが有力馬にいるから
ケンするレースだなぁ。
こいつは、父系怪しい馬なので(本当に父がサラブレッドか怪しい)ので有力馬にいたら拾わなきゃ
ならんのだけど、軸が増えて馬券が絞れないねえ。アドマイヤドン を切りたいところなんだが。

まぁ、射幸心という点で言えば、ライスシャワーが突っ込んできたダービー取っているんで、
ご祝儀買いなんかはしてたんだけど死んでしまったし、種牡馬入りしたヤマニンゼファー
の子は買おうと思ってたけどどの子も上がって来ないしねえ。
カマしてくれる馬がもう何年もいないくてすっかり競馬熱冷めちゃったよ
281名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 23:27:38 ID:B2VqX+E5
淫売、バイバ〜イ斬り!!
282プロフェッサー:05/02/19 23:27:51 ID:qn4oOVcy
>>228
> >>213
> ありがとうございます。

自爆賛美か(ワラ

( ´ー`)y-~~
283プロフェッサー:05/02/19 23:29:41 ID:qn4oOVcy
>>232
> >>159
>  > そのバランスの綱引きとして、一見のレベルでしか整合性がないのでより低い中古脳から
>  > 中古化していくと、それが最近の初交率の上昇として10数%代の上昇に止まっているとも
>  > 考えられる。
>
> フェミニズムなどの 「整合性」 が破綻したもので有るということを見抜けるか否かを理科社会能力
> の基準とするか、どうかでしょうね、書かれている通りで。
>
> 中高生には難しいかな?とも思いますが。
> 「薄っぺらな整合性」 が蔓延しているのか、どうか、というラインもありそうで。

フェミニズムなどの 「整合性」 が破綻したもので有るということを見抜けるか否かは心配なんじゃ
ないかな。俺が感じている範囲では、信奉者に手を出したくなる女はいないし

( ´ー`)y-~~
284プロフェッサー:05/02/19 23:36:11 ID:qn4oOVcy
>>250
> イチローの子供でなくても
> 普通の子供と、運動神経が鈍くて体力測定などが明らかに
> 平均値を下回るぐらいの子供でも前者がうまくなるのでは?
>
> イチローの子が運動神経鈍くても野球のバッティングだけは
> 抜きん出るなら別ですが。
>
> 最大級の馬鹿ですかあなた。
>


そりゃそうだ(ワラ
シンドラーは矛盾を突かれるとクルクルと条件を変え始めて自爆するケースが多い
そのように、要は絶対そっちだという条件付けに持って行こうとして、元の話がイーブン条件
でない事を言い出すパターンだな。
俺にはシドンラーおじさんが、次に 運動神経良い奴と悪い奴、どっちが運動神経いい奴だ
とか言い出すと思うよ。A=Bを証明しないでBだからAも正しいとか言い出すから。

いい突っ込みだと思う。




( ´ー`)y-~~
285名無しさん 〜君の性差〜:05/02/19 23:38:01 ID:M6NfKj6i
激しくスレ違いなんだが、長島一茂は必ずしも父、茂男に劣っていたワケではない。
むしろ身体能力、動体視力共に優れていたとさえ言える。
ではなぜ、一茂は父を超えられなかったのか…簡単である。
日本の野球界が「長島の血」を凌駕する勢いで進化したのである。
(具体的に言えば投球術、とくに変化球やコースへの投げ分け等)。
とはいえ、やはり一茂の子も非凡な才能を発揮するであろうし、
一度影を潜めたかのようにみえてもどこかで発現する。

血とはそういうものではなかろうか。
286プロフェッサー:05/02/19 23:39:03 ID:qn4oOVcy
>>252
> >>250
> そんな常識がわからない最大級の馬鹿がプロフェッサーを筆頭に何人かいるのだが。
> 幼稚園生に教えるように話さなくてならないのだよ。

幼稚園児に仮面ライダーの方がウルトラマンより強いって力説されてる気分だよ。
ライダーキックは100tの破壊力なので40tのウルトラマンはひとたまりもない・・
なんつう説を聞いてる感じだな。

ウルトラマンのキックは何tなんだよと(ワラ


( ´ー`)y-~~
287プロフェッサー:05/02/19 23:40:14 ID:qn4oOVcy
>>257
> 遺伝のことはよくわからないが、東大生の二人に一人は、「親も東大出身者」
> という結果が、どこかの雑誌に掲載されてた。
> 「勉強が出来る子」は、遺伝のような気がする。
> でもこの説はシンドラーを助けることになるので、言いたくなかったがw

環境要因だね、それは。

( ´ー`)y-~~
288プロフェッサー:05/02/19 23:44:39 ID:qn4oOVcy
>>269
> >>267
> たとえ球技に才能は遺伝されなくとも
> 基礎体力や運動神経は遺伝する可能性は十分あるがな。
> 俺の主張は親の性質が子供に遺伝すると言ってるのだから
> お前は遺伝すると思ってるなら俺と同じなんだが。

野球ダメ、ゴルフダメ、・・・球技全般ダメ
なにが遺伝するのか示さなきゃ。

お前がバカなのは、一事例の狭い範囲でしか語れない事に今回は「優秀な人」なる一般代名詞
を使ってしまった事だよ。今までと逆パターンでな。

優秀な人は優秀な子ができる確率が高い・・・・その命題への答えは「わからない」だ。


( ´ー`)y-~~
289プロフェッサー:05/02/19 23:47:38 ID:qn4oOVcy
>>273
> >>253
> http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruiden/iden2.htm
>
> こんなものはソースとしての価値等ないに等しいよ。
> 具体的な算出法や「速い、遅いの定義」さえも明確に記されていない。
> 算数の能力にしても親の年齢もおあそらくバラバラだろう。
> 一般的にこういった能力というのは年齢と共に衰えるものであるし、
> 模造が多いテレビのソース出して吼えても笑われるだけだよw
> この間も情報番組「教えて!ウルトラ実験隊」とかいうのが事実歪曲して終了したばっかだろ。
> いいかげんなソースじゃなく、もっとしっかりとしたの出せよ。
> これじゃあ馬鹿なフェミ信者と変わらんよ。

だから、>>114
「まぁソースとして学術的なものはかなりの量になるので、以下に簡単にまとまったソースを提示する。」
と書いている。

内容を個別に否定しなきゃな。
個別の検査法、その学術ソースの発布にまでは付き合わないよ。いつものおまえのグダグダだからな。

( ´ー`)y-~~
290プロフェッサー:05/02/19 23:49:52 ID:qn4oOVcy
>>278
> >>274
>
> http://homepage1.nifty.com/sagi/nigari.html
> 5/30の「あるある大辞典」で放送されるなどで、現在ブームとなっているにがりダイエットですが、
> 当サイトではあるあるでの放送直後より「これは下剤ダイエットの亜流ではないのか」と疑問を呈しておりましたが、
>
> この度【独立行政法人国立健康・栄養研究所】http://www.nih.go.jp/eiken/about/index_about.html
>
> より「にがりの主成分である塩化マグネシウムは下剤成分であり、ビタミンやミネラルの吸収を阻害するなどの影響があり、
> 深刻な健康被害をもたらす恐れがある」との警告が発せられました。
>
>
> あるある君乙ww

それで、なにか俺の出したソースが否定されるのかな。
300回超す放送回数の一部に後で訂正事項が入っただけだな。

チンケな中傷作戦乙

( ´ー`)y-~~
291プロフェッサー:05/02/19 23:51:56 ID:qn4oOVcy
>>279
> >>277
>  血液型による性格判断を扱うテレビ番組が、今春から増えている。
> 特定の血液型を「いい加減な性格の持ち主」「二重人格」などと決めつける内容が目立ち、
> NHKと民放が設立した第三者機関「放送倫理・番組向上機構(BPO)」には、
> 視聴者から「子供が血液型でいじめを受けた」「一方的な決め付けで不快」などの抗議が4月以降、
> 50件以上寄せられた。
> このためBPOの青少年委員会は番組内容などを検討し、
>
> 「科学的根拠があるかのような体裁で問題がある」などと判断、
>
> 近く民放各社に対し、番組制作にあたり慎重な対応を、と要望する。
>
>
> ・・随分問題のある番組だな。あるある君w

それも同じだな。

本論否定出来ない → 主題と無関係な人格攻撃

チンケな中傷作戦乙


( ´ー`)y-~~
292プロフェッサー:05/02/19 23:55:52 ID:qn4oOVcy
それとね、連敗。

君が、そう言う中傷を重ねる事によって、あの番組が多くの人間に検証されている
事が明らかになるので、訂正がない回の放送は多くの一般民衆、専門家の指摘に
耐えたものだという事になるわけだよ。

多くが気が付かない、どっかの学生の論文より遙かに信用性が高いという事がな。

視点が短絡なままだから、いつまで経ってもかてないのな。まぁ親から理科社会の
素養を受け継がなかったんだろうね。残念

( ´ー`)y-~~
293名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 00:23:39 ID:ra5OVINl
>>292
日本人と黒人。
どちらが運動能力が高いのかな?
後天的な要因の方が高いのか?www
294名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 00:27:47 ID:ra5OVINl
簡単な事だよ。レベルが上がれば上がるほど、先天的、遺伝的性質の差が如実に
現れるんだよ。
295名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 00:34:57 ID:ra5OVINl
遺伝的+環境的美人>後天的+環境的美人
この差は埋まらないよ。
296名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 00:37:05 ID:ra5OVINl
>>295
遺伝的美人+環境的美人=美人>遺伝的ブス+環境的美人=美人
この差は埋まらないよ。

この方がいいか。
297名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 00:43:01 ID:ra5OVINl
二重まぶた=美人>一重まぶた=ブス

これも変わらないなw
298プロフェッサー :05/02/20 00:50:52 ID:wdoEu2ay
馬鹿が騒ぎはじめたな。

>>292で自爆したもんな

( ´ー`)y-~~
299名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 00:55:03 ID:ra5OVINl
>>298
>>292で自爆したんなら、>>292はあるある君のレスだからあるある君が自爆したんだなw
また自爆したなw
300プロフェッサー :05/02/20 00:55:59 ID:wdoEu2ay
>>293
>>>292
> 日本人と黒人。
> どちらが運動能力が高いのかな?
> 後天的な要因の方が高いのか?www

さぁ、わからないな。
柔道では日本人の方が強いし、極限の体力が必要とされるF1でもWGPモーターサイクルレースでも黒人の
チャンピオンは一人もいないしな。
なんでいないのかね。ボクシングでも強いのは重量級だけだし。

( ´ー`)y-~~遺伝狂信者乙
301名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 00:57:42 ID:ra5OVINl
>>300
>ボクシングでも強いのは重量級だけだし。

そうそう、軽量級は重量級より弱いんだよw
また自爆したなw
302プロフェッサー :05/02/20 00:58:13 ID:wdoEu2ay
さぁどうぞ(ワラ
黒人の運動能力を一般的優位性があるかどうか示してみよう。


( ´ー`)y-~~
303プロフェッサー :05/02/20 01:00:42 ID:wdoEu2ay
>>301
>>>300
> >ボクシングでも強いのは重量級だけだし。
>
> そうそう、軽量級は重量級より弱いんだよw
> また自爆したなw

じゃぁ柔道の重量級で日本人に勝てないのは黒人が日本人より劣っている証拠だね

ひっかかった残念。

( ´ー`)y-~~
304名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:01:24 ID:ra5OVINl
>極限の体力が必要とされるF1でもWGPモーターサイクルレースでも黒人の

そうそう、F1は金持ちがやるスポーツなんだよな。
ブラジル人の勉強でもしたらどうだ?
305名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:02:11 ID:ra5OVINl
>>300
>柔道では日本人の方が強いし

そうかw
日本人で柔道が強いのも遺伝なんだなw
また自爆したなw
306名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:03:56 ID:ra5OVINl
>>302
そうだよ、柔道、短距離走。どっちが一般的なスポーツなのかな?w
307プロフェッサー :05/02/20 01:04:05 ID:wdoEu2ay
>>305
>>>300
> >柔道では日本人の方が強いし
>
> そうかw
> 日本人で柔道が強いのも遺伝なんだなw
> また自爆したなw

さぁわからないね。遺伝の運動能力により 黒人>日本人 なのか 黒人<日本人 は

さぁどうぞ

( ´ー`)y-~~
308プロフェッサー :05/02/20 01:05:14 ID:wdoEu2ay
>>306
>>>302
> そうだよ、柔道、短距離走。どっちが一般的なスポーツなのかな?w

さぁ、俺の学校ではどっちの部も人数に大差なかったからね。

どうぞ。

( ´ー`)y-~~
309名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:05:47 ID:ra5OVINl
>>303
>じゃぁ柔道の重量級で日本人に勝てないのは黒人が日本人より劣っている証拠だね
>ひっかかった残念。。


そうそう、だから遺伝なんだよwひっかかった残念。。
だけど一般的に黒人は日本人より運動能力は高いんだよw
310名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:07:16 ID:ra5OVINl
>>307
>さぁわからないね。

そうか。じゃあ引っかかってないんだなw
311名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:08:27 ID:ra5OVINl
>>308
>さぁ、俺の学校ではどっちの部も人数に大差なかったからね。

おまえの学校は日本だろw
312プロフェッサー :05/02/20 01:08:53 ID:wdoEu2ay
>>309
そうそう、だから遺伝じゃないんだねwひっかかった残念。。
だけど一般的に黒人は日本人より運動能力は高いかどうかわからないんだよ。


( ´ー`)y-~~
313名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:10:45 ID:g1Npcqx9
>>300
>柔道では日本人の方が強いし、極限の体力が必要とされるF1でもWGPモーターサイクルレースでも黒人の
>チャンピオンは一人もいないしな。

うわ目からうろこ。
補強に掛かると黒人優位までひっくりかえされるか。ワロタ
314名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:11:08 ID:ra5OVINl
>>312
> >>309
> そうそう、だから遺伝じゃないんだねwひっかかった残念。。
> だけど一般的に黒人は日本人より運動能力は高いかどうかわからないんだよ。
> ( ´ー`)y-~~

柔道は重心が低い方が有利なんじゃないのかな?
日本人と黒人。
どちらが足が短く腰が低いのかな?
315名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:12:23 ID:ra5OVINl
>>312
>>304も返答よろしく。
316名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:14:01 ID:ra5OVINl
>>313
もう引っくり返してるよw
317プロフェッサー :05/02/20 01:15:35 ID:wdoEu2ay
さて、>>265にナチ的優生論の間違いに気が付いた諸君がいるようなので俺も付け足しておこう。

例えば遺伝伝達の差が3割ほどある短距離走について考えてみよう。
カールルイス級の実績を持つ短距離ランナーの親が10人いたと仮定して、
その内3人はその遺伝形質の獲得により他の子より生まれつき足が速いという統計結果が上がったと出てくる。
これによって遺伝の伝達率が3割・・・・・と受け取り勝ちなのだが、

一般の人の中からランダムに親を10人選んだ場合、その中にはチビやデブや虚弱体質の親などが混ざって
くる。短距離走という競技は身長と、速筋が競技成績に影響してくるのだが、チビの親からはチビが90%の
確率で生まれるので、単に筋肉もりもりで背の高い親の子供とそれより劣る集団をの親を比較しているのと
同様な話がベースにある話と言うことなんだな。
では、短距離走をやったことが無く、同等の肉体資質をもつ親を捜してきてその子供達で競わせたらどうなるか?
これは予想がややこしくなる。実績は全くない凡庸な親なわけだが、単に短距離ランナーになる機会がなかった
だけかもしれんからな。

こういった比較をする場合、優秀な親なる条件は既にその比較試験においてある有利さを示した集団を先に
絞り込んでいる事になるので、遺伝学の世界ではこんな試験では遺伝性を見ない。
よく行われる実験は、一卵性の双子と2卵生の双子であるテスト項目の一致度を見るという形をとる。

身長などのテストは一卵性の場合、双方がほぼ同じ身長になり、2卵生はバラバラ。そういう点で90%という
数字がはじき出されるわけだ。
こうやって、環境要因などを極力除かないと”遺伝”のみの効果が計れないからね。
この短距離走の3割にしても、日本人と黒人を比べたらどうにもならない差が出てしまうことが容易にわかる
が、日本のトップランナーと、黒人のトップランナーで”優秀”なる比較をどうやって計るのか頭が痛いことだろう。

優生論狂信者はそういった、遺伝以外の不公平条件を盛り込んだ結果を持って遺伝の優秀性を示そうとやっきに
なるので気を付けなければならない。例:ID:ra5OVINl

( ´ー`)y-~~
318名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:17:44 ID:g1Npcqx9
>>314
白人選手は足長いよ。ロシアの選手とかw

319プロフェッサー :05/02/20 01:18:50 ID:wdoEu2ay
>>315
>>>312
> >>304も返答よろしく。

さぁ、琢磨の実家は金持ちじゃないけどな

さぁどうぞ

( ´ー`)y-~~
320名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:19:51 ID:g1Npcqx9
>>304
マンセルは貧乏伜でしたけどね。
321名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:20:48 ID:ra5OVINl
>>318
黒人の話に白人を持ち出すなよw
322プロフェッサー :05/02/20 01:21:11 ID:wdoEu2ay
>>318
>>>314
> 白人選手は足長いよ。ロシアの選手とかw

日本人も特に短くはないが。足技の鈴木なんか特に

( ´ー`)y-~~
323名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:21:19 ID:ra5OVINl
>>319
>さぁ、琢磨の実家は金持ちじゃないけどな

極小事例。却下
324名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:22:25 ID:ra5OVINl
>>322
個別論を持ち出すなよw
そろそろ苦しいのかw
325プロフェッサー :05/02/20 01:22:52 ID:wdoEu2ay
>>321
>>>318
> 黒人の話に白人を持ち出すなよw

足の長さの話じゃないのか。

黒人だけ足長いと不利なのか(ワラ
なんで白人の足長い奴は不利じゃないんだ(オオワラ

どうぞ

( ´ー`)y-~~
326プロフェッサー :05/02/20 01:24:06 ID:wdoEu2ay
>>323
>>>319
> >さぁ、琢磨の実家は金持ちじゃないけどな
>
> 極小事例。却下

さぁ、黒人は皆貧乏なのか?


( ´ー`)y-~~
327名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:25:12 ID:ra5OVINl
>>325
黒人の足の長さと日本人の足の長さじゃないのか?
重心が高いのと低いのとどっちが柔道は有利なんだ?
一般的には低いで正しいだろw
328名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:25:20 ID:RN/qmCTx
>>314
柔道に関しては、背が高い、低いどちらがよいかは一概に言えない。

低身長・・・受けが強く、背負い投げ、裏投げが決めやすい。
高身長・・・組み手で有利、内股、大外刈りなどが決めやすい。
329名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:25:23 ID:g1Npcqx9
ブラジルは債務超過の破産国でGNPも低いよ。
330名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:26:29 ID:ra5OVINl
>>326
F1レーサーの人種の比率でも調べろよw
331プロフェッサー :05/02/20 01:27:27 ID:wdoEu2ay
>>328
>>>314
> 柔道に関しては、背が高い、低いどちらがよいかは一概に言えない。
>
> 低身長・・・受けが強く、背負い投げ、裏投げが決めやすい。
> 高身長・・・組み手で有利、内股、大外刈りなどが決めやすい。

その通り。柔よく剛を制すだからね
体重規制がボクシングほど細かくないのもそのためだな。


( ´ー`)y-~~
332名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:28:04 ID:ra5OVINl
>>328
身長の話は階級別で考えた方がいいな。また重心とは違ってくるし。
あくまで重心の話。
333プロフェッサー :05/02/20 01:28:38 ID:wdoEu2ay
>>330
>>>326
> F1レーサーの人種の比率でも調べろよw

さぁ、ボクシングのヘビー級選手の人種比率でも調べたら


( ´ー`)y-~~グダグダダナ
334名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:28:47 ID:ra5OVINl
>>329
F1レーサーの金持ちの比率でも調べろよw
一般的にそうだと言ってるんだよ。
335名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:29:28 ID:g1Npcqx9
低レベル無能君(連敗)の登場ですね。
336プロフェッサー :05/02/20 01:30:12 ID:wdoEu2ay
>>332
>>>328
> 身長の話は階級別で考えた方がいいな。また重心とは違ってくるし。
> あくまで重心の話。

なんだ、遺伝の話じゃないのか

( ´ー`)y-~~プ
337名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:30:18 ID:ra5OVINl
>>333
ヘビー級王者で評価が高いタイソン、アリ、黒人だな。
日本人ではいないなw
338プロフェッサー :05/02/20 01:31:59 ID:wdoEu2ay
>>337
>>>333
> ヘビー級王者で評価が高いタイソン、アリ、黒人だな。
> 日本人ではいないなw

そうだねF1にもWGPには黒人いないね。

でなにが話したいの

( ´ー`)y-~~
339名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:33:01 ID:ra5OVINl
>>336
そう重心の低さは遺伝するんだよ。
それは日本人の短足という身体的特徴が大きいんだなw
勉強になったか?
340名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:33:12 ID:g1Npcqx9
>>333
ロッキーマルシアノ、その他白人の方がチャンピオン多いのでは。
341プロフェッサー :05/02/20 01:34:23 ID:wdoEu2ay
>>339
>>>336
> そう重心の低さは遺伝するんだよ。
> それは日本人の短足という身体的特徴が大きいんだなw
> 勉強になったか?


さぁ低いか高いかわからんね。チャンピオン級は


( ´ー`)y-~~
342名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:35:59 ID:ra5OVINl
>>338
ある種の身体能力は遺伝するという事だろ。
一般的な運動能力は黒人の方が日本人のそれより高い。
343名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:36:35 ID:g1Npcqx9
>>339
背伸び体操するわけでもないのに重心は関係無いのでは。
背が低い黒人がチャンピオンになってもおかしくないよ
運動能力が高いならw
344名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:36:37 ID:qA42VxPU
本日の自作自演名無し
スーパマン ID:ra5OVINl
補強 ID:g1Npcqx9
345名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:37:00 ID:ra5OVINl
>>340
そうそう、日本人より優れているんだよw
遺伝だからなw
346名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:38:12 ID:g1Npcqx9
>>345
マルシアノは日本人じゃないけど。
347名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:38:21 ID:ra5OVINl
>>341
同じぐらいの体格、技術なら短足の方が重心低いのは自明の理。
おつかれさん。
348プロフェッサー :05/02/20 01:38:44 ID:wdoEu2ay
>>340
>>>333
> ロッキーマルシアノ、その他白人の方がチャンピオン多いのでは。

最近ではボタも白人だね。

( ´ー`)y-~~
349名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:39:46 ID:ra5OVINl
>>343
それじゃあ140センチの無差別チャンプでもいたら教えてくれよw
350名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:39:52 ID:g1Npcqx9
結局は黒人は一般的に運動能力が高いとは言えない訳だ。
ボクシングくらいかな。
351プロフェッサー :05/02/20 01:41:03 ID:wdoEu2ay
>>349
>>>343
> それじゃあ140センチの無差別チャンプでもいたら教えてくれよw

さぁ、それで100kgは超えないんじゃない。


( ´ー`)y-~~
352名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:41:25 ID:ra5OVINl
>>346
当たり前だろw
どうした?日本人ヘビー級チャンピオンのボクサーの名前でも出してみろよw
353名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:42:15 ID:g1Npcqx9
>>349
140cmはどこから出て来たの。
354名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:42:31 ID:ra5OVINl
>>351
知らないな、そんな事は。
355プロフェッサー :05/02/20 01:43:31 ID:wdoEu2ay

なんかさっぱり黒人の運動能力評価が高まらないね


( ´ー`)y-~~
356名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:43:37 ID:ra5OVINl
>>353
>>343で背が低い

とおまえが言ったんだろ?おかしくないとw
おかしいだろ?
357名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:44:45 ID:3AGWF0PG
>>347
技術関係無いんじゃないの。短足で重心低いのは
358名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:44:56 ID:g1Npcqx9
>>356
無差別級にあり得ない設定出しても意味ないんでは?
もしかしてクルクルパーですか?
359名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:45:07 ID:ra5OVINl
>>355
一般論に個別論、極小論で対抗しても無駄だよ。
おまえが恥じ掻いてるだけ。
360名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:45:51 ID:ra5OVINl
>>358
>あり得ない設定

おまえがおかしくないと言ったんだろw
クルクルパーがw
361名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:46:31 ID:g1Npcqx9
>>359
ボクシングヘビー級だけで語る君が極小事例では?
362名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:47:20 ID:ra5OVINl
おまえらが何をほざいても

一般的な身体能力、運動能力

黒人>日本人

これは変わらない。
363名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:47:34 ID:g1Npcqx9
ぶぶ、もうめちゃくちゃw、俺が140cm言い出したことになってる >>360
364プロフェッサー :05/02/20 01:48:18 ID:wdoEu2ay
>>362
>おまえらが何をほざいても
>
> 一般的な身体能力、運動能力
>
> 黒人>日本人
>
> これは変わらない。
>


でた、言い張り(ワラ


( ´ー`)y-~~
365名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:49:35 ID:g1Npcqx9
有段者と白帯くらいの違いがありますね。ID:ra5OVINl
366名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:50:07 ID:ra5OVINl
>>361
ボクシングではヘビー級が最強なんだよ。一般的になw
んだからパウンド・フォー・パウンド(体重同一時最強)なんて言葉があるぐらいだ。
つまりハンデがないと日本人の名前なんて出てもこないんだよ。
あってもほとんど出てこないw
367名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:51:05 ID:ra5OVINl
>>364
おまえがめちゃくちゃだよw
368名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:51:20 ID:qA42VxPU
>>365
うわ・・・・
ここまで気持ちの悪い自画自賛レス見たことない・・・・
369名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:51:47 ID:ra5OVINl
>>364
極小じゃなく一般論でこいよw
逃げるなよw
370名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:52:30 ID:ra5OVINl
>>365
俺が有段者か。ありがとなw
371名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:52:35 ID:g1Npcqx9
>>366
ではヘビー級限定の身体能力、運動能力が高いと言うことで。

「一般」はずれておめでとーー

おかしい、腹よじれそう・・
372名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:53:04 ID:qA42VxPU
マジレスすると
今のところ補強とスーパーマンは五分五分だろうな悪い意味で
373名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:54:55 ID:ra5OVINl
>>371
>ではヘビー級限定の身体能力、運動能力が高いと言うことで。

違うな。ボクシングの階級全体で見て黒人のほうが高いって事だな。
比較だからな。
374プロフェッサー :05/02/20 01:55:04 ID:wdoEu2ay
ま、テニスでも黒人の優位性は示されてないわけだが。
ゴルフもそうかな。ウッズはハーフだっけか。

( ´ー`)y-~~
375名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 01:57:48 ID:g1Npcqx9
>>373
では全階級の黒人比率でもだしてみれば?
ミドル級以上は強いのわかりますけどね。
日本のボクシングはミドルまでだから。
竹原はミドルでチャンピオンw
376名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:00:12 ID:g1Npcqx9
ボクシング

ミニマム〜ミドル 13階級

ミドル〜ヘビー  5階級

えーと全階級比較では 日本人>黒人 かと。
377名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:00:20 ID:ra5OVINl
>>375
だから必要ないんだよ。ヘビー級がボクシングの最高位なんだからなw
378プロフェッサー :05/02/20 02:01:08 ID:wdoEu2ay
>>373
>>>371
> >ではヘビー級限定の身体能力、運動能力が高いと言うことで。
>
> 違うな。ボクシングの階級全体で見て黒人のほうが高いって事だな。
> 比較だからな。

あれ、全階級に変わったの。ヘビーが一番強いから他のはみないんじゃなかったの


( ´ー`)y-~~オオワラ
379名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:01:19 ID:ra5OVINl
>>374
テニスは知らんが日本人が劣ってるのは一目瞭然だな。
遺伝だよw
380名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:01:54 ID:ra5OVINl
>>378
そうだよ。
381プロフェッサー :05/02/20 02:02:25 ID:wdoEu2ay
>>376
>ボクシング
>
> ミニマム〜ミドル 13階級
>
> ミドル〜ヘビー  5階級
>
> えーと全階級比較では 日本人>黒人 かと。



382名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:03:25 ID:g1Npcqx9
>>377
ではヘビー級限定の身体能力、運動能力が高いと言うことで。

「一般」はずれておめでとーー

おかしい、腹よじれそう・・
383名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:03:27 ID:ra5OVINl
>>376
ソースよろしくw
384名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:05:04 ID:g1Npcqx9
>>383 >>373のソースよろしく
385プロフェッサー :05/02/20 02:06:18 ID:wdoEu2ay

さて、次の話題は何かな。

( ´ー`)y-~~
386名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:09:17 ID:ra5OVINl
>>382
馬鹿だなw
ボクシングにおいてはヘビー以外はみんな雑魚なんだよ。弱いの。
弱いもん同士の比較しても意味がないんだよ。
運動能力、身体能力が低いってことだからな。
身体能力はどちらが高いか?ってことに言及してるの。
わかってるのか?ぼけ。
387名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:09:56 ID:ra5OVINl
>>384
ヘビーの日本人チャンプはいないからだよ、馬鹿w
388プロフェッサー :05/02/20 02:10:25 ID:wdoEu2ay

ま、いかせるのはパワー勝負の種目だけっぽいね黒人は
一般的とは言えないね。パワー勝負でも砲丸も室伏に負けたし、重量挙げも弱いし。
限定的一部のパワー勝負スポーツだけだな黒人は


( ´ー`)y-~~
389名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:11:06 ID:ra5OVINl
>>385
日本人>黒人を証明してくれよw
できなきゃおまえの負けだ。
390名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:11:51 ID:g1Npcqx9
>>387
ブチ切れですか。連敗乙
391名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:12:47 ID:ra5OVINl
>>388
短距離走もそうだろ。
ようするに遺伝って事をおまえが認めたんだよw
おつかれさん。
また自爆したねw
392名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:13:54 ID:ra5OVINl
>>390
どちらが低いかじゃなく”高いか”だから、おまえが的外れなんだよ。わかったかw
393プロフェッサー :05/02/20 02:14:17 ID:wdoEu2ay
>>389
>>>385
> 日本人>黒人を証明してくれよw
> できなきゃおまえの負けだ。



>> 300
> 日本人と黒人。
> どちらが運動能力が高いのかな?
> 後天的な要因の方が高いのか?www
>さぁ、わからないな。


君が示すべきだったね。

( ´ー`)y-~~
394名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:15:04 ID:qA42VxPU
もうROMしている人間にとってはつまらない展開なので
話題を変えてください。
395名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:15:39 ID:g1Npcqx9
さて今日も気分よく眠れそうです。補強氏おやすみなさい。
396名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:16:05 ID:ra5OVINl
さてこのように本題から多少遠回りしたが結局運動能力は遺伝するという事を
プロフェッサー及び、連敗乙君自ら認めたわけですなw
大連敗自爆乙。
長々とごくろうさんwww
397名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:17:45 ID:qA42VxPU
>>396
>プロフェッサー及び、連敗乙君自ら認めたわけですなw
まだ解らないのか?
連敗、連敗騒いでるのはお前と補強だけ自作自演くらい見抜けるようになれや
398名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:19:12 ID:sV2gtcJs
>>397
どこを縦読みすればいいですか?
399名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:20:14 ID:sV2gtcJs
>>396
どこを縦読みすればいいですか?
400名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:22:05 ID:ra5OVINl
>>393
世界的に見てアメリカという国を知ろうな。
ベースボール(日本でいえば野球)、バスケットボール、ボクシング。
世界的な記録や能力というのは収入によって評価するといっても過言ではない。
ホリフィールドしかりルイスしかりタイソン、ウッズしかり。
日本人のスポーツ選手など足元にも及ばない収入を得ている。

黒人>日本人

これは変わらない。おまえが何をほざいてもなw
401プロフェッサー :05/02/20 02:22:25 ID:wdoEu2ay
>>394
>もうROMしている人間にとってはつまらない展開なので
> 話題を変えてください。

そうですね。結論もでましたから

( ´ー`)y-~~
402名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:23:07 ID:ra5OVINl
>>394
おまえのレスのほうが、よほどつまらないよw
403名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:24:25 ID:myq5oIkL
名無しSUPERMAN ID:ra5OVINl を見ていると、
どうしようもないと思っていたシンドラーがだいぶマシに思えるから面白いものだ。
404名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:24:42 ID:qA42VxPU
>ID:ra5OVINl
・運動能力は遺伝する
・黒人>日本人
は至極当然のことだろ
何むきになってんだ?
405名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:24:49 ID:sV2gtcJs
>>401
は〜い、すいませんです〜
406名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:26:55 ID:ra5OVINl
>>401
運動能力の高さとはその選手自身の収入の高さといえるんだよ。
プロになれば、あるいは記録をだせば、あるいは実力があればあるほど
評価する人間は増える。興行量も増す。
アメリカなどはペイパービューなんかも進んでいるからな、日本とは違い。
日本人ボクサーの海外世界戦奪取などほとんどないという事実。

407名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:27:33 ID:ra5OVINl
>>404
反論する馬鹿がいるからだよw
408名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:27:59 ID:3AGWF0PG
>>403
俺には同じに見えるよ。
それどころかID:ra5OVINlはシンドラーではないかと
思ってるくらいだ。
409名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:30:15 ID:qA42VxPU
>>408
シンドラー自作自演しないタイプだろ?
このグダグダ感はまさしくSUPERMAN
410名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:31:28 ID:ra5OVINl
っで運動能力は遺伝するということでいいんだなw>大連敗軍団
411名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:31:37 ID:sV2gtcJs
こう見ると黒人の台頭しているスポーツより日本人が台頭してる
スポーツが多いですね。一般的には日本人優位とですね。
スキーもスケートも日本人強いですし。
412プロフェッサー :05/02/20 02:34:23 ID:wdoEu2ay
>>410
>っで運動能力は遺伝するということでいいんだなw>大連敗軍団

ごく一部のスポーツに優位な運動能力は遺伝するでいいんじゃない。
短距離限定で。


( ´ー`)y-~~
413名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:37:39 ID:ra5OVINl
>>411
一般的なスポーツの代表であるバスケ、ベースボール、ボクシング、ゴルフ、サッカー
このプロスポーツの代表に日本人でトップ収入を得た人間が一人でもいるか?
ジョーダン、ボンズ、ルイス、ウッズ・・
日本人は劣ってるんだよ。
なぜなら、遺伝なんだよw
414名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:37:50 ID:myq5oIkL
>>407
シンドラーはオフに出たことを誇りにしているからw、
名無しにはならないでしょ。
415名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:37:57 ID:sV2gtcJs
>>412
ごく一部ですね。

シンドラー君はごく一部のスポーツ、学術分野で優秀な親からは、
そのごく一部の分野で優秀な子となる確率が高いと言いなおさなけれなりませんね。
416名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:40:42 ID:sV2gtcJs
>>413
ボクシング以外黒人でもいないですね。
ウッズはハーフだし。テニスもないし。サッカーはペレトップじゃなかったし。
417名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:44:20 ID:ra5OVINl
>>412
つまり後天的なものなど先天的な物の前には所詮無駄なんだよw
ダメなものはダメ。いけてもそこそこ。
そう考えた方が自然。
特にプロスポーツとなると尚更だよ。それで生活できるレベルまでいくという事は。
そこそこでは能力があるとはいえない。
418名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:47:04 ID:ra5OVINl
>>415
プロスポーツこそが運動能力を示す代表というか証だと思うけどなw
そういった意味でごく一部というのは間違い。
プロ以外のスポーツこそが運動能力を示せないごく一部の運動能力って事だよ。
419名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:47:56 ID:g1Npcqx9
>>413
今期のイチローはスポンサー数多で総収入トップらしいですが。
日本企業が金だしまくりで。
サッカーも中田ブームの時にキャノンが10億積んだとか。
420名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:48:57 ID:ra5OVINl
>>416
だから対日本人の話でしょ?あんた。ほんとにずれてるねw
日本人はとにかく劣ってるんだよ。
421名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:50:00 ID:g1Npcqx9
>>418
冬期スキーの華ジャンプでも荻原がトップ取ってますが。
422名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:51:20 ID:g1Npcqx9
>>420
どの辺が劣っているんですか?
423名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:54:16 ID:ra5OVINl
>>419
彼が総収入トップというのはすごいね。
でもイチローは4番になれないんだよな。ホームラン数トップになれないんだよな。
それが遺伝的限界。

424名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:56:01 ID:myq5oIkL
ID:ra5OVINlはとにかく劣ってるんだよ。w
425名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:56:06 ID:ra5OVINl
>421
え?引退しただろ?
426名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:58:01 ID:ra5OVINl
>>422
瞬発力、パワーとかは間違いなく劣ってるだろね。
427名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:58:32 ID:ra5OVINl
>>424
つまんねw
428名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:58:33 ID:kbR0DWFl
日本で一般的なスポーツ、柔道、相撲、モータースポーツ、スキー、ベースボール、
でも黒人は全然だめですが。
429名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 02:59:51 ID:kbR0DWFl
>>426
パワーと瞬発力の砲丸で室伏がトップですが?
430名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:00:38 ID:kbR0DWFl
水泳でも黒人はだめですね。
431名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:01:17 ID:ra5OVINl
>>428
モータースポーツってそもそも黒人でやってる人いるのか?

ベースボールは黒人いるだろw

432名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:01:23 ID:myq5oIkL
>>427
日本人じゃないのか?
433名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:01:57 ID:3AGWF0PG
>>409
以前自演に失敗したのを見た事がある。
IDの特性を知らなかったらしい。
それに、最近は実験してるのか二種類のIDで書き込む事があるから
そろそろ失敗せずにやる可能性があるな。
今読み返してみたらこいつはシンドラーではなさそうだが。
434名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:02:11 ID:kbR0DWFl
一般的なスポーツというのはオリンピック競技でいいですね。
人口がある程度いないと登録種目になりませんから。
435名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:02:22 ID:ra5OVINl
>>429
あいつはハーフだろ。純日本人じゃない。遺伝だろw
436名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:03:32 ID:kbR0DWFl
>>431
劣っているからやる人少ないんですかね。
ヘビー級ボクサーやる日本人もいませんけどね。
437名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:04:51 ID:kbR0DWFl
>>435
黒人はアフリカ人じゃないですか(笑)
438名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:06:08 ID:ra5OVINl
>>434
プロの身体能力>アマの身体能力

プロの競技があるスポーツにおいてはこれが一般的だよw
ようするにレベルが上がれば上がるほど日本人はダメなんだよ。
439名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:07:34 ID:kbR0DWFl
>>438
オリンピックはプロ参加可能ですが?
440名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:09:15 ID:kbR0DWFl
そういえば、黒人の国のアフリカ人は弱いですね。
ほとんどのスポーツでw なぜなんでしょうね。
アメリカに行くと強くなるんでしょうかねw
441名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:09:16 ID:ra5OVINl
>>437
五世代以内に一人でも黒人がいれば黒人。
442名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:09:34 ID:iqs8VVKq
黒人は体質的に筋肉の割合が高すぎて「浮かない」んだな。
いや、そりゃもちろん普通に泳ぐ事はできるよ。
ただ競泳となると浮く事に力を使うために推進力に使う割合が著しく少なくなるんだな。
443名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:10:07 ID:ra5OVINl
>>439
だから何?
444名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:11:34 ID:ra5OVINl
おまえらが何を言っても黒人のほうが日本人より運動能力、身体能力が高いのは変わらないよw
頑張っても無駄。
445名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:11:48 ID:kbR0DWFl
>>441
どこのルールですか。直親が日本人でも黒人ですか。
5代以内に日本人がいれば日本人ですかw
446名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:12:35 ID:ra5OVINl
>>440
さぁ?調べてこいよw
447名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:13:50 ID:kbR0DWFl
>>443
プロもプロと更にアとも戦うのだから問題ないですね。
448名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:14:11 ID:ra5OVINl
>>445
確かルイジアナ州法であったと思うけどな。
そんだけ優勢遺伝的なもんが強いんじゃないの?と思うよ。
449名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:14:41 ID:kbR0DWFl
>>446
アフリカの黒人は弱いって事でしょうね運動能力がw
450名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:15:55 ID:ra5OVINl
>>447
ボクシングはプロ参加できないよ。
プロ参加できる競技って何?野球とあとは?制限はないの?w
451名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:16:05 ID:kbR0DWFl
>>448
日本はルイジアナ州法には従いませんから。
ルイジアナに室伏が住んでから言ってください。w
452名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:17:08 ID:kbR0DWFl
>>450
「殆ど」の競技ですから。
453名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:17:49 ID:ra5OVINl
>>449
先天的なもんは上じゃないのか?
お国的な事情や境遇もあるだろ。
454名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:18:24 ID:ra5OVINl
>>452
だからプロ参加できる競技って何?野球とあとは?制限はないの?w
455ジャア*アズナブル:05/02/20 03:21:00 ID:3vp/whXb
黒人でノーベル賞受賞者って聞いたことないな。(ノーベル平和賞は除く)
456名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:22:01 ID:ra5OVINl
>>455
ノーベル賞は運動能力かよw
457名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:22:05 ID:kbR0DWFl
自転車も黒人だめですね、筋力勝負なのにw
つよいのは日本とフランスw
458名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:22:39 ID:kbR0DWFl
スケートも駄目ですねw
459名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:23:19 ID:ra5OVINl
>>457
そっか遺伝なのかw
460名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:24:06 ID:ra5OVINl
>>458
そうか遺伝かw
どんどん首締めてる事にそろそろ気づこうなw
461名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:24:21 ID:kbR0DWFl
ボートも黒人だめですね。
ホッケーもだめだし
もっとも難しいと思われる体操も全く話になりませんね。

そうそうレスリングもだめ。

462名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:25:00 ID:ra5OVINl
>>461
そうか遺伝かw
本題が何なのか忘れちゃったのかな〜ww
463名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:25:18 ID:kbR0DWFl
運動能力が遺伝しないんでしょうねw
464名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:25:57 ID:ty9y3UT3
>>460
> おまえらが何を言っても黒人のほうが日本人より運動能力、身体能力が高いのは変わらないよw

おバカ。
465名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:26:16 ID:kbR0DWFl
そうですね。遺伝以外のものなんでしょうね。
黒人がだめなのは。
466名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:26:22 ID:ra5OVINl
>>463
ブー。
467名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:27:30 ID:kbR0DWFl
バドミントン
卓球
射撃
カヌー
アーチェリー
テコンドー
トライスロン

黒人ダメダメ  w
468名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:27:35 ID:ra5OVINl
>>464
一般的にはそうなんだよ。
一般的な運動能力を示すのはプロ競技な、わかったか?
おばかさんw
469名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:28:40 ID:kbR0DWFl
馬術も駄目ですね。
プロのジョッキーにも一人もいないですね黒人はw

470名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:29:15 ID:ra5OVINl
>>465
違うな、競技によっての傾向というのはあるというのが正しい。
また未知数の競技もあるがな。お国的な事情なんかで・・
471名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:29:45 ID:ra5OVINl
>>467
遺伝だなw
マイナースポーツごくろうさんw
472名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:30:18 ID:ra5OVINl
>>469
そうそうチビばっかだもんなw
明らかに劣ってるよなw
473名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:30:53 ID:kbR0DWFl
夏期オリンピックで黒人が強いのは陸上短距離とボクシング重量級だけですね。
競技数で言えば1%くらいですかw
474名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:31:29 ID:ty9y3UT3
>>468
もう必死で自分でもわけわかってないでしょ。
475名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:32:01 ID:ra5OVINl
>>473
> 夏期オリンピックで黒人が強いのは陸上短距離とボクシング重量級だけですね。
> 競技数で言えば1%くらいですかw

ふ〜んww
476名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:32:25 ID:kbR0DWFl
>>472
黒人にもチビはいるのにね。
フランス人は平均体格チビじゃないんだけどねw。
477名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:34:34 ID:ra5OVINl
>>474
馬鹿だな、俺が何でわざわざ黒人の”運動能力”と話を振ってるのか考えてみろよw
簡単なトリックなんだよ。突っ込み待ちだったわけなw

物の見事に嵌ったわけだよ、みなさん揃いも揃ってw

遺伝→わからない

といってた奴が最後は限定的に認めたんだからなw
大連敗ごくろうさんww
478名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:35:11 ID:ra5OVINl
>>476
そうそう、競馬はチビのガリしかできないんだよなw
479名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:35:36 ID:kbR0DWFl
こんなものでしょうかね。
冬期の種目で強いのは見当たらないので、
オリンピックに登録されている世界中の一般的スポーツ種目の
0.5%で黒人は優秀な確率が高い。
日本人は50%くらいでしょうかw
480名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:36:23 ID:ra5OVINl
>>479
そうそう、運動能力は遺伝するって事w
481名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:37:43 ID:ty9y3UT3
>>477
今更何を言っているんですか。
限定的には遺伝の関与が考えられることは最初から認めていましたよ。
482名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:38:26 ID:ty9y3UT3
>>480
いいえ、遺伝とは限りません。
483名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:40:01 ID:kbR0DWFl
>>477
>>簡単なトリックなんだよ。突っ込み待ちだったわけなw

敗北宣言乙です

484名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:40:23 ID:ra5OVINl
>>481
違うよ。
それともうひとつ。遺伝の支配率の方が後天的なものより高いという事が判明してるのなw
読み返しえて見ろよ。
だから早く気付けって言ってんのw
ごくろうさんな事ですなw
485名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:41:07 ID:ra5OVINl
>>482
違う違う。

はい、遺伝です。

だろw
486名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:42:29 ID:ra5OVINl
>>483

そうそう、もう言葉もないのなw
487名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:42:57 ID:efFedpV5
なんだまた連敗か。グダグダだな。
488名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:43:28 ID:kbR0DWFl
結論

ごく一部のスポーツ、学術分野で優秀な親からは、
そのごく一部の分野で優秀な子となる確率が高い。

489名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:45:40 ID:ra5OVINl
>>488
>優秀な子となる確率が高い。

笑わかしてモロタワw
490名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:46:49 ID:kbR0DWFl
どうやら一般的運動能力においても

日本人 > 黒人 のようです。

日本人は夏季オリンピック競技の50%で通用するが、
黒人は0.5%程度のようです。その開きは100倍w
491名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:48:26 ID:kbR0DWFl
>>489
一般が抜けましたのでw
492名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:51:17 ID:ra5OVINl
>>490
一般的運動能力の高さを計るのはプロの世界なんだよ。

プロ>アマ

な。アマはプロより優れてるのが一般的か?www
笑わかしてくれるよなw
493名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:52:19 ID:kbR0DWFl
その他わかったこと。

ごく一部の種目で強い黒人はアメリカ人
アフリカ黒人は駄目。

国籍は遺伝しませんから、アメリカに住むことが黒人に取って
もっとも大事な条件です。w

人種能力の関与が否定されてしまいました。
494名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:52:37 ID:ra5OVINl
>>491
え?抜けてないよw↓

結論

スポーツ、学術分野で優秀な親からは、
一般的にその分野で優秀な子となる確率が高い。


www
495名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:53:27 ID:ra5OVINl
>>493
そうそうダメな遺伝子も遺伝するって事なんだなw
496名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:53:45 ID:kbR0DWFl
>>492
>>439 乙です。
497名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:55:12 ID:ra5OVINl
>>496
>>454
回答まだだよw
498名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:57:17 ID:kbR0DWFl
>>492
>一般的運動能力の高さを計るのはプロの世界なんだよ。
>プロ>アマ

アテネ
野球 
1、キューバ
2、オーストラリア
3、日本

乙です。
499名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 03:59:38 ID:ra5OVINl
>>498
一般的運動能力の高さを計るのはプロの世界なんだよ。
どうした?
日本は3位かよw
劣ってるんだなw
劣ってる証明おつかれさんw
500名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:00:48 ID:kbR0DWFl
>>499
アメリカは選外でした(ぶぶ
501名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:01:47 ID:ra5OVINl
>>500
>>454未解答だよwどうした?
なんかまずいのかな?w
502名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:03:18 ID:kbR0DWFl
>>501
殆どでしょう。ぶぶ。
503名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:04:24 ID:kbR0DWFl
ボクシングは団体がプロ派遣禁止したそうですね。ぶぶ
負けたらやばいと思ったんでしょうかね。ぶぶ。
504名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:04:39 ID:ra5OVINl
>>502
>>454答えてないよw
しっかりしろよ。
ほとんどって何?制限はないのかい?選手名も具体的に出してねw
505名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:06:43 ID:kbR0DWFl
タイソンを2度もぶっ倒したホリフィールドはロサンゼルスで銅しか取れなかったんですね。ぶぶ・・
506名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:07:41 ID:ra5OVINl
>>503
ルールが違うんだよ。判定基準もな。
ダウンとったパンチ単なるクリーンヒットもポイント同じ。
解説者が3度ほどダウン取った試合見て
「これぐらいわかりやすい試合なら採点簡単なんですけど」
なんて言ってて、
いざ出された判定結果が全く逆だったとかなw
笑わかしてくれるよ、アマチュアはw
507名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:08:55 ID:ra5OVINl
>>505
その時はプロだったのかな?w
階級も違うよなw
508名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:09:01 ID:kbR0DWFl
アリは金メダル取って即プロでチャンピオンですね。ぶぶ。
オリンピックのメダリストはプロでも強いんですね。ぶぶ。
509名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:10:31 ID:ra5OVINl
>>508
そうそう、アリはプロのチャンピオンだから強いんだなw
510名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:11:46 ID:ra5OVINl
>>508
>>454に逃げてないで頑張ってみようなw
511名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:11:50 ID:kbR0DWFl
伝説のボクシングヘビー級チャンプ、アリは金メダリスト。ぶぶ。
タイソンより強かったホリフィールドは銅メダル ぶぶ。
オリンピックの5位辺りで平均的なヘビー級チャンピオンになれそうですね。
512名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:13:09 ID:kbR0DWFl
ジューフレージャー 東京オリンピック金メダリスト ぶぶ
513名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:13:52 ID:ra5OVINl
>>511
プロ対アマチュア上がりのプロデビュー即世界戦せずに経験つむというのが
一般的なんだよ。
何故ならアマチュアは弱いからなw
514名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:14:07 ID:kbR0DWFl
ジョージフォアマン メキシコ金メダル ぶぶ

オリンピック選手ばっかりじゃん。ぶぶ。
515名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:14:28 ID:ra5OVINl
>>512
>ジューフレージャー

知ったか乙。ジョー・だろw
516名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:15:26 ID:ra5OVINl
>>514
みなさん経験積んでるなw
フォアマンはアリに倒されてるしw
517名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:16:07 ID:ra5OVINl
プロ対アマはまだかな?www
518名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:16:50 ID:ra5OVINl
こう見ても黒人強いな〜おいw
519名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:17:22 ID:kbR0DWFl
プロがオリンピック行ったらどうなるんでしょうね ぶぶ。
ルール違いに戸惑って負けまくりかな。ぶぶ
520名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:18:46 ID:ra5OVINl
>>519
さぁ?それがそうかしたの?
真実味が薄いけどね。
っで何か証明できたの?www
521名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:19:26 ID:ra5OVINl
>>520
>>519
さぁ?それがどうかしたの?
真実味が薄いけどね。
っで何か証明できたの?www

訂正
522名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:21:23 ID:ra5OVINl
プロ>アマ
プロスポーツの黒人>プロスポーツの日本人
黒人>日本人

何も変わってないなw
523名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:23:15 ID:ra5OVINl
野球で黒人助っ人はいるけど日本人助っ人はないねw
助けて〜黒人ってなw
524名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:24:11 ID:3+9k9boY
ボクシングのヘビー級は 

アマチャンプ(銅メダルレベル)= プロチャンプ

なんだね。
525名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:24:22 ID:ra5OVINl
じゃあ終わりという事でw
おやすみさんw
526名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:26:13 ID:ra5OVINl
>>524
考えてそれ?笑わかしテクレルヨ

>アマチャンプ(銅メダルレベル)= プロチャンプ

それがどうかしたの?プロ>アマの証明待ってマースw
527名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:26:48 ID:38Gqhb3O
>>525
連敗乙
528名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:27:32 ID:3+9k9boY
アマからプロに転向して無敗でチャンピオンになれるんだね
ボクシングは。
相当アマのレベル高いのだね。プロがオリンピックに出ない訳が
わかった気がする。
529名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:28:05 ID:ra5OVINl
ああこうだねw

アマチャンプ(銅メダルレベル)=黒人
プロチャンプ=黒人
日本人=論外

黒人>日本人

www
530名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:30:11 ID:ra5OVINl
>>528
>アマからプロに転向して無敗でチャンピオンになれるんだね

そうそうデビュー即世界戦しないもんなw
ルイスも30戦以上してたよなw
日本人がチャンプじゃないから大変だよなボクシングはw
531名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:31:50 ID:ra5OVINl
>>528
君も>>454よろしくw
なんかID増えてるなwイツノマニカ
532名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:32:24 ID:ra5OVINl
>>527
>>454よろぴくw
533名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:34:31 ID:ra5OVINl
そうそうボクシングで大事なのはバランス、スタミナ、スピード、パワー・・・いっぱいあるなw
何においても黒人>日本人だなw
534名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:35:33 ID:ra5OVINl
よし全員粉砕。
俺も寝るかなw
俺の落ち待ちかなw
535名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:40:47 ID:3+9k9boY
マイクタイソン 

トレバーバービック(メダルなし)TKO勝ち WBC獲得
ジェームススミス(メダルなし)判定勝ち WBA獲得
トニータッカー (メダルなし)判定勝ち IBF獲得
ホリフィールド(銅メダル)TKO負け
ホリフィールド(銅メダル)反則負け


タイソンはメダリストに一度も勝てなかったようです。


536名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:41:40 ID:3+9k9boY
レノックス ルイス ソウル金メダリスト
ソニーリストン メダルなし アリ(金メダル)にタイトル奪われる アリと再戦KO負け
537名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:46:19 ID:3+9k9boY
タイソンの時代は弱いプロ直行組チャンプしかいなかったのだね。
マッチメイクのうまさで3冠だったようだ。
銅メダリスト ホリフィールド、金メダリスト レノックス にKO負け。

ベビー級プロってアマよりよわいの?
538名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:48:03 ID:ra5OVINl
>>535
ふんふん、ホリィはプロだったよな。うん。
っでプロ>アマは何も変わってないなw
539名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:48:57 ID:ra5OVINl
>>536
レノックス ルイス、アリ。うんうん。
二人ともプロのチャンプだね。
っでプロ>アマは何も変わってないなw
540名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:50:11 ID:ra5OVINl
>>537
うんうん、プロ対プロなんだなw

へビー級チャンプにアマチャンプは勝った事ないんだな、うんうんw
541名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:51:00 ID:ra5OVINl
アマチャンプ(銅メダルレベル)=黒人
プロチャンプ=黒人
日本人=論外

黒人>日本人

何も変わってないなw
542名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:54:27 ID:b/UV/mos
眠れないみたいだねw
543名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 04:57:05 ID:bOEQm1xw
アマくずれでもプロのチャンプにはなれるらしいな。
うんうん。
544名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:07:23 ID:XyekPCAF
なんだまた連敗の発作か。飽きた。
545名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:11:30 ID:EpKL6jjT
はっきりしたことは

アマチュアの銅メダリストが史上最強と言われた3団体統一チャンピオンに
楽勝で勝ってしまったことですね。

アマの世界3位はプロのチャンピオンにはなれるが、プロのチャンピオン
はアマの3位に勝てるかわからないですね。

546名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:11:35 ID:QAZV3huz
ID:ra5OVINl は初代連敗ことSUPERMAN ◆LCpvxvnAqw

連敗乙。
547名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:23:52 ID:EpKL6jjT
あれあれ、ホリフィールドはなんと格下のクルーザー級銅メダリストですよ。
それでプロのクルーザー級3団体統一チャンピオンになって、ヘビー級
挑戦で統一王座、タイソンを2度ぶっ倒してますよ。
なんと2回級、6タイトル制覇ですよ無敗で(w アマの銅メダル風情が。
あれあれ、どうちゃったんでしょうかねこの時のプロは(w
548名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:26:52 ID:EpKL6jjT
>>546
連敗はなにか人に勝ってるところがあるんでしょうかね。
なんの話題でも負けてグダグダになりますね。
549名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:33:14 ID:ra5OVINl
>>545
はっきりしたことは
元アマチュア銅メダリストのプロが史上最強と言われた3団体統一チャンピオンに
楽勝で勝ってしまったことですね。

元アマの世界3位はプロのチャンピオンにはなれるが、プロの元チャンピオン
は元アマ金メダリストのチャンピオンにはっきりKOでカタつけてますねw

プロ>アマまだ〜?
550名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:34:18 ID:EpKL6jjT
ああっ!、メキシコオリンピックの金メダリストのフォアマンですが、
同じ金メダリストのアリに破れ引退した後に、復帰して世界最年長で
ヘビー級のWBA,IBFチャンピオンに返り咲いていますね。
メダルなしのチャンピオンをKOで沈めて。
すごいなーメダリストはヘビー級の記録を色々と塗り替えているんですね。

いやーー、強いはずのプロにもまれてきた生粋のプロ組はどうしちゃったんでしょうね。
わざわざ弱いアマ世界を回り道してからやってきた選手にボコボコにされちゃって。
551名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:34:55 ID:ra5OVINl
>>547
そうそう、プロで経験積んで増量して大変だったね。
プロ対プロでタイソンに勝ったね。
最後はボロ負け続きでどうしようもなかったねw
552名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:35:56 ID:EpKL6jjT
>>549
何度戻ってくるんですか不眠症君w
553名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:36:08 ID:ra5OVINl
>>548
大連敗はなにか人に勝ってるところがあるんでしょうかね。
なんの話題でも負けてグダグダになりますね。
554名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:37:25 ID:ra5OVINl
>>550
そうそう、元アマ金メダルのプロヘビー級チャンプ対元アマ金メダルのプロヘビー級チャンプおもしろかったねw

っでプロ>アマまだ〜?
555名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:37:34 ID:EpKL6jjT
アマ崩れの方がプロより強いんですねw
556名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:38:19 ID:ra5OVINl
>>552
557名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:38:55 ID:EpKL6jjT
ま、そんなわけで、アマからプロに転向した方が強いってことですね。

アマ>プロ

558名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:39:35 ID:ra5OVINl
>>555
さぁ?
プロ>アマは変わらないけどw
559名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:39:53 ID:iqs8VVKq
>アマの世界3位はプロのチャンピオンにはなれるが、プロのチャンピオン
>はアマの3位に勝てるかわからないですね。

現役バリバリのメジャーリーガーがサッカーの試合に出て活躍できるか!
と同じくらい馬鹿馬鹿しい話をするのですね。
もしかしてプロレスリングはアマチュアレスリングの強い人がやるスポーツと思っている人なんでしょうか?
560名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:40:44 ID:ra5OVINl
>>557
>アマからプロに転向した方が強いってことですね。

そうそうアマからプロに転向しないとプロとは試合できないんだよ。
わかったか?w
561名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:41:47 ID:EpKL6jjT
いやぁアマは強いね。
やはりプロより強い人達との対戦が強さを生むんでしょうね。
562名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:43:10 ID:ra5OVINl
アマチャンプ(銅メダルレベル)=黒人
プロチャンプ=黒人
日本人=論外

黒人>日本人

何も変わってないなw

>>561
いやぁアマは強いね素人よりw
やはり素人より強い人達との対戦が強さを生むんでしょうね。
563名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:43:24 ID:EpKL6jjT
>>559
現役バリバリサッカー選手はメジャーリーガーとして強いという
事なんでしょうね。ボクシングに限って言えば。
564名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:44:22 ID:EpKL6jjT
いあやーー本当に強いアマは

ああっ!、メキシコオリンピックの金メダリストのフォアマンですが、
同じ金メダリストのアリに破れ引退した後に、復帰して世界最年長で
ヘビー級のWBA,IBFチャンピオンに返り咲いていますね。
メダルなしのチャンピオンをKOで沈めて。
すごいなーメダリストはヘビー級の記録を色々と塗り替えているんですね。

いやーー、強いはずのプロにもまれてきた生粋のプロ組はどうしちゃったんでしょうね。
わざわざ弱いアマ世界を回り道してからやってきた選手にボコボコにされちゃって。
565名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:44:41 ID:ra5OVINl
>>563
うんうん。アマ対プロの試合の結果が見たいなw
元じゃなくw
ソースあったらヨロピクw
566名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:45:08 ID:EpKL6jjT
とってもはっきりしたことは
アマチュアの銅メダリストが史上最強と言われた3団体統一チャンピオンに
楽勝で勝ってしまったことですね。

アマの世界3位はプロのチャンピオンにはなれるが、プロのチャンピオン
はアマの3位に勝てるかわからないですね。
そういうことですね。
567名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:45:27 ID:ra5OVINl
>>564
そうそう、相手も元アマだけどw
568名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:46:10 ID:ra5OVINl
>>566
そうそう、プロで揉まれてねw
っでプロ対アマはまだかな〜?w
569名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:47:26 ID:EpKL6jjT
>>567
モーラーはメダルなしですね。アマで通用しないのでプロに行ったのでしょうか?

570名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:48:10 ID:ra5OVINl
プロ>アマ
アマチャンプ(銅メダルレベル)=黒人
プロチャンプ=黒人
日本人=論外

黒人>日本人

な〜んにも変わってないなw
全く反論になってないんだけどな、早くしてくれよプロ対アマw
571名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:48:43 ID:EpKL6jjT
>>568
無敗でチャンプになってますね(w
もまれてないようですが。
572名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:49:46 ID:EpKL6jjT
これなんか最悪ですね
タイソンはメダリストに一度も勝てなかったようです。


マイクタイソン 

トレバーバービック(メダルなし)TKO勝ち WBC獲得
ジェームススミス(メダルなし)判定勝ち WBA獲得
トニータッカー (メダルなし)判定勝ち IBF獲得
ホリフィールド(銅メダル)TKO負け
ホリフィールド(銅メダル)反則負け

573名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:50:28 ID:ra5OVINl
>>569
> >>567
> モーラーはメダルなしですね。アマで通用しないのでプロに行ったのでしょうか?

プロ対アマはまだかな?w
574名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:50:59 ID:ra5OVINl
>>572
うんうん、プロ対プロねw
575名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:51:35 ID:EpKL6jjT
>>570
そうそう、プロがしりごみしてアマにこないから
出向いてやったらプロ総なめにするアマが多かったんですね。
576名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:51:44 ID:ra5OVINl
>>571
そうだねデビュー戦で世界タイトル取ってないねw
プロに揉まれたんだねw
577名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:52:06 ID:EpKL6jjT
>>574
そうそう、プロがしりごみしてアマにこないから
出向いてやったらプロ総なめにするアマが多かったんですね。


578名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:52:52 ID:ra5OVINl
>>575
そうそう、プロデビュー戦で世界戦に挑んでこない弱いのがアマなんだよなw
相当自身がないんだろうなw
579名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:53:24 ID:ra5OVINl
>>577

そうそう、プロデビュー戦で世界戦に挑んでこない弱いのがアマなんだよなw
相当自身がないんだろうなw
580名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:53:28 ID:EpKL6jjT
>>576
格下のプロをもんでやったんでしょうね。(w
プロがしりごみしてアマにこないから

出向いてやったら結局プロ総なめ
581名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:54:34 ID:ra5OVINl
>>580
そうそう格上のヘビー級のプロには勝てないもんなw
582名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:54:51 ID:EpKL6jjT
そうそう、プロデビュー戦で世界戦に挑ませないプロチャンプは
相当自身がないんだろうなw
583名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:55:45 ID:ra5OVINl
>>582
逆、逆w
強くなんないと相手にしてもらえないから経験積むのが常識。
584名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:56:21 ID:EpKL6jjT
いやぁ、早くプロがアマに一回でもいいからいけばいいのにね。
アマルールはなにか都合が悪いんでしょうかねw

どうしてなんでしょうね?
585名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:56:54 ID:ra5OVINl
どんどん追い込まれているなw
アマチャンプ対プロチャンプがない事に気付いたのかなw
586名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:57:13 ID:EpKL6jjT
>>583
じゃぁ、アマの自信とは関係無いですね。(w
587名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:57:57 ID:ra5OVINl
>>584
アマは弱いから、ラウンドも短いよなw
何でかな?倒されちゃうからかなw
588名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:58:13 ID:EpKL6jjT
>>585
眠れない方が必死では アマ > プロですもんね今のところは
589名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:58:50 ID:EpKL6jjT
>>587
プロ行っても楽勝みたいですね。w
590名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:58:59 ID:ra5OVINl
>>586
何が”じゃあ”なのw
591名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 05:59:27 ID:EpKL6jjT
やっぱプロって名ばかりなのかな。
振り回していれば当たって倒れるのかな
592名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:00:16 ID:EpKL6jjT
そうかそうか、テクニックがないんだプロは。
そうそう、当たれば勝ちですもんね
593名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:00:47 ID:ra5OVINl
>>589
そうそう、経験たくさん積んだからなアマで経験積んでも
プロで経験積まなきゃ意味ないって事に気付いてるんだろうねw
アマは弱いからw
594名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:00:49 ID:EpKL6jjT
やっぱりテクニックですよねボクシングはw
595名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:01:18 ID:ra5OVINl
>>591
何がやっぱなの?w
596名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:01:49 ID:EpKL6jjT
アマの経験はプロでもすぐに通用するんですね。
もまれないで無敗で駆け上がりますからね
597名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:02:39 ID:EpKL6jjT
うん、やっぱりアマで基礎をしっかりやったほうがいいんですね。
ディフェンスとか(w
598名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:03:10 ID:ra5OVINl
>>592
そうそう倒すテクニックがないんだよなアマはw
599名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:03:14 ID:EpKL6jjT
プロがアマに行ったら苦労するでしょうねw
600名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:04:24 ID:ra5OVINl
>>594
何がやっぱりなの?w
601名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:04:58 ID:EpKL6jjT
倒すテクニックもすごいですねアマは。
やっぱヘッドギアしているタフな相手ですからね。
602名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:05:20 ID:ra5OVINl
>>596
すぐに通用しないから経験積むんだよw
603名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:05:47 ID:EpKL6jjT
ヘッドギアしている相手を倒すこともあるのだから
なしのプロなんてイチコロなんでしょうね
604名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:06:12 ID:ra5OVINl
>>597
やった方がいいんじゃないの。
それがどうかした?
605名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:06:45 ID:ra5OVINl
>>601
ふ〜ん具体的に何?w
606名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:06:50 ID:EpKL6jjT
いやぁ、無敗で進めるのだから、プロのルールって甘いんでしょうね。
一発当てれば勝ちですもんね。すぐにグラッとしてw
607名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:07:28 ID:ra5OVINl
>>603
そうそう、あくまで格下ならねw
608名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:07:46 ID:EpKL6jjT
やっぱりボクシングは強いアマで鍛えてから行くとプロはイチコロと
609名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:08:28 ID:EpKL6jjT
すごいなぁ、格下の体格でもアマだと勝てるんですね楽勝でw
610名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:09:05 ID:ra5OVINl
>>606
>一発当てれば勝ちですもんね。すぐにグラッとしてw

一発当てれば勝ちなの?こりゃ驚いたよ。初めて聞いた。グラッとさせたら勝ちなのかw
ソースは?
ヨロピクw
611名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:09:07 ID:EpKL6jjT
ほんとプロって見かけ倒しですね
パンチ力ないんでしょうかね。
612名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:10:16 ID:EpKL6jjT
やっぱりアマのパンチはつよいから、タイソンも一発で沈みましたね。
格下の体重のホリフィールドすごかったですよ。
613名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:11:13 ID:EpKL6jjT
世界最強のボクサーはメダリストたちなんですねアマの
614名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:11:21 ID:ra5OVINl
>>608
>>603

>>609
>すごいなぁ、格下の体格でもアマだと勝てるんですね楽勝でw

え?契約体重とか階級揃えないんだw
ソースは?w
615名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:11:43 ID:EpKL6jjT
もう負けですかウスラ馬鹿w
616名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:11:51 ID:ra5OVINl
>>611
ソースは?w
617名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:12:48 ID:ra5OVINl
>>612
え?タイソンが負けた試合パンチ一発しか当たってないの?ソースは?ww
618名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:12:58 ID:EpKL6jjT
いやはや、フォアマンもすごいなぁ。
金メダルですもんね。プロチャンピオンも楽勝ですね。
619名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:13:20 ID:ra5OVINl
>>613
ソースは?アマ対プロのw
620名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:13:47 ID:EpKL6jjT
一発ですよ一発ですよ。

プロは殴られるのなれてないんですかね
621名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:13:54 ID:ra5OVINl
>>615
っで何か証明できた?
ソースいっぱい貯まってるよw
622名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:14:19 ID:EpKL6jjT
アマ>プロですねまさに。
623名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:15:14 ID:EpKL6jjT
こんなに証明できたんですね。

アマ  >> プロ
624名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:15:20 ID:ra5OVINl
>>618
そうそうKOされてたよねw
ブンブン振り回しちゃってw
疲れきってヨレヨレw
ロープアドープだっけ?
625名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:15:50 ID:ra5OVINl
>>620
ふんふん、ソースは?www

君はソースがないねw
626名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:16:51 ID:ra5OVINl
プロ>アマ
アマチャンプ(銅メダルレベル)=黒人
プロチャンプ=黒人
日本人=論外

黒人>日本人

な〜んにも変わってないなw
全く反論になってないんだけどな、早くしてくれよプロ対アマw
ソースもそろえてな。
タイソンが一発で負けた試合とかw
見てえな〜w
627名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:18:16 ID:ra5OVINl
>>622
そうそうプロ>アマなw

>>623
こんなに証明できたんだねw

プロ  >> アマ
628名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:21:35 ID:ra5OVINl
タイソンが一発で負けた試合のソースはまだですか〜??
一試合でパンチ一発しか当てないでタイソンに勝ったボクサーは誰ですか〜?
それはいつの試合ですか?
www
629名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:23:02 ID:ra5OVINl
フォアマンがアマの時にプロのチャンプと試合やって勝ったソースなんてあるのかな?
ヨロピクwww
630名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:26:32 ID:ra5OVINl
クルーザーでヘビーに挑んでタイトル取ったホリィのソースもヨロピク!!
もしかしてないのかな?
もしかして嘘ついた?
それなら信頼性がないね君は。> ID:EpKL6jjT
出さなきゃ嘘つき君で終わりだなw
631名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:29:30 ID:KSHZ1m6L
ID:ra5OVINl は初代連敗ことSUPERMAN ◆LCpvxvnAqw

連敗乙。
632名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 06:33:45 ID:ra5OVINl
>>631
何い〜?ID変えておつかれさんw
ソースが出せない大連敗達はまた自爆しちゃったねw
おやすみw
633シンドラー:05/02/20 08:07:30 ID:2QEyPuP7
>>272
うむ、一般的にとお前が言わなかったのだよ。
すべての人間がと主張したのだよ。
俺にやられて少し賢くなって良かったな。(笑)
634シンドラー:05/02/20 08:18:30 ID:2QEyPuP7
>>35
1は答えているな。
もし名馬と名馬で名馬が生まれる確率と
駄馬と駄馬で名馬が生まれる確率が一緒なら
世界の競馬界全体が間違ってることになる。
よって優秀な遺伝子は遺伝するから競馬を知ってる奴からは突っ込みは入らない
2、基本的に何代も遡ってサラブレットが純潔でなければ
サラ系と呼ばれ主に地方競馬で走る馬が多いのだよ。
3、それなりに速い馬は例えば重賞レースに出られるぐらいの馬、オープンクラスかな。
635シンドラー:05/02/20 08:21:24 ID:2QEyPuP7
>プロフェッサー
>>129にお前が答える番だが。
636シンドラー:05/02/20 08:38:00 ID:2QEyPuP7
>>633
>>276宛てだった
637名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 10:32:51 ID:wsKH+UTg
>>633
議論ルールは一般性を争うので、言った言わないは揚げ足取りか、君のグダグダですね。
このスレでの議論ルールを知らないシンドラーの大馬鹿さを証明しただけでは。
底抜け馬鹿大将ですか?



638プロフェッサー :05/02/20 10:40:09 ID:wdoEu2ay
おはようさん。

グダグダすごいな

( ´ー`)y-~~
639プロフェッサー :05/02/20 10:54:13 ID:wdoEu2ay
ふむ、何人か知っているボクサーがいるが、かなりメダリストがいるんだな。
メダリストがプロルールで戦ってもチャンピオンが可能な上、大活躍ということは、
アマの技術が無駄ではない証拠、というか無敗で上り詰める者がそれだけいると
言うことは、
アマからの転向組ボクサー>生粋のプロボクサー は証明されたわけだ。

その逆は無いと言うことは、選手層の厚さを考えても、アマの方が厳しい世界と予想
できるな。プロが自身慣れていないアマルールで挑んだ場合当然それはハンデだから
アマ>プロだろうな。
確か、日本でもアマの優秀選手はプロでもシード扱いされたと思うが、やはり強いから
なのだな。
意外だったよ。

( ´ー`)y-~~
640シンドラー:05/02/20 10:57:21 ID:2QEyPuP7
>>637
うむ、何度も言うが多数がすべてではないのだよ。
日本人はA型が多い、アメリカ人はO型が多い、イタリア人はB型が多い。
だが日本人はすべてA型である、アメリカ人はすべてO型である、イタリア人はすべてB型である、
とはならないのだよ。
常識の話をしているのだがね。
641プロフェッサー :05/02/20 11:11:17 ID:wdoEu2ay
>>634
>>>35
> 1は答えているな。
> もし名馬と名馬で名馬が生まれる確率と
> 駄馬と駄馬で名馬が生まれる確率が一緒なら
> 世界の競馬界全体が間違ってることになる。
> よって優秀な遺伝子は遺伝するから競馬を知ってる奴からは突っ込みは入らない
> 2、基本的に何代も遡ってサラブレットが純潔でなければ
> サラ系と呼ばれ主に地方競馬で走る馬が多いのだよ。
> 3、それなりに速い馬は例えば重賞レースに出られるぐらいの馬、オープンクラスかな。

1、はお前の誤読或いは理解不足を露呈。対象が逆だな
2,間違い、サラブレッドもサラ系も雑種。
3、では、サラブレットは雄馬、雌馬がG1を何勝もしてる同士の子供は強い馬が生まれる確率が高い。は間違いだったな。
  自分で自分の間違いを認めたわけだから。


ご苦労。>>129は  3 でお前が否定したわけだ。
しかも俺は何度も答えているな。「わからないと」。次は学者を超えるソースを出してくれ。

( ´ー`)y-~~
642プロフェッサー :05/02/20 11:15:48 ID:wdoEu2ay
>>640
例外の事例がないわけはないから、お前が「全て」だとグダグダしただけなんだな。
確かに、おまえはそういう曲解で勝利宣言する馬鹿だから、マイルールの場所を見つけた
方がいいな。
おまえが、特に断らない限りは「全て」を指しているのはよく分かったからそう扱うが。
議論のイロハを学ぼうなお馬鹿の「文盲:目が見えない」オジサン
結局、誰にも勝ったことがないんだな(ワラ


( ´ー`)y-~~

643プロフェッサー :05/02/20 11:19:06 ID:wdoEu2ay
>>640
> うむ、何度も言うが多数がすべてではないのだよ。

ちなみに、試合の判定は、多い方が勝利の全ての権利を持っていくから例外だな。
選挙もそうだな。
「一般」をつけなかったから、君の間違いだなそれも。
お疲れさん

( ´ー`)y-~~

644シンドラー:05/02/20 11:25:37 ID:2QEyPuP7
>>642
四捨五入もできない馬鹿が何言ってるんだ。(笑)
お前が高所得であればあるほど偉い、安月給は生きてる価値のないクズ人間
と主張したから例外をあげたのだがな。
645名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 11:26:19 ID:YnHxrKnp
>>640
A型が90%以上をしめていたら **人はA型ばかりと言って差し支えないですよ。
A型以外は皆無と言わない限り。
言葉尻のナンクセは議論の本題で勝てない人の特徴。



646プロフェッサー :05/02/20 11:28:22 ID:wdoEu2ay
>>644
>>>642
> 四捨五入もできない馬鹿が何言ってるんだ。(笑)
> お前が高所得であればあるほど偉い、安月給は生きてる価値のないクズ人間
> と主張したから例外をあげたのだがな。

さぁ、議論のイロハを学ぼうなお馬鹿の「文盲:目が見えない」オジサン
結局、誰にも勝ったことがないんだな(ワラ

以上の観はないな。まぁナントカさんにリベンジさせてもらえるようにがんばれよ。
俺に勝たないといけないみたいだが。

( ´ー`)y-~~
647シンドラー:05/02/20 11:34:13 ID:2QEyPuP7
>>643
うむ、野口英世を野口秀雄という馬鹿だけはあるな。(笑)
俺は多数がすべてでは無いケースがあると主張してるのだよ。
日本が民主主義である以上多数決で決まることがあるのは馬鹿でも知ってる。
俺は多数がすべてではないと言ってるのだよ。
例えば選挙で勝ったほうが投票者すべてが支持してるわけではないだろう?
頼むからもう少し賢くなってくれよ。(笑)
>>129の返答なしかな?
648シンドラー:05/02/20 11:36:38 ID:2QEyPuP7
>>645
なるほど日本人はすべてA型であると言って差し支えない、
馬鹿かお前は?
病院いってきたほうがいいぞ。(笑)
649シンドラー:05/02/20 11:38:23 ID:2QEyPuP7
>>646
うむ、お前が論理の補強からプロフェッサーに名前を変えたところで
またお前が負けるのだがな。
650名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 11:40:23 ID:nZFFmCTe
>シンドラー
屁理屈をまともに取り合うなよ…
奴らは揚げ足を取る機会をうかがってるんだ、熱くなったら負けだ。
651プロフェッサー :05/02/20 11:40:59 ID:wdoEu2ay
今見てきたら、クズとか馬鹿とかはシンドラーが言い出した事のようだな。
「全ての人間が」をつけないで持ち出したようだね。一般論の扱いを君だけ間違えていたようだね。

( ´ー`)y-~~


214 :論理の補強 :04/09/27 12:00:32 ID:meH5GsQV
>>204
伝票整理に集中しろよ。進んでないぞ仕事がw

片手でキーボード打てるまで仕事をおろそかにしてはいけないよ
( ´ー`)y-~~ヤスゲッキュウナンダカラ


223 :シンドラー :04/09/27 12:05:46 ID:uGLsyHIw
>>214
伝票分けてるだけだから問題ねーよ。
俺は金に困ったことねーからわからんが、
安月給をバカにするところも
人間腐ってるな。
お前人間終わってるよ。


276 :シンドラー :04/09/27 12:48:13 ID:uGLsyHIw
>>269
ならば聞くが安月給の人間はバカだからバカにしていいんだよな。
金のない奴はバカなんだよな。
貧乏人はクズ人間か?

652名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 11:44:09 ID:YnHxrKnp
>>648

俺の書いた文:A型が90%以上をしめていたら **人はA型ばかりと言って差し支えないですよ。

シンドラー:日本人はすべてA型であると言って差し支えない、

上と下は意味が違いますね(w
国語のお勉強をどうぞ。文盲さん
653プロフェッサー :05/02/20 11:45:40 ID:wdoEu2ay
>>648
>>>645
> なるほど日本人はすべてA型であると言って差し支えない、
> 馬鹿かお前は?
> 病院いってきたほうがいいぞ。(笑)

ああ、また勝手に人の文章捏造して意味を変えてる(ワラ
脳内でやれよ、馬鹿議論は

( ´ー`)y-~~
654シンドラー:05/02/20 11:46:34 ID:2QEyPuP7
>>650
了解。
でも熱くはなってないよ。
今もFAX送りながら適当にやってるだけ
655名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 11:47:44 ID:YnHxrKnp
文盲のようなので、他人の文章の意味合いを自分流に言い換えるか、
程度を変えたりしないと咀嚼できないようですね。

文盲と言ってよいと思います。「読めていないので」
656シンドラー:05/02/20 11:53:11 ID:2QEyPuP7
>>652
うむ、日本人が90%A型であったとしてもすべてA型は間違いだな。
お前は名無しだから文章など読まなくてもパッと見で返してるだけだから
よく見間違えるだけだ(笑)
657名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 11:55:39 ID:YnHxrKnp
>>656

俺の書いた文:A型が90%以上をしめていたら **人はA型ばかりと言って差し支えないですよ。

シンドラー:日本人はすべてA型

上と下は意味が違いますね(w
国語のお勉強をどうぞ。文盲さん



日本人が90%A型であったとしてもすべてA型は間違いだな。
658シンドラー:05/02/20 11:56:41 ID:2QEyPuP7
>プロフェッサー
お前>>129に逃げてばかりだが
またお前の負けが確定するぞ(笑)
659プロフェッサー :05/02/20 11:57:02 ID:wdoEu2ay
>>656
>>>652
> うむ、日本人が90%A型であったとしてもすべてA型は間違いだな。
> お前は名無しだから文章など読まなくてもパッと見で返してるだけだから
> よく見間違えるだけだ(笑)

はい、「すべて」を付け足しはじめました。
文盲だな、オンオフでしか文書が理解できない。

( ´ー`)y-~~
660名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 11:57:16 ID:GZVGvuEH
>>656
オマエは相手がコテでも名無しでも同じ間違い繰り返してるが。
661プロフェッサー :05/02/20 11:58:04 ID:wdoEu2ay
>>654
>>>650
> 了解。
> でも熱くはなってないよ。
> 今もFAX送りながら適当にやってるだけ

FAXしながらやるほど熱くなるなよ


( ´ー`)y-~~
662プロフェッサー :05/02/20 11:59:30 ID:wdoEu2ay
>>658
>>プロフェッサー
> お前>>129に逃げてばかりだが
> またお前の負けが確定するぞ(笑)

もう勝ったみたいだな。俺が(ワラ

まぁ、お前のG1は間違いだったね。

( ´ー`)y-~~
663シンドラー:05/02/20 12:00:52 ID:2QEyPuP7
>>660
うむ、暇つぶしで携帯でやってる程度だから。
省略された部分は面倒だから読まないこと多いしな。
664名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 12:01:27 ID:GZVGvuEH
シンドラーはFAXなど扱えるの?
665シンドラー:05/02/20 12:04:33 ID:2QEyPuP7
>>662
>>129の返答になっていないが。
親から子に遺伝子が遺伝するという俺の主張が正しいわけだが。
お前ひょっとして脳みそにシワ入ってないんじゃねーか?(笑)
666名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 12:06:06 ID:GZVGvuEH
>>663
では、名無しという言い訳は通用しませんな。
後出しジャンケンは世間では殆ど認められないのが常識ですよ。
オマエの周りでは後出しが常識なのかな?
667プロフェッサー :05/02/20 12:06:18 ID:wdoEu2ay
>>665
>>>662
> >>129の返答になっていないが。
> 親から子に遺伝子が遺伝するという俺の主張が正しいわけだが。
> お前ひょっとして脳みそにシワ入ってないんじゃねーか?(笑)

うん、G1は間違いだったね。
俺が言及したのはそこで、君が間違っていたそれだけだね。

他はわからないね ( ´ー`)y-~~
668名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 12:07:59 ID:YnHxrKnp
>>665
>親から子に遺伝子が遺伝するという俺の主張が正しいわけだが。
>お前ひょっとして脳みそにシワ入ってないんじゃねーか?(笑)

優秀な親からは〜〜〜〜でしょ。
また話変えてる。文盲さん
669プロフェッサー :05/02/20 12:11:34 ID:wdoEu2ay

ま、シンドラーオジサンは自分が文盲なので後出しで話を変えても他の人は気が付かないと思っているんだね。
かなり精神病の気があるね。

昨夜逃げた時点で、すべて勝っているからいいんだけどね。

さぁ午前中も叩いて泣かしたから飯でも食うかな。
最近食欲が戻ってきてね。ストレス発散になっているよ(ワラ

( ´ー`)y-~~
670シンドラー:05/02/20 12:14:57 ID:2QEyPuP7
>>667
で、>>129には答えられないでお前の負けだがな。
平凡な遺伝子、優秀な遺伝子、劣った遺伝子も遺伝するのだよ。
お前は本当に馬鹿だな。
お前の頭は飾りかよ。(爆笑)
671名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 12:33:32 ID:YnHxrKnp
>>665
>親から子に遺伝子が遺伝するという俺の主張が正しいわけだが。
>お前ひょっとして脳みそにシワ入ってないんじゃねーか?(笑)

  〜〜〜〜当初からの変化とトーンダウン「必ず」〜〜〜〜

[470]プロフェッサー 05/02/17 14:57:05 ID:Xc6A0UIG
>>463
> 親子がにてるところが必ずあるという意味だがな。
> 醜男醜女の子供からは美男美女は生まれないと言ってるのだよ。

だから、遺伝学者も知らない法則を唱えるなと。

( ´ー`)y-~~

> 馬がいい例だろ。
> サラブレットは雄馬、雌馬がG1を何勝もしてる同士の子供は
> 強い馬が生まれる確率が高い。
> だから子馬に何千万も払う奴がいるんだよ。

間違い。
本当に浅薄な知識しかない奴だな。
そんなに簡単な確率論と遺伝が一致していたら生産者は苦労するかいな。

( ´ー`)y-~~
672名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 12:35:17 ID:YnHxrKnp
>>670
>平凡な遺伝子、優秀な遺伝子、劣った遺伝子も遺伝するのだよ。

プロフェッサーはそこになにも言ってないようですが?
どこで証明されたんですか?
673SUPERMAN ◆LCpvxvnAqw :05/02/20 12:39:51 ID:XOwvJ7nK
I'm staying now in HOKKAIDO. My last response is a sentence in >>98.
I can't spend time in "2ch", because I am very busy. It's lunchtime now.
674名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 12:40:24 ID:YnHxrKnp
>>463
> 親子がにてるところが必ずあるという意味だがな。
> 醜男醜女の子供からは美男美女は生まれないと言ってるのだよ。

親子がにてるところが必ずあるどうかわからない。
醜男醜女の子供からは美男美女は生まれないかどうかはわからない。

> サラブレットは雄馬、雌馬がG1を何勝もしてる同士の子供は
> 強い馬が生まれる確率が高い。
> だから子馬に何千万も払う奴がいるんだよ。

雄馬、雌馬がG1を何勝もしてる同士の子供から強い馬が生まれる確率が高いかどうかはわからない。



シンドラーさんは何一つ証明できないで負けましたね。


675名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 12:41:37 ID:YnHxrKnp
>>673
チラシの裏にでも書いてください。
676名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 12:43:12 ID:3AGWF0PG
>>673
自分ではいいこと書いたと思ったんだね。
677シンドラー:05/02/20 12:53:44 ID:2QEyPuP7
>>672
過去ログ読めよ。
名無しが横から知らないのに口はさむなよ。
プロフェッサーは親から子に遺伝するものがあるかどうか
はっきりと言いきれないとまで言っていたぐらいだがな。
678名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 12:56:32 ID:8qQsrvOe
>>677
過去ログ読め。毎度の捏造だろ、おまえの。
679名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 12:58:17 ID:DLGYh8vm
>>639
>アマからの転向組ボクサー>生粋のプロボクサー は証明されたわけだ。

相手のレベルの問題だよ。アマ上がりのプロボクサーといえどもレベルの低い選手から順に経験をつんでいるのが
その証拠だな。なぜ即世界戦ができないのか?
いかにアマ金メダルとはいえ、プロのトップになるにはプロとの試合を通した育成期間が必要なんだよ。
プロとアマの試合ではいかんせん競技自体が異なるんじゃないかとも言われているほど違いもある。
規定年齢に達しないとプロにはなれないというのもあるし、一試合に対するダメージの違いを考えれば
アマの経験というのも公式な実戦経験という意味では無駄じゃあないだろう。かえって都合の良い面もあるにはある。
アマチュア試合100戦以上なんてザラだしな。
しかし、そんなにプロではおよそ考えられないほど試合経験積んだトップでさえ、即世界戦しないのだよw
そもそもボクシング経験自体が浅い生粋のプロと比較してもアマ>プロの証明にもならないなw

プロ>アマ何も変わってないよw




680名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 12:59:42 ID:DLGYh8vm
>>639
> その逆は無いと言うことは、選手層の厚さを考えても、アマの方が厳しい世界と予想
> できるな。プロが自身慣れていないアマルールで挑んだ場合当然それはハンデだから
> アマ>プロだろうな。

試合報酬が違うだろ。プロのヘビー級チャンプがわざわざ金にもならん弱者に挑む意味がないよな。
弱者のルールは所詮弱者のルールなんだな。プロのチャンプに即挑めないアマチャンプは弱者なんだよなw


> 確か、日本でもアマの優秀選手はプロでもシード扱いされたと思うが、やはり強いから
> なのだな。
> 意外だったよ。
> ( ´ー`)y-~~

そうそう、アマのタイトル持っててもせいぜい六回戦から下積みなんだよな、今は。
昔はA級ライセンス所持するのも可能だったのに見直されたんだよな、弱いから問題アリって事でw

やっぱりプロ>アマだな。ごくろうさん知ったか君w
681名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:00:02 ID:8qQsrvOe
>>679
チャンピオンが受けないんでしょ。

終わり

アマ>プロ
682名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:04:08 ID:3AGWF0PG
>>677
なぜ名無しは口はさんじゃ駄目なの?
683シンドラー:05/02/20 13:04:26 ID:2QEyPuP7
>>678
は?なんで部外者の名無しが何、戯言ほざいてるんだ?
親から遺伝子が遺伝するというのが一致してたら
議論にならなかったはずだがな。
過去ログ読めよ、部外者の名無しなんだから。
684名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:04:45 ID:DLGYh8vm
>>681
ソースよろしくなw
知ったか君が多いスレだなw
685名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:09:22 ID:PbnplRpn
>>679
相手のレベルがプロチャンピオンになっても勝ってる。
レベルじゃないね。
アマ出身がチャンピオンになったことがないのならプロの方が
強いとわかるけどね。

なに、屁理屈込めてるんだ連敗。
686名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:15:12 ID:vYFIK4tn
>いかにアマ金メダルとはいえ、プロのトップになるにはプロとの試合を通した育成期間が必要なんだよ。

ルールが違うのだから当然だね。
試合経験の多いアマが適応力が高くプロより強いのもそれでしょう。

プロがアマのチャンピオンを席巻しない限り、アマ>プロですな。
理由をつけてやらない理由はいくらでもつけられますね。

アマでもまれた方が強いんで署しょ。
687名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:16:33 ID:DLGYh8vm
そうそう、アマ金メダルといえばゴールデンボーイことデラホーヤなわけだがその類まれな才能と努力を持って
6階級達成(インチキと評判)したが、アマチュア上がりとはいえ金メダルさえも取っていないホプキンスに
悶絶ボディKO負けしてたよなw
後で階級の壁を感じたなんてコメントもあったが、階級は同じだったんだよなw
むしろホプの方がデラに合わせた位だ。
こうやって比較してみるとアマの金メダルなど価値が薄いという事に気付くだろうし、
元もとの階級というのが大事なウェイトをしめているともいえるな。
なんつったって完膚なきまでのKOだからなw
688名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:17:10 ID:vYFIK4tn
アマのチャンピオンに勝たない限り、アマに強い選手が多くいる事は否定できないね。

アマ > プロでしょうな
689名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:19:12 ID:vYFIK4tn
>>687
重いクラスに上げて負けることもあるだけ。
デラホーヤと同じ偉業(6階級制覇)やって言おうね。
690名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:19:41 ID:DLGYh8vm
>>685
そうそう経験積んだからな、当然プロでなw
ごくろうさんw
691名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:21:38 ID:DLGYh8vm
>>686
試合経験が多いアマが何でプロで経験積むのか?適応力はあるのになw
プロで揉まれた方がアマで揉まれるより経験値が上がるんだろうなw
692名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:21:48 ID:nffAorfM
>>547みるとアマが強いのでは。
693名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:23:30 ID:DLGYh8vm
>>689
そうそう、その6階級が偽モンだったという事が証明されてしまったよなw
6階級制覇者が簡単にKOだもんなw
ごくろうごくろうw
694名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:23:34 ID:nffAorfM
>>691
試合勘では?
短期間にチャンピオンまで上がるから。
結果は、強い事が証明されるわけですね。
695名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:24:21 ID:DLGYh8vm
>>692
タイソンもアマ上がりなんだけどなw
ごくろううさんw
696名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:26:03 ID:gqCz4ToL

まぁアマ出身者が強いわけで。特にメダリストは
697名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:26:29 ID:DLGYh8vm
>>694
>短期間にチャンピオンまで上がるから。

そうそう。「上がる」っていうだろ?挑戦受ける立場じゃないのなw
試合勘がどうしたの?w
698名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:26:39 ID:gqCz4ToL
>>695
アマで通用しなかっただけでしょうね。
699名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:27:51 ID:DLGYh8vm
>>698
ソースは?w
700プロフェッサー :05/02/20 13:28:24 ID:wdoEu2ay
ん、グダグダ君のIDが変わってるな今度はDLGYh8vmでリベンジか

( ´ー`)y-~~
701名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:29:13 ID:DLGYh8vm
>>700
よお!あるある君。
プロ>アマは何も変わってないなw
702プロフェッサー :05/02/20 13:30:38 ID:wdoEu2ay
>>679
> 相手のレベルの問題だよ。アマ上がりのプロボクサーといえどもレベルの低い選手から順に経験をつんでいるのが
> その証拠だな。なぜ即世界戦ができないのか?

プロがそういうシステムでしか受けないからだろね。失うものが多すぎるから。

> プロ>アマ何も変わってないよw

なんの証明にもなってないな。

( ´ー`)y-~~
703名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:31:29 ID:gqCz4ToL
>>701
言い張る前にソース出してね。プロが強いことを。
704プロフェッサー :05/02/20 13:33:01 ID:wdoEu2ay
放置でいいんじゃないか、シンドラーと同じで言い張るだけだから ID:DLGYh8vm は。
今後は、ボクシング、野球に関しては どうやら アマ>プロらしいということで話を進めればいいね。


( ´ー`)y-~~
705名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:33:28 ID:DLGYh8vm
>>702
レベルに問題があるからだよ。
ちなみに最短3戦目で世界タイトルを取ったボクサーもいる。タイ人だったと思うよ。
プロのヘビー級に挑んでまないと考える方が自然だなw
706名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:34:18 ID:gqCz4ToL
連敗乙で >ID:DLGYh8vm w
707名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:35:50 ID:DLGYh8vm
>>703
ソースの必要がない事実を述べたんだけどなw
708名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:36:26 ID:DLGYh8vm
>>706
もう終わりかw
709プロフェッサー :05/02/20 13:38:24 ID:wdoEu2ay
まぁ、前々から思っていたんだが、アメリカで人気あるシリーズは金が高いから人が集まるんだが
、実際どの位のレベルかというと世界選手権が確立している競技では、そうでもない事がよくあるね。

F1にCARTのチャンピオンが来たけど四苦八苦で逃げ帰ったし、かたや一回しかチャンピオン
取れなかったマンセルはあっさり初年度にCARTのチャンピオンになったしね。
まぁ、アメリカプロの実力はそんなものだろうね。

バイクでは一時強かったんだけどね。もうさっぱり泣かず飛ばず。

( ´ー`)y-~~
710名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:39:05 ID:gqCz4ToL
>>708 連敗乙
711名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:39:11 ID:DLGYh8vm
>>704
おまえが否定できていないだけなw
言い張りはやめようなw
認めるべきだよ、常識ってやつを。
712プロフェッサー :05/02/20 13:39:55 ID:wdoEu2ay
連敗乙

言葉ふるえてるね(ワラ

( ´ー`)y-~~
713シンドラー:05/02/20 13:40:53 ID:2QEyPuP7
>>724
お前が>>129の返答がないから止まっただけだがな。
まあ、俺は溺れている犬に石を投げるようなことはしないので
待ってやってるまでだ。
714名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:41:07 ID:gqCz4ToL
>>711
連敗乙

常識w
715シンドラー:05/02/20 13:41:46 ID:2QEyPuP7
間違えた>>704ね。
716名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:42:17 ID:gqCz4ToL
>>709
お金に流れない強い選手も多いという事ですね。
717名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:42:59 ID:DLGYh8vm
>>712
野球のアマが強いなら、どうしてプロ選手に助っ人求めるんだろうなw
アマ>プロならばプロ選手など入れる必要がないんだけどなw
矛盾に気付けよ馬鹿w
718プロフェッサー :05/02/20 13:43:25 ID:wdoEu2ay
>>713
>>>724
> お前が>>129の返答がないから止まっただけだがな。
> まあ、俺は溺れている犬に石を投げるようなことはしないので
> 待ってやってるまでだ。

まぁ泣いていればいいね。文盲乙。

( ´ー`)y-~~
719プロフェッサー :05/02/20 13:44:02 ID:wdoEu2ay
>>715
>間違えた>>704ね。

落ち着いてな、文盲乙

( ´ー`)y-~~
720名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:45:25 ID:gqCz4ToL
>>717
金ですぐ連れてこれる手軽さ。

連敗乙
721名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:46:34 ID:DLGYh8vm
>>720
アマ選手の方が金は掛からないんだけどなw
自爆乙
722プロフェッサー :05/02/20 13:48:50 ID:wdoEu2ay
>>716
>>>709
> お金に流れない強い選手も多いという事ですね。

そうだね、ただ競輪の世界は中野が世界一を示しにルールの違うアマの世界選手権に挑んで
10連覇もしたから大したものだよね。
ケイリンが正式種目になったのは彼の実績が大きいね。
ケイリンの世界はプロ>アマでいいかもしれない。今回のアテネは残念だったが。

強い奴はちゃんと世界一を示すんだよね、不利なルールを乗り越えて

( ´ー`)y-~~
723名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:49:52 ID:gqCz4ToL
>>721
アマは金で連れてこれないからね。連敗乙
724名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:51:13 ID:gqCz4ToL
>>722
ヘビー級ボクサーは乗り越えられない存在なのですね。
アマは乗り越えるのにw
725シンドラー:05/02/20 13:51:30 ID:2QEyPuP7
>>718
うむ、俺の主張しているほうが正しいわけだからな。
所詮四捨五入もできない馬鹿なんだから
一生懸命ぐぐって頭いいふりしても議論すればすぐにボロが出るんだよ。
で、>>129に返答なしかな。
お前は馬鹿だからぐぐってないで少し読書しなさい。
そうだな、ウスラ馬鹿のお前は広辞苑なんかオススメだぞ(笑)
726名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:52:10 ID:DLGYh8vm
>>723
プロが弱いなら弱い選手を入れる必要がない点について
何も回答が得られてないなw
727プロフェッサー :05/02/20 13:52:29 ID:wdoEu2ay
>>725
連敗文盲乙

( ´ー`)y-~~アイテニナランネ
728プロフェッサー :05/02/20 13:55:42 ID:wdoEu2ay
>>724
>>>722
> ヘビー級ボクサーは乗り越えられない存在なのですね。
> アマは乗り越えるのにw

まぁ、ボクシングは興行の世界だから、基準は金。
強いか弱いかだけのアマと違うからね。
まぁそんな矛盾がアマにやられることでさらけ出されているといえるね。
そもそもトーナメントじゃないしなボクシングは。

弱いプロがマッチメイクの巧妙さだけでチャンピオンになっている事が往々にしてあるんだろう。


( ´ー`)y-~~
729名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 13:57:55 ID:gqCz4ToL
>>728
なるほど。競輪はプロもトーナメントだからアマと同じ厳しさがあるからプロ>アマなんですね。
野球はどうして弱いんでしょうか?
730シンドラー:05/02/20 13:57:54 ID:2QEyPuP7
>>727
なんだ結局逃げるのか。
弱すぎて相手にならんな。
お前やる度に弱くなっていくな。(笑)
731プロフェッサー :05/02/20 14:00:28 ID:wdoEu2ay
>>729
>>>728
> なるほど。競輪はプロもトーナメントだからアマと同じ厳しさがあるからプロ>アマなんですね。
> 野球はどうして弱いんでしょうか?

そうだね、野球が弱くなったのは、他に人気スポーツが出てきて斜陽になり掛かっているからじゃないのかな。
まぁアメリカが頂点だったプロスポーツは世界的に見ると少数だからね。

( ´ー`)y-~~
732プロフェッサー :05/02/20 14:01:52 ID:wdoEu2ay
>>730
グダグダは弱すぎてな 盲目連敗君。

じゃ次のネタまで、泣いていてくれ。

( ´ー`)y-~~
733名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:03:35 ID:gqCz4ToL
>>731
やはり補強が出てくると連敗はしぼみますね。

今後は野球とボクシングはアマが強いと認識改めます。

734名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:03:59 ID:GZVGvuEH
>>725
俺もオマエにオススメの本がある。
樋口裕一の「頭がいい人、悪い人の話し方」という
オマエを題材にした本なんだが。
まあ、文盲のオマエに読む事が出来るかどうかは分からないけど。
735プロフェッサー :05/02/20 14:06:18 ID:wdoEu2ay
>>733
>>>731
> やはり補強が出てくると連敗はしぼみますね。
>
> 今後は野球とボクシングはアマが強いと認識改めます。


そうだね、真強い奴を見抜く目は中古論にも必至なスキルだね。
お金が儲かるからプロが強いとか、一面的に過ぎないね。
プロレスもちゃんとやれば、アマレスラーには勝てないだろうしね。
アメリカスポーツはそんなものだよ。アテネではバスケもそんなに強くなかったしね。

( ´ー`)y-~~
736シンドラー:05/02/20 14:06:56 ID:2QEyPuP7
>>732
ん、なんだその低レベルの煽りは?
馬鹿のままじゃないか。
広辞苑読み直し。(爆笑)
読めるなるまで>>129は待ってやろう。
737名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:08:04 ID:gqCz4ToL
>>730
今日はいつ逃げるの 汚物連敗はw
738名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:09:26 ID:gqCz4ToL
>>736
汚物シンドラーはアマの4回か未勝利早く勝ち上がりなよ。
連敗乙
739SUPERMAN ◆LCpvxvnAqw :05/02/20 14:11:50 ID:XOwvJ7nK
I finished eating.You and member are too simple.
I am busy. Good-bye !
740名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:15:33 ID:gqCz4ToL
シンドラーの未返答レスが100追加で

現在、509連敗乙になりました。初代を完全に越えましたね。
741名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:17:41 ID:o2V6PzDV
>>736
低脳煽りは馬鹿に見えるので1敗追加だよ。
742名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:19:32 ID:3AGWF0PG
509連敗か。沢山負けたんだな。
もう多すぎて借金踏み倒すのと同じ感覚だろうなぁ。
743論理の補強:05/02/20 14:25:14 ID:he6hQiWT
相変わらず弱くて低脳のままだなシンドラーは
早く勝ち上がって来いよ。
まず名無しをちゃんと論破してからだな。基礎の基礎。

( ´ー`)y-~~
744シンドラー:05/02/20 14:30:53 ID:2QEyPuP7
>>743
お前コテハン間違ってるぞ。
プロフェッサーだろ。
まあ、お前程度の脳みそじゃ俺に何度やっても勝てんな。(笑)
745名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:32:32 ID:O0UosU/y

ここまでのまとめ

野口英世 は両親の遺伝で功績をなしたわけではなかった。努力の人

G1を何勝もする馬同士から名馬が生まれるわけではない。

優秀な親から優秀な子供ができる確率は普通の親の子より劣る。

一般的スポーツ分野において、人種間の運動能力は 日本人 > 黒人

黒人はアメリカに来ると運動能力が高くなる

野球とボクシングは アマの方が強い。

746名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:35:01 ID:7IlJuIZK
オリンピック金メダルのキューバってプロ選手は入ってないの?
キューバってプロ野球あるの?
747名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:38:34 ID:O0UosU/y

ここまでのまとめ コテハン編

シンドラールール

相手が言っていないことを、言ったことと捏造創作し、それを間違いだと反証して元の議題の負けを
認めたくない醜態を晒す。

シンドラーは勉強で負けた。スポーツでも負けた。
だが、後でその相手とオシッコの飛ばし合いで勝った。
シンドラー「勉強でもスポーツでも全てにおいて俺の勝ちだ!」

シンドラーは以前、「高所得者であればあるほど偉い。安月給は人間のクズ」
議論において論理の補強にボコボコにされてから粘着鬼となった。

初代連敗はチラシの裏に独り言を書くだけの存在となった。
748名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:38:52 ID:7IlJuIZK
ボクシングでアマが買った試合なんてあるの?初耳だけど?
アマ経験つんでプロになった方がいいのはわかるけど、それがプロより強い事には
ならないと思うけど?
749名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:41:50 ID:tBDAevhR
>>746
キューバを知らない連敗乙
750名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:42:40 ID:tBDAevhR
>>748
リベンジグダグダ乙
751名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:42:47 ID:7IlJuIZK
人種間の運動能力は 日本人 > 黒人 って事はないと思うよ。
何か根拠でもあるの?
752シンドラー:05/02/20 14:43:21 ID:2QEyPuP7
>>745
間違いだな。
野口英世の親は優秀な遺伝子をもっていたかどうかはわからない。
優秀な人間は平凡な人間から生まれた人間のほうが二倍いるらしいが
比率にすれば優秀な人間が圧倒的に少ないので
優秀な人間から生まれた人間のほうが優秀になる確率が高い。
よって親から子へ遺伝子は遺伝する。
753名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:44:35 ID:7IlJuIZK
>>749
うん連敗って人は知らないけど>>746を知ってるからアマ>プロって結論になったんでしょ?
それなら教えてほしいな。
754名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:44:43 ID:tBDAevhR
>>751-752

グダグダ連敗乙
755名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:45:45 ID:7IlJuIZK
>>750
なんでリベンジなのかわからないけどボクシングでアマとプロの試合なんて実現したの?
教えてくれないかな。
756名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:46:10 ID:tBDAevhR
ここまでのまとめ コテハン編 追加

シンドラールール

議論に負けて、言い張るだけのグダグダで反論になると思っている

相手が言っていないことを、言ったことと捏造創作し、それを間違いだと反証して元の議題の負けを
認めたくない醜態を晒す。

シンドラーは勉強で負けた。スポーツでも負けた。
だが、後でその相手とオシッコの飛ばし合いで勝った。
シンドラー「勉強でもスポーツでも全てにおいて俺の勝ちだ!」

シンドラーは以前、「高所得者であればあるほど偉い。安月給は人間のクズ」
議論において論理の補強にボコボコにされてから粘着鬼となった。

初代連敗はチラシの裏に独り言を書くだけの存在となった。

757名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:47:13 ID:tBDAevhR

以降のグダグダへは定期に連敗乙で>>all
758名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:48:13 ID:7IlJuIZK
>>754
連敗って誰?人違いじゃないかな。ボクはそんな人じゃないよ。
人種間の運動能力は 日本人 > 黒人 って事はないと思うよ。
何か根拠でもあるの?
759名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:50:31 ID:tBDAevhR
ここまでのまとめ 改定

野口英世の母シカは文盲だった。(必死に書いたひらがなの手紙一通しか現存しない)

野口英世 は両親の遺伝で功績をなしたわけではなかった。努力の人

G1を何勝もする馬同士から名馬が生まれるわけではない。

親子への遺伝は一部限定的にしかわかっていない。

美人ブスは遺伝しない

優秀な親から優秀な子供ができる確率は普通の親の子より劣る。

一般的スポーツ分野において、人種間の運動能力は 日本人 > 黒人

黒人はアメリカに来ると運動能力が高くなる

野球とボクシングは アマの方が強い。

760名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:51:23 ID:7IlJuIZK
>>757
もしかしてただの論もない言い張り同士の喧嘩だったわけじゃないよね?
そこの結論までの流れがいまいちわかんないんだよね。
運動能力って何なの?セックスだって運動だよね?黒人のチンコは日本人よりでかいし、
能力は高いよね?
761名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:53:05 ID:yDfJCxaH
なんだよ、またアホシンドラーのほうが優勢じゃねーか。
つまんねー。
762名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:53:34 ID:O0UosU/y
いいまとめですね。

以降はそれを元に議論すればよいですね。確定ソースとして正しいと思います。
763名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:55:14 ID:7IlJuIZK
>>759

>野口英世の母シカは文盲だった。(必死に書いたひらがなの手紙一通しか現存しない)

文盲じゃないよね。だったという過去形なら人は皆文盲だったでいいしね。

>野口英世 は両親の遺伝で功績をなしたわけではなかった。努力の人

努力もしたと思うけど、遺伝じゃないともいえないよね。

>G1を何勝もする馬同士から名馬が生まれるわけではない。

知らない。

>親子への遺伝は一部限定的にしかわかっていない。

遺伝するんだね。

>美人ブスは遺伝しない

美人ブスって何?造語?

>優秀な親から優秀な子供ができる確率は普通の親の子より劣る。

優秀の基準は何?普通の基準は?

764名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:56:25 ID:7IlJuIZK
>>762
以降の前に以前ができてないから確定はされてないと思うよ。
765名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:56:34 ID:O0UosU/y

通報ログとして以下IDも追加で。連敗のゴミ荒らしのようです。

>>760 05/02/20 14:51:23 ID:7IlJuIZK
>>761 05/02/20 14:53:05 ID:yDfJCxaH

766名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:58:12 ID:kEkY9t+I
チラシの裏にでもかいてろ ID:7IlJuIZK
767シンドラー:05/02/20 14:58:13 ID:2QEyPuP7
いや、>>129に答えられない時点で暫定的に俺の勝ちだがな。
それとも一昨日のプロフェッサーばりに
親から子に遺伝子は遺伝しないと言うのかな?(笑)
768名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:58:26 ID:7IlJuIZK
>>765
何で荒らしなの?質問してるんだから返答すればいいだけだよね?
769名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 14:58:50 ID:kEkY9t+I
>>767
チラシの裏にかいてろ。
770名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 15:00:15 ID:7IlJuIZK
>>766
何怒ってるの?ここは議論板でしょ?整合性のない事項に質問して回答を求めるのは
極自然な事じゃないかな?議論できないで煽るなら君が荒らしだよね?
771名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 15:01:14 ID:O0UosU/y

さぁさぁ、連敗は連敗乙とレスしてやってくださいね。皆さん。

連敗乙 共通

文盲連敗乙 シンドラー専用

772名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 15:01:17 ID:7IlJuIZK
>>769
君は荒しなの?煽りしかしてないみたいだけど。
773名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 15:02:39 ID:7IlJuIZK
>>771
なんで連敗なの?議論の途中のようだし暫定的に勝ってるみたいだよ。
774名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 15:03:58 ID:O0UosU/y
以降のグダグダも追加で。判断は削除人にしていただきましょう(笑)


>>768 名無しさん 〜君の性差〜 05/02/20 14:58:26 ID:7IlJuIZK
>>770 名無しさん 〜君の性差〜 05/02/20 15:00:15 ID:7IlJuIZK
>>772 名無しさん 〜君の性差〜 05/02/20 15:01:17 ID:7IlJuIZK
775名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 15:06:58 ID:7IlJuIZK
荒らしはスルーしないとボクが荒らしになっちゃうかな?
それじゃあ返答せずに煽るばっかりなので整合性が得られてないまとめはスルーで
いいみたいですね。
すいません。荒らしさんには話しかけていませんので誤解なきように。
776プロフェッサー:05/02/20 15:07:06 ID:wdoEu2ay
>>759
> ここまでのまとめ 改定
>
> 野口英世の母シカは文盲だった。(必死に書いたひらがなの手紙一通しか現存しない)
>
> 野口英世 は両親の遺伝で功績をなしたわけではなかった。努力の人
>
> G1を何勝もする馬同士から名馬が生まれるわけではない。
>
> 親子への遺伝は一部限定的にしかわかっていない。
>
> 美人ブスは遺伝しない
>
> 優秀な親から優秀な子供ができる確率は普通の親の子より劣る。
>
> 一般的スポーツ分野において、人種間の運動能力は 日本人 > 黒人
>
> 黒人はアメリカに来ると運動能力が高くなる
>
> 野球とボクシングは アマの方が強い。


これが以後の確定ソース扱いね。OK
アホのループに対処しやすいね。

( ´ー`)y-~~
777名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 15:09:35 ID:7IlJuIZK
>>776
荒らしさんじゃないですよね?
確定にはほど遠いと思いますよ。私の質問が上にあるので
良ければ回答いただけないでしょうか?コテさんなので荒らしさんじゃないと思いますが。
778プロフェッサー:05/02/20 15:16:32 ID:wdoEu2ay
>>756
> シンドラーは以前、「高所得者であればあるほど偉い。安月給は人間のクズ」
> 議論において論理の補強にボコボコにされてから粘着鬼となった。

(3)『ベルカーブ』論争とその波紋(60章)
知能指数と貧困
(Richard J. Herrenstein & Charles Murray, The Bell Curve: Intelligence and Class Structure in American Life (New York: the Free Press, 1994), T10/31/94)

全米青年長期調査と陸軍適性テストのデータをもとにする
知能指数(IQ)と人の社会性の関係が考察される
貧困を従属変数とし、社会経済的地位および知能指数を独立変数とし相関関係をみる
白人を対象とし、社会経済的地位別に5つのランクにわける(5-20-50-20-5%)
白人を対象とし、知能指数別に5つのランクにわける(同上)
対象人口が10年後の1989年に貧困線以上か以下かを調べ、以下の生活をしている割合を算出
結果

社会経済的地位について
最低位5%にあるものは最高位5%にあるものより8倍貧困線以下で暮らす可能性が高い

知能指数について
最低位5%にあるものは最高位5%にあるものより15倍貧困線以下でくらす可能性が高い

知能指数の方が社会経済的地位よりより強い貧困をもたらす要因であるといえる

( ´ー`)y-~~
779プロフェッサー:05/02/20 15:17:58 ID:wdoEu2ay
>>778

安月給は人間のクズ

と言ってよいようですな

( ´ー`)y-~~
780名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 15:18:34 ID:7IlJuIZK
誰でもいいのですが
> ここまでのまとめ 改定
>
> 野口英世の母シカは文盲だった。(必死に書いたひらがなの手紙一通しか現存しない)
>
> 野口英世 は両親の遺伝で功績をなしたわけではなかった。努力の人
>
> G1を何勝もする馬同士から名馬が生まれるわけではない。
>
> 親子への遺伝は一部限定的にしかわかっていない。
>
> 美人ブスは遺伝しない
>
> 優秀な親から優秀な子供ができる確率は普通の親の子より劣る。
>
> 一般的スポーツ分野において、人種間の運動能力は 日本人 > 黒人
>
> 黒人はアメリカに来ると運動能力が高くなる
>
> 野球とボクシングは アマの方が強い。

これに関しての整合性が認められる意見をお願いします。
781性器の味方:05/02/20 15:20:52 ID:Aa5utPxT
フェブラリーステークス
9番ユートピアと14番メイショウボーラーのワイド1点に10万入れた
はてさてどうなることやら
782名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 15:21:13 ID:7IlJuIZK
>>779
人間のクズって具体的に何ですか?
783名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 15:21:45 ID:7IlJuIZK
>>781
お金持ちですね。
784名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 15:27:17 ID:7IlJuIZK
> 親子への遺伝は一部限定的にしかわかっていない。
>
> 美人ブスは遺伝しない
>

限定的にしかわかっていないのに遺伝しないって言い切ってるのもおかしいですね。
よくよく見れば・・わかっていないというならまだしも。
でも二重瞼などは優性遺伝なはずだから75%ぐらいあるみたいですよね。
それなら美人とブスは遺伝するんじゃないですかね?
785プロフェッサー:05/02/20 15:27:30 ID:wdoEu2ay
中古脳の議論に一役買いそうだな

離婚するのも遺伝子のせい? 双子研究から
遺伝子は'離婚危険を決定します'。

http://www.excite.co.jp/world/english/web/?wb_url=http://news.bbc.co.uk/1/hi/health/1433340.stm&wb_lp=ENJA

( ´ー`)y-~~
786名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 15:30:19 ID:DLeTiwEr
>>778
馬鹿だから貧乏になるのかw

安月給はやはりクズだね。
787江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :05/02/20 15:34:40 ID:HwpUKUyU
>>785
面白い研究あるもんですね。
参考になります。

一番笑ったのは

 > しかし、彼らはカップルが第一に結婚するかどうかへのどんなそのよう
 > な影響も見つけませんでした。

離婚以前に土俵に乗らなきゃ駄目なわけで(笑
788プロフェッサー:05/02/20 15:39:19 ID:wdoEu2ay
>>787
> >>785
> 面白い研究あるもんですね。
> 参考になります。
>
> 一番笑ったのは
>
>  > しかし、彼らはカップルが第一に結婚するかどうかへのどんなそのよう
>  > な影響も見つけませんでした。
>
> 離婚以前に土俵に乗らなきゃ駄目なわけで(笑

離婚しやすいという遺伝子の影響が、実行動にどのように表れるのか、
それと中古の行動比較をして相似性が見つかれば統計論的な傍証には
なりそうだね。

( ´ー`)y-~~
789名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 15:44:36 ID:7IlJuIZK
ここはコンセンサスが得られないレスはスルー対象なのかな?
それなら議論板に建てなければいいのに・・・
790江田島平七 ◆Upy4wcs9SI :05/02/20 15:49:05 ID:HwpUKUyU
>>788
関連性が無いって訳じゃないのかも知れませんが、物議かもしそうな研究ですね。
犯罪者の子供に犯罪者が多いことを研究するのと同様に。

逆に言えば、問題視されるってことは、「性経験を積むことは良いことだ」 というのが
幾ら美化しても、心底では快く思われて無いということでしょうけど。
791プロフェッサー:05/02/20 15:51:31 ID:wdoEu2ay
尚知能に関しては以下のようなソースもあり興味深い。
先の理科社会の遺伝要素はこのような形で現れ、影響は加齢と共に大きくなるのだな。
数学的資質には遺伝はないが、理科社会能力は加齢と共に影響が大きくなる。
この理科社会能力を「結晶性知能」と言うらしい。

moreinfo
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0268760/top.html

 加齢にともなう知能の変化について,ここまでみてきた研究をまとめて,
一般的な結論を導くことができる.年齢によって得点が変化しない知能テストと,
年齢とともに低下する知能テストには,それぞれに共通の特徴がある.老年に
なっても良い成績をとることができるテストは,知識や教育経験に関連し,
蓄積した知識から答えることのできるテストである.これは「結晶性」知能とよばれる
知能であり,「結晶」の比喩は脳内に形成された知識の固い構造を表わすのに用いられている.
これらのテストの代表例としては語彙テストがある.
 30代ですでに成績のピークを過ぎてしまうテストとしては,新しい刺激材料を用いて,
制限時間内に柔軟な思考能力が試されるテストがある.これらの能力は「流動性」知能とよばれるが,
これは現在の「脳力」を意味していると言える.

(本書第2章より)

 奇妙に思えるかもしれないが,年をとるにつれて,知能に対する遺伝の影響は強くなるようである.
知能への遺伝要因の影響は,乳児から幼児においては20%から40%であるが,
70代や80代では60%か,あるいはそれ以上の高い値になる.これを知ったときには,
私の直感的理解に反すると感じた.長い人生において,教育や知識を蓄積し,
また,外的な要因による脳の損傷などがあり,遺伝の影響はだんだん少なくなると思うのがふつうだろう.
しかし,事実はそうではない.老年期において,知能に対する遺伝要因が非常に高いことを示した最初の研究は,
驚くほどのニュース性をもっており,有名な科学雑誌『サイエンス』の巻頭論文となり,
表紙に写真つきで目立つようにとりあげられた.

( ´ー`)y-~~
792シンドラー:05/02/20 15:55:08 ID:2QEyPuP7
G1のフェブラリーステークスが終わった。
勝ったのはメイショウボーラー
前スレに書いたが父馬のタイキシャトルは
日本で初めて海外のAクラスG1を勝った馬。
俺の記憶ではタイキシャトルは一度しか負けていない。
しかも得意なのが1600ぐらいのマイラー。
メイショウボーラーが今回勝ったG1フェブラリーステークスは1600
やはり優秀な遺伝子も遺伝する可能性があることは間違いなさそうだな。
またもや俺が正しい証拠が一つ増えたな。
793プロフェッサー:05/02/20 15:58:40 ID:wdoEu2ay
>>790
> >>788
> 関連性が無いって訳じゃないのかも知れませんが、物議かもしそうな研究ですね。
> 犯罪者の子供に犯罪者が多いことを研究するのと同様に。
>
> 逆に言えば、問題視されるってことは、「性経験を積むことは良いことだ」 というのが
> 幾ら美化しても、心底では快く思われて無いということでしょうけど。

原文でサラーっと読むと、飲んだくれのギャンブル好きが遺伝影響あるので
これが離婚に結びつき安いという論証のようだね。
要するに、だらしない性格とかをパラメーターにしてもよさそうだ。
中古に一斉性格テストでもしてみたいな


( ´ー`)y-~~  
794プロフェッサー:05/02/20 16:07:36 ID:wdoEu2ay
>>792
> G1のフェブラリーステークスが終わった。
> 勝ったのはメイショウボーラー
> 前スレに書いたが父馬のタイキシャトルは
> 日本で初めて海外のAクラスG1を勝った馬。
> 俺の記憶ではタイキシャトルは一度しか負けていない。
> しかも得意なのが1600ぐらいのマイラー。
> メイショウボーラーが今回勝ったG1フェブラリーステークスは1600
> やはり優秀な遺伝子も遺伝する可能性があることは間違いなさそうだな。
> またもや俺が正しい証拠が一つ増えたな。


単勝 14 200円  

単なる一番人気。

しかもタイキシャトルは人気のない種牡馬だったね。残念。
他の人気良血馬を押しのけて不人気種牡馬の子が勝ったわけだ。

お馬鹿の上塗り


( ´ー`)y-~~
795名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 16:13:41 ID:DLeTiwEr
激しく笑った。
796名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 16:14:08 ID:q8k834V2
>>794
あなた、いつも居るね。
かわいそう。
797名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 16:23:18 ID:DLeTiwEr
>日本で初めて海外のAクラスG1を勝った馬。

他の父馬は海外G1勝ちがざらにいるんですが?
なにを基準に選んでいるんですかね。ただの大本命が勝っただけなのにw
798名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 16:25:24 ID:qA42VxPU
>>796
それを言うなや・・・・
799名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 16:26:51 ID:qA42VxPU
ID:O0UosU/y=補強
解りやすい
800名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 16:34:14 ID:qA42VxPU
> ここまでのまとめ 改定
>
> 野口英世の母シカは文盲だった。(必死に書いたひらがなの手紙一通しか現存しない)
 これは○
> 野口英世 は両親の遺伝で功績をなしたわけではなかった。努力の人
 これも○
> G1を何勝もする馬同士から名馬が生まれるわけではない。
 必ずしも生まれるわけでもないが確立は高い
> 親子への遺伝は一部限定的にしかわかっていない。
 ○
> 美人ブスは遺伝しない
 少しは遺伝する、親と子の顔が似る事例がある以上は
> 優秀な親から優秀な子供ができる確率は普通の親の子より劣る。
 これは完全に× 試験管ベビーでも良い遺伝子を選んで受精させる
> 一般的スポーツ分野において、人種間の運動能力は 日本人 > 黒人
 これも×、黒人>日本人
> 黒人はアメリカに来ると運動能力が高くなる
 これは意味不明だな
> 野球とボクシングは アマの方が強い。
 プロの方が強い
801名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 16:36:14 ID:DLeTiwEr
しかも母のナイスレイズはレースを走ったこともない駄馬みたいですよ。
シンドラー理論ではクソ血統もいいところですね。w
802シンドラー:05/02/20 16:36:16 ID:2QEyPuP7
>>794
馬鹿はお前だが。
G1出れるぐらいの馬はほとんど優秀な馬の子供だ。
駄馬の子供はG1すら出れないということにもなるがな。
というか遺伝するのは常識だから駄馬の子など作ろうと思わない。
作る奴がいたらお前ぐらいのウスラ馬鹿だな。
優秀な遺伝子が遺伝するということを言ってるのだよ。
本当に馬鹿だな。
あまりに馬鹿だから広辞苑の他にタウンワークも読書しなさい。(笑)
無職のお前にぴったり。(爆笑)
803名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 16:38:30 ID:qA42VxPU
>>801
馬の精子に高額の値がつく事も知らんのか?
804名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 16:38:51 ID:DLeTiwEr
>>802
76 シンドラー 05/02/18 22:16:05 ID:B0puMOXO
>>40
うむ、では名馬の定義をG1で一勝以上としよう。
駄馬を未勝利のまま引退した馬としよう。


  母のナイスレイズはレースを走ったこともない駄馬
805名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 16:40:54 ID:DLeTiwEr
>>802
>G1出れるぐらいの馬はほとんど優秀な馬の子供だ。

今のサラブレッドは未勝利屠殺される馬でもほとんど優秀な馬の子供だ。

馬鹿チョンw
806シンドラー:05/02/20 16:42:07 ID:2QEyPuP7
>>804
同じことだが要は優秀な遺伝子が遺伝すると主張してるのだから
父馬の優秀な遺伝子が遺伝しているという説明ができる。
807名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 16:44:03 ID:DLeTiwEr
シンドラーの無知馬鹿チョン

駄馬の親 = 駄馬

G1馬の親 = 優秀な馬

実際は

 種牡馬=殆ど優秀な馬
808性器の味方:05/02/20 16:44:52 ID:Aa5utPxT
友人の中で俺1人損しちまった。しかし1着とドンケツとは・・・情けね〜
シンドラーが上げてた馬の中の3頭で決まったね、東京のダートマイルは堅いな
プロフェッサーのドン切りは聞き入れて正解だったのだが
809シンドラー:05/02/20 16:45:09 ID:2QEyPuP7
>>805
ならばさらに優秀な遺伝子を遺伝するために
不要なサラブレットは処分されてるということになるな。
やっぱり優秀な遺伝子も遺伝するんじゃねーか。(笑)
810名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 16:45:28 ID:qA42VxPU
とりあえず
駄馬×駄馬でも名馬×名馬でも結果は同じと言い張るID:DLeTiwErには
モンジューの遺伝子が20億で取引されている事について理由を証明してもらいたい。
811名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 16:46:36 ID:DLeTiwEr
>>806
駄馬の遺伝子は遺伝しないのですかw

  ↓

>>670 シンドラー05/02/20 12:14:57 ID:2QEyPuP7
>>667
で、>>129には答えられないでお前の負けだがな。
平凡な遺伝子、優秀な遺伝子、劣った遺伝子も遺伝するのだよ。
お前は本当に馬鹿だな。
お前の頭は飾りかよ。(爆笑)


ゲラゲラウスラ馬鹿の山積み
812名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 16:48:04 ID:DLeTiwEr
>>810
だだの人気w
813名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 16:49:05 ID:DLeTiwEr
>>809
赤字の馬は買っておけないだけですがw
ウスラ馬鹿w
814名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 16:51:41 ID:DLeTiwEr
不人気種牡馬と駄馬の子供がG1を勝ちましたね。
親が強い馬でなくても、人気種牡馬でなくても駄馬でもG1勝てるんですね。
w
815シンドラー:05/02/20 16:57:48 ID:2QEyPuP7
>>814
不人気だろうが優秀な馬だがな。
816名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 16:58:06 ID:pzDSc/KW
非処女ですが結婚しました。
結婚できない人よりは、あきらかに幸せです。
817プロフェッサー:05/02/20 16:58:39 ID:wdoEu2ay
>>810
> とりあえず
> 駄馬×駄馬でも名馬×名馬でも結果は同じと言い張るID:DLeTiwErには
> モンジューの遺伝子が20億で取引されている事について理由を証明してもらいたい。

種付けが20億?そんな高い馬いるのか


( ´ー`)y-~~
818名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 16:59:58 ID:DLeTiwEr
>>815
種馬として非優秀、実績も種馬の中で非優秀。
819プロフェッサー:05/02/20 17:02:58 ID:wdoEu2ay
>>815
> >>814
> 不人気だろうが優秀な馬だがな。
>

全員優秀なんだ。

お前の比較は、ある時は相対的、ある時は絶対的という、如何にも理科社会のできないお馬鹿の
振る舞いが目立つな(ワラ

( ´ー`)y-~~
820正解:05/02/20 17:03:26 ID:TlqQU0cQ
> 野口英世の母シカは文盲だった。(必死に書いたひらがなの手紙一通しか現存しない)
 △
> 野口英世 は両親の遺伝で功績をなしたわけではなかった。努力の人
 △
> G1を何勝もする馬同士から名馬が生まれるわけではない。
 △
> 親子への遺伝は一部限定的にしかわかっていない。
 ○
> 美人、ブス、は遺伝しない
 ×
> 優秀な親から優秀な子供ができる確率は普通の親の子より劣る。
 ×
> 一般的スポーツ分野において、人種間の運動能力は 日本人 > 黒人
 △
> 黒人はアメリカに来ると運動能力が高くなる
 △
> 野球とボクシングは アマの方が強い。
 ×
821名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 17:09:40 ID:DLeTiwEr
ゴミうざいよ。
822名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 17:12:07 ID:zdBCFlp8
>>815
優秀と言う時は劣る対象が必要ですが、今回のレースで優秀でない親の馬はなんですか?
823プロフェッサー:05/02/20 17:17:18 ID:wdoEu2ay
>>808
> 友人の中で俺1人損しちまった。しかし1着とドンケツとは・・・情けね〜
> シンドラーが上げてた馬の中の3頭で決まったね、東京のダートマイルは堅いな
> プロフェッサーのドン切りは聞き入れて正解だったのだが

乙カレ。10マン飛んだか(ワラ

一点勝負だったら、俺はタイムパラドックスの単勝だったから同じく涙を飲んだな。

( ´ー`)y-~~ アブナカッタ
824名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 17:19:31 ID:tCxL0BB/
シンドラーが困ってるよ>>811 w
825プロフェッサー:05/02/20 17:37:47 ID:wdoEu2ay
>>94
> >>93
> やはり前評判通りアドマイヤドン、父親が海外初ランクAのG1を獲った
> タイキシャトルの子、メイショウボーラーが軸にする人が多いのでは?
> 買うとすればタイムパラドックス、シーキングザダイヤ、
> ユートピア、ヒシアトラスあたりで流すかな。

ちなみに勝った勝ったと言っているが

軸が アドマイヤドン メイショウボーラー

押さえが タイムパラドックス、シーキングザダイヤ、ユートピア、ヒシアトラス

だから、シンドラーはアドマイヤドン メイショウボーラー単勝2枚買って 配当200円 で 利益0円
馬連だと、6馬の組み合わせなので9枚 配当1180円  利益280円

回収率 単勝 1
     馬連 1.31


性器君は ワイド一点 だったので 配当 3.9-4.7

俺は単勝 一点   配当  11.2   

俺が一番スケベだということがばれたな(ワラ


( ´ー`)y-~~


826プロフェッサー:05/02/20 17:42:35 ID:wdoEu2ay
さ、文盲シンドラーオジサンが逃げたので俺もオチ
ま、元気出してかかってこいよ。また揉んでやるからプロが(ワラ


( ´ー`)y-~~
827名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 17:47:14 ID:tCxL0BB/
>>825
軸というのは普通一本だから9枚という事はないでしょう。
シンドラーはどっちを軸にすると書いてないし。
事前予想になってないと思いますが。
人気順に6頭挙げて後だしジャンケン語っているのが>792だと思いますよ。



828名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 17:52:42 ID:FMCl23xA
>>826
無職ヒキ乙w
829シンドラー:05/02/20 18:32:31 ID:2QEyPuP7
>>819
うむ、お前のように駄馬と駄馬で子供を作るような馬鹿はいないだけだからな。
優秀な遺伝子は遺伝する可能性があるというのは常識だからな。
830シンドラー:05/02/20 18:40:06 ID:2QEyPuP7
>>826
うむ、お前のように無職ひきこもりじゃないので
友達と飯食ってたんだよ。
それに競馬の予想はレースやる前に言うものだ。
結果でてから2ちゃんでうだうだ書かれてもな。
リアルでもそういうダサい奴いるよな。
競馬場にいるしみったれたオヤジとかな。
まあ、プロフェッサーはこんな感じなんだろうがな。(笑)
831名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 18:47:19 ID:8HBbQW69
>>830結果出てからウダウダ言わないようにハズレおじさんw
832名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 18:49:02 ID:8HBbQW69
一番人気流し流しと2番人気流ししてる馬鹿オジサンがいるスレはここですか?
833名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 18:52:09 ID:gkT9t8Yn
>>830
>友達と飯食ってたんだよ。

定食屋でラーメンすすって帰って来たのかシンドラー。
引き籠もってないで友人と会話してた方がいいんじゃないのか。
会話が少ない友人だな(笑)
834SUPERGIRL ◆/kyMkkw1N6 :05/02/20 19:01:11 ID:WLI2xX6k

>>673 SUPERMAN

メールしました。

835シンドラー:05/02/20 19:06:47 ID:2QEyPuP7
>>833
うむ、今飯食って帰る途中だ。
2ちゃんは携帯でできるから実に便利だな。
836名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:07:12 ID:CMlqvKlH
>>834
チラシの裏にしろ
837名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:09:17 ID:CMlqvKlH
>>835
交通の時間入れるとめちゃくちゃだな。
おまえもチラシの裏から出てこなくていいぞ文盲w
838名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:09:53 ID:0vgZtLeW
なんだまたシンドラーとスーパーマンか。

連敗乙。
839シンドラー:05/02/20 19:13:28 ID:2QEyPuP7
>>837
少し前の書き込みは友達とまだ一緒にいたからな。
840名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:14:12 ID:gkT9t8Yn
>>835
もう少し会話を持った方がいいんじゃないか。
友達無くすばかりだぞ。
841SUPERGIRL ◆/kyMkkw1N6 :05/02/20 19:14:31 ID:WLI2xX6k
>>836
ウスラ馬鹿ヒキ乙w
842SUPERGIRL ◆/kyMkkw1N6 :05/02/20 19:16:02 ID:WLI2xX6k
>>838
大連敗ヒキ乙w
843名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:16:09 ID:gkT9t8Yn
>>839
引きこもり同士でうつむいて2chか。
アキバオタクみたいな奴だな。飯食う時はやめろよ。
844名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:17:03 ID:gkT9t8Yn
神経病んでるな>SUPERGIRL ◆/kyMkkw1N6
845名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:20:29 ID:YJuku09m
補強とシャアと江田島の書き込み以外見る物がないな。
シンドラー、連敗はNGにしてもなんの問題もないな。
846SUPERGIRL ◆/kyMkkw1N6 :05/02/20 19:22:32 ID:WLI2xX6k
>>845
ウスラ馬鹿自演乙w
847名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:26:06 ID:YJuku09m
ここまでのまとめ 改定

G1のフェブラリーステークスは血統の悪い馬が勝った。競馬に血統はさほど重要ではなかった。

野口英世の母シカは文盲だった。(必死に書いたひらがなの手紙一通しか現存しない)

野口英世 は両親の遺伝で功績をなしたわけではなかった。努力の人

G1を何勝もする馬同士から名馬が生まれるわけではない。

親子への遺伝は一部限定的にしかわかっていない。

美人ブスは遺伝しない

優秀な親から優秀な子供ができる確率は普通の親の子より劣る。

一般的スポーツ分野において、人種間の運動能力は 日本人 > 黒人

黒人はアメリカに来ると運動能力が高くなる

野球とボクシングは アマの方が強い。
848名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:27:14 ID:N0U9b9d6
初代連敗ことSUPERMAN哀れ。

名無しのつもりが
>>841
で誤ってSUPERGIRLコテで醜態晒しちゃったのね。
もうヤケクソだね。連敗乙。
849名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:27:27 ID:YJuku09m
>>846
コテがgirlのままだよ
850シンドラー:05/02/20 19:28:17 ID:2QEyPuP7
>>840
もう結構長い付き合いだからな
そいつとはお互い暇なとき軽く飯食いに行くときが多いな。
表裏のない奴だから一緒にいて楽だし会話など自然と盛り上がる。
まあ、友達だから当たり前か。
851名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:28:38 ID:YJuku09m
SUPERをNGにするとまとめてあぼ〜んできますね。
852名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:30:32 ID:N0U9b9d6
>>851
でも今や名無し粘着がメインだからねぇ。。
853名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:32:35 ID:gkT9t8Yn
>>850
もう少し会話を持った方がいいと俺も思うな。
小一時間で移動と食事と2ちゃんをやるのは異常。
まして友人と飯を食いながら2ちゃんでは。
一人で食堂で携帯にらみながら2ちゃんやってるキモイヲタク
を想像したよ。
854SUPERGIRL ◆/kyMkkw1N6 :05/02/20 19:33:30 ID:WLI2xX6k
SUPERMANは、あなたみたいに自演しませんよ。
855名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:34:54 ID:N0U9b9d6
>>854
今さら平静を装っても遅いよ。
856名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:35:53 ID:d7bnK+/f
>>852
補強が灯台になるからわかりやすくていいけど(w
群がってる名無しが連敗、シンドラーとわかりやすい構図(w
857SUPERGIRL ◆/kyMkkw1N6 :05/02/20 19:36:02 ID:WLI2xX6k
あなたが誤解してるだけ。
858 ◆BananaB4ho :05/02/20 19:36:35 ID:Ya4p/71J
> SUPERMANは、あなたみたいに自演しませんよ。
ああ、自演してるのはSUPERMANがSUPERGIRLを自演しているんじゃなくて、
SUPERGIRLがSUPERMANを自演してるわけだからな。物は言いようだ。

少なくとも非処女派の言うことは、感情論としても無茶苦茶、文章構成は最悪。
論理の構成の稚拙さは相変わらず。

強いて褒めるなら『ああ、がんばってるね』ってところだ。
859名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:37:14 ID:qA42VxPU
>>856
で、お前が自作自演名無し補強・・・と、ホント解りやすいなw
860名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:37:30 ID:YJuku09m
NG推奨だね
861SUPERGIRL ◆/kyMkkw1N6 :05/02/20 19:38:17 ID:WLI2xX6k
それも誤解。
全部誤解。
862名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:38:56 ID:qA42VxPU
>>858
さっさと消えろよ粘着厨
まさかとは思うが今年もチョコくれ騒ぎを起こしたのかえ?
863名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:39:11 ID:YJuku09m
>>869
俺だよウスラ馬鹿w
864名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:40:05 ID:YJuku09m
>>862
どこに噛み付いてるんだ、盲ウスラ馬鹿w
865名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:40:15 ID:N0U9b9d6
834 名前:SUPERGIRL ◆/kyMkkw1N6 [sage] 投稿日:05/02/20(日) 19:01:11 ID:WLI2xX6k

>>673 SUPERMAN

メールしました。


 ↓ ↓ ↓ 自 演 失 敗 ↓ ↓ ↓


841 名前:SUPERGIRL ◆/kyMkkw1N6 [sage] 投稿日:05/02/20(日) 19:14:31 ID:WLI2xX6k
>>836
ウスラ馬鹿ヒキ乙w

842 名前:SUPERGIRL ◆/kyMkkw1N6 [sage] 投稿日:05/02/20(日) 19:16:02 ID:WLI2xX6k
>>838
大連敗ヒキ乙w

846 名前:SUPERGIRL ◆/kyMkkw1N6 [sage] 投稿日:05/02/20(日) 19:22:32 ID:WLI2xX6k
>>845
ウスラ馬鹿自演乙w


 ↓ ↓ ↓ も う 遅 い ↓ ↓ ↓


854 名前:SUPERGIRL ◆/kyMkkw1N6 [sage] 投稿日:05/02/20(日) 19:33:30 ID:WLI2xX6k
SUPERMANは、あなたみたいに自演しませんよ。
866SUPERGIRL ◆/kyMkkw1N6 :05/02/20 19:40:27 ID:WLI2xX6k
どこにレスしてるの?⌒w
867名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:41:04 ID:qA42VxPU
SUPERMAN=SUPERGIRLは露骨
補強=犬より露骨
バレてないなんて本当に思っているのかね?
868名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:41:23 ID:d7bnK+/f
>>859
外して乙(ワラ
869シンドラー:05/02/20 19:41:26 ID:2QEyPuP7
>>853
飯食って喫茶店で友達が便所いったから携帯いじってただけだよ。
二時間ぐらいはいたけどな。
870SUPERGIRL ◆/kyMkkw1N6 :05/02/20 19:42:00 ID:WLI2xX6k
>>865
ウスラ馬鹿乙⌒w
871名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:42:59 ID:d7bnK+/f
ID:qA42VxPU 二つ目のIDときましたね。
872名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:43:42 ID:qA42VxPU
あれ?
シンドラー認定されとる?
何故だ?
873名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:44:49 ID:fGSclwBT
>>869
俺も思うな。友達との時間は大事にね。
スレが気になって気になって時間感覚もおかしくなってるよ。
874名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:47:10 ID:YJuku09m
>>872
オトボケ乙
875名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:53:07 ID:ucwo8y4D
>>709
ボクシングも所詮はアメリカのショービジネスだから八百長とマッチメイク利権ですわ。
WBAは破産騒ぎ、アマと同じくトーナメント式にして年間指名試合を
3戦くらい指定しないと駄目なのとちがいますかね。
ホリフィールドも対戦を逃げられないように苦労したらしいですわ。
アマの方が強くなっているのは本当ですわ。
876名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:54:41 ID:N0U9b9d6
しばらくしたらSUPERMAN=SUPERGIRLが
名無しで暴れそうだな。

先に言っておくか。連敗乙。
877名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 19:58:37 ID:ucwo8y4D
>>722
競輪もやるんですか。バクチ好きですな補強さんは。
中野のV10は感動しましたわ。
日本人が世界で通用しているんですからな。しかもV10疑いようないですわな。
競輪の競り合いのテクニックだったんでしょうな。
アテネでは外人も技を盗んでいるのか銀に終わりましたが、本番で1秒タイム上げる
気合はプロ根性見ましたわ。

878名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 20:04:54 ID:ucwo8y4D
>>728
ボクシング利権は大きいから、アマとの試合などゆるさんでしょうな。
万が一負けるのもゆるされんのに、負ける可能性大きいですからな。
ヘビー級のパンチだと下位ランカーでも当たればぶっ倒れますからな。
最近のマッチメイクはつまらんですわ。
アマ転向組はマッチメイクに苦労してるらしいですわ。
ルイスやホリフィールドは派手にやり過ぎたんとちがいますか。
来た途端にテクニックの違いで勝ちますからの。
最近はヘビー級が鈍重に見えてミドル以下のメキシカンの方がおもしろいですわ。


879名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 20:11:14 ID:ucwo8y4D
>>731
メジャーが弱くなったんは数年前のストとキューバとの交流試合で
コテンコテンに大リーガーがなめられ取るからですわ。
キューバのピッチャーすごいの揃ってますからな。
イチローの活躍もメジャーの衰退が明らかになってきた証拠ですわ。
今の体格いい子供は他のスポーツ選んで野球は二の次ですわ。
880名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 20:13:32 ID:ucwo8y4D
G1を何勝もする馬同士から名馬が生まれるわけではない。

当たり前やな。
本当につよいお馬さんは地方あたりからひょいとでてくるもんや。
血統はあてにならへん。見るだけむだや。
881名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 20:15:48 ID:ucwo8y4D
>相手が言っていないことを、言ったことと捏造創作し、それを間違いだと反証して元の議題の負けを
>認めたくない醜態を晒す。
こないなヒキはどこでもおるから、ちょんと叩いて放置しとったら
直ぐに泣き始めますな。
頭悪いコテハンは無視が一番やで。相手するだけ無駄や。
882名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 20:19:23 ID:ucwo8y4D
>>791 この理科社会能力を「結晶性知能」と言うらしい。

年寄りの話を聞け言う昔からの話ですな。為になりますな。
883名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 20:22:10 ID:4fgLOUsU
うそくせ〜方言だな、おい(ゲラ
884名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 20:22:23 ID:K6WrkoFD
>>875
ボクシングはプロレスみたいなヤラセなんだ。
885名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 20:24:15 ID:K6WrkoFD
>>883
連敗乙。
消えていいよ
886名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 20:27:33 ID:4fgLOUsU
自説の補完ですか(ゲラ
887名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 20:32:07 ID:ucwo8y4D
なんや阿呆おるな
888名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 20:33:08 ID:ucwo8y4D
餌やらんほうがいいでチンカスには
889名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 20:34:14 ID:hZA+EL+2
ビオラが改心し反省中古に進化しました

[9]ビオラ ◆weGOUpRL4s 05/02/18 12:43:48 ID:4UrN0hxe
>>7確かに何かをする前にとことん悪い方向でシミュレーションしておくといざやってみた時『あれ?以外とスムーズにいけた』と嬉しく思える事がありますw
あと恋愛で傷つきたくないっていう気持ちは分かるけど
誰かを好きになった時にまず別れありきで考えるのはどうかと思う。(↑の意見と同じで悪いシミュレーションはしておいてもいいかもしれないけど実行しないのとはまた別)
好きになった人の為に努力して努力して努力しきってそれでも別れが来た場合はもう合わなかったと思うしかないよ。
でもその悲しみもなんか知らんけどまた誰かを好きになった時にはすっかり忘れるもんだよw
ただ処女は守っておいた方がいいかもしれない。
処女さえ守っておけばいくら恋愛で何回失敗したとしても処女派の人にも嫌われる事はないから男の人の選択肢が変わらなくていいw
890名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 20:41:42 ID:hZA+EL+2
>>878
昔からヘビー級はショービジネスだと思ってる。
891名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 20:56:45 ID:4fgLOUsU
887 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:05/02/20(日) 20:32:07 ID:ucwo8y4D
なんや阿呆おるな

888 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:05/02/20(日) 20:33:08 ID:ucwo8y4D
餌やらんほうがいいでチンカスには


えっらい田舎弁ですな(ゲラ
・・もうかりまっか?
892名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 20:59:29 ID:4fgLOUsU
>>890
そうでっか?(プゲラ
893名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 21:06:10 ID:sV2gtcJs
>>633
一般的でもなんでもいいが
「高所得者であればあるほど偉い。安月給は人間のクズ」
でいいのかシンドラー。
おまえは安月給を笑う奴を許さないんじゃなかったのか。
そんな言葉尻をグチグチ言うだけの男だったのか?

おまえ、やっぱり安月給をクズだと見下げている男なんだな。
残念だよ。正義は通す奴だと思っていたのにプロフェッサーに
しっぽ巻いて・・・。
894SUPERGIRL ◆/kyMkkw1N6 :05/02/20 21:19:39 ID:WLI2xX6k
>>893
そう思うなら大連敗プロフェッサーに直接文句言えば?
895シンドラー:05/02/20 21:20:47 ID:2QEyPuP7
>>893
うむ、例外を認めてる以上その話での決着はつかないとふんでるのでな。
まあ、俺は高所得である者が偉いなんて思ってないよ。
所詮は自分の為にがんばってるだけだしな。
896名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 21:21:08 ID:GZVGvuEH
シンドラー、最近じゃビオラも相手しなくなったし
すふも冷たい態度とるようになったし、連敗や性器は
注射打って鉄砲弾や盾のような使い方するようになってきたし
段々仲間減っていくなぁ。
897名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 21:26:16 ID:n/KcRFEL
「高所得者であればあるほど偉い。安月給は人間のクズ」
は、最初、安月給を馬鹿にする奴は許さない俺が叩くとか
啖呵切ったんだよシンドラーが。

そしたら、一般と言った言わないなんて低俗な話にシンドラー
がしちゃって、結局補強は今だにクズと言い続けている。
さらに>>778まで出して来て持論を固めまくり。
シンドラーは逃げている場合じゃないんだよ。
安月給を馬鹿にする補強自身を論破しないと。
898名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 21:28:11 ID:n/KcRFEL
>>895
やはりおまえじゃ敵わないんだな補強には。
いいよわかった。期待した俺が馬鹿だったよ。
899名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 21:28:46 ID:GZVGvuEH
>>895
あれ?
やはり彼女を30まで放ったらかしてたのは
彼女のためではなく自分のためだったか。
タイムリミットは近いぞ。
少しは彼女の事気遣ってやれよ。
900 ◆BananaB4ho :05/02/20 21:29:04 ID:Ya4p/71J
900
901シンドラー:05/02/20 21:29:07 ID:2QEyPuP7
>>896
まあ、実際スレタイとは関係ない話になってるしな。
非処女は中古スレで話題がボクシングと遺伝子になってるところが面白いがな。
902 ◆BananaB4ho :05/02/20 21:29:42 ID:Ya4p/71J
シンドラーの自慢の外車=レンタカー

かもしれんな、このままじゃ…
903名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 21:32:32 ID:GZVGvuEH
>>897
何の非も無いオタクと百姓を散々馬鹿にしてしまったのだから
今さら正義ヅラしても遅いんじゃないの。
904名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 21:32:54 ID:v8afLAsY
>>893
そら無理だろ(w
白を黒と言うのは補強もシンドラーも同じだけど、
白を黒く染めて黒だという補強と、黒だと言い張るだけのシンドラーじゃ。
無理無理。


905名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 21:34:20 ID:GZVGvuEH
>>901
残念ながら遺伝話以前にそうなってるね。
906シンドラー:05/02/20 21:38:16 ID:2QEyPuP7
>>897
>>778は読んでなかった。
まあ、実際補強が逃げ出してプロフェッサーと名前変えてきてまで
リベンジしてきてるのだから俺の勝ちだろう。
というより、高所得者であればあるほど偉くはない、安月給は人間のクズではない、
例外も俺がいくつも出したのだから話が終わってるだろ。
907名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 21:38:33 ID:v8afLAsY
でも、脱線した時に強引に中古に関連づける補強はおもしろいよ。
人間的にはかなり疑問なおっさんだけど、色々なことようしっとるわ。
908名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 21:41:46 ID:v8afLAsY
>>906
補強のおっさんをそれで論破するのは無理やから、
シンドラーがそう思って我慢しておけばいいだろ。
しょうがないわな。実際貧乏人は犯罪犯すわ、税金使うだけで
社会に寄生してるのが圧倒的に多いからな99%はそうだろ。
909シンドラー:05/02/20 21:42:20 ID:2QEyPuP7
>>903
冗談とはいえ訂正しとるだろ。
まあ、俺は味方にはやさしいが、敵は徹底的に潰すからな。
910名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 21:43:14 ID:klxG3SEC
プロフェ…いやあえて論理の補強教授と呼ばせていただきます。
先生、実は在日子殺し砂利バーさんが調子こきまくっておりまして、
大変お手数なんですがもしお手空きでしたら「結婚したがらない〜」
スレで久しぶりにベコベコに凹ましてやってください。
お願いします。
911名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 21:44:26 ID:CBKbr0ke
>>906
リベンジしてないような。
おまえの言う過去ログ引っ張り出したら言ってることと
逆の話が展開されていた程度の話かと。
912名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 21:44:27 ID:4L5XBBax
黒人の運動能力が白人、中華文化圏人(黄色といいたくない)と比べて
一歩抜けているのは事実。
ウェルター級から上のボクシングの(WBC,WBA,IBF)チャンピオンは80%が黒人
ミドル級から上のチャンピオンは95%が黒人。他ヒスパニックなど。
もともと白人のスポーツ(拳闘士)だったのに白人一人もいないとは・・・・
ちなみにヘビー級タイトルマッチでは一試合最高ファイトマネー100億くらいです。
オリンピックの短距離、ことごとく黒人。マラソンなど持久力の方は本気になればすごいと思うが。
知能指数についてはいろいろな尺度から計る必要がある。
優秀な黒人の数学者とかけっこういるよ。日本人の苦手分野だね。
ちなみに奴隷として連れて行かれたのは反乱を起こさない、起こしても脅威にならない体格の人ばかりだった
船に乗せるときも言葉が通じないように違う地域の者どうし乗船させた
労働条件も江戸時代の日本人よりはるかにまし。
913名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 21:49:09 ID:GZVGvuEH
>>909
もう遅過ぎる。
いくら口先で訂正しても、本心では馬鹿にしてるという事だよ。
人間は表面よりも内面を大切にするもんだ。
1000人に1人の女でないと駄目だというオマエでは理解出来んだろうがな。
914シンドラー:05/02/20 21:49:17 ID:2QEyPuP7
>>911
では、高所得者であればあるほど偉い、安月給は生きてる価値のない人間のクズである
ということで話が終わってるかな?
俺が例外いくつも出しただろ?
それともあれか、高所得者であればあるほど偉い、
安月給は生きてる価値のない人間クズが正しいのかな?
915名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 21:50:16 ID:at00IQkl
砂利婆抹殺依頼?。補強も忙しいな。
シンドラーもほら吹き汚物の連敗2号にしてしまったし
もう今回の任務は終えてもいいかも・・
916名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 21:51:12 ID:at00IQkl
>>909
口ほどのところを少しはみたいよん♪
917シンドラー:05/02/20 21:52:45 ID:2QEyPuP7
>>913
馬鹿にしてるのはプロフェッサーをだけどな。
まあ、よく考えればわかる話なんだが
プロフェッサーを馬鹿にしたいだけであって
百姓を馬鹿にして言ったわけではない。
918名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 21:53:34 ID:at00IQkl
>>914
終わってたよね。
後は君のグダグダグダ・・・ばかりで読む気しない展開。
補強と住民にも呆れられてスルーされてた。
919名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 21:53:54 ID:GZVGvuEH
>>914
オマエ、例外持ち出して大丈夫なのか?
例外の2・3で全てひっくり返るなら
遺伝話はオマエの負けになるぞ。
920シンドラー:05/02/20 21:58:15 ID:2QEyPuP7
うむ、俺は無敗だからな。
今回もプロフェッサーは遺伝の話で>>129に答えられずに俺の勝ち。
前回も商談の一つもできない馬鹿だと判明したら
いままで書いてきたのはすべて嘘で21才の学生だと言って逃げた。
まあ、その前も何度かやってるがすべて俺の勝ち。
921名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 21:59:17 ID:4L6fVCew
>>917
罵倒に使ったらそんな言い訳通らないよ。
使う意識自体が問題で、君がそう思っている差別者なのがわかっちゃうから。
ある人を馬鹿にする時に使うだけだから大丈夫という考え自体が間違い。
常識で考えなよ。そこらの差別語を使わないとならない罵倒は罵倒じゃなく中傷というんだよ。
922名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 21:59:24 ID:GZVGvuEH
>>917
はい駄目。後出しジャンケン。
あれを見て、オマエが百姓を馬鹿にしていないと思う人間はどの位居るかな?
あと、プロ氏の家族を人質にとるようなマネまでしたしな。
こういうところで人間性が見えるんだよシンドラー。
923名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 22:01:09 ID:4L6fVCew
>>920
とっても滑稽だよ。
過去ログも補強にボコられてそんな感じで叫んでいたね。
ぐだぐだはあまり他人は評価しないよ。ちゃんと論破できないと。
924シンドラー:05/02/20 22:02:12 ID:2QEyPuP7
>>919
俺はあくまで遺伝する可能性が高いと言ってるだけで
優秀な人間の子供はすべて優秀とは言っていない。
凡人もたくさんいる。
優秀な遺伝子が遺伝する可能性があると言っている。
実際俺も凡人だ。
925名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 22:03:54 ID:4L5XBBax
>>922
どちらかという「百姓」は「転職した」という意味に俺は捉えたよ。
926シンドラー:05/02/20 22:04:23 ID:2QEyPuP7
まあ、結局今回も補強は>>129に答えられずに負けるということだ。
927名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 22:04:44 ID:4L6fVCew
>>924
トーンダウンしちゃだめだよ。最初は一般も確率も言わなかった
からプロフェッサーに追い詰められちゃったんだよ。
馬の話は数段性器の味方やプロフェッサーが専門で君が浅いのが暴かれちゃったし。
928名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 22:07:27 ID:4L6fVCew
>>926
そういうのが負け臭いんだよねぇ。。
補強の術中にはまってそうなった粘着を住民は数多く見ているから。
連敗も全く同じパターンで壊されたしねぇ。。。
929名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 22:09:39 ID:GZVGvuEH
あるタイミングで数レスだけ見れば
シンドラーが善人に見えて、補強氏・プロ氏が極悪人に見えるんだが
長期にわたって見ていけば反対だという事に気付くんだな。
ビオラもそれに引っかかってしまったらしく、最終的には
シンドラーよりもプロ氏の話を聞くようになった。
930名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 22:12:13 ID:4L6fVCew
シンドラーには無理だろうけど、補強に勝つには江田島とか
チキータとかのように本題から外れないように真っ正面で押し引き
しないと。補強は脇道に必ず相手の人格を辱める地雷を仕込むからね。
遺伝の話はちゃんと持論を補強するソースとか示して進めないと
一般論ではおまえの話が正しいかもしれないのに負けて亀になった
イメージついちゃうよ。
931名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 22:13:37 ID:4L6fVCew
もう亀のイメージ固定したから意味ないか。
すまんね。
932名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 22:20:21 ID:v21PEnld
>>929
性器の味方も最近は補強とバトらないな。
さすがに疲れたのかな。
933名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 22:24:14 ID:v21PEnld
>>924
つじつま合ってないような。
競馬の話では、よい遺伝子も悪い遺伝子も遺伝すると言ったのに
今日の競馬の馬は良いところだけ遺伝してるとか、
他にも色々あったし。その場で適当に答えて後でゴヤゴチャごまかして
中傷に走ってるでしょ。
934名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 22:26:50 ID:YXT/wQ8I
シンドラー説教名無しは意外に多い。
935名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 22:42:42 ID:4AXZCqUk
シンドラーは>>40を放置したままだね。
936名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 23:21:01 ID:4L5XBBax
>>933
遺伝と発現は違うよ。
937名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 23:33:13 ID:QrFCm+pa
【救急で「死亡」と判断の女性、生きていた】

 北海道北見市で20日、河川敷で倒れていた市内の無職女性(27)が北見消防署の救急隊員により「死亡」と判断され、
「変死体」として道警北見署に搬送されたものの、約1時間後の検視で心臓が動いていることが判明、病院に再搬送されていたことがわかった。
女性は意識不明の状態が続いているという。北見消防署は「救急活動中の死亡確認作業に問題はなかった」と説明している。
同消防署によると、同日午前10時20分ごろ、出動要請を受けた同署西出張所の救急救命士を含む救急隊員が同市豊地の無加川堤防に駆けつけた。
女性は、仰向けに倒れ、意識、呼吸、脈がないように見えたほか、あごに硬直も現れているように見えたという。
このため、救急救命士と救急隊員の3人が「死亡」と判断した。女性は北見警察署に運ばれた。
しかし、午前11時40分ごろ、警察署での検視の際、女性の心臓が動いていることに署員が気付き、救急車の再出動を要請。
女性は約20分後、市内の救急センターに運ばれた。
この日、北見市の午前10時の気温は氷点下2・5度だった。

同消防署の新井山勉署長は、「極めて特異な事例。女性は、死亡確認が難しい『低体温の仮死状態』になっていた可能性がある。
今後、寒冷地に合わせ、救急活動での死亡確認の基準を見直す必要がある」と話している。
(読売新聞) - 2月20日22時59分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050220-00000414-yom-soci


中古の生命力おそるべし!!
938名無しさん 〜君の性差〜:05/02/20 23:48:18 ID:A/Mpitdx
>>937
> 中古の生命力おそるべし!!

中古とは限らない。
939プロフェッサー :05/02/20 23:55:47 ID:wdoEu2ay
>>827
>>>825
> 軸というのは普通一本だから9枚という事はないでしょう。
> シンドラーはどっちを軸にすると書いてないし。
> 事前予想になってないと思いますが。
> 人気順に6頭挙げて後だしジャンケン語っているのが>792だと思いますよ。

少し甘くしたやった(´∀`)アハハハ
買ってない馬券は言い放題、後出しアリだからな。
940プロフェッサー :05/02/21 00:03:47 ID:wdoEu2ay
>>829
>>>819
> うむ、お前のように駄馬と駄馬で子供を作るような馬鹿はいないだけだからな。
> 優秀な遺伝子は遺伝する可能性があるというのは常識だからな。

>>759


( ´ー`)y-~~
941プロフェッサー :05/02/21 00:09:21 ID:mGoShtXk
>>834
>
> >>673 SUPERMAN
>
> メールしました。

前から思っているんだが、前後の脈絡無くここでだけ連絡を取りに出してくるこの自演コテ
をなんの目的で出して来るのかというと、リアルで赤面するほど悲しい理由なんだろうな。
なんていうか、ほら。バレンタインに自分で下駄箱にチョコ入れておくような悲しい物語
というかね。壊滅的なもんだな。

俺もこの板で知り合った人とメールのやりとりがあるが、初回、2回はいざしらずスレでは
うざいので止めておこうと言う話になるのがリアルの実際。
つくづく・・・・思うね

( ´ー`)y-~~
942プロフェッサー :05/02/21 00:11:27 ID:mGoShtXk
>>850
>>>840
> もう結構長い付き合いだからな
> そいつとはお互い暇なとき軽く飯食いに行くときが多いな。
> 表裏のない奴だから一緒にいて楽だし会話など自然と盛り上がる。
> まあ、友達だから当たり前か。

暇な時というのは2時間を指すのか。
もっとリアリティもたせろよ文盲ピーターパン

( ´ー`)y-~~
943ビオラ ◆weGOUpRL4s :05/02/21 00:13:07 ID:edP5iq7r
>>889私は運良く(?)今まで好きになった人の中に処女派の人がいなかったので非処女である事を後悔してはいないんですけど
志穂ちゃんが好きになる人の中に一人でも処女派の人がいたら可哀想なので。
>>929誰の意見でも納得出来ないものは出来ないし納得出来るものは納得します。
私プロさんに罵倒されまくったから正直嫌いだけどだからって「なるほど」って思った事までわざわざ「それは間違ってる!」とは言いません。
というか最近あんまりプロさんと会話してないような…。
おやすみなさい。
944プロフェッサー :05/02/21 00:15:37 ID:mGoShtXk
>>870
>>>865
> ウスラ馬鹿乙⌒w

笑いは一度
呆れも一度は苦笑させるが、後は只の醜悪な逸物を見せているに過ぎない。


( ´ー`)y-~~
945プロフェッサー :05/02/21 00:17:54 ID:mGoShtXk
>>877
>>>722
> 競輪もやるんですか。バクチ好きですな補強さんは。
> 中野のV10は感動しましたわ。
> 日本人が世界で通用しているんですからな。しかもV10疑いようないですわな。
> 競輪の競り合いのテクニックだったんでしょうな。
> アテネでは外人も技を盗んでいるのか銀に終わりましたが、本番で1秒タイム上げる
> 気合はプロ根性見ましたわ。

ピスト一台持ってたよ。

( ´ー`)y-~~
946 ◆BananaB4ho :05/02/21 00:22:30 ID:Wp/yf8JB
>>943
> >>889私は運良く(?)今まで好きになった人の中に処女派の人がいなかったので非処女である事を後悔してはいないんですけど
男はみんな広義の意味では処女派だよ。気にしない、って人でも、処女か非処女か
どっちがいいと聞けば、どちらかといえば処女を選ぶ、って人が9割だろうしね。
あえて非処女を選ぶって人はレアであり、それ以外を処女派とするなら男の95%以上は処女派。
だから、反省して無いというのは、たんなる彼氏の行為に胡坐をかいた甘え。
947プロフェッサー :05/02/21 00:23:41 ID:mGoShtXk
>>878
>>>728
> ボクシング利権は大きいから、アマとの試合などゆるさんでしょうな。
> 万が一負けるのもゆるされんのに、負ける可能性大きいですからな。
> ヘビー級のパンチだと下位ランカーでも当たればぶっ倒れますからな。
> 最近のマッチメイクはつまらんですわ。
> アマ転向組はマッチメイクに苦労してるらしいですわ。
> ルイスやホリフィールドは派手にやり過ぎたんとちがいますか。
> 来た途端にテクニックの違いで勝ちますからの。
> 最近はヘビー級が鈍重に見えてミドル以下のメキシカンの方がおもしろいですわ。

まぁ指名試合なんて昔はなかったと思うしな。
ボクシング興行には昔から裏がつきまとうからね。アリが色々物議を醸したのも
メダリストという事が無縁ではなかったかもね

( ´ー`)y-~~
948プロフェッサー :05/02/21 00:26:03 ID:mGoShtXk
>>879
>>>731
> メジャーが弱くなったんは数年前のストとキューバとの交流試合で
> コテンコテンに大リーガーがなめられ取るからですわ。
> キューバのピッチャーすごいの揃ってますからな。
> イチローの活躍もメジャーの衰退が明らかになってきた証拠ですわ。
> 今の体格いい子供は他のスポーツ選んで野球は二の次ですわ。

MLBの黒人比率は1割くらいということは、やはり逃げ出しているんだな


( ´ー`)y-~~
949プロフェッサー :05/02/21 00:28:51 ID:mGoShtXk
>>895
>>>893
> うむ、例外を認めてる以上その話での決着はつかないとふんでるのでな。
> まあ、俺は高所得である者が偉いなんて思ってないよ。
> 所詮は自分の為にがんばってるだけだしな。

普通はそういうもんだな。
過去ログ見てきたが、最初からそう言ってればグダグダの醜態を晒さすに済んだのではないか。

( ´ー`)y-~~
950プロフェッサー :05/02/21 00:30:45 ID:mGoShtXk
>>901
>>>896
> まあ、実際スレタイとは関係ない話になってるしな。
> 非処女は中古スレで話題がボクシングと遺伝子になってるところが面白いがな。

関係ない話をしてるのはオジサンが無知の範囲でしかものを語れないからだな

( ´ー`)y-~~
951プロフェッサー :05/02/21 00:33:31 ID:mGoShtXk
>>906
>>>897
> >>778は読んでなかった。
> まあ、実際補強が逃げ出してプロフェッサーと名前変えてきてまで
> リベンジしてきてるのだから俺の勝ちだろう。
> というより、高所得者であればあるほど偉くはない、安月給は人間のクズではない、
> 例外も俺がいくつも出したのだから話が終わってるだろ。

そう思いたいのはわかるがな。
暇つぶしにリベンジする奴はいないな。マジになるなよ俺はお前に関しては
便所の落書き程度なんだから。馬鹿みたいだろ(ワラ


( ´ー`)y-~~
952ビオラ ◆weGOUpRL4s :05/02/21 00:33:39 ID:edP5iq7r
>>943の続き。
納得して終わる時はすっきりしますが
私の書き方が悪いせいか全く別の意味にとられたりした場合
相手の捨てゼリフみたいな形で終わったりするのでそんな時には諦めます。
相手に上手いこと伝えるすべを私は持っていないのでもうそうなったら無理です。
おやすみなさい。
953プロフェッサー :05/02/21 00:36:37 ID:mGoShtXk
>>912
>黒人の運動能力が白人、中華文化圏人(黄色といいたくない)と比べて
> 一歩抜けているのは事実。
> ウェルター級から上のボクシングの(WBC,WBA,IBF)チャンピオンは80%が黒人
> ミドル級から上のチャンピオンは95%が黒人。他ヒスパニックなど。
> もともと白人のスポーツ(拳闘士)だったのに白人一人もいないとは・・・・
> ちなみにヘビー級タイトルマッチでは一試合最高ファイトマネー100億くらいです。
> オリンピックの短距離、ことごとく黒人。マラソンなど持久力の方は本気になればすごいと思うが。
> 知能指数についてはいろいろな尺度から計る必要がある。
> 優秀な黒人の数学者とかけっこういるよ。日本人の苦手分野だね。
> ちなみに奴隷として連れて行かれたのは反乱を起こさない、起こしても脅威にならない体格の人ばかりだった
> 船に乗せるときも言葉が通じないように違う地域の者どうし乗船させた
> 労働条件も江戸時代の日本人よりはるかにまし。

黒人マンセー厨房のコピペするなよ。
ボクシングにおいても黒人優位は1/3階級なんだから

( ´ー`)y-~~
954プロフェッサー :05/02/21 00:40:48 ID:mGoShtXk
>>943
>>>889私は運良く(?)今まで好きになった人の中に処女派の人がいなかったので非処女である事を後悔してはいないんですけど
> 志穂ちゃんが好きになる人の中に一人でも処女派の人がいたら可哀想なので。
> >>929誰の意見でも納得出来ないものは出来ないし納得出来るものは納得します。
> 私プロさんに罵倒されまくったから正直嫌いだけどだからって「なるほど」って思った事までわざわざ「それは間違ってる!」とは言いません。
> というか最近あんまりプロさんと会話してないような…。
> おやすみなさい。

しおらしいこと言ってるがネカマ臭いのは全く消えてないんだがな
というかそんだけぼけてて、彼氏とやらが君をどういう精神的ポジションにおいているか怪しいモンだな


( ´ー`)y-~~
955 ◆BananaB4ho :05/02/21 00:41:04 ID:Wp/yf8JB
>>952
でも今の女の平均値から考えれば、ビオラレベルでも、まともな部類に入るんだろうな…
なんつーか、5段階評価で1(ヤリマン)と2(中古)と5(処女)という感じで、
分布しているような感じか… で、それぞれの人数比が1:8:1ぐらいか?

で、それぞれで性格がいい悪いが半々だとし、容姿の並以上、並以下が半々だとすると、
適齢期の処女で性格も容姿も並以上なのは40人に1人ってとこか?
956プロフェッサー :05/02/21 00:46:05 ID:mGoShtXk
>>946
>>>943
> > >>889私は運良く(?)今まで好きになった人の中に処女派の人がいなかったので非処女である事を後悔してはいないんですけど

これが根本的に間違っているんだよな。「私は運がよかった」

仮に誠実で正直な男でも、中古に「処女派か」と聞かれたら「気にしてない」と言わざるを得ない
場面だという認識ができないのがね。
こう思っている限り確実にポイされるルートに乗っているんだがな。

( ´ー`)y-~~

957プロフェッサー :05/02/21 00:50:06 ID:mGoShtXk
>>955
> で、それぞれで性格がいい悪いが半々だとし、容姿の並以上、並以下が半々だとすると、
> 適齢期の処女で性格も容姿も並以上なのは40人に1人ってとこか?

んなもんかな。但し分布に偏りがあってある集団では1/10 ある集団では1/100とか。

( ´ー`)y-~~
958ジャア*アズナブル:05/02/21 00:50:55 ID:+S3W1wad
>>952
堂々とするべき、という人もいれば、反省すべき、という人もいて、いろいろ
だね。彼氏が「反省する必要ない」と言ってるのに、アカの他人が「反省しろ」
というのも変な話だけどな。
ただ、男の心理として、表面上は気にしてないそぶりを見せて、(彼女を気遣う
あまり・・)内心では気にしてる場合もある。でも、それも人によりけりで、ほ
んとに気にしてない人もいるようだし。
まあでも、お互いすべて知った上で好きになってつき合ってるわけだから、い
いんじゃないかな。要はお互いが幸福ならいいわけだ。
959 ◆BananaB4ho :05/02/21 00:54:16 ID:Wp/yf8JB
>>956
>仮に誠実で正直な男でも、中古に「処女派か」と聞かれたら「気にしてない」と言わざるを得ない
>場面だという認識ができないのがね。
馬鹿だよねえ… 反省してれば、そーゆー男も本当に気にしなくなるのに、「気にしてない」と
いう気遣い言葉を本心だと勘違いして、調子に乗るからランクが下がるんだろうね…

私が中古女で相手が誠実なタイプだったら、絶対に反省する、少なくともした振りはする、それが
逆に処女派に対しても処女レベルの切り札になりうるかもしれないのに、なんでわざわざ、それを
放棄するような真似が好きなんだろうかね… 女ってのは…
960ジャア*アズナブル:05/02/21 01:07:39 ID:+S3W1wad
>>954
>彼氏とやらが君をどういう精神的ポジションにおいているか怪しいモンだな。
おせっかいと言われるかもしれないが、おれもこの点について、かつてはプロ
フェッサーと同じことを考えた。
長期間の同棲というものが、女の子にとって危険だと感じるんだな。
結婚でなく、なぜ同棲という生活形態なのか・・・と考えると、男のエゴであ
る可能性を否定できないんだよ。でもそれを言うと、ほっといてください、
彼はいい人です、と言われそうだけど。
961 ◆BananaB4ho :05/02/21 01:19:26 ID:Wp/yf8JB
>>960
女に何を言っても無駄だと思うよ。

同棲した過去なんて別れたら単なる汚点でしかない、とか、同棲していた方が
離婚率が高いという結果を示しても、新しい彼は気にしないと言ってくれた、とか、
自分の彼氏は違うとか、同棲しないで結婚するのは異常、とか平気でそう思ってるから。

だから、真面目な奴は損をする時代なんだって。
962名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 01:33:34 ID:I8uciM+J
次スレ
非処女は中古 Part192
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1108911609/
963プロフェッサー :05/02/21 01:41:37 ID:mGoShtXk
>>960
> おせっかいと言われるかもしれないが、おれもこの点について、かつてはプロ
> フェッサーと同じことを考えた。
> 長期間の同棲というものが、女の子にとって危険だと感じるんだな。

それもそうなんだが、今既婚でだからナンデって事にもなろうが、同棲という形態を
とる理由がよくわからん、アパート代を折半なのかと言えばそうでもなさそうだし、
結婚の予行練習の意志があるかといえばそれもない。
まぁなるべく近くにいたいという気持ちはわかるが、近所に引っ越す程度いいのではないかと
広い家ならいいが2DK3DKで毎日、女がいる生活では他の交友関係に支障が出るとしか
おもえんのだよな
964名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 02:05:48 ID:/Di8xkO+
>>948
黒人は単純なゲームでしか勝てないので野球ではだめなんです。
今は当たれば飛ぶからホームランバッターしか生きる道ないです。
日本人はピッチャー、バッター、野手全部選手います。

日本人 > 黒人 ですよ。駆けっこだけです。w
965ジャア*アズナブル:05/02/21 02:10:02 ID:+S3W1wad
>>961
>だから、真面目な奴は損をする時代なんだって。

実際、損した体験がありそうな感じだね・・。
おれも損したと思えば損したし、してないといえば・・微妙だな。
シンドラーみたいにナンパ三昧の青春も壮快そうだな、とは思う(笑)
でも別れるときの苦労を先に鑑みると、やはり腰が引ける・・。
「将来、別れる可能性」がちょっとでも脳裏に浮かぶ相手とは、
基本的に10分一緒にいても憂鬱となる。
かと言って100パーセント身体目当てで、ナンパするほど落ちぶ
れた(ように感じる)自分を想像するのも、それだけで陰鬱な気
分になる。
結局まじめなおつき合い=お嫁さん候補としかつき合えない体
質なんだよ。それと引き換えに、どのカップルにも負けない
「純愛カップル」だと自分を慰めることで、自分のまじめな生
き方に意義があったと納得して精神バランスを保つしかない(笑)
966名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 02:22:35 ID:I8uciM+J
連敗組(シンドラ、SUPERMAN)は泣いて寝ましたね。
昨日今日はボロボロだったからね。
根拠もなくアマよりプロが強い (ぶ
黒人が日本人より運動神経が良い (ぶ
スポーツ新聞しか読んでないから間違った妄想で恥かくんだよな。
厨房板で出直してきなさい
967ジャア*アズナブル:05/02/21 03:00:12 ID:+S3W1wad
965続き
前に片思いの相手がいて、その人の記憶が蘇るたびに、今の彼女との
良好・濃密な関係に暗鬱な影が一瞬差した気になる。これでもし、
その前の人との関係が単なる片思い程度でなく、実際つきあった過去
が存在したら・・・と考えると、その場合は愛情対象が完全に分裂的
様相を呈してくる。
こうなると、今の相手との「純愛度数」が、一気に降下してしまうの
ではないか、と意に介してしまう。
このような考えから、恋愛はたくさんした方が心身ともに好影響と
いった少女漫画的教えは、到底受け入れられない・・・。
「恋愛の数は少ないほどよい」となる(笑)。
968名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 03:04:47 ID:olqSgzAm
これテンプレに追加よろ
見抜き方
↓SUPERMANの名無しの場合
・ウスラバカ
・また一つ勉強になりましたねw
・大連敗乙
・SUPERGIRL ◆/kyMkkw1N6
969名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 03:08:41 ID:KEd6mWGu
>>967
横レスだが女はそうだと思う。
できれば最初の1人とうまく行った方が精神的に安定すると思う。
でも男は、知り合いの女を想像しながら妻とエッチしても、精神的な影響は何もない。
もともと大勢とやる作りだから。
970名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 03:09:59 ID:UB2DP1lL
>>967
ジャアはなんていうか…女に例えれば処女っぽいね。真面目っていうか。
かといって童貞っぽいと言うとなんか違う。
女で言うところの処女性を持った男って感じ。適切な言葉を知らないけど。
971名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 03:10:16 ID:0SDNrQqH
>>413
>一般的なスポーツの代表であるバスケ、ベースボール、ボクシング、ゴルフ、サッカー
>このプロスポーツの代表に日本人でトップ収入を得た人間が一人でもいるか?

wwww代表
バスケ、ボクシングのTV中継がどれくらいあるんだよバカタレw
972名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 03:15:32 ID:0SDNrQqH
>>417
>つまり後天的なものなど先天的な物の前には所詮無駄なんだよw
>ダメなものはダメ。いけてもそこそこ。

wwwwwだからアフリカ人はなんで弱いんだよwww
アメリカの黒人だけじゃねえかwwww
ほとんどの黒人はクズなんだよw
アメリカでスポーツの英才教育受けたから伸びたんだよw
才能なんかないんだよ黒人はw
973名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 03:18:11 ID:0SDNrQqH
>>418
>プロスポーツこそが運動能力を示す代表というか証だと思うけどなw

金がもうかるプロスポーツはいくつかしかないんだよwwww
野球もボクシングもプロが弱すぎるじゃないかwww
顔洗ってこい。
974名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 05:38:54 ID:CmS6JCd1
シンドラさんは頭が
悪いと思います
以上連敗
975シンドラー:05/02/21 08:49:54 ID:ApIxxRmx
>>927
トーンダウンなどしてないが。
親から子に遺伝子は遺伝するというのが俺の主張で
プロフェッサーはそうとは限らないと言っていたんだよ。
過去ログちゃんと読めよ。
976シンドラー:05/02/21 08:53:23 ID:ApIxxRmx
>>933
うむ、プロフェッサーが優秀な遺伝子は遺伝しないと
言い張ったから優秀な遺伝子を中心に書いただけ。
実際は平凡な遺伝子も劣った遺伝子も遺伝する。
977シンドラー:05/02/21 08:59:09 ID:ApIxxRmx
>>974
ほう、俺の主張のどこが間違ってるかね。
具体的に言ってもらわないとな。
ナンクセにしか聞こえないな。
978名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 10:36:35 ID:4HyUFemL
あるタイミングで数レスだけ見れば
シンドラーが被害者的に、名無しが叩いているだけに見えるんだが、
スレの半分も溯って見ていけば反対だという事に気付くんだな。

汚物シンドラが「俺は〜〜A〜〜と言っただけ、相手が〜〜B〜〜と言ったから」
と述べた場合、99%過去ログにはAともBとも書かれていない。
〜X〜と〜Y〜なる事項が記録されいている。
どうやらこのシンドラーという男は病的な記憶障害、自身に都合のよく変造
された記憶だけが残るらしい。
ビオラもそれに引っかかってしまったらしく、最終的にはシンドラーよりも
プロ氏の話を聞くようになった。
979名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 10:41:04 ID:4HyUFemL
この記憶障害の驚くべき言動の数々を垣間見て見よう。

567 :シンドラー :04/09/20 19:41:32 ID:yKo4IAin
>>559
は?
お前の中に普通とか一般的にという言葉は存在しないのか?
なら小学生でもわかるように言ってやる。
俺が書いた普通というのは大部分の人間がそうだという意味だ。
それぐらいわかってくれよ、バカじゃないならな。

↓↓↓↓普通とか一般的にという言葉が存在しない馬鹿男w ↓↓↓

312 シンドラー 05/02/09 14:53:00 ID:y72i8T12
>>245
高所得であればあるほど偉い。
安月給は生きてる価値のないクズ人間と補強が主張してたのだから
例外がある以上間違ってるということだろ。
実際奴は論破されたからこのスレから逃げたのだが。
リベンジするなら受けてやるよ。
980すふ ◆PCSUF/Gao2 :05/02/21 10:53:04 ID:6h56Mbwz
シンドラ氏の中に「童貞・キモヲタ・もてない君 哀れ〜」って
見下してる気持、ネですかぃ?
981名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 11:24:28 ID:aLl6t79H
学生やパラサイトの分際で子作りしてるほうが
本末転倒だろうが!!www
そんなにしたかったら社会に出て自活してからしろ。
それに非処女が初体験を後悔してる奴がかなり多いらしいね。www
まあ馬鹿は逝ってしまえ。俺はそういう馬鹿には引っかからんが。
982シンドラー:05/02/21 11:34:50 ID:ApIxxRmx
>>979
うむ、まったく違う話の部分的に一レスだけ抜いてきて
貼られてもな。
前後の流れが大事なのだよ。
マスコミが有名人の一言だけを引っ張ってきて
叩くのと同じだな。
その前後が大事なのだよ。
話が終わってから言われてもな。
そのときに言わないとダメだ。
今は遺伝について話している。
後からまた一レスだけ抜いてきてガタガタいうんじゃなく、今言えよ。
だから名無しは卑怯者の根性なしだと言うのだよ。
983シンドラー:05/02/21 11:39:01 ID:ApIxxRmx
その気持ちはない。
俺を叩いてきた奴を馬鹿にしてるだけだ。
俺からは攻撃はしない。
攻撃してきた奴は徹底的に潰す。
それだけ。
984名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 11:40:20 ID:2MsNphhV
>>982
>>979
>うむ、まったく違う話の部分的に一レスだけ抜いてきて
>貼られてもな。
>前後の流れが大事なのだよ。
>マスコミが有名人の一言だけを引っ張ってきて
>叩くのと同じだな。

違う話の一部に話をすり替えようとするのは汚物の得意技だったな。


985名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 11:54:42 ID:GzTQsEvo
>>983
この期に及んで誰もおまえがそんな温厚な奴だと思っているわけねえだろ。
議論相手に負けそうになると家族や子供まで誹謗中傷し始めるクソ見たいな奴だとわかってる。
スレが流れる度に読めないと思って取り繕っているんじゃねえ(w
誰ひとり潰せもしないビッグマウスのウスラバカが。
986シンドラー:05/02/21 11:57:00 ID:ApIxxRmx
>>984
終わった話と今の話を比べてもな。
また後から遺伝の話はこうだったとナンクセつけられてもな。
男なら言いたいことがあるなら今言えよ。
後から一レスだけ抜いてきてガタガタ言うのは卑怯者というのだよ。
で、今やってる遺伝の話で俺になんの文句があるんだ?
987シンドラー:05/02/21 12:00:27 ID:ApIxxRmx
>>985
だから何度も言ってるだろ。
敵には容赦しないとな。
補強から喧嘩売ってきたんだ。
殴りかかってきた相手を殴ってどこが悪い。
殴られて痛いとか抜かすなら最初からやるなよ。
情けない男だ。
988名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 12:01:03 ID:H7uHoiJ1
>>983
シンドラールール「俺を叩いてきた奴」

・自分の発言の矛盾を指摘した奴
・自分の発言のウソを指摘した奴
・自分の発言を笑った奴
・自分の発言に同意しない奴
・議論で敵わない相手全員

989名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 12:03:08 ID:H7uHoiJ1
>>987
補強はおまえの矛盾を指摘したらおまえが中傷し始めた
としか見えない。
おまえより先に攻撃したソースを示せ。おまえが貼れ。
990名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 12:07:22 ID:gkMxZYgt
>>987
嘘と捏造は何度繰り返しても歴代スレが保管されているここでは
無駄骨。

やっぱり中古脳のまとめスレいるなこれは。
991すふ ◆PCSUF/Gao2 :05/02/21 12:12:13 ID:6h56Mbwz
>>983
そぅか
了解です。
992SUPERGIRL ◆/kyMkkw1N6 :05/02/21 12:16:08 ID:nWcZZeAV
>>941
わたしが、SUPERMANなの?
本当に、そう思ってるの?ウスラ馬鹿だね⌒w
993シンドラー:05/02/21 12:16:45 ID:ApIxxRmx
>>988
なら今話している遺伝でどこが間違ってる?
間違ってるのは補強だが。
994SUPERGIRL ◆/kyMkkw1N6 :05/02/21 12:21:35 ID:nWcZZeAV
すふさん、シンドラーさん、こんにちわ!
995名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 12:22:46 ID:RHw9sepo
言い張るだけのクズはもういいよ。
996名無しさん 〜君の性差〜:05/02/21 12:28:30 ID:RHw9sepo
>>993
間違ってるのはおまえだよ。

シンドラールール「俺を叩いてきた奴」

・自分の発言の矛盾を指摘した奴
・自分の発言のウソを指摘した奴
・自分の発言を笑った奴
・自分の発言に同意しない奴
・議論で敵わない相手全員

 結論 自分の気に入らない奴(被害妄想亢進)
997シンドラー:05/02/21 12:40:40 ID:ApIxxRmx
>>994
こんにちは。
今日もいい天気だ。
比較的今日は仕事楽だから2ちゃんみる時間が多そう。
998シンドラー:05/02/21 12:42:35 ID:ApIxxRmx
>>996
だから最近の遺伝の話でどこが間違ってる?
ナンクセしかつけられないんだよな。
名無しは。
999すふ ◆PCSUF/Gao2 :05/02/21 12:44:21 ID:6h56Mbwz
まだ遺伝のお話しとったのかーw◎w

>>994
こんにちわー。
1000SUPERGIRL ◆/kyMkkw1N6 :05/02/21 12:45:20 ID:nWcZZeAV
>>997
運転気をつけてね!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。